2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で新車が売れない なぜクルマを買わなくなった [243852199]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-XEpl):2016/05/12(木) 22:40:29.44 ID:TqclPsdV0?2BP(1000)

 新車が売れていない。日本自動車販売協会連合会(自販連)の調査によれば、
軽自動車と登録車(軽以外の乗用車)を合わせた2015年通年の新車販売は対前年比で90.7%。
2016年は1月〜3月の累計で対前年比93.2%。2015年はかろうじて500万台超えはしているが、
2016年の推移を見ると間違いなく500万台を割るだろう。その上、2017年4月に政府が消費税率の
引き上げを強行すれば、自動車業界はちょっとしたパニックに陥る可能性がある。

 さらに追い打ちをかけるように、「エコカー減税」の期限がやってくる。
こうした時限減税は麻薬のようなもので、制度が終わるときに禁断症状に苦しむことになるのは
最初から分かっていることだ。その痛みを恐れて、これまでも繰り返し期間の延長が行われてきた。

 現在のところ2017年3月末(重量税は4月末)までということになっているが、そこはまさに
消費税引き上げと見事な相乗効果を発揮するタイミングだ。消費税率アップと引き替えに
取得税が廃止になるものの、市場のショックを考えるととても楽観的にはなれない。
本当に税率改定のプログラムをすべて予定通りに行ったら、国内新車販売は
今以上の急減速に見舞われるだろう。政府には日本経済をつぶしたい意図はないだろうから、
エコカー減税はまたもや期限の延長をするしかない。どうにも泥縄だ。

 国を挙げて憂慮するのは、自動車産業は日本の基幹産業であり、不振ともなれば日本経済を
直撃する可能性が高いからだ。つまり経済的打撃が全国民に広がり、国力にも影響を与える可能性がある。
それは非常に憂慮すべき問題である。

 しかし、政府が自動車メーカーだけに特別振興策を設けて優遇する制度は自由な競争を阻害すると
いう意味で望ましくない。日本にとって大事な産業であればこそ、ぬるま湯に浸らせるのはマズいのだ。
実際燃費の改ざん問題もこのエコカー減税制度と密接に結び付いている。正しい競争と研鑽の中で
発展させないと、産業としてダメになってしまう。できるなら、自動車メーカーは正攻法の自助努力によって、
安定的にヒットモデルを生み出し、この苦境を乗り越えてほしいと思う。

 もちろん、どのメーカーもヒットモデルは喉から手が出るほどほしい。今後のグローバルマーケットを担うのは
ベーシックなBセグメントなのは明白だ。しかし一方で、日本のマーケットで何をヒットモデルに育て得るのだろうか。

 ここ数年の推移を見ると、直近までエースの座を担ってきたのは軽自動車だった。
衝突安全基準の改定によってサイズが大型化し、機能がどんどん充実した結果、販売価格も上がり、
利幅もそこそこ取れるようになった。ところが、この稼ぎ頭が昨年4月の軽自動車税の引き上げで勢いを
失った。登録車(軽自動車以外のクルマ)から見れば「軽自動車は優遇されすぎだ」という話になるが、
本来的には登録車の税が高すぎるのだ。一方で産業保護のためと言ってエコカー減税を行いながら、
軽自動車が売れ始めると増税で勢いを削ぐ。このあたりは政府のやりたいことがまったく分からない。
翻弄(ほんろう)されるメーカーが気の毒になる。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/09/news047.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/12(木) 22:41:02.15 ID:3rmr8UaO0.net
リーブ21のけんもうプラン
https://www.reve21.co.jp/check/first20/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:41:16.29 ID:TqclPsdV0.net
さてヒットモデルの話に戻る。はっきりしているのは、この先当分、大きいクルマが売れる時代ではないと
いうことだろう。日本の自動車に最も勢いがあった1980年代はカローラ、サニー、シビック、ファミリア、ミラージュ
と言った各社のCセグメントが売れていた上に、ひとつ上のDセグメントのコロナ、ブルーバード、
アコード、カペラ、ギャランなども好調でだった。

 現在これらCセグメント、Dセグメントは火が消えたような状態で、車種そのものが途絶えているケースも多い。
ただし、CセグメントやDセグメントの燃費は大きく改善されており、ハイブリッドやディーゼルともなれば
実効燃費で20キロくらい走るクルマも少なくない。実は既に大きなクルマが一概に燃費が悪いと
言えなくなってきているのだが、実態と関係ないところで、もはや「大きいクルマに乗ることはアンチエコで、
時代遅れ」という風潮になっている。そんな風潮と関係なくクルマにプレミアムを求め続ける層はもちろんいるが、
残念ながら輸入車に流れるケースも多い。国内メーカーが利幅の大きいCセグとDセグを売ろうにも
誰に向けてどんなクルマを作ったらいいのか分からず、具体的に打つ手が見えない状態が続いているのだ。

 その結果、かつてのC、Dセグメントのユーザーのかなりの数がヴィッツ、フィット、デミオあたりの
Bセグメントに下りてくる。こうしたダウングレードの顧客には、小型車が宿命的に持つ貧乏臭さを
どう払拭するかが鍵となる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d4-EA1W):2016/05/12(木) 22:41:58.68 ID:DqBn1OOC0.net
必要な者には行き渡ったからだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/12(木) 22:42:00.12 ID:1rG4mHsOd.net
免許とるのダリーんだよ(´・ω・`)
金で解決させろよタコスケ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:42:16.34 ID:TqclPsdV0.net
 逆に、軽自動車から上がってくる層もいる。実際、トヨタは軽から移行する層にぶつけるために
通常のBセグメントより小さいパッソをモデルチェンジして備えを固めた。こうした層に対しては、
軽自動車でなくBセグメントを選ぶだけの理由が必要だ。しかしながら問題はこのクラスのクルマは利益率が低い。
台数的に縮小、利幅も減るのではメーカー各社の決算への影響が避けられなくなるだろう。

果たして救世主は現れるか?

 そうしたさまざまな事情が奇しくも揃って指し示す先がこのクラスのプレミアムモデルである
BセグメントSUVなのだ。各社のラインアップを見てみよう。なお、価格は千円単位四捨五入である。

BセグメントSUV

日産ジューク 2010年6月発売 174万円〜
スバルXV 2012年10月発売 229万円〜(初代モデルは2010年6月)
ホンダ・ヴェゼル 2013年12月発売 227万円〜
マツダCX-3 2015年2月発売 238万円〜
スズキ・エスクード 2015年10月発売 213万円〜
トヨタC-HR 年内発売予定 価格未定

日産マーチ 115万円〜
スバル・インプレッサ 160万円〜
ホンダ・フィット 130万円〜
マツダ・デミオ 135万円〜
スズキSX4 204万円〜
トヨタC-HR 不明
 それぞれベースになったクルマと車両価格を比べて見るとその差は少なくない。中にはCX-3のように、
デミオで選べるガソリンエンジン・モデルがラインアップされず、デミオでは高価格グレードにあたる
ディーゼルエンジン・モデルしかないというケースもあり直接比較しにくいこともあるが、このクラスが
利幅を上げることを目的としたクラスである以上、意図的に廉価モデルを排除しているともとれ、
それも差額の内に含めていいだろう。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8c-hNIp):2016/05/12(木) 22:42:42.23 ID:PskXEPyQ0.net
車買えるほど金持ってないんだわ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fd-Wsqh):2016/05/12(木) 22:42:49.18 ID:5oDJXRTg0.net
車を買う金がバージン諸島に行ってしまったから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:43:03.91 ID:TqclPsdV0.net
 ベースモデルは背の低い5ドアハッチバック・ボディを持ち、従来からの小型車の
イメージから抜け出せないのに対して、SUVモデルはどのクルマも明らかにデザイン優先の
スタイリッシュなカタチで、明瞭な新しさがある。一言でいってしまえば貧乏臭くない。
「小さいクルマには乗りたいが、あまりに貧乏臭いのは嫌だ」という層は一定数いる。
筆者は個人的には曖昧な付加価値にお金を払うより、しっかりしたベーシックの方が好ましいと感じるタイプだが、
恐らくそうでない人の方が比率としては多いのだろう。

 ベース車両よりスタイリッシュなボディを纏(まと)わせて高価格で販売するというのは1970年代から
続く由緒正しいスペシャルティカーの手法だ。当時の無理やりクーペにしてパッケージ効率を落とした
ボディに比べれば、運転席からの見晴らしも良くなり、荷室も広くなるなどメリットも多い。

 ここから数年にわたって続く自動車産業の苦境において、果たしてこれらBセグメントSUVが
救世主になるかどうか、慎重に見守っていきたい。

筆者プロフィール:池田直渡(いけだなおと)

 1965年神奈川県生まれ。1988年企画室ネコ(現ネコ・パブリッシング)入社。取次営業、
自動車雑誌(カー・マガジン、オートメンテナンス、オートカー・ジャパン)の編集、イベント事業などを担当。
2006年に退社後スパイス コミニケーションズでビジネスニュースサイト「PRONWEB Watch」編集長に就任。
2008年に退社。
 現在は編集プロダクション、グラニテを設立し、自動車評論家沢村慎太朗と森慶太による
自動車メールマガジン「モータージャーナル」を運営中。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 22:43:55.42 ID:PDcBh1+x0.net
軽自動車がびっくりするぐらい高くなったからな
貧乏人にこそ高く物を売りつける、これを西成理論と名付けた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/12(木) 22:43:55.71 ID:ZgDqXtxxa.net
搾取してる上級が5台買えばいいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 22:44:32.23 ID:DYXXJ2cL0.net
新車とか一生買える気せーへん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-Wsqh):2016/05/12(木) 22:44:46.69 ID:6WZsn0iP0.net
関連スレ

トヨタ、過去最高益更新!その額なんと純利益2兆3126億円 [無断転載禁止]©2ch.net [483862913]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1462952002/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78d-XzP0):2016/05/12(木) 22:44:55.52 ID:ZRL3EO3a0.net
自動車取得税廃止なりそれまでは買い控え起きるだろ
その分何かを増税したり、自動車メーカーが値上げするならそれを予め告知しろ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 22:45:29.04 ID:hdepptQT0.net
欲しい車があんまりない
500万円とかする車はべつだよ、買えないだけ
手の届く車ですごく欲しい車ってないわ
今はマツダのCX-5くらいか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 22:45:57.37 ID:AYW8h27zM.net
税金やら何やらアホみたいに上げといて何言ってんだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-a45h):2016/05/12(木) 22:46:09.18 ID:48sibXd80.net
下流が新車買えるわけないだろ
上級国民が10台くらい買えばいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/12(木) 22:46:09.37 ID:5LQ+FsUM0.net
GDPにまったく影響ないんだから、どうでもいいじゃん。

この状況でトヨタは過去最高益だとさ。でも税金払ってないんだぜ。すごいぜこの国。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/12(木) 22:46:17.73 ID:CDOW9wFV0.net
ガソリン税金とって車買ったら税金とって毎年税金とって車検という名の利権に金払って
任意保険は任意でなく半ば強制で
駐車場代までかかるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:46:20.27 ID:gb7GeBm20.net
ではここで一曲いきましょう ヴァンヘイレンで、Panama(パナマ)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afef-a45h):2016/05/12(木) 22:46:21.25 ID:2zs3rucz0.net
所有するものから単なる移動手段になったから
レンタカー、カーシェアリングで必要十分

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-jHB6):2016/05/12(木) 22:46:42.39 ID:fN3k2Oic0.net
車買うとしても日本の車なんか買いたくない
日本の自動車産業のために国ぐるみで円安誘導させられるのウンザリ
日本の自動車産業なんか潰れていい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 22:46:51.34 ID:j1l6XbZl0.net
全般的に同じ名前で大きくなってるのは無視か 初代ヴィッツより現行パッソの方が大きいんだぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-o1va):2016/05/12(木) 22:47:06.12 ID:oJw/KR0g0.net
ジャップ企業の利益になることは一切、しません

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 22:47:15.61 ID:hdepptQT0.net
新車って損なのかな
俺はなんとなく新車しか買ったことない
親が新車買って乗りつぶすやり方だったから、無思考でそうしてるが、もしかして損なのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:47:41.60 ID:wjkQFLDI0.net
これからはバイクの時代、そうだろ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-3tq3):2016/05/12(木) 22:48:37.85 ID:P3Jwns5I0.net
2000万円の車買う奴が軽20台買えばいい
終わり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 22:48:57.97 ID:DYXXJ2cL0.net
>>25
新車を三年で乗り換えて良質な車を中古市場に流通さすんだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEff-Wsqh):2016/05/12(木) 22:49:21.74 ID:LzTKgXI9E.net
自動車税の納税を終え、乗り続ける決意を新たにした。 ありがとう納税。 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fd-aZ2q):2016/05/12(木) 22:49:33.75 ID:hLmCfqzs0.net
ガソリン安くなったのに何で車が売れないんだー棒

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b9-Jrc9):2016/05/12(木) 22:50:08.24 ID:QwX6wYnG0.net
BMWが欲しい
おすすめ教えろ 300万まで出せる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 22:50:25.40 ID:PDcBh1+x0.net
>>25
中古車は偽装だらけだぞ
得とか損とかそんなレベルじゃない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/12(木) 22:50:29.20 ID:95cQVXrz0.net
気のせいだろ。暖冬だったし、閏年だし、オリンピック待ちだし。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/12(木) 22:51:02.40 ID:66rKcpHy0.net
税金高い
なんでも買わなくなったのは税率上がったからだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/12(木) 22:51:02.51 ID:pc6ie6wu0.net
>>25
今は中古車に旨味ないよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e6-rYrH):2016/05/12(木) 22:51:49.43 ID:DxrNHCpy0.net
一方、俺は(ry
http://i.imgur.com/P5Q7IN9.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ed-XzP0):2016/05/12(木) 22:51:50.25 ID:gVRELUU90.net
>>25
トヨタの中古車乗りつぶすのが一番いい
今だったらアクアの前期100万前後で狙えばいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 22:51:57.71 ID:hdepptQT0.net
>>28
新型シエンタ買っちゃったから中古で売れんと思う
叩き値になるだろブサイクすぎて

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4362-s8CT):2016/05/12(木) 22:52:52.83 ID:/ZuZE+U40.net
外国は維持費安いからなー
ここだけグローバル化できない日本

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 22:53:00.58 ID:DYXXJ2cL0.net
>>38
天下のトヨタ車やしイケるイケる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-Zu3R):2016/05/12(木) 22:53:22.48 ID:5NAcZJ3d0.net
>>25
はっきり言って損だね
金があるならいいけど

今は50万以下の中古で程度のいい車を探せるよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-/3cR):2016/05/12(木) 22:53:30.47 ID:5Iwchdrt0.net
お金が…お金が無いんよ…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/12(木) 22:53:44.85 ID:F2LuJo+Q0.net
新車なんて買えるかボケ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 22:54:43.62 ID:PDcBh1+x0.net
車検制度が形骸化してるド田舎なら有りじゃないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-a45h):2016/05/12(木) 22:55:11.98 ID:NvyCsRC80.net
アメリカやフランスも若者はクルマ離れ起こしまくりやで
ポートランドやストラスブールなど、クールとされている地方都市はみーんな自動車一辺倒を窓からぶん投げて大成功した街ばっかり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Jrc9):2016/05/12(木) 22:55:36.09 ID:Kio8gh2Z0.net
車をローンで買っても維持費払うことで一生懸命で返済できないから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-KjQJ):2016/05/12(木) 22:55:55.07 ID:DdeKMoC0x.net
維持費が高いよ 税金やら車検やらタイヤやら

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/12(木) 22:56:07.73 ID:PDcBh1+x0.net
http://kakaku.com/kuruma/used/item/12648054/
支払総額4.5万だってよ
一週間乗れば十分元取れるんじゃね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/12(木) 22:56:35.43 ID:RG2lEPBn0.net
乗りたい車はあるんだけどね。手が届かない
いちばん乗りたい車じゃないのに大金出せますか?って話よ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/12(木) 22:57:04.82 ID:/Z8YDExk0.net
スマホと一緒だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/12(木) 22:57:06.21 ID:TqclPsdV0.net
>>31
R1200RS

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-a45h):2016/05/12(木) 22:57:32.27 ID:NvyCsRC80.net
大宮でボロアパートに住みながらクルマ維持する金があれば、都心から乗車10分程度の駅近マンションに住めるからなぁ
そりゃあ後者選ぶわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77c-8GaM):2016/05/12(木) 22:57:33.53 ID:bWaKMF1O0.net
貧乏になった
税の値上げ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-XzP0):2016/05/12(木) 22:58:02.02 ID:C7/fdQmB0.net
マジレスするとディラーが一瞬オーナーになって新古価格で売る裏ワザがあるからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-Jrc9):2016/05/12(木) 22:58:22.00 ID:362avaim0.net
車メーカー、本気でなぜなのかわかってないのか?
だとしたら頭やばいだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/12(木) 22:59:30.89 ID:oLyrOL3F0.net
渋滞や事故のことを考えると新幹線と飛行機を利用する方が得だよ
どんなに高い車でも新幹線に敵う乗り物はないからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b337-XzP0):2016/05/12(木) 23:00:02.35 ID:PBDzhVdo0.net
金も大きいけど車に魅力感じてる人間減ってる
周り見ても車買うくらいなら貯金するわって奴多い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 23:00:21.93 ID:iO50Yrzra.net
程度のいい中古車多いし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-/3cR):2016/05/12(木) 23:00:25.95 ID:nS1YZ+LU0.net
アルファードかランクルで迷ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-a45h):2016/05/12(木) 23:00:58.09 ID:NvyCsRC80.net
テスラ車なら乗りたいね
その他なら要らん
今や都心でクルマなんてこの程度の扱いよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef8f-XzP0):2016/05/12(木) 23:01:10.66 ID:peDRqK6T0.net
株主総会に出たけど.. 労働力不足らしい(´・ω・`)
労働力さえ有れば全世界で即納可能なんだが、日本じゃ無理とかでアメリカの工場を能増して対応するらしい。

良く考えたら、お前らニートが仕事すれば解決する事案やん。コンビニバイトすら足らないらしいし、お前ら仕事しろや( *`ω´)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/12(木) 23:01:12.12 ID:pc6ie6wu0.net
>>38
シエンタは下取り価格つくぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-SoIv):2016/05/12(木) 23:01:27.87 ID:uPx3HBWN0.net
むしろ新車以外ありえんだろ
ジャップの信頼は地に落ちてる
メーターも戻してる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/12(木) 23:02:45.84 ID:aSU2hY6e0.net
アベノミクスで皆お金がない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76d-XzP0):2016/05/12(木) 23:04:24.00 ID:w5BEhhlF0.net
若者向けのスポーツカーです!→300万〜
はい軽に乗ります

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-aUF7):2016/05/12(木) 23:04:29.46 ID:yuhTPMkI0.net
ビルゲイツが飛行機で「着くのは同じ」とファースト乗らなかったり、
バフェットが古いボロ車乗り続けたりしてるところを、
頑張っても精々小金持ちの俺ごときは一生原チャリでいいです

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-/3cR):2016/05/12(木) 23:04:43.04 ID:U+BhOfSN0.net
>>1
デフレ、消費税


以上

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef8f-XzP0):2016/05/12(木) 23:05:25.75 ID:peDRqK6T0.net
>>64
だから、スバル、マツダ、トヨタに行けって言ってるの。労働力足らない(´・ω・`)

まぁ、不正の三菱、リコールの本田は余ってるけど..

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプーT Sd1f-Wsqh):2016/05/12(木) 23:05:45.53 ID:rfYDOXvld.net
デザイン良い車は300万オーバー当たり前だし
かといって妥協するとフィットとかだっさいコンパクトカーばっかり

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/12(木) 23:06:14.11 ID:F2LuJo+Q0.net
トリクルダウン待ちしてんやが
あべちゃんまだ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 23:06:28.07 ID:l5OvhOzJM.net
>>66
ビルゲイツほどのやつなら逆に嫌だわなぁ
使える奴は使えよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/12(木) 23:06:47.42 ID:X8u5E40Fd.net
日本は皆んな貧乏になったんだよ
経済戦争に負けてしまった
外国人の株主に皆んな持ってかれてる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/12(木) 23:07:06.27 ID:LvCSRN+ta.net
>>65
これな
若いうちしか乗らないのに設定金額が高杉

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff3-lVte):2016/05/12(木) 23:07:57.27 ID:ZqUBgDl20.net
安倍晋三が国民総非正規化したせいで日本人は金が無い
貧乏になったんだよ
車なんか買うやついねーよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/12(木) 23:09:09.78 ID:3S0qedhc0.net
スバルマツダスズキあたりから死んでいくな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/12(木) 23:09:48.99 ID:8fg9FsEGa.net
政府が新車かうなら補助金200万出すよーとかいうなら買うんじゃね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:10:25.87 ID:wTH+rBzr0.net
貯金が増えなさすぎて買った事を後悔してる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1379-kTo5):2016/05/12(木) 23:11:31.06 ID:w5JuTLTs0.net
今度xvが納車されるで
楽しみだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-a45h):2016/05/12(木) 23:11:42.60 ID:Wpjs0A2i0.net
5年落ちの中古デュアリスで大満足だよ俺は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Wsqh):2016/05/12(木) 23:11:43.45 ID:t5Xrzsai0.net
>>73
大半がローン組めないくらいの収入だから買おうと思っても買えないんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbc-Jrc9):2016/05/12(木) 23:11:46.65 ID:3VuKJEPi0.net
「日本車は優秀で壊れにくい」 → 「なら普通に10年以上乗り続けるだろ」

みんな貧乏になって見栄を張らなくなった結果がこれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-PJiX):2016/05/12(木) 23:12:15.97 ID:RTFRvecoK.net
20代半ばだけどアリオンとかゼロクラウンとか
警察御用達の車両に惹かれてしまう

83 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/12(木) 23:12:30.22 ID:kexgXWGH0.net
貧困化で新車が一部の富裕層しか買わなくなってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef8f-XzP0):2016/05/12(木) 23:12:54.02 ID:peDRqK6T0.net
>>75
スズキは兎も角、トヨタ傘下のスバルは生き残ると思う。マツダも欧州では人気だし。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:14:20.37 ID:DYXXJ2cL0.net
>>69
そして安い中古車をカスタムとかいう最もダサい道へ‥

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/12(木) 23:15:29.45 ID:Yluwei4P0.net
ジャップランドの終わりはもう始まっているからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/12(木) 23:15:45.52 ID:eu8Ht1Se0.net
最近見た国産でこれはいいと思ったの
Nころ 狸みたいだ
アクセラかなんかでかいハッチバック 白に近い薄いグレー
ちなみに外車でいいと思ったのは一台もなし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 23:16:34.17 ID:zXNKTj9Ja.net
車今の日本じゃだけ売れてないわけじゃないんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/12(木) 23:17:44.27 ID:apbrv5hY0.net
タクシーが無人化されたら益々売れなくなるだろうな
自分で車持つより遥かに安くて個人輸送なんだから
車買う意味無くなるわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df99-Wsqh):2016/05/12(木) 23:17:50.91 ID:ib1xfBkd0.net
ジャップのボリューム層はもう新車を買うのも躊躇する
底辺層はそもそも買えない

何を今更(笑)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-a45h):2016/05/12(木) 23:17:58.22 ID:N0vOD8xT0.net
収入と物価、税金の割合がこの国はおかしいから当たり前

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f13-EA1W):2016/05/12(木) 23:18:10.89 ID:phhGCStO0.net
本来なら企業から庶民に流れる金で庶民が車を買えてたんだけど
庶民にお金を渡すぐらいならパナマに金を送金しちゃったから経済ずたぼろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:19:56.85 ID:DYXXJ2cL0.net
>>89
Googleは自動運転でそういうの目指してるらしいな
スマホで車呼べるから駐車場探しに右往左往しなくていい
駐車場とかいうムダなモノも減らせる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/12(木) 23:20:48.16 ID:qPbQ3acU0.net
セルフ経済制裁やって喜んでるガイジ国家なんだから当然

95 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/12(木) 23:21:15.22 ID:kexgXWGH0.net
300万の車より数年前の30万の車の方がいいに決まってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-EA1W):2016/05/12(木) 23:21:43.22 ID:23/chN0a0.net
車こそ初期費用0円をやるべきじゃないか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-7K0b):2016/05/12(木) 23:22:18.09 ID:dHrZCasn0.net
自家用車が減る->運送業者の車が走りやすくなる->通販が捗る
いいことしかないんだけど?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2392-4tfi):2016/05/12(木) 23:22:33.87 ID:MgTrnDFJ0.net
>>75
スズキはヤバいなw
http://i.imgur.com/pw4tEOX.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-EA1W):2016/05/12(木) 23:22:38.16 ID:83EnkofC0.net
人口が減ってるんだから売れなくなるのが当たり前のような

100 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/12(木) 23:23:28.62 ID:kexgXWGH0.net
>>98
たしかになんで燃費良い安い車を増税するのかは謎だな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8315-egyV):2016/05/12(木) 23:25:01.76 ID:BhnEPvcr0.net
>>84
インドの車の半分はスズキなくらいにインドで売れてるメーカーだぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-mx8+):2016/05/12(木) 23:25:54.85 ID:JsjE7CXSM.net
バイクだけで過ごせることがわかったからバイクと車2台持ちだったが車は売っちゃったわ
増税ばっかしてるし車はもういいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/12(木) 23:27:17.16 ID:FqL88Bue0.net
車を買いに行く服がない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 23:27:40.72 ID:hdepptQT0.net
軽自動車はもはや軽の意味が薄れてきてるような
今ワゴンR見たら137万円〜154万円だと
それならあと30万円足してジューク買えるし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:28:03.03 ID:DYXXJ2cL0.net
金は無いけどバイクは無いなまだ死にたくないw
てかエアコン効かんとか電車乗った方がマシだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/12(木) 23:28:45.05 ID:k6yQOI/0M.net
資産家の俺んところもクルマ買えない
なぜなら月極め駐車場の顧客がクルマ手放して収入減ったから
悪循環だな!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-g/PA):2016/05/12(木) 23:28:48.38 ID:oS9gr5Yx0.net
逆に何で買わなくちゃならねえんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/12(木) 23:29:19.34 ID:qPbQ3acU0.net
売れてた時代よりずっと車を持ちにくい世の中にしといて売れないとボヤくのは頭おかしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83de-Wsqh):2016/05/12(木) 23:29:39.82 ID:A2RZsuFJ0.net
田舎の道は大事にされてない古いミニバンだらけになってきた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ef-a45h):2016/05/12(木) 23:30:02.39 ID:cgT0QdIl0.net
維持費高いからに決まってんだろ
勝って欲しいなら税金下げろ
その分上級国民の隠してる金から税金取れ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/12(木) 23:30:09.61 ID:eu8Ht1Se0.net
Nワンと間違ったNboxはどうでもいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834f-hNIp):2016/05/12(木) 23:31:15.21 ID:zNIZKdam0.net
そうはいっても車うれてるでしょ

謎なのは田舎のロードサイドの中古車屋
あれ軽自動車の中古が80〜130万もするんだけど
新車かったほうがやすくないか?
最近の軽自動車ってものによっては160〜180万するとか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-/3cR):2016/05/12(木) 23:31:35.00 ID:FNSYTrAi0.net
税金払った?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Uow2):2016/05/12(木) 23:31:56.65 ID:iq59oYWY0.net
今日自動車税39,500円はらってきたけど高けーよ
プリウス買っても最初の1年だけしかも半額とかアホらしくなってきたわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:32:05.11 ID:DYXXJ2cL0.net
>>109
ミニバン走ってる所はまだマシ
ド田舎は8割方軽で普通車は県外ナンバー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 23:32:58.86 ID:IKFGHlPBp.net
イニシャルコストは別に出せるんだけどランニングコストがもったいないから買わない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Jrc9):2016/05/12(木) 23:33:10.41 ID:uDC6SF1z0.net
耐用年数が昔より長いだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3334-6O+K):2016/05/12(木) 23:33:30.32 ID:rWlggNBi0.net
>>98
ほんと良くわかってらっしゃるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-/3cR):2016/05/12(木) 23:37:10.86 ID:3Ld1854u0.net
普通車買うならフルオプションでターボ付きの軽自動車買った方がいいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/12(木) 23:37:21.14 ID:FqL88Bue0.net
車維持してる人って無駄に税金払って
金余ってるんだな羨ましいって感じだな
ほんと真っ先に削るべきだわあの金食い虫

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 23:38:02.35 ID:PMGv0kCzr.net
老害どもからカネを取れ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-a45h):2016/05/12(木) 23:39:37.69 ID:XD9AQrwq0.net
平成元年の自動車保有台数が約三千万台
昨年の自動車保有台数が約六千万台

倍増しとる。もう自動車は十分行き渡った
そして人口は減少に転じた。
新車販売が増える要素なんて無いね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/12(木) 23:40:14.35 ID:06uqfwEu0.net
>>98
日本ガラパゴスの軽なんて規格をなくしたいんだろうな
海外の自動車メーカが圧力かけてるんじゃね?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-a45h):2016/05/12(木) 23:42:26.38 ID:Stqbn5bN0.net
排気量で税金決めたらいいやん
バイクは安く軽自動車も安く

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/12(木) 23:44:18.30 ID:TsIupdpL0.net
新古車買って乗り潰すのが1番コスパいいぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/12(木) 23:44:36.78 ID:5oGOChTN0.net
よく知らないが物凄く税金取られるんだろ?
これ以上税金払いたくない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38f-/3cR):2016/05/12(木) 23:44:40.25 ID:qeuOzM930.net
S-FRさっさと売るか売らないのかはっきりしてくれ
売るんなら買うし売らないならしゃあなしに86買うから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ed-Wsqh):2016/05/12(木) 23:49:25.94 ID:ZjItGWcl0.net
タックスヘイブンで吸取られているから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/12(木) 23:50:45.66 ID:qPbQ3acU0.net
車は税金ばかり槍玉に上がるけど、保険料と駐車場代がバカにならない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-YKDj):2016/05/12(木) 23:52:33.82 ID:0UGblv1EM.net
そもそもガソリン税も高いし
本体価格も上がった
平均年収が下がってるのに売れるわけなかろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-7K0b):2016/05/12(木) 23:53:09.66 ID:dHrZCasn0.net
車を買わない、買わせない
車が減ることが俺たちの生活を豊かにする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/12(木) 23:55:14.13 ID:hdepptQT0.net
軽は年間8000円くらいじゃなかったか税金
いまどきの軽は乗り心地や居住性もすごくいい
会社に新型タントあるのだけど普通車みたいな走りするのだな
町乗りだと普通車と大して差がないかもしれん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3a-hspw):2016/05/12(木) 23:55:14.26 ID:e8u/XCRQ0.net
欲しい車がないから
今乗ってるのも20年前の車だし買っても良いと思えるのは2005年より前のしかない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/12(木) 23:55:25.71 ID:34HXe7eCa.net
リース業のせいだと思うの。。。
1日4万出せば高級車借りれるらしいから。

http://youtu.be/oybeEvACGwA

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/12(木) 23:56:37.71 ID:DYXXJ2cL0.net
新車買う金が無いんや!(欲しいクルマが無いから)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/12(木) 23:59:25.32 ID:l5OvhOzJM.net
買えない
そして運転がしんどいはやく児童運転よろしく

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa1-Wsqh):2016/05/13(金) 00:02:30.41 ID:iGT6XoYA0.net
ジャンルがハッキリしなくなったから
形は違えどベースは同じなんて所有欲を満足させられない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53b9-a45h):2016/05/13(金) 00:02:52.16 ID:DlKpg/wx0.net
車所持したら多額の罰金請求されるから売れるわけがない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/13(金) 00:04:32.75 ID:rjEPFTO6M.net
たけえ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/13(金) 00:07:28.93 ID:9njxsG3Xp.net
>>112
あれ、中古だと思ってるんだwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-XzP0):2016/05/13(金) 00:09:13.13 ID:cAYb8BBd0.net
都心に住むとクルマはいらないからな。
東京一極集中が進むとクルマは売れなくなる。
さらに東京は土地が高いので、クルマを持つと都心に住めない人も多い。
クルマを一生所有し続けると1000万円から2000万円かかるからな。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30d-Wsqh):2016/05/13(金) 00:09:49.43 ID:vYyTZFzN0.net
>>140
いったん新車として登録したものをまた店に並べている以上、中古であるのは間違いない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 00:10:06.98 ID:Q4TCYIlN0.net
買ってもいいんだけど、基本的な値引きすら出さないから売る気がないんだろと思ってる。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b86-di5n):2016/05/13(金) 00:10:47.21 ID:e6Dy8D4h0.net
新プリウス買ったけどな(´・ω・`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa1-Wsqh):2016/05/13(金) 00:14:00.27 ID:iGT6XoYA0.net
>>144
ダサいけどいいんじゃね?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33de-/3cR):2016/05/13(金) 00:14:49.04 ID:Y6NBieRT0.net
デザインが悪いしサイズもデカイし価格もお節介装置標準装備で高い
最近はクソでかい邪魔なオラついたミニバンが流行りなんだろ
あんなのばかりじゃ買う気しねぇわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-zcPn):2016/05/13(金) 00:15:45.10 ID:31sZVpRV0.net
メーカ並の給料もらってる人には理解できる問題じゃないだろうな
自分の時給とクソ派遣の時給比べたらわかるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/13(金) 00:16:02.64 ID:1AisbjiV0.net
なんというか今の日本車って下品だよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237a-Wsqh):2016/05/13(金) 00:19:35.48 ID:lX60AU2U0.net
増税増税脱税

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/13(金) 00:20:27.63 ID:88KPZs4Dd.net
車高高くて収納力あって後ろを座席にもできて頑丈そうなのなんてあるだろか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-a45h):2016/05/13(金) 00:21:15.17 ID:3RA8Da8/0.net
>>146
むしろ今はなんでもオプションだろ
一番下のグレードにしたら後席の窓の開閉は手まわしとかだし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-/3cR):2016/05/13(金) 00:21:42.00 ID:SszPkYsY0.net
>>150
SUVやん
好きなの買えよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-+xHe):2016/05/13(金) 00:21:56.40 ID:JCzYljgXa.net
ランクル200より70ですわ
ATディーゼルで再販してくれよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b86-di5n):2016/05/13(金) 00:22:55.91 ID:e6Dy8D4h0.net
>>145
通勤に使っているけど最近だいぶ増えてきたな(´・ω・`)

>>150
ハイエースとかNV200でどうよ( ´∀`)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:23:49.17 ID:PUdsVbqra.net
>>153
工場にすらないものは無理

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:24:09.76 ID:PUdsVbqra.net
>>150
ランドクルーザー70

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-/3cR):2016/05/13(金) 00:24:25.93 ID:jlUxy9Y+0.net
高い車に安い車のプラットフォームを採用してモデルチェンジ後に値段アップとか新車買う気失せるわ

人と物を乗せて運ぶだけならその辺の新古・中古車で何の問題もない。プラットフォームも落としてない物もある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:25:19.22 ID:PUdsVbqra.net
>>132
軽自動車税だけで10800円もする
他に重量税もかかる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:27:39.97 ID:PUdsVbqra.net
イタリアに比べるとずっと売れてる

イタリア
人口 約6000万人
自動車販売台数 158万台
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_italy_2015

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/13(金) 00:28:16.31 ID:6J0+a/pi0.net
鉄道網が発達したからだよ
文句は鉄道会社に言えよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-EkKt):2016/05/13(金) 00:28:54.18 ID:QGBdld6O0.net
ミニバンが増えて障害物が道路走ってるようなもんじゃねえか
図体はデカいし遅いし変な運転するしなんなんだよあれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fa4-/3cR):2016/05/13(金) 00:29:10.62 ID:HEje30/c0.net
ゴルフGTI買ったら快適すぎる
もう日本車乗れない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:29:31.29 ID:PUdsVbqra.net
スペインに比べてもずっと売れてる

人口 約4700万人
自動車販売台数 約103万台
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_spain_2015

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa1-Wsqh):2016/05/13(金) 00:29:55.47 ID:iGT6XoYA0.net
>>154
新しい車いいよね
ただ高速はぶっ飛ばすなよプリウス乗りめ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/13(金) 00:30:48.13 ID:1AisbjiV0.net
分母の差なんだろうけどプリウス乗りはマナーが悪いイメージしか無い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:31:07.86 ID:PUdsVbqra.net
>>162
MT?
俺も最近試乗したけど、最新型のゴルフGTIとポロGTIはヤバいね
86BRZ辺りとは車の出来が一光年くらい違うと思った

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b0-lVte):2016/05/13(金) 00:32:38.06 ID:1pD+LZnm0.net
じっちゃが車いす生活になってしまったんだけど
車いすで病院通いすんのに最適な軽を教えろ
ニートの俺が介護しなくちゃいけないもんで

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-EA1W):2016/05/13(金) 00:33:03.61 ID:EsrrhZTy0.net
キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af89-0YMq):2016/05/13(金) 00:34:06.34 ID:/VnBOu3F0.net
>>1
つい最近、買い替え推進で古い車に税金かけたり
あとエコ減税とかで新しい車先取りして一斉に売ったろ

庶民は普通しばらく買わねえだろ、それとも毎年買い替えろってか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b86-di5n):2016/05/13(金) 00:34:40.24 ID:e6Dy8D4h0.net
>>164
首都高で通勤しているけどそんなに飛ばす車じゃないからな(´・ω・`)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-6mJP):2016/05/13(金) 00:35:35.79 ID:3c9zer79K.net
日本じゃ中古か軽で十分だとみんなが気づいてしまった
安全性を高めて丈夫になったからすぐに買い替える人がいなくなった
スマホやタブの維持費が高くていい車が買えなくなった
エコカー減税のせいで燃費ばかり追求して走りのいい車が少なくなった
外車なんか修理代とかメンテナンス高くて買えない
免許とるのにやたら金がかかってAT限定しかとれない
田舎の夜中の下道なんか平日ガラガラ
ちょっとスピード出したら検挙される
税金の二重取りが当たり前で走るのがアホらしい

・・これくらいかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:37:46.98 ID:PUdsVbqra.net
韓国に比べてもずっと売れてる

人口 約5020万人
自動車販売台数 158万台+24万台≒約182万台

https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_korea_2015

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:39:55.24 ID:PUdsVbqra.net
韓国人がイタリア人より車を買ってるのは驚き
>>159
>>172

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:41:34.83 ID:PUdsVbqra.net
>>169
一人当たりGDPがイタリアと大差ないのだから、自動車販売台数も人口比でイタリア並みの水準にまで落ちるだろうね
数年以内に350万台/年くらいに下がるかと思われる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/13(金) 00:41:35.51 ID:gBEQUzDh0.net
>>1
そりゃクルマなんて邪魔で迷惑で公害で刑務所行きな馬鹿なもん買うやつは情報弱者だからだよ。

自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462266817/
オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
自動運転車普及でクソ邪魔な自動車スペース削減成功へ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462858157/
【渋滞】自動車がウザすぎ【事故】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421931492/
2016年こそ車を捨てます。その34[転載ご自由に]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455104512/

【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460502065/

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:42:09.75 ID:PUdsVbqra.net
>>167
Nボックスプラス

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-KjQJ):2016/05/13(金) 00:42:38.15 ID:fn9usxl00.net
>>166
S3乗ってたけどそもそも86とかBRZは比較対象じゃないよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:44:18.07 ID:PUdsVbqra.net
>>177
比べてはいかんの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-95n/):2016/05/13(金) 00:44:33.43 ID:OmgdyBZpK.net
>>167
これ一択しかない
http://m.goo-net.com/mobile/search/detail.php?pref=01&client=0303044&area_s_id=0105&jititai_id=012360&page=5&goo_car_id=700030304430160306001&area_num=10&uid=NULLGWDOCOMO

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8b-Jrc9):2016/05/13(金) 00:45:16.50 ID:CYgdhbm/0.net
パナマに吸い取られてるから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-Wsqh):2016/05/13(金) 00:46:48.00 ID:1WIsStyb0.net
>>105
道路であくまでも一台の車両としての立ち振る舞いしてればそうそう危険は無いよ
死ぬのは大体チャリと勘違いして運転してるバカ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:46:58.90 ID:PUdsVbqra.net
>>171
>スマホやタブの維持費が高くていい車が買えなくなった

世界販売台数は増えてるんだから関係ないよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/13(金) 00:47:49.94 ID:DivUVAFM0.net
車売れないから自転車迫害し始めた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-95n/):2016/05/13(金) 00:47:51.93 ID:OmgdyBZpK.net
>>167

あと格安
http://auok.jp/.m59088f/item/item_483086291.html?_SRC=lit_item

http://auok.jp/.m59088f/item/item_483173706.html?_SRC=lit_item

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 00:48:55.72 ID:LrNsWtpta?2BP(1000)

いま俺が本気で欲しい度ナンバーワンがE100型カローラだからな。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-Jrc9):2016/05/13(金) 00:49:46.18 ID:ddIKV76T0.net
そんな無駄金あったら海外の金融商品でも買うわい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/13(金) 00:50:09.65 ID:OiBKbK460.net
都心は関係ない
ほんとに電車移動じゃないと困るから
車通勤禁止が多いし、移動時間も車の方がずーっと掛かる

で、田舎はといえばみんな持ってる
金持ちや貧乏は関係ない、みんな持ってる
持たないと生活できないから

分岐点は国分寺
駐車料金は月額1万円で、安くないけど高くもない
車があった方が便利だが、なくても成り立たないことはない

国分寺で暮らす人たちが買うか買わないか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 00:50:11.41 ID:uAuiv3eB0.net
金が無い
事故起こしたらタイーホ
古くなっただけで増税

夢が無いよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/13(金) 00:50:27.20 ID:oys7bHRrd.net
だって要らないし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-Wsqh):2016/05/13(金) 00:51:09.42 ID:1WIsStyb0.net
>>185
バブル期設計の車やバイクはいいよな
今じゃ考えられない位贅沢な造りで惚れ惚れするわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d1-Wsqh):2016/05/13(金) 00:51:51.63 ID:b2lo2qRh0.net
キューブが可愛すぎてあと10年でも乗ってられる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-UF60):2016/05/13(金) 01:00:17.65 ID:/1ZtUcj40.net
>>160
JRしかない地域の赤字路線は廃止ばっかり

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 01:01:51.73 ID:PUdsVbqra.net
>>1
>つまり経済的打撃が全国民に広がり、国力にも影響を与える可能性がある。
>それは非常に憂慮すべき問題である。

日本国政府は憂慮していない模様

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-hOcQ):2016/05/13(金) 01:04:12.11 ID:8RFv4T7Ya.net
>>192
JRも慈善事業じゃないんで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-UF60):2016/05/13(金) 01:04:37.46 ID:/1ZtUcj40.net
>>14
自動車取得税は廃止するが
環境性能で課税するからecoカー以外安くならないらしい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-fA30):2016/05/13(金) 01:05:58.44 ID:WGOWpYKdM.net
金ある世代から更に絞りとれよマジで
老人用自動運転車とかさっさと作ればいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 01:08:31.76 ID:PUdsVbqra.net
>>195
むしろ消費税の分だけ値上がりするな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/13(金) 01:08:46.78 ID:mIE+5xn00.net
庶民全体に余裕がないんだから当たり前

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-EA1W):2016/05/13(金) 01:08:51.47 ID:gYo1acoHD.net
そりゃ自分とこの期間工が貧乏だからだよ
日給9500円じゃ車なんか買えん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-Wsqh):2016/05/13(金) 01:20:50.49 ID:FaLXWsrR0.net
実家のある田舎では必要だけど、住んでいる都市じゃJRに私鉄、地下鉄、バスとか
移動手段がいっぱいある上に、通勤に車を使えないから車を使う用が無い。
月に1、2回乗るだけのものに駐車場代やら保険やらかけても貯蓄ができる甲斐性
があるのなら買うんだけどな・・・
正直、その金を他の趣味に回した方が有意義な生活ができてしまうから。
例えば、月二回レンタカーを借りても駐車場代より安いしw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-XzP0):2016/05/13(金) 01:23:46.77 ID:P7g/Fl4rd.net
お金あれば買うよ〜(^o^)ノ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd4-/3cR):2016/05/13(金) 01:43:31.24 ID:KDO2n9mi0.net
唐突に車に金かけるの馬鹿らしくなってレヴォーグ売って初代ヴォクシーを車検諸費用税金込み40万で買ったわ
壊れるまで乗って次も似たようなの買う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ad-/3cR):2016/05/13(金) 01:48:36.15 ID:OkPFJ+XT0.net
田舎だからシエンタとか新型フィットとかよく見かける

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-GYEd):2016/05/13(金) 01:55:45.20 ID:oyeFjXaw0.net
わりと高年式の車ばかりって感じがするけどなぁ
たまに90年代の化石がボーボーいって走っているのも見かけるが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 02:01:50.18 ID:PUdsVbqra.net
>>202
乗り換える方が損なのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 02:03:15.89 ID:3wdQkBS9a.net
古い安い車のほうが税金が高くなる仕組みも弱いものいじめ
課税の理念が根本的に間違ってる
官僚のクズの失敗を声が小さい貧しい国民に負担させているだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbda-/3cR):2016/05/13(金) 02:07:14.07 ID:6+Gh9ah70.net
>>190
バブル期の車、コスト掛かってシッカリした車でイイよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 02:14:40.25 ID:b0kgCKVY0.net
非関税障壁として問題になりかねない軽規格は廃止される。その布石としていろいろ増税したりとかしてるんでしょ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/13(金) 02:20:12.40 ID:l5iaJQSR0.net
金が無い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23dd-/3cR):2016/05/13(金) 02:24:48.59 ID:5RndwvOe0.net
維持費が高い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd2-a45h):2016/05/13(金) 02:26:54.70 ID:UG+74Xe50.net
金がない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-fmQf):2016/05/13(金) 02:39:11.24 ID:n9IzDQcE0.net
車にかかる税金
それが全て。安倍ちゃんがGJ過ぎて普通の低所得者は新車なんて買える訳無い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-EA1W):2016/05/13(金) 02:41:51.28 ID:WqYLaQB70.net
そろそろ国民車を決める時期じゃないか
軽トラは無税にしろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/13(金) 03:03:11.77 ID:vAx62eCu0.net
中古車は売れてんの?
近くに新しく2店舗も中古車屋が出来たぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b27-GX5I):2016/05/13(金) 03:06:12.45 ID:QB0pZroP0.net
ホンダはスパーダの機能を持たせた
普通のステップワゴンを売ってください

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 03:06:20.65 ID:cJvpGHwma.net
車を作るコストを下げる為に内需を犠牲にしたから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef07-/3cR):2016/05/13(金) 03:07:57.30 ID:v4+0Hb4p0.net

維持費

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Lj8s):2016/05/13(金) 03:18:37.52 ID:TFEoZpwV0.net
陸運局の登録車数は年々増えて過去最大数だ
登録から13年経てば自動車税を増税して買い替えを促してる
もったいない精神なんてない
ガソリン税・重量税・自動車税・税金の塊だよ
それに自賠責保険・任意保険・車検・半年点検・消耗品交換などでどんどん散財する

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2381-Wsqh):2016/05/13(金) 03:31:23.67 ID:dJHJvzHQ0.net
>>1
自動車業界が儲けたお金をみんなに回さないからだよw
税金を掛け過ぎだよ、高級車のみ高くすればいいのよ、出すんだから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/13(金) 03:48:49.55 ID:gBEQUzDh0.net
>>1
その通り。賢い人ほど自動車を持たない。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税
・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

全方位、搾取されまくり。 

「自動車は資産と負債どっち?」
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich

Q:自動車は資産と負債どちらでしょうか?

回りくどい説明は後回しにしましょう。お金持ちになれる考え方における正解は、「負債」です。
会計に詳しい方や、簿記を習ったことのある人は、異議を唱えるかもしれません。
確かに、会計学上、自動車は「資産」の欄に計上されます。
しかしながら、お金持ちの考え方では、「自動車は負債」です。
なぜならば、お金持ちの考え方における資産と負債の考え方は、「それがお金を生み出すかどうか」で判断するからです。
その判断基準を持って、「自動車」をもう一度考えてみましょう。
新車で買うと数百万、車検に保険にガソリン代がかかります。月日が経てば、メンテナンス代も嵩むでしょう。
それでは、「自動車」が生み出すお金は?

ゼロです。

「自動車」はお金を吸い込む紛れも無い「負債」なのです。

自動車は資産ではなく負債
http://www.netpico.jp/blog/cat55/post_478.html

昨今、日本の若者が自動車に憧れを持たず、自動車離れが深刻化していると言われています。
原因は不況、インフラの発達、エコの3つに加え、価値観が変わってきているのが大きいです。
私も運転免許がいつの間にかゴールドになり、欲しいものの優先順位で車はランク外です。

自動車を資産だと勘違いしている人もいます。
資産とはそれ自体の価値が上がるもの、もしくは定期的にお金を生み続けるものとの認識です。
新車は1度でも乗ったら価値が半減しますので転売もできず、株の優待や不動産のようにキャッシュも生みません。
自動車はただの消費、むしろ、ガソリン代、駐車場代、自動車保険、自動車税、メンテナンス費用、高速料金、車検代で定期的にお金が出て行くので負債とも言えます。
ローンで購入したら利子まで払うくらいです。

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格=180万円を上回る。自動車の要らない地域への移住が進む理由がうなづけますね。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
一体、車を持つと維持費にいくらかかるのか・・・(中略) これらをすべて合計すると・・・ 年間403,200円となります。【持たない暮らしで豊かに暮らす】
http://fx-style.boo.jp/car18.html
車の維持費比較 ホンダフィットで一年間にかかる維持費573,186円
http://kuru-ma.com/ijihi/kakuijihi.html
車保有税、環境性能で課税 軽自動車や高級車増税へ 軽自動車維持費値上げ続く見通し 自動二輪や原付も増税
http://www.corporate-legal.jp/houmu_news1704/
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト  自動車を持たなければ、他への出費で贅沢できる。
http://diamond.jp/articles/-/24093
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html
クルマを買うお金や、事故のリスクや修理代、違反金等を考えると、実際にはもっとかかります
安いコンパクトカー(95万円)でも、全ての合計(購入から廃車までの平均)で約500万円もかかります。
言うまでもありせんが、自転車、バスは、格段に安上がりです。(そして環境負荷も低く、健康的です。)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937f-Xxei):2016/05/13(金) 03:58:46.19 ID:dBqYtEUJ0.net
EG6みたいに手軽な車出してくれるなら買うよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-/3cR):2016/05/13(金) 04:01:16.33 ID:AbcOZBwT0.net
金がない
そもそも、運転者たりうる層の人口が激減してる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/13(金) 04:09:32.83 ID:4fzSG/Nh0.net
車体がたかい
税金、保険がたかい
魅力的な車がない
金がない
規制だらけで運転が楽しめない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/13(金) 04:11:55.24 ID:4fzSG/Nh0.net
というか、なんで売れへんのかを
自社工場に勤めてる非正規に聞けば一発でわかんのにな
あえてやらへんのやろな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534b-/gNz):2016/05/13(金) 04:20:47.37 ID:1FArWrhw0.net
古い外車を維持して乗ってるの人が一番裕福に見えるな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 04:26:26.46 ID:PUdsVbqra.net
>>219
自動車関連の税金の高さを自動車業界のせいにする風潮

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/13(金) 04:41:49.80 ID:wTnXOYHX0.net
今時新車買うなら、内装革張り&メッキリング、OLEDのGUIメーター、LEDプロジェクションヘッドランプ、
HVかEVシステム、ヨーロッパ車に肉薄する質感、実燃費で35km以上・・・じゃないと絶対に食指は動かない。
日本の庶民が出せる金額は乗り出し120〜150万。車両本体価格で90〜125万と言うことだ。
現実は、プリウスが乗り出し300万でプラ剥き出し糞内装、どチープファブリックシート、実燃費25km・・・
そりゃ今乗ってる5〜15年前の実燃費20kmのプリウスやフィットから+300万出して乗り換えれんわな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-a45h):2016/05/13(金) 04:54:04.67 ID:NTwq334HM.net
所得下がってるんだから
税金下げろよ
アホか
上げたらそうなるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/13(金) 04:56:32.71 ID:PUw7EQEMM.net
都市部での運転は苦痛でしかない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f62-Wsqh):2016/05/13(金) 04:57:07.66 ID:OlUxl+mV0.net
そりゃ自動運転とか自動ライトブレーキ義務化とか控えてるのに今買えないだろ
逆に今買うやつは数年後どうするのって話だわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3758-/3cR):2016/05/13(金) 05:00:17.96 ID:7EGKN+0s0.net
クルマ売れない系のスレはいつも一定数は伸びるよな
買えないやつが頑張っちゃうのかな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/13(金) 05:36:22.72 ID:q9QP2oar0.net
>>229
都心では止めるところも探さなきゃいけないしな
>>230
同意
足として必要な田舎に住んでるか趣味でほしい奴以外は様子見した方がいいと思うわ
>>231
お前と同類の奴も多いんじゃね?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/13(金) 05:39:04.90 ID:BA7xUpf50.net
買わなくなったんじゃなくて買えなくなっただけなんだよなあ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd4-/3cR):2016/05/13(金) 05:48:49.70 ID:KDO2n9mi0.net
>>205
ローン残債230あって業者に250で売れるなら残債払うより明らかに安いのに乗り換えた方がいいに決まってる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3be-Wsqh):2016/05/13(金) 05:53:40.81 ID:xxX9Rldc0.net
自動車ってのは国民から金を巻き上げる装置だからな
事業用以外で自動車持ってるのはいいカモだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbc3-EA1W):2016/05/13(金) 05:59:59.79 ID:OfJ+QNyn0.net
>本来的には登録車の税が高すぎるのだ。
>一方で産業保護のためと言ってエコカー減税を行いながら、
>軽自動車が売れ始めると増税で勢いを削ぐ。


あほですやん
次の車検でエスティマ捨てて原付買うつもり
税金払うための車なんて誰が買うかよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/13(金) 06:00:09.72 ID:3tfRQ6bp0.net
自動車メーカーが多すぎるんじゃないの?
とりあえずスズキはタタ財閥に買われて日本から撤退しろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef69-0EuN):2016/05/13(金) 06:13:59.60 ID:PDOjzmE80.net
ありがとう自民党
サンキューアッベ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 06:17:49.39 ID:eoYg0PkkM.net
>>237
インドでシェア1位のスズキさんに向かって何言ってんの?
大体身売りするならインドの販売網欲しがってるトヨタが買うわ
ダイハツの技術力スズキとホンダより下だし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-6Of3):2016/05/13(金) 06:19:59.22 ID:zqFaEc7x0.net
今年もやっぱり自動車税納税通知書が来た。58600円。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/13(金) 06:20:37.89 ID:BtTYMUzn0.net
>>8
これに尽きる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/13(金) 06:23:27.31 ID:BtTYMUzn0.net
>>93
それってつまり、国民の税金で作った「道路」というインフラを
一私企業が駐車場代わりに使うってことなんだけどな。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/13(金) 06:34:17.01 ID:3tfRQ6bp0.net
>>239
爺さん死んだら傾くような会社だ
そのうち分かるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fbc-X3go):2016/05/13(金) 06:34:55.82 ID:tINWfBpj0.net
A31セフィーロから乗り換えたくなる車が無いっていうね(´・ω・`)
週末にクラウンハイブリッドの試乗をしてみるけど、クラウンの4気筒ってどんなだろっていう興味でね(´・ω・`)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-XzP0):2016/05/13(金) 06:37:15.23 ID:r9U4Mtzk0.net
車乗るのに必要な税金が高すぎる
ガソリン税も高いし毎年毎年自動車税
2年ごとに点検はまだしもそこでついでに税金も徴収
買う時も取得税とかなんとかなんとかでぼったくり過ぎ
ディーラーも値引き渋い上にボディコートとか元値からかけ離れたサービスを入れてきてユーザーライクじゃない。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 06:40:31.34 ID:8JU+IXGNd.net
ミニカーを20万で売れ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 06:44:30.83 ID:8JU+IXGNd.net
細かい道路をバンバン潰して
税金下げろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2369-/3cR):2016/05/13(金) 06:45:58.53 ID:Z1UDiqsO0.net
>>230
シートベルトが装備されてない昔の車はシートベルトしなくても合法なんだよ
いつ買ったって乗れなくなる訳じゃねーし関係ないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-/3cR):2016/05/13(金) 06:47:21.80 ID:jlUxy9Y+0.net
>>207
今じゃカローラはヴイッツベースだからな
アリオンプレミオじゃないとダメ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/13(金) 06:54:05.66 ID:FKze/W8YM.net
@ 金がない
A 昔みたいに車で女ができない
B 運動不足で太る
C 維持費が高杉
D ロードバイクが結構面白い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fbc-X3go):2016/05/13(金) 06:57:52.01 ID:tINWfBpj0.net
>>185
中古カローラならE12系のほうがいい
ボディはしっかりしてるし装備も現代的
スポーツ系グレードを全廃して通常グレードの走りの質感を上げたモデルだから、走らせててカローラとは思えんかったな
トーションビームと聞いて発狂するような糖質じゃなければ絶対にお奨め
セダンが爺さんくさいと思うならフィールダーにすればいいしな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-XzP0):2016/05/13(金) 07:04:54.68 ID:OiBKbK460.net
チャリはちょっと乗れない年齢
オッサンは乗ってないじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1c-/3cR):2016/05/13(金) 07:05:25.72 ID:6lqh8Ee30.net
車ってのは元来非効率なものなんだから
お前らみたいに屁理屈でしか物事考えられない、貶めることしか頭にない連中が語ったところで意味がないだろ
強いて言えば、2chで最も叩かれている車が最も良い車とも言える

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:07:48.59 ID:cxQ1KIliM.net
国は車を買うなという政策をしている

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-hspw):2016/05/13(金) 07:12:11.46 ID:09hjsLpnM.net
>>242
トヨタの悪口はやめろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-/3cR):2016/05/13(金) 07:12:17.22 ID:QOCp2L3y0.net
車検(笑)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-6O+K):2016/05/13(金) 07:16:10.42 ID:NChF5shpa.net
R32を当時の値段とデザインそのままで出すなら新車買うよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Y1f/):2016/05/13(金) 07:16:18.20 ID:TArfDWmcd.net
軽税上げたくせに取得税廃止しない屑国
ジャップは息をするようにすぐ嘘をつく

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-XzP0):2016/05/13(金) 07:19:59.61 ID:P7g/Fl4rd.net
毎年34500円だった重量税が今年から40000円に跳ね上がっててワロス
買い換えるより乗り続けた方が安いから買い換え無いけど、もうクルマとか嫌になって来たわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bc-4PbH):2016/05/13(金) 07:28:39.18 ID:v99SDt3D0.net
アベノ恐慌だから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/13(金) 07:32:52.97 ID:q9QP2oar0.net
>>252
スポーツバイクはおっさん多いぞ
自転車乗ってる奴は人間扱いしないカッペか?
18歳で親から車買ってもらうような環境?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f15-Jrc9):2016/05/13(金) 07:33:53.81 ID:ycR5orO30.net
500万台も売れてるんだ
でも若い世代に限定すると、もっと売れてないだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 07:36:38.02 ID:eoYg0PkkM.net
>>261
地方都市レベルでも自転車のオッサンだらけだから本物のカッペだろう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ca-TzrJ):2016/05/13(金) 07:37:02.63 ID:nA6YZ7Vl0.net
単に業務用が冷え込んでるだけで情弱が買う分は変わってないとかないの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-EA1W):2016/05/13(金) 07:37:46.13 ID:K7MJ1e6L0.net
>>8

回答出てる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/13(金) 07:37:59.97 ID:BtTYMUzn0.net
>>255
もちろんそれも含んでのことだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 07:40:08.44 ID:FaFGqsCsr.net
単純に高いわ手取20万で買えるかw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 07:40:51.39 ID:QMvJAMyk0.net
・品質がよくなったので長年乗れる、俺のも18年落ち
・新しく出る車に魅力的なのが少ない、大枚はたいて買い替えようとなかなか思えない
・増税に怒り、政府に反感、思惑通りに動いてたまるかという反発心

・それらを乗り越えて買い替えを考えるなら、軽が最有力候補に上がってくる、どうせ移動の道具だし・・・と

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3758-/3cR):2016/05/13(金) 07:53:10.24 ID:7EGKN+0s0.net
全レス君めっちゃ怒ってるやん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8315-egyV):2016/05/13(金) 07:56:18.06 ID:sm4oaRGW0.net
去年新車で買ったけど欲しい車買うのは最初で最後だわ
金食い過ぎ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232f-/3cR):2016/05/13(金) 08:05:05.46 ID:dtMmwFi/0.net
新車買ったけどホント金食い虫だわ
普通車の新車じゃなくて中古の軽とかにしときゃ良かった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 08:05:18.55 ID:kwChrtM1M.net
>>242
キミはほんとバカだな
自分の車の稼働率考えてみ?ほとんど駐車場で寝てるだろ
それをシェアすることによって車の台数自体減る

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 08:21:15.51 ID:iqFlkAfed.net
金以外何があるんだよ
維持費も高いし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMff-/3cR):2016/05/13(金) 08:24:03.01 ID:iAcXEBMXM.net
欲しがりません勝つまでは

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-/3cR):2016/05/13(金) 08:25:02.97 ID:gC3SaiL2M.net
>>8
これ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 08:28:16.59 ID:c0d9lK5Ld.net
>>273
手間だろ
運転自体も特に都心で、疲労時は田舎道ですら苦痛
車検、週に一度の洗車、下取り査定ラリー、保険更新時の見直し
こんなに手間のかかるモノ、他に無いぞ
分譲マンション、持ち家より手間が掛かるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 08:30:01.91 ID:3iIWGZnHa.net
一極集中で首都圏の鉄道は毎日遅延
地方は過疎で車が売れない
普通の頭してたらどうすべきか分かるよね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-g+py):2016/05/13(金) 08:31:40.82 ID:xVrjS2L5d.net
次は灯火管制

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 08:32:00.50 ID:WsXW2Pbgd.net
>>277
田舎に住んで車を買う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-6KOJ):2016/05/13(金) 08:32:58.64 ID:kKgM5Yhh0.net
自動車保有台数(2015年)
順位 都道府県 総数 人口100人あたり
1 愛知県 406万台 54.52台
2 埼玉県 314万台 43.40台
3 東京都 314万台 23.46台
4 神奈川県 305万台 33.51台
5 北海道 277万台 51.32台
6 千葉県 275万台 44.35台
7 大阪府 275万台 31.07台
8 福岡県 253万台 49.62台
9 兵庫県 229万台 41.28台
10 静岡県 218万台 58.75台
11 茨城県 193万台 66.05台
12 広島県 143万台 50.57台
13 新潟県 137万台 59.41台
14 長野県 135万台 64.23台
15 群馬県 135万台 68.39台
16 栃木県 131万台 65.95台
17 岐阜県 128万台 62.82台
18 宮城県 127万台 54.37台
19 福島県 121万台 62.28台
20 三重県 114万台 62.25台
21 岡山県 113万台 58.92台
22 熊本県 100万台 56.00台
23 京都府 100万台 38.26台
24 鹿児島県 93万台 55.83台
25 山口県 81万台 57.86台
26 沖縄県 79万台 55.67台
27 滋賀県 78万台 55.19台
28 岩手県 73万台 56.81台
29 愛媛県 73万台 52.28台
30 青森県 72万台 54.71台
31 石川県 70万台 60.93台
32 富山県 70万台 65.43台
33 山形県 69万台 60.77台
34 長崎県 69万台 49.50台
35 大分県 68万台 58.12台
36 宮崎県 66万台 59.48台
37 奈良県 65万台 47.04台
38 秋田県 59万台 57.08台
39 香川県 58万台 58.99台
40 山梨県 54万台 64.78台
41 和歌山県 53万台 54.94台
42 福井県 50万台 63.63台
43 佐賀県 49万台 58.95台
44 徳島県 45万台 58.96台
45 島根県 40万台 57.72台
46 高知県 39万台 52.91台
47 鳥取県 34万台 59.19台
-- 全国 6,052万台 47.62台

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2311-/3cR):2016/05/13(金) 08:33:04.44 ID:5W6JmoXn0.net
金の一般国民離れ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-6KOJ):2016/05/13(金) 08:34:07.81 ID:kKgM5Yhh0.net
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249
ttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
ttp://www.arclink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/mkc0003b6.png

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-6KOJ):2016/05/13(金) 08:38:12.98 ID:kKgM5Yhh0.net
自動車登録台数
平成 1年 30,712,558
平成27年 60,517,249
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf

90年代はまだ車が少なくてよかった
今では一家庭に複数台当たり前、若い女ですら個人所有するほど普及して渋滞だらけ、GWも渋滞のニュースだらけだった。
脱車社会は当分こなそうだな
人口が減っても、車は毎年どんどん増え続ける

今はバブル時の倍もある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-/3cR):2016/05/13(金) 08:41:07.26 ID:RBYWZUic0.net
>>277
日本に都市計画という言葉は存在しないのよ
よく日本の高頻度運転鉄道を自慢してるけど、他国じゃ都市機能を分散させるからね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-6KOJ):2016/05/13(金) 08:46:42.51 ID:kKgM5Yhh0.net
老人の免許返納は増える一方なのに自動車は増え続ける
老人の車離れが進む中、若者は自動車とさらにはバイクまでより身近に

【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439970655/


二輪車保有台数
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/two_wheeled_3t1.html

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/13(金) 08:49:00.99 ID:w1oakNvx0.net
重税&円安で内需縮小 貧乏ジャップばかりにしてしまったのは自民党
経営側の問題ではないね
そして、日本以外での市場では売れるし儲かってるから問題はない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d6-vLOI):2016/05/13(金) 08:58:28.64 ID:9fSoJClg0.net
安倍川餅下痢三のせいだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-7+VG):2016/05/13(金) 09:05:12.03 ID:t4cbf9550.net
中古も2000年頃と比べてもクソ高くなってんな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/13(金) 09:57:20.37 .net
新車の嫌なところ

新車なのに買った瞬間から50万円くらい価値が減る
新車なのにガレージがないからすぐ汚れる
新車なのに走ると傷がつく
新車なのに駐車場で他人が傷つける

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/13(金) 09:58:39.09 ID:TYKXlp7a0.net
>>8
だよなぁ・・・

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b03-/3cR):2016/05/13(金) 09:59:53.62 ID:vBTiEVai0.net
都市部で駅から近いマンション買ったんだけど、駐車場申し込みが少ないって言ってたな
みんな車の分不動産価格上乗せしてるんじゃないの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-Wsqh):2016/05/13(金) 10:01:28.76 ID:x1/4SWNmM.net
金持ちは、高級車10台ノルマにすれば?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-Jrc9):2016/05/13(金) 10:01:34.39 ID:k2DKqJqc0.net
今乗ってる車で十分に乗れてるのにすぐにブーブー買う奴ってなんなの・・。
そんなに車買いたいんならなあ・・オレを殺してから買えよ!!その時オレの熱い涙は頬を流れるがままであった。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 10:02:23.97 ID:XAUFnQlEM.net
>>289
分かるなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-dvDq):2016/05/13(金) 10:02:39.90 ID:KLQIfXvc0.net
そりゃ新車で軽自動車とかを買っても10年くらいは乗るからな
その間はクルマは買わない訳だ
マメにオイル交換と点検してれば20万`は余裕よ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/13(金) 10:04:32.55 ID:q9QP2oar0.net
海外でボロボロの日本車が使われてるけど、中古で充分ってことだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-nHDX):2016/05/13(金) 10:07:01.18 ID:X3Z7aVh+K.net
生活スタイルの変化とか価値観の変化とか関係ない
日本が単純に貧しくなったという事実から目を逸らしたいだけ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Wsqh):2016/05/13(金) 10:11:05.67 ID:O8YeHrTu0.net
19年物に乗っているわw
意外と大丈夫だよな、ゴム・プラスチック部品以外は。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/13(金) 10:26:35.51 ID:btBBm98L0.net
下っ端に金与えないで売れない;;と申されましても

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Wsqh):2016/05/13(金) 10:34:55.70 ID:O8YeHrTu0.net
でも、埼玉だけど新しい車がいっぱい走っているよね、数も増えて居るし、近所は家がどんどん建っているし、格差社会なんだな・・・。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 11:21:01.94 ID:f9tmG2D5d.net
トリクル何とかが失敗してファンダ何とかが最悪やし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-EA1W):2016/05/13(金) 11:26:21.07 ID:kL0IiWYi0.net
トヨタってなんで乗用車にディーゼルやらんの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD3f-EA1W):2016/05/13(金) 11:32:53.09 ID:FMDKjjHbD.net
>>301
責任と国の借金のトリクルダウンだけ成功

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/13(金) 11:40:56.98 ID:L0FXoXLP0.net
アウトランダー買おうと思ってたんです本気で

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/13(金) 11:55:23.08 ID:jckHnWl5a.net
安いモデルにお得感とか面白みがない
ハスラーとアルトの一部にはそれがあるから貧乏人に売れる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/13(金) 12:08:02.03 ID:7kui8XQHa.net
上級が1人3台買えよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-UlbP):2016/05/13(金) 12:27:31.89 ID:P8ZqCpUK0.net
今の車を13年目まで乗る予定。
買い換えるのはもったい無い。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/13(金) 12:28:57.00 ID:RyONiP8YM.net
脱税してる余裕があったら新車安くしろ
トヨタ、ホンダ、三菱、てめーらに言ってるんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe1-Pp70):2016/05/13(金) 13:02:10.12 ID:Ub+CxONm0.net
40にして初めて新車買った
もうすぐ納車

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 14:49:45.88 ID:f9tmG2D5d.net
>>309
おめでとう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-k05Y):2016/05/13(金) 14:51:10.34 ID:C9rog1N40.net
自動車税廃止しろ糞ジャップ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 14:57:17.50 ID:yQdFTya3p.net
時代は不景気でも車の性能だけは良くなってるから
そりゃ買い替えんわな
一昔前までは10年10万キロ神話や今は廃止になったが
10年で1年車検のポンコツ車認定も昔話
オレが今乗ってる車も14年落ち10万キロオーバーだが
車検以外たいしたメンテもしてないが故障もないし
むしろ絶好調なんで買い替えタイミングが無いわ
故障が続けば買い替え考えるけど新車から乗ってるから
愛着あるからまだまだ乗るつもり

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/13(金) 15:14:38.96 ID:DykqpmRi0.net
車すげー欲しいし金貯めてるけど、欲しい車が出ないんだわ
マツダなRX-7が欲しいし、トヨタならセリカが欲しいし、日産ならシルビアが欲しい
車欲しい人はニッチというけど、欲しい車もニッチなんだよね。だから車売れないんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-MQuf):2016/05/13(金) 15:20:33.38 ID:AJTEbpNza.net
輸入車の登録2年未満
5000km未満
この認定中古車がお得すぎる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-Wsqh):2016/05/13(金) 15:21:23.61 ID:0eMw8qBH0.net
高級車買ってもイタズラに会いそう
ロードスター程度にも嫉妬して傷つける底辺がいるからな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b5-+OpL):2016/05/13(金) 15:26:15.76 ID:YxkoCvW20.net
タックスヘイブンされたから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1338-/3cR):2016/05/13(金) 15:38:33.53 ID:kEZNJ0xv0.net
アルト新車70万で乗り潰す
道具、足として使うならこれで充分に思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-XzP0):2016/05/13(金) 16:14:59.72 ID:omBxG/QQ0.net
1.8リッターしかない俺の車で自動車税が年間約40000円だぞ

高すぎるんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-sQAL):2016/05/13(金) 16:22:07.18 ID:1lEf+SHrM.net
>>317
アルト売れてるもんな
軽で3位

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-a45h):2016/05/13(金) 16:23:53.03 ID:Ix0d8L5z0.net
昔の若者はあんな高いものをなぜ平気で買っていたのか
おれなんか一万のイヤホン買うのも悩むのに

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-viRx):2016/05/13(金) 16:30:10.69 ID:XhiHT2+70.net
消費しない老人に金をばら撒いてるからだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78d-/3cR):2016/05/13(金) 16:33:08.45 ID:dT3/HQAI0.net
>>313
7は四年以内に復活するから待っておけ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 17:55:50.57 ID:f9tmG2D5d.net
>>313
もうちょっとしたらロータリーも次期スープラも次期NSXも出るみたいやで
YouTubeで漁れば見れるわ 貯金しながら気長に待っとき

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af62-aUF7):2016/05/13(金) 17:57:34.96 ID:iiDSepyp0.net
自動車税って何だよ意味分かんねえよ。廃止しちまえ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-Wsqh):2016/05/13(金) 18:03:07.74 ID:ebvoAJ2l0.net
ここ1年で3台も新車買ってんよ。
GSR250FとPRIVATE JAKEとBambina。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 18:06:36.73 ID:QMvJAMyk0.net
>>325
単体で見るとくそカッコ悪く、人が乗ると普通で、ケースを付けるとかなりカッコ良く見えるという不思議なバイクよいよね
http://daytona-mc.jp/concept/gsr250f_14/images/gsr250f_15.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93dc-XzP0):2016/05/13(金) 18:50:40.12 ID:X2Qi8+9p0.net
高いのと審査が厳しくなりすぎて
若者じゃなくても中古が当たり前になった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qNVZ):2016/05/13(金) 18:51:15.10 ID:aok21qpDd.net
3月に買ったで

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 19:09:28.27 ID:SjHbrwpHM.net
マジで最近みんな貧乏になりすぎじゃね?ケンモメンみたいな人らならともかく見た目普通の人らも貧乏になってる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-/3cR):2016/05/13(金) 19:21:21.02 ID:RBYWZUic0.net
>>329
96年ピークに世帯年収は100〜150万落ちて、税金はうなぎ登り
東京でクルマ持ってる家庭は自転車に切り替えている

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 21:12:57.67 ID:jAsdnc+sa.net
>>300
実は田舎で真面目生活した方がお金が貯まるんだよ。これ秘密な

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 21:45:21.95 ID:c0d9lK5Ld.net
>>331
と思うやんかー
家賃とクルマ維持費足したら都内の賃貸より遥かに高いんやで
都内でハナマサ業務ローソン100徒歩圏に住んだ方が断然安いし賃金も高い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/13(金) 21:59:07.16 ID:pkYIjhk2d.net
>>332
んなわけない
茨城で会社個室寮費1万車先輩からただでもらった駐車場ただ
給料も手取り35万
地方のほうがいいわ
ゴミゴミした東京ストレスmax

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b53-hspw):2016/05/13(金) 22:03:56.80 ID:bYM0Tfcf0.net
何百万ってするのにわざわざダセー車乗りたくないし
さっさとCX-3の1.5Gだせよバカ
ついでにマシーングレーもお願いします

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-nhoU):2016/05/13(金) 22:55:40.74 ID:ocqZLOBQ0.net
・所得と車の保有率は比例する
・都会ほど車の保有率は低くなる

この2つが両立したうえに

○都会ほど所得は高くなる

この傾向があるから、車と所得の関係は他では見られない奇特なV字グラフになる

https://pbs.twimg.com/media/CGbAUMQVIAAx6fG.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa1-Wsqh):2016/05/14(土) 00:56:26.88 ID:HdC09HMs0.net
>>335
消費額も入れないと

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-XzP0):2016/05/14(土) 02:52:55.37 ID:eISFQthA0.net
クルマに課金してるからだよ(メタルマックス感)

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2364-a45h):2016/05/14(土) 02:54:32.87 ID:+mAoKTry0.net
正社員にして年収450万でいいからくれたら買うよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 04:13:54.48 ID:u5vBmXE+d.net
少子化もして趣味も多様化、一極集中、そりゃ売れにくい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/14(土) 04:54:44.36 ID:Zpkc1V9+0.net
税金高杉
消費税とかは欧米に比べ低いとか言って上げてるのに自動車税は比べる事無く高い税払わせてる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-inKi):2016/05/14(土) 04:59:18.48 ID:vRNUDKYQ0.net
>>60
あの大型ディスプレイの端末がころっと進化されるの目に見えてるだろ
現在は駄目だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/14(土) 05:22:42.07 ID:nc+3GkyLa.net
>>335
確かに変な形だ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/14(土) 05:27:20.36 ID:nc+3GkyLa.net
>>325
jakeっての変な自転車やな
買うかもしれん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-2R03):2016/05/14(土) 11:38:06.19 ID:1HuTvzwO0.net
販売台数見ると軽自動車が売り上げ下がって、レクサスだけ激増してる。
ゲリノミクスの格差社会半端ねえ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/14(土) 11:40:54.77 ID:PgsshRCfM.net
>>330
民間に委託した駐車違反始まってから
車維持するの諦めた人多いよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-/3cR):2016/05/14(土) 11:44:01.35 ID:3jkuN2Z30.net
>>345
それはバイクの話だな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/14(土) 11:44:59.61 ID:JTohM2b30.net
羨ましそうに自動車を眺めてると
ぼこぼこにぶつけてへこんだ軽自動車、
最新型の綺麗なピカピカプリウス、ガラの悪そうなメルセデスベンツしか走ってない

じゃーいらない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/14(土) 12:02:35.88 ID:YqMVduCt0.net
>>333
それはお前が比較的恵まれた環境にいるからだろ
突っ込んでほしくて仕方ないんだろうが
なんで首都圏(東京千葉埼玉神奈川)に人が集まるかって言うと仕事があるからだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-CVLT):2016/05/14(土) 13:19:26.41 ID:fH6GRg2q0.net
>>347

ベンツでいちいち柄悪いとか言ってたら東京神奈川出歩けないぞw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-Wsqh):2016/05/14(土) 13:33:17.60 ID:DtGNDmiv0.net
維持費のせいに尽きる
税金車検保険駐車場等々もろもろ含めて年間1・2万にすれば爆売れ確定だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Uow2):2016/05/14(土) 13:39:47.51 ID:NlXCF4I4a.net
ヤフオクで5万円で買った10年10万キロのホンダロゴ
それからさらに8年乗って今は18年23万キロ
洗車もしないし、オイル交換も車検毎、ノーメンテで乗ってるが
故障もない、エアコンもよく効く、燃費も17km/lくらい

動けばなんでもいいって人には
国産の中古車は出来が良すぎて
買い替えする気も起きないんじゃないのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 14:01:57.51 ID:u5vBmXE+d.net
>>154
なんか心もとないな外見
収納力は魅力だけど、ランクルのほうに目がいってしまった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/14(土) 21:40:33.75 ID:0rUv9Lij0.net
ずっと同じこと言ってんな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-inKi):2016/05/14(土) 21:44:18.79 ID:vRNUDKYQ0.net
普段地味な写真にいいね付けてくれる人らがポルシェ見せたら
フォロー外されてわろたw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9341-hNIp):2016/05/14(土) 22:33:06.88 ID:7SW6TRbt0.net
給料上がらんのにアホみたいに高い車を売るとか頭おかしいだろ
まして外国に尻尾振ったデザイン、決して日本人好みじゃない気持ち悪い形
提携しすぎてクソみたいな車しか作れないんだろ、いらんわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-EkKt):2016/05/14(土) 23:16:49.68 ID:LGdMCUw80.net
とりあえずミニバンみたいな発想してると都内じゃ高さ制限でタワーパーキング入らなくて持て余すじゃん

総レス数 356
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200