2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セイコー、電波ソーラーとスマートウォッチの時代に「これからは機械式だ!」と時間を半世紀巻き戻す [431889112]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-3pm9):2016/05/12(木) 21:14:50.79 ID:mvjfEM+r0.net ?PLT(13001) ポイント特典

セイコーHD、「機械式」に回帰 本業・時計重視に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12H88_S6A510C1000000/

セイコーホールディングスは12日、2019年3月期までの中期経営計画を発表した。
半導体などハイテク分野よりも本業の時計分野を重視し、
なかでも、世界的に人気が高まっている機械式時計の増産に着手。
セイコーは世界で初めて開発したクオーツ時計で時計ビジネスの勢力図を塗り替えたが、
今度は機械式に力を入れる。

発表した中計では、3年後の19年3月期に連結売上高を16年3月期と比べて4%増の3100億円、
純利益は3%増の125億円に引き上げる目標を掲げた。
原動力は主力の「ウオッチ事業」。前期比16%増の1900億円に伸ばす目標を打ち出した。

なかでも、ぜんまいで動く機械式時計の増産が目玉だ。
普及価格帯の商品を強化するほか、看板である高級ブランドの「グランドセイコー(GS)」では
女性向けでは初めて100万円を超える機械式時計を今年から投入、スイスの高級ブランドに対抗する。

機械式時計は、訪日客の「爆買い」で国内販売は好調。
今後、日本国内の爆買いが一服したとしても、世界的には需要は堅調とみて、増産を決めた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b366-FvKW):2016/05/12(木) 21:15:02.20 ID:BLv1OHEU0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-/3cR):2016/05/12(木) 21:16:18.48 ID:mJsNRENi0.net
クォーツ発明して機械系駆逐したの誰だっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/12(木) 21:16:31.07 ID:fkb4A1Ix0.net
この精神こそロックだわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/12(木) 21:17:51.13 ID:1xsfJcjpM.net
スマートヲッチとかいう産廃

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 21:18:20.79 ID:j1l6XbZl0.net
手頃な年差クオーツ出せよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834f-IKvG):2016/05/12(木) 21:19:08.96 ID:olW5E4Ha0.net
その発想はあながち間違ってない。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdf-M1CY):2016/05/12(木) 21:19:41.87 ID:PSrH/ubp0.net
機械式に電波の組み合わせはできないの?
一度電波に慣れると時間と日付がずれるのはほんとありえない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/12(木) 21:20:10.35 ID:wjkQFLDI0.net
スチームパンク方面にガラパゴってくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/12(木) 21:20:13.39 ID:mx+k/2DL0.net
は?時代はビンラディンモデルだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f05-Wsqh):2016/05/12(木) 21:20:47.61 ID:vwCrX5Zz0.net
>>5
山用買ったんだけど充電式とか使う前から最低だったわ
先月プロトレックの一番高い奴に回帰したばっかりだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3707-/3cR):2016/05/12(木) 21:20:57.29 ID:nZzOC0BZ0.net
スマートウォッチってApple Watchが売れただけで、市場としてはほとんど広がってないらしいが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 21:21:32.58 ID:BtDkz2mra.net
機械式を滅ぼしたセイコーが今更機械式を語るという皮肉

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 21:21:37.38 ID:hniekOG3d.net
このぐらいのスレタイがいいと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-EA1W):2016/05/12(木) 21:22:00.31 ID:8IBwJDHt0.net
ソーラー電波以外を選択する奴って何が目的なんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/12(木) 21:22:16.46 ID:6IlEQiVm0.net
できれば貼るタイプの中の機械が動いて見えるタイプ作って欲しい モニターの横にくっつけたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87fd-lVte):2016/05/12(木) 21:22:42.55 ID:zNZT82Bj0.net
スプリングドライブはこの時代の財産

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 21:24:04.87 ID:4xTQDRd+p.net
セイコーメカニカルの時計、アウトレットで買ったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 21:24:14.45 ID:YokZlI8p0.net
¥ 980
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41r2Dobr84L.jpg
¥ 1,000
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kd-OFtLFL._UL1500_.jpg

¥ 1,158
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71gBWHgLOfL._UL1500_.jpg
¥ 1,591
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZTtzmpV0L.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23cb-Jrc9):2016/05/12(木) 21:24:32.92 ID:wUNA0Z+G0.net
自分の力を誇示したいタイプの金持ちには無駄に高い機械式の時計が必要だし
つっても最低1千万くらいのやつからだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 21:24:59.64 ID:boBZR3ycM.net
トゥールビヨン3万以下で頼む

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4f-Wsqh):2016/05/12(木) 21:25:12.08 ID:91IeNAtL0.net
電波は判るが、ソーラーの必要性はわからん。
スマウォなんて全くいらん。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/12(木) 21:25:33.48 ID:h6UBCGjJ0.net
観光客が買ってったのも「国内販売」にカウントするんかい
なんかモヤモヤするわね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/12(木) 21:26:08.55 ID:zvWFqwZQ0.net
俺のセイコーブライツキネティックパーペチュアルがハイテク時計としては最もバランス取れてると思うわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-4PbH):2016/05/12(木) 21:26:36.84 ID:uBnD+z8nM.net
>>22
時計でナビとか見れたら便利じゃん
バッテリーさえどうにかなったらスマートウォッチは普及すると思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 21:27:02.50 ID:cVkBfCHnr.net
>>8
ゼンマイが動力のクォーツ時計を開発したセイコーなら
あるいはやるかもしれないな
動力がゼンマイの電波時計は需要あるかも

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-a45h):2016/05/12(木) 21:27:04.10 ID:BWr/0VZ0M.net
機械式は今も高級機には有るから
さほど珍しくも無いが、
セイコーがそういう高級機ラインを目指して
果たして採算が取れるがどうかは疑問

そのうち子会社のエプソンに
吸収合併されるんじゃないのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 21:27:25.53 ID:ZcOF+QCDa.net
>>15
宝飾品として
時計の形をした宝飾品、見栄を張る為の物だねw
時計として正確性を求めたら電波かGPSしかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 21:28:14.88 ID:j1l6XbZl0.net
>>15
精度並の自動キャリブレーションと精度が一桁高い手動キャリブレーションが同じ価格なら後者を選ぶ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM3f-/3cR):2016/05/12(木) 21:28:38.36 ID:ZyLGVxSeM.net
原子力腕時計だろjk

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/12(木) 21:30:29.59 ID:vQ652FHT0.net
セイコーメカニカルを充実させてCMいっぱい打て
まぁ失敗するかもだが俺だけは買ってやるから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f68-Wsqh):2016/05/12(木) 21:31:59.02 ID:9u88Ezpf0.net
ソーラーでモーター回すのだって機械式の一種じゃないかなと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-0YMq):2016/05/12(木) 21:33:47.94 ID:Wj6YWKd70.net
あえてってこの姿勢好きだよ
ソーラーもデジタルもスマートもクソ食らえ
手巻き式のアナログ時計はいつも一定数生き残る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Jrc9):2016/05/12(木) 21:34:09.05 ID:TkMwEwFp0.net
キネティックとか昔から頑張ってはいる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/12(木) 21:34:48.28 ID:WPEGJwSyM.net
機械ならセイコーじゃなくてオリエント買うわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2316-/3cR):2016/05/12(木) 21:36:02.50 ID:u1aiA9LL0.net
電波ソーラーじゃない奴はまぞなの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b375-a45h):2016/05/12(木) 21:36:18.61 ID:f3IOTOXh0.net
4S15のアルピニストをかれこれ20年使っているが未だノーメンテでノントラブルすげえ銘品だったわ
死んだ母親から大学の進学祝いにもらって、最後にもらったプレゼントになったが良い選択だったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/12(木) 21:36:50.11 ID:jtuB54XNd.net
常に3分進めて合わせてあるから電波時計とかいらない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 21:37:48.29 ID:YokZlI8p0.net
僕の父親が使ってたのは電波ソーラーだがソーラーは補助で中に電池入ってた。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b375-a45h):2016/05/12(木) 21:37:53.59 ID:f3IOTOXh0.net
俺も電波時計見て、常に3分進めてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-u2T8):2016/05/12(木) 21:39:30.14 ID:UXNNzHhs0.net
壊れにくくて正確 機械としてはクォーツが正しい

機械式腕時計は付加価値が主体の単なるアクセサリー
日本のメーカーが造らなくても良い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f9-Wsqh):2016/05/12(木) 21:39:37.31 ID:R8IwPyfl0.net
ボロクソに叩かれてるかと思ったら予想外の反応

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 21:39:55.14 ID:PScQ0xwHM.net
わいセイコーアストロン低見の見物

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b5-Wsqh):2016/05/12(木) 21:40:14.26 ID:/HY93e5C0.net
セイコー5あまり良くないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d3-Wsqh):2016/05/12(木) 21:43:07.68 ID:WzIFW2jF0.net
グランドセイコーというアンティーク志向ともいえるブランドをすでに確立してるからな
時計1個の値段で家一軒建つくらいの時代から作ってるメーカーは格が違うな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 21:43:25.71 ID:P5NVUFFka.net
今使ってるX-33はぶっ壊れたら保守部品無さそうだから困る
クォーツだけどOH代高いし。。。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-NXQN):2016/05/12(木) 21:44:09.16 ID:COcH5ezU0.net
中級機ならセイコーグループ内にオリエントがあるけどな
あそこはセイコーエプソンの完全子会社

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-/3cR):2016/05/12(木) 21:45:07.77 ID:dB46VKtu0.net
悪いけど時計の出来はシチズンCITIZENのほうがはるかに上なんだよなぁ。アテッサさいっきょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 21:45:50.74 ID:kBzjI6T0a.net
ガランテのクソ趣味の悪さはわざとやってたのかw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-yliF):2016/05/12(木) 21:46:04.92 ID:mRRAaAiBa.net
機械式時計は電気を使わない精密機械という点で、現代ではとても珍しい存在

電子機器に依存する現代社会は何か事が起きたときに全滅する可能性があるのであえて
機械式を入れとくのも悪くない

核攻撃や太陽フレアによる電磁パルスが起きればクォーツ時計は使用不能になるし
高放射線区域では誤作動を起こす危険もある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM6f-9JzJ):2016/05/12(木) 21:46:38.92 ID:GpDasHjcM.net
クオーツの時計単機能品は商品寿命が尽きた。
携帯、スマホで、時間は、分かるからな。

カーナビが駆逐されるのと同じ。
趣味性の高い高額商品へシフトしないと生き残れない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/12(木) 21:47:42.27 ID:yqwqrBFN0.net
今のセイコーには前あったブライツフェニックスみたいなちょっと良い機械式時計がない
GSはさすがにおっさんくさいし選択肢がない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/12(木) 21:47:48.14 ID:zqxN36YN0.net
丁度セイコーの安いやつを買おうか悩んでいたところだった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/12(木) 21:47:51.67 ID:9JduPvrW0.net
電波ソーラーのG-SHOCK便利すぎワロス

55 :福岡が日本第2の都会@渋谷神楽坂 ◆ieBy.uCMwc (アウアウ Saff-a45h):2016/05/12(木) 21:48:00.03 ID:5o5oFpboa.net
俺は支持するぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9a-XzP0):2016/05/12(木) 21:50:50.52 ID:+HiavH9J0.net
>>15
ソーラーの電池は充電繰り返してるから案外早くヘタる
チプカシの安物電池の方が長持ちするケースもあるぞ
ソーラーも言うほど電波拾わんし
東北地震の時ずっと止まってたじゃん
大したことねーよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-Wsqh):2016/05/12(木) 21:51:56.77 ID:y3wdnXX60.net
いろいろ持ってるけど結局は
カシオの電波ソーラー20気圧防水になるな
24時間以内に電波拾ったか否か
一発でわかるようになってるのが便利
どんな大学教授でも社長でも
1秒以上狂った時計しているだけで
それまでの信頼と評価が無に帰すからな
ほんとに恐ろしいソーシャルやで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 21:52:42.18 ID:j1l6XbZl0.net
計測制御屋的には時計は計器 計器の価値は最終的には精度

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 21:52:58.54 ID:hyyGGySwa.net
スイープ運針のくおーもっと出せよ
今の技術なら安くできんだろ
機械式が売れなくなるから止められてんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-Wsqh):2016/05/12(木) 21:53:03.34 ID:/A34g4PS0.net
>>1
>機械式時計は、訪日客の「爆買い」で国内販売は好調。
>今後、日本国内の爆買いが一服したとしても、世界的には需要は堅調とみて、増産を決めた。

この判断の根拠がわからない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-inKi):2016/05/12(木) 21:53:16.40 ID:85WzYvZl0.net
>>51
趣味性が高いならちゃんとしたデザイナー雇わないと
スイスの時計メーカー丸パクリしてセイコーのロゴつけて売るだけのフランク三浦と
変わらない商売しているようじゃパクリ大好き朝鮮人以外誰も買わないよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 21:53:27.99 ID:YokZlI8p0.net
>>15
時計に対して何もしないって生活が考えにくい。
パソコンの画面で時間見て時計を調整するくらいはしたい。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/12(木) 21:54:58.65 ID:WP332CF4M.net
機械式の電波ソーラー作ってくれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 21:55:17.71 ID:iT3B3EVbd.net
うちの機械式は月差40秒くらいで安定してる
部屋の安物のクォーツ壁掛け時計の方がよっぽど不正確

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-S/BP):2016/05/12(木) 21:55:43.76 ID:tV81m9WT0.net
ヨドバシとかの腕時計売り場は最近活気有るもんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 21:55:51.20 ID:ZE+ToPxsa.net
時が前に進むと誰が決めたんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Jrc9):2016/05/12(木) 21:56:34.18 ID:GOILdF870.net
>>15
必要性考えたら
電池でも寿命長いしソーラーいらない
クオーツは殆ど遅れないから電波もいらない

突然電池切れや遅れがあったとしても携帯がある。
宝飾品として考えるなら時計に金を出すのはアリだが実用性考えたらダイソーで売ってるクオーツで十分だよ
電波はともかくソーラーはデザインが犠牲になるから余計にダメ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-XzP0):2016/05/12(木) 21:57:30.80 ID:S4/U6tyL0.net
>>65
中国人でな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 21:57:40.44 ID:YokZlI8p0.net
電池は10年持つカシオスタンダード。一応エディフィス。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DZMKjwcfL.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B00170F6C4

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 21:58:26.75 ID:3S0qedhc0.net
セイコーなんてノーブランドだから機械式やっても売れない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ea-Wsqh):2016/05/12(木) 21:58:52.00 ID:IhObW5Rj0.net
世界的にも腕時計は機械式が盛り返してきてて年間数億台とかいう
レベルになってるらしいぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Jrc9):2016/05/12(木) 21:59:49.37 ID:vhfNvq9W0.net
メタルバンドで重厚感ある安物ない?機能は特に要らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-u2T8):2016/05/12(木) 21:59:50.55 ID:UXNNzHhs0.net
時計は狂っちゃいけない
狂うなら時計を着ける意味が無い
今日 電波は当たり前だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9368-/3cR):2016/05/12(木) 22:00:39.47 ID:WIoqORIV0.net
>>72
セイコーの逆輸入品でええやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ea-Wsqh):2016/05/12(木) 22:00:40.83 ID:IhObW5Rj0.net
>>70
グランドセイコーという世界的にも知られる有名ブランドがあるんだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 22:02:16.98 ID:k6CymiIgp.net
クォーツの年差の方がいいんだけど…
機械式もソーラーも電波も要らん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-S/BP):2016/05/12(木) 22:02:34.07 ID:tV81m9WT0.net
セイコー5の安物のムーブメントでも動いてるの見たら楽しい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5716-/3cR):2016/05/12(木) 22:03:09.34 ID:yxu6Wunz0.net
セイコー5の精度を上げろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/12(木) 22:06:02.91 ID:EbkD/7Tg0.net
ブラックボーイがカッコ良すぎてな。
これ以上のダイバーは二度と出ないだろうな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 22:08:19.70 ID:X8ArjbMKd.net
どこでもいいけどマンコ受けするブランドでGPSソーラー出してくれない?
機械式嫌いなんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-inKi):2016/05/12(木) 22:08:28.35 ID:85WzYvZl0.net
>>75
GSが海外ではほとんど売れてないのを知らんのか?恥ずかしい奴だな
海外進出目指すぜ→ほとんど売れず撤退を5回ぐらい繰り返してる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 22:08:46.64 ID:kBzjI6T0a.net
SEIKOの安物買うよりメーカー問わないから高い奴1個買ったほうがいいな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 22:09:04.82 ID:YokZlI8p0.net
>>72

http://www.amazon.co.jp/dp/B000VO87C8

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:09:12.57 ID:PHqw9DtW0.net
精工舎 → セイコー
尚工舎 → シチズン

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Jrc9):2016/05/12(木) 22:10:34.61 ID:GOILdF870.net
>>80
女はブランドロゴしか見てねぇよ
俺らがマニキュア見てなんも思わないのと同じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f40-XzP0):2016/05/12(木) 22:13:14.21 ID:N0YroIlj0.net
>>85
時計に関しちゃ男もブランドしか見てないしな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-/3cR):2016/05/12(木) 22:13:23.63 ID:UPLjZyBe0.net
機械と半導体が融合したハイブリットウォッチ作ってくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:13:25.13 ID:cVkBfCHnr.net
>>77
ゼンマイがフルで巻き上げられていても40時間しか動かなくて
しかも一日30秒も狂うとか、買うときはどうかと思ったけど
シースルーバックから見えるゼンマイの動きを見ていると
ものすごい速さでゼンマイの腕みたいな部分が動いているんだよな
電池もないのにこんなに動いてしかも一日30秒程度しか狂わないのかと逆に驚嘆して買ってしもーた

もともと洗濯機がぐるぐる回っているのを眺めているのが好きだったから
機械式時計のゼンマイもボーッと眺めていることが多いわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f02-Wsqh):2016/05/12(木) 22:14:20.76 ID:+apKONMJ0.net
>>57
カシオの電波時計は耐磁性が低い
電波感度も考慮すると電波時計最強はシチズン

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ec-/3cR):2016/05/12(木) 22:18:09.29 ID:RY6XkZTG0.net
普段母ちゃんが買ってきてくれるユニクロやしまむらを着てるお前らが、高級時計になると饒舌になる不思議

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 22:18:21.12 ID:L7om6/Rup.net
電波ソーラー?GPSだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/12(木) 22:20:44.74 ID:naCfwNcxa.net
時計はもう実用品ではないしいいんでないの?
ただし金持ちは静寂を携えたマッチョで重厚な歴史にカネを出すわけで
スイスの山奥で超熟練工が手作業で製作するくらい無駄を産まないといまいち魅力ないよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-cyNR):2016/05/12(木) 22:21:57.78 ID:stJiOj3J0.net
機械式は見てて楽しいし音が落ち着くから好き

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f34-TzrJ):2016/05/12(木) 22:22:41.59 ID:g8OUr/WJ0.net
機械式買うんだったらスイスメーカー買うわ
クオーツだったら日本でもいいけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9308-/3cR):2016/05/12(木) 22:23:49.63 ID:etnx2XPJ0.net
>>25
ナビって時計のちいさな盤面に表示させて見るには不向きだと思うんだけどそのへんどう思うん?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76d-EA1W):2016/05/12(木) 22:24:09.55 ID:jMBdzCm/0.net
>>22
だって電池2年で切れるんだもん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 22:24:40.83 ID:3S0qedhc0.net
>>75
機械式ブランドだというなら500万でも1000万でも2000万でも作ってみろよ
売れねえから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:26:14.23 ID:cVkBfCHnr.net
セイコー5のシースルーバックでゼンマイの動きをただ流しているだけの動画
https://youtu.be/HlGowmf-Qzs

チッチッチという音は実際はこんなに大きくないのが残念
耳に時計を直接当てないとここまで大きく聞こえん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-4PbH):2016/05/12(木) 22:26:58.40 ID:uBnD+z8nM.net
>>95
歩きや自転車での使用時は2インチもあれば十分使えると思ってるけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 22:27:28.17 ID:ZcOF+QCDa.net
>>91
GPSはデカくてねw
それに世界中飛び回る人じゃないとGPSまで必要なし
主に国内、海外でも名のしれた国以外行く事無いなら電波で充分

メーカーは国産腕時計第一号のセイコーしかありえないだろ
シチズンwカシオwオリエントw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 22:28:09.57 ID:YokZlI8p0.net
時計も中国産に負けるんだろうけれど中国産の時計で「これは良い!」ってのある?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 22:29:11.17 ID:fdLcnzm5M.net
いいスレタイだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/12(木) 22:31:09.13 ID:u5E6gXn20.net
ジジモメンが買ってくれるさ。何だかんだ見栄っ張りの連中だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-hspw):2016/05/12(木) 22:33:21.43 ID:eytvm6aR0.net
日本産のムーブはエロさが足らない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:36:07.33 ID:cVkBfCHnr.net
>>92
チプカシでもいいから時計をしてみるといい
ポッケからスマホをとって時間を確認して戻すという動作が面倒になって
戻れなくなるから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 22:36:12.26 ID:G/Co5Sks0.net
>>101
中国産のスイス高級時計のパチもんオススメ
無難にROLEXのサブマリーナあたりのパチもんがいいと思う
3万くらいでパッと見、本物に見えるのが手に入る
ただし、本物持ってる奴らが見たらすぐわかるらしいからそこだけ注意

お前らみたいな貧乏見栄っ張りには中国のパチもんは本当にオススメ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 22:38:43.60 ID:hdepptQT0.net
高価な腕時計がいらない理由のひとつがこれ
電波式じゃないって馬鹿
時計の歴史は正確な時刻を示すために努力を積み重ねてきた
その時代ごとにいちばん精巧に時刻を表す時計が高級品だった
電波式が一番なのだから採用すりゃいいのに、それじゃ貧乏人でも持てるって理由で却下
ガソリン車はポピュラーだから馬糞カーをつくる愚行

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-tQ+l):2016/05/12(木) 22:40:24.10 ID:ijRPgkEI0.net
ジャップだねぇw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 22:40:40.73 ID:WZz5aJhE0.net
>>3
EPSON

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 22:41:46.18 ID:9iPrweVja.net
>>27
エプソンはスマートウオッチに近いものを出してる。セイコーの路線とは
合わない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-/3cR):2016/05/12(木) 22:46:04.05 ID:yJFx61kd0.net
スマートウォッチ()とか
Appleでさえ失敗したゴミじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh):2016/05/12(木) 22:46:16.33 ID:fqbLpwoL0.net
>>57
それはジャップの感覚がおかしいだけやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 832d-/3cR):2016/05/12(木) 22:47:10.47 ID:BXrRFTkP0.net
>>85
だから言ってんだろ
ブランド力のあるブランドからGPSソーラー出せって
個人的には実用性が最重要だがマンコにマンコを開いてもらえるブランド力も欲しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:47:55.11 ID:cVkBfCHnr.net
>>101
中国産は懐中時計が多いな
多分懐中時計を使う人が中国には多いからだと思うけど

レビューついてるの見たらとてもじゃないが実用に耐えられんものばっかりなので
勧められるものはないが
サヨモメンにはこれがオススメ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81TZwK6G4uL._UY700_.jpg
たったの1600円
「大切な彼氏彼女へのプレゼントに」だってよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-/3cR):2016/05/12(木) 22:49:46.22 ID:SUbWrdgm0.net
>>114
誰だよこいつ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-S/BP):2016/05/12(木) 22:49:47.29 ID:tV81m9WT0.net
機械式でも充分正確だよ
だいたい携帯が出回る前は秒単位まで求めて無かったろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2337-/3cR):2016/05/12(木) 22:50:10.50 ID:CShsE4RX0.net
セイコー版のチープカシオみたいなやつある?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b62-Wsqh):2016/05/12(木) 22:50:11.04 ID:LD8Dw7zT0.net
WAVECEPTOR

カシオウェーブセプター

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 22:50:52.83 ID:WZz5aJhE0.net
そういやセイコー4PCが現役だわ
物持ち良すぎてやばい。月差1分ぐらいだし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f9-/3cR):2016/05/12(木) 22:51:25.33 ID:GVtHnZJB0.net
>>114
紅衛兵の恋人にプレゼント用だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/12(木) 22:51:43.67 ID:G/Co5Sks0.net
GPSとかソーラーとか電波とかデジタルやクオーツは間違いなく中国に食われるから
中国に真似出来ないのはブランド力だけ
SEIKOが高級機械式にもっと力を入れるのはいい傾向だと思う
スプリングドライブは凄いと思うのでSEIKOには頑張ってもらいたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:51:48.47 ID:cVkBfCHnr.net
>>115
毛沢東だと思うで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 22:51:59.27 ID:0zh+EsY2d.net
新しいローレルオマージュのやつは多分買うと思うが先にメカニカルのアルピニストが欲しい
それはそうとしてオリエントはセイコー扱いにしても良いのか?エプソンの子会社だし機械式ばかり作ってるし( ・ω・)

オリエント
http://imgur.com/pyRwX7m.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/12(木) 22:52:09.88 ID:zqxN36YN0.net
>>114
なにこの後退ハゲオヤジ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 22:52:30.32 ID:WZz5aJhE0.net
>>117
ALBAブランドで出さないでSEIKOのロゴで出してたらいいのになぁってホームセンターに吊してある腕時計たち見る度に思うわ

Q&QもCITIZENで出してればいいのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-a45h):2016/05/12(木) 22:52:50.60 ID:TSRrPYqm0.net
どんなもんだか買ってみたチプカシが狂わないし軽いしで想像以上に良かった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-yliF):2016/05/12(木) 22:52:59.22 ID:mRRAaAiBa.net
そもそも懐中時計じゃ不十分だから腕時計が発明されたのに
スマホで十分とか言ってる奴は意味が解らん
ポケットから取り出すその一瞬が生死を分けるのに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f13-/3cR):2016/05/12(木) 22:53:38.24 ID:9t/X13LJ0.net
オーバーホールで儲かるって事?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 22:53:44.86 ID:j1l6XbZl0.net
昔は携帯もPCも自動キャリブレーションじゃなかったな
数年前まで使ってたアステルPHS端末を改造した社内電話は月に分単位でずれてた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/12(木) 22:54:40.46 ID:YlXp5rLo0.net
GSダサイかっこ悪い
いくら品質よくてもいらねえよ
やっぱ海外のだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 22:55:04.57 ID:YokZlI8p0.net
>>117
アルバ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 22:56:10.07 ID:WZz5aJhE0.net
>>131
http://www.alba.jp/p_search/detail.php?no=AIGT008
これにSEIKOって入ってたらヒット商品になってるよなあ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-a45h):2016/05/12(木) 22:56:24.89 ID:xGBnLdpOM.net
>>125
一方カシオはくだらない見栄を張らずに安物にも自社ロゴを表記した

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 22:56:39.34 ID:YokZlI8p0.net
>>106
>>114
サブマリーナのパチもの見つけてみようかな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b62-Wsqh):2016/05/12(木) 22:58:28.20 ID:LD8Dw7zT0.net
>>118
難を言えばもう少し薄くてもいい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/12(木) 22:58:36.90 ID:Dd2sIu9v0.net
俺のGショックのタフソーラーのやつ、10年使い続けても一向に壊れる気配ないんだけど
こんな丈夫な時計作っててカシオって商売になるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 22:58:57.86 ID:cVkBfCHnr.net
>>124
毛沢東を知らないのかあるいは似てないのか

中国産の機械式は自動巻きじゃなくて完全に手巻きだけのが多くてそそる
日本産は自動巻きか「手巻き機能付き」の自動巻きばっかりで
純粋な手巻き機能オンリーのやつはグランドセイコーとか高価格の機種しかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f34-TzrJ):2016/05/12(木) 23:00:28.26 ID:g8OUr/WJ0.net
>>137
オリエントの逆輸入モデルにあるぞ
2万くらいの米尼で見た

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 23:00:46.90 ID:WDUQa8pva.net
>>136
だからコレクター心くすぐるアイテム展開してる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-sJ7P):2016/05/12(木) 23:01:04.15 ID:qrHMRQV90.net
クォーツショックの張本人

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-a45h):2016/05/12(木) 23:01:30.36 ID:xGBnLdpOM.net
>>136
値上げしまくってるよ
そもそもG-SHOCK長く使うような人間は金にならないでしょ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/12(木) 23:02:59.17 ID:zqxN36YN0.net
>>137
申し訳ない知ってたがあまりにデザインがダサかったからわざとディスったつもり

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/12(木) 23:04:44.33 ID:L7om6/Rup.net
>>100
小さくなって来たけどな
周りにビルが多いとこでもGPSならちょっとでも受信すれば時刻合うけど
電波は入らない場所が多いわ自分の家も一部の部屋しか入らない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 23:05:19.79 ID:YokZlI8p0.net
>>136
電池とか交換するのに注文しないと手に入らない地域でかなりの人気らしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 23:06:05.62 ID:ZcOF+QCDa.net
>>136
でも外装が加水分解してくるからなぁ
ステンボディなら大丈夫だがw
なんだかんだGSHOCKってコスパ最強だよ
故に軍人がこぞって付けてるし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-eYOM):2016/05/12(木) 23:06:53.38 ID:bcwmdrPt0.net
機械式時計なら国産ならSEIKOしかありえん。
ソーラー電波ならシチズンと迷うが、やはりSEIKOを選ぶ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 23:07:14.77 ID:WZz5aJhE0.net
Gショック前のデジグラフを長いこと愛用してたけど、今はみんなGショックみたいなでかいボディになっててなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/12(木) 23:09:22.73 ID:Dd2sIu9v0.net
>>145
ベルトも金属の奴使ってる
山の中だったり、災害現場だったりって結構ハードな場所にも行くけどびくともしない
俺が死んでも永遠と動き続けるんじゃないかと思うぐらいの頑丈さだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-6R+3):2016/05/12(木) 23:09:36.93 ID:EhMHieGx0.net
GPS腕時計のコモデティ化はよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 23:09:51.80 ID:cVkBfCHnr.net
>>138
マジかよ
オリエントってデザインがイッちゃってる奴が多くて見てる分には面白いよな
文字盤が万年カレンダー付きなのだが
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61T4xs5A6pL._UY700_.jpg
これで機械式なんだぜ

>>142
やっぱり

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3743-a45h):2016/05/12(木) 23:10:50.66 ID:87iLmINH0.net
セイコーメカニカルのこれ欲しい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001AE9XRQ/ref=mp_s_a_1_1?qid=1463062172&sr=1-1&pi=SY200_QL40&dpPl=1&dpID=51y%2Be7SI9rL&ref=plSrch

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf86-/3cR):2016/05/12(木) 23:10:53.42 ID:vLaU66bk0.net
EX1 214270の俺 低みの見物

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-jD0k):2016/05/12(木) 23:11:08.40 ID:96tvIxLga.net
http://watch-tanaka2.sub.jp/archive/SEIKO/SAGN005/index.htm
これ再販して欲しい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/12(木) 23:12:19.09 ID:n6G8hezpa.net
童貞なのに性交かよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/12(木) 23:15:11.81 ID:4xVhbu4b0.net
>>59
ステップ運針のほうが電池が長持ちする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-XzP0):2016/05/12(木) 23:15:50.43 ID:3sotJvDW0.net
かっけえ、毎日眺めてる

http://i.imgur.com/DC56J0i.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 23:16:33.73 ID:CHbR9X9Ra.net
>>155
ソーラーと組み合わせれば問題ないな。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/12(木) 23:17:00.58 ID:L3jGf6Q7d.net
地球が滅びる1秒前でも動いてるのは多分機械式だけだろうなぁ、とかいつも考えてる。
オシアナス欲しいけどギラギラしすぎなんだいなぁ。
スプリングドライブの秒針は本当滑らかに動くから見てて惚れ惚れするけどなんか中途半端だしやっぱ機械式かなぁ、とかも。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/12(木) 23:17:03.94 ID:n6G8hezpa.net
プロトレックってモデルによって3〜20万円の差があるけど、ガワのデザインと筐体の素材変えるだけでこんなに違うものなのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-l6hk):2016/05/12(木) 23:17:35.46 ID:WZz5aJhE0.net
>>59
なんかセイコーが特許出してなかったっけ?
ステップモータで連続秒針とか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-yO95):2016/05/12(木) 23:17:44.13 ID:nRFIYUwmM.net
1万円台で自動巻きのデイデイト買った
この値段でデイデイトが買えるセイコーはやっぱすごいよ
ロレックスももってるけど時間のずれ方もセイコーの方が小さい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-Wsqh):2016/05/12(木) 23:18:37.47 ID:cKuo/0+b0.net
>>156
お前デブすぎんだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf86-/3cR):2016/05/12(木) 23:18:39.07 ID:vLaU66bk0.net
>>134
パチもんならアリエクスプレスがいいって時計板でみたゾ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/12(木) 23:19:59.22 ID:YokZlI8p0.net
>>163
イヤホンとかよく見てる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b86-Qr5L):2016/05/12(木) 23:20:15.25 ID:jv9HXc840.net
カシオ、シチズンに比べて一人負けしてるって聞いたけど大丈夫なのか
グランドセイコーくらいしかしらんけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-T3a4):2016/05/12(木) 23:21:56.68 ID:ZmUawOp5p.net
ソーラー電波時計だとシチズンとカシオが強いからな
セイコーはブランドはあるから高級路線にシフトするのかも

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/12(木) 23:23:18.16 ID:XKCZl+AI0.net
年差±10秒くらいならクォーツでもいいけどな
でもそんなのごく一部の高級機しか搭載されてないだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-gj/H):2016/05/12(木) 23:23:25.17 ID:kCKLVFPj0.net
ぶっちゃけ同期取られてない時計って、ネトウヨの妄言レベルに信用しがたい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 23:24:44.40 ID:CHbR9X9Ra.net
>>98
機械式の裏スケ眺めるの好きなんだよなー
動きに引き込まれる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-inKi):2016/05/12(木) 23:27:11.48 ID:JyTG2F/y0.net
>>167
2,3ヶ月に一度秒数合わせてやればいいだけだから気にならないけどな
1000円の時計ならデザインが気に入って防水なら精度は重要ではない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 23:27:27.08 ID:cVkBfCHnr.net
セイコーは電波時計が出始めた頃に
カシオやシチズンと違った規格を採用したので
出遅れた感があったらしいけど
GPS時計で挽回したんちゃうの?
アストロンすごい宣伝してるわ

つうかそもそも電波時計を最初に商品化したのはシチズンのアテッサだったっけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f34-qHFH):2016/05/12(木) 23:30:55.97 ID:g8OUr/WJ0.net
>>150
これ
http://www.amazon.com/dp/B01BJ8ENMW/

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/12(木) 23:31:51.16 ID:+U1vvj3X0.net
>>145
5600なら加水分解しても、簡単に交換できるから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Jrc9):2016/05/12(木) 23:32:03.25 ID:Gd/SWTmq0.net
ブライツにもスプリングドライブ乗っけてくれよ
減るもんじゃ無いしいいだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fda-/3cR):2016/05/12(木) 23:33:14.10 ID:XKtUkmcg0.net
メンテナンス費用が高すぎる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 23:40:56.77 ID:cVkBfCHnr.net
>>172
おおサンクス
オリエントは機械式でわりと低い価格のシリーズでも
パワーリザーブ表示機能がついてるからいいよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df83-Jrc9):2016/05/12(木) 23:41:48.24 ID:Oeuz2w/+0.net
>>156
おう時計とかいいからどこでもドア出せよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b775-/3cR):2016/05/12(木) 23:49:25.03 ID:Frt5gdW50.net
機械式時計の材料作ってるところもうないだろどうすんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 23:51:27.75 ID:CHbR9X9Ra.net
>>175
問題は費用よりもかかる期間かな。
1ヶ月以上はかかるからな。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b21-/3cR):2016/05/12(木) 23:56:45.84 ID:scyMspZS0.net
なんだかんだで機械式なんだよなあ
アナログ感が好き

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 00:01:40.68 ID:vDEnp7Kfr.net
ヤフオクとか見ていても機械式は50年前のものでも余裕で稼動しているものが多いな
時を刻む精密さには問題はあるけど
電気を使うクオーツや電波ソーラーよりは長持ちだと思う

ニコニコでしか見つからなかったが
時計修理職人の動画
http://nico video.jp/watch/sm22439906
機械式は機構が簡単だから
メーカーに部品がなくなっても修理職人が手作りで部品ができてしまうんだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ed-/3cR):2016/05/13(金) 00:13:28.47 ID:4Ahdtv1Z0.net
巻き戻せるなら戻したい
ロリ雑誌が普通に売ってた頃に

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/13(金) 00:18:21.49 ID:GDg87GfI0.net
>>151
セイコーメカニカルのこれを使っているよ

http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/282/282005_m.jpg
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/282/282008_m.jpg
http://i118.photobucket.com/albums/o110/clardy4/20140504_074111_zpsqbu4p2so.jpg

問題点は
・ケースがサファイアじゃなくガラスなので傷つきやすい
・厚い
・革バンドが硬い
とか色々あるけどムーブメントが6R15で日差20秒以内で安定していて
3万円台で手に入れられるのは最高すぎる
まあ夏には向かないけど冠婚葬祭用に使っている

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a785-/3cR):2016/05/13(金) 00:19:58.42 ID:rNOvGSxq0.net
セイコーの機械式はショボい
マジな話真面目に開発してないからスイスに完全に遅れをとってる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 00:45:16.64 ID:kKeEXiPId.net
>>156
こいつってなんでこの写真貼ったんだろ
どういう反応来るか分かるだろうに未だに謎

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2784-/3cR):2016/05/13(金) 00:51:05.22 ID:9i/qhy/K0.net
日本の時計はクオーツで世界をとったようなものなのに
機械式じゃ何の存在価値もなかろうに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ec-/3cR):2016/05/13(金) 01:10:17.04 ID:tmakBLL90.net
機械式時計は一生モノだ
子や孫に受け継がせる事ができる

だが親から譲り受けた時計をつけてる奴なんて見た事ないし、高い買物する時の自分への言い訳だよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/13(金) 01:19:26.01 ID:Dr1GvmpB0.net
>>187
俺の父方のおじは死ぬ前に革ジャンとロレックスを俺にくれると口約束でいっていた
だがいざ亡くなると、欲深い親族がワラワラ湧いて一つも残っていなかったという

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-a45h):2016/05/13(金) 01:26:38.35 ID:Veo4Y9bya.net
インターンのときに安物だと患者に失礼だからって120回ローンでロレックス買ったわ
革のバンドの奴だからさりげなくていいよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Wsqh):2016/05/13(金) 01:27:43.32 ID:h7T97B920.net
いやセイコーならこれは正解だと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 01:27:53.03 ID:iAUlEQe70.net
スイスの高級ブランドもムーブメントはSEIKOだったりするよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 01:32:20.65 ID:iAUlEQe70.net
むかしは機械式時計で精度競争やってた
ところがどんな機械式時計が逆立ちしてもかなわないクォーツ時計が出てきたので、
それで精度競争に片が付いた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-gmVm):2016/05/13(金) 01:36:25.61 ID:zGEwk9NF0.net
普及価格帯ってどのくらいだろう
手頃だとコレクションに嵌まる奴が増えそうだが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/13(金) 01:38:16.48 ID:t8pfR5kw0.net
>>180
針の動きいいよな
ずっと眺めたくなる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-0YMq):2016/05/13(金) 01:42:22.58 ID:oSTcJVXo0.net
針付いてて普通の腕時計としても使えるけど、必要なときだけメールだとか着信だとか曲とか表示できたらいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/13(金) 01:45:49.15 ID:SKkkT/p8a.net
>>195
G SHOCKにそんな感じの機種がいくつかあったと思う
http://g-shock.jp/ble/gba/

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/13(金) 02:07:11.51 ID:KmNkl6i3M.net
5って書いてあろうがGSって書いてあろうが普通に生活してたら
他人から見える訳無いし、そんなんチェックしてる奴が居たら逆に蔑んでやるわ
ホント、嫌らしい成金趣味だわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-locG):2016/05/13(金) 02:28:36.33 ID:dMsYA7HVK.net
>>156
ドラえもん定期

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 03:34:03.36 ID:vAx62eCu0.net
>>183
この時計めちゃくちゃいいじゃん・・・
尼の評価凄え良いんだけどステマじゃないのか?
今スカーゲンだけど買っちまうぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a2-EA1W):2016/05/13(金) 03:42:26.30 ID:Grn8R4kb0.net
時計マニアはグランドセイコーじゃなくてザシチ買ってる
アテッサに負けて以来セイコーはおかしい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 04:26:15.47 ID:cxQ1KIliM.net
時代に合ってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 04:32:07.16 ID:MlPpQMbpa.net
>>200
ザシチズンいいよな、あれは安すぎる値段設定で高級感薄れて損してると思う
50〜100万くらいのモデル出せばいいのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 04:34:13.84 ID:vAx62eCu0.net
オリエントって見た目良くて安いのになんで人気出ないの?
何か問題あるのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2381-/3cR):2016/05/13(金) 04:40:13.04 ID:tHMfl9Rb0.net
>>183
かっこえええ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2381-/3cR):2016/05/13(金) 04:43:00.49 ID:tHMfl9Rb0.net
>>114
ソフトバンク社長かよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-a45h):2016/05/13(金) 06:59:47.83 ID:iQQok8uX0.net
>>29
大昔のサーバーで夏と冬でキャリブレーション毎回弄ってたの思い出した

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 07:01:55.83 ID:qr3zLXpa0.net
電波時計、感度の方は無理っぽいから出力の方が上げてくれ。ビル内にいっぱなしで狂う。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Wsqh):2016/05/13(金) 07:20:02.44 ID:t4mB+I2y0.net
ドヤ顔で高級時計つけてる奴にはそっと磁石を近づけとけばいいよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-xbWL):2016/05/13(金) 07:23:27.11 ID:LPmedSNm0.net
そんなにポケットから出すケータイより腕に付ける時計の方がいいのかなあ
そんな回数多く見るわけでもないのに常に腕にぶら下がってる方がうざくて仕方ない
宝飾品ですって言われるほうがむしろ納得で、実用性なんか感じないわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/13(金) 07:24:44.52 ID:h8wH+3HC0.net
>>209
>常に腕にぶら下がってる方がうざくて仕方ない

それ脳ミソの病気

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/13(金) 07:37:06.61 ID:kdWDef500.net
スレタイすき

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/13(金) 07:46:40.15 ID:GDg87GfI0.net
>>199
>>204
レビューに結構書かれてるマイナス点として
「画像で見るほど文字盤が青くない」というのがあるが
実際こんな感じでhttps://www.youtube.com/watch?v=YRLU6fGgVyI
元は白くて反射しているものの色を映すという方が正しい

ただ画像で見るほど青くなくて実物を見ると実際は白いというのは
葬祭用にも使える時計を探している俺にとってはむしろプラスだった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:49:42.11 ID:FZk5afMLd.net
オーバーホール何年毎にやればいいの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-G6ff):2016/05/13(金) 07:56:17.18 ID:l7aRnXF10.net
>>209
人と会ってるとき時間を気にしてる感じを出すのは失礼でしょ
でも時間は気になるが視界内に時計が置いてない
そういう時に役に立つ
実際そういう使われ方してると思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 08:08:23.44 ID:vAx62eCu0.net
>>212
マジで買おうと思ってるんだけど30歳の微妙な年齢でもカジュアルな服と合うかな
他に何かオススメがあれば教えてほしい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/13(金) 08:24:40.42 ID:VQ6sr4wQp.net
腕時計というより、装飾品としての企画だろうか。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 08:35:32.61 ID:NAAKN3THd.net
クォーツショックでスイス時計駆逐して
「もう機械式でやることはない」とか言ってラインナップから機械式消したのに
スイス時計メーカーが高級時計ブーム起こすやいなや、
さも昔から機械式作り続けてたような顔して復活させたセイコーさん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 09:20:48.69 ID:xOKFAynmd.net
シチズンのアテンザもう10年選手だわ
7年目に二次充電池変えただけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 09:36:22.93 ID:vDEnp7Kfr.net
機械式時計というと「ワインダーを使うことは時計のメンテになるか」って論争で盛り上がるものだったが
最近は「使わないほうがいい」にすっかり決着した感じがあるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:47:59.10 ID:PEcMVy5Bd.net
>>219
時計買った時にメーカーとしてはワインダー使うより毎日同じ時間に40回巻き上げることを推奨してる
と聞いたので実践してるけどめっちゃ調子いい
ETA2893.2だけど1日一秒ちょい進む程度

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 09:55:00.12 ID:Kf0kQMY3p.net
デカ厚テカテカのは要らないからロードマーベルみたいなバリエーションタイプの出せよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf6-qHFH):2016/05/13(金) 10:08:24.73 ID:Y7Tpd9/e0.net
尼でジュエルウォッチが激安だったから買って時計として使ってるw
スマートウォッチみたいでなかなか良いぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a0-3tq3):2016/05/13(金) 10:22:31.79 ID:a9lW6uIU0.net
それよりも目覚まし時計どうにかしろよ
・文字が大きくなりました
・文字の色が何十色の中から選べます
次は目覚まし音の16和音化か?

20年前の携帯電話レベルな子供だましの機能ばっかつけてないで、
プラネックスのラジオみたいにネットラジオ、ラジコ、時刻取得ぐらいやれやハゲ(´・ω・`)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-XzP0):2016/05/13(金) 10:32:23.56 ID:EL314TZy0.net
↓腕毛の人

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 339d-a45h):2016/05/13(金) 10:32:36.78 ID:4DsOArxj0.net
電波時計よりGPS時計が気になる

226 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ a722-uI7I):2016/05/13(金) 10:34:17.75 ID:pkDwdXLG0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   クオーツで・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-l6hk):2016/05/13(金) 10:35:38.36 ID:ch6L1/zD0.net
>>183
こんなカッコいいの有るんだ
親にプレゼントしたいわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-XzP0):2016/05/13(金) 10:38:18.12 ID:tiJ7ZPFt0.net
ソーラーGPSはよ安くなれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-9JzJ):2016/05/13(金) 10:39:57.02 ID:76lsP/3Br.net
>>8
多分出来る。
コストさえかけれは。

そのコストをお前さんが払えるかどうかだろう。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-EA1W):2016/05/13(金) 10:40:21.56 ID:AbcOZBwT0.net
正しいんじゃね
腕時計なんてするの懐古厨ジジイと
知的障害のりんご信者位だし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 10:42:52.12 ID:OBKjW3WK0.net
爺さんから形見代わりにもらった
60万くらいするロレックス
機械式面倒くさすぎてすぐに使わなくなったw
特に月替りで毎月調整する日付が…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Jrc9):2016/05/13(金) 10:45:56.46 ID:eirqoUpH0.net
もう機械で電波受信しろよ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 10:46:51.15 ID:J/zuZxnfa.net
セイコープレサージュの琺瑯モデル買ったけどスプリングドライブ安くなれや

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 10:51:15.54 ID:OBKjW3WK0.net
機械式は裏蓋はスケルトンにすべきだよな
見てて楽しいくらいしかメリットないんだから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/13(金) 10:53:00.91 ID:C3+97Z4s0.net
貧乏人を相手にするな byユダヤ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/13(金) 10:53:31.32 ID:S+s0ZVVE0.net
>>234
三次元トゥールビヨンとか人類の英知の結晶って感じ

237 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ a722-uI7I):2016/05/13(金) 11:12:40.79 ID:pkDwdXLG0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   腕時計は 普通にしてる。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        昔はグランドセイコーの時計をしていたけど 
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   今は・・・・ ”カシオのチープ時計”だね
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

238 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ a722-uI7I):2016/05/13(金) 11:14:28.11 ID:pkDwdXLG0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   携帯電話を時計代わりにするとか 無い
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 11:43:59.52 ID:vDEnp7Kfr.net
>>220
機械式時計にワインダーはいらないことは決着しても
ずっと動かし続ける方が良いのか
あるいは使わない時は休ませるほうが良いのかというのは
まだ意見が分かれるところだな
多分機種によっても違うので
メーカーが言うことが一番正しいと思うけど

240 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ a722-uI7I):2016/05/13(金) 11:46:56.97 ID:pkDwdXLG0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  個人的には”クオーツ”もいいけど セイコーのこだわりも好きですね。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   昔はグランドセイコーの時計をしていただけあって、セイコーは時計屋でも 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     気に入っている。 スマートウォッチや電波ソーラーは論外な
  !  ノヽ、_, '`/       /

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231f-EA1W):2016/05/13(金) 11:47:12.01 ID:EA9AKByy0.net
セイコーなら電波ソーラーで機械式のスマートウォッチ作りそう

242 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ a722-uI7I):2016/05/13(金) 11:48:22.87 ID:pkDwdXLG0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  セイコーは純粋に ”いい時計”をつくるから
   / ) ヽ' /    、 ヽ        批判しようがない。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 11:54:08.81 ID:DT0upCyKa.net
もう時計なんて今時チャラついたアクセサリーなんだから実用性より時計に魅力を感じてる層に向けていくのは当然だろう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b309-1veL):2016/05/13(金) 12:40:52.30 ID:EqvVkAnz0.net
俺のスピマスは毎日手巻き
好きじゃない人には苦痛だろうね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 13:42:52.55 ID:Kf0kQMY3p.net
セイコーはこの頃のようなシンプルデザインに一度回帰すべき

http://180.222.184.50/watch/watch0092/japan816603.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b369-1inu):2016/05/13(金) 13:50:36.94 ID:tDay7GfJ0.net
>>245
これいいデザインだな。ミニマルっていうのかねこういうの。

>>243
時間見るのにスマホいじるのって、結構印象悪くするんだよ。
人にもよるけど、接客や営業なんかだと時計は割と必要なんじゃないの。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/13(金) 13:53:28.63 ID:tYXbhU9id.net
>>245
これいいなあ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/13(金) 13:56:58.53 ID:vXGHxCzM0.net
>>245
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SARX027/SARX027.jpg

ケース径39mm厚さ13mmのデカさだからいらないけどね
この顔ならもっと小さくまとめろよな・・・折角の琺瑯が台無しだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 14:46:22.37 ID:Kf0kQMY3p.net
>>248
琺瑯なら4S24積んだローレルにしたらええ
36mmで薄くて針はブルースチール、本体は銀無垢

http://www.antiwatchman.com/watch/watch0065/japan571604.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/13(金) 15:20:34.16 ID:AXQ6AzEUM.net
seikoは高級クォーツに頑なにパーペチュアルカレンダー付けないんだがなんか理由あんのか?
グランドセイコーなんてさ年差10秒なのに二ヶ月に一回日付が狂うとかギャグ以外の何物でもないんだが…
シチズンとは実用性の差がありすぎる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f5-Wsqh):2016/05/13(金) 17:26:32.38 ID:iqWrEh840.net
>87
機械式腕時計の風防がスマートウォッチのディスプレイになっているハイブリッド
https://kairoswatches.com/images/watches/ssw/ssw_dot_matrix.png

Kairos | Make every moment an opportunity
https://kairoswatches.com/

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 17:56:12.75 ID:AezLcNsgd.net
自動巻きのやつもってるけどちょっと使わなかったら止まってるから嫌いだわ
いちいちスマホで117に電話かけて時間あわすとか本末転倒感半端ねえし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 18:23:14.08 ID:T4IeiOi+a.net
>>213
6振動8振動なら5〜6年でいいんじゃないの

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 19:23:36.01 ID:vDEnp7Kfr.net
機械式と電波ソーラーとクオーツと
俺は使い分けしているな
スマホで時間を確認するのは手間だから腕時計自体には相変わらず実用性はあるけど
腕時計の中でも機械式は実用じゃなくて趣味だと言われれば確かに認めざるをえないな
趣味でもなく見栄もはる必要がなければ
腕時計はチプカシで既に完結したかもしれん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 19:29:11.46 ID:MGyLZCXF0.net
カシオはスマホと連動させるなら活動量計付きGショック出せばいいのに何故それをやらないんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 19:58:43.47 ID:T4IeiOi+a.net
>>255
製品寿命短そう。
スマホ側の規格がどれだけ持つか次第だしな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 20:02:34.10 ID:WEc4/tq2p.net
>>27
いや子会社じゃないからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-bWkt):2016/05/13(金) 20:55:54.85 ID:JKwFLTMRD.net
>>257
子会社じゃないけど子会社みたいなもの
どちらも筆頭株主は同じ服部家の資産管理会社
セイコーHDはエプソンの大株主の1社だが、エプソン側はセイコーHDの上位株主にはいない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/13(金) 20:56:52.60 ID:t8pfR5kw0.net
>>212
動画で見るとチープ感が凄いな
やっぱ数万円のものだわって感じ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 21:21:29.81 ID:vAx62eCu0.net
機械式って数日に1回調整しないといけないんだろ?
面倒じゃないの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:30:33.87 ID:r7iLJNfLM.net
>>259
3〜5万ならオリエントスターが高級感あると思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb9-/3cR):2016/05/13(金) 21:32:36.47 ID:MwD1rcDF0.net
和時計の技術を腕時計に応用したのがあっただろ
ハンドメイドのやたら高い奴
あれの廉価版出してくれよ
208万以内で

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 532a-a45h):2016/05/13(金) 21:40:30.17 ID:vQDsil+g0.net
>>258
そんなわけあるか
SEIKOの看板外すぐらいに縁遠くなっとるわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:53:56.93 ID:GmKOHWD+d.net
>>260
すぐ調整できるし、言うほど手間じゃないぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/13(金) 22:02:53.03 ID:t8pfR5kw0.net
>>261
チープには変わりない
数万で高級感はないだろ
20万くらいからがまとも

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5716-/3cR):2016/05/13(金) 22:03:42.70 ID:+ry9wKtR0.net
シチズンアテッサとgショックとオシアナス同時に強制電波受信にして一番早く完了するのはダントツでgショックだから。
冠婚葬祭ではつけにくいけど普段はgショック最高。
ただしチプカシはそもそもズレが少ない。安いのに不思議。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 22:03:43.80 ID:rEs8C/igr.net
このスレにはエプソン社員がまぎれこんでいる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/13(金) 22:06:37.42 ID:LrNsWtpt0.net
>>87
シチズン コスモトロン 1970年代
電池式機械時計 電磁力でテンプを動かす。
ttp://www.antiwatchman.com/watch/watch0061/japan526101.jpg

セイコーはエルニクスというシリーズ出してたけど程なくして出始めたクオーツに駆逐された

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 22:13:42.72 ID:vAx62eCu0.net
5万円以内で高級感あるの教えてくれよ
このままじゃSEIKOのメカニカルかオリエントスター買っちまうぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-a45h):2016/05/13(金) 22:17:12.68 ID:Ac9ofaDu0.net
機械式でセイコーとか買う気にならなんな
セイコーは安いソーラー電波の実用的なのがいいけど高いのはブランド価値ない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW affd-UkJq):2016/05/13(金) 22:19:27.12 ID:2CcX+Axp0.net
>>252
頭わるそう・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW affd-UkJq):2016/05/13(金) 22:21:49.85 ID:2CcX+Axp0.net
>>269
その予算で高級感は無理だが
ドヤ顔するならポールスミスとかアルマーニがお似合いだと思うよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 22:32:04.39 ID:T4IeiOi+a.net
>>268
ゼンマイの巻き具合の影響を受けないから、
そこそこ精度は良さそうなんだよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-bWkt):2016/05/13(金) 22:34:09.35 ID:JKwFLTMRD.net
>>263
エプソンがシチズンやカシオ、スイス勢の下請けやるぐらいになれば縁遠くなったと言えるけど
そうじゃないだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 22:44:34.72 ID:WEc4/tq2p.net
>>274
なんで時計にこだわるんだよw
エプソンは時計が本業じゃないからな

それはともかく株主が数%の株持ってようが子会社にはならん
VAIOはSONYの子会社か?違うだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 22:46:10.43 ID:QtCTBOYqa.net
オメガの手巻きが欲しいんよ
手で巻けば動くシンプルさ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 22:51:23.24 ID:Kf0kQMY3p.net
>>87
セイコーキネティックお勧め

http://www.antiwatchman.com/watch/watch0076/japan655401.jpg
http://image.rakuten.co.jp/bright/cabinet/03563459/img59037737.jpg
http://img02.shop-pro.jp/PA01129/014/product/83652178_o1.jpg
http://www.westatic.com/img/dict/tkiyg/figure_02.jpg

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 22:52:14.30 ID:s5CMtY2la.net
まあエプソンのスタンスは社員じゃないとわからんだろう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/13(金) 22:53:28.49 ID:wf27lzuaM.net
5で十分

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-bWkt):2016/05/13(金) 23:03:03.52 ID:JKwFLTMRD.net
>>275
祖業は時計、社名からセイコー外したわけでもないし
そもそもセイコーがエプソンの前に付いてる時点で立ち位置は明確
少なくとも時計事業に関する限り、セイコーHDとは主従関係

あとセイコーエプソンは単独上場して以降、服部家関係の比率がかなり下がったが
それでも服部家(三光起業、セイコーHD、個人)が突出してる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfde-Jrc9):2016/05/13(金) 23:10:03.45 ID:7SSr+Llo0.net
>>98
チッチッチって音随分聞いてない事に気付いた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 23:10:54.01 ID:s5CMtY2la.net
最近発表した長期ビジョンをみれば
時計事業に対する考え方が少しみえる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/13(金) 23:12:32.65 ID:uLU0iiaF0.net
機械時計の文字盤を電子ペーパーにしてスマホでびびびんこしたら模様が変わるのほしい
それ以外のスマート機能は過去に失敗例があるからいらん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/13(金) 23:14:19.58 ID:GDg87GfI0.net
>>215
30代は関係ないと思うよ
重要なのはどんな服を着てこれをつけるかかな
この時計はボックス型のガラスなので厚さが1.3センチもあるんだわ
だから腕が細くて半袖で着けるとちょっとバランスが悪い

カジュアルな服に合う機械式時計だと
俺だとセイコー5に付け替え可能のNATOベルトで考えるかな
seiko5 nato で画像検索するといいよ

ただなんにせよ買う時はネット通販で買わずに
店頭で実際に見て腕につけてみるのが吉
>>183のsarb065はネット通販に出てる画像と現物とでは文字盤の色が違うし
文字盤だけじゃなくてケースも腕に合うかどうか人によって違うからな
そんで本当に買うつもりになったら店員に「この機種の在庫全部持ってきて」って言って
持ってこさせるといい
デジタルはともかくアナログって個体によって針と目盛りの合致具合が微妙に違うから
そこからじっくり選ぶといいよ

ちなみに「これの在庫全部持ってきて」といって嫌な顔する店員はほとんどいないし
嫌な顔したら後で店長に怒られるレベル
個体差まで気にする客はネット通販を使わない客だから
腕に着けてみるだけで後でネットで買う客とは違い大切にしなければいけない客

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3af-Wsqh):2016/05/13(金) 23:16:03.16 ID:2MvS/6/Z0.net
ムーンフェイズが全然無い
カンパノラ、うーん…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 23:17:29.43 ID:Kf0kQMY3p.net
>>98
10振動の生き急いでるような音も好き

https://youtu.be/qdSYkvYxQ_E

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfde-Jrc9):2016/05/13(金) 23:30:50.21 ID:7SSr+Llo0.net
>>286
タイムショック思い出した

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb2c-EA1W):2016/05/13(金) 23:32:01.31 ID:ADex+c4o0.net
スマートウォッチの時代は来ないわー

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/13(金) 23:35:04.43 ID:GDg87GfI0.net
>>259
解像度が悪い動画だからな
ただ反射する物の色によって文字盤の色も変わることはこの動画で分かると思う

つべで時計の型番を入れて検索すると
watch-tanaka.comが上げた動画が多くひっかかるけど
ここの作る動画は逆に綺麗に見えすぎるのが難点
同じsarb065の動画はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=ZE605qorjXY

動画で参考になるのは外国人が上げている開封動画で5分以上あるやつ
sarb065ならこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=7BL_mHw3ltY

この動画の2分30秒辺りでsarb065を横から写しているシーンと
5分40秒あたりで兄弟機種のsarb033を持ってきて厚さを比較しているシーンは
どんだけ厚い時計なのか参考になるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/13(金) 23:52:51.21 ID:t8pfR5kw0.net
>>289
これでも10万以上の時計には見えないだろ
高級時計とはほど遠い

あと厚さは関係ない
むしろ日本人なら薄い方がいいだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-/3cR):2016/05/13(金) 23:57:51.90 ID:roT89YKKE.net
男だったら、機械式のオープンハートは買って損はない
何時間でも見てられる
買えるならトゥールビヨンのがいいけどね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 00:02:37.59 ID:pnTbrs/A0.net
>>290
まあ俺がこれ買った時は高級感があるかどうかよりも
冠婚葬祭に使えるアナログ・黒革・白文字盤で
古風な感じのしっかりした機械式を探していたからな
ボックス型ガラスのアナログは昔流行った時計って感じで
厚みはあるけど気に入ったよ

ちなみにムーブメントの6R15は
セイコープロスペックスの20万円する時計にも使われていたと思う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfde-Jrc9):2016/05/14(土) 00:03:00.79 ID:GJmQrmV40.net
つべで機械式の動画観てると時間ヤバイな特に開発秘話とか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 00:05:57.91 ID:8Mtx6RL30.net
このスレ見て決めたわ
とりあえず正装用にスレのメカニカル買ってカジュアル用にセイコー5数本とベルト買うわ
底辺の俺には十分すぎる時計だろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-/3cR):2016/05/14(土) 00:08:50.42 ID:us5zChOFE.net
>>294
それ全部買う金で一本だけ買えよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/14(土) 00:09:30.09 ID:43KTpdWw0.net
中国のコレカッコ良い
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51h0cRUURGL.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b54-/3cR):2016/05/14(土) 00:11:29.76 ID:sGCJvnPJ0.net
このスレのメカニカルよさそうだけどなあ
今までソーラー電波しか使ったこと無いから時刻合わせる手間になってすぐに手放しそうでこわい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f0c-/3cR):2016/05/14(土) 00:17:03.11 ID:VPX0jykM0.net
タイドグラフ無いの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 00:19:26.29 ID:pnTbrs/A0.net
>>294
セイコー5はほとんどの機種に秒針停止機能がついていない、
つまり竜頭を引き上げても秒針は止まらないからその点気をつけてな
正確な時間を必要とする人には向かないし
仕事にも向かないからカジュアルで使ってる

あと5はセイコーの途上国向けモデルだから
日本で量販店に置いているのは外国から輸入したごく一部の時計に限られる
ネットで調べて買う方が選択肢は広いよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/14(土) 00:19:35.74 ID:Vvr6J6r40.net
>>292
6R15は値段の割に良いというだけ
高級ムーブに匹敵しない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saaf-tr89):2016/05/14(土) 00:22:37.02 ID:1T5HmLfJa.net
>>299
秒単位の正確さを求めるような奴は機械式買わないから
秒針が止まらなくても問題ないだろ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 00:31:48.43 ID:8Mtx6RL30.net
機械式ってどのくらいの頻度で修正しないといけないの?
1分もあれば終わるんだろ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/14(土) 00:33:21.58 ID:015ay7pva.net
>>294
金ないなら正装用にオリエント、カジュアルはチプカシとかで良いだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/14(土) 00:47:36.98 ID:43KTpdWw0.net
>>302
朝起きたらニュースで時間あわせするのを毎日。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 00:48:28.40 ID:pnTbrs/A0.net
>>300
高級時計は使えるシーンが万能じゃないからなー
俺が思うに値段で言うなら5万円〜10万円くらいの国産時計が
学生の就職活動から社長に至るまでどの立場でも嫌味なく使える
オールマイティな時計が集まっていると思う
もちろんザ・シチズンみたいな例外もたくさんあるけど

まあ>>300が高級時計が趣味ならそれはそれで分かるよ
ただ俺は違う関心があるだけで

>>301
そのとおりだな

>>302
どれだけの正確さを時計に期待するかによって異なるけど
秒単位で合わせたいのなら秒針停止機能がついているのは必須だな
ついていれば1分で終わるけど、
ただ日付表示機能がついている機会式の場合は午後8時から午前4時の間は
時間合わせはしないほうがいいとか、いろんなしきたりがあるよ

あとは日差何秒の時計であるかで修正する頻度も変わってくる
sarb065は公称日差±15〜25秒だったと思うけど
時差を1分以内に収めたかったら買った時計の日差が15秒であれば4日に一回、
25秒だったら2日に一回になってしまう
あとプラスに進んでいく時計だったら竜頭を上げて秒針をしばらく止めるだけでいいけど
マイナスに遅れていく時計だったら分針もいじらなきゃいけなくなる
その他ゼンマイの性質上寒い時は進みやすく暑い時は遅れやすいとか、
まあ面倒だよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 00:58:28.51 ID:8Mtx6RL30.net
>>305
糞面倒すぎるわ・・・
その分見ただけで買う気失せた
また買う時計が振り出しに戻っちまったぜ・・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/14(土) 01:02:33.98 ID:43KTpdWw0.net
>>306
リサイクルショップとか行けば自動巻きのスウォッチとかあるだろうから実際に手にとって見ると良いかもよ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-4PbH):2016/05/14(土) 01:03:17.89 ID:/3aIzcheM.net
>>306
ソーラー電波のリニエージでいいじゃん
3万以下でサファイアガラスのモデルもあるよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-7+VG):2016/05/14(土) 01:06:41.48 ID:492uz9u30.net
>>294
機械式はオーバーホールが必要だから貧乏人はクオーツだろ
セイコーのアナログクオーツ買って公私ともにつけろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 01:10:01.93 ID:pnTbrs/A0.net
>>306
面倒だな
それに機械式は同じ機種でも個体差が激しいから
買った時計が進んでいく時計なのか、あるいは遅れていく時計なのかは
運次第ってところがある
分針も調整しなくちゃいけない遅れていく時計に当たってしまった人が
「このクソ時計が!」て感じでレビューで暴れまくっているのをよく見かけるよ

面倒だし運に左右されても、それでも良いと思う人が機械式時計を買う姿は
子どもを作って育てる人の決意にも似てな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/14(土) 01:17:06.37 ID:Vvr6J6r40.net
>>306
日付変更禁止の時間帯があるの買えばいい
コーアクシャルなんかOH間隔も長いしいいぞ
欠点もあるが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f0c-/3cR):2016/05/14(土) 01:19:40.04 ID:VPX0jykM0.net
あの…タイドグラフ…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-F81b):2016/05/14(土) 01:23:13.11 ID:u8Oek60vK.net
個人的に5にNATOはくっそダサく感じる
タイメックスみたいなのなら理解できるんだがなあ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 01:32:47.72 ID:pnTbrs/A0.net
>>313
機械式でカジュアルって結構難しい

ちなみに俺が使っているセイコー5+NATOベルトはちょうどこんな感じの組み合わせ
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/c9/c1/67/c9c1674b2d43a9409ea64a439199a871.jpg

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3797-Wsqh):2016/05/14(土) 01:45:03.45 ID:43KTpdWw0.net
>>314
悪くないね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-cyNR):2016/05/14(土) 01:58:50.90 ID:Cf5i8Ii+0.net
>>305
日差マイナスの時計は修理してもらったほうがいい
プラスは気にするな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 02:28:13.11 ID:pnTbrs/A0.net
>>315
時計が7,000円でベルト2,000円くらいだったから
10,000円以内で良い買い物ができたよ
週末しか使わない時計だから精度が落ちるセイコー5でも問題ないのがいい

>>316
日差がメーカーが公称する範囲内だった場合
保証は効かなかったっけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-F81b):2016/05/14(土) 03:18:37.84 ID:u8Oek60vK.net
>>314
これ良いね
その色を気分で変えて遊ぶとか洗えるなどの利便性優れているのは認めてる
そのミリタリー風のは良いね合ってると思う、でも同じミリタリーでもIWCのマークとかだとなんかしっくりこない
カジュアル感と質感みたいなのが

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/14(土) 03:24:29.86 ID:tnzSZF0V0.net
セイコーマートに見えた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-cyNR):2016/05/14(土) 04:36:10.66 ID:Cf5i8Ii+0.net
>>317
そもそも腕時計で遅れるって致命的だわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/14(土) 05:23:57.99 ID:Yt7/oIrX0.net
スマホで時間なんてわかるし無くても太陽の位置で大体わかるしで必要ねえわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW affd-UkJq):2016/05/14(土) 06:57:30.99 ID:W+dZqVyY0.net
休日に機械式つけるなら手巻きのスピードマスターいいぞ
日付ないから針合わせるのも楽

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 07:20:03.46 ID:8Mtx6RL30.net
時計の保証ってどんな物なの?
楽天市場ではレビューすると7年の保証とかあるが
ちょっと狂ったりおかしな動作したら何度でも直してくれるのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW affd-UkJq):2016/05/14(土) 07:23:32.51 ID:W+dZqVyY0.net
>>323
その前に機械式ってクォーツよりアバウトだぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b317-2R03):2016/05/14(土) 07:29:48.51 ID:V4Q2rDtd0.net
腕時計のデイト表示は糞ダサいからやめて欲しい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a785-EA1W):2016/05/14(土) 07:43:23.59 ID:MyClo2er0.net
デイト付いててもどうせ見ないから日付合わせない人も多い
デイト無いと楽だぞって馬鹿みたい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2c-/3cR):2016/05/14(土) 08:08:21.84 ID:ScfjJUZY0.net
スプリングドライブ買ったけど良いね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-eYOM):2016/05/14(土) 08:24:10.76 ID:prT1xiGn0.net
今や時計は趣味やステータスの世界だからな .
機械式は男のロマンであり病気になりやすい。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-a45h):2016/05/14(土) 08:26:37.77 ID:kxRBxrKn0.net
シチズンに負けるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-a45h):2016/05/14(土) 08:32:19.92 ID:lEcTf4rK0.net
結局こういうのに魅了されるんだから今の若者が車に興味無いってのも単に金が無いだけなんだよな
もちろん彼らはそれを認めてるが車にステータスを感じている親父を馬鹿にしている、しかし馬鹿に出来るような洗練されたモノは何も無い

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 08:44:30.49 ID:nUXHSn/Vp.net
>>109
SEIKOの子会社

元の広丘精機だろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdd-Wsqh):2016/05/14(土) 08:47:59.00 ID:zE9CxpPD0.net
>>114
フフッってなった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 09:34:42.14 ID:f3Yl+U+GM.net
今の腕時計は、紳士の身だしなみか作業用の実用品かの両極やね。
そう考えると前者はクォーツの高級品より機械で高付加価値を、
っていう流れは良くわかる。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a701-xbWL):2016/05/14(土) 09:38:03.47 ID:hvIYFncH0.net
ずぼらな俺には電波ソーラー非常にありがたいな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/14(土) 09:40:31.22 ID:nRmPGlNS0.net
クオーツ使ってるやつバカとしか言いようがない
今日日一万しないで電波が買えるというのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/14(土) 09:49:36.23 ID:Y+bKpAORp.net
スピマスは手巻きだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f3f-a45h):2016/05/14(土) 09:50:02.82 ID:GB6bru+10.net
>>335
そんな秒単位で時間分かって何かメリットあるか?1万くらいの時計が一番コスパ悪いわ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-1veL):2016/05/14(土) 10:11:23.42 ID:ISel9F2V0.net
電波時計の高めのやつとかいくつか持ってるけど
コンクリのマンション室内では受信しないから
定期的に夜ベランダに置いて受信させてる
最近ようやく改善されてきたけど、どうしても
分厚いし、実用面ならシチズンの出してる
年差クオーツが1番だと思う
通常のクオーツも安物でもあんま狂わないし
時計メーカーとかのは時間合わせなんて
電池交換の時だけくらいのレベルで狂わないから、普通にいいと思うよ
普通のクオーツは内部メカニックが安価で
技術的制約が1番少ないから
安価で見た目の良い製品が作れるし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 10:49:16.59 ID:W+dZqVyY0.net
>>338
家からでなければ受信できないけど
外出してるときに勝手に時間合わせてるでしょ
電波数個持ってれば機械式のほうが面白いよ

コスパならクォーツだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 11:20:37.08 ID:k53dLYs7r.net
どうせたまにしか付けないから
機械式をつけるときに時間あわせてる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-EA1W):2016/05/14(土) 11:22:47.49 ID:WYEpSQZr0.net
グランセとアストロンと使い分けてるは

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-a45h):2016/05/14(土) 11:26:12.43 ID:n4hH1U8pM.net
早くcal.45の焼き直ししろよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 12:22:47.49 ID:lTAvmc/Md.net
確かにセイコーの電波ソーラーはクソだからしょうがない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 12:25:42.25 ID:W+dZqVyY0.net
>>343
そうだな
どうせ電波ソーラー選ぶならカシオだな
シチズンは中途半端だしセイコー避けるならオシアヌスの方が断然マシ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3b-Wsqh):2016/05/14(土) 12:40:23.00 ID:nqshIgzR0.net
中高生向けなデザインのオシアヌスを付けるなんてあり得ないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 12:55:26.82 ID:W+dZqVyY0.net
>>345
だってシチズンはメッキでキラキラさせてあまりにも安っぽいから

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a1-Wsqh):2016/05/14(土) 13:34:25.71 ID:RenZYx9v0.net
>>323
中身交換して終わり。調整とかしないよ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/14(土) 14:25:39.12 ID:6kL5sybC0.net
>>323
クォーツのムーブメントの原価知ったらぶったまげる。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-Wsqh):2016/05/14(土) 14:35:50.98 ID:8VnNzXoz0.net
ソーラー電波でアナログ、曜日日付の条件だと
citizenくらいしかないんだな。

Attesa
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51d23BrpxRL._AC_UL320_SR210,320_.jpg
Exceed
http://www.popularbrandjp.com/images/upload/Image/CITIZEN-AT6000-52A-3183.jpg

Attesaがほしいな。
Exceedは電波受信ボタンが埋もれているから使いにくそう。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/14(土) 14:55:21.22 ID:couS3J9I0.net
精度と耐久性考えたらクォーツ一択なんだよな
こういうシンプルなやつがいい
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.php?pid=SBGX083

デザインでいえばこういうタイプもいい、機械式だけど
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.php?pid=SBGE013
これのクォーツ版が出たら即乗り換える
https://www.seiko-watch.co.jp/products/sark003

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a1-Wsqh):2016/05/14(土) 16:47:46.91 ID:RenZYx9v0.net
>>350
カッコ良いが似てるんなら別の時計でもいい気がしてきた

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 19:25:08.68 ID:pnTbrs/A0.net
機械式時計の保管方法は>>220>>239のやり取りのように
動かし続けるほうが良いのか、休ませるほうが良いのかについて
どっちが良いのかよく分からんな
俺の場合は動かし続けても停止し続けてもダメという感じで
使っていない機械式時計も週末は動かすようにしている

で、このスレでお騒がせした>>183のsarb065の動きを見ているのだけど
10時間たって+1秒で進行している
日差+3秒くらいか

この機種のセイコー公式ページで公称日差をきちんと調べてみたら
精度:日差+25秒〜-15秒
https://www.seiko-watch.co.jp/products/sarb065
今日くらいの高い気温でプラス3秒くらいで進行しいるのだから
遅れていくことはないだろう

それにしてもチプカシが公称7年とか言って本当は10年は持つように
日本製時計の公称ってかなり厳しく見積もっている表示なんじゃないかと思う

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 19:44:26.15 ID:W+dZqVyY0.net
>>352
使うこと無いのにワインダーで動かし続けるのは
摩耗を生むだけで良くない
ずっと使わないで置いとくだけだとオイルが硬化して良くない
適度に使って寝かしとけば良いんじゃないの

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 19:52:13.26 ID:pnTbrs/A0.net
>>353
俺も同じ見解で週末だけ動かすようにしているよ
動かすペースがこれで良いのか分からないけどな

この時計を買ったときにセイコーから派遣されている店員に
「ワインダーってどうなんですかね?」と聞いたら
近くにワインダー売り場があるのにも関わらず黙って首を振っていたな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/14(土) 19:52:39.96 ID:nRmPGlNS0.net
>>344
オシリアヌスってなんだよ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 19:55:02.47 ID:W+dZqVyY0.net
>>355
オシアナスの悪口だよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/14(土) 20:00:13.89 ID:3ACY5KUV0.net
>>349
このスレ一番の収穫

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 20:12:45.76 ID:pnTbrs/A0.net
オシアナスの最高機種ラインはマンタという
って前にも書いたな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 20:38:16.06 ID:pnTbrs/A0.net
シチズンは高級機種になってもグレードを示すロゴをつけたがらない
機能にこだわっていてもその時計でどう見栄をはれるかということには関心がなさそう
まさに「市民」の時計って感じ

シチズンコレクション BM6661-57E 30,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_BM6661-57E.png

シチズンコレクション AS1050-58E 35,000円 
http://citizen.jp/product/product-images/pc_AS1050-58E.png

シチズンコレクション AS7060-51E 40,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_AS7060-51E.png

シチズンアテッサ CB1070-56E 50,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_CB1070-56E.png

シチズンアテッサ CB3010-57E 65,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_CB3010-57E.png

シチズンアテッサ CB3010-57L 65,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_CB3010-57L.png 

ザ・シチズン AQ4000-51E 230,000円
http://citizen.jp/product/product-images/pc_AQ4000-51E.png

こんなシチズンが大好きだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-NXQN):2016/05/14(土) 20:41:02.59 ID:LucUWQ4q0.net
>>335
電波時計だって24時間受信して時刻校正いるわけじゃないからクォーツは必要だろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Uow2):2016/05/14(土) 20:53:43.64 ID:zf3bBl5s0.net
>>339
電波時計は強制受信しない限り日に1回深夜にしか受信しないよ
昼間に強制受信したところでノイズ多くてコケまくるし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 21:00:50.96 ID:W+dZqVyY0.net
>>361
でも失敗してもクォーツ精度だから月差15秒以内でしょ?
週に一回でも受ければ問題ないんじゃないの

俺も電波いくつか使ってるけど
精度が困るくらい受信しないって無いな
どちらかと言えば機械派だからあんまり気にしないけどね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/14(土) 21:05:33.76 ID:EVSGrcGi0.net
>>362
受信できないのはコンディションじゃなく建物の構造の問題なので
ウェーブテラーとか買わない限り解決しないよ
一回やってダメならまず365日ダメ

パーペチュアルカレンダー付きの年差クォーツのほうが楽

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 21:11:21.44 ID:W+dZqVyY0.net
>>363
ずっと家の中にいるニートなら無理かもねw

おれのGPSソーラーは生活パターン読んで
外出時に勝手に合わせてくれるよ
あんまり使わないから自室に置きっぱなしだけどね
個人的には機械式を自分で合わせて使うのが好き

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/14(土) 21:17:30.98 ID:EVSGrcGi0.net
>>364
お前ほんとに電波時計持ってるの?それとも使ってないの?
いっぺん街で強制受信やってみりゃわかるけど立ちんぼで5分位待たんと受信せんよ

それか街中に全然ビル建ってないクソ田舎とかなら違うけど…あっ…(察し)

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/14(土) 21:57:32.73 ID:pnTbrs/A0.net
深夜に電波受信できない環境とか買って損したと思うレベルで気の毒だな
電波受信って結構電力を食うから
ソーラー電波の電波が受信できないからって家に置きっぱなしにすると
光も得られず動力もダウンしてしまいそう

俺の持っている電波時計の中ではウェーブセプターがダウンしやすいが
5600系のGショックタフソーラーは日光に全く当てなくてもダウンする気配が全くないな
多分蛍光灯の光で十分動くような仕組みになっているからと思うけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 22:00:52.15 ID:W+dZqVyY0.net
>>365
電波時計とか別に珍しいもんでもないだろ
http://i.imgur.com/WmGZjhsl.jpg

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-N+qj):2016/05/14(土) 22:01:10.39 ID:PvbfkQT3K.net
中東向けモデルとかは機械式あるよね
ソーラーでもいいんだろうけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/14(土) 22:01:29.49 ID:W+dZqVyY0.net
>>365
高層ビルの底辺で働いてると電波受信しにくいんじゃないの?w

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 23:08:27.43 ID:Ve4RrfuNM.net
アナログチプカシのMQ24で十分おじさん
今はシンプルなデザインが流行りだしスーツにも合う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a1-Wsqh):2016/05/14(土) 23:20:24.13 ID:RenZYx9v0.net
これほしい
http://www.demus-zegarki.pl/pol_pl_Zegarek-Casio-AW-49H-7BVEF-518_4.jpg

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/14(土) 23:35:48.75 ID:rmCx+V1j0.net
どうしよう・・・
機械式は面倒だと分かってるのに勢いでスレのメカニカルポチってしまった
楽天でポイント付いて実質35000円くらいになった
俺間違った買い物してないよな?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a1-Wsqh):2016/05/14(土) 23:50:43.10 ID:RenZYx9v0.net
>>372
種類にもよるんじゃね。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 23:57:47.21 ID:lVrpcm7cd.net
機械式のグランドセイコーでスモールセコンド出せば買ってやる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:38:23.13 ID:Yb8uWodUd.net
セイコーのアンティークマジで良いぞ。セイコーにオーバーホール出すと部品無いって言われて断られるんだけど、大衆時計で球数が多いからいくらでも部品のドナーがあるし、性能は折紙付きだし、シブくてかっこいいのに安くて嫌儲的に最高。
http://imgur.com/grS1eKz

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 00:42:46.73 ID:DqOQFL5B0.net
>>372
上であれほど機械式は個体差が大きいから
ネットではなく店で現物を見て着けてみて買えと言ったのに
そこは見落としていたのか?

ネット通販で機械式時計を買うことが怖いのはまだあって
機械式がどういうものか知らない人が見た目だけでポチってみたものの
一日何秒も狂うわ2日ほっといたら動かなくなるわで
「思ったものと違う」と言って返品が多いとされている点
納得の上でポチった人が
返品で何度も返ってきたものを掴まされる可能性がある
リアル店舗では機械式を初めて買う感じの客には
店員がいちいち説明をしているから返品リスクはかなり少ない

まあネット通販によっても返品の扱いが色々らしいから
一概には言えないかもしれんけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/15(日) 00:54:57.08 ID:YgayZ5190.net
>>372
>>376
俺はその10倍以上のやつを含めて4本くらい買ってるけど
別に問題ないよ
精度もちゃんと出てる
ただ、一本が使ってるうちに不調になったんで購入店経由で代理店に修理出した
この時の往復の送料もかからなかった
別に心配するほどのことじゃない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 01:20:11.82 ID:DqOQFL5B0.net
機械式初心者がポチって買うにはやはりセイコー5をおすすめしたい
セイコー5は60年代から80年代くらいまでは機械式の代名詞のような伝統あるシリーズだ
国内向け正規ではもはや2種類しか売っていないけど
海外では何十種類も販売されていて日本にはそれらを輸入する形で
ネット通販で主に売られている

>>314はSNK807というミリタリータイプの人気機種
ケースが38mmと小ぶりでナイロンのNATORベルトと組み合わせると
これからの季節にはもってこいだ

ベルトをいじれるようになるとシルバーのモデルでも革と取り替えて
これとか http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/mmr2_snk385k1-bcm03ap_1
こんなのとか http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/mmr2_snk355k1-bcm03ap_5
1万円前後で買えてしまう

精度は1日30秒早かったり遅かったりなのだが元が安いから納得だし
シースルーバックから見えるゼンマイの動きを眺めているだけでも楽しいよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/15(日) 01:31:23.82 ID:YgayZ5190.net
seiko5は35000円の時計が買えるなら辞めておいたほうがいい
おれも似たような流れで薦められてドンキに行ったけど
チープというのは聞いていたが想像以上のチープさにびっくりした
チプカシはまだマシだったけどSEIKO5とブルプラはまじでヤバイ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b48-/3cR):2016/05/15(日) 03:02:52.05 ID:0uZ9JBqN0.net
>>375
セイコーなんて所詮安時計ってナメてたけど、こうして見ると超かっこいいな…中央のヤツなんて針の感じとかクロノメーターなとことか、デイトジャストの精悍さに似てるよな。パクりとかそういう意味じゃなくて。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 04:33:36.17 ID:DqOQFL5B0.net
>>379
ドン・キホーテとヨドバシに比較的セイコー5が売られているけど
ネットで売っている種類と比べると中東向けの5が多い気がする

セイコー5は一つの機種に2つの言語で曜日表示できるのだけど
一つは英語でこれはどの国で売られるどの機種でも共通
もう一つの言語は販売国に合わせた言語を採用している
ドンキとヨドバシはやたらとアラビア語の曜日表示が多かったから
多分中東向けに販売しているものを買い付けて売っていると予想
例えば>>314はドン・キホーテやヨドバシでは売っていないのだけど
これの曜日表示は英語とスペイン語なんだよな

中東向けだと中東でウケるようなデザインのものが多くて
やたらと金メッキのバンドや宝石っぽい石を文字盤に散りばめたものが多いのは
確かに安っぽく見えるだろうな
一方スペイン語モデルの方はもうちょっとカジュアルな感じがするものが多くて
FCバルセロナモデルのこれなんてなかなかかっこいい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31hsNMmem5L.jpg

まあこれとても>>379にとっては安っぽいのかもしれんが
そこからは趣味の違いだろうなあ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 04:43:26.67 ID:DqOQFL5B0.net
>>381のFCバルセロナモデルをヨドバシドットコムで調べてみたら
梅田店でだけは売っているらしいので
スペイン語モデルはヨドバシで全く売っていないわけではなかった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-cyNR):2016/05/15(日) 08:48:29.50 ID:j09Hefsb0.net
>>352
7年経つと液晶が劣化してきた名残だな
80年代前半にはもう改善してるけどいまだマニュアルに書いてある

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-EA1W):2016/05/15(日) 08:50:44.84 ID:Oi5T60/o0.net
機械式で、時刻合わせの時だけ電波受信で自動修正できればええと思うんは

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-cyNR):2016/05/15(日) 08:52:49.11 ID:j09Hefsb0.net
自動巻電波時計ってあるn?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3379-/3cR):2016/05/15(日) 08:54:50.70 ID:UeWanxJA0.net
デカ厚の機械式が流行ってたよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-A2pK):2016/05/15(日) 08:55:16.26 ID:yMC2t6mm0.net
機械式でパーペチュアルカレンダーって無理なん?
機械式で面倒なのが日付修正なんだけど。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 09:32:59.75 ID:7nxAxDusr.net
機械式パーペチュアルカレンダーは高級な機種に限られる
でもパーペチュアルカレンダーが必要なのは普段使いの時計だから
高級だと毎日使いづらい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-CCZO):2016/05/15(日) 09:33:39.24 ID:YgayZ5190.net
>>387
日付合わせが面倒なら動作が止まってしまう機械式だからノンデイト選んだほうがいいよ
どうしても日付付きが良いなら止めないけど
http://item.rakuten.co.jp/satindollweb/iw0010/

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 12:26:36.59 ID:KiIL1Ro6d.net
セイコー5は機械式が既に好きな人が追加で買うものじゃね
初めて買うならセイコーメカニカルやオリエントスターの方がチープ感も薄いしハック付いてるし良い

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 13:04:06.71 ID:edGpOmRBM.net
このスレの3万5千円のセイコーオートマチック欲しいが、めんどくさがり屋だから買って三日で時刻合わせがめんどくさくなって使わなくなりそう
木造二階建て住居だから電波入らなかったこと一度もないし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 13:08:43.88 ID:oyi+5oTDa.net
オリエントの自動巻き
しっかりしてるし安いし
もう何年使ってるか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ググレカス MX6f-TjDi):2016/05/15(日) 13:17:08.10 ID:pZj5SCfXX.net
リードカンパニーやな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2762-Jrc9):2016/05/15(日) 13:22:02.45 ID:L+AZryaS0.net
気が動転してスプリングドライブ買っちゃった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 14:39:33.99 ID:DqOQFL5B0.net
>>390
>セイコー5は機械式が既に好きな人が追加で買うものじゃね

これもそうだと思う
セイコー5は安くて種類も豊富だから機械式がどんなものかを知る初心者が買うのにも良いし
機械式に愛着を持った人が戻ってくる時計でもある
釣りでいう「フナに始まりフナに終わる」のフナみたいな位置づけ

>>391
もっと面倒なことをいうと
個体差が激しい機械式は買ってから「姿勢差」というのを調べる必要がある
使わない時は立てて保管するかあるいは横にするか平にするかで
精度が結構変わってくるんだな

セイコーのHPに姿勢差の説明があるのだが
この一番上の動画をクリックしてほしい
https://www.seiko-watch.co.jp/support/function/mechanical01.php

12時を上にするか3時を上にするかで日差5秒も差がある
良い保管姿勢をみつければ長期間にわたり時間を修正しなくて済むかもしれない

機械式時計の精度は買った時の個体差が結構あると言ったが
買ってからどう使うかでも精度は変わってくる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 15:16:34.64 ID:RLarhG7w0.net
>>395
>機械式に愛着を持った人が戻ってくる時計でもある

過大評価しすぎw
流石にそこまではないな
安物コレクションの中の一つなら見かけるけど
高級時計に混ざるの見た事ない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 15:35:50.55 ID:l33k6AzL0.net
>>396
高級時計は貴金属や宝飾品。時計じゃない。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-a45h):2016/05/15(日) 15:40:17.81 ID:iWkaJ8VIa.net
機械式お試しはわかるが
戻ってくる人はもうちょいちゃんとしたの買わないかね
さすがにちゃっちすぎないか
学生がしてりゃ可愛いと思うが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1303-Wsqh):2016/05/15(日) 15:41:55.92 ID:XomOoEW80.net
この間スプリングドライブ買ったぜ
最高やわー

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 15:42:24.54 ID:g5vUOsq/a.net
セイコー5こそ時計というよりオモチャ要素強いからな
そこがむしろ良いとこだし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0b-Wsqh):2016/05/15(日) 15:48:24.49 ID:5FZtbxVV0.net
趣味としての時計ならもっと安く提供しろ
ソーラーのほうが楽でいいのに
手間かけて高くてアホみたい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 15:48:39.49 ID:DqOQFL5B0.net
>>396
>>398
いや実際に戻ってくる人がいるんだよ
ただよく考えると戻ってくるのは「セイコー5」の名前のもつ
同時代的なものがあるかもしれんな
60年代〜70年代のセイコー5が席巻した時代は
いま金を持っている年配の人が若くてバリバリ仕事をしていた時代だ
その時代の思い出もあって戻ってくるというのが多いかもしれん

あとメカニックな点でフナ釣りのようにセイコー5が一筋縄でいかないのは
秒針停止機能が無いのに裏技のように秒針を停止する方法があって
これがなかなかうまくできないんだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 15:50:37.09 ID:l33k6AzL0.net
スウォッチのオートマもテクで秒針止められる。逆回転もできる。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-a45h):2016/05/15(日) 15:51:27.40 ID:iWkaJ8VIa.net
>>402
なるへそね
魅力のある時計であることは確かだからね

フナ釣りはようわからんが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5799-3IWz):2016/05/15(日) 15:55:03.77 ID:NQi0JXrv0.net
そろそろスマートウォッチ買いたいが全然進化してないんだよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/15(日) 15:59:05.65 ID:xDlJDso10.net
スマートウォッチは時期尚早
まだニュートンレベルだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 16:09:18.50 ID:F/w4YAG7a.net
バッテリーの飛躍的な性能向上がない限り
使い物にならないからな。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 16:10:32.82 ID:RLarhG7w0.net
>>398
swatchのパワーマチック80とかならわかるけどね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 16:21:41.03 ID:rSBgqJRsp.net
酒には機械式が合うし
http://i.imgur.com/ikzkDyB.jpg

自撮りでグラス持つと時計撮りにくいな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-v/Cr):2016/05/15(日) 16:48:26.33 ID:DqOQFL5B0.net
時計の魅力には機能の他にも歴史みたいなものもあって
これは意外と高級であるかチープであるかは関係ない

チプカシブームの原動力になったMQ24は
ローマ法王が使っていたことで有名になったし
F91は嫌儲では言わずと知れたビンラディンモデル
両方とも量販店で1,000円で買える

ローマ法王がMQ24を使っていたのは華美ではないシンプルな時計として選び
ビンラディンは爆弾を作るのに精確で仕組みが簡潔
且つ安価で入手できる起爆装置としてF91を選びアルカイダ訓練生が修了した時にこれを付与した

セイコーアストロンのジョコビッチモデルは確かにジョコビッチが使っているがそれはあくまでも宣伝で
上の2種と違って時計の持つ歴史として銘記されないだろうな

>>409
あーいいっすね時計と酒
それぞれの時計にはそれぞれの雰囲気に合う酒がある気がする

ちなみに上のほうで散々出ているセイコーメカニカルsarb065>>183
発売当初は石垣忍というバーテンダーとのコラボ企画として発売された3種のうちの1種だった
そのうち他の2種はあまり売れなかったのかとっとと生産完了になった
他の2種はこんな感じ
http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/209/839/100000001001209839_10204_001.jpg
http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/209/840/100000001001209840_10204.jpg
しばらくしてセイコーは残った065をコラボ商品とは表立って言わなくなったけど
海外ではこの時計は「カクテル・タイム」という愛称で呼ばれていて、そこにコラボの名残が残っている

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 17:07:59.55 ID:RLarhG7w0.net
>>410
ビンラディンってテロリストで大量殺人者だから
そいつの名前出すのはマイナスイメージでしょ
日本で言うなら麻原彰晃だ

チプカシは安くて面白いけど30歳超えて普段使いはちょっと厳しい
ローマ法王はローマ法王が使ってるから話題になるのであって
非正規が使っても本物のチープでしかないよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 18:07:30.11 ID:a9HQkAcqd.net
チプカシとセイコー5は似てるな
愛好者はいくつも欲しくなるが興味ない人は1つで十分
大人の時計としては安っぽさが否めないからオンでもオフでも使う一本にはならない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 18:08:58.49 .net
夏は汗かくから時計なるだけつけたくないんだよなあそこだけ日焼けしないし汗で汚れるわでいいことがない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qFSQ):2016/05/15(日) 18:12:00.00 ID:zvSzrv2Bd.net
先輩が400万円の時計買ってたな
オリンピック以降、地獄のような国になるのに
呑気なこった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 18:13:33.69 ID:edGpOmRBM.net
>>413
6月から9月末まで半袖で外回り仕事だが、そんなの全く気にならないレベルだろ
昼間ずっと屋外で作業してるなら話は別だが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:35:37.23 ID:7nxAxDusr.net
>>412
両方とも昔の最前線機種だった点でも共通しているな
ビン・ラディンモデルみたいに発売してから20年はたってるような
古いモデルも健在しているのも似てるし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 18:35:56.93 ID:l33k6AzL0.net
>>413
携帯電話でもなく懐中時計でもない時計があれば便利かなぁ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:47:18.64 ID:7nxAxDusr.net
夏はカジュアルなら洗えるナイロンベルト
フォーマルならチタンベルトだろな
日焼け面積を少なくするためには小さなケースの時計がいい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-Sdrn):2016/05/15(日) 18:49:20.44 ID:PjjMaT7Ba.net
日本共産党のキチガイ信者って時計使うんすねーかっこいー嘘くさー

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 18:54:43.12 ID:T8jnaEA4d.net
クオーツでいいだろ厨へ
お前はヘリで登山すんのか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-NXQN):2016/05/15(日) 18:55:56.35 ID:jIpbM69v0.net
>>417
ナースウォッチでいいんじゃね?
シャツの胸ポケットにぶら下げるやつ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 19:04:57.06 ID:l33k6AzL0.net
>>421
看護師さんの奴でしょ。ポケットかぁ。タトゥシールみたいなどこにでも貼れる時計があれば。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:14:37.96 ID:7nxAxDusr.net
夏こそ通勤電車で半袖のリーマン同士が互いの時計で張り合うシーズンなんだけどな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 19:25:45.40 ID:RLarhG7w0.net
>>418
ナイロンベルト使ってる奴臭すぎる奴が多いから
悪いイメージしかない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:32:21.12 ID:7nxAxDusr.net
>>424
洗わないナイロンはゴムにも劣り最悪だな
そんな高いもんじゃないから3本くらい買ってローテで使えばいいのに

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:46:51.95 ID:7nxAxDusr.net
スレがあと一時間で落ちてまう
誰かこれで適当にスレ立ててや

http://toyokeizai.net/articles/-/102816?page=4
残念!尊敬されない上司の服装、ワースト5
ステンレス「おじさん時計」ではなめられる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe4-XzP0):2016/05/15(日) 19:56:37.14 ID:N/39mKDN0.net
>>426
酷い偏見だな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 20:11:35.09 ID:lxAststZ0.net
なんでコメントあるのに一時間で落ちるんだ?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 20:16:20.43 ID:7nxAxDusr.net
>>428
嫌儲にはスレが立ってから3日で落ちるというルールがあってだな
俺も最初はなんでこんなルールがあるのか理解できなかったが

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 20:16:21.95 ID:l33k6AzL0.net
>>426
これどうよ?
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/300/img_0be8314671f0fbe650d21073c84f58d526486.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 1769-UkJq):2016/05/15(日) 20:17:53.43 ID:lxAststZ0.net
>>429
ほー
それは知らなかった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 20:27:15.52 ID:7nxAxDusr.net
>>430
オンとオフで同じ時計を使うという発想は嫌いじゃない
でもそのダイバーズウォッチ?でいいの?て感じ

>>431
スレの新陳代謝を良くしておかないと粘着とコテが居座り
専門板みたいに淀んだ空気が流れ過疎化が進むんだと
さっきあったワッチョイスレで言ってた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe4-XzP0):2016/05/15(日) 20:44:03.54 ID:N/39mKDN0.net
>>430
記事にする写真ならNATOストラップのが良かったな
オンとオフでバンド入れ替えるって感じで

総レス数 433
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200