2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州電力「黒川水力発電所」から20万立方メートルの水流出…阿蘇大橋上の斜面崩落で [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-X4o4):2016/05/13(金) 15:44:44.95 ID:M8Ah110K0?2BP(1000)

熊本地震による土砂崩れで崩落した南阿蘇村の阿蘇大橋上部の斜面で、
九州電力の黒川第1発電所に川の水を送るコンクリート製の水路が損壊し、
推定で約20万立方メートルの水が流れ落ちていたことが12日、分かった。

水路は崩れた斜面の中腹を横切っており、九電は
「因果関係は不明だが、大量の土砂で水路が寸断され、水が流れ出たとみられる」
と説明している。

同発電所では、水路からの水をためる貯水槽も損壊し、約1万立方メートル
が流出したとみられている。
水路からの推定流出量は貯水槽の約20倍で、25メートルプール約400杯
分に相当する。

九電によると、阿蘇市の黒川から南阿蘇村立野の貯水槽に水を送る水路2本
のうち全長約3キロの1本が、4月16日未明の本震後に損壊した。
同日朝に取水口と途中のため池で止水するまで、7時間余りにわたって水が
流出していたとみられる。

地表を通る水路が土砂で埋まっているのが、航空写真で確認されたという。
地下を通るもう1本の水路は被害を免れ、貯水槽に水を送り続けていた。

貯水槽からの流出について、九電は200メートル下の集落で住民2人が死亡
した土砂崩れとの因果関係を解明するため、13日から現地調査に入る。

ただ、水路については
「被害の状況を把握したいと考えているが、調査の計画は未定」
と話している。

http://kumanichi.com/news/local/main/20160513003.xhtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-X4o4):2016/05/13(金) 15:45:06.11 ID:M8Ah110K0?2BP(1000)

地図
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20160513003_DAT_20160513061206001.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-EA1W):2016/05/13(金) 15:50:26.78 ID:Y8JCWvdL0.net
で?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 6f70-Z1aV):2016/05/13(金) 15:55:25.86 ID:B1SHQrk/0.net
http://kwout.com/cutout/s/rb/6w/dc3_bor.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 16:05:06.47 ID:cit0znqCa.net
あの道路を横断する滝ができてたところか
凄い退廃感があっていい景色だから、あのまま観光地にしようぜ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-7K0b):2016/05/13(金) 16:13:33.57 ID:1zQvuC/A0.net
あの滝の映像は続報なかったからやっぱり流出してすぐに終わったのな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a4-/3cR):2016/05/13(金) 16:20:44.26 ID:ujlv/gAw0.net
人災クサイが想定外で有耶無耶になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d6-vLOI):2016/05/13(金) 16:28:36.88 ID:9fSoJClg0.net
玄海原発再稼働だ もう限界

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/13(金) 16:29:03.96 ID:td5dyCu30.net
混ぜただろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 16:33:19.08 ID:VlEEb5Y70.net
やっぱり人災だったか。。。
火山灰の層はもろいのは有名だけどあそこまで山半分えぐれるなんておかしいと思ってたよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 16:34:19.07 ID:SvY3kVnbM.net
これが水力発電のリスクだけど逆に言えば最悪でも洪水が一時的に起るだけで
原発と比べたら被害は限定的なんよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/13(金) 16:39:31.15 ID:CtSCPEy3M.net
>>11
そりゃ結果論だろ
黒部崩壊したら下流域の直接被害は見当もつかん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd4-Wsqh):2016/05/13(金) 16:39:57.83 ID:0eMw8qBH0.net
メンゴ、メンゴ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 18:27:26.78 ID:tDvIBhx4d.net
ググったらダムの決壊事故というのは結構起こっているんだな
中には戦争時のダム空爆なんてのもある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-EA1W):2016/05/13(金) 19:30:41.25 ID:M8Ah110K0.net
ここは道から見えて結構壮観なつくりだったよ。、

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1331-LeHY):2016/05/13(金) 19:43:56.38 ID:a1vfdYXh0.net
これが水力発電所だったからまだ良かったが
もし原発だったら……

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Wsqh):2016/05/13(金) 20:01:33.56 ID:yQlGzlPY0.net
フーバーダムが決壊した時の映像みたけど凄かったぞ
違うダムだったかもだが、すげーデカイ山

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3753-Wsqh):2016/05/13(金) 22:47:32.84 ID:v0u4T/9a0.net
>>4

良心の欠片も無い人間が昇進する企業って・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Jrc9):2016/05/14(土) 08:09:08.85 ID:fyYX9Eka0.net
>4月16日未明の本震後に損壊した。
>同日朝に取水口と途中のため池で止水するまで、7時間余りにわたって

本震と土砂崩れのタイミングからすると
 前震で導水路ちょっと破損
 ↓
 地中への漏水で斜面軟弱化
 ↓
 本震で土砂崩れ
て気がする・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-XzP0):2016/05/14(土) 08:37:24.72 ID:kJHt8n6a0.net
人災か?
人災なのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2778-ozYo):2016/05/14(土) 08:40:46.01 ID:3n0R/YUc0.net
原発に土砂崩れしたらヤバイな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f99-hx9o):2016/05/14(土) 08:45:18.38 ID:dJVsY8X50.net
水力も危険だと判明して原発推しネトウヨメシウマw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/14(土) 08:46:46.19 ID:6mYcaN260.net
水力発電プールと地滑りの因果関係は現在調査中
だが、何があっても九州最強組織の九電の責任を問える機関はこの世に存在しない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7faf-qHFH):2016/05/14(土) 08:49:33.52 ID:/tEVna5H0.net
水力発電は危険
日本国内の全水力発電所を停止するべき

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b737-3IVv):2016/05/14(土) 08:54:06.17 ID:13tBrnsy0.net
やはり原発が良い発電方法だという事だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-EA1W):2016/05/14(土) 14:12:29.35 ID:9cj2xA2e0.net
九電はあくよのお

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-gj/H):2016/05/14(土) 14:14:00.32 ID:IgZGl+JO0.net
絶対安全
原発神話
だって報道しないから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7faf-Wsqh):2016/05/14(土) 14:15:38.48 ID:ZO6EJnRO0.net
>>12
いや水力発電では世界は滅亡しない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-EA1W):2016/05/14(土) 18:27:42.38 ID:V3LOAmxu0.net
水力もダメ、火力もダメ、原子力はもってのほか
ならば電気使わないか、自家か発電するしかないじゃん
もしオナニー発電が実現化されたら、発明者は神になれるね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b31f-Xxei):2016/05/15(日) 02:05:40.85 ID:FLUNmxGs0.net
☆☆☆ 皆様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。よろしくお願いいたします。☆☆☆

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200