2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】安倍首相、消費増税見送り決定へ…アベノミクス失敗 [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a746-QMA6):2016/05/13(金) 15:06:09.95 ID:Fg/cgtp90?2BP(1000)

安倍首相、消費増税見送り決定へ…アベノミクスが失敗、黒田日銀の異次元金融緩和も頓挫

http://biz-journal.jp/images/post_15041_0509.jpg

2017年4月からの消費税率10%への引き上げに関する観測が喧しい。

今年7月の参議院選挙や今月26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)と絡めた観測が出ているが、過去の安倍晋三首相の政策を振り返れば、消費税率引き上げの再延期は既定路線といえるだろう。
安倍首相はこれまで、経済財政政策を打ち出すことでその人気を回復し、その後に自らの夢である政治課題(安全保障問題・憲法改正)に向かって突き進むという手法を繰り返している。政治課題をクリアすると再び経済財政政策を打ち、再び政治課題に取り組むその戦略は明確だ。
12年12月26日に安倍政権が誕生し、デフレ経済を克服するため「大胆な金融緩和措置」「機動的な財政出動」「民間投資を喚起する成長戦略」の「三本の矢」と称した一連の対策を打ち出す。マスコミはこれを「アベノミクス」と呼んだ。
年が明け13年3月20日、盟友・黒田東彦氏が日本銀行総裁に就任。待ちに待った3本の矢の要となる大胆な金融緩和措置を実行に移せる日銀総裁が誕生した。安倍首相と黒田総裁が描く「デフレを脱却し、経済成長したインフレの世界」というバラ色の夢に人々は大きな期待を抱いた。

同年4月、黒田総裁は大胆な金融緩和措置に打って出る。のちに「黒田バズーカ」と呼ばれる量的・質的金融緩和を決定し、2%の物価目標を2年程度で実現することを宣言する。
 この効果は絶大だった。世の中では黒田総裁の狙った「インフレマインドの醸成」が着実に進んだ。ここからしばらくの間、円安・株高の効果から日本はあたかも景気回復が急速に進んでいるかのような錯覚に陥った。
政治課題から経済政策への舵切り
 だが、同年12月6日、安倍首相の政治目標のひとつでもある特定機密保護法が成立すると安倍内閣の人気は急速に低下する。加えて14年4月に消費税率が8%に引き上げられると、その影響は徐々に経済にも表れ始める。
さらに7月1日、臨時閣議で憲法9条の解釈を変更し「集団的自衛権の容認」の方針を決定すると、安倍内閣の支持率は急速に低下する。
 その上、消費税率8%への引き上げの影響により、黒田総裁の宣言した「2%の物価目標」は実現が困難になった。黒田総裁は巻き返しを狙い10月31日、量的・質的金融緩和の追加緩和、いわゆる黒田バズーカ2を決定する。



http://biz-journal.jp/2016/05/post_15041.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 15:06:41.24 ID:R+039C+nd.net
これで上げてたら殺してたわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a746-QMA6):2016/05/13(金) 15:07:25.47 ID:Fg/cgtp90?2BP(1000)

>>1の続き

これに呼応するように、安倍首相も政治課題から経済政策に舵を切る。安倍首相は11月18日に、15年10月の消費税率10%への引き上げを17年4月に先送りすると表明、
国民に信を問うとして衆議院を21日解散すると宣言する。総選挙の結果、圧勝した安倍首相は12月24日、第3次安倍内閣を発足させる。

 総選挙を乗り切り国民の支持を得た安倍首相は、再び政治課題へと舵を切りなおした。

 戦後70周年となる15年、安倍首相の頭には安全保障問題しかなかった。7月16日、集団的自衛権の限定的行使容認を含む平和安全法制関連法案が衆議院で可決される。9月19日未明、平和安全法制関連法が成立した。

 同法成立を勝ち取った安倍首相は、すぐに経済政策へと動く。10月7日、内閣改造を行い新内閣を発足。政権の新たな看板政策「一億総活躍社会」を打ち出した。

 しかし、経済は大きな改善を見せず、むしろ原油価格の暴落、中国景気の後退懸念などが足かせとなり、経済は低迷を続ける。特に日銀の金融政策効果が薄れたことも大きなマイナス要因となった。
金融政策の行き詰まり


そこで日銀は今年1月29日、マイナス金利政策の採用を決定する。だが、金融政策以外のアベノミクスが大きな成果を挙げることはできず、頼みの金融政策もマイナス金利政策に踏み込むほど行き詰まった。
 経済政策を“餌”に人気を回復し、自らの信念である憲法改正に向かうという手法を駆使してきた安倍首相としては、ここは経済対策を打ち出し支持率回復に動く局面だ。
首相が夢にまで見る憲法改正は、手が届くところまで来ている。
 だが頼みの金融政策の効果が薄れている現在、打つ手はひとつ。消費税率引き上げの再延期だろう。すでに下準備は整っている。高名な経済学者を呼び意見を聞く「国際金融経済分析会合」では、
その振付どおりに「消費税率の引き上げに反対」する意見を多く得た。さらに自民党内でも議員連盟「アベノミクスを成功させる会」が消費税率引き上げの再延期を求めている。
 金融政策に頼ることができない状況のなかで、もっとも効果のある経済対策は消費税率引き上げを再延期すること。4月に発生した熊本地震の影響もあり、
消費税率引き上げの再延期と財政政策を抱き合わせで行う可能性が限りなく高まったことは間違いないだろう。

以上

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-F81b):2016/05/13(金) 15:07:46.37 ID:izOAhOlWK.net
これじゃ自民倒せないか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/13(金) 15:08:32.45 ID:6uriiN+i0.net
ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/13(金) 15:09:05.81 .net
安倍ちゃん「デフレでない所まで来たが、デフレ脱却というところまで来ていないのも事実」

安倍ちゃんが年頭記者会見で言ったことな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efcf-3tq3):2016/05/13(金) 15:09:28.57 ID:kInKxmRK0.net
なんだウソか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-GtT8):2016/05/13(金) 15:09:54.10 ID:5NQVNvoAM.net
何だよ!上級国民が何人殺されるかワクワクしてたのによ
20%くらい増税すれば良かったのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/13(金) 15:10:04.02 .net
ネトウヨ的にはこれ
http://i.imgur.com/pSMmTlT.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb81-Wsqh):2016/05/13(金) 15:10:10.39 ID:6cuI3l7d0.net
サイゾーさんだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 15:10:19.57 ID:uAuiv3eB0.net
選挙後「あれは嘘だ」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134b-qHFH):2016/05/13(金) 15:11:38.97 ID:049fl6c70.net
公明減税1兆円を決定してんのに
中止したら公明様は選挙協力してくれないよ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b367-Jrc9):2016/05/13(金) 15:12:24.58 ID:7krTZRgF0.net
え、上げろよ
日本の延命行為は反対です

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f2-Wsqh):2016/05/13(金) 15:12:30.82 ID:m4v6DfJd0.net
サイコパス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 15:12:38.17 ID:gl4vKzjFd.net
大震災級があったからセーフ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-3Zht):2016/05/13(金) 15:12:45.39 ID:UOqFTpnd0.net
といったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f3a-Wsqh):2016/05/13(金) 15:13:00.05 ID:dkh1aXEz0.net
あれは嘘だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:13:28.51 ID:PrswY2wdp.net
なお選挙後は

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/13(金) 15:13:46.57 ID:td5dyCu30.net
安倍ちゃんはジャップを滅亡させるのが目的。
それが再生への近道だと信じてるから絶対上げる。
ここで手を緩めるようなことはしない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 15:13:52.94 ID:uAuiv3eB0.net
>>12
でも“与党”のままで居たいんでしょうから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/13(金) 15:13:54.81 ID:7m3k+ZVFd.net
確定してんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/13(金) 15:14:28.97 ID:TYKXlp7a0.net
そもそもタックスヘイブンがあれば消費税そのものが要らないよな?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2357-Wsqh):2016/05/13(金) 15:14:37.26 ID:ncnGgCA50.net
フランケン岡田、志位「3党合意を守れ!消費税を10%に!」

パヨク大集結で選挙応援するも落選
   

蓮舫、辻元清美、ガソプリ山尾、太田和美(ガソリン値下げ隊)、森ゆうこ、共産や社民議員
http://i.imgur.com/AxSarTt.jpg

SEALDs・奥田、鳥越、香山リカ、古賀茂明(I am not ABE)、室井佑月、有田芳生、浜矩子(紫ババア)、津田大介
http://i.imgur.com/gozndRE.jpg

民進党岡田代表(←熊本震災後だけど北海道入り・・)
http://i.imgur.com/suwyjLs.jpg
   
山本太郎、細野、前原、原口、共産・小池、穀田
http://i.imgur.com/Ep0UjRQ.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-IeQ1):2016/05/13(金) 15:14:46.06 ID:IXL3Obyj0.net
アベノミクスは失敗したけど消費税上げないから自公を支持する!自公の支持率アップ。
なんか納得できないな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 15:15:01.76 ID:od2t1vNja.net
アベノミノミス

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-7K0b):2016/05/13(金) 15:15:10.84 ID:1zQvuC/A0.net
毎年毎月住宅と車の販売台数減ってて景気がよくなってるわけないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 15:15:17.14 ID:ftKHI/e9a.net
リメンバー沖縄USJ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-9VmD):2016/05/13(金) 15:15:42.26 ID:oc4B3ywhM.net
もう2%程度据え置いた位でなんも変わらんだろーけど
上げてもどうせまた足りない足りない言うだけだからこの辺見てて空しくなるだけだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8340-Jrc9):2016/05/13(金) 15:16:21.42 ID:w98/HYaY0.net
パナマ文書脱税電通献金五輪買収
これだけ大騒ぎの中消費税上げられんでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 15:17:04.02 ID:QQ7WmBPnr.net
パフォーマンスだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/13(金) 15:17:12.05 ID:mT6owzBg0.net
タックスヘイブンから取れよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-kuuW):2016/05/13(金) 15:17:31.50 ID:w80z0by/M.net
選挙後上げます

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:17:50.60 ID:nz72C5aBp.net
自分の名前がついた政策を自分で使うとか
よっぽどの池沼やぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-MBG3):2016/05/13(金) 15:17:51.55 ID:7mN1TJjTd.net
ジャアアアアアアアアアアップ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/13(金) 15:18:31.99 ID:GKfmQNFl0.net
タックスヘイブンの為に消費税上げて下級国民根絶やしにしろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-3WT8):2016/05/13(金) 15:18:32.81 ID:8yQQV3qzM.net
お、チョンモメンまた負けたの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/13(金) 15:18:34.89 ID:xvGq5dwS0.net
安倍!さっさと辞任しろや!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef07-hspw):2016/05/13(金) 15:19:51.96 ID:0kN6dDEL0.net
また円安にするつもりか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-gj/H):2016/05/13(金) 15:20:52.70 ID:pVSB0hilM.net
どうせ選挙終わったらやるだろ
何回騙されたら学習するのバカジャップ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07cf-yX76):2016/05/13(金) 15:21:42.02 ID:MktiZNQY0.net
増税延期は別にいいけど、責任とって内閣総辞職しろよな。
解散じゃなくて、総辞職だぞ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-Qqka):2016/05/13(金) 15:22:08.08 ID:9JoDRAbF0.net
確定してないじゃん
アメリカが決めるんでしょw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:22:10.56 ID:b/tzVzctp.net
つか消費税法そのものを見直せよ
8%で経済がこんなガッタガタになるって段階でこの税金の在り方そのものがおかしいんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 15:23:22.92 ID:uAuiv3eB0.net
日本人には消費税は合わない
全部コミコミでわからなくしないと無理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-XzP0):2016/05/13(金) 15:23:43.22 ID:/InQ1QUlM.net
麻生ら、財務省と消費者庁の援護射撃が出てきて安倍内閣崩壊に100ジンバブエドル

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b43-dvDq):2016/05/13(金) 15:24:33.31 ID:Y2JWDmzs0.net
アホガミルブタノケツノミクス

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 15:24:50.16 ID:uxfagFWUa.net
資本主義社会なのに消費に税金をかけようって発想がキチガイ
むしろ消費したら交付金出すくらいしろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 15:25:49.32 ID:/yrNPJDEa.net
先にタックスヘイブン対策せーや!
それでも足りないならやむを得ないが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 15:25:55.14 ID:uAuiv3eB0.net
だから竹下の爺はあれなんだよ
DAIGO

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 15:25:58.75 ID:x7ZG5hbAa.net
>>46
消費以外に税金をかけろと言いたいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-Wsqh):2016/05/13(金) 15:26:32.90 ID:D+bBeY6kD.net
「消費が冷え込んで結果的に税収が減っても増税しなければならない」
手段と目的が

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:26:35.21 ID:b/tzVzctp.net
消費税が高い国はだいたい名目成長率も高い
日本は97年で名目成長が頭打ちになってんのにそれで消費増税なんかやれば当然こうなる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/13(金) 15:28:22.31 ID:vc4nQngg0.net
 
2014.12.27
自民・稲田政調会長: 再増税までに景気回復の実感なければ「アベノミクスは失敗」

稲田氏は、経済状況などを見て再増税を停止できると規定した「景気弾力条項」の撤廃を首相が決めた
ことを念頭に、「不退転の決意で(再増税の予定時期を)1年半先延ばしして10%に上げると決めた」
と指摘。その上で、「それまでに実感がなければ、アベノミクスは失敗ということだ」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/141227/plt1412270029-n1.html
http://web.archive.org/web/20150625050613/http://www.sankei.com/politics/news/141227/plt1412270029-n1.html
https://Archive.today/MK1ke

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4c-eaJX):2016/05/13(金) 15:30:08.91 ID:8RxQCIdR0.net
なお選挙後

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/13(金) 15:30:20.29 ID:vc4nQngg0.net
不退転の決意とかいう池沼ニートの空手形を真に受けたジャップは
ちょっとは何か学んだかね
まあムリかw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877b-Jrc9):2016/05/13(金) 15:30:54.26 ID:2la8SDBv0.net
永田町は完全にダブル選やる雰囲気じゃん
分かりきってるわこんなの茶番

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b03-Jrc9):2016/05/13(金) 15:33:11.88 ID:xhNrXTlu0.net
>>21
記者の妄想文

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/13(金) 15:34:55.62 ID:R877EzK60.net
消費増税賛成してた連中をとりあえず逮捕してくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-hNIp):2016/05/13(金) 15:35:00.46 ID:QSp+zgQX0.net
>>55
熊本地震の復旧がままならない中でのダブルは本来は批判されまくって票を落とすんだが、
今の安倍政権って地方以上に都会のサラリーマン世帯ほど支持してるもんだから何の影響もないのがな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ac-l6hk):2016/05/13(金) 15:35:43.89 ID:NUuJ3j4f0.net
いや3%に下げろよクズ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b7-k05Y):2016/05/13(金) 15:36:14.84 ID:pea0j5lD0.net
失敗なら5%に戻せや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-EA1W):2016/05/13(金) 15:36:16.46 ID:Y8JCWvdL0.net
もうダメ猫の国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/13(金) 15:36:48.12 ID:bOc4hqd60.net
>>1
選挙近いからなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Jrc9):2016/05/13(金) 15:38:21.80 ID:SQuVG3rO0.net
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります
再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします
平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html

これについて公の場で正式に謝罪し撤回しないかぎりは、消費税増税延期なんて認めたらいけない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:39:26.24 ID:b/tzVzctp.net
民進党の岡田が麻生並の消費増税論者だし枝野は利上げが景気対策になると信じてる男だし自民党と組んで消費増税を通したのが野田だしで自民党はかなり得をしてるからね
こんな政権マトモな野党がおったらとっくの昔に倒れてるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbc3-EA1W):2016/05/13(金) 15:39:38.80 ID:OfJ+QNyn0.net
消費税増税見送ったところで何の問題解決にもならん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-EA1W):2016/05/13(金) 15:39:46.00 ID:buincePu0.net
そもそも間違ってるだろ
今の経済悪化に必要なのは増税見送りじゃなくて
減税ですよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-9VmD):2016/05/13(金) 15:39:49.75 ID:Ir2/NT00M.net
貧乏人までカネ回さんのにうまくいくわきゃあらへん
挙げ句内需に見切り付けてるからみたいな開き直り、そりゃ少子高齢化も捗るわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:41:36.24 ID:b/tzVzctp.net
今の日本は多国籍企業の植民地みたいなもんだろわりかしマジで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Jrc9):2016/05/13(金) 15:42:43.32 ID:SQuVG3rO0.net
消費税増税延期したり5%に下げたら問題ないというやつは
2013年10-12月期GDPがマイナス成長だったというのはどう説明するんだと

今の景気悪化は消費税の税率云々の問題じゃないんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-EA1W):2016/05/13(金) 15:44:55.62 ID:buincePu0.net
>>69
復興増税ものってるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 15:45:17.30 ID:tC4bFuJPa.net
どうせ選挙後に掌返しするw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-o1va):2016/05/13(金) 15:46:09.75 ID:YjUiDVle0.net
選挙前になるとこういうこと言い出すよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-TzrJ):2016/05/13(金) 15:48:07.29 ID:Z79XQD8ta.net
>>1
ソースがビジネスジャーナルってすごいな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 15:48:15.17 ID:nybQQ+fwd.net
今更すぎて驚きもしない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9368-Wsqh):2016/05/13(金) 15:49:51.13 ID:ZEeIM/ki0.net
トドメさしてもよかったんじゃね
どうせいつかは上げなきゃならんし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/13(金) 15:50:25.16 ID:2KHBWb9MM.net
日本会議と自民党に破防法を

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 15:55:46.60 ID:b/tzVzctp.net
>>75
上げられるわけない 今の段階で滞納がおっそろしいほど溜まっとるのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-EA1W):2016/05/13(金) 15:55:54.01 ID:Y8JCWvdL0.net
国滅びて消費税あり

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 15:56:24.18 ID:c5p2Jsj7M.net
消費税の代わりに砂糖税を取る

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-Wsqh):2016/05/13(金) 15:57:40.81 ID:ixdlCz8r0.net
憲法改正の為に必死やな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-a45h):2016/05/13(金) 15:57:58.94 ID:k2T43fk+M.net
選挙後見送りの見直しだぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/13(金) 16:00:19.14 ID:8Yy1cbL80.net
選挙前だなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-0YMq):2016/05/13(金) 16:00:57.40 ID:jyWtIbFsa.net
見送り決定ってことは、安倍退陣しろ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/13(金) 16:01:50.06 ID:1jPsfKXm0.net
「お前らぶん殴るぞ・・・・いや、ちょっとだけ殴るの待ってやる」

って言われただけで

「殴るの待ってくれるなんて凄い安倍様大好き!もう人権でもなんでも全部あげちゃう!」

ってなっちゃう日本国民って・・・

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Uow2):2016/05/13(金) 16:02:11.63 ID:OgUVjC2I0.net
効果ない上に震災があって増税とかありえんわ

パナマ文書も追求しないで放置でメディアもまともに動かない

もう国民がキレておかしくなるか国が潰れるまでこのままか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a766-/3cR):2016/05/13(金) 16:02:33.17 ID:cRYMUgPG0.net
日本国民は耐えるだけだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 16:02:36.25 ID:v99SDt3Dd.net
安倍ぴょん「選挙後覚えてろよ」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2367-/3cR):2016/05/13(金) 16:05:52.48 ID:Cnf8EVNi0.net
選挙に勝てば「増税は国民の総意」だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e4-0YMq):2016/05/13(金) 16:07:23.14 ID:bOc4hqd60.net
>>11
選挙後「増税が支持されたので見送るのやめる」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-/3cR):2016/05/13(金) 16:09:41.51 ID:dQBk6dbW0.net
いやあ、予定通り上げるだろう
今の流れからは増税延期は見えてこないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 16:09:57.12 ID:SDAZ3/6Wp.net
>>6
真面目に意味がわからん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/13(金) 16:09:57.30 ID:bI6gq7Jfp.net
>>42
ジャップ経済そのものがオワコンのせいという可能性

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 16:12:31.06 ID:b/tzVzctp.net
財務省の根性のネジくれた知恵者が民主党を消費増税の共犯にしちゃったのがヤバいくらいに効いている
民主党は経済に関しては主流派がタカ派ばっかりだからこうなったとも言える
これは松下政経塾系の勢力が強いからだろ
馬淵とか小沢鋭仁とか期待できる奴はおったんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-bt4I):2016/05/13(金) 16:14:02.92 ID:mh5Pe3c80.net
延期したら国債のランク落ちるんじゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 16:15:30.12 ID:b/tzVzctp.net
国債は日銀がおっそろしい勢いで回収したから市場から消えちゃったよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-OQ7Z):2016/05/13(金) 16:16:25.67 ID:Og8h76iOa.net
増税議論でパナマ文書に触れられたくないもんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 16:23:30.71 ID:sD89mpiFp.net
選挙勝ったら速攻あげるんだろ
知ってるから死ぬまで確実に沈めろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-nGSO):2016/05/13(金) 16:24:32.95 ID:1cSCRqOe0.net
消費税やめて物品税を復活させ、
所得税と法人税をかつての水準に戻せばいいだけ。
消費税みたいなセルフ経済制裁やってりゃそりゃ景気も悪化するわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 16:24:38.70 ID:CICW1Pdud.net
正しかった政策
→政治改革、ばら蒔きの見直し、景気対策等の上、消費税率アップ

安倍ぴょんの行動
→消費税率アップしただけ

だが山口県民って、こんなクソ阿呆よりも程度が下なんだろ

すごいよなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-a45h):2016/05/13(金) 16:26:56.46 ID:uXLG0B9na.net
まあ今更認められてももう経済戻りませんけどね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-hNIp):2016/05/13(金) 16:27:35.58 ID:QSp+zgQX0.net
>>94
間違いなく落ちるよ
安倍としては五輪までは総理の座に居たいんだろうからその為には嫌でも来年消費税を上げないといけない
延期した場合の格付けBBBってメキシコと同じだからねw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 16:27:58.39 ID:nuJuFrcVd.net
安倍ちゃんは見送りて言ってないんだが?
また「僕は見送りなんて言ってないですよ 周りが言ってただけ」て言い出すパターンくるぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Jrc9):2016/05/13(金) 16:35:53.90 ID:SQuVG3rO0.net
>>94
落ちるけど、そんなこと知ったことじゃないのがいまの日本人の大半だろ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-hspw):2016/05/13(金) 16:48:48.32 ID:Y5YnaxC3a.net
年金を何兆円溶かせば気が済むのか
ゲリノミクスでトヨタも三菱もシャープも好決算
マイナス金利で大手銀行も大喜び

安倍shine

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c0-/3cR):2016/05/13(金) 16:51:46.86 ID:yC34sPMR0.net
移民入れろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アナファイーW FA6f-egyV):2016/05/13(金) 16:53:12.71 ID:YeHjRraIA.net
ほんまに蛍光灯は無くならんのやろな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-a45h):2016/05/13(金) 16:58:08.97 ID:xEnEViJsM.net
3%ぐらいに下げて下さい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 16:58:28.68 ID:kuGLwIf+a.net
需要不足と実力不足の混同 :日本経済新聞
2016/5/11付 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO02141410Q6A510C1EN2000/
 またぞろ景気対策、消費増税先送りを求める声が高まってきた。
 〜文末まで省略〜
昨今は、世界的な財政出動を説く議論も高まっているが、混同してはいけない。

海外の問題は需要不足だとしても、日本の本当の問題は実力不足なのだ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb99-FI9V):2016/05/13(金) 16:58:46.64 ID:VdHKhcpf0.net
安倍本人が何も言わないところがミソだよな
本人は何も言ってないから、選挙後はどうしようとウソにはならない

選挙対策でしかねーもんなこれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ affd-Wsqh):2016/05/13(金) 17:03:56.09 ID:ixdlCz8r0.net
>>109
選挙の争点にならない限り
メディアでコントロールできるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53b9-a45h):2016/05/13(金) 17:06:31.52 ID:DlKpg/wx0.net
8→10%て冷静に考えたら25%増税だもんな
5→10%なら100%

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-3IWz):2016/05/13(金) 17:09:05.75 ID:sIsVQVTMa.net
選挙前のパフォーマンスだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/13(金) 17:09:41.13 ID:RJcMprag0.net
中国発の世界不況にアップル不況。
円高不況。
国内は元々、不況。
消費税10パーは日本経済にとどめを差す。
無能安倍政権ならやりかねん。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/13(金) 17:10:12.59 ID:a9Ow0RdQ0.net
やはり国を愛し憂いてるのは安倍自民だけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb99-FI9V):2016/05/13(金) 17:12:05.27 ID:VdHKhcpf0.net
日本企業がきたねえと思うのはさ、
消費税が8%になった場合、
100円x5%x8%って計算式になるんだよな
だから、100円の消費税8%は108円ではなく、113円になるっていうふざけた話

消費税10%になんてなったら、軒並み120円まで値上がるだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-a45h):2016/05/13(金) 17:12:50.31 ID:vXfk01kyM.net
今さら何言ってんだ
さっさと30%まで引き上げろ
財政健全化後退は認められない

117 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/13(金) 17:15:40.31 ID:MOxNaUvG0.net
本当か?
俺は消費税は上がると見ている。
なぜ上がるのかというと、九州大地震の影響を低く見積もらなきゃいけないというシグナル。
砂糖に税金かけるつってるほどカネにせっぱつまってるシグナル。
携帯電話税や通信税などと言ってるのも同じだ。

この一連の傾向は、どれほど、タイタニック日本の財政の底がヤバいかを暗黙理に俺らに
教えてくれてる。
そこで底に空いた穴に今もっとも突っ込みやすいのが消費税だ。

これを延期できるほどの余力があれば、九州大地震を矮小化したりせずに済む程度の余裕は
あったはずだ。
消費税延期を決定しても絶対にが喉から手が出るほど欲しいことには一向に変わりないはず。
すると、もし消費税で取れない場合、それと同じ規模の迂回収奪をすることになる。
法人税など資本家利害の税金は自民党という資本腐敗政党の特性上、そう簡単に上げられまい。
じゃあ何をとるか。とるメドがつかずに消費税を諦めるわけがない。
連中はそんな性格の奴らじゃないんだ。消費税を諦めるなら、必ず同じ規模の収奪が可能で
しかも政商は傷つきにくい財源を考えついたんでなければおかしい。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb99-FI9V):2016/05/13(金) 17:17:29.11 ID:VdHKhcpf0.net
>>117
そんなに税収が必要なら、タックスヘイブンに手を突っ込めよ
まずそこからだろ
脱税見逃して増税とか納得できるかボケが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 17:19:27.96 ID:b/tzVzctp.net
>>115
消費税は粗利にかかる税金だからな 客足が落ちる事考えると人件費を削減するか便乗値上げしないと払えなくなる恐れがある

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-a45h):2016/05/13(金) 17:20:12.11 ID:vXfk01kyM.net
>>118
いつからエスタブリッシュメントが我々庶民と同じ法の下に生きていると思っていた?
彼ら特権階級ぎ我々と同じ筈がなかろう
塩川ジジイもそう言っていた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Wsqh):2016/05/13(金) 17:20:24.82 ID:w65NW8kL0.net
地震さえなければ消費税延期発表からのダブル選だったのにな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 17:21:20.33 ID:tgvVLFZA0.net
まーた始まった
増税するしないのシーソー何回やりゃ気が済むんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b309-Wsqh):2016/05/13(金) 17:22:25.84 ID:OnF/nUB+0.net
ネトウヨさっさと擁護しろよ役目でしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Qg1a):2016/05/13(金) 17:27:06.25 ID:etepd5x2a.net
あーあ、年金生活者や低所得者対策の給付金また延期だよ、民主党時代にできた法律なのに増税10%前提の制度で延期延期の繰返し何度目だよ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-YCnT):2016/05/13(金) 17:28:16.36 ID:CZGf9aE6D.net
決定してないじゃんw

126 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/13(金) 17:30:57.17 ID:MOxNaUvG0.net
>>118
俺もまずそこからという意見に「個人的には」反対しない。反対しないどころか大賛成だ。
しかし書いたように、俺が追っかけてるのはクズの思考、追跡してるのはゴミ自民やゴミ官僚の
考えで、俺が自分に中に人間モデルとして想定している連中の人間像を手がかりに、そういう性質の集団なら
どう考えるかという観点で考えるんだ。

タックスヘイブンからカネを回収するというのはありえない。なぜなら悪党の一味であり、そこにお金を
逃してる奴らこそまさにこの国の既得権益、自民官僚政商らの関係者ばかりに決まってるからだ。
仲間割れは避ける関係上、そういうことはしない。

腐敗政党は自分の腐敗仲間の利害にはそう簡単には手をつっこまない。だから、タックスヘイブンの
カネは最初から考慮外だ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-inKi):2016/05/13(金) 17:32:54.12 ID:2KsHH0Ri0.net
パナマ文書本当に良いタイミング

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 18:00:43.63 ID:3yIsGNE5d.net
つまらん50%ぐらいこいや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 18:08:26.98 ID:Atlvo1N9p.net
パナマ埋蔵金を国内へ還流させれば消費税もゼロでいいし奨学金という名の学生ローンだけでなく全学費もタダにできるぞ
早くやれよ、無能政府と無能官僚ども
できないなら死ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 18:08:42.69 ID:3yIsGNE5d.net
>>19
世界にとってはプラスだから、間違ってはいないんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-/3cR):2016/05/13(金) 19:23:43.44 ID:JN1t+pkw0.net
記者の作文じゃねーかw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qeFS):2016/05/14(土) 03:23:48.58 ID:OuXgEDSld.net
上げるのやめろって言いながら本当にやめたら貶すケンモメンwwwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b1c-/3cR):2016/05/14(土) 03:30:27.56 ID:0OCv98sb0.net
見送りどころか5%に戻せよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/14(土) 03:31:12.70 ID:Zpkc1V9+0.net
財務省の犬、日経が増税見送りて書いたんだから確定だろうね
増税原理主義者の財務省もここまで景気後退するとは予想外だったんだろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Sdn6):2016/05/14(土) 03:38:57.29 ID:oUJKqZT80.net
消費税を異次元緩和すればいいんだよ。
逆に考えて売値から5%安くする。
マイナス金利と同じ原理を導入で消費を現行の1.5倍から2倍に。

事実上消費税廃止になるので財源は租税回避してるところから没収して充てる。
少なくとも向こう10年はいけるで(´・ω・`)

種無しカボチャの安倍がしがらみ捨てて実行すれば戦後史上最大の名宰相の誉れを預かれる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130f-kB7y):2016/05/14(土) 03:42:05.58 ID:ubLWmXCr0.net
暴動前のドキュメントを書いた映画のダイジェストみたいだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c9-Wsqh):2016/05/14(土) 06:27:35.41 ID:GPmDDPqO0.net
安倍「前政権が決めた消費税は上げないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「TPPの聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ」
安倍「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「移民は全く考えていない、あれは嘘だ」

安倍「生活保護費を下げると言ったな、これは本当だ」

総レス数 137
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200