2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光合成をして栄養を得たい。絶え間なく動物植物食わないといけないなんて効率悪すぎだro [262911309]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb68-FNQt):2016/05/12(木) 11:40:56.15 ID:pfgGlL8a0?2BP(1001)

植物だけじゃない! 光合成ができる不思議な生物たち
http://logmi.jp/143534

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-XzP0):2016/05/12(木) 11:41:21.68 ID:f+NDS3sJa.net
土葬してもらえ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 11:41:47.91 ID:998n+oIra.net
光合成じゃ炭水化物しか作れないぞ
人間が光合成したら糖尿病真っしぐら

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-tr89):2016/05/12(木) 11:42:03.19 ID:sWsIBaFi0.net
ものを体に入れるだけでエネルギーになるなんて神の存在を信じざるをえないくらい高度な仕組みだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:42:43.38 ID:vZVc7zVKd.net
無から光合成で栄養を作り出してるわけじゃないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 11:42:45.64 ID:1m68c8xD0.net
NKPも摂らんとあかんねんゾ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b8-/3cR):2016/05/12(木) 11:42:51.25 ID:AQOSELCM0.net
体を透明にして食道でクロレラを飼う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33a-hspw):2016/05/12(木) 11:43:55.51 ID:Y5LhgACD0.net
電気で動くようにしてくれるだけでいいよもう

9 :7.176.138.210.rev.vmobile.jp (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 11:44:04.75 ID:+KyPYFRuM.net
どうして動物は葉緑素を獲得できなかったんだろう
捕食のためにうごき回る必要がないから
植物は動物にはなれなかったというのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 11:44:04.96 ID:w5l1cdkd0.net
父「働かないで食う飯はうまいか?」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 11:44:23.69 ID:5h/SXjh10.net
植物は動きもしないから光合成だけで賄えるんだろ(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-Wsqh):2016/05/12(木) 11:44:37.81 ID:Ci3MZskd0.net
シドニアか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 11:44:50.54 ID:ozCCCPEB0.net
いやこっちのほうが効率いいから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fd-aZ2q):2016/05/12(木) 11:45:16.03 ID:hLmCfqzs0.net
土も食べないと駄目だよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ac-XzP0):2016/05/12(木) 11:45:37.46 ID:UTcwGemv0.net
分かる
一日中ぼーっと空眺めていたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4c-a45h):2016/05/12(木) 11:45:58.09 ID:/OYBozYx0.net
なぜ神は奪い合うことを前提に我々を創り出しのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b15-Wsqh):2016/05/12(木) 11:46:02.44 ID:i/aQLgYy0.net
みんなピッコロさんみたいになったら平和な世の中だよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/12(木) 11:46:14.02 ID:apbrv5hY0.net
絶え間なく根っこから養分を吸い上げる体になるけど良いの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 11:46:18.04 ID:orojlYGc0.net
ディックの短編であったな
どっかの星行ったらそこの菌の作用で体が光合成用になっちゃうの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237a-Wsqh):2016/05/12(木) 11:46:24.04 ID:HaR/S6yJ0.net
全身緑色にしたいよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbf4-Jrc9):2016/05/12(木) 11:47:08.51 ID:UkXB0+ug0.net
毎日2000kcalも食い物探すのまじ面倒だなー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fb1-/3cR):2016/05/12(木) 11:47:38.35 ID:vFe4AGev0.net
>>9
ミトコンドリア飼ってるじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-dvDq):2016/05/12(木) 11:47:43.49 ID:LGbnCgXB0.net
今とは全然違う社会になっただろうな
体を構成する摂取は必要だが
とりあえず活動エネルギーはいらんのだし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-o1va):2016/05/12(木) 11:47:58.70 ID:xnzXFiVx0.net
っていうかガソリンとか電気で動きたいわ
ちょっとのエネルギーをえるために消化器官を大量に揃えて濾しとってとか効率悪すぎ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f34-Uow2):2016/05/12(木) 11:48:52.91 ID:GF5HXyVn0.net
腸内細菌育てろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-6O+K):2016/05/12(木) 11:49:05.94 ID:C+LiS6NeM.net
huluにシドニア2期はよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef75-Wsqh):2016/05/12(木) 11:49:15.41 ID:b8VjlpOI0.net
やっぱりSFに出てくる完全栄養食が理想か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 11:50:36.68 ID:JeaOBp09M.net
できる人いたんだよな
死んじゃったけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7fe-0YMq):2016/05/12(木) 11:50:54.02 ID:DxiYZKcr0.net
つーか何で「生き物の死骸」を食わなきゃいけないんだろうな
倫理的におかしいだろ

完全栄養食のゼリー飲料ぐらい開発しろよ、今21世紀だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-U9AY):2016/05/12(木) 11:51:31.74 ID:zTFgjrEmM.net
歩けなくなるし頭も働かなくなるだろうな
まさに植物人間

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-Wsqh):2016/05/12(木) 11:51:57.30 ID:qGzEoTf80.net
ソイレントグリーン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/12(木) 11:52:36.91 ID:fGrNwq5pd.net
生きるためぇ〜

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 11:52:43.28 ID:orojlYGc0.net
>>27
はい
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kei-go/20150209/20150209015940.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 11:53:08.95 ID:Jp5891ora.net
修行すれば霞だけ食べて生きていけるようになるらしいぞ

>>29
踊りぐいでも食べたら?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 11:54:12.16 ID:2j98zj710.net
どうして大気の大半は窒素でできてるのに
一々窒素化合物を他者から強奪しないといけないんですかねえ
地球上の動物は欠陥品ですわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 11:55:40.30 ID:5h/SXjh10.net
>>29
SoylentだのCOMPだの色々出てるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 11:56:23.13 ID:JeaOBp09M.net
食べ物のエネルギーの数%しか使えないんだろ?
だからクソを食っても生きられる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 11:57:04.04 ID:vdA25C7vM.net
「活動ポイントが足りません。一時間毎に3ポイントずつ回復します
ちなみに千円で100ポイントと、今ならレアカードも付きます(レアカード使用時には大量にポイントを消費します)」
これで課金して無双した子孫が俺等

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-TzrJ):2016/05/12(木) 11:57:09.24 ID:eHOaIIyka.net
シャコ貝に生まれ変われ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 11:57:13.06 ID:YjgyJwJk0.net
光合成のグルコース生産速度は
だいたい0.1〜0.2mg/(cm^2・時)
人間の体表面積が約17000cm^2であるこを考えると
全裸で半身を太陽にあてても大きく見積もって10000cm^2が日光当てられる面積
一日の半分12時間全裸で日光浴しても
生産できるグルーコスはたったの18グラムでたったの60cal
基礎代謝とくらべても桁違いに小さすぎて光合成だけで
生きていくのは全く無理た

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-TzrJ):2016/05/12(木) 11:58:23.24 ID:eHOaIIyka.net
シャコ貝の他にクラゲにもバクテリアに光合成してもらって生きてるのいる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:01:11.53 ID:YjgyJwJk0.net
>>40
18グラムでたったの60Kcal
どっちにしろ基礎代謝の1200〜2000Kcalすらとうてい得られない
特に哺乳類と鳥類は燃費悪すぎる生き物だし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 12:01:34.23 ID:5h/SXjh10.net
>>38
その金は周りの奴ぶっ殺して得た金だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fc-Jrc9):2016/05/12(木) 12:02:32.12 ID:C9XO74uq0.net
ミドリムシをイスラエルでいっぱい養殖せんといかんね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 12:02:44.23 ID:5h/SXjh10.net
>>40
そんなんで惑星破壊級のエネルギー生成出来るナメック星マジ人ヤバイ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:04:11.84 ID:C8VRpkAzd.net
>>29
エンシュアという完全栄養食あるだからそれのんでろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231e-0YMq):2016/05/12(木) 12:04:20.57 ID:XPzrFf2n0.net
口からの水分補給がめんどくさい時はウォシュレットで肛門から補給するよな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 12:05:26.17 ID:2j98zj710.net
>>43
動物がその選択肢を選んだ時点で性善説なんてものがまがい物なのは自明なんだよな
生まれながらのキラーマシンである事こそ動物の本質

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:05:46.15 ID:YjgyJwJk0.net
人間が光合成だけで生きていくためには

・燃費悪い恒温動物をやめて変温動物になる
・燃費悪い巨大な脳をやめて爬虫類レベルの脳にする
・燃費悪い筋肉は捨てて最小限の筋肉にする
・体表面積を10倍くらいに確保した一反木綿みたいな体型になる

まあ、限りなく植物化しないと無理だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7d-qHFH):2016/05/12(木) 12:06:41.79 ID:tE2AFv5u0.net
え?おまえらまだ、そこ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd2-/3cR):2016/05/12(木) 12:07:05.15 ID:KQhGsu0r0.net
>>24
ガソリンと電気かよ
現実的に考えたら、人類70億人を生かすことを想定すると枯渇と電気不足で餓死者が出そう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:07:10.39 ID:YjgyJwJk0.net
>>46
ラコールやエンシュアならこれだけで生きていけるな
機能性摂食障害の人間は事実それだけで生きてるし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-qHFH):2016/05/12(木) 12:09:00.31 ID:xhnLYuS70.net
ナメック星人のスペックは異常

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b8-/3cR):2016/05/12(木) 12:09:31.36 ID:AQOSELCM0.net
>>48
動物殺すのが悪ってのはてめえの考え方だなって言われてしまいよ
実際聖書的におkだし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-VyYc):2016/05/12(木) 12:10:23.22 ID:CepDvqnq0.net
手足もがれてシェイプスになって大地に根付くかな〜俺もな〜

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:13:02.89 ID:YjgyJwJk0.net
人間と同じくらいの重量の植物の基礎代謝は
2Kcal/日とかそういうレベルだからな
最低限度生きていくために必要なエネルギー量が3桁違う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df7b-a45h):2016/05/12(木) 12:13:45.66 ID:J1ZeSnsU0.net
植物も根から栄養補給してるじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b771-inKi):2016/05/12(木) 12:14:37.34 ID:97iq3uwx0.net
>>56
ほとんど動かない俺らならいけるんじゃね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:16:18.08 ID:YjgyJwJk0.net
>>58
人間は植物人間になってても1000Kcal程度は消費するからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/12(木) 12:16:58.27 ID:W9/qEXjo0.net
ミドリムシ人間が集結するスレはここでつか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 12:17:27.34 ID:5h/SXjh10.net
>>58
2kcalってごはんつぶ30粒くらいだぞ
1日ごはんつぶ30粒とか一日中寝てても死ぬわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-f0VB):2016/05/12(木) 12:17:46.59 ID:uGD2Yzaaa.net
絶え間なくてネズミかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/12(木) 12:17:59.31 ID:95cQVXrz0.net
エネルギー密度から言って、人間の表面積が25m四方ぐらいで、昼間のみナマケモノの速度で活動可能。
曇天が1週間つづくと種の存続の危機。

そんなイメージかな。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-86SY):2016/05/12(木) 12:18:03.43 ID:zhOWXIlC0.net
シドニア

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/12(木) 12:18:13.81 ID:631ImLwIM.net
メスゴリラ「光合成・・・したくなっちゃったな///」(チラッ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 12:20:46.66 ID:MIy0seOd0.net
日当たりの良い場所を奪い合って戦争とかしそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 12:21:31.78 ID:2j98zj710.net
>>66
まあある程度増えたら必然的にそうなるよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:23:02.51 ID:iAfiHdWnM.net
>>9
動物では体表面が少ないから効率悪いのだろう

葉っぱのように表面積に特化した作りにしないといけない

動植物で役割分担するように
設計されたのだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:27:48.82 ID:iAfiHdWnM.net
>>45
ヤバくない
ただの漫画の設定

つまり設定が間違ってるだけのゴミ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-F7WD):2016/05/12(木) 12:30:46.21 ID:7LYgUhP20.net
>>9
誰かが光合成で作り出した酸素を二酸化炭素に還元しなきゃ循環しないから。
もとは発酵でエネルギーを得てた単細胞生物だったんだが、有機物を取り込んで当時猛毒だった植物が作り出した酸素で燃やせる
生物が本来猛毒だった酸素の影響を逆利用して生き残った。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:31:24.25 ID:fkFnxVhBd.net
メタルギアにそんなおじいちゃん居たな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 12:32:31.13 ID:MIy0seOd0.net
>>70
植物界の負け犬が一発逆転に賭けた感じか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:34:44.01 ID:xWA/ewNgM.net
草食動物ってこの世で最も邪悪な存在だと思うわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:35:50.37 ID:YjgyJwJk0.net
ちなみにこれが農作物の種類別
葉面積1平方メートル、1日あたりのグルコース生産量(グラム)な
http://i.imgur.com/3HWi60o.png

で、グルコースは1グラムあたりだいたい3.7Kcal弱だ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 12:40:52.91 ID:5h/SXjh10.net
>>73
北斗の拳で言えば
無抵抗な弱者相手にオラ付いてる草食動物はモヒカンで
モヒカン狩ってる肉食動物はケンシロウだからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 12:41:59.82 ID:MIy0seOd0.net
>>73
植物もたいがいだよ
毒出してまわりの成長阻害するとか中々黒い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-hspw):2016/05/12(木) 12:42:51.40 ID:FT7EJcRna.net
サマリさんと光合成したい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-F7WD):2016/05/12(木) 12:45:50.46 ID:7LYgUhP20.net
>>72
発酵(と腐敗)は植物じゃなくてその前段階の細菌ね。
アルコール発酵、乳酸発酵、メタン発酵とかいろいろ有るけど、得られるエネルギーはやっぱり食事と呼吸で作るエネルギーがダントツ。
ミトコンドリアDNAを取り込んで共生したから多細胞生物としての一歩を踏み出せた。

>>73
トマトってスパルタ農法やると虫食うんだぜ…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 12:46:23.69 ID:ktJQiPHXr.net
食べるの好きだからやだな
食べても太らない薬はよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 12:52:35.86 ID:N6N+47Eh0.net
光合成だけで生きれるなら家すらいらないし
野生のまま暮らせるよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/12(木) 12:55:21.86 ID:rQclwQ0od.net
それよりも、歯磨きが面倒
人類総入れ歯と総カツラにすればいいのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-a45h):2016/05/12(木) 13:01:31.33 ID:Ny8OOYee0.net
トガリネズミは前世で何した連中なんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 13:04:47.50 ID:i7z+rAkzd.net
ピッコロ星人

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/12(木) 13:06:45.19 ID:5h/SXjh10.net
>>81
歯磨きしなきゃそのうち総入れ歯になるだろ
よかったな(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-9mfJ):2016/05/12(木) 13:10:43.13 ID:dOSQNt2P0.net
日光浴が肌にいいらしいからたまに外出てる(ひきこもり)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 13:15:37.48 ID:3MFAfAQU0.net
>>85
日光浴はどう考えても肌に悪いよ
ビタミンDの体内合成くらいしかメリットがないのが日光浴
それも食品で取ればいい話だし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa9-Wsqh):2016/05/12(木) 13:17:23.61 ID:JPT4lwhW0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71WTMoA8d4L.jpg

88 :アフィ移転禁止 (ガックシW 061f-a45h):2016/05/12(木) 13:32:55.67 ID:4xhN87ut6.net
>>86
食品じゃそれほどとれねーよ、直射日光15分は必要

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-SoIv):2016/05/12(木) 13:39:55.33 ID:zoil9MHx0.net
そもそもビタミンD不足で死んだ引きこもりっているの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:40:08.00 ID:iu9BzuiJM.net
>>78
ミトコンドリア君あまりに溶け込みすぎてもはや生物扱いされてねえもんな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Jrc9):2016/05/12(木) 13:40:58.21 ID:bJUnjPjg0.net
窒素を吸うだけで生きる生物になりたい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 13:48:10.32 ID:3MFAfAQU0.net
ビタミンDはさば缶1個で4日分

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Jrc9):2016/05/12(木) 13:55:47.27 ID:Jzf1bbs60.net
非効率といってもATPなんたら変換はガソリンエンジンの3倍ぐらいの性能なんだろ
やっぱ生命って凄いわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136b-Wsqh):2016/05/12(木) 13:57:26.85 ID:ZaOgksm20.net
なぜ神は人間がウンコを食って生存できるように
作らなかったのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-bt4I):2016/05/12(木) 13:58:01.07 ID:aI5G03nL0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/7a0/47492/20100319_1417216.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bac-Jrc9):2016/05/12(木) 14:03:49.38 ID:/aKUS80C0.net
植物は植物同士でものすごい縄張り争いをしてるわけだが
中には毒を生成して地中の他の根を枯らしたりするのもある
ユートピアのように語るのは勘違いだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 14:10:51.97 ID:MIy0seOd0.net
チビは生存を許されない優しくない世界

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-a45h):2016/05/12(木) 14:17:55.47 ID:eJNG+h/Qd.net
光合成って体力使うらしいぜ。あまりおすすめしない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/12(木) 14:26:13.99 ID:Cz1W5OPua.net
シドニアかよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-EA1W):2016/05/12(木) 15:26:20.23 ID:DwUyVY/T0.net
>>86
引きこもりとかだと
うつ病予防と体内時計リセットのために
日光浴びた方が良いんじゃね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/12(木) 15:35:10.14 ID:WubrURzS0.net
昨日たまたまアニマックスで見たシドニアの騎士が
ま〜んが感情的になったせいで部隊が全滅してて笑った

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 17:05:50.65 ID:75YUK/jod.net
筒井康隆「ベトナム観光公社」収録の短編
「最高級有機質肥料」を読んでもそう言えるかな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-1Mko):2016/05/12(木) 17:11:17.92 ID:i/aTTDxz0.net
皮がびろ〜んて伸びて光合成する面積を増やすのはどうだろうか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 17:15:50.92 ID:9HPNOhNY0.net
葉っぱみたいに平たくならないと採算取れなさそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Jrc9):2016/05/12(木) 17:41:01.14 ID:CbVDjUYx0.net
グリーンレジェンド乱

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fb9-dBsF):2016/05/12(木) 18:26:31.79 ID:yYj2+hJW0.net
おまえら太陽凝視やってないの?
http://oneness555.com/sun-gazing
日光研究者にしてと機械エンジニアのヒラ・ラタン・マネク氏が411日間に渡る
完全な断食を成功させ、科学者らを驚かせている。

2001年には氏の能力に興味を示したアメリカ航空宇宙局(NASA)からの
招聘を受けて米国に赴き、科学者らの前で130日間の断食に成功している。

マネク氏によれば、本来人間が食物から得るべきエネルギーは、全て日光から
得ているという。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 18:31:25.03 ID:zobnEHXw0.net
原作終わったしシドニア3期やらないのかね

総レス数 107
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200