2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米海兵隊の新規採用ヘリがペラペラ。ダサ過ぎだろなんだこれ [575063867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMff-6Fip):2016/05/12(木) 12:33:53.49 ID:+qHmfNAqM●.net ?PLT(14567) ポイント特典

http://kusaisake.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMff-6Fip):2016/05/12(木) 12:34:24.56 ID:+qHmfNAqM?PLT(13567)

海兵隊が初めて採用したカマンK-MAXヘリコプターです。ご覧の通り、スーパーコブラよりさらに極薄の機体になっています。
https://t.co/gQj9wVM16P

https://twitter.com/mcipacpao/status/730592237780750336

http://i.imgur.com/CBrO8nr.jpg
http://i.imgur.com/pmeQIoc.jpg
http://i.imgur.com/tvcVxNf.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237e-gj/H):2016/05/12(木) 12:35:21.21 ID:0NgfYXwk0.net
こんだけ薄くしたら速く飛べるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-hspw):2016/05/12(木) 12:35:22.39 ID:wd/9IdOq0.net
この顔見たことある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/12(木) 12:36:09.17 ID:UYysnlqs0.net
なんか叩き潰された蚊みたいなヘリだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/12(木) 12:36:09.19 ID:p0OQOrev0.net
石投げたら墜落しそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 12:36:18.34 ID:0bP3gVs7a.net
ルックダウンっていう間抜けな顔の魚を思い出した

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 12:37:05.63 ID:XoCfAp6Md.net
http://i.imgur.com/tvcVxNf.jpg
アイボかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-ozYo):2016/05/12(木) 12:37:07.19 ID:DRWto8tXM.net
力マンK

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c5-etuE):2016/05/12(木) 12:37:10.84 ID:htKo2Mla0.net
偵察ヘリじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD3f-/3cR):2016/05/12(木) 12:37:16.45 ID:Pu0iS94qD.net
横の風に弱そう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/12(木) 12:37:30.54 ID:OoQaSTA80.net
交差反転式回転翼とかカッコいいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-/3cR):2016/05/12(木) 12:37:38.54 ID:wj/Pct+r0.net
奈良の山の中で大木運んでるの見た

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 12:38:13.73 ID:9HPNOhNY0.net
プラモじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33bc-/3cR):2016/05/12(木) 12:38:29.15 ID:wxfz23f+0.net
初代アイボみたいな面

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db25-/3cR):2016/05/12(木) 12:38:59.03 ID:obntolwQ0.net
これ荷物を輸送するだけのヘリだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f3-a45h):2016/05/12(木) 12:39:29.94 ID:9hz6jGs00.net
>>2
こういうフクロウいたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fc-Jrc9):2016/05/12(木) 12:39:46.83 ID:C9XO74uq0.net
哨戒機みたいにドーム窓がついてるから観測ヘリではないかと・・・運転手は下士官でドーム窓から外を眺めてるのが隊長さん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Wsqh):2016/05/12(木) 12:39:59.92 ID:+4MGWKEa0.net
不格好すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/12(木) 12:40:14.05 ID:FT/pDBbW0.net
>>16


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 12:40:20.82 ID:2j98zj710.net
クソガリやんけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:40:21.94 ID:GfuA1LaZd.net
荷物釣り上げ専門の機体だからな
戦闘とか考えてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef63-tQ+l):2016/05/12(木) 12:40:23.24 ID:B/F9309b0.net
これ無人機?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-XzP0):2016/05/12(木) 12:40:37.63 ID:tNWTsfsb0.net
ガガンボみてえナリしやがって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/12(木) 12:41:09.30 ID:hbal6GMa0.net
マリーンは消耗品だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/12(木) 12:41:25.31 ID:1kYOKjLP0.net
面白航空機は英国の独壇場ではなかったのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 12:41:43.21 ID:c5znhMe4d.net
武装は?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/12(木) 12:41:45.80 ID:OoQaSTA80.net
BF1942のMod、FHSWにこんな形のヘリコプターがあったなあ
マウスの上に搭載されてるの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 12:41:59.07 ID:3IKM+dqXa.net
これデブは機体の幅よりでかいから乗れないだろw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 12:42:22.13 ID:TXSE0TCLp.net
薄さよりもローターが気になった。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db54-Wsqh):2016/05/12(木) 12:42:25.88 ID:Q/ZLE0cr0.net
こんなモヤシ野郎ワンパンで倒せるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:43:26.69 ID:gtsycDLVd.net
落ちろ蚊トンボ言いたくなる形だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/12(木) 12:43:29.86 ID:OoQaSTA80.net
3tも荷物運べるなら十分なのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b7-/3cR):2016/05/12(木) 12:43:48.75 ID:BnZaGxA/0.net
元は森林伐採したのを運ぶやつだからね
カッコイイとは無縁の世界

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:44:43.12 ID:Q53dmpjAM.net
片方止まったらどうするんだよ
訳わかんねー世

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 12:45:02.47 ID:v8QyPmmQM.net
蚊みたい
叩き潰したくなる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:45:14.68 ID:3FTmEvExM.net
因みにこのヘリ、見ての通り一人しか乗れない。
とは言え吊り下げた物資類の監視までパイロットが担当するのも大変なので何と外部座席がオプションで用意されている。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078c-inKi):2016/05/12(木) 12:46:38.17 ID:inRC46VC0.net
(?´ω`? )

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:46:50.60 ID:3FTmEvExM.net
でもK-MAXって米軍で無人機運用とかしてた記憶があるなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/12(木) 12:46:53.33 ID:atD37XnQd.net
熊本にオスプレイ呼ばずこれに来てもらえば良かったのに〜(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fc-Jrc9):2016/05/12(木) 12:47:35.01 ID:C9XO74uq0.net
>>37
これは単なる貨物ヘリでドーム窓の人はロードマスターって事ですか

42 :146.125.148.210.rev.vmobile.jp (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 12:48:01.90 ID:Z75OtiEoM.net
http://i.imgur.com/CBrO8nr.jpg
 .∩_∩;
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;|  ヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;

こいつかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-EA1W):2016/05/12(木) 12:48:39.98 ID:pqztCcsy0.net
トムとジェリー専用ヘリかな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-lVte):2016/05/12(木) 12:49:19.21 ID:3IvN5UqP0.net
高速で動くプロペラをここまで鮮明に撮れるカメラって凄くね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Wsqh):2016/05/12(木) 12:49:44.22 ID:QDa4dAP+0.net
安上がり? テイルローター不要だから機体内の自由度大きい? 空母への搭載機数増やせる?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-2R03):2016/05/12(木) 12:50:04.47 ID:0CRJKiKFM.net
ガトンボ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:50:52.01 ID:3FTmEvExM.net
日本でコイツを唯一運行しているアカギヘリコプターと言う航空会社はKa-32と言う同軸反転式のロシア製ヘリも運行している。
ヘリコプター業界の異端児である。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1340-XzP0):2016/05/12(木) 12:51:01.55 ID:4bYMLCbE0.net
二重反転ローターだからテールローター不要なんだな

こういう構造だとホバリングしながらその場で旋回って出来ないって事かな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 12:51:05.04 ID:qqxrzUAu0.net
風で飛ばされて燃料節約

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Jrc9):2016/05/12(木) 12:51:50.94 ID:882/aUTf0.net
>>48
その場回転できるしこれ二重反転ローターじゃないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:51:53.40 ID:UA7HLV5id.net
コスト低いのかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/12(木) 12:51:54.49 ID:L5eY0k/H0.net
チョンみたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f8-/3cR):2016/05/12(木) 12:52:08.79 ID:TGA5axFh0.net
省エネヘリコプター

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Wsqh):2016/05/12(木) 12:52:22.39 ID:unoro0mE0.net
怪獣映画の前座とかに向いてそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Jrc9):2016/05/12(木) 12:52:31.45 ID:JGr60Q7da.net
貨物輸送ヘリならファイヤスカウトでいいんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 12:53:01.51 ID:3FTmEvExM.net
>>41
パイロット兼ロードマスター
骨の折れる事だろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1340-XzP0):2016/05/12(木) 12:53:26.38 ID:4bYMLCbE0.net
>>50
そうなんか

ヘリって不思議だわ、どうやってその場で回るんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6d-/3cR):2016/05/12(木) 12:54:03.20 ID:hCcTB1820.net
コンビニ行くのにちょうどいいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43a8-/3cR):2016/05/12(木) 12:54:09.39 ID:JENpQ05g0.net
空気抵抗的なことかと思った

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0e-0YMq):2016/05/12(木) 12:54:11.42 ID:QfMS3zsF0.net
ダイエットは人間だけにしとけよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/12(木) 12:54:30.09 ID:tUdVPzhS0.net
こんなんで防弾大丈夫なのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7c-Wsqh):2016/05/12(木) 12:54:46.80 ID:MvNU8Nit0.net
だ・・ださい・・・効率いいとは思えんし墜落しやすそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-0YMq):2016/05/12(木) 12:55:19.79 ID:eErRUz/50.net
耳があるね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fc-Jrc9):2016/05/12(木) 12:55:57.00 ID:C9XO74uq0.net
>>56
常に地上の人の指示を受けるなんて骨が折れるね・・・過労かわいそうです

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 12:55:59.08 ID:pFsGGn1sp.net
ハインドの方がカッコ良い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7c-Wsqh):2016/05/12(木) 12:56:00.26 ID:MvNU8Nit0.net
スーパーコブラはかっこいいな
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/AH-1Z_L.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0776-XzP0):2016/05/12(木) 12:57:00.15 ID:cbHDCrtd0.net
血吸ってきそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f49-Wsqh):2016/05/12(木) 12:57:07.00 ID:AazLA4PS0.net
たてながアリス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/12(木) 12:57:14.12 ID:8XgqHKTq0.net
AKで落とせそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 12:57:31.08 ID:INVJ3ubSd.net
合理的な形なんだろうけどダサいな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef65-Jrc9):2016/05/12(木) 12:58:19.32 ID:rW1YQDPT0.net
>>66
アパッチじゃなくスーパーコブラ採用した方がよかったと思う
まぁ攻撃ヘリは時代遅れになりそうだけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Jrc9):2016/05/12(木) 12:59:08.47 ID:882/aUTf0.net
>>57
ヘリは羽根の角度を変えられることは知ってるかな?
しかも、サイクリックピッチ制御と言って羽の回転位置によって角度を変えられたりする
それを左右のローターで独立で制御することですべての方向に回転したり進んだりできる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:00:08.18 ID:MqxmSjCJM.net
>>66
やる気の固まりって感じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:00:58.45 ID:3FTmEvExM.net
>>57
シングルローター式のヘリはメインローターに生じる反トルクと言う機体を回転させようとする力をテールローターの推力を調整する事でその場で機種方向を変えている。
同軸反転は2つのそれぞれ逆方向に回転するメインローターを備える事で通常は互いの反トルクを相殺し、機首方向を変える場合はこの均衡を崩す事でそれを可能としている。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:01:52.44 ID:7RKks4qbp.net
最近の米国製兵器のデザインは生理的嫌悪を催す
そういう心理的効果でも狙ってるのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf1-EA1W):2016/05/12(木) 13:02:23.00 ID:C+5e/1zR0.net
カマンってまだあったんだw認識不足だった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Wsqh):2016/05/12(木) 13:02:44.04 ID:zYZQW3xF0.net
中国で生まれた顔が細長い子豚の画像を思い出した

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3799-a45h):2016/05/12(木) 13:03:13.01 ID:Yi5yMz8M0.net
http://i.imgur.com/B7psHua.jpg
http://i.imgur.com/2J2ODQT.jpg
こんな感じの物資輸送特化型ヘリでしょ
http://i.imgur.com/1cos18j.jpg
ちなみにロシアだとこんなのも

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/12(木) 13:03:44.33 ID:y5F1LG2Z0.net
カマンはサーボフラップ制御やぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b98-4es3):2016/05/12(木) 13:04:05.77 ID:xn6oG7Cq0.net
ワンパン

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab80-Jrc9):2016/05/12(木) 13:04:39.85 ID:mRsy5UeB0.net
http://www.koinuno-heya.com/syurui/sagyou/images/s-poodle1.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-tr89):2016/05/12(木) 13:05:03.52 ID:sWsIBaFi0.net
こんなん乗りたくねー
オスプレイがすげえ頼もしく見える

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-KSsh):2016/05/12(木) 13:05:19.31 ID:TvtHehOT0.net
ローター同士がぶつからない仕組みなのはわかるけど
あんなものが高速ですれ違ってるのはおっかないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf1-EA1W):2016/05/12(木) 13:05:58.05 ID:C+5e/1zR0.net
>>78
マッコイ爺さん(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:06:07.00 ID:GfuA1LaZd.net
>>82
乗客乗れない機体だから問題ないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:06:32.36 ID:W7QmN5j8M.net
薄いというか板だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f49-di5n):2016/05/12(木) 13:06:44.57 ID:V3kBirYk0.net
>>42
貼ろうと思ったら既にあってワラタ( ´∀`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-/3cR):2016/05/12(木) 13:06:45.48 ID:hDltMvcbM.net
こんな薄いのにローター2つもつけてる意味あんのかよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 13:09:59.60 ID:nKJ5FU3Ga.net
>>88
わからないお前が怖いよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:10:00.12 ID:W7QmN5j8M.net
コンパクトにすることを狙うんなら普通に二重反転ローターにした方がいいような

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8c-/3cR):2016/05/12(木) 13:10:59.25 ID:rVhonM3E0.net
栄養失調みたいでワロタw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:13:45.70 ID:W2qcJ2rWr.net
早くエアーウルフ作れよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:14:03.53 ID:X5Xm+TP5d.net
ペリ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 13:14:24.23 ID:EZ6Mtorf0.net
下の車輪をしまえるならカッコイイじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-uEbZ):2016/05/12(木) 13:16:00.70 ID:2b3gb3o40.net
先月末にこれの派手な塗装したのがウチの上(神奈川県央)
飛んでたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1340-XzP0):2016/05/12(木) 13:16:14.11 ID:4bYMLCbE0.net
>>72
>>74
なるほど、ありがとう
操縦難しそう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236a-a45h):2016/05/12(木) 13:19:17.94 ID:K4ePYuKe0.net
コブラとかヴェノムとかアパッチとかイマイチ区別がつかん
用途も違うんだろうか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ed-a45h):2016/05/12(木) 13:20:41.60 ID:1sCh/vJg0.net
初期ジャッキー映画のオープニングがこんな感じ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-/3cR):2016/05/12(木) 13:21:59.10 ID:RbgqbPEU0.net
これ二重反転ローターになってるの?あと用途は偵察なの?
ミリヲタモメン教えて!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537d-Jrc9):2016/05/12(木) 13:22:40.59 ID:0lno2rgF0.net
あれだろ、フクロウみたいに戦闘モードになると大きくなるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef44-XzP0):2016/05/12(木) 13:22:42.53 ID:2ZEFsOhC0.net
>>71
いやアパッチも不採用じゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 13:23:23.68 ID:g+Jp38eHM.net
愛称・カトンボ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf1-EA1W):2016/05/12(木) 13:24:27.93 ID:C+5e/1zR0.net
>>97
ソレ全部知ってて区別つかないはウソだろw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/12(木) 13:26:25.80 ID:e0HAXO010.net
このプロペラお互い接触したりしないの?
三枚目とかヤバそうに見えるけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/12(木) 13:27:52.81 ID:qNieDEca0.net
オスプレイ厨に見た目が貧弱だとネガキャンされそうだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/12(木) 13:27:57.15 ID:rWvEUT430.net
狙われるのは下から
だったら薄くすりゃいいんじゃね?的な?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:28:25.86 ID:EI+tfr5J0.net
弱そう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/12(木) 13:28:31.00 ID:BkQ0w2Vj0.net
クマーのAA思い出した

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f81-a45h):2016/05/12(木) 13:36:53.12 ID:2KvdDzic0.net
>>99
運搬てかいてあるやん

あと偵察はもう無人機だけしかやってないんじゃねえの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:36:57.13 ID:W7QmN5j8M.net
>>99
交差反転式
とりあえず輸送ヘリらしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/12(木) 13:37:53.33 ID:HAjH513Id.net
デカイと的になるからね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 532a-xbWL):2016/05/12(木) 13:40:01.81 ID:uxGJ0oHc0.net
>>99
二重反転じゃない
これは交差反転と呼ばれる方式
ただ互いに反対方向へ回転する動作は一緒だからテールローター不要なところは同じ
カマンKの用途は輸送

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c2-qHFH):2016/05/12(木) 13:40:40.06 ID:QYKWjR430.net
これって確か無人(ドローン)としてでも運用できるすごいヤツじゃなかったっけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-/3cR):2016/05/12(木) 13:41:02.67 ID:hDltMvcbM.net
>>89
お前がわからないのはわかった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 13:41:16.70 ID:gDCXQ33td.net
予想以上にダサすぎる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c2-qHFH):2016/05/12(木) 13:42:44.37 ID:QYKWjR430.net
あったこれだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HkiuAE0RReI

遠隔操作で物資を運べるすごいやつだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/12(木) 13:42:47.78 ID:D57+tcGr0.net
無人機

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 13:43:09.97 ID:2+pvQ5JHd.net
ロックマンのステージにいそう
豆一発で壊されそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-YCnT):2016/05/12(木) 13:43:23.57 ID:1hbH1Wz/a.net
これ作業用のヘリじゃなかったっけな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7f-Wsqh):2016/05/12(木) 13:46:12.54 ID:TlZ+JScY0.net
ヘリコプターってどんだけダサくてもワクワクするわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-o1va):2016/05/12(木) 13:46:24.28 ID:hu9Bty0/x.net
見た目のインパクト有りすぎだろこれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-o1va):2016/05/12(木) 13:49:33.16 ID:hu9Bty0/x.net
ローターの上っかわはカラフルなんだなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:52:55.86 ID:GyQ4/SFfM.net
ガガンボかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/12(木) 13:53:07.95 ID:8hnLM3AS0.net
ボルゾイの顔みたいだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa4-qoi3):2016/05/12(木) 13:53:22.70 ID:RqR4H7cT0.net
実際にはありえないのかもしれんが、ローター同士がぶつかりそうに見えて怖いな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-sl33):2016/05/12(木) 13:54:03.33 ID:mdNdAyRQ0.net
横につぶされたオスプレイ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-XzP0):2016/05/12(木) 13:56:02.37 ID:R6kSqAmYM.net
薄い方が敵の弾が当たりにくいという理屈?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-EA1W):2016/05/12(木) 13:57:09.89 ID:RkQGdhP50.net
>>72
>>74
うむ
わからん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:57:37.23 ID:N9K9qunPd.net
トンボかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8c-/3cR):2016/05/12(木) 14:01:38.70 ID:7a08DDkY0.net
薄いと何がメリットなんだろ
積載スペース無さそうだし戦闘用としても貫通しそうだけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/12(木) 14:01:58.21 ID:2N65A2+6d.net
民間から買った中古機を無人化改造してアフガンの危険地帯で輸送任務に使ったらえらく評判が良かったので、今回の生産再開、追加調達になった。
なにしろ20年で50機も作っていないレア物の機体だったから。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7f-Wsqh):2016/05/12(木) 14:02:37.82 ID:TlZ+JScY0.net
100レス程度しかついてないのにスレを最初から読まないガイジ集団嫌儲

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/12(木) 14:08:37.52 ID:2N65A2+6d.net
>>130
もともと民間の林業用途、材木や鉄塔の荷揚げ向けなので、パイロットが真下を見易いようにしただけ。
あとカマンは同じ交差反転式ローターん昔、空軍に納めていたこともあって得意な方式だから。

逆に、陸軍で用途廃止になったAH-1Fコブラ攻撃ヘリを同じ用途向けに売る計画もあったよ。
その他に、アメリカ合衆国森林局が森林火災監視用に陸軍払い下げのコブラを使ってる。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff8-hNIp):2016/05/12(木) 14:08:52.56 ID:zexkhxB30.net
プロペラすげーなこんなのあるんだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/12(木) 14:13:00.14 ID:2N65A2+6d.net
K-MAXのご先祖様の交差反転式のカマン・ハスキー。
こっちは怪我人や担架を機体後方から収めるので太ましい。
http://www.airliners.net/photo/Kaman-HH-43F-Huskie/1757673/L/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/gNz):2016/05/12(木) 14:19:15.06 ID:L3EMFk80M.net
まだ人載せるのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab62-/3cR):2016/05/12(木) 14:21:16.69 ID:c6q6B/yT0.net
ソ連製とか同軸の二重反転ローターのへりがあるけどこれはなんかキモいな
無茶な機動するとしなって接触しそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf8-Wsqh):2016/05/12(木) 14:25:03.97 ID:Z3eqHRo20.net
>>37
怖い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-Wsqh):2016/05/12(木) 14:25:18.67 ID:pjK1+E4W0.net
車軸部分も90度回転して収納時は横幅1mぐらいに収まりそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 14:31:31.05 ID:g+Jp38eHM.net
>>130
前方から撃たれても当たりにくい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f51-/3cR):2016/05/12(木) 14:32:53.19 ID:O9PvF0ew0.net
これには押井守もおかんむり

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-mfIb):2016/05/12(木) 14:37:38.72 ID:/3i537yi0.net
「ぼくちんのかんがえたさいきょーのヘリコプター」みたいなオスプレイより
こっちの方が安心だよ。

松本零二のマンガそっくりの韓国の哨戒艇がひっくり返ってたやん。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6e-/3cR):2016/05/12(木) 14:41:09.48 ID:GcHq0Gkc0.net
虫みたい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8f-Uow2):2016/05/12(木) 14:42:03.95 ID:ox85z+JI0.net
>>88
写真で一目瞭然だろ
どんだけアタマ悪いの君

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a703-Jrc9):2016/05/12(木) 14:44:17.44 ID:5UveY2+u0.net
これプロペラぶつからねーのか?
怖すぎだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/12(木) 14:44:49.07 ID:W1VpvgIX0.net
飛び乗ったら反対側に落ちそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdd-/3cR):2016/05/12(木) 14:45:59.42 ID:dJr88W7S0.net
ラジコンだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ed-hNIp):2016/05/12(木) 14:46:03.48 ID:Bg1vQx+U0.net
ちゃんと飯食えや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:50:04.32 ID:jfTRxPwGd.net
>>95
君んとこの上空は何でも飛んでるよな
そして耳レイプ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-/3cR):2016/05/12(木) 14:53:58.64 ID:zZOeiO8A0.net
ヤブ蚊みたい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-1gno):2016/05/12(木) 14:57:27.24 ID:uzOUWGeyK.net
これは?ローターを差動制御して悪天候やダウンバースト喰らっても大丈夫とかそんな感じ?

単に重量物吊った時の安定性の為?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37cc-/3cR):2016/05/12(木) 15:00:03.44 ID:eOV8wPCg0.net
映画でこんなヘリ飛んできても映えないな
昔の兵器は見た目が良かった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Wsqh):2016/05/12(木) 15:06:55.85 ID:8Fizi8nv0.net
なんか質感もショボくて
マジでおもちゃにしか見えん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237f-/3cR):2016/05/12(木) 15:07:34.88 ID:wO2k48ZA0.net
こういう普通じゃない形のやつのほうが戦場で見たとき怖そう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-egyV):2016/05/12(木) 15:09:29.50 ID:Ko9ZdWqYM.net
インテイクがほぼ見えないのはステルス・SAM対策になるとしても
ストールとかおこさないのかね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-+FVh):2016/05/12(木) 15:16:43.21 ID:W0sILjO0a.net
アメリカ人が乗れるの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 15:18:42.24 ID:VZNeMqGsp.net
深海魚みたいなブサイクっぷりだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f99-XzP0):2016/05/12(木) 15:18:58.94 ID:QGQ2p4JR0.net
よわそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-u2T8):2016/05/12(木) 15:20:01.12 ID:FjE0O74Da.net
コードネームプードル

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-Wsqh):2016/05/12(木) 15:23:12.67 ID:pjK1+E4W0.net
>>151
単にローターの反動を相殺するため

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-OQ7Z):2016/05/12(木) 15:34:23.34 ID:PP2iRQnR0.net
いじめられっ子みたいな顔してる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:35:41.41 ID:RLWPVnmDd.net
ガリガリだけど凄い奴なんだろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0c-/3cR):2016/05/12(木) 15:38:33.02 ID:I1EAmYdL0.net
>>28
フレットナーか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-YKDj):2016/05/12(木) 15:39:20.65 ID:H1B/N/eop.net
ワルキューレの騎行に乗ってこんなスネ夫みたいな奴が来たら笑うわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-0MNJ):2016/05/12(木) 15:45:35.87 ID:00F57veba.net
アメリカ死ね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f64-4PbH):2016/05/12(木) 15:56:27.52 ID:GDWHHSi30.net
落ちろカトンボ!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-Wsqh):2016/05/12(木) 16:02:26.42 ID:p2CV6NX60.net
カワハギかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-NVsN):2016/05/12(木) 16:04:49.70 ID:G6mypBlIK.net
よわそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ec-bWkt):2016/05/12(木) 16:16:42.20 ID:oSDQe5NI0.net
ピザ屋のバイクみたいだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-XzP0):2016/05/12(木) 16:34:34.54 ID:Pj4sd6Aod.net
OH-6と同じ様な仕事向けだろ
チャリンコとかバイクみたいなモンか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/12(木) 17:01:40.98 ID:eIjp9+WPa.net
http://i.imgur.com/70qtJJp.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-U9AY):2016/05/12(木) 17:02:40.52 ID:5/SootqFM.net
つうかヘリコプターの歴史って案外浅いんだな
初飛行が1936年とか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 17:05:29.17 ID:K8RLrFs1a.net
交差反転式ってどうやって左右の向きを変えるの
メインローターの回転量は当然だけど左右で任意に変えられないよね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/12(木) 17:06:39.23 ID:7rlrUrC30.net
弱そう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-cWzG):2016/05/12(木) 17:06:41.19 ID:SlQ61DCfK.net
>>2
シュッとしてるな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b27-GX5I):2016/05/12(木) 17:06:58.27 ID:sZx+QG1E0.net
何かに積み込むとき
横に2台のところを3台置けそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b71-hspw):2016/05/12(木) 17:09:35.09 ID:shzWg9iO0.net
おっことぬしさまの皮?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-k05Y):2016/05/12(木) 17:11:24.31 ID:uxd8/wUd0.net
RPGも勿体無い
AK連射で余裕だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-uEbZ):2016/05/12(木) 17:14:46.57 ID:2b3gb3o40.net
オベーションのギターってここの会社が作ってるんだよな
>>149
おう、通過中はおしゃべりが口パク状態w

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/12(木) 18:08:53.43 ID:te25B94R0.net
何用?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 18:25:28.96 ID:BG2l68eza.net
屋根裏部屋に長年しまってたソフビ人形がこんな感じになってた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6f-/3cR):2016/05/12(木) 18:25:58.96 ID:5o+yNGXm0.net
竹槍で落とせそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b9-Wsqh):2016/05/12(木) 18:27:48.64 ID:x9tawaDx0.net
これ無人機として海兵隊とカマン社が開発してるらしいな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 18:48:06.70 ID:sSY9vO1Ud.net
ヘリといったらこれだろ

http://i.imgur.com/uToEj6C.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/12(木) 18:57:04.85 ID:9lcZBQmH0.net
ベトナム戦争でこんなのが撃墜されてたぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/12(木) 18:59:48.89 ID:jtuB54XNd.net
タンスの隙間に収納できそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-qHFH):2016/05/12(木) 19:04:41.09 ID:HWTDa5Y40.net
これミサイル詰めるの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/12(木) 19:18:29.72 ID:Pa+prprc0.net
>>184
怖いよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/12(木) 19:19:49.94 ID:PiiTvEhEM.net
空飛ぶカマドウマ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b71-jFaz):2016/05/12(木) 19:22:45.32 ID:UqVApLlO0.net
BF2のコブラ見て「なにこれ薄っ!」って驚いてたのに
まだ驚くことになるとは

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/12(木) 19:23:18.07 ID:7Zpk1GiV0.net
これ羽根がぶつからないタイミングで交差してんの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ee-Qqka):2016/05/12(木) 19:26:47.48 ID:egqgxfzQ0.net
無人ヘリがいい味出してた

ロシアの
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-02/16/content_27963539.htm
アメリカの
http://blog.goo.ne.jp/hanger5/e/d7b305095f8f81f2c9918366a5553bcc

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-hspw):2016/05/12(木) 20:24:10.32 ID:Z4LDet0R0.net
ヘリならハインドが一番格好いい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f85-gmVm):2016/05/12(木) 20:44:10.44 ID:5I2DXdKS0.net
普通のヘリと二重反転の転回の仕方はわかるが
この交差式のは羽のピッチを変えるのか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb5-Wsqh):2016/05/12(木) 21:20:34.80 ID:6ah160Uv0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Flettner_282_Modell_02.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Jrc9):2016/05/12(木) 21:24:11.55 ID:TkMwEwFp0.net
携帯型対空ミサイルが進化しまくってるから
しょうがないんだろう。
アパッチやハインドなんか瞬殺される。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-Wsqh):2016/05/12(木) 21:30:41.42 ID:HYitAmJ40.net
>>195
この方式が元祖だったんだな。
つまりは先祖帰りだったんだ。

リアローター
二重反転ローター
タンデムローター

他にある?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-/jGk):2016/05/12(木) 21:34:25.97 ID:H1v3Kp//K.net
もう偵察ヘリや攻撃ヘリの類いは無人機の運用で新規開発とか無理なんじゃね?
ステルスヘリのRAH-66とかも10年以上前に開発中止になったし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-nhoU):2016/05/12(木) 21:47:09.25 ID:APHuh70+0.net
あーそうか、機体が薄い方が、ローターから出る下向きの風圧を効率よく利用できるからか
後方での輸送用だったら、装甲とか考えなくても良いし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 21:51:46.71 ID:iAfiHdWnM.net
やべえワロタwww

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Jrc9):2016/05/12(木) 21:53:59.16 ID:TkMwEwFp0.net
>>199
対空兵器に対する前面腹面投影面積を減らすためだろう。

202 : 【東電 67.7 %】 (ワッチョイ 0348-l6hk):2016/05/12(木) 21:58:33.09 ID:3TVvyZ3B0.net
イロコイのやすさは異常

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a706-vLOI):2016/05/12(木) 22:02:28.09 ID:ZHNo3gU60.net
頭に見えるところがでかいとかっこ悪く見えるんだよねえ
日本の心神とかいう開発中に戦闘機のも
コックピットが大きくてかっこ悪い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-EA1W):2016/05/12(木) 23:04:48.50 ID:KsfJMpiC0.net
これは乗りたくないわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-Wsqh):2016/05/13(金) 00:19:19.74 ID:Od/thgcF0.net
年間数機しか生産しないような超絶マイナー機が高性能ゆえに米海兵隊に採用されたってのは結構凄い事なんだよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2381-Wsqh):2016/05/13(金) 00:20:37.61 ID:tHMfl9Rb0.net
カマン採用したのかよ!
あんな色物をよくぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 00:39:40.01 ID:BWB21Iy9d.net
>>22
オスプレイで行くんだろ?オスプレイ大好きなんじゃないの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 00:40:56.75 ID:BWB21Iy9d.net
>>197
ピンクローター

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5388-a45h):2016/05/13(金) 07:23:11.96 ID:UwMVP+D90.net
これこんな薄いのは下を見やすいようにだぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434c-ozYo):2016/05/13(金) 12:21:18.42 ID:N1zcGZor0.net
昆虫のデザイン採用するのが流行ってるのか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-iBpM):2016/05/13(金) 12:24:30.07 ID:zMkQknTGM.net
これは潜入用だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 12:29:15.13 ID:anj6kSp/p.net
モスキート

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-lVte):2016/05/13(金) 12:38:36.31 ID:N27AtM2xr.net
>>2
予想以上に蚊トンボだった

総レス数 213
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200