2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィリピン、インドネシア、マレーシアの三カ国がテロ対策のため周辺海域のパトロールを強化へ [383744743]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-Iz+r):2016/05/12(木) 22:13:55.85 ID:82eXO8uUx●?2BP(2001)

フィリピンのイスラム過激派 インドネシア人船員解放
5月12日 4時49分

フィリピン南部の海域で、イスラム過激派組織に誘拐されていたインドネシア人の船員4人がおよそ1か月ぶりに解放され、
インドネシア政府は周辺国と連携して対応に当たった成果だとしています。
フィリピン南部の海域では先月15日、インドネシア人の船員4人がイスラム過激派組織アブサヤフに誘拐され、身代金を要求
されていました。
インドネシア政府はフィリピン政府と連携して船員の解放を目指していましたが、4人は11日、フィリピン南部のホロ島で
解放され、軍に保護されたということです。

身代金の支払いなど、解放の詳しい経緯は明らかにされていませんが、会見したインドネシアのジョコ大統領は「解放は両政府の
協力の結果だ」と述べ、連携の成果を強調しました。
フィリピン南部ではアブサヤフによって、インドネシアやマレーシアの船員が誘拐され、身代金を要求される事件が相次いで
いるほか、先月には誘拐されていたカナダ人の男性が殺害されています。
こうした事態を受け、インドネシアとマレーシア、そしてフィリピンの3か国は周辺海域で合同パトロールを実施することや、
緊急事態の際のホットラインの設置など、各国間の連携を強化することで合意しており、過激派組織への対策を急いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160512/k10010517541000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-VjAf):2016/05/12(木) 22:14:40.36 ID:FtpGPCF4d.net
そして引っかかる中共民兵船

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200