2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バイク生産国」日本でバイクの人気が低迷 販売台数は最盛期の10%程度にまで落ち込む [243852199]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-XEpl):2016/05/12(木) 13:27:56.98 ID:TqclPsdV0?2BP(1000)

 国内でのかつてのバイクブームが去り、販売業界は「もう一度復活を」と懸命の巻き返しに動いています。
バイク不振の背景は、免許制度の壁、規制強化、安全教育の不在、不況や若者の趣味の多様化など
多岐にわたり、「その多くは法規制が絡むがんじがらめの世界」と嘆きの声は高まる一方。
世界トップのシェアを誇るバイク生産国の日本で、規制緩和や経済刺激策に逆行する動きが
収まらないのはなぜか。3月25日から3日間、東京ビッグサイトで開かれた第43回東京モーターサイクルショーで、
その背景を探ってみました。

4省庁に業界団体が8つの要望

 東京モーターサイクルショーは、バイクメーカー各社や販売店の業界団体、パーツ・アクセサリー、
バイク雑誌など関連メディア、レース関係、海外メーカーなど約100社が出展する年に1度の総合的な展示会。
期間中、会場は若者から中高年まで幅広い来場者で熱気があふれていました。

 その会場のコーナーで来場者に懸命に署名を呼びかけていたのは全国オートバイ協同組合連合会。
全国の二輪車販売店1500社で構成する身近なバイク店の全国組織です。署名を訴えていた内容は
8項目に上ります。まとめてみると……。

 警察庁に対し、(1)現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
        (2)二輪車の高速道路路側帯の渋滞時、悪天候時の避難利用
        (3)小型二輪(125CC未満)免許の取得簡便

 国交省に対し、(1)有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
        (2)二輪駐車場の建設促進
        (3)二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活

 経産省に対し、(1)2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援

 文科省に対し、(1)交通教育の義務化

https://thepage.jp/detail/20160328-00000003-wordleafv

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 13:28:38.53 ID:TqclPsdV0.net
最盛期の8分の1まで落ち込んだ販売

4つの省庁にまたがるこれらの要望はいずれもバイクの販売に直結する問題として連合会は重視。
これらの問題が解決されないため、「バイクに乗りにくい環境」が放置されたり助長されたりしていると
見ています。例えば、首都圏を中心に厳しい駐車違反の取り締まりが行われたが、
大都市では駐車料金も高く、また二輪の駐車場自体が不足しており、バイクを手放したり
購入を控えることにつながったと見ます。

 また、高速道路では路側帯の通行はできませんが、渋滞や悪天候の際はバイクの路側帯通行を
許してスムーズな交通の回復に寄与させてほしいとの要望。特に強い風雨などの悪天候時は
渋滞で長時間にわたりノロノロ運転を続けることは疲労とストレスでライダーを危険にさらし、
転倒などすれば交通の混乱に拍車をかけることになると指摘するライダーも少なくありません。

 高速道路などでバイクは軽自動車と同じ料金になっていることに対しても「700〜800キログラムから
1トン近い軽自動車に比べ100数十から200〜300キログラム前後の車重のバイクは道路への負担も少なく、
占有面積の差から見ても同一料金はおかしい」とかねて指摘されています。

 これらの要望の背景には、最盛期の8分の1まで落ち込んだバイク販売の惨状があります。
署名を呼び掛けていた連合会の土居光夫副会長は「バイクブーム最盛期の30数年前には
全国で年間320万台も売れたが、昨年は国内で39万台しか売れていない」と話し、
バイクに乗りやすい環境をつくり出すにはこうした障壁をなくしていくことが迫られている強調します。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-l6hk):2016/05/12(木) 13:29:01.38 ID:Ded/4U8v0.net
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイク

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 13:29:28.88 ID:TqclPsdV0.net
人気不振につながった?「三ない運動」

 ただ、その多くは法律絡みの問題になるため、土居副会長は「がんじがらめの状態で簡単にはいかない。
しかし何とかしないといけない。多くの皆さんの協力を得ることが大事です」と決意を語ります。
自民党や公明党などのバイク議員連盟などにも何回も働きかけ、
「2020年までには国内のバイク販売100万台回復を目指し頑張っています」。

 バイク人気の不振につながった大きな要因の一つとして、業界が挙げるのが「三ない運動」。
暴走族などの問題をきっかけに免許を取らせない、バイクを買わせない、バイクを運転させない
という3原則を徹底させる高校などが現れ、30数年前からはPTAの全国組織なども提唱。
その後、「禁止より安全教育こそ大切ではないか」といった反省や批判もあって
「数年前には三ない運動の宣言文は出されなくなった」(土居副会長)。しかしこの間の打撃は大きく、
いまだに業界では「三ない運動」の決定的な影響が語られています。

 このため文科省への要望として挙げた「交通教育の義務化」も、車やバイクの正しい乗り方や
安全な運転法をしっかり指導することによって、バイクへの認識を改めてもらい、ほかの多くの
改善事項とともに社会的に認知される存在としてバイク利用を広げてもらう狙いです。
連合会も独自にバイクの魅力を伝えるフェスティバルなどを催しています。

 このほか、バイク免許は排気量400CC以下の普通二輪免許が取りやすいものの、
「海外では600CCが標準的」(連合会)とされるため、メーカーも海外向けに力を入れ、
国内向けの400CCバイクは盛り上がりに欠けるとも見られています。
このため現在のバイクの免許制度を変えて、普通二輪免許で600CCまで運転できるよう
変更すべきだとの意見も出ています。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-EA1W):2016/05/12(木) 13:30:03.99 ID:L6ToDdrb0.net
コレが野々村議員だったら号泣会見なのに(´・ω・`)とにかくホンダは今すぐ150ccスーパーカブを出せ!あとは要らん!(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 13:30:28.80 ID:TqclPsdV0.net
世界での存在感と国内人気のギャップ

 こんな日本の事情をくみ取ってBMWは普通二輪免許で乗れる313CCのバイク「310R」を会場に展示。
「BMWが普通免許で乗れるバイクを出した」と関心を集めていました。これまでBMWのバイクは、
ハーレーなどとともに外車の中でも特別のブランド力を持ち、排気量1000CC以上の車種が
注目されることが多かったため、普通二輪免許所持者には遠い存在。それだけに実際に
バイクにまたがってうれしそうな来場者もいました。

 多くの課題を抱えたバイクの世界ですが、会場に来ていたBMWのバイクに乗る千葉県の
社長男性(66)は「若い人たちの趣味が多様化したこともバイク人口の減少につながっているのではないか」
と話します。さまざまな要因が重なって続いてきたバイク不振ですが、
会場の関係者たちは「これだけ多くの来場者がいるので、核になるバイクファンは
ちゃんといることは間違いない。若者も中高年も含め、よりバイクに乗りやすい環境整備を進めるため
販売業界、メーカー、政府の協調を期待したい」と話していました。

 ブースを設けた株式会社スズキ二輪の村上茂・販売促進課長は「今回はスポーツをテーマにブース
を出しました。MotoGP(ロードレース世界選手権)をフィードバックした車を近く出したい。
電子装備も含め扱いやすく楽しんでもらえるようにしたい」と意欲的。ほかのメーカーも含め
国内はもとより世界戦略をうかがいます。

 日本メーカーのバイクは「世界シェアの50%弱を占める」(連合会)とされ、圧倒的な力で
海外に展開しています。その一方でさまざまな規制や負担にさらされている国内のバイク事情。
「世界中で国産バイクの人気を集めながら、こんな国内事情でいいのか疑問ですよ」という関係者もおり、
国内の「バイク文化」を今後どうつくり上げていくのか。バイクの販売台数の問題にとどまらず、
地域社会にバイクをどう位置付けていくのか、この時期だからこそ問われているようです。

■高越良一(たかごし・りょういち) 信濃毎日新聞記者(報道部、支社局、朝夕刊デスクなど)、
長野市民新聞編集者からライター。この間2年地元テレビでニュース解説。日曜ライダー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef65-Jrc9):2016/05/12(木) 13:31:20.56 ID:rW1YQDPT0.net
爆音バイクを徹底的に取り締まれ
管轄を国交省から警察に移せ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-EA1W):2016/05/12(木) 13:31:29.34 ID:83EnkofC0.net
せっかく減った台数だから、このまま絶滅させよう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-a45h):2016/05/12(木) 13:31:54.14 ID:Yl23iMkM0.net
たぶんこいつの功績
http://i.imgur.com/xeswml3.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-l6hk):2016/05/12(木) 13:32:08.44 ID:Ded/4U8v0.net
ばくおん見ててもキチガイの乗り物なんやなって

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c8-kB7y):2016/05/12(木) 13:32:33.81 ID:2vnfEl7A0.net
バイクって変な奴しか乗ってないよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-VyYc):2016/05/12(木) 13:32:48.06 ID:CepDvqnq0.net
はいカブ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Wsqh):2016/05/12(木) 13:32:53.98 ID:cSZah0NR0.net
600厨かw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-bji1):2016/05/12(木) 13:33:05.80 ID:heZEC3610.net
今やバイクといえばロードバイクの事だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/12(木) 13:33:20.31 ID:fGHY6ws70.net
気持ちよく乗れる環境でもなかろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-EA1W):2016/05/12(木) 13:33:27.03 ID:SjyOJ7Aba.net
事故するとなぁ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-yliF):2016/05/12(木) 13:33:29.38 ID:qzQ5Tp7g0.net
70年代は峠が渋滞してたのにな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/12(木) 13:33:36.38 ID:PirE2c2/0.net
マジな話駐車禁止取られるから買っても意味が無い
車より止める所が無いから役に立たない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 13:34:05.27 ID:donCQTlip.net
都内の話されてもな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/12(木) 13:34:07.64 ID:1kYOKjLP0.net
高杉ですよマジこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-Wsqh):2016/05/12(木) 13:34:27.28 ID:h/Nz+arf0.net
最盛期ってバブルとレースブームと暴走族が重なってた時期だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-l6hk):2016/05/12(木) 13:34:30.83 ID:Ded/4U8v0.net
セーラー服でスピード出して走ってたら死ぬぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/12(木) 13:34:30.85 ID:IofKi/T60.net
20年以上平均身長上がってないんだっけ
ニーズに合ってないバイク作り続けてるんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f24-XzP0):2016/05/12(木) 13:34:44.95 ID:NlBblgLa0.net
駐輪場の対象可否を50ccではなくサイズで決めろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ee-Wsqh):2016/05/12(木) 13:34:50.59 ID:qHAmQl1m0.net
ズーマー買おうか迷ってるそうとうかっこいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-EA1W):2016/05/12(木) 13:35:47.49 ID:AZhwPcu/0.net
駐輪場さえ増やせばいい
あと、小型二輪(125CC未満)免許の取得簡便
は反対。欲しけりゃ免許取って来ればいいだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:36:01.87 ID:Zrr4JI49M.net
バイク自体昔より高いし免許とらないといけない
ハードル高杉でわざわざ乗ろうと思わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/12(木) 13:36:05.56 ID:D57+tcGr0.net
バイク人気になると珍走がやかましい
このままバイク規制にまでいけば良いと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134e-Wsqh):2016/05/12(木) 13:36:52.89 ID:5X6zkK8S0.net
だって日本にはバイク停められる場所がほとんどないですし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-u2T8):2016/05/12(木) 13:37:31.32 ID:CT583fYf0.net
電動で家電ぽくすれば余裕で売れるのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b767-a45h):2016/05/12(木) 13:37:59.85 ID:3la7qEyR0.net
最近のはデザインがクソすぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 13:39:03.17 ID:Zrr4JI49M.net
都会どころか田舎でもほとんどバイク見ないしいても原付ばっかり
白とピンクのナンバーのバイクしかいない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f24-XzP0):2016/05/12(木) 13:39:18.92 ID:NlBblgLa0.net
125ccまでは普通車免許で乗れるようにする
おまわりさんがマフラーに取り付けて騒音を測定する簡易測定器を作り、取り締まりさせて違反者は整備不良で運行不可とする
駐禁の取り締まりを自転車並みにする

をやれば復活するだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/12(木) 13:39:53.62 ID:V5hfBRbr0.net
原付きは便利だけどバイクは不便だしな
でかくて置く場所困るし税金高いし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Jrc9):2016/05/12(木) 13:40:14.59 ID:05l0neOCa.net
駐輪場無い上に路駐できなくなったからな。
インフラ整備してからミドリおじさん導入して欲しかった。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc7-inKi):2016/05/12(木) 13:40:33.10 ID:erwkcjS/0.net
規制とかデザインとかそんなものは一切関係ないんだよ
結局は金がないんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-XzP0):2016/05/12(木) 13:41:23.13 ID:7NjJxRRt0.net
車検と路駐がだるいわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-25l8):2016/05/12(木) 13:41:25.14 ID:mLoRszHra.net
日本人が昔より賢くなったことの証左だろ
まともなリスク管理できりゃこんな百害きかないような乗り物乗らねーよなw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-/3cR):2016/05/12(木) 13:41:36.79 ID:3F+DumsbE.net
>>27
いや無免は流石にダメやろ。。。

駐輪場増やせまじで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/12(木) 13:42:29.84 ID:HSk8yTzf0.net
生活コストは上がる一方で賃金は下がってる バイクは今やかなりの贅沢だもんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-EA1W):2016/05/12(木) 13:42:34.90 ID:pqztCcsy0.net
昔はバイクはてきとうなとこに駐めたりしても大丈夫だったけど
今は取り締まりの基準が変わって即駐車違反取られるようになったので
バイクのメリットがまったくなくなった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43a8-/3cR):2016/05/12(木) 13:42:35.85 ID:JENpQ05g0.net
また排気ガス規制あるんだろ
2006年だかの規制で一時ラインナップスカスカになったやんけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b30d-/3cR):2016/05/12(木) 13:42:46.25 ID:TqclPsdV0.net
>>39
昔は普通運転免許とるだけで大型2輪も乗れたそうじゃないか
そうしろと言いたい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-EA1W):2016/05/12(木) 13:44:00.26 ID:E2VnauAQ0.net
電動アシスト自転車で割りと事足りるし、高めの自転車なら人力でも疲れないし。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b15-hspw):2016/05/12(木) 13:44:23.69 ID:5zsReeKY0.net
>>33
車と同じくらいの加速しか出来ないようにしてすり抜け禁止にしたらええよ、車幅灯も明るくして

ちょこまかと危なすぎ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43a8-/3cR):2016/05/12(木) 13:44:55.25 ID:JENpQ05g0.net
すぐ最盛期を引き合いに出すけどYH戦争で原付をムチャな価格で乱売してたときの数値だろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef6f-/3cR):2016/05/12(木) 13:45:14.81 ID:vGpRM+bp0.net
チャリンコは駐車禁止違反とらないのにバイクだけとるなよ
チャリンコも駐車禁止違反とれよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/12(木) 13:46:00.60 ID:apRyYJsi0.net
かつてバイクで珍走してたようなDQNって
いまはクルマで珍走してるだけだよね、脅威は増えてるんじゃないの?全体数が少子化で減ってるだけで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-xVUM):2016/05/12(木) 13:47:01.29 ID:KAcnREyc0.net
ばくおんは何故失敗したのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eff5-a45h):2016/05/12(木) 13:47:32.72 ID:Oz0ZPYDd0.net
>このため現在のバイクの免許制度を変えて、普通二輪免許で600CCまで運転できるよう
>変更すべきだとの意見も出ています。

おう早くしろや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc7-inKi):2016/05/12(木) 13:49:15.67 ID:erwkcjS/0.net
車ですら実用性を全面に出した安い車しか売れないのにバイクみたいな趣味の物が売れるわけ無いだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/gNz):2016/05/12(木) 13:50:00.56 ID:ucUC7/dmM.net
路肩走行の許可はマジで実現して欲しいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-XzP0):2016/05/12(木) 13:51:29.90 ID:7NjJxRRt0.net
カブは国道しゃ主要道路以外はメット不要にしろよ
そしたら買うかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 065f-Wsqh):2016/05/12(木) 13:51:37.35 ID:Zcz+C+Wk6.net
400とかいうガラパゴス区切りをなんとかしたほうがいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 13:51:40.86 ID:D9i/A42M0.net
>>49
原作が糞虫ペダルとか掲載した時点で失敗してたろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 13:52:04.72 ID:3Im5ttrE0.net
カワサキから買おうと思ったら35万からだからな
20万くらいで悪くないの出してくれよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/12(木) 13:52:47.42 ID:2j98zj710.net
珍走具は高周波音でうるせーんだよ
単独でも車よりはるかに遠くまで響く

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b46-Jrc9):2016/05/12(木) 13:53:37.66 ID:GkQJHEJ90.net
規制厳しいけど、それでも原付は便利

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078c-inKi):2016/05/12(木) 13:54:45.92 ID:inRC46VC0.net
小型二輪に乗れたらジャッポリが取り締まれなくなるからやらないだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b7-Wsqh):2016/05/12(木) 13:55:12.22 ID:bRfhpY9D0.net
欲しいと思ったが住んでるマンションのどこに置いていいのか分からない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/12(木) 13:56:00.77 ID:HSk8yTzf0.net
通勤通学で状況によっちゃ原付がいちばん便利って場合もあるもんな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-LHVW):2016/05/12(木) 13:56:24.32 ID:IfDzJj9Zd.net
>>58
便利だけど30km制限ほんまいらんわな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-9mfJ):2016/05/12(木) 13:57:05.71 ID:ZHrIGr4kd.net
走り屋(笑)と暴走族(笑)のせいなんだよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 13:57:16.49 ID:3Im5ttrE0.net
基本原付で十分なんだから
規制を全部外すだけで良いのよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-XzP0):2016/05/12(木) 14:00:32.07 ID:83O1xHJ+0.net
若い子は車買うの無理だし放っといても又原付は売れまくるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-LHVW):2016/05/12(木) 14:01:18.87 ID:IfDzJj9Zd.net
>>65
原付は売れても中古じゃない?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 14:01:27.77 ID:sAJtSoT1a.net
せっかくレースでは世界最強なのに商機を失ってる
もったいない
だから例えディスられようとも新車販売に響かなくても
ばくおんなんてアニメに藁をもすがる思いだw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 14:01:35.17 ID:B7DpL4P4p.net
600厨は無視で

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-2nr1):2016/05/12(木) 14:02:32.64 ID:gNTlAXrqM.net
普通の人が欲しいと思ったとして、その後の負担が大きすぎる
免許取得費用とバイクの値段見て諦めるやつがほとんどだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b53-4PbH):2016/05/12(木) 14:02:38.76 ID:Yv/U7vEf0.net
>>32
俺黄色だわ
>>45
車幅灯?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db25-2G/Y):2016/05/12(木) 14:03:01.23 ID:CwFdc7J10.net
( ´゚д゚`)アチャー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 14:03:38.86 ID:3Im5ttrE0.net
ホンダが強過ぎる
もうちょいパワーバランスをわけたほうが良いと思うわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-XzP0):2016/05/12(木) 14:04:08.82 ID:83O1xHJ+0.net
125ccATの免許を原付並みに取得しやすくすればいいんだよ、原二が都市部では攻守最強なんだからそこさえ緩和すれば皆喜ぶ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2f-XzP0):2016/05/12(木) 14:04:13.89 ID:SuS+eBVJM.net
雨風寒さがなかったら最強の乗り物なんだけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/12(木) 14:04:41.68 ID:UfHJB4EL0.net
海外で売ればいいよ
車もだけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/12(木) 14:05:00.27 ID:hdOCzfUYa.net
厳しすぎるジャップランドの騒音規制を海外に合わせて緩くするみたいだし
車両価格多少は安くなるかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 14:05:12.27 ID:kJyZnr3qa.net
>>65
若い子がいないんだが?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43a8-/3cR):2016/05/12(木) 14:05:21.29 ID:JENpQ05g0.net
とにかく都内は停める場所がない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 14:06:47.99 ID:kJyZnr3qa.net
>>73
馬鹿じゃねーの
死人が出まくるわ
むしろ原付免許にも講習必要にしろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/12(木) 14:07:31.69 ID:2oIEjVgk0.net
規制で雁字搦めですもん
東南アジアに本社移したらどうです

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-hspw):2016/05/12(木) 14:07:50.55 ID:eIA9yDAra.net
なんで150カブはこんなに要望あるのに出ないんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-HPlg):2016/05/12(木) 14:08:16.17 ID:69F0wwWSK.net
原付の30km制限見直せよいい加減

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6O+K):2016/05/12(木) 14:08:32.20 ID:ArbjxhzKM.net
ミドリムシのせい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/12(木) 14:08:43.97 ID:epiE1Kxv0.net
2st作れや
ガス規制に負けてねえでよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-LHVW):2016/05/12(木) 14:08:48.66 ID:IfDzJj9Zd.net
原付でノロノロ走ってる時にトラックに追い越されると死ぬかと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/12(木) 14:09:36.91 ID:1kYOKjLP0.net
>>75
インドネシアで販売強化する為に現地政府と聖職者に働きかけて
これまでイスラム法で認めなかったローンまで現地銀行に設定させた日本企業です
国内外でやれる事は何でもやってます

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-EA1W):2016/05/12(木) 14:09:40.01 ID:AZhwPcu/0.net
車の免許でバイク乗らせるんなら
バイクの免許で車乗らせろや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7faf-4PbH):2016/05/12(木) 14:09:52.95 ID:JPzE4FES0.net
駐禁切るのやめろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb30-Jrc9):2016/05/12(木) 14:10:20.37 ID:ew5xHx4J0.net
車の免許で125ccまで乗れるようにして欲しいわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 14:10:35.48 ID:orojlYGc0.net
ズモモッ

ヌカカッ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-d0Cz):2016/05/12(木) 14:10:45.56 ID:iDTj3aA60.net
2サイがレースから追い出されて終了した感がある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-0YMq):2016/05/12(木) 14:10:47.18 ID:Ob4HkzSz0.net
バイトでも社員でも軽の交通費が出るからバイクは不要なんだよ
仕事した上で軽を買うなら月2万も掛からないからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ee-Wsqh):2016/05/12(木) 14:10:52.14 ID:qHAmQl1m0.net
>>73
125の免許とったけど
乗るもんないわ
50でいいやってなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-6O+K):2016/05/12(木) 14:11:39.20 ID:Wj6YWKd70.net
秋葉のホコテンの左右にバイクが沢山止めてあったとか想像できないだらうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-/3cR):2016/05/12(木) 14:11:46.64 ID:eYcYQevf0.net
一時の迷いでゼファー手放しちゃったので後悔してて
今更まてバイクなんか買えない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-XzP0):2016/05/12(木) 14:12:03.88 ID:83O1xHJ+0.net
>>93
免許があるのに原付選ぶ理由が無いなぁ
つっても俺も125cc以下で欲しいのKSRくらいだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d1-Wsqh):2016/05/12(木) 14:12:06.24 ID:UmgRY51v0.net
>>73
すり抜けしてくるバカは大抵原二以上なんだよな
バイクなんて廃れればいい
これ以上増えるのはやっとれんわ

とか言いつつ俺も原二持ってるけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-LHVW):2016/05/12(木) 14:12:24.42 ID:IfDzJj9Zd.net
ビッグスクーターってオワコンになったん?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:12:28.99 ID:B02f3npGM.net
ばくおん見たら原付でいいなと思った

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-0YMq):2016/05/12(木) 14:12:49.50 ID:Ob4HkzSz0.net
>>88
それもあるよなあ
停車場所を指定されるなら服装も自由な軽を選ぶわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33bc-Wsqh):2016/05/12(木) 14:13:08.69 ID:ri+Togw50.net
鈴菌撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /   | s s s s
`(ノ ̄∪

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-/3cR):2016/05/12(木) 14:13:12.01 ID:eYcYQevf0.net
>>47
嫉妬?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Xxei):2016/05/12(木) 14:13:21.86 ID:XOOVRvEy0.net
この時期は最高に気持ちいいよお

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f8-qHFH):2016/05/12(木) 14:13:39.76 ID:h/xkZyaN0.net
排気量制限を免許取得後3年で撤廃するようにしたら良い。
もちろん、その3年が嫌な奴は限定解除というか大型車教習を受けて大型車から取れる道も残しつつ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 14:15:37.89 ID:+SBnL9pAM.net
400cc選択肢なさすぎ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/12(木) 14:16:40.72 ID:xznhx95A0.net
125と250に集中してる時点で日本の貧困さがわかる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/12(木) 14:17:47.75 ID:Cz1W5OPua.net
バイクは金がかかりすぎなんだよな
50か125で通勤や近所出掛ける足で十分

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2339-/3cR):2016/05/12(木) 14:18:24.22 ID:6gcboOzv0.net
高い割に乗れる場所が限られすぎ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 14:18:27.62 ID:762MPKWm0.net
車両本体価格も高いし税金も高いし路駐も厳しいし
タイヤ交換するにもライコみたいな近隣の店が激減しているしで
苦痛になることが急激に増えすぎだから俺も今は乗ってないわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Jrc9):2016/05/12(木) 14:18:29.65 ID:vhfNvq9W0.net
すり抜けとか実際のところ曖昧だし、雨風晒され服装も限られるマゾしか乗らない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Wsqh):2016/05/12(木) 14:25:14.68 ID:ds9p4aAp0.net
実際危険だわ
黒系統だと完全に認識できないときがある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffa-gj/H):2016/05/12(木) 14:29:17.28 ID:Uu5/YWEz0.net
都市部では車を徹底的に規制してバイクがメインになるようにしたら良いんじゃね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f13-EA1W):2016/05/12(木) 14:29:48.05 ID:phhGCStO0.net
金がない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-lVte):2016/05/12(木) 14:36:41.60 ID:gu+Vl9rE0.net
50ccの30km/h制限撤廃てほしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/12(木) 14:37:25.38 ID:hMdqiKxL0.net
値段上げすぎだろ
20万円台で買える250がどれだけあるのよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/12(木) 14:37:52.57 ID:6IlEQiVm0.net
馬車も衰退したしもう諦めろよ、もしくは何かブランドになるもの開発しないと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc7-inKi):2016/05/12(木) 14:38:08.09 ID:erwkcjS/0.net
20万とか今じゃ下手すりゃ原付きも買えんわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-egyV):2016/05/12(木) 14:38:37.38 ID:56cg48HW0.net
これ完全に安倍のせいだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-9JzJ):2016/05/12(木) 14:46:56.68 ID:41HSkXrZa.net
>>41
おれもこれだと思うわ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efcf-9mp7):2016/05/12(木) 14:49:00.27 ID:AGszxvAY0.net
普通の付帯で125まで乗れるようにすりゃ買ってやるよ
30km制限解除もあればいいが50ccだとミンミンうるさいからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-G8vj):2016/05/12(木) 14:54:03.07 ID:Lx0Gz6PUd.net
このまま絶滅しろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 14:58:00.64 ID:evdBLdEga.net
>>74
今の10倍売れていた時代にも雨風寒さはあったから関係ない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 14:59:14.93 ID:evdBLdEga.net
>>75
日本市場が低迷すると、日本で生産する意味もなくなるから、日本から工場がなくなって日本のGDPが下がるじゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 14:59:51.93 ID:evdBLdEga.net
>>83
本当それ
15年前の状況に戻せよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/12(木) 14:59:57.21 ID:RCmbkeim0.net
免許すら持ってないけどばくおんは楽しんでるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 15:00:13.82 ID:evdBLdEga.net
>>78
名古屋にもないから自転車と車だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 15:00:30.73 ID:evdBLdEga.net
>>120
停める場所あるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 15:01:46.04 ID:evdBLdEga.net
>>107
50の販売台数が激減しているわけだが
大型はそんなに減ってない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-/3cR):2016/05/12(木) 15:02:17.48 ID:T+kTOZBg0.net
またcb750作ってくれよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 15:02:34.62 ID:evdBLdEga.net
>>94
今では考えられないね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2339-/3cR):2016/05/12(木) 15:03:04.83 ID:6gcboOzv0.net
バイク本体の価格本当に高くなったよなぁ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-a45h):2016/05/12(木) 15:05:40.69 ID:Yl23iMkM0.net
彼らのおかげ
http://i.imgur.com/KZTQPDn.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f0b-/3cR):2016/05/12(木) 15:06:00.21 ID:rUkc/ZSh0.net
危ないうるさい臭い
何かいいとこあんの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/12(木) 15:07:29.39 ID:FwLocKrY0.net
自動車免許で小型2種乗れるようにしろよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-h/oi):2016/05/12(木) 15:07:37.43 ID:FqFk2Efy0.net
これは小売が悪い
売りゃあ売りっぱなしでサービスは悪い点検は嫌がる
(かつて)黙ってても売れるからって図に乗りすぎたツケを今
払わされてるわけだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 376d-gjbX):2016/05/12(木) 15:10:22.22 ID:hU2dcGDt0.net
メーカーも役人と揉めたくないし日本人がバイク乗るの嫌がるでしょう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f38-EA1W):2016/05/12(木) 15:10:49.35 ID:S3xRCGBQ0.net
緑のおっさんたちなんて田舎じゃ見かけないから関係ないと思うよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef07-hspw):2016/05/12(木) 15:11:06.88 ID:84HBmR2a0.net
二輪の教習が併設されてないのが主因だろ
わざわざ地区外まで行くの面倒くせーんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 15:11:46.73 ID:fEXpl0T0M.net
>>131
モンキーなんてバブルの頃12〜13万だったのが今30万だからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:13:45.56 ID:kENBXc0oa.net
600解禁してくれたらホーネット買う現金ですぐ買う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-qHFH):2016/05/12(木) 15:16:00.71 ID:JVpjxwC30.net
ばくおんとは何だったのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-EA1W):2016/05/12(木) 15:16:56.37 ID:nafLnCjn0.net
大通りで全力コーナリングそのまま坂駆け上った先のT字路信号引っかかりそうだから
速攻右歩道エスケープとかやってるチャリの方が楽しそうなんだが
当然ノーヘル免許もいらない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 15:19:40.24 ID:1us8kZHZa.net
原付の方が便利だと気付いた
30キロ制限なけりゃ攻守最強だと思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/12(木) 15:20:11.73 ID:PIhtYsHv0.net
こないだ銀行でお金下ろしたらミドリムシにやられた
マジ死ね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/12(木) 15:23:02.96 ID:2IQ0U21L0.net
>>1
いま、クロスバイクやロードバイク等のスポーツ自転車や
電動アシスト自転車がどんどん成長していますからね。
とっくに自動二輪の出荷台数を抜いているぐらい。

予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

川崎病院勤務時は中庄〜岡山間を自転車通勤しておりました。
2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。

海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。

長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、
如何せん高価です。まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、
タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。

本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。

自転車ダイエット効果
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
http://i.imgur.com/9HbCqap.gif
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
http://mslgroupasia.com/orthopedics
自転車で腸腰筋を鍛えよう
http://cycle.ms/cyc07.htm
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
つまり自転車はスポーツによってひざなどを傷めた場合や、高齢によるひざ関節の老化の場合でも、ひざに負担をかけないスポーツとして広く知られているのです。
ブッシュ元大統領のようにランニングからの転向者や、登山をやめて自転車にしたという人も実に多くいます。かくいうボクはスキーからの転向組です。

電動アシスト自転車の快進撃!ついにバイクの年間出荷台数を追い抜いた国内製造業の砦!|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11028
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
http://cyclist.sanspo.com/8483
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
http://thutmose.blog.jp/archives/45444067.html
「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
http://gmmi.jp/press_news/news/item/914
電動アシスト自転車で交通費節約。健康にもなれます。
http://denryoku-jiyuka.net/articles/0jSb9

子育てママパパ用
ブリヂストン アンジェリーノが定番中の定番 人気製品
http://www.angelino.jp/
http://www.angelino.jp/miryoku/anzen/img/img_mainimg00.png
30万人の「アンジェリーノ」|ブリヂストン 音声付き動画
http://www.angelino.jp/10th/
アンジェリーノに込めた想い | 子供乗せ自転車 安全でおしゃれなアンジェリーノ|ブリヂストン
http://www.angelino.jp/miryoku/anzen/
アンジェリーノで行こう
http://go-angelino.com/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba8-9diB):2016/05/12(木) 15:23:12.86 ID:f8jxe30V0.net
事故っても無傷で済む超強い鎧でも発明されない限り次のブームは来ないだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Jrc9):2016/05/12(木) 15:23:57.58 ID:05l0neOCa.net
モンキーが今定価で30万くらいするんだっけ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6f-Wsqh):2016/05/12(木) 15:24:12.22 ID:GN00JMhS0.net
馬鹿の乗るものってイメージがネットの普及で定着してしまった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 15:27:18.80 ID:hr13czl40.net
三ない運動ってバイクにのると偏差値が低くなるって奴だっけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/12(木) 15:30:19.56 ID:2IQ0U21L0.net
>>112
それは正論としてある。人口密度の高い都市部では特に、自動車の占有面積害は甚大だからね。

自動車は占有面積的に救急車や警察車両、消防車、自衛隊車両、レスキュー隊等の緊急車両の通行を妨害する公害車両。積極的な規制強化で自動車の数を減らそう。
http://www.insightchina.jp/newscns/wp-content/uploads/2012/12/1355219091.png
http://www.mori-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/koutsu/ihoucyuusya/image/ihoucyuusya1.gif

自動車が道路の安全を根底から破壊し、子供らの安全と命を奪っている。積極的な規制取り締まり強化で自動車の数を減らそう。
http://www.city.omuta.lg.jp/kouhou-web/13-09-01/images/t01_01.jpg
http://art38.photozou.jp/pub/247/1476247/photo/136155727.v1386408744.jpg

市民60人あたりの移動手段における占有面積 
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html
オランダやフランス、イギリス、ノルウェー等各国多数の先進諸国の都市が自動車を減らし自転車を優遇する施策を採用する理由がわかりますね。

渋滞で動けない救急車 自動車は救急車の到着を遅らせる致命的な害を蔓延させる傲慢なエゴな思想のかたまり。
自動車課税強化、自動車市街地乗り入れ税(渋滞税)等の導入、自動車通行規制強化等で自動車乱用を抑制することで改善が見込める。
http://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8
人々の良識が試されています。自動車乱用は悪。自転車や公共交通活用という善を実践しましょう。

渋滞解消を狙って自動車のために道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる:研究結果    結局は自動車への課税強化規制強化で自動車自体を削減していくしか解決は無い。
http://wired.jp/2015/03/19/traffic-jam/
オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

自転車の使用面積効率を更にスマートにするシェアサイクルも広まり続けている。民間ではドコモ等が展開。アメリカ・ニューヨークや、フランス・パリでは『ヴェリブ』が有名。

>>47
自転車は健康増進、環境にも最高なスマートツール。良いツールはどんどん活用しましょう。

>>1
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&report=4&theme=A20130823&report=4
http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif

音についての課題をなんとかしたいところ。電動バイクがもっと増えたらいいんだよね。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Uow2):2016/05/12(木) 15:30:22.31 ID:vM+IqGOZ0.net
バイク乗ってるけど無きゃ無いで車乗るからな
「バイクじゃないと」っていうのがない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-XzP0):2016/05/12(木) 15:32:51.75 ID:7zN8K2IQ0.net
>>33
マフラーは甘くしてほしいとこだが駐禁取り締まり緩めてくれんなら純正でもええわw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/12(木) 15:33:39.62 ID:apRyYJsi0.net
バイクってネットの無い時代ですら公の場で叩かれるくらい嫌われてたからね
ほんと叩く要因多すぎて2chでネタにするなら叩き方にももっとヒネリが欲しい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bc-tQ+l):2016/05/12(木) 15:33:39.88 ID:J7cTvlao0.net
だいたいほとんど中国製じゃないか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-Wsqh):2016/05/12(木) 15:35:56.98 ID:9hCNVMNv0.net
バイクは天候に左右されるからな
雨だけじゃなく寒すぎても暑すぎても乗らない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM3f-XzP0):2016/05/12(木) 15:35:58.92 ID:jSQqixB6M.net
>>94
アキバのバイク取り締まりは都内でも異常なレベルだしな 駅前外せばそこそこ安全な場所はあるんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/12(木) 15:37:22.25 ID:Af8vGA0h0.net
大阪では「降りないとしばくぞ」の言葉で取引される
売り買いは決して行われない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-9mfJ):2016/05/12(木) 15:41:57.27 ID:PKBlvjYXd.net
>>10
ばくおんてしこられるために用意された女の子がとりあえずバイクの話してるだけだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/12(木) 15:42:30.82 ID:HSk8yTzf0.net
なんつうかこう、ひたすらネガティブにアラ探しをして批判のための批判をするにはバイクは格好の餌食なんだよな 日本人って本当にこういうところは異常すぎるわ

馬鹿だ馬鹿だというなら認知入ってるのに4輪乗ってる老人のほうがよほど問題

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/12(木) 15:43:40.84 ID:HSk8yTzf0.net
だからといってネットで叩いたから廃れた、とか勘違いもいいところだからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f8-Pp70):2016/05/12(木) 15:51:35.52 ID:6+CZrvWk0.net
軽自動車税が挙げられてしまったしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/12(木) 15:58:46.58 ID:hMdqiKxL0.net
>>161
もう3年くらい乗ってないうちのシグナスもちょっと上がってたな
大した額ではないけど値上げされると嫌になる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 16:11:11.62 ID:4jS18Wsk0.net
そりゃみんな死んじゃったから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 832e-hNIp):2016/05/12(木) 16:14:06.14 ID:MnmO34c60.net
そんなはずはないレッドバロンは年間10万台売ってるって言ってるのに
カワサキだって絶好調だよw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f49-GOQW):2016/05/12(木) 16:17:36.25 ID:P0zuM9Ye0.net
短い中に上手く季語を入れるのがなかなか難しい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Wsqh):2016/05/12(木) 16:18:30.03 ID:XoZMHTKt0.net
単純に自転車のほうが単車より性能が上になったからだろ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/12(木) 16:18:34.59 ID:dvfDHZX80.net
駐禁の取り締まりが厳しくなったからね
車とちがって有料駐輪場も少ないし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/12(木) 16:20:29.31 ID:dvscrA+v0.net
ばくおん!は弱虫ペダルになりそうにないな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 16:21:58.82 ID:7sjcEkVBM.net
高すぎる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/12(木) 16:22:35.97 ID:prwSVKc70.net
バイクの税金2倍になったから
売り飛ばした

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-FQcp):2016/05/12(木) 16:23:45.47 ID:ZjmlVoPw0.net
萌えアニメとかあれ逆効果だと思うけどな
カッコイイってイメージで売ってるのに

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76b-Wsqh):2016/05/12(木) 16:23:53.90 ID:2gLKBqnX0.net
>>1
だってホンダのタイ生産品の質も酷いし…
http://sus441.ikamaika.net/e513940.html

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76e-Jrc9):2016/05/12(木) 16:25:13.62 ID:9O66+cHh0.net
>>171
ばくおんはギャグ漫画だからな
メーカーもよくわかってなかったんじゃね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9317-/3cR):2016/05/12(木) 16:25:58.32 ID:/dayLwgY0.net
安いよ軽いよトルクもあるよ
http://www.foo-ring.com/uploads/fooring_1456013387504_IMG_0982.JPG

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-EA1W):2016/05/12(木) 16:26:06.62 ID:RcXmtkXc0.net
実際もうチャリに食われた感じはする
普通二輪免許で乗れるクソ速い電動自転車出したほうがいいかもね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-0YMq):2016/05/12(木) 16:28:07.02 ID:eErRUz/50.net
利用者が増えなきゃ駐車場なんて増えるわけ無い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/12(木) 16:34:18.60 ID:PIhtYsHv0.net
http://i.imgur.com/pLU1eAh.jpg
ニンジャ欲しいな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 16:39:02.22 ID:orojlYGc0.net
>>177
鈴菌からもカワサ菌からもあちゃーって目で見られる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 16:42:56.68 ID:+sSKtItHd.net
政府警察が規制ばかり経済に悪影響なことばかり

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f98-IKvG):2016/05/12(木) 16:44:11.95 ID:NJjYE/YA0.net
>>132
これ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/12(木) 16:44:45.09 ID:QhE+EzqT0.net
値段高いのに置く場所なくて、さらにドキュンが盗むからだろ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Qqka):2016/05/12(木) 16:52:02.86 ID:PxiDDp1Y0.net
趣味にするには金がかかり過ぎる
と言って、車よりバイクが選ばれるにはまだ経済力がありすぎる
もっと日本が国として落ちぶれたら道中原付だらけの光景が見られる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 16:52:59.58 ID:c5znhMe4d.net
ミドリムシのせい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/12(木) 16:53:15.89 ID:AC5eTUe/r.net
>>97
すり抜けキモティイイ!!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/12(木) 16:53:18.46 ID:h5q2is3Ea.net
http://i.imgur.com/GTqZSM3.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 16:53:30.29 ID:c5znhMe4d.net
>>18
本当は四輪向けの駐車場に停めていいはず

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b98-CA/7):2016/05/12(木) 16:55:03.02 ID:xY3dOANA0.net
駐車監視員が必要のないバイク駐禁を
売上確保のために行ったせいで国内の
バイク市場が崩壊した。

典型的な官製不況である。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 6b48-nuV/):2016/05/12(木) 16:57:21.10 ID:acQGhO8k0.net
車を持てない東京だとバイクが活躍する
自転車だと坂が多いし陸橋やトンネル入れなくて遠回りする道路があるし最強とはならん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-nHDX):2016/05/12(木) 16:57:51.01 ID:zobnEHXwK.net
30数年前のこち亀にめっちゃバイク出てくるよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f46-Jrc9):2016/05/12(木) 16:58:45.48 ID:+Zdey7Ik0.net
>>186
時間貸し駐車場にバイクを停めるのはトラブルのもと
このパーキングメーターがあればバイクもOKなのでそれが一番いい
http://www.presto-corp.jp/magazine/070901a/images/002.jpg


…と言いつつ、ここに停めようとしてたら後から来た車に文句言われた
事があるのでトラブル完全回避とはいかない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 6b48-nuV/):2016/05/12(木) 16:59:32.34 ID:acQGhO8k0.net
>>187
歩道脇とかだとやはりジャマになるから場所は考えないと

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/12(木) 16:59:40.77 ID:h5q2is3Ea.net
>>189
カタナ好きで何台も持ってたはず

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b98-CA/7):2016/05/12(木) 17:02:43.76 ID:xY3dOANA0.net
例えば自転車が免許制になり
駐禁が適用されれば自転車に
乗ろうと思うだろうか?

しかもその自転車の駐禁を
取締りにミドリムシが軽自動車で
やって来て路駐するというw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/12(木) 17:06:34.68 ID:7TAzBeRRd.net
>>190
何のトラブルになるんだ?
普通に金払わないとかか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134b-qHFH):2016/05/12(木) 17:07:51.55 ID:p879dSns0.net
無駄な免許や規制とバイク屋もゴミだし減って当然
自転車もあれだから二輪自体憲法で禁止すればよい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-/3cR):2016/05/12(木) 17:08:39.26 ID:eYcYQevf0.net
>>190
パーキングチケット貼るタイプだとイタズラで剥がされて違反切られないか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Uow2):2016/05/12(木) 17:11:13.02 ID:PVersACaa.net
>>194
俺様の車を止めるところに
バイクなんか置くんじゃねーよ
バイクなんかその辺に置いとけ

って感じじゃないのかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f58-Wsqh):2016/05/12(木) 17:11:26.96 ID:oNV7xyCP0.net
まあバイクが廃れたのは廃れるべくしてなった結果だし
生産国で消費しなきゃいけない決まりもないから
べつに現状を改めようとは思わないな

これからの交通システムにバイクって乗り物が
適応しづらいって問題もあるので
中途半端に手を差し伸べてクルマの自動運転の
妨げになるよりはマイノリティでいてもらったほうが
むしろいいかもしれん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abf0-Wsqh):2016/05/12(木) 17:12:04.35 ID:tE2AFv5u0.net
バイクだけじゃねーよ
消費が落ち込んでるんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:17:25.56 ID:q5ehp2Loa.net
バイクの販売台数が減るような国策を採用してるんだから、その国策を止めれば増えるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:17:54.02 ID:q5ehp2Loa.net
>>199
消費が10分の1になったか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:18:55.19 ID:q5ehp2Loa.net
>>191
邪魔とかじゃないんだよ
違法なんだよ
違法である以上取り締まりを受けるのは時間の問題だった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:20:22.04 ID:q5ehp2Loa.net
>>188
15年くらい前まではそうだったよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:20:56.36 ID:q5ehp2Loa.net
>>198
>これからの交通システムにバイクって乗り物が
適応しづらいって問題もあるので

これからの交通システムって?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:21:37.97 ID:q5ehp2Loa.net
>>180
それ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f58-Wsqh):2016/05/12(木) 17:21:50.94 ID:oNV7xyCP0.net
>>204
そりゃ自動運転社会だよ
人間がささえてなきゃ倒れるだけのバイクが
自動で走るわけないもんな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:22:42.55 ID:q5ehp2Loa.net
>>166
駐車性能は自転車の方が上だな
俺も自転車乗ってるわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ef-Wsqh):2016/05/12(木) 17:23:25.30 ID:2DIbbZmx0.net
交差路は全面ペイントかマンホールだらけにしようぜ
雨の日にアホが転けまくって面白いことになる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:23:40.74 ID:q5ehp2Loa.net
>>155
そんなの昔から変わってないじゃん
バイクが売れない理由にはならない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 17:24:02.55 ID:Y1keGpD/a.net
売れないから単価が上がってさらに売れなくなる
まるでどこかの島国のようだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:24:20.28 ID:q5ehp2Loa.net
>>1
交通規制を管轄する公安委員会への要望はなぜないのだ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-hspw):2016/05/12(木) 17:25:48.85 ID:vsJa7Ed7d.net
10万ぐらいの乗り捨て感覚で買える選択肢がもっとあればいいのだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa4-qoi3):2016/05/12(木) 17:27:12.06 ID:RqR4H7cT0.net
車だって走り屋(笑)系の車種は絶滅寸前で軽コンパクトミニバンばかりが
売れる時代だし
買い物にも家族サービスにも使えないオートバイが売れなくなるのは
しゃーないのでは

乗り物全体の売れ筋が昔とは違うんだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2346-XzP0):2016/05/12(木) 17:27:38.31 ID:v1akHM320.net
チャリで充分
ゆずれてもスクーターで充分

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b9a-/3cR):2016/05/12(木) 17:28:26.23 ID:cs34JTD10.net
>>24
50cc専用のところをNS-1で埋め尽くしてやりたい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b303-/3cR):2016/05/12(木) 17:29:09.64 ID:EAIgtR9F0.net
>バイク不振の背景は、免許制度の壁、規制強化、安全教育の不在、不況や若者の趣味の多様化など
いや、緑虫のせいだろ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/12(木) 17:30:48.84 ID:lhayu3KS0.net
二輪も小型車両はタイや中国生産がメインだし
日本はとっくにバイク生産国では無いんじゃね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9391-Jrc9):2016/05/12(木) 17:31:17.96 ID:yqfqQaEx0.net
コンパクトな折りたたみ自転車の様な折りたたみ電動スクーター
出せば売れると思うよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 17:31:34.46 ID:8lO6W4f1r.net
>>194
自分がされたのは無理矢理バイク自体を動かされて車に場所とられたのと
このタイプが連なってるところで空いてると思って突っ込んできた車にぶつけられて倒れて車体に多少の傷とハンドル曲がった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:33:03.12 ID:q5ehp2Loa.net
>>206
自動運転社会になれば自動で避けるようになるから何の問題もない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-YCdx):2016/05/12(木) 17:33:35.70 ID:dCznOsyCM.net
カメムシ殺していいようにしてくんないかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:33:36.85 ID:q5ehp2Loa.net
>>216
緑虫以外は昔からあったのだから、問題になるはずがない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/12(木) 17:33:57.65 ID:pgOn+qZJ0.net
駐車場所なんかいくらでもある田舎ですら売れてねえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f58-Wsqh):2016/05/12(木) 17:35:05.73 ID:oNV7xyCP0.net
>>220
転んだら起きれないだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Jrc9):2016/05/12(木) 17:36:29.79 ID:QBDW8TrX0.net
>>190
これって3〜4台いっぺんに停めちゃダメなの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 17:36:37.12 ID:3S0qedhc0.net
>>174
2stはちょっと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-g+py):2016/05/12(木) 17:38:32.06 ID:Ge03+K8Fd.net
高い
実用車以外はマニアの乗り物でしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b5b-/3cR):2016/05/12(木) 17:38:49.73 ID:sTSNXNYT0.net
バイク好きはみんな事故って死んだからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:38:51.13 ID:q5ehp2Loa.net
>>224
は?
自分で起こすだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 17:38:53.22 ID:XU8VJ+pTd.net
駐車場ない税金高い保険高いガソリン代高いで、維持するだけ拷問なんですが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f46-Jrc9):2016/05/12(木) 17:39:16.51 ID:+Zdey7Ik0.net
>>194
「そこは車停めるところだから勝手に停めんな、違うところに停めろ」みたいな感じ
この手の人は「警察に確認して駐輪OKと言われてます」と言えば大体引っ込む

勝手に移動させる豪の者もいるとは聞くが、そこまではされたことない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/12(木) 17:39:31.68 ID:q5ehp2Loa.net
>>227
実用的なのほど売れ行きが落ちているんですが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 430e-0YMq):2016/05/12(木) 17:40:21.87 ID:CzwZ1kAD0.net
やったぜ
滅びろバイクカス

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f6-/3cR):2016/05/12(木) 17:40:23.12 ID:AiTK8aAi0.net
600まで上げて400は車検無しにしろ
いろいろ金かかりすぎるわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b9-EA1W):2016/05/12(木) 17:41:07.87 ID:sH+9KtVh0.net
緑虫なくせば売れるぞ
https://mark39dotcom.files.wordpress.com/2012/05/tokyofront-2009.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f58-Wsqh):2016/05/12(木) 17:42:10.95 ID:oNV7xyCP0.net
>>229
無人で帰すとき転んだらどうすんだよ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b303-/3cR):2016/05/12(木) 17:44:34.04 ID:EAIgtR9F0.net
>>177
昔、地元にケロヨンカラーのカタナがいたんだよなあ、まじで。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 17:45:27.09 ID:3S0qedhc0.net
バイクもクルマも駐車違反取り締まりはちょっと現実的ではないのがな
取り締まりするのはいいが駐車スペースも開発していかないとな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-WRbW):2016/05/12(木) 17:45:38.75 ID:bPHmXtGd0.net
税金1.5倍になってたわ
こらもう止め刺されたね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf5-Wsqh):2016/05/12(木) 17:47:21.86 ID:KD6Zf20d0.net
セロー250を新車納車待ちなんだが?
この夏はあちこち行くぜ、とか書くと自爆フラグにしかならないから嫌だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43a8-/3cR):2016/05/12(木) 17:47:32.25 ID:JENpQ05g0.net
>>235
20年前はこんな感じだったな
東急ハンズの前の坂とかも

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 17:49:58.88 ID:3S0qedhc0.net
>>235
2009年?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/12(木) 17:51:23.33 ID:WiZzHWzd0.net
政府が色々数字をごまかしても
庶民が目に見えて貧しくなっていくな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/12(木) 17:51:26.54 ID:H3gl/Jtqa.net
いきなり大型免許をとらせてくれ
中型とってから大型とかだるすぎる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 6b48-nuV/):2016/05/12(木) 17:52:36.30 ID:acQGhO8k0.net
>>238
バイク駐車場は少ないけど、かといって常に埋まってるわけでもないんだよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 6b48-nuV/):2016/05/12(木) 17:54:24.92 ID:acQGhO8k0.net
>>235
数台止まってるとそういう場所だと思われてどんどん増えていく
割れ窓てきな現象

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 17:55:15.97 ID:3S0qedhc0.net
>>245
俺の知ってるところは二輪も四輪もいつも埋まっててなかなかとめられない
時間帯もあるんだろうけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 17:55:40.90 ID:e2UvqPjQM.net
>>226
4ストで日本でも正規販売してるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/12(木) 18:04:35.30 ID:2eg4YPhm0.net
事故ったら大根おろしみたいになるからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 18:06:10.32 ID:N80/BK38p.net
自動運転時代に二輪は禁止すべき

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 18:07:14.28 ID:INVJ3ubSd.net
海外で売れてるんならもういいやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a740-/3cR):2016/05/12(木) 18:15:27.75 ID:daJVeFx60.net
>>42
今もスカスカ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/12(木) 18:17:51.64 ID:te25B94R0.net
駐輪場ないわ
割高だわ
なぜか車と対立するバカいるわ
本当勘弁してほしい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Jrc9):2016/05/12(木) 18:19:51.19 ID:Zs5ARU0d0.net
日本が世界最高のブランドと技術と競争力持つ産業を
その日本人自身で必死で徹底的に叩き潰そうとしているのを見てると
頭おかしいとか思えない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/12(木) 18:20:33.17 ID:38drkObA0.net
だってアブないしぃ
ころんだらぁタタでぇすまないじゃぁ
ないですか〜

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 18:26:47.90 ID:cY37w7Qxd.net
10Rですら200万超えで買えるかっつーの

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef44-XzP0):2016/05/12(木) 18:33:26.90 ID:2ZEFsOhC0.net
パニガーレほしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 18:49:26.87 ID:+rrHeYcPd.net
原付40キロにして
有料でいいから駐輪場増やして

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-egyV):2016/05/12(木) 18:52:05.63 ID:lA1TzKDP0.net
>>256
10RですらってカワサキにH2以外であれ以上のバイクないだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/gNz):2016/05/12(木) 19:00:24.67 ID:N75f9BNmM.net
家の駐輪場の関係で原二しか持ってねえわ
近くに大型可の駐輪場月5000円であるけど
そこまでして欲しくないんだよな
盗難やイタズラこわいし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 19:02:22.23 ID:+NKxOIcPa.net
昔は安かったからね
今も現役のCB750は車体価格65万
売っ払ったCB400SF3は52万だった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-j1SB):2016/05/12(木) 19:12:03.82 ID:4KUV4hpSd.net
>>69
それ2つと革ジャン、ブーツ、ヘルメット入れて試算したら400ccで100万弱になったわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3721-Pr3D):2016/05/12(木) 19:13:40.08 ID:hW63M2Os0.net
昔ならバイクに乗っていた層はオラついた軽自動車に乗ってるんじゃない?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/12(木) 19:14:28.30 ID:CAcENdwld.net
ヨーロッパの都市はバイクとうまく調和した街づくりできてんのにな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d6-vLOI):2016/05/12(木) 19:15:19.07 ID:h9FK4CAV0.net
安倍川餅下痢三が原付き税金2倍の2000円に
したせい;
電動アシストは子連れ主婦を狙った製品もでる
山間地通学向け性能の電動アシストもだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-yIML):2016/05/12(木) 19:16:35.89 ID:G+PLtMJl0.net
http://www.tandem-style.com/tscms/wp-content/uploads/2016/01/no166_scrambler-sixty2_01.jpg
中免で乗れるけど高いなー

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 19:19:27.96 ID:rs0MMSHfM.net
広島に出張中だけど免許が安いな
http://i.imgur.com/BeTopih.jpg
なんでこんな地域差あるの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 19:24:24.37 ID:a5Npw/tM0.net
スズキのこの発言からのMotoGP表彰台だからそら大喜びか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-Jrc9):2016/05/12(木) 19:26:44.91 ID:2an+CAOO0.net
とりあえずバイクの販売戦略は暴走族撲滅してからにしてくれ
こいつらのせいでイメージ悪化に歯止めがかからん

てか中年で乗ってるの元暴走族のやつらじゃね?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 19:28:57.68 ID:5D9etreyM.net
>>174
MT-25と迷ってるんだけど
低速トルクはどんな感じ?
大型は疲れた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 19:29:40.42 ID:K/8I93HGa.net
日本が落ちぶれたらまた人気出ると思うぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b11-a45h):2016/05/12(木) 19:30:07.50 ID:3Qa0JsRD0.net
>>267
京都もそんなもんだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef69-0EuN):2016/05/12(木) 19:31:30.28 ID:V+KeQnyJ0.net
おっさんになると億劫で二輪乗らなくなる
やっぱり車がナンバーワン!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a732-Wsqh):2016/05/12(木) 19:34:22.39 ID:4lHKqUsw0.net
 経産省に対し、(1)2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援

作ってる側すらこんな認識じゃ何も変わらんだろ
未だにNSRとかTZR乗ってる人はもう死ぬまで乗り続けるだろうよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 19:35:26.14 ID:/EpQxUYOp.net
http://i.imgur.com/hkS4K3E.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5f-/3cR):2016/05/12(木) 19:40:24.07 ID:sXbeSwMWM.net
バイク駐輪禁止のマンションやアパート住みって、どうやってバイク保管してるのん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 19:40:40.53 ID:26Gw/27iM.net
>>270
KLXのエンジンだからかなりあるよ
250DUKEを乗りやすくした感じ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-hspw):2016/05/12(木) 19:40:47.69 ID:uxQ5K3xLM.net
警察が2輪業界滅ぼそうとしてるからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh):2016/05/12(木) 19:40:59.88 ID:n94RYx//0.net
日本には四季があるからな・・・
春→暖かくなって良い時期だと思ったらすぐに梅雨
夏→暑いメット蒸れてハゲる
秋→虫が顔面直撃して痛い
冬→寒い乗りたくない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/12(木) 19:41:43.72 ID:1GTr8iCTM.net
>>273
マジでそうなんだよ
スニーカーとかブーツを履いてヘルメットかぶってグローブつけて、
バイクを押して跨ってサイドスタンドはらってキーを捻ってスターターボタン押して

コンビニ行くにしろ飯食いに行くにしろ毎度毎度やってられんよ
面倒くさい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ef-XzP0):2016/05/12(木) 19:42:07.16 ID:3QlzrfG+0.net
バカスク作りまくったメーカーが悪い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/12(木) 19:44:16.55 ID:zbvNTdDvM.net
ヘルメットや防寒が必要だし、駐輪もめんどうで全然解放感がない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b367-/3cR):2016/05/12(木) 19:44:26.08 ID:X2j4U9l10.net
免許取って新車400cc買って装備揃えたら100万円とか趣味にしてはハードル高すぎだろ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b90-tQ+l):2016/05/12(木) 19:44:29.09 ID:OuP7Ezjv0.net
利便性0じゃん
馬鹿じゃなきゃ軽自動車買うわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/12(木) 19:44:37.08 ID:1GTr8iCTM.net
>>276
俺はかつて貸しコンテナに入れてた
本当はガソリンの入った車両を入れるのは消防法に引っかかるらしいけどね
けどいいですよ、と契約の際に言われた
あとスロープが必要
賃貸から貸しコンテナが近い奴は検討の価値あり
とりあえず盗難やいたずらは防げる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/12(木) 19:45:20.72 ID:nxzvsvvg0.net
家電で負け半導体で負け鉄道で負け
バイクは、今では数少ない日本が勝ってる分野だ
大事にしないとホルホルネタがまた減るぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 19:47:29.05 ID:8lO6W4f1r.net
>>276
マンションの大家って他にも近場に物件持ってることがあるから置ける場所無いか聞いてみるのもいいよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/12(木) 19:54:31.56 ID:pc6ie6wu0.net
駐禁とかもあるけど10代20代が払える金額じゃない任意保険をどうにかした方がいい
30歳以上のオッサンじゃないと乗れないよ
そもそも今大型免許買って乗り回してるジジイ共が若い頃好き勝手やった結果若者が乗れなくなったのに何で今の若者が負担するんだよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-0YMq):2016/05/12(木) 19:54:53.28 ID:zobnEHXw0.net
最盛期の8分の1ってすごいじゃん もうすぐ絶滅できるな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/12(木) 20:10:49.46 ID:7po+Hsa9M.net
>>47
チャリは窃盗怖くて街中に気軽に止めれないよ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 20:18:58.99 ID:ayx7gDNSd.net
一番消えて欲しいタイプが残ってるのどうにかしろ
下手かつ騒音巻き散らかしてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-XzP0):2016/05/12(木) 20:24:27.33 ID:wNy9t4w50.net
俺が見てきたバイク屋の店主って全員、横柄と言うか偉そうと言うか、客商売なのに、そういう奴ばっかりなんだけど
なんなのアイツら
潰れちまえよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 20:24:42.17 ID:7sjcEkVBM.net
>>47
チャリは強制撤収されるだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-a45h):2016/05/12(木) 20:25:33.34 ID:BPmAjj+Ra.net
バイクメーカーと国って売るために環境を変えようって意識あるの?
駐車場問題とか免許区分制度とか出来ること色々あるだろ
なにも努力せずに売れないて嘆いてるだけとかどんだけ無能なんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-/3cR):2016/05/12(木) 20:25:41.61 ID:kdUYjWA7d.net
自殺志願者以外は乗らないだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a751-Wsqh):2016/05/12(木) 20:30:16.77 ID:BzDD/v4p0.net
近所や郊外に買い物とか行く分には便利だけどな駐輪出来るし
駅周辺の店に行きたいとかは駄目だな駐める所がない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 20:32:53.58 ID:PDcBh1+x0.net
http://www.gunmads.jp/plan/2kogata.html
小型二輪免許ってどういうことなの
原付一種や原付一種とは違うの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 20:33:20.37 ID:PDcBh1+x0.net
間違えた
原付一種や原付二種とは違うの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 20:37:32.08 ID:orojlYGc0.net
>>298
小型自動二輪車(こがたじどうにりんしゃ)とは、日本におけるオートバイの区分の一つで、
道路交通法では「普通自動二輪車(小型)」、
道路運送車両法では「第二種原動機付自転車」に分類されるものを指す通称である。

つまり、法律によって呼び名が違うということ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/12(木) 20:38:45.46 ID:d3uULibPd.net
バイク盗んで走り出す〜♪

とかいうキチガイ曲が大ヒットした時点で、もうバイク業界の終焉が始まってたんだよ。

誰が買うんだよ盗まれるのに。業界も部品バラして流通させるのが当たり前とか、一切自主規制しなかったろ。

こんなん自業自得だわ。メーカーが個人バイク屋だけに流通任せるからこうなんのよ。ディーラーを整備してイメージ回復とサービスの標準化を進めろ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7b-hNIp):2016/05/12(木) 20:44:56.41 ID:QCuri5ng0.net
>>292>>300
四輪車と違って市場が未熟だからな二輪
サポートは購入店舗オンリーで自分の所で買ったバイク以外はサポートしない所多いし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh):2016/05/12(木) 20:45:27.40 ID:n94RYx//0.net
原二カブでさえ家族から反対(心配)される世の中じゃ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 20:49:24.06 ID:orojlYGc0.net
>>292
近所の小さなバイク屋に色々メンテの相談して、買ったのボルト2個だけ
いい店主だから次買う時は必ず・・・と思ってるんだが、その時がなかなか来ない、すまんのお

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 21:01:03.34 ID:tAuSMLqSp.net
>>294
業界は多少は提言してるんだけど国は乗り気でも無いみたい。
本音としてはヘタに原二とか二輪の有用性に気づいてそっちに流れてしまった結果クルマが更に売れなくなっても困るんだろうし、
少なくとも国内はしぼんだまんまの市場でいてもらいたいんじゃ無いかと邪推してる。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-gABO):2016/05/12(木) 21:16:00.05 ID:H2LVlYDla.net
購入店以外で新車の保証で修理受けようとしたら
新車だと言ってるのに中古だと決めつけて有料にしようとするし
無料修理になった腹いせなのか勝手にバッテリー充電したからと金取られた
バイク屋は全部つぶれてくれよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-89Rz):2016/05/12(木) 21:24:24.64 ID:eGFJIdgvp.net
町の小さいバイク屋が糞。
買わせてやる修理してやるって感じ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 21:25:04.71 ID:+YreHyHJ0.net
中免で600ccまで乗れるようにして
車検は600ccからにしよう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-a45h):2016/05/12(木) 21:25:22.52 ID:es4YdaV50.net
>>305
それってメーカーが販売店に利益落とさないからじゃない?
携帯電話はそのへんしっかりしてる
バイクメーカーがなにもしてないから今の現状になったんだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh):2016/05/12(木) 21:26:26.64 ID:n94RYx//0.net
>>306
昔の自転車屋がそんな感じでホームセンターに顧客奪われ潰れていったな
ホームセンターで気軽に売れるようになればいいんじゃねえのかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/12(木) 21:27:09.62 ID:/EYg8Mrld.net
>>177
刀は刀はだからかっこいいんだよ…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba0-Wsqh):2016/05/12(木) 21:28:06.85 ID:qpaXrZpM0.net
バイク新車で買おうとするとき、近所のバイク屋で買うのと最安値の店との価格差が結構あるんだよなぁ・・・
今乗ってるバイクは県外で買ったんだが、近所のバイク屋は結構いろいろ見てくれ助かってるから、次はここで買うつもりなんだけど
価格差がでかいとちょっと悩んでしまう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/12(木) 21:29:33.38 ID:UQ4rg9Ib0.net
日本の気候と車の多さがバイクには向いていない
不便で危険
北海道とかなら楽しそうだが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-o1va):2016/05/12(木) 21:30:28.59 ID:xnzXFiVx0.net
暴走族とかほんと減ったわ
あんなのが大量にいた時代のほうが狂ってんだけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/12(木) 21:30:33.12 ID:UQ4rg9Ib0.net
ああ、もちろん「夏の」北海道な
冬は走れねえだろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baa-Wsqh):2016/05/12(木) 21:36:54.74 ID:dCPA2sEU0.net
税金が上がりやがった糞が
2000円UPは痛い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 21:43:37.12 ID:c5znhMe4d.net
>>280
コンビニ行く用途なら原付スクーター最強だろ
メット以外は装備いらない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd1-R66r):2016/05/12(木) 21:45:22.78 ID:5pmSBQp70.net
                          ___
                        / /    ________
                       /__/    /
                        ̄\    | オラ!オラ!オラ!人様に見せれるもんじゃねーですよ!!
                          \ ∠ 
                           / ) \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧  / /\    | モナーと繋がったままこんな街中走るなんて
                    (  ´Д`) ./ /   \ ∠_____
                  /    _二ノ
                 //   /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (_二二づ_∧ 。o 頭がフットーしそうだよおっっ!
                 /   (  ´Д`)  \
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i           ((( ))) 
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)    -=≡(Д`; )
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||      -=≡ / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii      -=≡ 人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ       -=≡ し'(_)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Wsqh):2016/05/12(木) 21:46:00.37 ID:5tDqqyEJ0.net
結局下駄としては125がいいんだけどわざわざ取りに行くのめんどくさいんだよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/12(木) 21:50:44.56 ID:uvwODely0.net
>>275
現行Z1000でこのカウルが一番ダサい。しかも高い。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/12(木) 22:05:53.07 ID:EbT+xAJid.net
バイクは一切道交法無視してokって法律つくれ
うれまくるぞ
あと大学の入試にバイクの運転能力テスト義務化
受験生に馬鹿売れ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/12(木) 22:08:44.88 ID:EbT+xAJid.net
>>319
モトターミネーターみたいでかっけえじゃん
どう見てもお前の頭がおかしい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ec-/3cR):2016/05/12(木) 22:23:52.33 ID:RY6XkZTG0.net
高速料金に関してはバイクは現行のままで、軽四輪の値段を普通車と同等にしろ

専有面積と重量ほぼ一緒だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/12(木) 22:31:16.97 ID:7rAQx5fWd.net
>>320
お前の頭がおかしい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-4PbH):2016/05/12(木) 22:48:28.40 ID:tkcZRkpc0.net
車売ってクロスカブ買ったらめちゃ捗ってるわ
リッター55キロ以上とか笑えるし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 23:15:06.09 ID:wU3vDXBca.net
駐車規制が全て
アレでバイクのメリットが無くなったわマジでファック

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/12(木) 23:17:41.51 ID:a5Npw/tM0.net
東京は停めるところが無いと聞いてたけど実際行ったら田舎と違ってちゃんと安い公共の有料駐輪場が整備されててむしろ便利だと思った
とはいえ有料駐輪場にとめて電車移動って形になるわけだけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ee-/3cR):2016/05/12(木) 23:18:58.15 ID:QY7GyMXC0.net
100あっても高速でしか使えないんだもん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/12(木) 23:21:03.03 ID:6rNLtoHm0.net
峠の路面荒れてるからメンテナンスしろよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434c-a45h):2016/05/12(木) 23:23:41.19 ID:aMrNWqFs0.net
これに関しちゃ全部国が悪いから、消費者のせいにされても困る

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/12(木) 23:24:07.46 ID:6rNLtoHm0.net
>>321バカスクみたいに見える

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdff-/3cR):2016/05/12(木) 23:27:54.19 ID:Cz+nv/S+d.net
ブームくるとパーツとか盗まれるよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/12(木) 23:28:18.80 ID:aSU2hY6e0.net
本体が高い
税金もあがったし余裕があれば欲しいが余裕がない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:16:04.13 ID:PUdsVbqra.net
>>326
電車に乗ったらバイクの意味ねー

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:16:34.08 ID:PUdsVbqra.net
>>325
本当それ
駐車場があればバイクを買うっての

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:17:06.99 ID:PUdsVbqra.net
>>318
125なんて買っても停める場所ないぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:17:38.96 ID:PUdsVbqra.net
>>312
そんなのは最近始まったことじゃない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 00:26:36.68 ID:FaIX1RQr0.net
軽自動車の規格がどんどん大きくなり、ワゴン車とSUVが流行したおかげでバイクは幹線道路を走りにくくなった
これから自動車の台数は減っていくけどな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 00:29:15.33 ID:vAx62eCu0.net
地方都市でも中心部だとバイク停めるとこ無いんだろ?
車のとこに停めようとすると断られるっておかしいだろ・・・

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 00:31:52.87 ID:UceUiQBEa.net
>>311
それスズキじゃね?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b91-/3cR):2016/05/13(金) 00:34:32.93 ID:jETJsG010.net
バイクズは絶滅してどうぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbe3-XzP0):2016/05/13(金) 00:38:14.61 ID:Y3yOguJj0.net
カブ110持ってるけど原チャリ扱いじゃないから駐輪場に停めさせてもらえなくてかなC

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-2R03):2016/05/13(金) 00:45:41.32 ID:GoQwoSF50.net
朗報
二輪は非改造でも煩い
改造してるやつのは公道走らせるな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/13(金) 00:46:02.38 ID:8WEETjeF0.net
>>341
エンジン載せ替えた黄色ナンバーだけどそれ以外何も変わってないのに色々区別されてて釈然としない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:51:52.27 ID:PUdsVbqra.net
>>343
市役所と警察に文句言え
文句を言う人が少ないから変わらない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b757-Wsqh):2016/05/13(金) 01:14:23.46 ID:BLTQFzRX0.net
主な顧客が珍走じゃあな・・・
一般人は自動車の危険性を棚に上げて二輪は危険と洗脳済だし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 01:25:02.78 ID:vAx62eCu0.net
これからもう成長しない市場なの?
近くに新しく個人のバイク店が出来たが何考えてんだろ・・・

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/13(金) 01:28:38.90 ID:qyS/AaK20.net
>>341
125まで止められる場所もあるね 全部そうしたらいいのに それで何も困らない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 01:29:46.44 ID:e1JP7RfS0.net
昨日来た税金通知
原2:1200円→2000円
大型二輪:4000円→6000円

しれっと税金50%以上あげやがって。
ふざけんなクソ役人共め。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-lVte):2016/05/13(金) 01:30:15.12 ID:KCMq3eBG0.net
>>347
うちの市営駐輪場は全て125までオッケー
むしろダメなところがあるのを今知ったので気をつけようと思う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/13(金) 01:31:11.48 ID:f80NRYdx0.net
ばくおんとか業界にとっては逆効果だよね
あんなの敵しか作らないわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/13(金) 01:34:16.49 ID:mhQ5Xktb0.net
未だにスーパーカブを超えるバイクがない。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-0YMq):2016/05/13(金) 02:23:11.78 ID:oSTcJVXo0.net
50ccまでは普通車免許で取れるんだから、50ccで慣れれば小型の一発試験はわりと簡単。そうやってステップアップはしても125になると50ccと比べてがくっと停められる場所減るからな
免許がどうとかじゃなくてまず駐輪スペースだわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/13(金) 03:04:16.86 ID:JOc30ABh0.net
50ccはないわ
追い越されてる奴みると可哀想になる
わざとスレスレ抜いていく意地悪な車よくたばれ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/13(金) 03:08:22.80 ID:JOc30ABh0.net
>>286
とはいえジャップは貧乏人ばかりで
バイクの市場はインドネシア以下だからな
ブームきたところで原二が増えるだけだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/13(金) 03:09:01.43 ID:JOc30ABh0.net
とりあえずmotoGP全国放送しろカステレビ局

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-a45h):2016/05/13(金) 03:29:31.54 ID:u1dE8Y8r0.net
バイクに乗るな
車に乗れ

国はそう思ってるよ
税金たくさんとれるし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 04:31:13.50 ID:vAx62eCu0.net
>>305
ちょっと待ってこれマジなの!?
今はネットで安いとこ調べて買ったりするのが当たり前だろ
保証期間内なのに店の都合で金取るとかおかしいだろ・・・
一気にバイク買う気失せたわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/13(金) 04:52:40.27 ID:fLmP298P0.net
>>357
嘘つーかまずないよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76e-Jrc9):2016/05/13(金) 05:40:34.86 ID:kB3NgRFp0.net
駐車場が〜って言ってる人は日常的にバイク乗る人かな?

俺は休みの日にツーリングで乗るから駐車場とかどうでもいいな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ea-xbWL):2016/05/13(金) 06:40:54.04 ID:JypGL2El0.net
ドア2ドアが出来るようにしないと無理
台北みたいな2輪駐車スペースが欲しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:01:04.01 ID:4ZWVMLXId.net
>>132
バイクの駐禁取り締まり強化って緑虫導入前からだよね。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 07:13:59.44 ID:QMvJAMyk0.net
>>355
MotoGPは全く興味ない全く知識ない人がのぽぽんと見てても、おおっ!とつい引き込まれる優良なコンテンツ
日本車むっちゃ強いし、いいキャラ持ったライダーばかりだし

363 : 【東電 64.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:21:31.47 ID:9lgli6Avd.net
125ccを普通免許でと云うのは、可笑しいねw
だってスクーターでさえ100km近く出るし、シグナルスタートで、あっという間に70km超える。。。

これじゃ必ず事故激増するだろw
却って藪蛇で、より厳しい規制にリセットされる可能性が高い。。。

駐車取り締まり、駐車場や高速料金は納得
つか、軽自動車と同額とかは完全に可笑しいねw

364 : 【東電 64.6 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:23:33.96 ID:9lgli6Avd.net
つーか、125〜200程度のスクーターって流行ってんじゃ無かったんかよwww

嫌儲で流行ってただけか?w

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-egyV):2016/05/13(金) 07:34:32.82 ID:k36BJ5OkM.net
二種ブームは実質原付のパイ掠め取っただけだ
今の50は遅すぎて割と本気で命に関わるんで使い物にならない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c322-0UBk):2016/05/13(金) 08:00:38.73 ID:DtcDOJrF0.net
>>362
前に原付乗ってた程度のバイク興味ない友人がたまたまmotoGP見たらしく
膝どころか肘擦りながら走ってるって興奮してた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-bWkt):2016/05/13(金) 08:25:34.07 ID:JKwFLTMRD.net
二輪車の高速道路乗り入れ禁止の国って結構あるんだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%81%AE%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%9D%A1%E4%BB%B6
中国、台湾とかバイクの生産台数世界1位2位だろ
日本もやめても影響ないな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/13(金) 08:30:00.03 ID:VQ6sr4wQp.net
日本でバイクに乗ったら、排気ガス中毒になりそう。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Wsqh):2016/05/13(金) 08:32:07.84 ID:cbu/46Zw0.net
ガンダムで例えたら

バイク  ボール
車  ジム

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM3f-/3cR):2016/05/13(金) 08:37:31.34 ID:mB0cnwJeM.net
三菱自工はバイク作ればいいな
テスラみたいに電気専門で

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3781-/3cR):2016/05/13(金) 08:40:16.97 ID:AGlnkG630.net
効率化を考えて実行したのは政府ですよ
電車、バスにすし詰めにされて家と仕事場の往復だけの奴隷を作っておいて金使って娯楽しろとかどの口がおっしゃるんですかね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b38-/3cR):2016/05/13(金) 08:44:45.23 ID:I247DGvh0.net
>>283
免許取り立てが新車の400cc買うなんてバカでしょ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-hspw):2016/05/13(金) 08:51:59.87 ID:Fjz40OVwM.net
駐輪場って原付はええんやろ?
こないだチャリに混じって止めてたらホモコップにシール貼られてたんやが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ac-qHFH):2016/05/13(金) 09:00:37.78 ID:HxjcdglQ0.net
>>369
車‐ガンダム
バイク‐ワッパ

暴走族の皆さんに取り囲まれる車初心者の図
http://www.gundam-hardgraph.net/special/img/ic_rev01_0104.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:02:54.07 ID:jqDERZTdd.net
>>359
実用性無しで買うほど金余ってる人種いねえよジジイ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b735-Jrc9):2016/05/13(金) 09:04:35.19 ID:Q0EEiczD0.net
電動バイクはもっと普及してもいい
エンジン音ガーとか言ってるキチガイはどうでもいい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-f0VB):2016/05/13(金) 11:01:54.08 ID:8NHBHcC2p.net
ビーエムってレース出てないの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 11:05:22.60 ID:d+5Cbg6Va.net
>>362
アベマでダートラやってて面白かった
オートレースみたいな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 11:07:45.68 ID:d+5Cbg6Va.net
>>370
戦後は作るもん無かったから飛行機の車輪使ってスクーター作ってたがバイクメーカー乱立統合の時代を経て撤退した

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 11:10:35.32 ID:/uUz4+slM.net
外環下で、ジッピーレース通勤やってる奴らマジで邪魔。月一ぐらいで事故ってんの見るけど。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3d0-Wsqh):2016/05/13(金) 11:18:09.79 ID:Mv37JhlG0.net
マフラーの音うるさいのが多すぎ
余計な自己アピールいらんわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9317-/3cR):2016/05/13(金) 11:39:09.89 ID:+sQm1cEE0.net
>>376
最近のバイクのノーマルは静かよ
静かすぎても事故のもとだから何とも言えない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 11:41:02.65 ID:poFVcuowd.net
もはや珍走団とアニメステッカー貼ったオタクシカ乗ってないイメージ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 11:43:11.55 ID:pSKbVJrXd.net
キチガイしか乗らないのに売れるわけねぇ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/13(金) 11:44:58.26 ID:7kui8XQHa.net
>>1
バイクを不便にしてるのはトヨタをはじめとする車屋
車屋の陰謀

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-/3cR):2016/05/13(金) 12:16:10.67 ID:qoA1Ux3C0.net
>>377
市販車のスーパーバイクにはでてる。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 12:24:19.88 ID:d6lJsWSMa.net
>>376
電動バイクの駐車禁止を免除したら爆発的に普及するぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 12:25:08.34 ID:d6lJsWSMa.net
>>371
バイク通勤の方が効率は良いよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 12:26:29.41 ID:d6lJsWSMa.net
>>361
徐々に増えてはいたが、本格的に増えたのは緑以降

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 12:27:05.98 ID:d6lJsWSMa.net
>>356
自動車販売台数も落ちてます

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/13(金) 12:27:44.42 ID:XqwIpzXDd.net
一切乗ったことないけど、あの路駐見たら走りにくそうだとは思う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/13(金) 12:30:37.80 ID:HXIgrVD60.net
一時期大型バイクがそこそこ売れちゃったせいで原付・125・250をないがしろにしたもん
下の排気量で楽しい思い出があるからこそ上のを買うわけで
入り口を自分たちが閉ざした二輪業界に同情の余地はないわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 12:46:45.04 ID:x/TjsG+F0.net
乗ってる奴がすぐに死んじゃうから
買換え需要が無いんだよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b4-Wsqh):2016/05/13(金) 12:51:24.73 ID:WcYffGC20.net
お手軽感のなくなったバイクとか誰が買うのよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-/3cR):2016/05/13(金) 12:54:25.56 ID:qoA1Ux3C0.net
>>389
ビッグスクーターブームに乗じて二輪AT免許でユーザー増やしたところで集金強化だもんな。本当に腹立つ。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-EA1W):2016/05/13(金) 13:03:17.90 ID:pJe1eE0W0.net
二輪免許持ってるけど置く場所が無くて50乗ってる
駐輪どうにかしてくれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-0YMq):2016/05/13(金) 13:12:17.22 ID:CYD2mCjq0.net
50ccはそこいらに駐車してもいいん?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/13(金) 13:20:12.29 ID:vRxLuTVq0.net
>>>352
鴻巣まで2時間なめんな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/13(金) 13:32:02.45 ID:JOc30ABh0.net
Z125PROならどこにとめてもいいよ(嘘

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 14:16:18.95 ID:d+5Cbg6Va.net
>>392
原チャリの安いMTが絶滅してるからハードル高いんだよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 14:29:01.54 ID:FaIX1RQr0.net
>>355
昔はNHKが流してたんだけどな 今となっては信じられんが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 14:49:01.08 ID:aSpNyPl7d.net
>>132
こんなんに駐禁取られてる奴がアホなだけ
パチ屋とかに駐めればタダ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 15:30:34.96 ID:BWB21Iy9d.net
駐車違反の取締りウザいし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/13(金) 15:35:00.16 ID:bOc4hqd60.net
>>1
メーカーがタイムズに金出して車が止められないような端切れ地に駐輪場作ってもらえ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 15:36:21.02 ID:BWB21Iy9d.net
>>402
埼玉だが地元じゃ駅前のパチ屋とかスーパーとか全部置けなくなって非常に使い勝手の悪い有料駐車場の空きを探し回るしか無くて非常にアホらしい
もっと奥地の群馬とか栃木辺りか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-Wsqh):2016/05/13(金) 15:45:04.83 ID:fS1i3gda0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Yz8I7rP7ygs
これはひどい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 15:45:41.45 ID:aSpNyPl7d.net
>>405
都内23区
別にパチ屋に拘らなくてもいいし
まぁあとは自分で考えてくれや

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 15:45:43.31 ID:FaIX1RQr0.net
無人で上手いシステムを考えて欲しいけど、メーカーが儲からないだろうしなあ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 15:47:46.18 ID:FaIX1RQr0.net
長時間じゃなければだがデパートの駐輪場が以外と便利
帰りに地下で適当に食料品買えば料金はタダにはなる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 15:50:55.42 ID:BWB21Iy9d.net
>>294
業界は散々嫌がらせされてるし定期的に運動してるが何年経っても動く気配ないな
所詮影響力が小さいって
原付なんて邪魔だし欧州みたいに125まで統一ってか普通免許のオマケでええやろとか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 15:52:41.58 ID:PQ+LMCLX0.net
助けてハーレー!

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 15:55:05.04 ID:BWB21Iy9d.net
>>407
それ地元民だから取締りポイント知ってるだだろお前w

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/13(金) 15:59:08.26 ID:ZsP4rU8yx.net
なんか知らんが急にbw's100が欲しくなったから探してるわ
誰か売ってくれ
不動でも構わん自分でフルO/Hするから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 16:05:18.90 ID:aSpNyPl7d.net
>>412
おう、そうだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-sQAL):2016/05/13(金) 16:07:39.11 ID:1lEf+SHrM.net
>>413
田んぼのあぜみちデビュー間近だな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 16:20:29.31 ID:KUnc1hEp0.net
自民党が軽自動車税を増税したからまだまだ減るよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 16:26:29.44 ID:vEl1uvfia.net
ロイヤルエンフィールドってどうなの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-EA1W):2016/05/13(金) 16:32:41.31 ID:86xo4fpJ0.net
家に車庫にシートを掛けられて30年以上放置されてる銀メッキにゴリラとポケバイ見たいなスズキのバイクが有るんだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b53-4PbH):2016/05/13(金) 16:45:29.63 ID:ZDL3/lgD0.net
>>418
新車無傷ならゴリラ30万、ポケバイみたいなギャグは20万行くかどうかってとこだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-EA1W):2016/05/13(金) 16:57:22.54 ID:86xo4fpJ0.net
>>419
親父がバイク王に買い取り査定頼んだら無料で引き取りますって言われたらしく処分しないで置いておくそうです

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/13(金) 16:57:42.61 ID:5uEQfcdXd.net
警察がバイク根絶を目指してるからぁ…

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/13(金) 17:12:01.03 ID:Pe1ojzIk0.net
車にしろバイクにしろ日本は税金取り過ぎなんだよな
学校で論理を教えないから「重量」に課税なんておふざけみたいな事をするし
国民も論理的思考をしないから「へー重いと税金高いんだー」で終わり

しかし結果は合理的
日本では原付と軽しか売れない
阿呆みたいな税金が存在しない外国でだけマトモな車、バイクが売れる
そりゃ企業も日本なんて池沼人の国捨てるわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 17:49:28.81 ID:KUnc1hEp0.net
>>422
だから原チャリや軽自動車税あげまぁすwwwwwww

そしてかつてのシナのようなチャリ天国へ→次はチャリ税+強制保険へ→ジャップ滅亡

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 18:34:43.51 ID:d+5Cbg6Va.net
>>418
スズキのGAGか
ヤフオクで不動車出したら喜ばれるよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 20:01:49.89 ID:vAx62eCu0.net
夏のバイクってどうなの?
ヘルメットかぶって汗ダラダラだろ?
涼しい車を見て嫌にならないのか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/13(金) 20:06:27.62 ID:/CR/k1Rm0.net
>>425
ヘルメットのエアインテークという付け焼刃で凌ぐさ…
でも走り出したら意外と体感温度下がってだな、夜なんて寒い位

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-KjQJ):2016/05/13(金) 20:10:21.38 ID:W7ctv+Awp.net
バイクに興味を持つかもしれなかった層はスポーツ自転車やってる気がする

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/13(金) 20:17:43.52 ID:d+5Cbg6Va.net
>>425
ウェアはメッシュだとものすごい勢いで身体の熱を奪っていくので標高高いと寒さで震える
ヘルメットも通気性高い奴は抜ける
ただし停まるとコタツ抱えて死ねる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 20:18:22.81 ID:Cpl1WULkM.net
高い
止めるところがない
モテない(ヤレない)

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Wsqh):2016/05/13(金) 20:30:44.52 ID:yQlGzlPY0.net
バイクは簡単に300キロ出るやつ買えるのがやばい
夜の新東名やばい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/13(金) 20:45:50.89 ID:JOc30ABh0.net
田舎だと自転車もあんま乗ってない
おっさんやこころ旅に影響されたっぽい爺さんは乗ってるけど
若者は少ない、自転車部っぽい奴らくらい
都会で颯爽とのってるイケメンオシャレは皆無

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 21:08:52.26 ID:fxkL6+f5a.net
停めるとこがないのはごもっとも
なら増やせばいい
そのへんのあらゆる店の駐輪駐車スペースに簡易な機材で管理できる格安のコインパーキングを設けたい
バイクの車体なんて小さいもんだろ
その気になれば電柱の陰にあるデッドスペースを片っ端から利用できるでないか
四社は共同出資でもして採算はともかくこうゆうちょっとしたスペースを利用したようなコインパーキングを設置すべき
目標は都内だけで一万ヶ所な
がんばりたまえ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/13(金) 21:12:12.93 ID:8dXN12yM0.net
3無い運動の元凶がYH競争だろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/13(金) 21:15:18.13 ID:SszPkYsY0.net
実用性は皆無だしイタいオッサンが乗っててイメージも最悪だし
誰が乗るんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/13(金) 21:15:21.03 ID:X0YvE4lc0.net
ちっこいおっさんがでっかいハーレーで群れを成してた
うるさかった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-Wsqh):2016/05/13(金) 21:17:53.61 ID:Jyl5IIWy0.net
乗ってる奴の民度が概して低すぎるのが明らかに人気でない要因だと思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Wsqh):2016/05/13(金) 21:23:24.70 ID:Xv3ao2Dw0.net
30越えてから乗り出したけどもっと若い時に乗ってりゃよかったと思ったよ
原付すら乗ってなかった
きっかけは、一生に一回ぐらいは開放的なオープンカーに乗ってみたいと思ってコペン検討してたけど
いやバイクのほうがよっぽど開放的じゃねーか?と思ったから
四輪と較べたらクソみたいな実用性で、思ったより小回りも効かないけど、まぁ乗ってて面白い乗り物ではある

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/13(金) 21:29:42.59 ID:8dXN12yM0.net
オープンカーはバイクの代わりにはならない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-Wsqh):2016/05/13(金) 22:29:11.54 ID:tmbnQfZs0.net
>>377
BMWやカワサキは一流の車体が作れないから
市販車ベースのレースしか出場できない
もし出場しても10年前のカワサキのようにアッサリ撤退だろう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/13(金) 22:33:26.50 ID:xICT1U0Z0.net
>>437
俺も33歳の時につべのバイク車載動画きっかけでバイク乗り始めたけど免許取る時に周りが10代ばかりで何で若いうちに取らなかったのかと後悔したわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1Yy):2016/05/13(金) 23:36:37.80 ID:hPvxgX/la.net
旧車はアホみたいに高いし
新車はクソつまんねーし
ずっと売る気無いだろこの業界はよ
売れなくて当たり前だ

442 : 【東電 62.1 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:55:22.37 ID:9lgli6Avd.net
>>368
中国どころか、ベトナム、タイでも日本の比じゃない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 23:59:43.19 ID:vAx62eCu0.net
何で車の駐車場に停めると怒られるの?
車だって一人で乗ってる奴多いだろ
バイク1台と車1台で何が違うんだ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/14(土) 00:02:03.01 ID:2zVN4rtx0.net
いま自転車扱いでるような層が昔はバイクに流れてたんだろうか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3373-Jrc9):2016/05/14(土) 00:04:11.47 ID:TeCnMYLl0.net
今じゃ爆音にしている頭おかしい奴ばっかりだし
すり抜けする危険な奴ばっかりだしマトモな奴のほうが少ない

それにチャリマナーを見る限り
免許取得をやりやすくしたら危険な奴が多くなるだろうってのは明白

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1Yy):2016/05/14(土) 00:04:55.08 ID:++ZycncJa.net
アニメとコラボした時点で終わりかな

447 : 【東電 61.4 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 00:06:21.54 ID:1LZbAAWrd.net
>>438
バイクもオープンの代わりにはならないけどなw
そもそも完全に別モンだ。。。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f13-EA1W):2016/05/14(土) 00:10:12.92 ID:PZr6wz1p0.net
納税の通知きた
原付1000円→2000円

原付ですらこれじゃバイク乗り減るわな

449 : 【東電 60.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 00:10:40.89 ID:1LZbAAWrd.net
昔400ccのレーサーレプリカ持ってたけど、オープンスポーツあるとやっぱりクルマばかりになってしまう。。。

乗り出せば楽しいんだけど、やっぱり取り回しと小回りで、どうしても億劫になってしまう。。。(笑)

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-EA1W):2016/05/14(土) 00:16:35.32 ID:GsNtz0M90.net
>>443
差別ジャップだから。
だから移民なんて100パ無理だと言ってる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/14(土) 01:47:48.12 ID:ptTmN3S2a.net
>>444
そうだよ
スカチューンブームとビクスクブーム以降若者を魅力するブームが無い
自転車屋は増えてるがバイク屋は爺向けの外車屋しか増えて無い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-Nf3n):2016/05/14(土) 02:40:15.37 ID:k2LqZl8t0.net
>>443
別に怒られたこと無い
見た目怖いからかな殺人鬼みたいな顔してるんだよね俺

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/14(土) 02:51:01.86 ID:VYg4DZ7e0.net
>>452
ヨハネ・クラウザー2世乙

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-Jrc9):2016/05/14(土) 03:05:25.95 ID:7FFMnT+g0.net
なにげにアパート・マンションでバイク駐輪可の物件も少ない。
いい加減今住んでるところから引っ越したいけど、バイク駐輪可の
物件がなさ過ぎる。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Wsqh):2016/05/14(土) 03:11:43.55 ID:5FPXgXjE0.net
家すら建ててないのに大型乗ってるやつはいろいろ優先順位間違えてる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/14(土) 07:42:11.45 ID:/1nzTvMe0.net
二輪は事故のリスク高過ぎて無理だろ
二十年前のr299とか毎週末誰かしら車全損にしてたけど
二輪が事故ると後日花備えられてて引くわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4f-/3cR):2016/05/14(土) 07:56:16.03 ID:WsRJM7Qz0.net
>>275
ダサい
せめてマジカルレーシングのロゴはなくすべき

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-/3cR):2016/05/14(土) 10:19:46.21 ID:OQyw125D0.net
>>454
都内は少ないな
大型だと尚更

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-vU99):2016/05/14(土) 14:54:34.45 ID:lahfCpNA0.net
バイクの利点はすり抜けと違法駐車だった
渋滞する時間帯なら車の1/3とか1/2くらいの時間でついてしまうし
ついてから駐車場を探す必要もなかった
乗ってる人が少ないから許されていた行為
今は止める場所がないから乗る気にならない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/14(土) 16:34:48.41 ID:1kgS5JFZ0.net
>>457
F型Z1000は何も付けないのが一番カッコいいかもしれんな。

>>321はかっこいいと思って買ったかバカスク乗りかだな。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 18:21:15.65 ID:v8C98jHMd.net
>>190
革ジャン着てりゃ文句言われなかったろに
お前のファッションセンスとかスタイルの問題だと思うぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 18:38:08.93 ID:AtsSLO6Ya.net
俺の普自二の欄は使われなくなって20年くらい経つよ
限定解除とかもうどうでも良くなっちゃった
じじーの何とかで事故死するとか馬鹿だしね
でも、たまにオフ乗りたくなるわー

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-yO95):2016/05/14(土) 20:36:43.08 ID:aXh9YfN1a.net
バイクメーカーは国内向けは超小型EV自動車へシフトしてくんだろ?
二輪よりは安全でエコだし。
雨の多い日本でバイクだけの生活は難しい。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/14(土) 23:46:52.24 ID:rmCx+V1j0.net
今のバイク屋って何で儲けてんの?
新車で買う奴減って中古も売れてないんだろ
修理で食いつないでんのか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b38-/3cR):2016/05/15(日) 00:05:33.04 ID:/kB9MZBa0.net
僕「この部品下さい」
バイク屋『送料800円ね』
僕「はい…」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b53-4PbH):2016/05/15(日) 00:36:24.37 ID:o81tmjWU0.net
>>465
自分とこで直接発注できないんだろ
webikeで買えよ。たまに5%オフやってるし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 01:14:18.90 ID:L7QlV6kvp.net
マフラー改造するバカのせいでバイク駐輪禁止の物件多いからな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2317-/3cR):2016/05/15(日) 01:56:37.15 ID:rjG/4Byv0.net
改造してないけど2スト車なんでうるさい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b88-qHFH):2016/05/15(日) 01:58:53.89 ID:axBW+tit0.net
バイク高い 

若者乗れない

乗れるのは余裕のある中高年だけ

中高年の好きなものはダサイ

バイクはダサイ

若者乗らない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b88-qHFH):2016/05/15(日) 02:01:03.44 ID:axBW+tit0.net
ハーレーのイメージも
日本では
「公務員&中高年」だから
ダサすぎる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Wsqh):2016/05/15(日) 02:03:37.39 ID:Hzp/a2Q30.net
バイクはかっこええなと思うけど、生身晒して車道を走るとか恐ろしいわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK3f-X+Ax):2016/05/15(日) 02:03:59.99 ID:jbJTWGaJK.net
台風だの雪だのある国で
バイクなんて
もとから無理があったんだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ba4-egyV):2016/05/15(日) 02:36:56.23 ID:/iECs5Gb0.net
>>469
寧ろアジアンの安い小型が入って来てるから

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b53-4PbH):2016/05/15(日) 02:41:01.09 ID:o81tmjWU0.net
>>468
2stツインだけど集合管で消音とそこそこの出力にできないかなと模索中

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/15(日) 07:18:07.63 ID:Bk+ByaBa0.net
ばくおん みたいなクソ漫画クソアニメの作者と、スポンサードしている企業を批判しないと、
自動二輪に、更に悪いイメージがついて、どんどん自動二輪人口減少しつづけちゃうね。

ばくおん!!はタイトルからして騒音公害の糞アニメ [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458915221/

総レス数 475
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200