2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふつうの自転車を簡単に電動アシストにするメカ「GeoOrbital」 [251772464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 278a-BE6G):2016/05/13(金) 09:38:04.41 ID:b17+qdcW0?2BP(3051)

ふつうの自転車を簡単に電動アシストにするGeoOrbital | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2016/05/13/20160511geoorbitals-wheel-turns-almost-any-bike-into-an-electric-bike/
https://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2016/05/geoorbital_wheel_diferences.png
https://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2016/05/geoorbital_on_bike_2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-hspw):2016/05/13(金) 09:38:39.38 ID:wEvkEVAB0.net
※日本の公道では走れません

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2328-/3cR):2016/05/13(金) 09:39:24.96 ID:fq1HVEVo0.net
ホイール歪みそー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 09:40:00.23 ID:QMvJAMyk0.net
面白いアイデアではある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 09:40:07.40 ID:izoohzHir.net
待ってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-f0VB):2016/05/13(金) 09:40:14.72 ID:J52zpZsLa.net
今週のウッカリバックリメカ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-iBpM):2016/05/13(金) 09:40:37.60 ID:jKQo32SiM.net
普通に欲しいゾ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-Wsqh):2016/05/13(金) 09:40:51.91 ID:leG3U5YK0.net
二輪駆動の自転車乗ってみたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2316-/3cR):2016/05/13(金) 09:41:19.75 ID:eygf2d2o0.net
電アシ歩道爆走ババア怖いんだけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3df-/3cR):2016/05/13(金) 09:41:22.72 ID:QwhSKObs0.net
どーせこういう後付タイプは無駄に高いから一般販売までいかない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:41:27.79 ID:LbRKk0RVd.net
これ見ると日本の電動自転車の技術って凄いんだななんで輸出に力入れないんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 09:41:29.37 ID:PQ+LMCLX0.net
5年前ぐらいから世界では普通だよ
全部買うより安くて高性能
おまえら向けだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:41:36.55 ID:eemA/9NbM.net
※電動自転車より高いです

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/13(金) 09:41:38.98 ID:Xrf3uVKT0.net
FFなら悪路に強そうだな
将来的には2WDには出来るんだろうか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2303-Xxei):2016/05/13(金) 09:42:04.96 ID:Ek4baOiA0.net
電動チャリンコっつってもたかだか数万なんだから買い換えろよwww
車やバイクみたいに何十万も何百万もするようなもんじゃねーだろwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-u2T8):2016/05/13(金) 09:43:28.82 ID:8KKgMO+Q0.net
スクーターでこれできたらいいのにな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/13(金) 09:43:37.60 ID:V/b5Y4Eg0.net
>>11
何がスゴいの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:44:06.48 ID:eemA/9NbM.net
>>12
なんだ安いのか

でもタイヤにバッテリーつむとハンドルふられそうだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-dvDq):2016/05/13(金) 09:44:08.98 ID:/YEkSpD50.net
映画化決定!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 09:44:20.89 ID:PQ+LMCLX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FyaL_ZONvyM

スーッときてスーッと帰る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/13(金) 09:45:36.93 .net
じゃっぷ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE1f-Wsqh):2016/05/13(金) 09:45:56.47 ID:uESk7YN9E.net
前輪が重いとハンドル操作に支障でない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ed-/3cR):2016/05/13(金) 09:46:31.45 ID:QYQ/PwNM0.net
>>2
免許もってナンバーつければなんでも走れるんじゃないの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 09:46:36.14 ID:PQ+LMCLX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2R73OPttFwk
こっちの方が普通の自転車ぽい
軽く踏めるのに加速すげえってなる魔法の自転車

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 09:46:36.90 ID:iZ98ROm10.net
>>11
多くの国ではそもそも無免許でアシストじゃない電動バイクに乗れる
こがなきゃ進まない電動アシストとか意味ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 09:47:49.62 ID:PQ+LMCLX0.net
この分野では規制緩和が必要だね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-LOnA):2016/05/13(金) 09:48:19.81 ID:E0lTqLrS0.net
思想は違うけどコペンハーゲンホールの方が頭良さそうで好き

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2328-/3cR):2016/05/13(金) 09:49:13.32 ID:fq1HVEVo0.net
>>22
細かい切り返しが必要な場面だと腕が疲れそう
それと前輪に重心寄って、下り坂が怖いな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-/3cR):2016/05/13(金) 09:49:20.64 ID:WnqMOv2M0.net
どうせ電動チャリ買ったほうが遥かにお安いお値段なんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-U9AY):2016/05/13(金) 09:51:52.22 ID:Y8Si3cK4M.net
充電が面倒臭そう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 09:53:41.38 ID:rfVKRs9Ya.net
>>10
>>13
まず記事くらい読めよ
目安は700ドルな
あとこういうのはクソダサい電動に乗るのは嫌だけど楽はしたい
かっこいいロードとかクロスの見た目で電動アシスト自転車あればなあって思ってた層をターゲットにしてる
電動アシストクロスバイクはすでにあるけどけっこう高かったりクソダサかったりする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-Jrc9):2016/05/13(金) 09:53:54.60 ID:k2DKqJqc0.net
マイル表記うぜええええええええええええええええええ!!!怒髪天を突きそう・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b15-Wsqh):2016/05/13(金) 09:54:03.60 ID:K6xIstGZ0.net
普通に高いやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/13(金) 09:54:13.62 ID:KozrG4Mm0.net
>>11
>>バッテリーにはPanasonic 36Vリチウムイオンリサイクルバッテリーを用いており

チョンモメンにはこれが見えてないからなw

電動アシスト自転車は日本が誇れる良い製品だよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334b-/3cR):2016/05/13(金) 09:56:01.94 ID:sQkMwRdU0.net
自転車も車道走るようになってきたんだからどんどん規制緩和するべき
ママチャリでも時速40kmはほしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf6-qHFH):2016/05/13(金) 09:57:06.73 ID:Y7Tpd9/e0.net
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2016/05/geoorbital_with_dakota_decker_3.jpg
何でこんなヒゲ生やすんだ
ホモにしか見えないんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 09:57:22.38 ID:gJ1eerhZM.net
始めからアシスト自転車かえばいいやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f40-/3cR):2016/05/13(金) 09:58:29.57 ID:T7mzvTAH0.net
アシストじゃなくてフル電動の欲しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 09:58:54.33 ID:QMvJAMyk0.net
今乗ってる自転車に簡単にインストールできるってのがいいね、パンクもしないっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=E4J4tDipsU4

想像なんだが、モーターを動かしてないときのメカニカルロスからくる減速がけっこうありそうだ
今までのハブのベアリング支持だとホイール回せばクルクル回り続けるけど、これはそれはちょっと無理なんじゃないかなと
常時モーター駆動をかけて乗るなら良さげ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/13(金) 09:59:02.86 ID:btaWTPXia.net
ロードとかに付けられるならアリかもしれん
チャリ旅がさらに捗る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/13(金) 09:59:04.57 ID:1kqaAbph0.net
嫁の電動自転車借りてみたらクソ便利で仰け反ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-hspw):2016/05/13(金) 09:59:07.13 ID:wEvkEVAB0.net
>>34
電動自転車のバッテリーと言ったら海外でもパナソニックかソニーばかりだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Jrc9):2016/05/13(金) 10:00:22.69 ID:MaMyGjqV0.net
いいアイディア

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/13(金) 10:01:06.25 ID:wwDxPAUG0.net
>>11
いつものつまらん規制と団体利権のせいで世界に通用するものが作れない

これがガラパゴス文化の正体

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b346-Wsqh):2016/05/13(金) 10:01:09.47 ID:yPjZdy240.net
漕がなくてもよいのか
じゃあ日本ではむりだな 

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/13(金) 10:02:17.42 ID:V/b5Y4Eg0.net
>>34
いや、それバッテリー技術がスゴいんだろ
電動アシスト自転車なんて海外じゃゴミ同然
だってあっちは自走できる電動自転車があるんだから
ジャップはその糞みたいな規制のせいで海外に販売できないものを作らざるをえない
非常に非効率的な環境を疑うことから始めろよ
利権を持ってるゴミジャップが企業の利益を阻害してるわけ
ビールなんかも偽ビール開発に金をつぎ込まないといけないわかりやすい糞規制

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-0YMq):2016/05/13(金) 10:02:39.25 ID:JOBZbDyk0.net
アシストじゃなくてモーターのみで走行してんじゃん
運転免許と保安部品と納税とヘルメットが必要やんけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 10:05:52.89 ID:kL4lPfwNM.net
警察の利権で経済停滞

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/13(金) 10:06:42.34 ID:KozrG4Mm0.net
>>46
いや俺は「電動アシスト」で人間の漕ぐ力をサポートするという発想を褒めてるのであって
漕がなくてもいいなら原チャリに任せればええと思ってるのでな
君の意見とは違う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-Wsqh):2016/05/13(金) 10:08:13.22 ID:zvN09Xm70.net
でもお高いんでしょ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-pLNm):2016/05/13(金) 10:09:10.44 ID:C3+97Z4s0.net
大昔にあったらしいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/13(金) 10:09:37.93 ID:bOc4hqd60.net
9kg弱重量増か
モーター使わないときは重そうだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 10:09:45.40 ID:eemA/9NbM.net
規制は必要だと思うけどね
中国とか歩道や自転車レーンより車道の方が安心して歩ける状態だもん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b28-hspw):2016/05/13(金) 10:10:23.49 ID:wv+I5vmr0.net
バッテリーの性能は再来年あたりの全固体電池で倍になるからいいとして
あとはパンクしないタイヤ作ってくれるだけでいいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-2R03):2016/05/13(金) 10:10:35.15 ID:xwqvhospM.net
>>12 高いじゃねえか!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/13(金) 10:12:08.37 ID:V/b5Y4Eg0.net
>>49
当然海外の電動アシスト自転車はアシスト機能もあるよ
自走できるんだからアシストも当然可能なわけで
日本って素晴らしいねw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-kuuW):2016/05/13(金) 10:12:33.85 ID:w80z0by/M.net
トヨタ「却下」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-iNIb):2016/05/13(金) 10:12:39.81 ID:7s72847WK.net
重そう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078c-inKi):2016/05/13(金) 10:12:59.44 ID:sPnKdBaL0.net
中国産のやつがもう売ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-kuuW):2016/05/13(金) 10:13:15.64 ID:w80z0by/M.net
>>54
これは釘刺してもパンクしないよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 832d-Wsqh):2016/05/13(金) 10:13:22.22 ID:wpdW0m2a0.net
シートポストに入れる補助器なかったっけ?
あれで効果あるならすげーなーと思ったけども

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2c-/3cR):2016/05/13(金) 10:14:25.90 ID:jURiuPAn0.net
中華のフル電動自転車を持っているが鉛蓄電池の充電が時間が長すぎてめんどくさい
しかも中華バッテリーがすぐにヘタれるからバッテリーを買い換えるのもめんどくさくなって乗っていない
鉛蓄電池だって安くねーんだよなぁ
タイヤも超小径だからバッテリー降ろしてチャリンコとして使うにも乗りにくい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c300-a45h):2016/05/13(金) 10:14:39.49 ID:JNJoyo5D0.net
どこで売ってるん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a785-/3cR):2016/05/13(金) 10:17:24.11 ID:rNOvGSxq0.net
走行中に鉄パイプ差し込んだらどうなるの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-kuuW):2016/05/13(金) 10:18:15.48 ID:w80z0by/M.net
700ドル=8万円だとしてもいいねと思ったけど電アシ新車で8万円あれば買えるんだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 10:18:50.46 ID:W9LnYKoEa.net
二輪車でFFってどうなの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 10:20:00.16 ID:eemA/9NbM.net
最近レンタル電動自転車が置かれるようになったしそれでいいや
充電面倒だし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 10:21:23.99 ID:W9LnYKoEa.net
>>64
前輪なら前転して頭から着地
ソースは足突っ込んで飛んだ俺

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef67-+OpL):2016/05/13(金) 10:23:50.07 ID:I+DaBuPo0.net
初期型から最近電チャリ買い換えたけど、更にパワー上がってて草
トルクが倍くらいになってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-GNiv):2016/05/13(金) 10:24:36.97 ID:tBBhSUiL0.net
>>56
もう海外に住めよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef65-Jrc9):2016/05/13(金) 10:25:25.22 ID:RnWGcBdj0.net
>>11
日本の規制に適合する設計だから海外じゃ総スカンくらって全然売れてないぞw
海外の簾中が欲しいのは電動自転車であって電動アシスト自転車じゃない
海外仕様のをようやく売りに出したけどとっくに手遅れでボッシュが市場を独占状態w

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef65-Jrc9):2016/05/13(金) 10:27:33.58 ID:RnWGcBdj0.net
>>61
あれキットだけで40万円ぐらいするぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Jrc9):2016/05/13(金) 10:30:29.98 ID:uU60qwdh0.net
原付で十分

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/13(金) 10:30:43.02 ID:V/b5Y4Eg0.net
>>70
だよね
それを言われるとぐぬぬと返せないわ
こんなあったまの悪い国に生まれて同じく頭が悪く育っちまったんだろうと悲しくてしょうがないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-zvCF):2016/05/13(金) 10:32:42.85 ID:a7/Qe3Rl0.net
かっけー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b366-Wsqh):2016/05/13(金) 10:34:32.65 ID:+lmiLqhV0.net
>>74
ほんこれ
あったまの悪いクソ親から生まれるジャップって哀れで仕方ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 10:36:08.69 ID:pxo8Wrvdd.net
ホイール重量が増加すると坂道はキツいからな
クランクに作用するタイプがいいとは思うが
国内の電アシは仕様の問題でスイスイ走れないわ
動力逓減なんていらんちゅーねんw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 10:40:19.42 ID:kMkUJIvHa.net
これマジで盗まれるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 10:48:28.37 ID:glQ1X5VrM.net
ソッコーでパクられそう
人も物も

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-fmQf):2016/05/13(金) 10:52:52.61 ID:AjNsddAX0.net
これを高いチャリンコにつけたら最強になるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-egyV):2016/05/13(金) 10:53:20.39 ID:7JVyVq5W0.net
電動アシストほしいけど24km制限とかやめてほしいわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbc-/3cR):2016/05/13(金) 10:56:00.04 ID:w1KE+rvV0.net
>>66
トヨタHVの後輪エンジン前輪モーターみたいな感じと思われ
ブリの前輪モーターは二輪駆動だからめっちゃ安定する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2374-Wsqh):2016/05/13(金) 11:05:19.87 ID:eEDVXdrt0.net
これ駆動とブレーキがちゃんとリンクしてないとやばくね?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b366-Wsqh):2016/05/13(金) 11:14:46.03 ID:+lmiLqhV0.net
EAPCの25キロ制限超えるからヘルメットに免許必須で課税対象な上まだ路上許可もないとか使えんだろ
http://road.cc/content/news/188522-power-assist-front-wheel-smashes-kickstarter-target-%E2%80%93-best-read-small-print

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-a45h):2016/05/13(金) 11:15:45.61 ID:Wk0/Xa3SM.net
素直に応援したい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bac-a45h):2016/05/13(金) 11:39:47.00 ID:m6nH97Hs0.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,GUSTO,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-dIZT):2016/05/13(金) 11:48:41.64 ID:da7xdV6DK.net
自転車が走る場所がないのも、規制だらけなのも、
全ては道が狭いのがイケないのです^^^

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a4-/3cR):2016/05/13(金) 11:48:49.84 ID:gTylS4iH0.net
実際、航続距離100キロ以上、最高速度50キロ、
お値段3万以下みたいな電チャリ出たら車なんてだれも使わなくなる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a4-/3cR):2016/05/13(金) 11:52:31.83 ID:gTylS4iH0.net
あと、3輪はださいという風潮がなくなれば電チャリが世界の道路にあふれかえるはずなんだが
中華なんてかつての自転車風景がなめられまくった時代あったんだし、率先して世界を制してくるかもよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/13(金) 11:56:00.00 ID:PQ+LMCLX0.net
http://www.backon.jp/_src/sc1033/DSCF4095.JPG

レトロ系いいね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 12:00:34.77 ID:n9VpsGo0a.net
>>11
いや、言いたいことは分かるわ
電動アシストなんてつくってるばあいじゃねーよな
日本企業はもっとグローバル化するべき

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f78-/3cR):2016/05/13(金) 12:03:49.27 ID:56Ukx9/o0.net
ホイールに約9kg増量ってアシスト無しだと
糞重たいぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 12:15:23.04 ID:Poh2Lemxa.net
http://i.imgur.com/sQR4YfI.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 12:21:49.89 ID:ehDSZhETa.net
>>91
警察「だが絶対に許さない」だからなあ
今の日本の電アシ自転車ですら規制緩和でようやく実現したようなもんだし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/13(金) 12:30:58.03 ID:bOc4hqd60.net
>>88
日本だと自動二輪扱いにするだろうからドウカナー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-a45h):2016/05/13(金) 12:44:01.54 ID:u1dE8Y8r0.net
また海外で売れないもの作って技術すごいホルホル

世界から周回遅れの日本すごいデスネ〜〜

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/13(金) 13:06:24.71 .net
規制ジャップは何も生まれない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 13:16:31.80 ID:SIlWTA4Pr.net
カブ号F型だろ
http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/images/no014.jpg
http://www.super-cub.com/tsurez/tsur_pic/02-1.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/13(金) 13:17:46.22 ID:h8NTAPQY0.net
海外でレースに使用してたのが発覚して問題になったヤツがあっただろ
フレームに埋め込むヤツ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6O+K):2016/05/13(金) 13:17:50.97 ID:aHDoehTRM.net
中国だと電動原付きバンバン走ってるのに日本はアシスト(笑)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-3tq3):2016/05/13(金) 13:27:10.38 ID:pATKTOuy0.net
>>95
もうこの手の後付あるはず
で、言う通り原付のカテになってるのでアウト
国内で売ってる電動もリミッターつけて逃げてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/13(金) 13:33:04.88 ID:tkta1ajo0.net
>>64
このホイールはスポークが無いので鉄パイプ差し込まれても何とも無く走行できる
ホイールとフレームを鎖で繋いだままでも自走出来るw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b757-Wsqh):2016/05/13(金) 13:47:54.10 ID:BLTQFzRX0.net
時速20マイルって32kmだから原付の制限速度より速いんだけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef53-Jrc9):2016/05/13(金) 14:19:43.49 ID:1Q/oetxK0.net
漕がなくても走る電動チャリがOKの国って道交法どうなってんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b6-Wsqh):2016/05/13(金) 14:21:56.08 ID:l7De3xeR0.net
今度ツールドフランスに出るからこれ使ってみようっと。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Uow2):2016/05/13(金) 15:25:43.99 ID:qvj3Fj580.net
普通のチャリじゃフレームやらなんやらゴミだから無理だろ
電動自転車はしっかり作ってあるから重い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 15:30:15.14 ID:4jsSEF7v0.net
>Kickstarter
はい詐欺

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6f-Jrc9):2016/05/13(金) 15:30:50.46 ID:WShEVVA60.net
( ゚д゚)ホスィ…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-hspw):2016/05/13(金) 15:32:57.78 ID:wEvkEVAB0.net
9キロを前輪に取り付けたらフラフラになりそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Uow2):2016/05/13(金) 15:34:17.78 ID:qvj3Fj580.net
7万なら普通に確かな物買った方がいいんじゃね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-/3cR):2016/05/13(金) 15:37:06.82 ID:WrYJs2fw0.net
前かよ
安定性どうなん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2784-a45h):2016/05/13(金) 17:27:18.99 ID:mAgdESxj0.net
http://www.jsae.or.jp/autotech/large/4-10-1.jpg
https://www.70seeds.jp/wp-content/uploads/2015/11/5ce115dc656e282d210906c999396af7.jpg
http://www.super-cub.com/tsurez/tsur_pic/02-1.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfd8-fmQf):2016/05/13(金) 17:30:53.05 ID:m4v6DfJd0.net
ちょっと前に電動付きのタイヤに交換する方式のを韓国のベンチャーが開発してたが
こっちのほうが手軽だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76f-/3cR):2016/05/13(金) 19:37:21.85 ID:w2LOKcBI0.net
>>100
日本で電動バイク売れてないけどw

>>104
中国では免許いらないバイク
ヨーロッパではバイク。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b7-/3cR):2016/05/13(金) 20:15:10.56 ID:eU/Oepqm0.net
>>2
がんじがらめ即ち頑固な法律のせいでダメなんだよね
規制緩和してほしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b7-/3cR):2016/05/13(金) 20:19:51.96 ID:eU/Oepqm0.net
>>81
それは歩道走行前提での性能
しかもギア比が低めに設定されている

総レス数 116
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200