2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメのドラゴンクエストが 「・・・というお話だったのさ」 で打ち切られたときはびっくりしたよね [894331233]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:05.92 ID:zSgxwEPa0.net ?2BP(2250)

「ドラゴンクエストメタリックモンスターズ」の新作9種が大好評予約受付中!

 株式会社スクウェア・エニックス マーチャンダイジング事業部から「メタリックモンスターズ」9種新商品のご案内です。

 ドラゴンクエストでもおなじみ、人気モンスターが年末にかけて一挙発売!
デスクの上に飾るのもちょうどいいサイズと重量感あふれるダイキャスト素材で、
光沢感と細部にまでこだわった造形、ぜひお手元でご堪能ください。

http://www.4gamer.net/games/232/G023260/20140917015/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:54.70 ID:WIiH0p1d0.net
当時かなりのインパクトを残した最終回だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:21.72 ID:b/Nb5nT50.net
アベル?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:58.09 ID:dEvDjNet0.net
デイジィちゃんというヒロイン
ティアラとかいうゴミ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:56.15 ID:N8w/SBoD0.net
あれはあれで味があった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:58.30 ID:m9I958gD0.net
おっさんか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:44.66 ID:6RNw1Oo20.net
当時は子供だったからあれで普通に終わりだとガッカリした
後になって打ち切り地域と続いてる地域があると知った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:52.32 ID:q6aRgR810.net
最終回ってティアラがおばあちゃんになって孫に物語風に語って終わりだよな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:33.62 ID:yQeah0zv0.net
現役で見てた奴は30近くか超えてるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:43.21 ID:ntFloSE90.net
アベル〜

アベル〜

ばっかでうるせーんだよなあのババア

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:29.10 ID:LlNhB46R0.net
内容評価が高い宇宙船サジタリウスがあんなに頑張れたのに
ネームバリューがあり中身も良かったあれがなんでダメだったのかと
ダイの大冒険嫌いな俺としてはいまだに疑問

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:31.28 ID:O1b4k4AZ0.net
>>4
ドラクエオンラインってなんでデイジィ実装しないんだろあったら俺がやるのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:15.70 ID:vsYdxst70.net
ビデオでコマ送りしてレベル99とか確認したって記憶があるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:59.11 ID:buvq0kub0.net
三田ゆう子ヴォイスと青い絶対領域でメシ三杯食えた時代

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:19.91 ID:V+rC1a5N0.net
メタルスライム討伐が大変だというのがよく分かった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:04.36 ID:lSglg3LB0.net
主人公がいつまでも全裸ってのには耐えられなかった・・。寒い国に行ってようやく服を着たときにはホッとした。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:26.21 ID:6RmLBtxw0.net
エンディングの曲と最後にレベルアップするのが好きだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:18.91 ID:lPl2MNyo0.net
唯ちゃんの夢だったってのも

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:36.58 ID:AoWXxCSK0.net
ヤナックとデイジーが死んでしまったという展開は
続編(という言い方でいいのか?)ではなかったことになったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:09.28 ID:UkAUp0nh0.net
>>9
2chの住人なんて7割以上30は超えてんじゃね。ここに限らず

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:37.74 ID:A+Su3vmr0.net
いくつもの街を超えて行くのだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:50.75 ID:8yXNnnYu0.net
それより後番組がやっぱり猫が好きっていうのに驚いただろ
深夜番組が普通にゴールデン進出はいいとしてなんでその枠なんだよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:05.14 ID:lSglg3LB0.net
アベル − 戦士、力押しのみ。頭よくない。
デイジー − 戦士、力押しのみ。頭よくない。
ポコポコ − 戦士、力押しのみ。頭よくない。土人。

なんちゅう設定だ・・(;´・ω

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:24.71 ID:AoL4lxEi0.net
レンタルビデオでパッケの裏みたらトランクスもどきみたいなのが出てきてびっくりした事だけは覚えてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:30.87 ID:Y8pcJKp30.net
EDの夢を信じてだけはガチ
http://www.youtube.com/watch?v=mqnru7bLd9M

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:44.14 ID:9MhyAA0G0.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:28.88 ID:poqkQq4DI.net
そこから再開した上に内容違ってたことのほうにびっくりしたわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:04.80 ID:GLZwlcCo0.net
フランク王子の声が神奈延年

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:39.82 ID:V+rC1a5N0.net
>>23
ドラクエは攻撃呪文不遇だからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:04.21 ID:UkAUp0nh0.net
ドドンガだけちょっと先に死んだせいで元設定通り死んだままなんだよな
最終回頃には存在を完全に忘れ去られてるし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:16.87 ID:dEvDjNet0.net
>>23
ヤナックが超有能な賢者だからへーきへーき
レベル12で最大MP10しかねーけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:17.36 ID:AoWXxCSK0.net
ぶっちゃけあそこまでVなぞった展開(オルテガとかラーミアとか)にするなら
素直にVをアニメ化でよかったんじゃねえかと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:27.52 ID:6a2npEff0.net
デイジーで抜いた思い出

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:08.56 ID:tC1R904a0.net
モンスター倒すと宝石になるのしか覚えてねぇ…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:25.15 ID:YM6JZchb0.net
ええな
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty210633.jpeg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:37.78 ID:bnqxStF80.net
ダイの大冒険もバランと戦って突然終わった気がする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:08.46 ID:AoWXxCSK0.net
>>36
ダイは番組自体は問題なかったんだが
TBSの改変で19:00枠がムチャクチャにされたから…
フジとかだったら最後まで行けたと思うと惜しくて仕方がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:11.92 ID:ntFloSE90.net
デイジィの一途さとティアラのうざさ糞さで誰もがティアラアンチになるよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:57.98 ID:yQeah0zv0.net
>>37
DVDボックスなら全部入ってなかったか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:07.93 ID:zyqBqom20.net
ティアラは声がな…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:13.45 ID:JrbNk/x8i.net
お前らよく覚えてるな、全く記憶に無いわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:22.55 ID:ipw6Y+Tq0.net
紫のクマみてえな奴もうざかったな。ティアラとあのクマ合わせて指先にイオナズンを凝縮してブチ抜いて始末したかった。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:37.20 ID:CEs6J2tw0.net
今なら買える大人買い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:05.64 ID:zyqBqom20.net
>>42
ドドンガ、クマじゃない!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:39.09 ID:CEs6J2tw0.net
ドラゴンクエストか大の大冒険ならアベル

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:58.34 ID:E5+ZC2qQ0.net
そういやなんか2みたいな続編あったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:15.26 ID:/ZB8xMGu0.net
子供の頃はティアラ派だったなあ〜

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:00.86 ID:zyqBqom20.net
>>46
2というか続編というか
打ち切られた1クール分を放送しただけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:16.02 ID:RUop9t4O0.net
ダイといいアベルといい、まったく・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:30.47 ID:08DrdsDL0.net
モコモコ
職業:力持ち

ドラクエにそんな職業ねーじゃん!と当時思った

あと魔法使いのヤナックがホイミとかの回復魔法も使えるのはおかしいだろ、僧侶でも賢者でもねーのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:53.31 ID:rTBG5se60.net
これ、総監督りんたろう、音楽ミッキー吉野、主題歌徳永秀明という
中々期待出来そうなメンツに見えるだろ
でも実際の所は以前同じ枠で放送してた「名門第三野球部」とスタッフと
制作会社がほぼ同じだったという

今思うと東京ムービー(現 トムス)が作ってたらもっとマシだったかもな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:55.29 ID:zyqBqom20.net
>>50
その辺のルール結構いい加減だよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:29.46 ID:vqdkM8/i0.net
大人になって全話見たけど、2クールぐらい話がいまいちで作画があれで、一度はヤシガニの3歩手前ぐらいまでいって
あるとき急に話がそれまでに比べてよくなって絵も動きもよくなる
テコ入れがあったんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:42.76 ID:ipw6Y+Tq0.net
ラーミアのデザインがひどい・・
ドラクエ3のあのラーミアを見たのですか?見てないんですか?どうしてそんなデザインになるんですか・・?ってアニメスッタフに問いたい。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:48.97 ID:sXGqacjL0.net
ユーザーが勝手に想像しているものを越えてこなかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:38.92 ID:Sykskdat0.net
殺されて死亡確認されたモコモコが最後突然生き返ったのなんなの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:16.66 ID:fAW+Gd7V0.net
徳永英明

DQのEDの
夢を信じでを
発売してなかったら
今でも売れないで
ミュージシャン廃業してたかもな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:59.17 ID:aT1xe7vB0.net
アベル伝説大好きだったなあ
ゲームのDQより中に入り込めた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:34.03 ID:VoJ8Paxt0.net
>>50
元僧侶から転職したのだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:54.35 ID:kFODbNVN0.net
宝石モンスターという設定に感心した覚えがある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:15:38.44 ID:w+6GufiJ0.net
当時「このキートン山田って人TVで声をいっぱい聞くなぁ すごいなぁ」っておもった記憶しかない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:16:45.68 ID:qEqRTvZX0.net
自分の地方ではそのまま終わったから、マジでショックだったわ
一部地域で密かに最後までやってたと知って、二度ショック受けたw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:55.33 ID:zyqBqom20.net
>>61
つい最近まで山田俊司とキートン山田が同一人物だと知らなかった俺…
山田さんといえばゲッターの隼人とかコンVの十三のイメージしかないんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:19:28.32 ID:iyahGpTF0.net
>>11
おぼっちゃまくんに負けた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:20:06.82 ID:Ix+n5p950.net
ラックの実を食べたら、偶然氷柱が敵に刺さるシーンだけはよく覚えている

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:20:19.42 ID:jbeI68XR0.net
なぜか最終回だけビデオで撮ってたんだよなあ なんか勇者覚醒してなんかゾーマ吸い込まれてった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:57.30 ID:UTe7vso90.net
打ち切りで終わったのは田舎

首都圏は続きが放送されてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:51.09 ID:zyqBqom20.net
>>67
キー局だって一度は打ち切りだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:00.70 ID:fU9Em7pG0.net
>>35
こんなのと旅してておあずけされたら毎晩夢精ですがな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:31.43 ID:JwAlxFzV0.net
ドドンガ死ぬンガwwwwwwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:42.80 ID:W2T18od90.net
>>24
アニメのドラクエなんてあったっけと思ったがこれ見おもいだしたわ
見てたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:47.38 ID:5CoRt6Js0.net
再開後の展開が記憶に無いからそっからほとんど見てないんだよな
最終回だけ運良く見てたけどなぜか夕方だった気が
再放送じゃないのは確か

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:59.10 ID:S6ZYPHHD0.net
悪魔の騎士だわさ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:25:50.37 ID:Cv2/+LWQ0.net
ランチさんとヤムチャじゃねーかと思った思い出

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:25:59.53 ID:Yltdf6R+0.net
バラモス戦でアベルが盾に載って空を飛んでたのと折り畳み式の剣は何となく覚えてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:41.61 ID:MnU/4Ws30.net
徳永英明は代表曲になってるし、名作だろ
5時半にダッシュしてかえったわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:27:27.42 ID:zyqBqom20.net
>>76
土曜の19:30〜だろ・・・?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:08.23 ID:aT1xe7vB0.net
>>76
どこの再放送だよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:31.13 ID:PF7n2cFc0.net
メタルスライムがめちゃ悪そう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:29:57.94 ID:iyahGpTF0.net
どうのつるぎ大量に買い込んでへし折れながら戦うデイジーちゃんかわいい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:30:53.58 ID:+GjO/0jM0.net
暖炉の前でという話だったのさのAAってこれが元だよな??

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:49.79 ID:IZUi7Nyx0.net
徳永英明で安心してアニソン歌えるアニメ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:55.20 ID:ipw6Y+Tq0.net
>>81
うむ。ツーチャンでも最古参のAAのひとつなんじゃないか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:32:45.70 ID:A1Ct2xoP0.net
>>1
懐かしいな〜。また観たくなったんだけど、今どこかで見れる手段とかあるの?
レンタルとかもやってないっしょぶっちゃけ
(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:32:59.18 ID:IawBMiQ10.net
EDが良かった事ぐらいしか覚えていない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:34:11.35 ID:Et0b+i6i0.net
バラモスと言えば筋肉マッチョだったんだけど、初めてVやったとき何か変な鳥が出てきて焦った

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:34:18.84 ID:+GjO/0jM0.net
>>83
やっぱそうだよなあああ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:15.80 ID:+GjO/0jM0.net
ムーアがムドーにしかみえない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:58.82 ID:/ZB8xMGu0.net
大魔王バラモス・・・後のピッコロ大魔王である

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:26.08 ID:BSzupA4J0.net
>>81
あのAAも、もはやダウソの某スレでしか見なくなったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:51.06 ID:6KxgfCGx0.net
囚われのお姫様は何食ってたんだろう
いつもドドンガ?のスカトロ飯だったじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:30.39 ID:nHknUmb30.net
良い時代だよね
景気もよくてアニメも夢があってさー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:29.20 ID:84/FH7fU0.net
>>50
ヒント:勇者

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:48.71 ID:jBJv0igR0.net
まじかよ上村あも最低だな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:49.21 ID:2nrf14Xo0.net
>>84
配信してる
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00111/v08086/

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:27.84 ID:PF7n2cFc0.net
>>84
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00111/v08086/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:43:36.94 ID:0AwC1fOF0.net
トドンガディジーすきンガ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:46.55 ID:A1Ct2xoP0.net
>>95-96
おお、マジじゃん。ありがとう。暇な時に見るわ
(´・ω・`)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:01.52 ID:Xud9LXv00.net
>>84
youtubeに上がってるんじゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:44.74 ID:0AwC1fOF0.net
ヤナック=28歳
ディジー=16歳
じゃなかったっけ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:25.73 ID:s3pJFZqe0.net
>>50
ヤナックはギガデインが使える
ギガデインが使えるのは勇者だけ
よってヤナックは勇者
>>65
種が一時的なドーピングアイテムとして活用されてたのは良かったよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:13.79 ID:AHlvBakC0.net
シーザーオライオンが出てきた時、誰もが「お前キングレオだろ!」と突っ込んだはず

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:50.68 ID:c+Niwlor0.net
なつかしいなぁ たぶん録画して日曜日の昼に見たんだ かなりハマってた ゲームボーイの魔界塔士SaGaの人間の男女には絶対にアベルとティアラと名付けてたくらいだ
見終わった途端汗がダラダラ出てきた 毎週ほんとに楽しみにしてたからあまりにも急な夢落ちみたいな終わり方にショックで熱が出た トイレに30分ほどこもって動けなかったよ
その日は近所でお祭りだったんだがショックすぎて行けなかったのを覚えてる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:12:43.83 ID:zyqBqom20.net
あんな酷いアニメでも熱心なファンいるんだな…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:13:08.61 ID:uL+O3b1d0.net
マントで敵のブレスを防いだりしてて結構戦闘シーンがおもしろかったような

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:16:23.02 ID:UtkzDaVL0.net
夢オチかと思ってびっくりした

何故かその後に続きが始まって二度びっくり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:20:21.28 ID:Zzol2j190.net
VHSで借りて見たから最後きっちり終わってたわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:11.52 ID:IRPJ3Lm9I.net
>>77うちは土曜の19:30、打ち切られてしばらくしたら日曜の朝にやってたわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:46.73 ID:yXpaYlPn0.net
当時見てて終わったと思ったらいつの間にか復活してて驚いた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:46.77 ID:c+Niwlor0.net
>>104
ごめんな… 夢を信じての曲の良さと鳥山明の画のおかげでワクワクしてたのかもね…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:24:02.22 ID:qEqRTvZX0.net
毎話登場人物のステータスが出るんだけど、ヤナックのMP低すぎるんだよなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:45.04 ID:k/P+uTfl0.net
負け組女の回想ってのがな・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:29:02.27 ID:k/P+uTfl0.net
>>50
ヤナックは勇者じゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:30:22.62 ID:iMZPG83S0.net
第一話でバラモスが筋骨隆々で出てきたときのほうが驚いた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:38.65 ID:IRPJ3Lm9I.net
アベルが鋼の剣手に入れただけで強くなったと勘違いしてボスに挑んだけどフルボッコされたな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:41.57 ID:vxa1dTcf0.net
デイジーの弟ってテリーの元ネタだよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:28.45 ID:UtkzDaVL0.net
>>104
ドラクエのアニメとしては頑張ってたと思うけど、まぁ予算少なかったのか色々とアレだったがなw
DQの映像作品としてはガイナが作ったファンタジアビデオが秀逸なんだよな
最後の庵野竜王で吹くけどw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:42:43.61 ID:0AwC1fOF0.net
ミネアの頭長すぎww「アネミーw」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:43:54.92 ID:yLebsDD80.net
見た記憶が無いんだけどおぼっちゃまくんの真裏の放送だったっけ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:48:43.92 ID:BXOZogooO.net
デイジーでヌイタ思い出

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:52:15.86 ID:kapUJ6YI0.net
バラモス 「ふふふ・・ゾーマよ・・・」  ← 俺氏 「なにーーー!?それがゾーマだとっ!?」

あの表現にはびびった。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:54:36.95 ID:Z8o+jFfs0.net
やけにリアル志向というか魔法も使わなかったし地味の極みだった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:49.12 ID:HP0QwGcyi.net
大勇者はもう少し活躍がみたかった
最終回だけとかもったいない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:55.27 ID:t8J2F7BI0.net
>>119
それはダイの方じゃなかったか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:59:05.64 ID:ieIEyIFx0.net
>>35
こんなのあったのかw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:00:20.56 ID:UfcKqv3O0.net
>>37
rodのゲロエンド忘れてないんだが
しかもサイトの掲示板を放映直後ぐらいに閉鎖するという徹底ぶり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:06:43.08 ID:n12ba4Ko0.net
ドラクエの最高峰だろ
オンライン化しろよヤナックやりたい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:14:43.53 ID:+BqXwwSe0.net
>>26
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:15:47.15 ID:FsagQuie0.net
もこっち

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:18:16.88 ID:Mi+9WHuG0.net
ダイの大冒険ってすっげえ唐突に終わったような

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:07.89 ID:4Xe0hotb0.net
吹雪の剣とるあたりまではすっげえワクワクしながら見てたけどそのあとの記憶がない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:42.63 ID:vBJtCkfb0.net
>>131
夏休みが終わったんだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:20:02.57 ID:5AOs7er80.net
子供ながらにあの終わり方はねーよとおもた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:22:32.21 ID:M/di7UIA0.net
アメリカでDQと言えばDefender's Questのこと
覚えておこうね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:24:14.09 ID:C3wL+Usr0.net
なんでインディアンっぽくしたんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:39:31.75 ID:tvr/UIh60.net
カブキロックスのedなのが延長分なの?
ダイのほうは歌が酷かったな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:42:52.56 ID:tYcGUk0A0.net
>>136
それは延長前の後半くらい
延長分はOP古谷ED勝生真沙子

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:49:28.85 ID:5HuPMdbO0.net
Gyaoで配信してるな
Gyaoといえばまた銀河英雄伝説全110話無料配信やるぞw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:51.00 ID:hnz5QL7VO.net
>>11
中身が良かった?
今もう一度見てみろ
完全に拷問レベルだから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:56:00.77 ID:XpnJfgw50.net
おぼっちゃまくんに視聴率で負けたんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:03:03.45 ID:hnz5QL7VO.net
ドラクエの曲そのまま使えるつってもアニメのBGMとしては全然合わないなと第一話冒頭のUフィールド曲で思いました

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:10:59.70 ID:d1MWWcK60.net
最終回にブチ切れてテレビを破壊した思い出

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:31:59.10 ID:jx3O+vEQ0.net
ところどころで酷いところあるけど
今見ても面白い、最近こういうアニメあんまりないな
時代は繰り返すで多分また80年代90年代のノリのアニメ流行るんだろうか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:33:56.54 ID:tvr/UIh60.net
>>137
そうですかTHX やっぱり延長分は見てなかったんだわ俺
>>141
それは同じこと思った 企画そのものがまず難しいんだよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:25:02.35 ID:clQOb69s0.net
このバトルの中のイオラが想像と違いすぎて笑った記憶
あと9話でベギラゴン使うとかどんだけって思った
https://www.youtube.com/watch?v=kQPLCKOnR0c#t=11m18s

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:17:28.97 ID:v7e589Vri.net
>>139
しかもミネアでテコ入れしても何の話題にも語り草にもならないという・・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:36:07.45 ID:ONym4LwJ0.net
裏がお坊っちゃまくんだったから仕方ない
ドラゴンクエストの方を見てたけどね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:42:05.12 ID:MkUoOGig0.net
>>57
え?これでブレイクしたの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:49:44.75 ID:IOPOzBaz0.net
>>119
そうおぼっちゃまくんに完敗で打ち切り

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:51:28.72 ID:MkUoOGig0.net
ほとんど見たことないのにエンディングテーマだけは知ってるから
本当に名曲だったんだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:52:36.52 ID:AGQgDMiT0.net
ドラクエみてたわ
ちゃまはコロコロ?でみてたし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:03:17.24 ID:kD5fvCDS0.net
あそこから続編があるということの方が驚きだった
結局再放送で見たの10年後ぐらいだし

>>36
確か当時ラーハルトとか打ち切り以降の展開で出てくるキャラのグッズ売ってたんだよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:12:41.34 ID:c/4qOia5i.net
再開して最後はロトシリーズみたいなの着てバラモスと決着つけてなかったか?
ルドルフ将軍とかムーアとか10に出してくれよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:14:50.00 ID:j+4GGIaC0.net
4話以内に総集編をいれたアニメは勇者アベルとキスダムだけしか知らんわw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:23:51.90 ID:hnz5QL7VO.net
土人ルックが多すぎます
あとアベルに人格がない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:33:51.78 ID:4c/TgAlD0.net
>>154
確か第3話にクレームが入って放送できなかったせいで3話目に総集編を入れざるを得なくなったアニメがあったな。

あと厳密には総集編じゃないけど、1話のシーンの使い回しばかりの第2話というアニメもあったな。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:06:24.92 ID:HJExmtRo0.net
学校の怪談
パンチラで有名な方ではあるが2話目で口裂け女の話で障害者団体の苦情にて総集編&永久御蔵入り(DVDにも入ってない)
その後実写ではなぜか口裂け女シリーズがたくさん作られているのを見ると障害者団体(ただのヤクザ)の糞っぷりがに閉口

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:09:25.49 ID:Dm6KCuSs0.net
ダイの大冒険も衝撃だった
まだまだ原作のストーリー残ってるけど大人の事情で締めまーす的な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:14:21.74 ID:kapUJ6YI0.net
深夜アニメは1クール2クールなんて短い甘ったれた期限で区切られてるから無慈悲な打ち切りを目の当たりにすることはないね。
アベル伝説と、チビがデッカイ剣で戦うアニメ(作品名忘れた)が何の通告もなく唐突に終了させられたのは子供心にショックだった。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:16:47.34 ID:vfCVXOMP0.net
実際に打ち切り版最終話見ると、「…というお話だったのサ」なんてセリフは無いんだよな
「はい、今晩はここでおしまい」が正しい
あのAAのセリフはどこから来たんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:17:00.63 ID:nXCo5XgT0.net
打ち切りもびびったが、再開にはもっとびびった
ダイの大冒険はそのまま消えたのに

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:19:43.84 ID:ZbI6c8ZD0.net
ティアラのくそっぷりにイライラするアニメ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:25:45.23 ID:nXCo5XgT0.net
ゾーマを呼び捨てにするパンツマッチョの化け物

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:44:02.35 ID:/dFqs8+zi.net
なんだこれ…

冷気を利用した攻撃呪文「ヒャド」が、「食らった敵は全身が凍結して粉砕される」という、一撃必殺の死の呪文に近い効果となっている。また、応用して氷を出せるという戦闘以外の使い方もされている。
風呪文「バギ」が閃光弾になっている。
即死呪文「ザキ」が火であり、炎の息等を防ぐ防御呪文フバーハで無効化することができる。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:00:16.18 ID:nzAYGCQE0.net
>>12
正解だな。

本来なら何百万と払わなきゃいけない鳥山明のデザインを只みたいな価格で使える。
しかもドラゴンクエストの女戦士として作った奴

ディジィタイプのヒロインは鳥山明の主要ヒロインには居ない。
ドラゴンボールのランチに類似されるが
サブ扱いでメインではない。

ディジィは鳥山明はすっぱタイプでメインを張れる。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:05:01.06 ID:t7YKXBST0.net
バラモスとゾーマがひとつになったとかそんなこと言ってた記憶しかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:05:56.34 ID:kapUJ6YI0.net
街・村・山岳・バザー等の描写や溶岩が流れて道を作る等のイベントがしっかりドラクエしてて、それをドラクエそのもののSE・BGMに乗せてたのがよかった。
ティアラは逝ってヨシ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:07:07.24 ID:nzAYGCQE0.net
>>143
話数が少なすぎるから無理
無駄な話は一切入れないし。
キャラクターも削っている。

今なら男キャラはあんなに入れない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:18.78 ID:kapUJ6YI0.net
1クール2クールじゃ無理だわな。やんなきゃよかったね^^;
みたいなよく分からないものが出来上がるはず。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:17:10.51 ID:az1QX3lF0.net
ティアラってただ捕まってるだけで何もしてないじゃんと当時からアンチだった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:31:40.92 ID:3W/ONkin0.net
まんこの恒例行事 ヒロイン叩き

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:43:49.66 ID:/dFqs8+zi.net
ヒロインはデイジィーだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:55:20.30 ID:7FY+Au3w0.net
え、おぼっちゃまくんは土曜の夕方五時だろ...

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:04:18.06 ID:LUyhk3lR0.net
>>160
アベル伝説の最終回がこのAAまんまだったな、で組み合わされただけでセリフが無いのは当たり前だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:06:11.00 ID:c/4qOia5i.net
今考えたら主人公は半裸でデイジー以外モコモコとヤナックが汗臭いパーティーメンバーで古代エスターク人のゾーマと一体化するガチムチパンツって設定がホモくさい
ティアラは空気だし声も名作劇場みたいで嫌いだったからどうでもいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:04:24.97 ID:Y9rhw9wFi.net
裏番組でおぼっちゃまくんやってて小林がワシはドラクエに勝った!って大はしゃぎしてたな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:07:21.20 ID:YrhICIa30.net
デイジーというツンデレという言葉がなかった頃のテンプレ的ツンデレキャラ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:15:11.30 ID:mjcPLlUT0.net
青いブリンクってアニメも似たようなオチだった

総レス数 178
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200