2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀黒田総裁「2年かかると言ったものが4年経ってもできないだけで失敗とは言わない」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-tn2q):2016/05/12(木) 13:01:49.12 ID:H1o3SgRE0●?2BP(2001)

物価上昇2%達成は「息長く腰据えて」と長期戦ムードも 4月下旬の日銀決定会合

日銀は12日、4月27、28の両日に開いた金融政策決定会合での「主な意見」を公表した。日銀はこの会合で、2%程度の物価上昇率目標の達成見通し時期を従来の「平成29年度中」に先送りした。
出席者からは「29年度前半までエネルギー価格下落の影響が残る」「デフレに引き戻されないよう、息長く腰を据えた取り組みが必要だ」など、物価下ぶれを警戒する声が相次いだ。
2月に導入したマイナス金利政策をめぐり、「実体経済に有効に働いている」と評価する意見がある一方、副作用を懸念する声も目立った。
「市場の価格形成の歪みや買い入れの限界が一段と露呈しつつある」「銀行財務の健全性低下は、中長期的には資源の非効率的な配分を通じて潜在成長率の一段の低下につながる」など、金融市場や金融仲介機能への影響についての指摘が相次いだ。
http://www.sankei.com/economy/news/160512/ecn1605120028-n1.html

読売国際経済懇話会(YIES)で講演する、日本銀行の黒田東彦総裁
http://www.sankei.com/images/news/160512/ecn1605120028-p1.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a753-XzP0):2016/05/12(木) 13:02:40.78 ID:VPuNhDCc0.net
さすが安倍、黒田の無能池沼コンビ
言っていることがまったくわからない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-EA1W):2016/05/12(木) 13:03:15.32 ID:L6ToDdrb0.net
キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5799-Jrc9):2016/05/12(木) 13:03:49.30 ID:O7LsUhsA0.net
成功とも言わないね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-bt4I):2016/05/12(木) 13:04:31.95 ID:aI5G03nL0.net
汎用性あるな
「2年で○○と言ったものが4年経っても○○できないだけで失敗とは言わない」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a766-/3cR):2016/05/12(木) 13:04:41.98 ID:vXi1HkO80.net
そうなのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ee-inKi):2016/05/12(木) 13:04:58.68 ID:lCdiRepX0.net
無能を超えて害悪な存在

8 :85.177.138.210.rev.vmobile.jp (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 13:05:05.01 ID:Oey2ucfqM.net
短大四年かけて卒業したら無能扱いだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:06:37.37 ID:JlXNukcsp.net
言うだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:06:55.32 ID:Ur80IC+Gd.net
ソースにスレタイあるか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-kBiE):2016/05/12(木) 13:07:02.89 ID:+ntp3X3h0.net
方法論からして間違っているという事な
こんな事はやらなくても解るものだ
馬鹿でもない限りはな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 13:07:18.28 ID:Vknj3foza.net
納期遅れでこれ言ったら許される?
2ヶ月納期が今のところ3ヶ月予想の進捗何だけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 13:07:31.20 ID:Ge4ROtXWM.net
ケインズ嫁
貨幣増やすだけじゃ
インフレにならんて書いてあるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-9mfJ):2016/05/12(木) 13:08:28.57 ID:dOSQNt2P0.net
(期間が)異次元な緩和

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab99-Wsqh):2016/05/12(木) 13:09:47.30 ID:NG22LghS0.net
浪人し続けている限り大学に落ちたわけではない理論

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 13:10:08.19 ID:Vknj3foza.net
安倍黒田に討論で勝てる奴いる?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:10:55.81 ID:rjUuyQNSd.net
社会常識として納期遅延は数日でも上役土下座&担当クビレベルの事態なんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-XzP0):2016/05/12(木) 13:11:24.32 ID:8sbJEdPW0.net
ニートかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-YK1e):2016/05/12(木) 13:12:19.58 ID:lVHIO5PyM.net
民間で働いてて自分の仕事がそうなった時に同じこと言ってみろや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 876e-Wsqh):2016/05/12(木) 13:12:29.97 ID:wavm3bLz0.net
>>17
なにしろ異次元だから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/12(木) 13:12:30.03 ID:qK32K/QQM.net
期限決めてたんなら失敗だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 13:12:44.67 ID:Ge4ROtXWM.net
討論で勝っても意味ないだろ
いわゆる机上の空論ができても、結果は馬謖みたいに山頂に布陣するだけ
リアルを知ってる文もうのが役にたつ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/12(木) 13:13:17.36 ID:9U2uDJF90.net
>>1

「国民政府は日本軍による強力な一撃を加えるだけで屈服し、早期講和に持ち込める」


「デフレは日本銀行による強力な一撃を加えるだけで屈服し、早期景気回復に持ち込める」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-Wsqh):2016/05/12(木) 13:13:44.83 ID:5LQ+FsUM0.net
とりあえず岩田くんは辞めよう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-sl33):2016/05/12(木) 13:14:00.44 ID:mdNdAyRQ0.net
経世済民とはなんなのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-EA1W):2016/05/12(木) 13:14:27.88 ID:SjyOJ7Aba.net
白川にも面と向かって言えるのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/12(木) 13:14:39.35 ID:5oGOChTN0.net
テメエは首だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 13:14:41.03 ID:0joSX1CWM.net
安倍さんを信じ、アベノミクスを最後まで貫徹するのが日本人の総意
在日のプロパガンダには惑わされない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-a45h):2016/05/12(木) 13:15:00.28 ID:oNCkn4SmM.net
タイムリミット

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3707-a45h):2016/05/12(木) 13:15:28.00 ID:nZzOC0BZ0.net
舛添はともかく、こいつはとっとと排除してほしいわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:15:34.02 ID:W2qcJ2rWr.net
2年でできない時点でまずは失敗でしょ?そこからまだ失敗続きなだけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Xxei):2016/05/12(木) 13:16:24.41 ID:ZlsC9ISy0.net
2年でできなければ辞めるって言ってたの誰だっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-EA1W):2016/05/12(木) 13:16:42.84 ID:goG9qKVh0.net
で次の都知事は誰にするんだ?
田母神か?w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Y1f/):2016/05/12(木) 13:17:33.89 ID:mqlHwNoSd.net
無能すぎる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:17:44.86 ID:71JzwCIFd.net
んで何年でやるの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 13:18:11.93 ID:7Q3gEqTcM.net
無理なものは無理
諦めが肝心

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938c-7K0b):2016/05/12(木) 13:18:34.20 ID:MwN33HTe0.net
失敗を認めない、責任を感じない高給取りって存在価値あんの?
もうアルバイトがやればいいんじゃね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 13:19:09.82 ID:VQhcJEIP0.net
こんなん長く続けても副作用が顕在化するだけだってわかってるよね黒ちゃんは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/12(木) 13:19:15.99 ID:TrxGP3jHM.net
輸出で潤うためには低コスト低価格路線を続けなくちゃならないから物価上昇で勝ちパターンは無いんだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 13:19:33.65 ID:2j98zj710.net
一撃講和論から泥沼のガダルカナル航空戦へ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/12(木) 13:19:58.71 ID:U6EaY8Yc0.net
これが失敗じゃなきゃ何なんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 13:20:34.04 ID:WRLdm86tp.net
定義の話しだしたらそいつはナポレオンではない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 13:20:45.53 ID:PirE2c2/a.net
黒田東彦:
2013-02-11
「(目標達成の期限は)2年というのがグローバルスタンダードだ」
「日銀は目標を達成するための手段をたくさん持っている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-02-14/MI53E56TTDU101

2013-03-22
「様々なデフレの要因があったら、それを克服するように様々な緩和策を採って、デフレが続かないようにする責務が中央銀行にはあります。
中央銀行としては、「色々な原因でデフレになっています」と言っても、責任を阻却することはできないと思います。」
https://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2013/kk1303e.pdf

2014-08-01
「日本銀行は、2%の「物価安定の目標」を一時的に達成することを目指しているわけではありません。
毎年、平均的にみて2%程度の物価上昇率が実現する、すなわち、人々が2%程度の物価上昇率を前提に活動を行う経済を実現することを目指しています」
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/ko140801a.htm/#p0401

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:21:56.17 ID:WIWoHE7Hp.net
どっかのチューニングショップ『160キロ出して壊れるんなら200キロ出して壊れないものを作ればいい』

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb81-Wsqh):2016/05/12(木) 13:21:57.39 ID:N9l8WerZ0.net
何ら責任とらなくていい楽な仕事だな
その辺のバイトでも座らせておいた方が人件費浮いてよっぽどマシなんじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:22:01.25 ID:INkLwbV80.net
もう日銀はダメだよ
安倍のお友達の学歴詐称のゴミクズが副総裁だし
委員も同じ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-3bVi):2016/05/12(木) 13:22:15.10 ID:lvxj8LJhK.net
??「お前は支那事変は三ヶ月で片付くと言っていたが、四年経っても一向に片付かないではないか」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォォーッ MM0f-a45h):2016/05/12(木) 13:23:10.13 ID:CH+JfM7QM.net
無理ていうのはですね
って誰かが言ってたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-yVNa):2016/05/12(木) 13:23:15.67 ID:tsgFbxLQa.net
>>12
オーバーすることによってどういう影響がでるかによるだろ
この場合日本国全体に悪影響が出てるわけですけどね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-IKvG):2016/05/12(木) 13:23:18.27 ID:S/z5Qah10.net
できないものをできると言い張る奴って最大級の無能だよね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fd-aZ2q):2016/05/12(木) 13:23:53.07 ID:hLmCfqzs0.net
金融緩和でインフレになるというトンデモ理論の実験場となった日本経済の運命はいかに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bac-Jrc9):2016/05/12(木) 13:23:53.24 ID:6X7Q5BSI0.net
大日本帝国だって原爆2発落とされる瞬間までは連合国に対して圧倒的勝利だったしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-/3cR):2016/05/12(木) 13:24:16.50 ID:2TCMeOlx0.net
世間一般だとそれを失敗っていうんだけど上級国民の間では違うらしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 13:24:22.47 ID:WRLdm86tp.net
バブルの時の広告代理店の感覚

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2732-Wsqh):2016/05/12(木) 13:24:34.32 ID:kbYq11k80.net
最高責任者が責任取らないでいいなら給料は職員と同じでいいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0d-XzP0):2016/05/12(木) 13:25:09.60 ID:l5uEFvmp0.net
じゃあ民主党でいいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:25:17.75 ID:INkLwbV80.net
>>52
主要都市が焼夷弾で焼け野原になっても圧倒的勝利を喧伝してたわけだからな
直近4四半期ならすとマイナス成長でも大勝利を叫んでる安倍とほんと変わらん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f57-Wsqh):2016/05/12(木) 13:25:30.14 ID:vrCSBdoK0.net
こういう無能なトップの建前は分からんでもないが、それを批判もしないメディアがほんと糞。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Jrc9):2016/05/12(木) 13:25:38.11 ID:AxYSxc420.net
>>3
大佐「政治屋共はアベノミクスの恐ろしさを分かっておらんのだ!」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-fmQf):2016/05/12(木) 13:26:08.27 ID:SmJdyPTy0.net
そもそも前提条件として
賃金が上がらないんだから、インフレさせたらまずくね?

まずは2年かけて、いや4年かけてもいいから賃金上昇させるべきじゃね?
増やしたマネーがそっちに回るようにしたりで
BIでも賃金上乗せでもなんでもいいから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-yVNa):2016/05/12(木) 13:26:22.11 ID:tsgFbxLQa.net
>>50
三菱経営陣の悪口はそこまでだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937b-Wsqh):2016/05/12(木) 13:26:36.15 ID:s/R+oj5/0.net
倍々ゲームで賭ければ絶対負けないとかそういう話?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877a-tr89):2016/05/12(木) 13:26:42.49 ID:hQ8RyKrK0.net
物価って輸入品は20%くらい上がってね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 13:26:44.80 ID:I5gu46JA0.net
二浪すれば合格できるといったが四浪してるけど失敗とは言わない

いや死ねよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:26:47.16 ID:WmkgDqrsd.net
そうかあかんか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-kBiE):2016/05/12(木) 13:26:57.35 ID:+ntp3X3h0.net
>>16
勝つもなにも
こいつら図星つかれたら直ぐに発狂する池沼やないか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-SoIv):2016/05/12(木) 13:27:15.56 ID:zoil9MHx0.net
2年って期限があるのに人事交代しないっていうのは何?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb81-Wsqh):2016/05/12(木) 13:28:50.22 ID:N9l8WerZ0.net
負けと認めれば負けになる
負けと認めるまでは負けではない
よって負けではない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef98-/3cR):2016/05/12(木) 13:28:54.94 ID:voK+rVVV0.net
失敗と認めたら終わりだからって
認めないまま取り返しのつかない破綻まで突き進むのやめろや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Jrc9):2016/05/12(木) 13:29:14.27 ID:e6BvZTNk0.net
そもそも給料上がらないのに物価上げられたら生活苦しくなるだけで迷惑なんだけどバカか安倍と黒田は
国民の実質購買力を上げるとか所得を上げるとかそういう目標作れよ
国民の購買力が上がれば物不足になって物価は上がるし企業は生産増やすから設備投資も雇用も増えるし
ようは国民が沢山物買えるように給料上げるとか消費税とか減税すればいいだけ
ちなみに中国は景気刺激策のために4月に8兆円の減税を発表した
中国の政治家政府のほうがぜんぜんまともな経済金融政策してる
安倍と自民党と日銀はバカなのかわざと日本経済潰して国民殺したいのかどっちか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/12(木) 13:29:17.95 .net
>>60
今までの考えは「景気がよくなる→物価が上がる」これを「物価が上がる」→「景気がよくなる」にしようとしたのがアベノミクス
あべこべの政策をとるのはありとは思うが、金融緩和というインフレ政策を取りながら消費税増税という抑制策まであべこべにしてしまった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bac-Jrc9):2016/05/12(木) 13:29:54.28 ID:6X7Q5BSI0.net
息子がクスリやって逮捕されたことあるんだっけ黒田
コイツも幻覚見てんだろう
好景気で皆が喜んでる日本がコイツには見えてるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/12(木) 13:29:57.74 ID:INkLwbV80.net
>>66
国会見るとわかるが安倍の場合は同じことを繰り返し舌足らずな池沼めいた声で
ぐだぐだしゃべった後、一方的に勝利宣言するだけだから討論にも何も
ならんのだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:30:16.45 ID:uRc0DCC5p.net
>>16
安倍「憲法9条を変えても戦争が起きないことは、70年の平和の歴史が証明している!」



トートロジーという論理手法で、欧米の議会ではこれを使った議員は一発退場

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff8-Jrc9):2016/05/12(木) 13:31:10.07 ID:9hz6jGs00.net
そもそも毎年2%という前提が非現実的すぎるんだよな
誰だよ2%とか言い出したの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2732-Wsqh):2016/05/12(木) 13:32:36.87 ID:kbYq11k80.net
日銀職員は何かノルマを達成できなかったら同じようなことを上司に言えよ
総裁も言ってるからと許してもらえるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-yVNa):2016/05/12(木) 13:33:22.86 ID:tsgFbxLQa.net
>>74
欧米とかそういうので一括りにしていいのかそれ
そもそも西洋文化の核であるキリスト教なんて
「神は万能だから神だ」とかトートロジーの塊なわけだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cf-Wsqh):2016/05/12(木) 13:34:15.83 ID:Y2qbPkg60.net
失敗は未定義だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-UlbP):2016/05/12(木) 13:35:01.50 ID:AktG0BNI0.net
マッカラムルールに基づいて計算すれば2年でインフレになるとか
トービンのq理論に基づいて考えれば投資が増えるとか色々言ってた
覚えがあるんだが駄目だったな。

経済学はもっと理論をちゃんと検証できるようにならないといけないと
思う。今のままだと専門用語を並べて格好付けてるだけだよ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/12(木) 13:35:14.55 ID:l1jkCi9H0.net
詭弁だなぁ
何でもありじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 13:35:24.28 ID:I5gu46JA0.net
>>76
それどころか日経225の最大株主は日銀なので日本の上場企業の全ての社員は
これと同じ事を言っても許される
日本と日本企業は全て滅ぶかも知れんが自業自得

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-iM7b):2016/05/12(木) 13:35:30.46 ID:GKPlsgHEd.net
達成したいなら統計を変えればいいじゃない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 13:35:58.17 ID:U7vQEBUVp.net
諭吉刷りまくればすぐインフレになるんじゃないの?
教えて経済モメン

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-wONK):2016/05/12(木) 13:36:34.15 ID:rqx9muX+a.net
痴呆かな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 13:36:38.05 ID:hkn+XUooM.net
言葉遊びじゃなくて結果出してみろよ
結果出てないんだから失敗なんだよ無能

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7f-EA1W):2016/05/12(木) 13:37:18.24 ID:bTbC6sHI0.net
「2年かかると言ったものが4年経ってもできないだけで失敗とは言わない」
無責任のテンプレートみたいな物言いだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/12(木) 13:37:28.44 ID:WvSEmE9k0.net
クズが!辞任しろや!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 275d-Wsqh):2016/05/12(木) 13:37:41.13 ID:79WFhOEj0.net
>>10
元々は2年で2%のインタゲ(物価安定目標)を達成するとして始めたのが
いわゆる異次元の金融緩和(黒田バズーカ)
踏み切ったのが2013年4月4日

先月の決定会合では2017年度前半までに達成から2017年度中に
達成できるかも?と決定してるからあながち間違ってはいない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-wONK):2016/05/12(木) 13:37:53.23 ID:rqx9muX+a.net
痴呆かな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-yVNa):2016/05/12(木) 13:38:18.56 ID:tsgFbxLQa.net
>>83
貨幣価値は下がってるんだろうけど
庶民の購買力があがってるわけじゃないのがなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/12(木) 13:39:18.95 ID:1kYOKjLP0.net
学部生時代は詭弁論部でならした黒田さん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/12(木) 13:41:41.83 ID:iMNKJ1xD0.net
大日本帝國だからね。しょうがないね。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb68-Wsqh):2016/05/12(木) 13:41:44.13 ID:Jf7bMZjG0.net
失敗をなんだかわからない黒田
責任の意味を理解できない安倍

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 13:41:44.78 ID:I5gu46JA0.net
>>83
庶民の間に出回らなければ物価が上がるだけで購買力は上がらない
結果商品が粗悪品化して表面上の価格を上げないようにするという
非常に悪質な現象が起きる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/12(木) 13:42:37.25 ID:9Een3hqAa.net
最近、高級マンション買ったんだよな
絵に描いたようなクズだわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-sxaJ):2016/05/12(木) 13:44:02.19 ID:zUBFra7k0.net
経済学に詳しい奴はいても
経済を知ってる奴はこの世のどこにもいないから気をつけよう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 13:47:12.31 ID:I5gu46JA0.net
その結果はどうなるかというと

一流ホテルは残らず食品偽装
一流マンションは残らず耐震偽装
一流自動車は残らず燃費偽装
一流家電は残らず消費電力偽装
一流重電は残らず会計偽装
一流インフラ会社は全部安全基準偽装
一流企業は全部パナマ

こうなる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3a0-xbWL):2016/05/12(木) 13:48:29.78 ID:AfmrapOE0.net
全体として緩やかに先送り

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 13:50:33.22 ID:PirE2c2/a.net
岩田規久男:
2012-04
「会社経営であれば,合格率が16%でしかない経営者は,責任をとって辞任するはずである。株主も経営責任を追及して,経営者を交代させるであろう。
しかし,日銀総裁はじめ,日銀は誰一人として責任をとろうとしない。
総裁や日銀の政策委員の任命権を持つ政府と国会も,大新聞等のメディアもいま述べたような日銀の惨めな物価安定の成績を追及したことがない。」

「今後は,政府と国会は,「金融政策だけではデフレを脱却できない」などと言い訳をせずに,
政府が決めた物価安定目標を責任を持って達成しようとする人を,日銀総裁や政策委員会委員に任命すべきである。」
http://www.seijo.ac.jp/research/economics/publications/annual-report/jtmo420000000mtr-att/keiken_nenpo25_iwata.pdf

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 13:51:45.17 ID:I5gu46JA0.net
そして過去最高益!とやってた企業が2〜3年後には
常識では考えられない巨額損失賠償事件を起こして赤字転落役員は辞任社員はリストラ外資に買収となる
もう何件も起きてるだろ?あれがこれから日本全体にどんどん病魔のように拡がる

全部安倍自民党とネトウヨの責任

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-zvCF):2016/05/12(木) 13:52:42.80 ID:Ef6cERHe0.net
無能総裁「頑張ったけど結果はこれから」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b775-/3cR):2016/05/12(木) 13:52:59.52 ID:KrgR/4ve0.net
流石に目標の倍かかってもできなかったら失敗だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 13:54:39.24 ID:M3euaWgR0.net
 マネーゲームを通じて上級にばらまくカネがあったら、どう考えても
ブラック撲滅のための労基署人員強化に使ったほうがデフレ脱却には
有効なわけで、それをしないのはアベノミクスの目的はそこにはない
からでしょ。こいつも心のなかで舌を出しつつ時間稼ぎしているだけ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-TM7U):2016/05/12(木) 13:56:50.92 ID:ZKNXPrKq0.net
>>8
それでも卒業したらたいしたもんですよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:57:18.16 ID:dC++I4eXp.net
>>1
10年でも失敗と認めなければ良いだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-3IWz):2016/05/12(木) 13:57:28.44 ID:kTmyvnUoa.net
>>1
何兆円年金溶かす気なのか
売国安倍shine、黒田shine

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77c-8GaM):2016/05/12(木) 13:57:48.43 ID:bWaKMF1O0.net
何一つ好転しない政策って存在価値ないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 13:58:34.47 ID:M6Klcp/sr.net
目標管理面談はこれでイケル

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/12(木) 13:59:00.60 ID:JdmyPbD20.net
最低賃金上げれば物価も上がるのにね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-Wsqh):2016/05/12(木) 13:59:27.11 ID:KcWCXC/q0.net
安倍下痢は言ってやれよ
政治は結果なんだろ?w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 14:01:33.65 ID:FY34NhGQM.net
経済学はケインズで完成してんだよ
あとは蛇足。オーストラリアやロシア、日本でも主流じゃない経済学者がこう言ってる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Qqka):2016/05/12(木) 14:01:47.87 ID:I5gu46JA0.net
>>110
安倍「ミンスならもっと酷い事になっていた、例えマイナスでも立派な成果」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-2R03):2016/05/12(木) 14:02:47.69 ID:PslLHa7o0.net
最上級国民に責任という概念が存在しない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 14:04:25.36 ID:WRLdm86tp.net
原爆一発だけだと負けを認めなかった国だもんな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 14:04:44.21 ID:SnIOauGE0.net
日銀が大本営になっとる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/12(木) 14:05:09.05 ID:JO+aP09Ld.net
マジかよ日本の仕事はみんな納期守らなくてもいいんやな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2301-Wsqh):2016/05/12(木) 14:06:08.24 ID:+3/3kklj0.net
またスレタイで脳内妄想か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-/3cR):2016/05/12(木) 14:06:26.74 ID:1nlPzWfg0.net
リフレ政策は賛成だが民間銀行がサブプライムローンやろうとしてないか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Wsqh):2016/05/12(木) 14:07:13.05 ID:ntpP9YPu0.net
安倍や黒田みたいな上級DQNはやりたい放題だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-Jrc9):2016/05/12(木) 14:10:42.31 ID:rMQh04tL0.net
老害

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6O+K):2016/05/12(木) 14:13:11.63 ID:ArbjxhzKM.net
プロジェクトがこんな状態だったら社会人だと責任者は更迭されるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-l6hk):2016/05/12(木) 14:14:16.03 ID:xSwn1cDQ0.net
言うよボケが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/12(木) 14:14:42.31 ID:hQKkuWW20.net
庶民は自己責任だからこんな言い訳しないように

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0b-Wsqh):2016/05/12(木) 14:15:45.82 ID:u39zSjfW0.net
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9363-d0Cz):2016/05/12(木) 14:17:53.08 ID:rGScLwwF0.net
国会でもメディアでも大して論争を呼ばないのが凄すぎるわ。
バーナンキの金融緩和政策はどれだけ批判分析されたか
日本ではほとんど知られてないんじゃないか?
黒田や岩田みたいな奴ならとっくに首になってるぞ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/12(木) 14:19:53.20 ID:dr27+j6Xd.net
コンコルド4年飛ばしてます

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d32d-Jrc9):2016/05/12(木) 14:20:03.71 ID:TjABre2i0.net
日本が衰退するのもしょうがないよね
こんな馬鹿が上のほうに沢山いるんだから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-d2XY):2016/05/12(木) 14:20:10.41 ID:ys8xl0qo0.net
日銀の独り相撲になっとる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-l6hk):2016/05/12(木) 14:21:40.73 ID:xSwn1cDQ0.net
じゃあここから2年後に目標達成してるかというとそれもまた厳しいんだろ?
先の展望を見ようとするとこの4年の実績が重くのしかかる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/12(木) 14:23:22.77 ID:U6EaY8Yc0.net
でも出口戦略なんて言い出す訳にもいかない
間違いなく株価クラッシュするからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-MOaM):2016/05/12(木) 14:24:41.18 ID:JT0obN9IK.net
少なくとも言われてる経済学は日本では通用しない
では何故か?
経済学で日本独特のブラック体質、賃金出し渋りは前提とされていない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73b-Wsqh):2016/05/12(木) 14:26:38.12 ID:vYO3sP760.net
浜田参与が
物価は上がらなくてもいい
雇用を増やすのが金融政策の目的
物価が上がらず雇用が増えるならA+だって言ってたやん
つまり物価をあげますよといって物価が上がると見込んで
人が円の価値が低下するとおもって円を株に変えたり
ドルに変えたり、不動産に投資したり、設備投資したりして
雇用を増やすのが目的の政策なんだろ成功やん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2f-/3cR):2016/05/12(木) 14:37:26.10 ID:2DMLKGX4M.net
タックスヘイブンしてなきゃ今頃刷りまくった円が出回ってインフレしてたのにな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 14:39:07.58 ID:PirE2c2/a.net
浜田宏一:
2012-12-05
「(白川)総裁の後任が今以上の金融緩和を行えば、数カ月以内でデフレ脱却を実現できる」
「日銀が2、3%のインフレ目標を設定すべき」
https://web.archive.org/web/20130420192644/http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEJ7MB6JTSFI01.html
「中途半端なのは、目標値が二パーセントでなく一パーセントだというところだ。
これではバレンタインデーの「ギフト」というより、「義理チョコ」だ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34586
「インフレ目標の存在がなぜ重要なのかがわかる。」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34619
2012-12-27
「1%のインフレ率は、他の国が2%という中で、1%ずつ円高が進む政策。景気振興策としても非常に弱い。
デフレだったから目指す物価上昇率が低くていい、という考えはまったく逆で、現在のようにデフレ予想が定着している中では、むしろショックを与えないといけない。
(物価目標は)2%ないし3%がふさわしい」
http://jp.reuters.com/article/t9n09z001-interview-hamada-idJPTYE8BQ04C20121227
2013-01-20
「インフレ目標は3%でもいいのではないかと思います。」
http://diamond.jp/articles/-/30804?page=3


2014-03-14
「物価をどうして2%にしなければいけないのか、全く分からない。1.5%だっていい。」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2EUA06JIJVL01.html
2014-08-27
「今後はサプライサイドを増やさなければならない」
「私はインフレが欲しいわけではない。2年で物価2%にこだわる必要はない」
http://jp.reuters.com/article/hamada-abenomics-idJPKBN0GR0RB20140827?pageNumber=2
2015-04-14
「インフレ目標はそんなに重要ではない。」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H4Q_T10C15A4EE8000/
2015-04-14
「原油、食料を除いたコアコアCPI指標に注目し、それを1%くらいの緩やかなインフレに持っていくことが妥当だと思う。物価ばかりを気にする必要はない」
http://jp.reuters.com/article/hamada-boj-idJPKBN0N515B20150414
2015-08-12
「コアコアCPIが大体2%に行くように運営すればいい」
http://www.asahi.com/articles/ASH7W6J5YH7WULFA02P.html
2016-05-11
「(生鮮・エネルギーを除く)日銀版コアコアCPIが1.5%程度になればいいのではないか」
http://jp.reuters.com/article/hamada-forex-policy-forex-idJPKCN0Y114G

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2301-Wsqh):2016/05/12(木) 14:44:12.26 ID:+3/3kklj0.net
まあ原油が下がってるのがほぼ主因なんだし
失業率が低下してるうちは別にいいわな
しかし、予想インフレ率が垂れてきてて
企業業績が悪化して
雇用状況が悪くなってきたら困るわけで
そのへんで緩和が求められてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f16-Jrc9):2016/05/12(木) 14:46:52.32 ID:g1gPFImR0.net
別に期間が伸びてもいいんだけど周りの状況はドンドン変わってるんだよね
それに対応しないで初期の目標言い続けるだけって無能じゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-/3cR):2016/05/12(木) 14:48:04.38 ID:/edWmj6x0.net
92年の台詞なら許されたが今となっては無能の証明でしか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-otZl):2016/05/12(木) 14:55:21.42 ID:PIJhfZjT0.net
おい、QCD必達言うたやろが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-hNIp):2016/05/12(木) 15:00:45.25 ID:QdVLYh0z0.net
>>125
だってアベノミクスは大企業に有利な政策だから
政治家は経団連の犬ばっかりだしメディアも大企業は大スポンサー様だもの都合悪い情報は取り上げるわけがない
で、肝心の有権者もテレビ鵜呑みの年寄りと大手系に勤務してるのが多いわけだから、知らないか見て見ぬフリ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx2f-Jrc9):2016/05/12(木) 15:01:06.97 ID:fls9tMPgx.net
かの高橋洋一大先生は
インフレ率0%台は「殺人に相当する罪」と言ってたんだけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/12(木) 15:04:24.15 ID:M3euaWgR0.net
 そりゃ、下じゃなくてタックスヘブン行きの穴しか空いてないんだから、
そんなところに金を流しこんだって日本経済にとっては害悪でしか無い。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-etuE):2016/05/12(木) 15:05:39.57 ID:2vSX+28c0.net
「俺の言い方ではそれを失敗と言わないから失敗じゃない」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 15:06:41.29 ID:DK4eG8QaM.net
>>140
3月の消費者物価指数のそうごうは-0.1%だったんだけど…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:06:49.69 ID:MamTLWaB0.net
ジャップあのさぁ…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9349-Wsqh):2016/05/12(木) 15:08:07.93 ID:4n5vJDRJ0.net
バカ「アベノミクスは大企業優遇」
俺「小規模企業の財務も回復してるんだが?」

小規模企業、5年ぶり債務超過解消
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p151201.pdf

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53b9-/3cR):2016/05/12(木) 15:08:23.31 ID:HUY9MTPf0.net
いやそれ失敗だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b9-TzrJ):2016/05/12(木) 15:15:23.67 ID:GQpFe6ZI0.net
リフレで景気良くなるわけないだろ

バカでもわかるわ

消費税増税して物価上がって
誰がモノ買うよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b81-EA1W):2016/05/12(木) 15:16:29.27 ID:yXbE9f9V0.net
【決算速報】シャープ、前期は債務超過に転落、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160512-00000488-stkms-stocks

シャープ2559億円の赤字&債務超過

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 15:19:06.15 ID:RWDzOL/wM.net
>>51
むしろ金融緩和でインフレにならない国ってなんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 15:19:27.01 ID:+7Q7GbeKM.net
時間かけるほど詰む手段やってるってのは自覚しろよ
本来なら出口戦略が終わってないとおかしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2f-Wsqh):2016/05/12(木) 15:35:50.27 ID:F/O2OC5rH.net
無能&無能

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6e-Wsqh):2016/05/12(木) 15:42:45.00 ID:HH3u3iz+0.net
金をジャブジャブ刷ってバラ蒔いても
政策が消費性向の低い金持ちや タックス脱税するゴミどもに流れるだけなんで
刷った分銀行に舞い戻って終わりだからな
政治の段階で詰んでるから本来日銀がやれる仕事はない
始まる前から失敗確定してるゲリノミクスの弾除け役だからな現日銀は
政府と日銀の二人三脚なんて言葉が使われてる時点でおかしいと思わないジャップが狂ってる
マジで中卒すらしてない小卒レベルの国家なんだなと思い知らされるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837f-EA1W):2016/05/12(木) 15:48:49.96 ID:AJS6zTPx0.net
割とまじで法人減税分が丸々内部留保とタックスヘイブンにお漏らししてると思うんだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 275d-Wsqh):2016/05/12(木) 16:14:34.49 ID:79WFhOEj0.net
>>145
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

> 俺「小規模企業の財務も回復してるんだが?」

> 小規模企業、5年ぶり債務超過解消


2011年(5年前)の政権与党と内閣総理大臣は誰でしたか?
お人形遊びする前にソースを理解しろよガイジ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b353-kBiE):2016/05/12(木) 16:16:40.66 ID:BX6oGzcr0.net
別に黒田が悪いわけではない椅子に座ってるだけなのが総裁で
全てを決めてるのは副総裁なんだし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af96-dvDq):2016/05/12(木) 16:20:08.44 ID:DdTk6jH/0.net
自分が発注した仕事の期限にはモンスタークレーマーになるくせに良く言うわ
自分や目上の者にはとことん甘く目下の者には死の制裁を加える上級国民様

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239b-s/5x):2016/05/12(木) 16:36:12.31 ID:vwfY0WGf0.net
それでいつできるの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-7K0b):2016/05/12(木) 16:38:30.56 ID:y2vhQoGq0.net
これだけバラまいてリスク負って成果ゼロとか理論が間違ってたんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-Wsqh):2016/05/12(木) 16:56:38.85 ID:ykU0KG7C0.net
>>58
完全に飼いならされてるからな
報道の自由でも政府の走狗としてランキングにイチャモンつけまくってたし
この国も終わりが近いんだなと肌で感じるようになった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-Wsqh):2016/05/12(木) 16:57:18.60 ID:QleQIsVaM.net
衣食の物価は十分すぎるほど上がってるんだから住宅の物価が上がらないのが問題なのかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-/3cR):2016/05/12(木) 17:11:09.06 ID:1nlPzWfg0.net
リフレ派とデフレ派がどちらがいいか議論になることもあるが
物価が上がるよりも安い方が良いという庶民のどミクロの目線では無く、政府をひっくるめたマクロの部分で議論するところだと思う

マイルドなインフレを起こす政策も日銀は何種類も行った、それでもインフレにならないのをみると、
経済学のツールでインフレ化するやり方がこの国の状態に当てはまらないのではないかとも思う。
かなり多くの経済カードを使ってもどうしても結果が出せなかった日銀を叩くのは余り単純ではないだろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-Wsqh):2016/05/12(木) 17:15:43.12 ID:jpVPznW00.net
あのさ物価だけあげても内需の給料はあがらない
さっさとくたばれよ 売国奴 無能 安倍 黒田

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/12(木) 17:22:29.97 ID:Y1keGpD/a.net
>>74
トートロジーとしてどころか、文として成立してないよね
安倍ちゃん馬鹿だから仕方無いけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b9-TzrJ):2016/05/12(木) 17:38:23.03 ID:GQpFe6ZI0.net
円安誘導してしてコストプッシュ型インフレ起こそうにもそれで上がるのは原材料を輸入してる商品だけだし商品の値段なんて人件費ほとんどだしサービス業には関係な
いし売れなきゃそう値上げできないし政府が永遠円安誘導なんてできるわけないし無理ゲーすぎ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE7f-PS4W):2016/05/12(木) 17:40:32.52 ID:bCIl3O2JE.net
無能だから失敗を認めない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/12(木) 17:42:13.92 ID:kC+CfnZv0?PLT(21001)

>>74
これを実は防衛大学で言ったんだよなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Uow2):2016/05/12(木) 17:42:55.65 ID:PVersACaa.net
風が吹く→桶屋が儲かる        これもどうかと思うが
桶屋にカネを渡す→風が吹くはず   アベノミクスな人達

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 17:46:35.63 ID:uRc0DCC5p.net
>>77
欧米の「議会」って書いてあるだろ文盲
何が言っていいのか?だよバーカ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-u2T8):2016/05/12(木) 17:49:16.68 ID:Ktqi0p7Ka.net
シャープとか東芝とか三菱みたい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 17:51:16.31 ID:2bfPsElK0.net
まーたJKリフレが発狂してるのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 439f-/3cR):2016/05/12(木) 17:53:20.32 ID:CCUCpdQ20.net
出来ないのは認めてんだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 17:53:20.88 ID:2bfPsElK0.net
>>161
白川をはじめ色々な人間に対して口をきわめて罵ってたじゃん
そこから俺(達)の言うとおりにすれば日本経済笑は大復活するとかほざいてたじゃん
今更うまくいかなかったから怒らないでくださいってのは
ムシがよすぎるってもんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-tVeS):2016/05/12(木) 17:54:28.69 ID:iaTU+i2h0.net
無能は害悪

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3721-a45h):2016/05/12(木) 17:54:31.66 ID:Fwjpartb0.net
ニートの言い訳

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 17:55:14.84 ID:2bfPsElK0.net
>>74
(言論の自由を抑えるべきという話に対して)批判が起こっているから
言論の自由は保証されている、というのはそれにあたる?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 17:56:49.73 ID:2bfPsElK0.net
クルーグマンとかいうジジイのスタイルを
真似したリフレ派とかいうカルトのタコ踊りでした
ってだけの話だよな
何いまさら泣きいれてるんだカルトとしか思えんわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef71-XzP0):2016/05/12(木) 17:57:01.63 ID:GzJZbIzM0.net
よく働く無能

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 18:02:04.00 ID:IzCsbFeVM.net
>>167
祈祷師を雇ったほうがマシや
天候的にも

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-tQ+l):2016/05/12(木) 18:10:34.89 ID:RF/7rSVz0.net
いくら緩和してもアベノミクスが不発すぎてある意味多少は気の毒だな
外からも通貨安誘導にしか効果の無い緩和ばっかせんと
財政出動と改革で何とかしろじゃなきゃ出口考えろ言われとるがな
効果なしの金融緩和なんかやればやるほど国内外の害にしかならんからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b9-TzrJ):2016/05/12(木) 18:12:17.50 ID:GQpFe6ZI0.net
リフレ政策ってオカルトの類だよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/12(木) 18:14:20.84 ID:hn/zWZUO0.net
金融政策は緩和的で正しいけど、財政政策とくに消費税で逆やってるのがな
あとは金融緩和で企業に滞留するお金を家計に流す政策もしていない
よって個人消費上がらずインフレにならない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:16:19.16 ID:2bfPsElK0.net
>>180
内容はさんざんこのスレで突っ込まれてるようだから言わんけど
信者も相当いかれてる
実は成功していて悪く「見える」ところは全て消費増税のせいとほざくやつとか
やってることは正しいんだけどとか未だにブツブツ垂れ流すやつ>>161みたいなやつとか
長年デフレやってきたんだから長時間かけなきゃいけないとか
今更言い出す>>1のお方みたいなニートタイプとか
結局誰も間違ってますとは言わねえ
いずれ日本が狂ってるからだと言い出すぞ>161からは垣間見えるよなすでに

一言で表現するならカルト

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:20:50.73 ID:2bfPsElK0.net
>>181
順序逆じゃないの
二行目三行目みたいな道筋が見すえた上で結果として出て
初めて緩和が正しいと言えるんだろ
現状では正しいなんて言えないというかそんな評価をする意味など全くない
まさか今さら日銀の独立性とか寝言ほざくわけでもなかろうしなあ笑

一行目に至っては日銀総裁が認めちゃってたじゃん元財務官僚らしく

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef69-0EuN):2016/05/12(木) 18:24:27.40 ID:V+KeQnyJ0.net
一刻も早く辞めてくれんかね。害でしかない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/12(木) 18:24:58.96 ID:9lcZBQmH0.net
もう老害だな
辞めろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-Wsqh):2016/05/12(木) 18:25:18.71 ID:fJkYdh0q0.net
というかここまで拘ってる2%の物価上昇だけど、達成すれば本当に景気が良くなるのだろうか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/12(木) 18:26:56.30 ID:hn/zWZUO0.net
>>183
はじめは金融緩和で企業を儲からせる戦略でいいと思う
ただしちゃんと多少のラグを伴って最低賃金大幅引きあげなり名目賃金目標で
企業部門から家計部門にお金を流す政策が続くのが必要
安倍政権は企業が儲かれば賃金上げると単純に仮定してたけど思ったように実際は上がらない
バブル崩壊を経験した企業としてはいくら利益積み重ねても問題ないから

また黒田総裁の増税に対する認識は間違っている。一応悪影響が予想よりも大きかったってのも認めた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:27:20.30 ID:2bfPsElK0.net
>>186
循環もさることながら実インフレよりも期待インフレが重要なようで
その過程でみんな幸せになるというのがリフレ理論のようだよ
日本政府もそれにのっとってんだか知らねえが永遠のゆるやか回復言ってる
で現状どうですかって話だね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/12(木) 18:28:09.07 ID:9lcZBQmH0.net
スタグフなんすけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 18:28:57.12 ID:YlXp5rLop.net
???

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-zcPn):2016/05/12(木) 18:29:14.43 ID:45o5h1Zo0.net
いくら金を刷ろうが借り手はいないし貸し手もリスクある借り手には貸さない

少子高齢化で需要も萎み続けてる日本社会は財政出動でどうにかなるような問題ではない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:29:23.11 ID:2bfPsElK0.net
>>187
後出しで色々言うのはそりゃすればいいけど
俺を含めた、政策に巻き込まれるだけの大半にとってはどうでもいいかな
巻き込んだ挙句間違ってましたとかこれからどうすればいいですかとか知らんがな
つうかあそこまで自信満々に出てきたんだからそれくらい考えてからやれよと

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3321-EA1W):2016/05/12(木) 18:30:57.59 ID:/l7XNreQ0.net
アベノミクスと唱えながら消費しない国民が悪い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-XzP0):2016/05/12(木) 18:31:22.19 ID:CyYV0kx2M.net
住宅ローンの金利をマイナスにすれば少しマンション売れやすくなるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:31:39.79 ID:2bfPsElK0.net
まあリフレ派とかいうカルトのほぼ全ては
未だに間違ってましたとは言ってないようだし
責任笑がある立場の人間が何も考えず適当にやるのもジャップだし
わかってたといえばわかってたけど

あいつらみんなくたばってほしい正直

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/12(木) 18:31:44.28 ID:hn/zWZUO0.net
>>192
まあ今具体的に提案できるのは、消費増税中止できれば5%戻し
それと、政府責任で最低賃金大幅引き上げ(例:5年で800円→1000円)もしくは年3%名目賃金ターゲット

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:35:04.74 ID:2bfPsElK0.net
>>196
タラレバだけで話をするなら消費税戻しても流れは変わらんと思うけど
それも含めてどうでもいいんだよ
これらの現状に至る可能性とそのフォローを全く考えてなかったようにしか見えない
リフレ派とか呼ばれるブレーンがクソだってのが趣旨だからさ

あんたが黒田あるいは浜田本田他ブレーンだったらそのレスの前に死んでくれとしか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:35:57.68 ID:2bfPsElK0.net
起こり得るケースを想定しなかったって実験ですらお粗末だろ
どんだけ未発達だよ経済学笑ってなる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/12(木) 18:37:24.04 ID:2bfPsElK0.net
とりあえずこれ以上タラレバ言われても俺は相手しない
というかリフレ派とかいうカルトには本当に殺意すら覚えるから連投しちまった
抜ける

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 18:37:47.69 ID:nYWmC3/+M.net
全レスのJKリフレって死んだの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/12(木) 18:38:22.86 ID:9lcZBQmH0.net
>>193
増税のほうが先にやってくるんだから消費できないっしょ
貯蓄取り崩してももう戻せる保障ないし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 18:38:27.77 ID:nYWmC3/+M.net
>>199
あいつ一人で200レス埋めてたし
それに比すれば全然…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3362-LK9t):2016/05/12(木) 18:39:21.18 ID:6/o+24OW0.net
まあ黒田としてはやれること以上のことをやったんじゃないか?
それに対して安倍チョンは何もしなかった
黒田が安倍チョンのこと殴ったとしてもおかしいことではないと思うが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Qqka):2016/05/12(木) 18:46:53.75 ID:2n584z1I0.net
まぁスタグフ突入したね、安部と一緒に早く辞めろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-NVsN):2016/05/12(木) 18:48:03.83 ID:G6mypBlIK.net
期限すぎたことを失敗といわないなら成功もないよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef6c-Wsqh):2016/05/12(木) 19:54:06.44 ID:eLTCFTCd0.net
>>175
それもトートロジー

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a799-Wsqh):2016/05/12(木) 19:55:15.77 ID:6vjthQ3u0.net
やるはずのなかった長期戦に突入
太平洋戦争と同じだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe1-Pp70):2016/05/12(木) 20:02:49.52 ID:rSeiI0p50.net
短期で結果を出すための異次元緩和じゃなかったんですかね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 20:09:23.55 ID:0J41i6cKp.net
責任取って給与返還しろカス

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-qHFH):2016/05/12(木) 20:15:26.11 ID:wpBIFNtT0.net
こんなにじゃぶじゃぶやって突然制御不能のインフレとかないよね?
本当に大丈夫だよね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/12(木) 20:19:21.39 ID:kC+CfnZv0?PLT(21001)

>>210
来るときは突然来るよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/12(木) 21:25:13.44 ID:fuNktxeh0.net
安倍と黒田は日本語が不自由すぎて在日朝鮮人なのバレバレだわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3706-/3cR):2016/05/12(木) 23:39:35.53 ID:y962MWwF0.net
詭弁

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 00:02:04.50 ID:pT1fnq/sa.net
息長く腰を据えて枯死させる作戦
塩水ばかり撒きおって無能が

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/13(金) 00:06:07.80 ID:a9Ow0RdQ0.net
笑わせんなw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 00:07:22.78 ID:uAuiv3eB0.net
畳の上では氏ねそうもないね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3307-hNIp):2016/05/13(金) 00:10:51.14 ID:Dwy0BLOs0.net
このやり取りを思い出す

杉山参謀総長
「太平洋方面は3ヶ月で作戦を終了する見込みでございます。」

昭和天皇
「汝は支那事変勃発当時の陸相である。あのとき事変は2ヶ月程度で片付くと私にむかって申したのに、
支那事変は4年たった今になっても終わっていないではないか」

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-fA30):2016/05/13(金) 00:13:13.83 ID:mRnkWkac0.net
いや、何年やっても無理だよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b11-/3cR):2016/05/13(金) 00:16:23.51 ID:TKIPDsOo0.net
おまえらも10年たっても就職できないだけで失敗ではなかったのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e4-a45h):2016/05/13(金) 00:32:44.06 ID:mKwyS/4d0.net
The 大本営
いつか来た道

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-kJJJ):2016/05/13(金) 01:29:18.11 ID:f110oGM+0.net
ぶっちゃけ10年かかる


が、政権がないwwwwwwwwwwwwww

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 01:30:20.01 ID:uAuiv3eB0.net
民「もう油が無いんです」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b98-Wsqh):2016/05/13(金) 01:30:49.27 ID:WyHRoXAB0.net
黒田「オレが失敗と言わないかぎり失敗ではない」

要約するとこういうこと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d1-1Mko):2016/05/13(金) 01:32:06.50 ID:ze62CCAf0.net
しかし役人と政治家は国民舐めすぎだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 01:54:33.93 ID:9WdoaGcl0.net
太平洋戦争ガダルカナル決戦
 http://www.youtube.com/watch?v=psMgSJy4MEc
 http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001200003_00000

 http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/list.cgi?cat=special

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bc-4PbH):2016/05/13(金) 05:01:05.28 ID:v99SDt3D0.net
黒田と安倍を断頭台に送れ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-aUF7):2016/05/13(金) 05:06:03.67 ID:Af5U2LPSa.net
これがネトウヨの実力ですよw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f52-Wsqh):2016/05/13(金) 05:10:07.88 ID:7kDUwMAp0.net
どの景気政策もそうだけど
移民とセットでやらないと絶対成功しないのにな
本質から逃げてばかりで不毛な議論だ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-a45h):2016/05/13(金) 05:12:56.38 ID:uwiAs24yD.net
大学を出て働く予定で20年経ったが失敗とは言えない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2381-/3cR):2016/05/13(金) 05:14:15.65 ID:tHMfl9Rb0.net
それを失敗というのだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/13(金) 05:15:32.78 ID:jKCWZDZK0.net
4年間仕事してないのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/13(金) 06:40:31.83 ID:ej5Vj2xc0.net
ヒロポンかよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f16-Jrc9):2016/05/13(金) 07:30:36.42 ID:/yC2kuPk0.net
「失敗」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから失敗になるんですよ

これ使っていいですよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-a45h):2016/05/13(金) 12:27:29.32 ID:hmlOX3pAM.net
民間なら取り返しつかんぞ

総レス数 234
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200