2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民・憲法改正推進本部長 「立憲主義という言葉が恣意的に使われている」 立憲主義の定義を決定へ [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-d7rr):2016/05/13(金) 17:08:54.62 ID:O1ngeqCXa●.net ?PLT(16445) ポイント特典

「立憲主義という言葉、恣意的に使用」自民・森英介氏
2016年5月13日15時48分

■森英介・自民党憲法改正推進本部長

 5月3日で日本国憲法が施行されて69年になった。そんな中にあって、新聞やテレビなどのマスコミでは、
立憲主義という言葉が頻繁に登場するわけだが、この立憲主義という言葉の使い方が、どうもそれぞれの
思いに従って、言うならば恣意(しい)的に使われているのではないかというところに大きな問題性を感じる。
自民党憲法改正推進本部の使命は、憲法改正の実現に向けて与野党を含めた幅広い合意形成、
そして国民の憲法に関する理解の促進を図ることにあると心得ている。そのためにも、立憲主義の意味について、
お互いにきちんとした共通認識を持つことが、今後の憲法改正論議において、極めて重要であると考える。
(13日、自民党憲法改正推進本部のあいさつで)

http://www.asahi.com/articles/ASJ5F4R7MJ5FUTFK00F.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-4PbH):2016/05/13(金) 17:09:28.11 ID:T2GRV8dH0.net
お前らが定義するまでもなく歴史が定義してるんだが?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/13(金) 17:10:02.02 ID:4G69fJOj0.net
お前らのは言うのは立憲主義ですらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/13(金) 17:10:09.12 ID:+2L7BgSca.net
安倍晋三 みっともない憲法ですよと憲法を侮辱
麻生太郎 ナチスの改憲手口を学んではどうか
菅義偉  国民が冷静な議論などできるのかと国民を侮辱
石破茂  国防軍にしよう 出動を拒む兵員は死刑にしよう 反対デモはテロ行為と同じ
礒崎陽輔 立憲主義なんて聞いたことがない 法的安定性は関係ない
片山さつき 天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え
細田博之 憲法はただの法令だ
船田元  立憲主義を守ると国が滅ぶ 公益のために私有財産を没収できるようにしたい
西田昌司 そもそも国民に主権があることがおかしい
中谷   憲法を安保法案に適用させる
武藤   戦争に参加する事は日本人に課せられた義務であり正義の要請である

【自民改憲案】

・国民主権・基本的人権がなくなる
・政教分離原則の削除 → カルト神道国家化
・奴隷的拘束禁止の削除 → 特高復活
・表現の自由の大幅な制限 → 言論弾圧
・緊急事態宣言 → 国会の許可なく政府が勝手に戦争できる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-XzP0):2016/05/13(金) 17:10:16.91 ID:2j+pmyH5M.net
都合が悪いから憲法を変えようっていうのは立憲主義に反するわけだが?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/13(金) 17:10:57.86 ID:YmV3/lXSK.net
犯罪者が「そもそも犯罪って何?」とか言ってるのと同じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efcf-3tq3):2016/05/13(金) 17:11:08.49 ID:kInKxmRK0.net




あっ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-IeQ1):2016/05/13(金) 17:11:41.19 ID:IXL3Obyj0.net
恣意的に利用してるのは自民党の方ですよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-/3cR):2016/05/13(金) 17:11:46.82 ID:blvv6vKq0.net
憲法に違憲審査が規定されているのに、サヨクが立憲主義違反するから違憲だって言っているのって何なんだろう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/13(金) 17:11:53.57 ID:YkGIrkT9a.net
ガラパゴス立憲主義wwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-Wsqh):2016/05/13(金) 17:12:04.59 ID:UvZjZuoE0.net
憲法を創設するの精神は第一に君権を制限し、第二に臣民の権利を保護するにあり。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/13(金) 17:12:11.65 ID:g8wVTEubd.net
芦部を知らない安倍が決めるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f39-k05Y):2016/05/13(金) 17:12:23.46 ID:8d46ZSZw0.net
>>1
>立憲主義という言葉、恣意的に使用

それ、今お前がやってることだろw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/13(金) 17:13:23.74 ID:lIGIIIRN0.net
という恣意的な意見ってギャグだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:13:47.59 ID:9USa5GLD0.net
かつて人類は慣習法や王権神授説によってしか法と権利の源泉を説明できなかったが
18世紀の哲学的発展によって、人間存在の自然性から説明する理論を構築した。

それが天賦人権説であり、人権を守るために社会があるという社会契約説である。
それを実現するためには(国家が正義であるためには)権力は制限されねばならない。
これが立憲主義であり、各国憲法はその手段にすぎない。

民主主義はそれに有益な制度の一つだが、
単なる多数決主義に陥ると少数派が圧殺される「多数の専制」となる。
これが多数決が必ずしも正義ではないと言われる所以である。
少数派の社会契約を破らないよう、議決の制度的正当性については全体の合意が必要。

国家権力は人権を守ることしかできないが、人権同士が衝突する場合には
その調整のために最小限の人権制限が可能になる。これが公共の福祉。
国家には、少数を殺すことで多数の利益を得るといった選択肢はそもそも成立しない。

よって立憲主義に沿う憲法だけが本物の憲法であり
憲法に縛られることでしか国家権力は正義でありえない。
天賦人権説を廃止し民主制の停止まで盛り込む自民党の憲法案はこれに反する。
言わば近代史を否定する人類史への挑戦である。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-EA1W):2016/05/13(金) 17:15:07.09 ID:HqmvaIdf0.net
自民党の意に沿わないものは全て恣意的で偏向した見解。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-rO1z):2016/05/13(金) 17:15:31.61 ID:qKD1GDWfK.net
憲法変えるの反対派が多いんだから変えなくていいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8c-hNIp):2016/05/13(金) 17:15:49.84 ID:TseDfjHm0.net
既存の価値観を全てねじ曲げていくスタイル

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:16:13.49 ID:9USa5GLD0.net
これが自民の憲法観だ!

安倍晋三 自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
安倍晋三 総理「改憲がライフワーク」「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
 「現行憲法はGHQの素人が8日間で作りあげた代物」(政府修正と国会審議したが)
 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
 「憲法が国家権力を縛るのは王権時代の考え方。今は国の形、理想と未来を語るもの」
 「憲法解釈の変更は私が閣議決定で決める」→政権毎に変わるのかと批判続出
 「戦争参加ではなく紛争地への弾薬輸送できるか検討」兵站は戦争ではないと珍説
 「(集団的自衛権行使できない憲法解釈という)建前論に終始する余裕はない」
 「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
   戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」
 「同性婚認めたら憲法違反」と第24条の「両性の合意」を勘違い
 「自衛隊は、わが軍」参院予算委で政府の憲法解釈に反する表現
 「危険な任務の自衛隊に就く諸君は、私の誇りであり、日本の誇り」
 「どういう時に武力行使するか敵に知られてはまずいので国会でも言わない」
 「安保法案に支持がなくても採決する。成立後に国民は理解するだろう」
 「憲法改正をはじめ、占領時代の仕組みを変えるのが立党の原点」
菅義偉 官房長官「自衛隊も軍隊の一つ」と記者会見で公式見解
 「(集団的自衛権で)国民が冷静な議論などできるのか」と侮辱
 「(憲法学者200人の違憲判断に対し)合憲と言う学者たくさんいる。3人だ」
石破茂 幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
 「反対デモはテロ行為と同じ」
谷垣禎一 幹事長「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-gj/H):2016/05/13(金) 17:16:21.63 ID:nF1z2eQy0.net
法学検定4級の知識もないとか
戦慄する

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a766-/3cR):2016/05/13(金) 17:16:39.28 ID:cRYMUgPG0.net
立憲主義の解釈を変更

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-+S7F):2016/05/13(金) 17:16:59.07 ID:Sx+85zhq0.net
立憲主義(りっけんしゅぎ、英: Constitutionalism)とは、政府の統治を憲法に基づき行う原理で、政府の権威や合法性が憲法の制限下に置かれていることに依拠するという考え方。

この考え方が嫌なわけね。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879f-Wsqh):2016/05/13(金) 17:17:23.96 ID:bw+QafSa0.net
バカ「定義ガー」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-Jrc9):2016/05/13(金) 17:17:25.22 ID:qrdGGBbp0.net
日本語のイングソック化待ったなし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 17:17:34.12 ID:SvY3kVnbM.net
権威主義にしたいと言いたいわけだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:17:52.53 ID:9USa5GLD0.net
細田博之 幹事長代行「憲法は法令の一つ。日本国基本法という程度のもの」
麻生太郎 副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
 「(安保法制めぐり)憲法がどうとかわけのわからん話」
 礒崎や武藤の失言について「言いたいんだったら法案が通ってからにしてくれ」
中谷元 防衛相「1票格差で司法が違憲や無効を決めるのは疑問」
    「憲法を法案に適応させる」
    批判受け「法案を憲法に合わせるという意味。言い間違いではない」→責められ撤回
高村正彦 副総裁「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
 「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
 「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長「立憲主義なんて聞いたことがない」
     安保担当首相補佐官として「時代が変われば政府解釈も変わる。法的安定性は関係ない」
佐藤勉 国対委員長「(安保法案の違憲批判めぐり)衆院憲法審査会は今後は開催するな」
片山さつき 参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df7e-Wsqh):2016/05/13(金) 17:18:05.74 ID:zyjnHzQK0.net
政治家が決めることじゃねー、法学の範疇だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:19:10.36 ID:9USa5GLD0.net
西田昌司 参議院議員「現行憲法は無効だ」(2009年)
西田昌司 副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
 「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
赤池誠章 副幹事長「現行憲法は違憲だ。理由はGHQの押しつけだし、社会契約説には
    日本の伝統が反映されていないし、男女平等や勤労の権利や義務は旧ソ連の影響だから」
船田元 自民党憲法改正推進本部本部長代行「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
 「立憲主義を守ると国が滅ぶ」→本部長代行から本部長に昇格
 →推薦した憲法学者(長谷部恭男)に安保法案を違憲と言われた問題で更迭
森英介 憲法改正推進本部長「立憲主義という言葉が恣意的に使われている」
脇雅史 参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」
稲田朋美 政調会長「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
佐藤勉 国会対策委員長「安保法案を国民が理解できなくても世論がどうでもいい。我々を信じろ」
山東昭子 参院議員(元副議長)「安倍首相の改憲発言は不適切。語るのは選挙後にせよ」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-++rg):2016/05/13(金) 17:19:17.11 ID:O1ngeqCXa.net
ちなみにこれが副本部長です
http://i.imgur.com/UCUwZmp.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/13(金) 17:19:53.09 ID:szC8cecd0.net
お得意の定義の変更

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-4PbH):2016/05/13(金) 17:20:06.81 ID:T2GRV8dH0.net
>>29
これで東大だっけ?
本当に知らないのか二重思考なのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:20:12.28 ID:9USa5GLD0.net
武藤貴也 衆議院議員「国民主権・人権尊重・平和主義を掲げたら社会が荒廃した。
    日本精神を破壊する思想だ」
 「戦争に行きたくないというのは自分中心で極端な利己的考え。戦後教育のせいだ」
北岡伸一 安倍設置の安保法制懇の座長代理「憲法のロジックだけで国を守れるのか」
 「法制懇は総理の私的懇談会だから正当性なんかない」
岡崎久彦 安保法制懇委員「メンバーは全員賛成派」「総理が間違ってたら選んだ国民が悪い」
飯島勲 内閣官房参与「公明党が集団的自衛権反対なら政教分離で追求するぞ」
八木秀次 麗沢大教授 新しい歴史教科書をつくる会元会長で日本教育再生機構理事長
 「共産主義者が憲法学者になって安保に反対している。共産党の長期戦略だ」
西修 駒沢大学名誉教授(憲法学)、安保法制合憲派、放送法遵守を求める視聴者の会賛同者
 「立憲主義という妖怪が日本国を徘徊している」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb79-Wsqh):2016/05/13(金) 17:20:50.22 ID:G4xU56Yz0.net
こういうことを平気で言えちゃうのが一番の問題

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-hspw):2016/05/13(金) 17:21:07.62 ID:c/3ic+zn0.net
法学としては定義を求めることは悪くはないが、立憲主義みたいな当たり前用語は参考文献を鬼のように重ねて否定してほしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/13(金) 17:21:09.45 ID:9oxfvZfN0?PLT(21001)

憲法の破壊は国体の破壊
自民党は許されざることをしたのだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdd-/3cR):2016/05/13(金) 17:21:17.07 ID:horK4iw/0.net
そのうち裁判所の違憲審査権は時代に合わないので改憲しますとか言いそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/13(金) 17:21:46.51 ID:vc4nQngg0.net
ならず者のオカルト土人国目指してまっしぐらで何より

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f8-Wsqh):2016/05/13(金) 17:23:12.16 ID:dDeklRLN0.net
Constitutionalismを恣意的に改竄するのかな?w

https://en.wikipedia.org/wiki/Constitutionalism

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-2R03):2016/05/13(金) 17:23:12.75 ID:xwqvhospM.net
あ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/13(金) 17:23:26.69 ID:nuCx/P6B0.net
裏を返せば、立憲主義を守っていないという批判は自民にダメージを与えているということではある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/13(金) 17:23:56.24 ID:dwrBlpAC0.net
大丈夫なのこの人たちってw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-nhoU):2016/05/13(金) 17:24:05.19 ID:trnZJCzXd.net
>>22
自民党案の予想

立憲主義とは、政府の統治を国民の意思に基づき行う原理で、政府の権威や合法性が国民の意思の下に置かれていることに依拠するという考え方。

こんな感じで選挙で選ばれれば何をやっても許されることにしたいんだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/13(金) 17:24:19.72 ID:vc4nQngg0.net
土人の分際で立憲主義とかゴキブリに真珠
ジャップを1人残らず
靖国カルトに忠実な人間爆弾に思想改造してやってくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-+S7F):2016/05/13(金) 17:24:43.52 ID:Sx+85zhq0.net
しかし自由だの民主だの立憲だの名が体を表してない政党多すぎるわ。
自民党の前身(戦前)の中には立憲自由党だの立憲政友会だの有んだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/13(金) 17:24:45.59 ID:RJcMprag0.net
安倍政権は国民の生命財産を守るために、集団的自衛権を行使できるようにした、解釈かいけんした。
リッケンシュギとは、これがすべてだろう。
ボケたのか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-WYgk):2016/05/13(金) 17:25:19.34 ID:JaIC8VRbK.net
定義が決まったら英訳して世界中に拡散すべきだな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:25:42.78 ID:vF1oOWRp0.net
>>2
これ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:26:02.70 ID:vF1oOWRp0.net
>>13
秀逸

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/13(金) 17:26:20.69 ID:9oxfvZfN0?PLT(21001)

我々の行っている違憲訴訟が効いているようだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:26:47.43 ID:vF1oOWRp0.net
>>46
ジャップ外務省は意図的に誤訳するから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:28:38.43 ID:vF1oOWRp0.net
どうせ御用学者が憲法改正の限界って論点で
無限解説唱えるんだろ?
西とか百地とか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/13(金) 17:28:56.86 ID:9oxfvZfN0?PLT(21001)

なお、違憲訴訟の原告団の一人の俺は
キタムラからネットで嫌がらせを受けたから
証拠も残っている

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/13(金) 17:29:02.69 ID:dwrBlpAC0.net
比べたらダメなんだろうけど明治憲法作った人たちでも
そんなことは充分わかってたろ どんだけバカなのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7d-qHFH):2016/05/13(金) 17:29:16.78 ID:MRsIulJF0.net
これは思ってたわ
共産党だかが初めに言って馬鹿が無反省にも追従したかたち

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-WYgk):2016/05/13(金) 17:29:41.72 ID:JaIC8VRbK.net
こういうのも「再チャレンジ(1度目は第二次大戦)」なんだろうな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f77-Wsqh):2016/05/13(金) 17:29:55.81 ID:Te2YfKIE0.net
また憲法の大先生が発狂するのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/13(金) 17:29:59.23 ID:Bd9BNp3td.net
アマーとかプロセス的憲法論とか名前を忘れたけど反立憲主義と言った教授の説などのアメリカのマイナーだけど存在感のある学説に行き着けるのだろうか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1f-Wsqh):2016/05/13(金) 17:31:35.07 ID:vT6WMusz0.net
どの憲法教科書にも載ってるレベルなんだがw
国会議員がこんなレベルの奴らばかりで大丈夫か?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-FQcp):2016/05/13(金) 17:32:30.38 ID:4bd7Vkj/0.net
自民党とジャップ臣民が誇る無知の力


憲法学もまともに知らずに会見をするという

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879f-Wsqh):2016/05/13(金) 17:32:35.71 ID:bw+QafSa0.net
>>54
「共産党」「馬鹿」「無反省」とかいうレッテル貼りをしたいだけだろお前

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 17:33:13.27 ID:uIgkCapVd.net
「法学教室」の5月号が立憲主義特集だからちょうど良かったな
読んで勉強しろよ礒崎

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-tQ+l):2016/05/13(金) 17:33:32.05 ID:NYFkcd+q0.net
もう自民主義でいいんじゃないか

自民様>>>立憲主義>>>憲法学者共

要はこうしたいんだろw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-SoIv):2016/05/13(金) 17:33:41.86 ID:DXoYfRPr0.net
自民は絶対に憲法を守りたくないんだなw
だから憲法を守らないという姿勢のやつらを隔離して島にうつして
自由に政治やってろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938c-7K0b):2016/05/13(金) 17:33:44.10 ID:Dyx9dDLm0.net
恣意的に使われてると言いつつ恣意的に使おうとしてるのか……

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 879f-Wsqh):2016/05/13(金) 17:34:32.83 ID:bw+QafSa0.net
そもそも定義うんぬん以前に立憲主義自体を知らないとか言って真っ先にバカを晒したのは自民党の礒崎陽輔なんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-3IWz):2016/05/13(金) 17:34:37.59 ID:sIsVQVTMa.net
また解釈するのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f12-gj/H):2016/05/13(金) 17:37:59.87 ID:Ot0WRoLd0.net
でも 恣意(しせい)的 とか言ったり書いたりしなかったんだから
自民党と産経は野党よりもがんばってるとおもうよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 17:38:00.64 ID:vF1y+zgEr.net
立憲主義に反するって言われて頭来ちゃったか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1f-Wsqh):2016/05/13(金) 17:39:07.05 ID:vT6WMusz0.net
>>61
国会議員でも法学教室くらいの基礎レベルなら何とか理解できるかもな。
立法府にいる以上本来はジュリストの憲法論文くらい理解できる頭は持って欲しいけど。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-WYgk):2016/05/13(金) 17:39:35.55 ID:JaIC8VRbK.net
「国家権力とは如何なるルールにも縛られない存在であるべきだ」とかマジで考えてそうだ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78f-a45h):2016/05/13(金) 17:40:26.50 ID:j9owxWKZ0.net
都合が悪くなると「定義ガー」はカルト馬鹿のお約束

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:40:29.37 ID:vF1oOWRp0.net
>>57
プロセス何ちゃらって
杉原ヤスオだった気が
確かフランスの学説でしょ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-1veL):2016/05/13(金) 17:41:15.49 ID:vF1oOWRp0.net
>>72
自己レス
間違った
ごめん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/13(金) 17:41:46.87 ID:YqMQTmT20.net
憲法99条の憲法擁護義務が国民に課せられていないのは、国民だけが憲法を改正できるということ
国民の憲法を改正したいとの訴えに対し、国会議員等は憲法を擁護し、それを国民に訴えなければならない

その上で、その説得にも関わらず国民の憲法改正の要望が変わらない時、初めて憲法は改正されるべきものとなる

今のように、政府が国民に対して憲法改正の必要性を訴えるなどということは全くの本末転倒である
全国会議員、全内閣は本来護憲でなければならない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-tVeS):2016/05/13(金) 17:42:21.35 ID:6teTLvYO0.net
恣意的にネガティブに使ってるのはどこのどいつでしょうねぇ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/13(金) 17:43:08.41 ID:1jPsfKXm0.net
>新聞やテレビなどのマスコミでは、立憲主義という言葉が頻繁に登場するわけだが、
この一文を踏まえて
>言うならば恣意(しい)的に使われているのではないか
これで
>立憲主義の意味について、お互いにきちんとした共通認識を持つ
これ


つまりは「今後オレの定義した意味以外で立憲主義と言う単語を使うと、それだけで公平性を欠く恣意的な意見であるとして社会的に制裁されるぞ」
と言う事

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/13(金) 17:43:56.88 ID:dwrBlpAC0.net
言葉の意味としてごく一般的な定義で立憲主義と言うのは特に説明いらないけど
用例少ない意味で用いるなら それを用いる側が定義をはっきり示さないといかん
その責任は自民党にあるだろ まあ用例もなく勝手に言ってますレベルなんだろうけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f26-Jrc9):2016/05/13(金) 17:44:06.06 ID:HR6n+3Rm0.net
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
参議院議員(大分県選出)。参議院行政監視委員長、前内閣総理大臣補佐官、元参議院文教科学委員長、元予算委員会理事、元総務委員会筆頭理事。
党憲法改正推進本部副本部長、道州制推進本部幹事長代理、大分県連常任顧問。

時々、憲法改正草案に対して、「立憲主義」を理解していないという意味不明の批判を頂きます。
この言葉は、Wikipediaにも載っていますが、学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。
昔からある学説なのでしょうか。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-0YMq):2016/05/13(金) 17:44:17.42 ID:Y1BSVK3C0.net
政治家が定義するものではないだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-IeQ1):2016/05/13(金) 17:46:13.87 ID:IXL3Obyj0.net
憲法守って国を守れますか?守れるわけ無いんです!!
自民党の言う立憲主義はこれか
政府の命令を守って満州を守れますか?守れるわけないんです!!だから関東軍は勝手に行動します

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW a78d-XzP0):2016/05/13(金) 17:48:28.37 ID:NIL9SmPH0.net
じぶんで立憲主義定義して
じぶんの憲法を立憲主義の定義にのっとってると認定する

まあ国民ばかにしとりますわ( ´ ▽ ` )ノ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/13(金) 17:50:58.94 ID:1jPsfKXm0.net
>>80
国とは憲法なはずなんだがなぁ
日本を守って憲法無くなって、気付いたら大日本帝国が残ってましたでは
何の意味も無いどころか大きなマイナスなんだがなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4b-0uX+):2016/05/13(金) 17:52:12.12 ID:OEaCgL2L0.net
立憲主義とはテヨンモメンが自民に従うことである

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/13(金) 17:52:49.17 ID:STMfRj720.net
強力な権力を持つであろう政府を公正な手段で行われた選挙によって選ばれた国民の代表たる議員によってなる国会で多種多様な意見を交え議論しつくされこれ以上のものはないと結論づけられたうえ議決され成立した憲法によって暴走暴発を防ぐ

これが新しい憲法の定義であって欲しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 17:53:59.44 ID:+fJvFNkvd.net
1984真理省

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-Wsqh):2016/05/13(金) 17:55:01.45 ID:TBc3ps3n0.net
立憲主義の定義なんて学説上異論なく固まってるだろ。

また日本会議のクソウヨ学者使って、トンデモ説ばら撒くのかよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 17:56:02.57 ID:9USa5GLD0.net
自由と民主という言葉が自民党によって恣意的に使われてるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/13(金) 18:02:56.61 ID:6ed4fDiD0.net
チョンモメンに権力欲を与えたら自民党になるこれが真理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b33b-Wsqh):2016/05/13(金) 18:04:36.84 ID:2VVaUaB+0.net
>>88
発狂ネトウヨ、願望で精神の安定をはかる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937b-Jrc9):2016/05/13(金) 18:12:43.34 ID:kXWHv/Ue0.net
>>82
戦争やって国をなくした大日本帝国のことは忘れてるんだろうなあいつらは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-Wktk):2016/05/13(金) 18:30:41.91 ID:9oxfvZfN0?PLT(21001)

政府が立憲主義に違反していないかどうかチェックするのは
主権者である国民だぞ
まあ、今の政府は主権者に逆らうようなことをしているんだがな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 18:36:19.79 ID:jaS9cVmJd.net
>>78
そりゃ芦部の名前すら知らん様な首相の補佐官なら立憲主義なんてワード聞いた事もないわな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XVFu):2016/05/13(金) 18:42:18.01 ID:pYzb9x5xd.net
もちろん必要があれば国民投票等の手続きを経て改憲する事は可能だが原則憲法が国の3権の上に立つという理解でいいんだろう
自民には都合が悪いのかもしれないが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-Jrc9):2016/05/13(金) 18:42:52.65 ID:qrdGGBbp0.net
>>86
みんな(八木と高橋と中西と西と長谷川とモモチ)が言ってるからはほんとにやりかねない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-l6hk):2016/05/13(金) 18:44:39.26 ID:8jrEeVW30.net
恣意的にって具体的にどんな恣意よ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-o97G):2016/05/13(金) 18:46:57.56 ID:p2vH86qa0.net
>>95
自民党が通した法律を叩くために使われてるっていう事

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 18:47:36.98 ID:3vAxX//o0.net
 意味不明すぎる。
 立憲主義の定義は自民党がグダグダ言うまでもなく300年も前に
きちんと定まっているわけで、あとは自民党がそれを否定したいのか
そうじゃないかだけだろ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231a-Jrc9):2016/05/13(金) 18:47:55.10 ID:wJ9Q/qXB0.net
憲法を恣意的に使おうとしてるお前らが言うなよ
あ、解釈改憲したからもう使ってるか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-kbsQ):2016/05/13(金) 18:53:02.93 ID:g5s6mtVQp.net
おっ新たな立憲主義か!また世界に広めなきゃ!(使命感)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 18:54:58.30 ID:8LR4q3OXM.net
芦部も百選も読んでない低学歴系シールズ左翼がマジックワード化させてるのはその通りだけどな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 18:55:25.53 ID:3vAxX//o0.net
 判った。立憲主義に当たる外国語を変えればいいんだ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 18:56:43.27 ID:8LR4q3OXM.net
立憲主義の定義が定まってるねえ(笑)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 18:57:27.59 ID:jaS9cVmJd.net
>>100
だからそれは安倍とゆかいな仲間たちに言えよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-PgQS):2016/05/13(金) 19:00:08.55 ID:XoovL51Ka.net
>>92
東大法学部は成蹊法学部と同レベルだったんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fbc-YCnT):2016/05/13(金) 19:00:12.74 ID:iOk5/SSf0.net
>>57
クラーマン

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 19:02:06.70 ID:OaLj5Zb1p.net
まーた立憲政友会と立憲民政党に戻っちゃうわけ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2363-/3cR):2016/05/13(金) 19:02:31.79 ID:CqE2gLOf0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   生長の家原理主義!
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n 
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-zcPn):2016/05/13(金) 19:03:07.84 ID:uemaoF/n0.net
すごいブーメランを投げるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 19:06:41.12 ID:9R5lauUJa.net
定義すら都合良く決め直すのか
恐ろしいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 19:07:38.79 ID:jaS9cVmJd.net
>>104
同じ東大法学部の片山のババアは芦部の教え子だって自慢してたくらいなのにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 19:11:39.71 ID:lOOXCwt8M.net
立憲主義やめますか?人間やめますか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-7XJe):2016/05/13(金) 19:12:19.30 ID:Y1OfyZmRK.net
やっぱりこいつも日本会議所属かw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-a45h):2016/05/13(金) 19:13:30.44 ID:V9yPe6kQ0.net
こいつ、自分の叔母の前でも同じこと言えんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-Wsqh):2016/05/13(金) 19:37:17.27 ID:sDYcECS70.net
恣意的も何も
普段から自民党散々憲法軽視する発言しとるがな
しゃべればしゃべるほど頭おかしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 20:06:06.74 ID:/aTRwBBPd.net
どこまでも人権を制限したいんだな
なんなのこいつら

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc8-/3cR):2016/05/13(金) 20:14:47.11 ID:bgFpKKbz0.net
ここまでのバカも珍しい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ec-Wsqh):2016/05/13(金) 20:21:51.19 ID:WkMMWn5p0.net
(;´Д`)?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/13(金) 20:26:00.13 ID:F8ztshs70.net
安倍ちゃん、法の支配も何かおかしなニュアンスで使ってるよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/13(金) 20:39:31.06 ID:1jPsfKXm0.net
痴呆の支配

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アナファイーW FA6f-/3cR):2016/05/13(金) 20:46:50.39 ID:cYpHAB6kA.net
>>15
これ
ここが分かってないやつが多い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-kBiE):2016/05/13(金) 20:48:29.47 ID:LGHHAlBP0.net
こいつは立憲主義の意味すら知らない池沼なのかw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-VymU):2016/05/13(金) 20:53:00.45 ID:yjKDVYJmK.net
>>118
あの馬鹿も法の支配の意味を理解してないからな
何の会合かは忘れたが若手弁護士の集まりでも同じこと指摘されてた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ミカカウィW FF6f-kbsQ):2016/05/13(金) 20:57:42.23 ID:YxkoCvW2F.net
>>121
「意味を考えるのは俺たちだから!」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/13(金) 20:58:44.73 ID:HgQi4jMIa.net
自民党の言葉は信用出来ないよな
今までの言動見てたら全体主義にする気まんまんだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f1-tQ+l):2016/05/13(金) 20:59:06.40 ID:3SK8ihRe0.net
自民「定義がブレている、定義し直さねば」

勝手にブレさせてたのはお前らなんだが・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-Wsqh):2016/05/13(金) 21:03:54.80 ID:mkxKGwkh0.net
つまり立憲主義という言葉を恣意的に改変するという事ですね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-EA1W):2016/05/13(金) 21:05:45.39 ID:TbDNrBTG0.net
北朝鮮から民主主義を習おう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/13(金) 21:09:16.34 ID:3MkKDb7p0.net
なんでも恣意的解釈自民党です。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 21:29:32.70 ID:97sCWdITa.net
恣意的な定義をするんですね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-3IWz):2016/05/13(金) 21:41:59.26 ID:5eZGazVVr.net
多分しぃのAAをここ3年くらいは見てない。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 21:44:40.03 ID:xXm57gOfM.net
社会契約という言葉もロックなどという輩らによって恣意的に決められている節があるから、自民党による再定義が必要なんじゃねえか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK3f-O/R4):2016/05/13(金) 21:48:20.45 ID:KZENt3YFK.net
> ■森英介・自民党憲法改正推進本部長
> 立憲主義の意味について、
> お互いにきちんとした共通認識を持つことが、今後の憲法改正論議において、極めて重要であると考える。


お互いにきちんとって、バカか自民党議員は
こんな奴等が憲法改正とか

ありとあらゆる罵声を飛ばしたくなる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-dwHh):2016/05/13(金) 22:07:05.91 ID:w2ik8OfJ0.net
こいつら、憲法をスーパー法律だと思ってるだろ、マジに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-Wsqh):2016/05/13(金) 22:09:01.60 ID:yUxIL0vX0.net
国王も従わなければならない法があるという欧州の考えからきてるのに
なんでおまえらが再定義するんだよ
意味わかんねぇんだよw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-Wsqh):2016/05/13(金) 22:10:25.48 ID:yUxIL0vX0.net
中世ジャップランドと言われてるが、ついに憲法の元である中世根本法も否定して 「定義ガー」とか言い始めてるからな
中世以前まで戻るつもりだわ

完全に終わってますわこれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-a45h):2016/05/13(金) 22:12:03.05 ID:242FjN5c0.net
>>133
こいつらのブレーンは「十七条の憲法は立憲主義!」とかマジで言ってるからな
ただのスーパー法律だとしか思ってないよ
元自民党ブレーンのコバセツ曰く、「なんで憲法は政治家を縛って国民を縛らないんだ」といつも質問されてたらしいし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-Wsqh):2016/05/13(金) 22:16:04.83 ID:yUxIL0vX0.net
法治主義と法の支配の違いが理解できてないのは安倍の発言からすぐ捉えれる
ネトウヨと安倍は小学生の社会科のテストからまずやり直して欲しい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 22:50:57.78 ID:b/tzVzctp.net
>>2
自民「歴史という言葉が恣意的に使われている」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-fmQf):2016/05/13(金) 22:53:11.95 ID:n7n+Sf5P0.net
絶対に自民だけには憲法触らせちゃダメだな
やっぱり

次の選挙は、どうせ隠れ改憲選挙だし
自民勝たせて
自公+維新 で三分の二とらせたらマジでやばいことになるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2381-Wsqh):2016/05/13(金) 22:54:42.26 ID:tHMfl9Rb0.net
>>136
法律どころかただのスローガンだと思ってるんじゃね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/13(金) 22:54:45.69 ID:1jPsfKXm0.net
自民党の人々が考える憲法含めた法規範って要するに「偉い人が行う下々に対する命令を文章にしたもの」だろ
命令なんだから勿論偉い人(自分ら)は従う必要は無いし、下々の一般人は疑いを抱く事そのものが無礼に当たる
そしてあくまで自分達が一方的に布告する命令は、自分達の気分次第で変更できるはずだし、その時々の命令に一々全体の整合性なんて考える必要も無い
要は、部族社会のボスザルの妄想レベル

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 22:55:54.03 ID:9USa5GLD0.net
>>136
安倍が国際法曹協会で海外の専門家に向かって「日本には十七条の憲法が」と演説してバカにされてたな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f99-hx9o):2016/05/13(金) 22:56:51.53 ID:qift4P/g0.net
まだ国民を騙せると思ってやがる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf5-/3cR):2016/05/13(金) 22:57:38.76 ID:+zZWoWjj0.net
>>15
安倍&ネトサポ「分かりにくいので無効
。はい論破。」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f8-Wsqh):2016/05/13(金) 22:58:37.59 ID:pSGF5ItD0.net
憲法改正して天皇を廃して安倍ちゃんが総書記になる日も近い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-Wsqh):2016/05/13(金) 23:00:10.37 ID:Tkh7iUET0.net
とうとう立憲主義の定義まで解釈変更しやがった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f99-hx9o):2016/05/13(金) 23:05:40.78 ID:qift4P/g0.net
仮に誠心誠意正論を述べ立てても
すべて詭弁にしか取られないのが今の自民党

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:08:56.58 ID:gdAkpTFva?2BP(1500)

EUは立憲主義を貫いて移民を無制限に受け入れてイスラム国家になるべきなんだよ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:09:52.87 ID:gdAkpTFva?2BP(1500)

フランス革命から世界に広がった立憲主義は
最初から欠陥だらけの偽善なんだよ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7bc-yliF):2016/05/13(金) 23:12:01.24 ID:LekQ2dhJ0.net
>>13
優勝

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 23:12:48.94 ID:b/tzVzctp.net
俺も自民党の改憲案はダメだと思う 規範を説いてる現代の教育勅語だろあれは
改憲論者だったコバセツ辺りがブチ切れるのは当たり前だがな

152 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY (ワッチョイ cb5b-Wsqh):2016/05/13(金) 23:17:29.05 ID:wNATNoH90.net
>小林節「先ほど、櫻井よしこさんたちの話が出ましたが、
>例えば憲法の話をしていて『憲法とは主権者の国民が権力者を縛るもの』と言った途端に、
>『あ、私たちはそういう憲法観は取りません』とスポーンと話が飛んじゃう連中がいる」

どんな連中なんやw
革命でも起こそうと言うのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 23:20:27.11 ID:9USa5GLD0.net
安倍の国際法曹協会での演説要約 2014.10.19

国際法曹協会の皆様に私が「法の支配」について話させていただきます。
「法の支配」は西洋の言葉ですが、同様にアジアでは「天」が道徳的に権力を縛るという考えがあります。
私の地元の山口ではかつて吉田松陰先生が「民の声を天の声とする」と言いました。
さらに昔、日本は6世紀から「法の支配」に親しんでいて、仏教でも王は法をもって国を治めろと教えています。
そんな仏教に帰依した聖徳太子は日本初の憲法「十七条憲法」を制定しました。

アジア各国で民主主義が育まれているのは、アジアの伝統の中に「法の支配」と同じ、
温かい人の心、人類愛である「仁」「慈悲」があるからです。
これは人と人が助け合うのに必要で「神は愛である」ということです。
人類愛によって助け合う人々の合意によってできる道徳や規範が法です。
そして権力は常に法の僕(しもべ)なのです。

20世紀半ばになって「法の支配」を基盤とし、戦争が否定されて国連ができました。
日本は国際社会における「法の支配」の実現のために幅広く外交しています。
オールジャパンの態勢でアジア各国などの法制度の整備を支援しています。
日本は戦後70年にわたって民主主義、基本的人権、「法の支配」を尊ぶ平和国家として努力してきました。
今後も皆さんと共にリーダーシップを発揮していきたいと思います。


「法の支配」と「法治主義」を混同。
「十七条憲法」をConstitution(憲法)と混同。
しかも近代法思想を神権政治や王権神授説と混同。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 23:25:07.94 ID:9USa5GLD0.net
>>152
小林は改憲派の理論サポーターとして自民党に尽くしてきたのに
いくら講義しても立憲主義の基礎すら理解せず
しまいには「我々と考えが違うなら出て行け」と追い出されたんだよね。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:26:39.81 ID:cLE4oM0ud.net
>>2
お前のが議員よりまともだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb9-/3cR):2016/05/13(金) 23:29:58.56 ID:UWzyhqwT0.net
>>152
外務省の元事務次官の書いた『村田良平回想録 下巻』に目を通してみろ
政府が憲法を停止して新憲法を制定するのが良いとか書いてるから
キチガイ軍国主義者はかなり真面目にクーデターを狙ってることがわかる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:30:55.82 ID:cLE4oM0ud.net
>>122
詳しく

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f13-EA1W):2016/05/13(金) 23:33:44.83 ID:zywZMJVj0.net
>>153
>これは人と人が助け合うのに必要で「神は愛である」ということです。
>人類愛によって助け合う人々の合意によってできる道徳や規範が法

欧州ではこういう建前の下に中世で教会支配が延々と続いてきたということは・・
彼には知る由もないんだろうな。大学の法学部で一体何を習ったのだか。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 23:35:19.62 ID:yySiqiFEp.net
>>157
憲法→国民が為政者の暴走を制御するために作られたもの

安倍→そもそも憲法は国民を縛るためのもの。だから今の憲法はおかしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:35:45.02 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

EUは立憲主義を貫いて移民を無制限に受け入れてイスラム国家になるべきなんだよ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf8-fA30):2016/05/13(金) 23:35:47.94 ID:3zaUBN0z0.net
お前のコメントの方がよっぽど恣意的だよ死ねやゴミ人間

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:36:40.78 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

EUは国民が為政者の暴走を制御して移民を無制限に受け入れてイスラム国家になるべきなんだよ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-VymU):2016/05/13(金) 23:36:41.36 ID:yjKDVYJmK.net
参政権とかについて人とは違った見方をしてたジョン・スチュワート・ミルでも憲法によって国家を強力に縛る必要があるって言ってたな

ミルはたしか19世紀の人間だがイギリスでは17世紀にもロックの統治二論によって王権神授説への反論と民主主義の記述があるだろ
マジでジャップランドは数百年前のヨーロッパにすら追い付いてない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 23:37:01.87 ID:9USa5GLD0.net
>>158
そういう古代〜中世以来の神の法とか情緒的な道徳律から脱して
純粋に理論的に法的正義を構築するのが近代思想なのに
安倍は「人類愛による道徳が法だ」だからな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-NrWP):2016/05/13(金) 23:37:23.15 ID:NQrwOOCc0.net
こいつら観てると東京裁判はあまりに甘すぎた
生き延びさせてはいけなかったんだ
マッカーサー責任とれよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:37:29.93 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

EUは憲法によって国家を強力に縛って移民を無制限に受け入れてイスラム

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:39:38.99 ID:cLE4oM0ud.net
>>159
方の支配の話が聞きたかったんだが
中国と国内で使い分けてるっていう話かな?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/13(金) 23:39:51.21 ID:IXL3Obyj0.net
>>153
>>類愛である「仁」「慈悲」があるからです。
>>これは人と人が助け合うのに必要で「神は愛である」ということです。
>>人類愛によって助け合う人々の合意によってできる道徳や規範が法です。


安倍、コミュニストだった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:40:21.12 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

左翼はまず自分の住所を晒さないといけないよな。
平和を愛する諸国民の信義に信頼しろよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-WrLe):2016/05/13(金) 23:40:57.88 ID:DiQQJfxD0.net
立憲主義っていったら価値みたいな池沼言葉になってる
左翼の

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:41:53.41 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

左翼システムは脳障害製造機だから金科玉条にするからな。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:42:58.17 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

知性によって理性を働かせるって点では日本の保守派に勝るものないよ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/13(金) 23:43:26.84 ID:IXL3Obyj0.net
ひさしぶり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:44:34.15 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

三島由紀夫レベルで嘘を一切許さない人間が
頭を垂れるしかないのが天皇だからな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/13(金) 23:45:16.73 ID:DmdKR5pCa?2BP(1500)

左翼なんてウンコ座りしてビンタだよ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/13(金) 23:47:03.97 ID:STMfRj720.net
>>163
ミルは自分の親をオヤジ貧乏なのに子供作りすぎと見下すケンモ気質だぞ
あてにならん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/13(金) 23:52:39.57 ID:9USa5GLD0.net
「法の支配」とはあらゆる権利・正義の源泉は人類に普遍的な原理にあるということであり
もちろん「法律を用いて統治する」という意味ではない。それはただの法治。

古くは「神の法」(アジア的には天)が人の決める法秩序の上にあるという発想があったが
「法の支配」とは純粋に論理的に構築された法的原理のことであり
今日では自然法から導かれる天賦人権説、社会契約説、立憲主義のことである。
そこには情緒的な「愛」だの「慈悲」だのは介在しない。
なぜなら、感情を法の根拠にすると、嫌いな奴を殺すのは正義になってしまうからだ。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/13(金) 23:53:27.36 ID:brU8QQfa0.net
wikipediaからの引用になってしまうが
法治国家ってのは「基本的性格が変更不可能である恒久的な法体系(憲法など)によって、その権力を拘束されている国家」という大陸法の原則で
法の支配ってのは「専断的な国家権力の支配を排し、権力を法(慣習法など)で拘束する」という英米法系の基本的原理なんだよな
どっちにしても、国家の権力が厳しく制限されることがポイントで、自民党案とはかけ離れてる。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 00:00:51.68 ID:rITtD5Rea.net
>>2
まじ中世よね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:02:36.58 ID:yf1X+sy70.net
>>178
法治主義とは、法律を用いて統治すること。
法の支配とは、国家権力そのものが根本法で規定されて成立していること。

王が気分で裁判していた時代は法治ではないが
ハムラビ法典など、「法律」を定めると王と言えども勝手な判断はできなくなる。これが法治。
一方で王が王である根拠それ自体や、そもそも王という身分が存在すること自体の正当性は規定されていない。
つまりその統治そのものの正当性や、法律が悪法であるかどうかは論証できていない。

法の支配は、人間の本質(自然性)を根拠にして
人間が生存し幸福を追求することをあらゆる正義の根拠にする天賦人権説と
そのために社会があるという社会契約説、
その社会契約を国家権力が守るためには暴走できない仕組みが必要という立憲主義、
これらの「原理」が社会や国家を根本的に規定しているという考え方。

つまり「法(原理)の支配」なわけ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:07:59.71 ID:yf1X+sy70.net
安倍の「法の支配論(笑)」では人類愛だの慈悲だのを根拠にしており
権力が暴走できないように縛られるという立憲主義的発想が欠落している。

これでは権力者が「おい、皆のためにお前死ね。これが人類愛だ」などと言えてしまう。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:16:54.37 ID:0EPbaG8f0.net
だからさあ

憲法学者でさえ

憲法を守ってないっていう自覚あるから

憲法を守れじゃなくて立憲主義とかいう造語になるんでしょ

立憲主義を守れってどこの憲法に書いてあるんですか?(笑)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/14(土) 00:18:57.46 ID:VNyrS7u6M.net
アメリカでもCIAの存在自体が憲法違反だけど黙認状態だっていうし
日本も自衛隊の存在自体が違憲だし今更騒ぐことでもないんじゃないの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:20:15.49 ID:yf1X+sy70.net
>>182
立憲主義の制度として個別の憲法があるんだよ。
たとえば「交通安全」のために道路交通法があるようなもの。

立憲主義は「憲法を守れという思想」ではなく
権力が制限されることで権力は正統なものたり得るという思想。
それを実現するために、それぞれの国の実情に合わせて憲法が編まれるわけ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:22:15.00 ID:0EPbaG8f0.net
憲法学者が、憲法は違憲のままでいいって言う国なんだから仕方ないよね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 00:23:14.43 ID:mz+mUTwop.net
>>2
でも自民に投票するんですよね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:24:53.30 ID:yf1X+sy70.net
>>183
自衛隊は第9条に反しない範囲で、第13条を実現するための警察力という論理。
個別的自衛権は立憲主義の原則から導かれる「国家の自然権」なので第13条の幸福追求権で求められる。

自衛隊違憲論というのは「警察にしては強過ぎるので第9条の禁ずる戦力になってしまう」という主張。

一方、集団的自衛権は国連憲章のみが規定する人為的制度であり
国連憲章は各国憲法には優先しないので、憲法上に可能とできるような記述もなく行使はできない。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:25:36.57 ID:0EPbaG8f0.net
>>184
これを書いてる自分ってかっこいいとか思ってんだろうなあ

自衛隊という軍隊を機動させる最高指揮権を憲法で規定してないという自覚のなさの恐怖

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Wsqh):2016/05/14(土) 00:25:58.33 ID:pHcZfBc20.net
まーた自民党ニュースピークかよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:27:35.72 ID:yf1X+sy70.net
>>188
自衛隊は警察力だという基本事項すら踏まえていない無知に
なにを論ずる資格もないよね。

なぜ安倍政権が「自衛隊員はジュネーブ条約対象にならない」などという答弁に追い込まれたか
理解できないだろう。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:28:41.93 ID:5dyi1orl0.net
>>184
そんなのは憲法学者が、自分の権限を拡大するために勝手に
言ってることだろ
戦前の歴史を見れば、選挙で選ばれた政治家が正当な権力を
行使できずに立憲主義が崩壊するのが日本じゃないか

> 権力が制限されることで権力は正統なものたり得るという思想。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-tQ+l):2016/05/14(土) 00:29:30.63 ID:7bQC8I5n0.net
カルト自民潰さないと

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK3f-O/R4):2016/05/14(土) 00:30:00.60 ID:TivTICgyK.net
>>165
> マッカーサー責任とれよ


GHQによっていったんは公職追放されているんだよ
戦争推進勢力や協力者たちは

ところが時代は冷戦時代で、共産主義の防波堤としての役割が「日本列島」にはあった
で、なあなあの処分に

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:30:15.45 ID:5dyi1orl0.net
>>192
東大村こそ偏差値カルトだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/14(土) 00:30:38.38 ID:jzlG7nxj0.net
>>188
184は別に変なことを書いてないと思うがなあ
権力を制限するために実情に合わせて憲法を決めてるということを説明してるだけだし
揚げ足取りしてるつもりだろうけど、全く揚げ足取りになってないな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:32:17.50 ID:5dyi1orl0.net
>>195
だから政治家の権力が制限されすぎなんだっての
権力の実体は官僚機構であって、それを政治家が指揮監督できないんじゃ
それこそ民主主義の崩壊だろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 00:32:19.24 ID:Z2DK1fbR0.net
>>185
この言い回しに疑問を持たないようでは・・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:34:35.72 ID:yf1X+sy70.net
>>191
憲法学者に「権限」なんてありませんよ?
学者は学問的知見を発展させるのが役割。
例えば物理学者は原子力に関する研究を行うが、何らかの社会的権限があるわけではない。
しかし原発はまさに物理学に則って運用されるわけ。
君は裁判官が憲法学とは無関係に個人的な感情で判断していると思っているの?

それに、立憲主義は国会議員のみならず公務員も縛るものであり
そのための法制度を整えさせるもの。

そういう意味では文民統制を緩めつつある安倍こそ、君の懸念の対象だよね。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/14(土) 00:35:07.69 ID:jzlG7nxj0.net
>>196
全然の極度に分散された(幕府を作らせないためってのがいきすぎてた)制度ならとにかく
戦後の制度について、本気で指揮監督できないと思ってるんだったらものが見えてないと思うなあ
出来ないんでなくてしてないだけなのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:36:03.61 ID:yf1X+sy70.net
>>196
官僚機構は法律によって制御されます。
政治家が官僚を制御できないとすれば、それは政治家が法律を検討・制定する能力がないからです。

そう言えば法学部卒のくせに立憲主義の基礎も知らない某総理大臣がいましたね。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 00:36:06.96 ID:X0pewlHJ0.net
は?自民党とその仲間以外はちゃんとわかってるわボケ!

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 00:36:40.71 ID:Z2DK1fbR0.net
>>196
現憲法あるいは立憲主義の何が障害になっているというのか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/14(土) 00:36:49.38 ID:jzlG7nxj0.net
>>199
訂正
全然→戦前
さすがに、大日本国帝国憲法は欠陥が多すぎて問題があったって話

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:37:58.77 ID:0EPbaG8f0.net
>>190
そんな判例はありません
軍隊だけど超法規的存在です
http://bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshigeru/20140307-00033318/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:38:45.66 ID:5dyi1orl0.net
>>198
石川迪夫みたいな原子力学者が原発推進トークしてるのは
利権とつながってるからだろ
憲法学者も、政治家叩きに与すればマスコミが仕事くれるとか
本が売れるとか集会に呼ばれるとか自分の利益のために官僚に
媚びた発言をしてる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:39:03.90 ID:yf1X+sy70.net
自民憲法案の第九条では「国防軍」について
国防の任務を遂行するための活動の「ほか」として国際平和活動と国内治安維持を挙げている。

しかも「公の秩序を維持し、国民の生命及び自由を守るための活動」とは書かずに
「公の秩序を維持し、又は国民の生命若しくは自由を守るための活動」と書いている。

この「又は」「若しくは」がくせもの。

国防目的ではなく生命や自由も守らない「公の秩序を維持するためだけの活動」を可能にする罠だ。
弁護士資格をもつ谷垣総裁がまとめた案だけにこういう仕掛けがある。

石破は「デモはテロと同じ」などと言ったが、
自民党はまさにデモ隊を戦車で轢き殺すことができる国を目指しているわけ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:39:25.56 ID:VmNzxFF80.net
九条ではっきりくっきり書かれている交戦権の否認と戦力の不保持を
くだらない解釈してこねくり回している時点で立憲主義など無い
立憲主義を言いたいなら自衛隊違憲論を貫くべき

自衛隊を認めて九条を捨てるなら、改憲すべきであろうw
未練たらしく自衛隊にゴミみたいな九条の解釈をあてはめるべきではない
100害あって1利無しだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 00:41:18.95 ID:Z2DK1fbR0.net
>>207
理解できない=間違ってると思ってはいけない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 00:41:20.18 ID:X0pewlHJ0.net
オリンピックとかこれとか自民応援している国民はクソバカかよ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:41:30.74 ID:5dyi1orl0.net
>>200
政治家の立法権を削るための活動だろ
「正しい憲法解釈」を官僚OBが決める仕組みは

> 政治家が官僚を制御できないとすれば、それは政治家が法律を検討・制定する能力がないから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 00:41:37.47 ID:X0pewlHJ0.net
なぜ自民党を勝たせる????

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:42:59.14 ID:VmNzxFF80.net
未練タラタラのゴミサヨの解釈とやらのせいで
自衛隊が十分で効率的な抑止力を持てなかったり、戦争を起こさせない軍事戦略を
政府が出来ないのであれば、カスのエゴだけでできている悪影響は取り除かれるべきだ
公金でできているんだからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:44:22.06 ID:yf1X+sy70.net
>>204
最高裁が判断をしていないということであって
行政府としては戦力に当たらない範囲での警察力という扱いなんだよ。
君は論破したつもりになってるようだけど。

違憲論とは、規模的に戦力に当たるから縮小すべしとか、
そもそも規模を問わず性格的に戦力に当たるから廃止すべしというもの。

逆に合憲論は、規模的にこれでもまだ小さいから大丈夫とか
或いは法的な枠組みにおいて軍隊ではないので大丈夫というもの。

違憲論でも、今直ぐ廃止(または縮小)という主張もあれば
他の対策で補完しつつ段階的に廃止(または縮小)という主張もある。
あの共産党すら即時廃止とは言っていない。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:45:59.71 ID:5dyi1orl0.net
>>213
尖閣問題を紛争化させて中国への敵対心を煽り、世界第4位の規模まで
膨張してる今の自衛隊は異常
こういう組織を制御できないことこそ立憲主義の崩壊だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:46:49.27 ID:VmNzxFF80.net
>>208
九条論にまつわるゴミ理論を理解する必要など一つもない
矛盾しか無いゴミ理論だからだ、誰も興味はない、世界的意義もない
そもそも学問やロジックとして認められるものではないwww
たがのシガラミだ、聞く人間の頭をおかしくして、もういいよこのバカ
と呆れられることを目的とした下痢便の固まりだ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:48:00.23 ID:0EPbaG8f0.net
>>213
判例のないものをおまえの妄想こねくり回したって
自衛隊は合憲と判断できないという根幹における深刻な問題がある時点で憲法が破たんしてるのは事実

憲法学者が憲法を守れと言えない時点で憲法学者としての主張の意義を失っているのは重大な問題だ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:48:02.01 ID:yf1X+sy70.net
>>210
>「正しい憲法解釈」を官僚OBが決める仕組みは

決めてませんよ?
内閣法制局のことを言ってるなら、そもそも解釈権は内閣にはなく
法制局は従前の解釈を保持するために存在するのみです。
憲法および一般法の解釈は(制度的には)国会審議の中でさだまり
内閣はそれを「誠実に執行」するだけの存在です。

解釈は立法行為にあたるので内閣が解釈を変更すると三権分立に反する。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:48:45.79 ID:VmNzxFF80.net
よくもあのようなクソの塔を作ってくれたよなww
ジャップ憲法学者はwwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/14(土) 00:50:47.85 ID:H+RkDgFU0.net
>>7
(確信)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 00:50:50.38 ID:Z2DK1fbR0.net
>>215
それ、ただの妄想と同じ
少なくとも現状運用されている制度が根拠とする理論を否定するための説得力が皆無

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:51:33.47 ID:yf1X+sy70.net
>>216
自衛隊合憲論は「第13条を守れ」であり「第9条の戦力には当たらない」という立場ですよ?
逆に違憲論は「第13条を守れ」でありつつ「第9条にひっかかるのでどうにかしろ」です。

そして最高裁は判断していないのであって
合憲とも言っていないし、違憲とも言っていないのです。
それは司法判断という制度的な話です。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-J+YS):2016/05/14(土) 00:51:55.38 ID:0EPbaG8f0.net
情けないな

憲法を守って軍隊を廃棄しろってくらいの主張をする高邁な精神の順法主義者はいないのかねえ

サヨクの支離滅裂な主張を聞いて、いまごろ山口良忠は天国で泣いてるよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:52:46.83 ID:yf1X+sy70.net
>>215
まさに思考停止。
反知性主義の見本。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:53:58.36 ID:5dyi1orl0.net
>>217
それじゃ、国会審議で定まった(変更された)憲法解釈と
従来の憲法解釈を保持する内閣法制局で対立するんじゃないの
「誠実に執行」してないじゃないか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:54:08.80 ID:VmNzxFF80.net
九条平和論者は、九条のクソの塔から下痢便をひり出して近づく奴を攻撃して
あまりの下らなさに逃げ出させるのを平和だと思っているだろうが
平和とは、敵国に対して回避不能な手痛いダメージを与えられる準備をすることで
作られる拮抗状態の事を言う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:54:49.81 ID:yf1X+sy70.net
>>222
そういう感情的な論理しか持ち合わせない人間が政治をやると
独裁まっしぐらになります。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/14(土) 00:55:43.39 ID:6AeWm0ua0.net
お前が決める事なのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 00:56:20.24 ID:5dyi1orl0.net
>>226
日本の場合は帝大村による衆愚政治で失敗してる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 00:57:59.75 ID:Z2DK1fbR0.net
>>228
論理的に話せれば、多少君の話も聞くに値するようになるかもしれない
まずはそこを目指しなさい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 00:58:38.23 ID:VmNzxFF80.net
>>220
アメリカの報復力無しに自衛隊は平和を維持できないし
戦争を終わらせる力もない、これでは自衛権など認めてはいない
この事実を持って、自衛権を認めているという左翼の言論はすべて無に帰す
奴らの理論など二行で矛盾をつきつけられて終わるだけのものに過ぎない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 00:59:35.84 ID:yf1X+sy70.net
>>224
憲法解釈が国会で変更されるなら内閣は新解釈による法律に従って行政をすることになります。
今回の安保法制はそれです。

しかし安倍政権はそもそも安保審議前に集団的自衛権を前提にした外交確約を行いました。
つまりこれは憲法無視のクーデターです。

それから、安保法制それ自体も、立憲主義的な見地から見て違憲と言えます。
国家の自然権ではない集団的自衛権を、憲法上の規定なく導くことは論理的に不可能。
つまり国会は違憲立法をしてしまったのです。
しかし日本は司法が抽象的審査をしないので、実害が出るまで司法判断できません。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e6-dvDq):2016/05/14(土) 00:59:36.34 ID:9NznJw3E0.net
立憲主義とはその時代の与党が憲法を立脚することである
よーしこれが定説になるぞ!テストに出るからメモっとけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:01:13.11 ID:Z2DK1fbR0.net
>>230
そのトンデモ論は合憲説のどういう部分をどういう理由で批判することになるのかね?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/14(土) 01:01:58.53 ID:dbu3UafIM.net
やっぱ自民党は頭おかしいわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/14(土) 01:02:31.75 ID:D8fBaPrA0.net
>>228
中の人変えてきたら?
負けてるよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:03:07.57 ID:VmNzxFF80.net
>>231
軍事同盟を組むには集団的自衛権が必要であり
そして軍事同盟を組む権利はすべての国の自然権だ
故に国連的には国家固有の権利としている
左翼など2行3行でひっくり返される理屈を強弁しているにすぎん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:03:14.36 ID:yf1X+sy70.net
安倍晋三 総理
 「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
 「改憲がライフワーク」「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
 「現行憲法はGHQの素人が8日間で作りあげた代物」(政府修正と国会審議したが)
 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
 「憲法が国家権力を縛るのは王権時代の考え方。今は国の形、理想と未来を語るもの」
 「憲法解釈の変更は私が閣議決定で決める」→政権毎に変わるのかと批判続出
 「戦争参加ではなく紛争地への弾薬輸送できるか検討」兵站は戦争ではないと珍説
 「(集団的自衛権行使できない憲法解釈という)建前論に終始する余裕はない」
 「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
   戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」
 「同性婚認めたら憲法違反」と第24条の「両性の合意」を勘違い
 「自衛隊は、わが軍」参院予算委で政府の憲法解釈に反する表現
 「危険な任務の自衛隊に就く諸君は、私の誇りであり、日本の誇り」
 「どういう時に武力行使するか敵に知られてはまずいので国会でも言わない」
 「安保法案に支持がなくても採決する。成立後に国民は理解するだろう」
 「憲法改正をはじめ、占領時代の仕組みを変えるのが立党の原点」

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:04:02.51 ID:5dyi1orl0.net
>>231
存立危機事態限定の集団的自衛権だろ
尖閣みたいなどうでもいい無人島の領有権問題こそ自然権でも何でもないし
それを根拠に中国と全面戦争する備えをしてる自衛隊の現状こそ違憲

> 国家の自然権ではない集団的自衛権を、憲法上の規定なく導くことは論理的に不可能

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:04:13.16 ID:GrGMZ5US0.net
おかしい使われ方ってどんなの?
どうせ自民がおかしいだけだけど
いうのは怖いか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/14(土) 01:06:20.83 ID:Z7RXm5QG0.net
日本を中世に戻そうと企む悪の組織「日本会議」は、
安倍政権を裏から操り、明治憲法の復活を狙う。

元生長の家の学生運動の政治部門が主要メンバー
椛島有三・百地章・伊藤哲夫

個人主義を否定し、家族主義を復活させ、
選択的夫婦別氏制度と男女共同参画をつぶす宗教集団。

詳しくは、「日本会議の研究」菅野完(著) 扶桑社新書
http://www.amazon.co.jp/dp/4594074766/

売り切れなら、これを予約

「「日本会議」の正体」平凡社新書 2016/6/27 発売
青木 理 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/458285818X/

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:06:31.02 ID:VmNzxFF80.net
左翼は日本の軍事同盟を組む権利を奪っている
侵略者の考えそうな事を平和だと詐称する恥ずべきゴミだ
どの世界でもどの国でも軽蔑されるだけの存在にすぎん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:08:16.97 ID:GrGMZ5US0.net
自民は歴史修正はやめたみたいだけど
自由人権軽視はまだ続いてるからな
集団的自衛権とか言いたいなら憲法案直しとけよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:09:53.29 ID:Z2DK1fbR0.net
>>242
あるいは13条由来ではないかつ9条に反しない、新しい集団的自衛権の根拠を構築するかだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/14(土) 01:11:23.57 ID:C3i7RA3V0.net
てか、集団的自衛権は必要だから憲法は改正すべき、ならともかく
集団的自衛権必要だと思うのに憲法が認めてないとか憲法狂ってる憲法学もおかしい
憲法も学問も全部クソだ、ってなるのは意味分からん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:11:32.67 ID:GrGMZ5US0.net
社会主義陣営との集団的自衛権を主張する左翼なんかいないんだよなぁ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:11:57.55 ID:yf1X+sy70.net
>>236
軍事同盟は無条件な正義ではないという原則を知らないからそういう間違った結論に至る。

軍事同盟を理由に多国間紛争に介入すれば世界大戦に発展する。
だからこそかつて国際連盟が作られ、後に国際連合による集団安全保障ができた。
(集団安全保障と集団的自衛権を混同するおバカさんでないことを祈る)

国連憲章は、国連安保理が紛争解決をすると定めている。
ただし、安保理が紛争解決するまでの繋ぎとしてのみ一時的な自衛権行使を認めている。

しかし国連安保理には大国の離脱防止のために拒否権を与えているし
小国には一国だけで持ちこたえることには不安がある。
そこで国連憲章は「集団的自衛権」という概念を新たにつくり
他国紛争への介入という本来的な不正義を、限定的にのみ認めることにしている。
これは自国を自国で守るという固有の自衛権ではないので「国家の自然権」ではない。
複数の国を前提とする集団的自衛権は、前国際社会的権利ではないので「国家の自然権」ではない。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:12:49.05 ID:GrGMZ5US0.net
今のアメリカ的な抑止論による平和なんて理念として劣ってるし
アメリカの怠慢もあるし
ウィルソンとかの理念を忘れちゃ困るね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:12:55.85 ID:yf1X+sy70.net
>>236
そして国連憲章は、国連憲章を理由にした内政問題の解決を禁じている。

よって国連憲章に集団的自衛権の記述があるからという理由で
自衛権の記述さえない日本国憲法から立憲主義の原則で集団的自衛権を導くのは論理的ではない。
なぜなら集団的自衛権は、一国のみで成立しない概念なので「国家の自然権」ではないからだ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:13:46.08 ID:VmNzxFF80.net
>>238
国家(国力5)は自分より強大な国(国力10)からも万全に自己を守れる為に政治を行う権利がある
故に国力5はどこかと同盟を組む権利ある、同盟を組むということは
その国の戦争に付き合い、自国の戦争に付き合ってもらうというフェアな取引の元で
成立している。

これが集団的自衛権を自然権たら占めている理論だ、集団的自衛権を認めないと詐欺するのは
死ねと言っているのと大差はない、詰まるところレイシズムに他ならない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/14(土) 01:14:44.46 ID:cFL9waYx0.net
また同じ奴が同じ問答を繰り返してるのかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:15:31.40 ID:VmNzxFF80.net
>>248
いい加減>>249に答えてくれよww
毎回いるけどな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/14(土) 01:16:10.52 ID:Z7RXm5QG0.net
改憲派は日本会議に踊らされてるのが、わかってるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:16:15.60 ID:VmNzxFF80.net
死ねカスサヨ!!!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:16:27.90 ID:X0pewlHJ0.net
お前らの憲法観がおかしすぎるだけだろ。
憲法で人権とひきかえに国民に義務を負わせるとか舐めてんのかよ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:17:01.05 ID:GrGMZ5US0.net
集団的自衛権行使なら最低限どんな価値観の国と組むのかを明らかにした前
力関係だけでフラフラするくらいなら今のほうがまし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:17:04.20 ID:5dyi1orl0.net
>>248
論理的だろ、存立危機っていう言葉で説明できる
核攻撃を防ぐには核抑止しかないから、国民の生命人権を守る
ために核武装をするのは合憲
でも尖閣をめぐって争いを起こすのは違憲だろ
つまり日本国憲法は、北朝鮮的な軍備を許容したものになるな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:17:40.40 ID:Z2DK1fbR0.net
>>249
同盟をくむ権利とやらの憲法上の根拠は?
例え自然権とやらで認められても憲法上の許可が無いと国家は行使できないのは最低限の前提知識だぞ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:19:11.80 ID:X0pewlHJ0.net
集団的自衛権は絶対憲法違反。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:20:29.89 ID:GrGMZ5US0.net
アメリカは過去のネオコンの過干渉にはちゃんとごめんなさいしないとな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:21:24.96 ID:VmNzxFF80.net
>>257
他国から自国と国民主権を守る事は立憲主義そのもの
憲法0条であり、すべての憲法に優先する
そんなことすらわからないようであれば、議論の場に立つ資格もない
ゴミサヨにすぎん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:21:33.29 ID:yf1X+sy70.net
>>251
また小学生レベルの算数くんですかw
何度説明しても前回同様まったく勉強してこないのですね。
その論理ですと国力10の国も他の国と組んでどんどん戦線は拡大しますよね?
世界大戦に発展しますが、それが国際平和の希求と言えるんですか?

だからこそ、全ての国を包括する集団安全保障の枠組みとして国連があるんです。
ただし国連秩序は不完全なので、繋ぎとして個別的および集団的自衛権をみとめます。
しかし「集団的自衛権」は単独で存立しない概念なので、
国連秩序においてのみ認められる正当化論理です。つまり「国家の自然権」ではありません。
一方、個別的自衛権は国連がなくとも論理的に成立する立憲主義的機能です。

「国家の自然権」ではないので、日本国憲法の第13条の幸福追求権から
立憲主義的論理によって導くことができません。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:22:20.75 ID:Z2DK1fbR0.net
>>260
法律論がしたいなら
具体的な条文出しなさい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:23:16.89 ID:yf1X+sy70.net
>>260
国防の為に同盟すら無制限に正当化すると
戦前の日本のように「国防のため」に侵略することになります。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:23:51.78 ID:GrGMZ5US0.net
カントの平和論
誤読かもしれないけど同じような政体じゃないと本当に同盟なんて無理だったはず
ジャップとアメリカはたぶんまだ無理
実質隷属関係になるはず

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/14(土) 01:24:52.80 ID:D8fBaPrA0.net
このスレを見る限り、立憲主義否定派の負けだな
論理的思考がが破綻してる人間に刃物を渡すのは危ない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:25:10.23 ID:5dyi1orl0.net
>>264
隷属してないだろ、被害妄想

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 01:25:35.55 ID:RWpM2abWd.net
自民はクソだが毎回こういうスレコピペ貼りまくるのやめてほしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:26:06.46 ID:VmNzxFF80.net
>>262
あるなら前文だろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:26:38.89 ID:Z2DK1fbR0.net
>>268
前文のどこよ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff3-lVte):2016/05/14(土) 01:27:23.00 ID:9YAiy8qI0.net
死ねよ自民党
お前らが作る基地外憲法はいらない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/14(土) 01:28:08.00 ID:voO90K+V0.net
>>9
すげえ何言ってるか分かんねえ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb9-/3cR):2016/05/14(土) 01:28:29.96 ID:q/w7dFUQ0.net
相変わらずネトウヨ共は池沼揃いだな
高校位は出てるのか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:28:52.55 ID:X0pewlHJ0.net
自民党憲法草案とかいう超絶クソなもん堂々と出してんのに
なぜ自民党に投票するんだよ。読めよ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:30:13.88 ID:X0pewlHJ0.net
日本国民は立憲主義を理解すべき。
そうしたら自民党は泡沫になると思う。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:30:19.88 ID:yf1X+sy70.net
集団的自衛権がなぜ「国家の自然権」ではないのか理解できない人のために。

そもそも自然権とは人間個人がもつ前社会的な権利(正義の根源)です。
だから「友達を守る自然権」なる想定はできません。
それは社会契約に基づく概念だからです。

「国家の自然権」は個人の自然権にたとえられるものですので、集団的自衛権は「国家の自然権」ではないのです。
これは国連憲章上でのみ認められる、正当な自衛権行使範囲の概念でしかないのです。
つまり便宜的な制度です。

ですから、立憲主義から必然的に無条件に導くことはできません。
そして国連憲章は、国連憲章を理由に内政問題を解決することを第2条で禁じています。
よって日本国憲法の解釈問題で、「国家の自然権」ではない集団的自衛権を
「国連憲章が認めているから」と説明するのは国連憲章違反です。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:30:38.84 ID:5dyi1orl0.net
いまの自衛隊は脱法軍隊
「軍権」軍人が政治的な権力を握ること防ぎ、軍事費にカネを使わずに
国民の生活を豊かにするためにできた憲法が、逆に新軍人が戦わずに
税金で生活するための道具になってる
同様に沖縄県民に後世格別のご高配を、と沖縄で戦死した軍高官すら
言ったにもかかわらず、沖縄は三等国民扱いされ続け、「自衛隊」が
ご高配を受けている

勝間和代「ゼンカモンは遵法行為の概念を間違っている。脱法行為をしてもいいと思ってるから捕まる」 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463144057/
スタジオの勝間氏は、堀江氏のこうした発言について
「堀江さんは抜本的に、遵法行為の概念を間違っている」
「脱法行為をしてもいいと思ってるから、捕まるんですよ彼は」
と一刀両断した。 ほかの出演者から大きな笑いが起きる中、
勝間氏は続けて
「法律を名目上守るんじゃなくて、精神を守らないといけないんですよ」
「日本に住んでる限りは、日本で稼いだお金はちゃんとそれなりの
税金を収めてくださいよという発想なので、タックスヘイブンを使ったら
ダメなんですよ」 と、堀江氏に反論するかのように持論を展開した。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-ph2t):2016/05/14(土) 01:30:58.50 ID:Zujvlf8z0.net
>>251
軍隊が自国民を守るとでも思ってるのかこの馬鹿は
満州でやったように民間人を盾にして逃げるだけだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:31:49.80 ID:VmNzxFF80.net
>>263
単独と同盟、同盟のが動きにくいとおもうがな俺はwww
なんにせよ孤立を防ぎ安全であれば良いのであって、戦争を仕掛ける
仕掛けないはどうでもいいし平和とは何の関係もない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:33:05.35 ID:VmNzxFF80.net
>>269
国民主権のところぐらいお前で探してくれよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:33:16.80 ID:X0pewlHJ0.net
日本国民は憲法のおかげで国民の自由や権利が守られてるってわかってんのかよ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 01:33:55.70 ID:6BdruCn+0.net
まともに議論する意思のある人間は
相手を恣意的だとかレッテル貼りしないんだよなー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:34:03.42 ID:EkV9jn11M.net
チョンモーは言論弾圧法を肯定たようだしなにを言う権利もない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:34:11.17 ID:GrGMZ5US0.net
アメリカと中国も一見自由主義と社会主義の対立に見えるけど
経済圏闘争の側面のほうが大きいだろうし
経済無能のジャップが先読めるわけないんだよなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-a45h):2016/05/14(土) 01:34:12.52 ID:U7mdeg6o0.net
でもどうせお前らは国民投票いかないから発議されたらすんなり通るんだろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:34:15.88 ID:VmNzxFF80.net
平和主義者と九条論者サヨクの間には100万光年の差がある

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:34:25.65 ID:Z2DK1fbR0.net
>>279
お前の認識はお前以外には分からない
同盟の権利の根拠を出しなさい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-xbWL):2016/05/14(土) 01:34:56.48 ID:HGvTtUen0.net
>>22
ここまで分りやすく明確な定義があるのに、よほど都合が悪いんだろうな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:35:03.75 ID:5dyi1orl0.net
>>280
大企業と公務員だけだろ、他国以上に保護されてるのは
非正規は戦前と同じように、公務員のプロパガンダと強制によって
「お国のための」滅私奉公を強いられてる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:35:31.93 ID:GrGMZ5US0.net
>>282
他人の権利を認めない思考の一つがレイシズム
もうあきらめろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:35:57.98 ID:EkV9jn11M.net
>>280
言論弾圧法で国民の権利は踏みにじられたよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:36:31.62 ID:X0pewlHJ0.net
>>282
ヘイトスピーチは公共の福祉に反してるからダメだろ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/14(土) 01:37:00.04 ID:drXxb3Ky0.net
そりゃお前らだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:37:31.28 ID:EkV9jn11M.net
>>289
基本的人権の中で最も重要な表現の自由を否定する言論弾圧法を支持した時点でチョンモメンに権利について語る資格無し

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:37:43.10 ID:X0pewlHJ0.net
自民党「俺らは憲法に縛られずやりたい放題にやりたい!」

結局これだろ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:38:37.62 ID:X0pewlHJ0.net
>>285
そこまで違ってるんだったらその違いを簡単に説明できるよね?
してくれ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/14(土) 01:38:46.48 ID:GrGMZ5US0.net
>>293
表現の自由を認めない思考の一つがレイシズム
もう99%承認された

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:39:15.06 ID:EkV9jn11M.net
>>291
そのような妄言で弾圧することが言論弾圧

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:39:41.79 ID:X0pewlHJ0.net
>>293
他人の人権を侵害する自由はないんだよ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:40:13.89 ID:5dyi1orl0.net
>>294
いやこうだから

自衛隊「中国の侵略に備えているといえば税金で遊んで暮らせるのにジャマするな!」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:40:20.20 ID:VmNzxFF80.net
日本の平和は
九条論者による集団的自衛権の否定や護憲
軍隊の制限によって作られているものではない

アメリカ軍が訓練して武器を装備し情報戦略と軍事戦略により
軍事支配を確固たるものにしているからだ

これが九条論者と平和主義者の圧倒的な差だ、九条論者などゴミに等しい恥である

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:40:25.45 ID:EkV9jn11M.net
>>298
ある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:40:28.44 ID:X0pewlHJ0.net
>>297
何言ってんだよただの荒らしか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:40:51.79 ID:EkV9jn11M.net
>>302
口実をつけて言論を弾圧するのが言論弾圧そのもの

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:41:05.94 ID:X0pewlHJ0.net
>>301
あるわけないだろ。何言ってんだ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/14(土) 01:42:08.86 ID:Z7RXm5QG0.net
ネット右翼の諸君も、「日本会議の研究」ぐらい読みなさい。
もうすぐ、増刷して本屋にいっぱい並ぶから。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231a-Jrc9):2016/05/14(土) 01:42:33.60 ID:MKLX7Rjn0.net
>>301
アホウヨは公共の福祉の概念や脅迫罪の構成要件についてお勉強しましょうね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:42:40.93 ID:EkV9jn11M.net
言論弾圧法を支持する知恵遅れがチョンモーにいる
社民はブサヨなりに言論弾圧法には反対だ
チョンモーはブサヨですらないクソチョンそのものか自民の奴隷か

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 01:43:05.43 ID:PissvFBtd.net
自分たちに都合の悪い言葉は定義を変えちゃおうってのをやりすぎだろこの政権

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-a45h):2016/05/14(土) 01:43:09.38 ID:U7mdeg6o0.net
日本は市民革命を経験してないからな。
一度激減するためにアベビョンはあえて悪役を買って出てくれてるんだよ。
政府が非常事態宣言を出して緊急勅令を乱発しながら議会選挙を延期しまくれば国民に革命権が発生する。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:43:39.26 ID:VmNzxFF80.net
>>286
現実的には>>249で十分だろう、これで分からなかったらもう話すことはない
小学生以下だからな、条文的には国民主権がうたわれている所を自分で探してくれ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:44:11.17 ID:Z2DK1fbR0.net
>>301
13条後段のお勉強してね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:44:15.74 ID:5dyi1orl0.net
>>305
ナチスによるユダヤ人攻撃みたいなものだろ
そりゃ政治家は思想によってつながってるものだから、そのつながりから
極端なものを取り上げれば極右も極左も極端な人達はいるだろうが
安倍が日本会議の代表だとは思わない、普通の保守的な日本人だろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:44:45.38 ID:yf1X+sy70.net
>>310
それですと無条件な戦線拡大による世界大戦勃発すら人類の普遍的正義となります。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:44:53.28 ID:EkV9jn11M.net
>>304
ある
お前にはなくとも俺ら市民にはある
>>306
脅迫罪はすでにある
今回の言論弾圧法はそれらの罪に当たらない言論を弾圧するための政府による言論弾圧

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:45:19.11 ID:EkV9jn11M.net
>>311
あるんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 01:45:33.32 ID:Z2DK1fbR0.net
>>310
君、根拠条文引用できないだけと違うか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:46:00.95 ID:X0pewlHJ0.net
自民党憲法草案は
公共の福祉に反しないかぎりのところを全部
公益および公の秩序に反しないかぎりに変えてるところが一番クソ。
誰がそうだと判断するんだよ。お前らが勝手な基準で運用するつもりだろ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:46:41.04 ID:5dyi1orl0.net
>>313
ナチスドイツや大日本帝国のような国を、総がかりで潰すのは
人類の普遍的正義だろ
それをやったから、二度と同じような戦争は起きてない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 01:47:38.73 ID:lIB+eMYXp.net
自民党は立憲政治の再定義をします
そう、自民党ならね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:48:21.51 ID:VmNzxFF80.net
>>313
集団的自衛権がない世界では戦力10の国に対してみんなが10を目指し
群雄割拠の上に戦国時代になる
だが集団的自衛権があるから5の国どうしが同盟して余力を平和的発展に
費やすことが出来る、軍縮して発展するんだよ
それが今の世界だ、カスサヨが集団的自衛権否定すればするほど戦国になるんだよww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/14(土) 01:48:34.57 ID:Zpkc1V9+0.net
私学助成に反対してる護憲派や立憲主義の学者や政党あるの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:49:00.11 ID:5dyi1orl0.net
>>319
自民党がグローバルスタンダードだろ
東大卒が神様扱いされる日本だから、マスコミに担がれた憲法学者が
俺達の憲法に従わない奴は逆賊だって騒いでるだけじゃないか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-mu6j):2016/05/14(土) 01:49:23.84 ID:VmNzxFF80.net
>>316
日本国憲法 前文 国民主権とかで勝手に調べろ、そして死ね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:50:13.33 ID:EkV9jn11M.net
今回の言論弾圧法は基本的人権を踏みにじるものだ
明確な憲法違反
言論弾圧法を支持している人間に人権も憲法も語る資格無し

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:50:13.56 ID:X0pewlHJ0.net
>>322
立憲主義も理解しないやつらがグローバルスタンダードなわけがないだろ。
どっちかっていうと北朝鮮の仲間だよ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:50:53.97 ID:EkV9jn11M.net
今回の言論弾圧法は北朝鮮レベル

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 01:51:51.37 ID:PissvFBtd.net
>>307
ネトウヨって現憲法をみっともないだの人権クソくらえとか喚いてるくせに言論の自由という権利は欲しがるんだねwwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:51:52.31 ID:5dyi1orl0.net
>>325
立憲主義っていうのは、政治家が憲法学者の多数決に従うことじゃないだろ
他国は政治家が法律を作り、憲法については憲法裁判所で判定してる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:52:03.73 ID:X0pewlHJ0.net
>>324
自民党が正しく運用するかどうかは気になるところだけど
ヘイトスピーチは公共の福祉に反するから許されないことだよ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd8-Wsqh):2016/05/14(土) 01:52:27.23 ID:mUW4YOtQ0.net
いよいよゴミ自民はキチガイっぷりを隠さなくなってきたな
こんな奴らに改憲任せたら流石にヤバすぎる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:53:01.51 ID:yf1X+sy70.net
>>317
「公共の福祉 Public walfare(人民の幸福)」はローマ法に遡る伝統ある概念で
国際的にもその意味が法学的に確定しているからね。
それは全ての人間を包括する幸福のことであり、つまり権利衝突の調整ということになる。

自民党は関連する判例をすべてリセットするために「同じ意味だから変えてもいいでしょ」と言っている。
しかし実際には日本語的な「公私の別」のニュアンスにより、個人が全体の利益のために圧殺される社会を目指している。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:53:07.67 ID:EkV9jn11M.net
>>327
現憲法は民族自決という基本的人権に反しているから許されない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:53:30.20 ID:X0pewlHJ0.net
>>328
憲法学者に従うことが立憲主義だとか誰も言ってないだろ。
憲法学者が自民党に比べて常識的であるだけ。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 01:53:33.40 ID:PissvFBtd.net
ネトウヨは今の憲法を押しつけ憲法だとか言いながら言論の自由ガーと喚き散らすダブスタの塊

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:54:11.07 ID:EkV9jn11M.net
>>329
お前に許す許さないを決めることは許されない
スピーチを取り締まることは絶対に許されない
言論弾圧法は許されない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 01:54:17.55 ID:wmVHE6MY0.net
>>324
お前みたいな差別的なおっさん気持ち悪いって普段陰で言われてるのに気付いてる?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 01:55:00.96 ID:PissvFBtd.net
>>335
現憲法が嫌なら権利を欲しがるなよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:55:09.54 ID:X0pewlHJ0.net
自民党ってここに沸いてるネトウヨと同レベルだよね。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 01:55:45.12 ID:wmVHE6MY0.net
>>335
くたばれレイシスト、ガンになって苦しんで逝け

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:55:54.93 ID:yf1X+sy70.net
>>328
憲法学は知能のある人間には誰にでも開かれているものだよ。
天賦人権説と社会契約説、そしてその実現のための立憲主義に基づいて論証すればいいだけ。
学者を納得させられる合理的な説明をするだけでいい。

要するに「悪い権力者が悪用できない仕組み」の範囲で
全市民の幸福を、最小限の人権制限で実現する解を導くってこと。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:55:58.58 ID:EkV9jn11M.net
>>336
言論弾圧法は許されない
支持者は市民の人権を踏みにじった報復を受けなければならない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b86-EA1W):2016/05/14(土) 01:56:08.31 ID:VVHwRkDU0.net
差別的だと差別する>>336の思考が謎

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:56:09.71 ID:5dyi1orl0.net
>>333
いや常識的なのは自民党だ
職業軍人として厚い待遇を与えられながら、災害派遣しかしない
自衛隊員が日本のホコリだの、他国の軍人は人殺しをするけど
自衛隊は人助けをしてるとかキチガイじみたこと言ってるマスコミが狂ってる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:56:14.73 ID:X0pewlHJ0.net
>>335
なんで自由をほしがってんだよ。
自民党の勝手な論理に縛られとけよ。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/14(土) 01:56:24.47 ID:KcwxXgyC0.net
自民内閣が続けば法務省指定法学教科書が出てくるだろうな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 01:57:01.46 ID:PissvFBtd.net
「移民」の定義を独自に考えて「移民」という単語を使わない実質的な移民政策をしよう
「立憲主義」は俺たちに都合が悪いから定義を変えちまおう


これが安倍政権の実像

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 01:57:02.89 ID:6BdruCn+0.net
この国の公式で有効な憲法がイヤなら出て行ってそいつらという民族の国と憲法を作ればいいだけなんだけどなあ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:57:07.22 ID:X0pewlHJ0.net
>>342
差別して人を傷つけるやつは叩かれて当然だろ。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:57:15.54 ID:EkV9jn11M.net
>>344
自由を求めるのが日本民族だからだ
絶対に奴隷にならない唯一の民族だ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 01:57:40.98 ID:lIB+eMYXp.net
>>322
お前バカだね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 01:58:07.93 ID:X0pewlHJ0.net
日本国憲法を掲げる日本が嫌いなら出て行けよ!←ネトウヨのまね。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:58:13.64 ID:yf1X+sy70.net
自民党が改憲で最優先にやると述べているのが緊急事態条項だが
自民党改憲案での「緊急事態宣言」(98,99条)とはどういうものか。

国外からの武力攻撃でもなく内乱でもなく自然災害でもない「その他の法律で定める緊急事態」で
内閣だけの判断で発令でき、「法律と同じ効力をもつ政令」をどんどん出せる。
国民は政府や公的機関の「国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置」に絶対服従。

内乱については「内乱等による社会秩序の混乱」と「等」がついているので
警察で十分対処できる程度の暴動や単なる抗議デモさえ発令理由にされるおそれがある。

宣言の発令について国会は衆議院だけの事後承認でよいので、
まず内閣判断で勝手に発令して、自衛隊や警察などで国会を制圧してから採決させることも可能。
なお自民案では「国防軍」(9条)で”国防目的でなく、生命や自由を守らない治安維持”も
できることになっている。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af4c-Wsqh):2016/05/14(土) 01:58:14.43 ID:0x0WXo7i0.net
ジョージ・オーウェルの「動物農場」のラストを思い起こさせる発言だな。
人間の邪悪さには限りが無い。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 01:58:28.51 ID:wmVHE6MY0.net
>>341
お前みたいな差別主義者が許すとか許さないとか決めんな雑魚

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 01:58:31.81 ID:6BdruCn+0.net
>>346
日本会議の母体である民族派学生運動団体が訴訟を通してやってた手口と
全く同じなんだよなぁ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-kJJJ):2016/05/14(土) 01:58:32.18 ID:yf1X+sy70.net
内閣の政令だけで全てを行えるので国会機能は事実上停止し、司法府も制御され、
仮に内閣が「国民の生命、身体及び財産」を犯す政令を出しても止める仕組みがない。
そもそも「その他の法律で定める緊急事態」に当てはまらない発令をされても止められない。

しかも自民案では国民は現行憲法のように「個人」として尊重されることにはなっておらず、
生命権すら「常に公益及び公の秩序に反してはならない」(12条)ことになっているため、
「国民の生命、身体及び財産を守るため」という規定が
全体の利益のために少数を殺すといった事態を防ぐことにならない。

しかも宣言は衆議院だけの採決で100日ごとに繰り返し永久に延長でき、
宣言が続くかぎり衆議院は解散されず、民主主義は永久に停止する。
いわゆる「上からのクーデター」だ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 01:58:36.62 ID:5dyi1orl0.net
>>346
日本の憲法学者だろ、都合のいい立憲主義の定義を作ってるのは

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 01:59:31.73 ID:EkV9jn11M.net
自民を支持している奴は目を覚ませ
今回の言論弾圧法は完全に市民の基本的人権を踏みにじったものだ
それを平気でやったのが自民だ
社民は言論弾圧法に賛同しなかった
市民の立場なのは社民だけだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 01:59:38.93 ID:wmVHE6MY0.net
>>342
日常的に差別やハラスメント繰り返してる奴に、非暴力の言論でもって「お前気持ち悪いよ」って指摘するのは当然だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:00:23.25 ID:EkV9jn11M.net
>>351
日本国憲法は基本的人権である民族自決に反しているので許されない悪

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:00:51.71 ID:EkV9jn11M.net
>>354
市民は必ずお前に報復する

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:00:52.27 ID:X0pewlHJ0.net
>>357
ちゃんとした定義に従って論じてるだろ。
憲法逸脱して立憲主義破壊モンスターになってる自民党のほうが明らかにキチガイ。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/14(土) 02:01:15.92 ID:fWOPp2zVp.net
こういうの見るとああ、あと200年くらいは現行憲法は必要なんだなって思うわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/14(土) 02:02:08.30 ID:VNyrS7u6M.net
>>187
集団的自衛権も国家の自然権じゃね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:02:11.22 ID:X0pewlHJ0.net
>>363
今の自民党みたいなのから国民を守ってくれるのが憲法。
今こそ重要になってる。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:02:12.71 ID:EkV9jn11M.net
立憲主義支持者は今回の憲法違反の言論弾圧法を違憲として廃止せよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:02:13.77 ID:wmVHE6MY0.net
>>358
社民は民主と一緒に「ヘイトスピーチ規制法」の法案提出したんだけど
お前何言ってんの?事実関係の基本的取り違えとか差別主義者は馬鹿すぎだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:03:08.13 ID:X0pewlHJ0.net
荒らしは話し合えないからほんとつまんないな。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 02:04:03.45 ID:5dyi1orl0.net
日本のテレビ局は、1500億円程度払うべき電波使用料を50億円しか払ってない
舛添の5000万円出張費どころの問題じゃない不正な利権だ
有名大新卒就職という共通項でもって、官僚と仲間意識をもってつるんでいる
鳩山政権が非正規寄りの政策を実行しようとしたときに、日米同盟を危うくする
のかとイチャモンをつけてフルボコし退陣に追い込んだのはテレビ局だ

23: :2016/03/18(金) 08:58:23
先進国で電波オークションを導入してないのは日本だけ

各国テレビ局の電波利用料
韓.国.   350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ. 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
日本    55億円(平成23年地方局含む)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:04:13.58 ID:EkV9jn11M.net
>>363
現憲法は民族自決という基本的人権を踏みにじっているので許されない
現憲法を支持している知恵遅れは基本的人権を支持していない
だから今回の言論弾圧法のような基本的人権を踏みにじったものを支持している

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 02:04:23.96 ID:PissvFBtd.net
ネトウヨ安倍親衛隊の知能でもわかる、立憲主義とは?

http://i.imgur.com/W10VK6k.jpg

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:04:49.41 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11M

親しい身の回りの人に、今言ってる話言ってみろよ
母ちゃん泣いてるぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:05:53.53 ID:X0pewlHJ0.net
>>371
これはほんとわかりやすくて傑作。
ネトウヨはこれが理解できないとかおかしい。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:05:54.56 ID:EkV9jn11M.net
言論弾圧法支持者は自ら自由を放棄する奴隷
こいつらを人間と思ってはならない
政治に関わらせてはならない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 02:06:07.22 ID:5dyi1orl0.net
>>371
「私は東大卒だ、よってこの国のことは我々が全部決める」

戦前は陸大海兵が王であり、こいつらが国を滅ぼした

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:06:37.06 ID:6BdruCn+0.net
>>360
どうやら君と俺の民族は違うようだ、君何人?
民族的意思を「恣意的に使わないで」くれるかな?w

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:06:39.87 ID:Z2DK1fbR0.net
ID:EkV9jn11Mへのプレゼント
在特会の学校襲撃事件の裁判
大阪高等裁判平成26年7月8日(上告は棄却)
本件活動は,被控訴人の本件学校における教育業務を妨害し,被控訴人の学校法人としての名誉を著しく損なうものであって,憲法13条にいう「公共の福祉」に反しており,表現の自由の濫用であって,法的保護に値しないといわざるを得ない。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:06:40.28 ID:X0pewlHJ0.net
自民の憲法漫画は非常に醜悪だった。
なんなんだよあれは。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:07:13.95 ID:EkV9jn11M.net
自民は今回の言論弾圧法のような基本的人権を踏みにじる行為を平気でする
自民支持者は目を覚ませ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:07:33.61 ID:EkV9jn11M.net
>>376
俺はヤマトだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:07:55.17 ID:X0pewlHJ0.net
>>375
安倍は11年間ニートで同じことをしようとしてる。
今のほうがさらにひどい。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:08:23.22 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11M

差別しか楽しみのないクソみたいな人生送ってるな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:08:49.53 ID:6BdruCn+0.net
>>380
お、日本人じゃないんだな、勝手に独立国家樹立目指してくれ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:09:00.04 ID:EkV9jn11M.net
>>377
民間同士で民事で訴えあうのは問題ない
政府が勝手にスピーチを取り締まることは許されない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:09:03.18 ID:X0pewlHJ0.net
>>382
彼は非常に寂しいんだと思う。
私もさびしいから気持ちはわかる。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 02:09:05.43 ID:5dyi1orl0.net
>>381
ニートの何が悪いんだか 空白期間が人間失格扱いされるのは
新卒異常優遇社会だからだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:09:46.27 ID:EkV9jn11M.net
>>383
はあ?
日本はヤマトだが
お前なに人だ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:10:10.71 ID:wmVHE6MY0.net
>>380
あんたには今まで黙ってたけど、実はお父ちゃんはハーフのコリアンだから
あなたはクォーターのコリアンなの、だからそういうこと言っててかーちゃん哀しいわ

って言われたらどうするんだろ、レイシストのアイデンティティ崩壊して錯乱するのかな?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:10:42.14 ID:Z2DK1fbR0.net
>>384
よく読めよ
ヘイトスピーチは表現の自由で保護されないって言われてるんだぞ?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:10:59.32 ID:X0pewlHJ0.net
>>386
確かに偏見をもって発言してしまったと思う。
安倍は明らかに能力がないのに同じことをしようとしているから怖い。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-jzFy):2016/05/14(土) 02:11:10.94 ID:P/XLbixV0.net
>>352
東日本大震災のときに解散だの予算人質にとろうとしたのが自民
災害時の緊急時対応が主と言ってるけど好きにやりたいだけだから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:11:25.69 ID:EkV9jn11M.net
政府にしゃべっていいことと悪いことを勝手に決められて喜ぶ奴隷ども
お前らには人権などなにもない
人間ではなく奴隷だからだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 439f-Wsqh):2016/05/14(土) 02:11:45.58 ID:Xp6ZcbRG0.net
増税延期速報きたで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:12:03.58 ID:6BdruCn+0.net
>>387
お前の勝手な定義など知りませんから

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:12:14.08 ID:X0pewlHJ0.net
>>391
震災二か月後に内閣不信任案を提出したのにはどんびきした。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 02:12:16.50 ID:PissvFBtd.net
>>391
そもそも東日本大震災のときも自民党は復興をどう進めるかよりも真っ先に出したのが復興増税だしなw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:12:45.64 ID:wmVHE6MY0.net
>>385
EkV9jn11Mがさびしくてしょぼい人生送ってるのは良くわかるけど
だからといって他人を差別していいわけじゃないから同情はしないわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:13:31.17 ID:X0pewlHJ0.net
>>393
まじで!やっぱりアベノミクスはリーマンショック級の失敗だったか。
熊本地震は大震災じゃないと言ってたし。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:13:39.39 ID:EkV9jn11M.net
>>389
個別に権利と権利でぶつかるのは問題ない
政府が法で取り締まることは基本的人権を踏みにじる行為

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:14:19.72 ID:X0pewlHJ0.net
>>397
私も同情はしない。なんでそっちに走るかな。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:14:42.02 ID:EkV9jn11M.net
>>394
お前なに人だ?
日本がヤマトだということも知らないなら日本人ではないだろうが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:15:02.58 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11M「俺はヤマトだ(迫真)」

きっもwwwwwwwww

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/14(土) 02:15:16.16 ID:KcwxXgyC0.net
>>399
だったら名誉毀損罪や侮辱罪は憲法違反と訴えないと

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:15:21.96 ID:X0pewlHJ0.net
>>401
そんなのどうでもいい。
憲法について語ろうよ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:15:23.55 ID:6BdruCn+0.net
ほんと70年代の左翼みたいなこと言ってるよなぁ今の政治にかぶれたネトウヨはw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/14(土) 02:15:23.66 ID:drXxb3Ky0.net
>>380
奈良県民か

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:15:36.79 ID:EkV9jn11M.net
お前たちはなぜ政府に人権を踏みにじられて言論弾圧されてよろこぶんだ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:16:09.79 ID:X0pewlHJ0.net
>>406
奈良県民は私だ。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:16:10.97 ID:6BdruCn+0.net
>>401
日本人だよ
古代民族ごっこはほどほどにね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:17:28.79 ID:wmVHE6MY0.net
>>407
お前みたいなしょぼいレイシストが差別デモやりにくくなるからだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:17:28.99 ID:X0pewlHJ0.net
>>407
喜ぶわけないだろ。君はなぜそこまでヘイトスピーチをしたいのかね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/14(土) 02:17:36.28 ID:drXxb3Ky0.net
武州者なんでちょっと大和の事は分からないですね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 02:18:03.88 ID:X0pewlHJ0.net
日本人は雑種だよ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:18:17.48 ID:EkV9jn11M.net
>>403
それらはすでにある
今回の言論弾圧法はそれらに該当せず全く問題ない言論を
安倍の移民政策に邪魔だからと言う理由で弾圧する政府による弾圧法

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:18:45.06 ID:Z2DK1fbR0.net
>>399
ちがうな
人権は公共の福祉に反しない限り認められる(13条)という制約を受ける
だから、ヘイトスピーチが憲法13条にいう「公共の福祉」に反しており,表現の自由の濫用である以上、21条1項の保護は得られない結果、これを規制しても問題無い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-EA1W):2016/05/14(土) 02:18:54.64 ID:U3lneuL70.net
責任
積極的平和主義

の方がよほど恣意的だろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:19:14.30 ID:EkV9jn11M.net
今回の言論弾圧法で日本の報道の自由はまだ高くされすぎだとわかったな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:19:26.62 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11M「俺はヤマトだ(迫真)」

最近みたレイシストのレスの中でも、かなり上位にきてる痛さwwwwww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:22:13.03 ID:EkV9jn11M.net
>>409
日本人ならヤマトを知らない訳がない
お前本当はなに人だ
>>410
なぜそれでお前が喜ぶんだ?
そして口を塞がれ奴隷にされ人権を踏みにじられたのはお前もおなじだ
>>411
喜んでいないならお前も言論弾圧法を廃止する運動をしろ
そして俺がなにをスピーチしようがそれは俺の基本的人権であり誰にも干渉される謂われはない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877f-Bhie):2016/05/14(土) 02:22:50.98 ID:eQYo1Sdh0.net
結局反米だろこいつらの根っこは
だけど正面から反米活動する勇気も度量もねえからGHQを叩いたり憲法を否定したりする
美しい国だね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:25:05.19 ID:EkV9jn11M.net
>>415
憲法にヘイトスピーチなる文言はない
ただの言論弾圧であり憲法違反

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/14(土) 02:25:16.16 ID:1Z9D+Q6NM.net
学術的な用語だから恣意もヘッタクレも無いだろ
安倍ちゃん自民奇形革命政権による無知な定義こそ噴飯モノのお遊戯だ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:25:22.25 ID:wmVHE6MY0.net
>>419 EkV9jn11M

ここで誰に向かって訴えてんの
誰一人賛同しないし痛いネタとして面白がられてるだけ

現実社会でもそんな感じなんだろうな、哀れだとは思うけど自業自得だから同情はしないわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877f-Bhie):2016/05/14(土) 02:25:42.40 ID:eQYo1Sdh0.net
口では立派な事を言うけど実際やることは自分より弱い立場の者をいじめてるだけ
そして自身より立場の強いものには媚びへつらう
日本と言う国はこの言葉で全て言い表せる
歴史から現在の社会形態に至るまで

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:26:43.53 ID:Z2DK1fbR0.net
>>421
ああ、憲法の読み方が分からない可哀想な人だったのね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:27:04.39 ID:bOd5MDOK0.net
世界よ、これがジャップだ!

427 :EkV9jn11M (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:27:21.79 ID:wmVHE6MY0.net
俺はヤマトだ!

wwwwwwwwwwwwwww

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:27:25.97 ID:EkV9jn11M.net
>>423
お前が間違っていると理解できたようだな
俺の書き込みを暗記するまで読んで奴隷から脱却して自由のために戦え

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:28:10.25 ID:EkV9jn11M.net
>>425
憲法にヘイトスピーチなど書いていない
ヘイトスピーチだからだめだなどというのは憲法違反

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:29:01.05 ID:EkV9jn11M.net
ヤマトという言葉が珍しいのは外国人か?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/14(土) 02:29:18.85 ID:drXxb3Ky0.net
俺はキラ ヤマトだ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:29:41.84 ID:wmVHE6MY0.net
>>428
特に反論ないってことは、リアルでも自分がしょぼい人生送ってるって分かってるんだろうな

趣味は差別ですってもう母ちゃん泣いてるぞほんまw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:31:29.21 ID:6BdruCn+0.net
民族を他人より必要以上に強調しちゃう人って自分を特別扱いしたい&してもらいたい人なんでしょうね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:32:37.07 ID:EkV9jn11M.net
>>432
反論できてないのはお前だろ
俺が正しいのはお前も理解できている
必死に話を反らそうとしてるのがその証拠
俺の書き込みをよく読んで正しい人間になれ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:33:07.18 ID:wmVHE6MY0.net
>>433
現実じゃ友人もおらず、職場でも家でも小馬鹿にされて
最後に残った自尊心の砦が「俺はヤマトだ!!(迫真)」なんだろうから哀れといえば哀れ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:33:42.96 ID:EkV9jn11M.net
>>433
お前がいきなり民族聞いてきたんだろうが知恵遅れ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:34:04.57 ID:wmVHE6MY0.net
>>434
残念ながらその批判はあたらない

お前がリアルにしょぼい人生送ってる腹いせに、差別を趣味にしてるってことが証明されただけ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:34:56.55 ID:6BdruCn+0.net
>>436
ん?俺何人としか聞いてないよね?日本人と返ってこなかったのが残念だ
君とは同じものが見れないらしい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:35:13.46 ID:EkV9jn11M.net
>>437
まあ妄想はどうでもいいが
政府に言論を弾圧されて喜ぶ奴隷になるな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:37:08.47 ID:wmVHE6MY0.net
>>439
残念ながら妄想してるのはお前だけ
差別を趣味にして楽しんでる、クソみたいな奴隷的人生送ってるのがお前

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:37:19.33 ID:EkV9jn11M.net
>>438
お前がいきなり民族が違ううんぬんほざきだしたんだぞ知恵遅れ
池沼過ぎて会話難しいか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:37:29.82 ID:6BdruCn+0.net
こういう学生運動的なノリって左翼そっくりだよなw
まぁ日本会議も元学生運動だからな
在特のやつらもなんかそれの系譜に繋がってるんじゃないの

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:38:30.84 ID:6BdruCn+0.net
>>441
民族民族喚いてたのはお前だろ…いい加減そういう学生の喧嘩程度のノリやめてくださいね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:40:51.52 ID:EkV9jn11M.net
今回の言論弾圧法は明確な憲法違反
憲法違反であることを理解しているから罰則はないとほざいているが
罰則がなければ憲法違反が許されることはない
言論弾圧法を支持してる奴に憲法語る資格無し

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:41:05.99 ID:wmVHE6MY0.net
>>441
お前の言葉の端々から、クソみたいなお前の人生が垣間見えて憐憫の情を禁じ得ない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:41:39.37 ID:EkV9jn11M.net
>>443
もしかして民族自決って言葉知らないのか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:42:05.34 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11M「俺はヤマトだ!!!(悲痛)」

声に出して読みたい日本語wwwwwwww

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:43:15.47 ID:EkV9jn11M.net
>>445
お前はもう俺が正しいことを理解して話を反らそうとしてる
あとは勇気を出して正しいことを受け入れろ
俺の弟子になれ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:43:44.98 ID:6BdruCn+0.net
「今回の発言は明確な憲法違反」
「学者が立憲主義を定義するな」

同じやつらが言ってるんだから笑えますよね、一番てっとり早くそいつの欺瞞が分かる
禁反言ってやつだ

450 :組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:45:07.18 ID:wmVHE6MY0.net
>>448
お前はもう自分の人生が差別を趣味にするようなクソだってことを自覚してる
自分の人生がクソだってことを受け入れろ、そして差別やめろカス

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:45:44.65 ID:EkV9jn11M.net
>>449
自民が平気で言論弾圧するのは今回の言論弾圧法ではっきりしたし
俺は自民を許さない立場だぞ
おかしいのは立憲主義うんぬん言っているのに明確な憲法違反である言論弾圧法を支持してる奴

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:46:28.73 ID:EkV9jn11M.net
>>450
差別するのは俺の自由であり基本的人権だ
誰にも干渉される謂われはない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:46:50.14 ID:6BdruCn+0.net
>>451
お前の憲法違反の定義などどうでもいいから、ま、頑張れば?
まず法律学部に行ったりしたら?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:46:59.86 ID:wmVHE6MY0.net
>>451
で、お前みたいなクソって何党支持してんの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-EA1W):2016/05/14(土) 02:47:42.38 ID:rxl6a68G0.net
キチガイ自民党

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:48:23.57 ID:EkV9jn11M.net
言論弾圧法を支持してる奴に憲法を語る資格無し
自民を批判する権利無し

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:48:31.43 ID:wmVHE6MY0.net
差別するのは俺の自由であり基本的人権だ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-Bhie):2016/05/14(土) 02:50:11.10 ID:6BdruCn+0.net
>>457
だよなぁ
自民党員と自民支持者は非国民だから差別しようぜ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:50:51.27 ID:wmVHE6MY0.net
>>452
自分が差別してるってちゃんと分かってるやん

日本はヘイトスピーチ認めてないから嫌なら出て行けよクズ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:53:21.97 ID:EkV9jn11M.net
>>459
憲法で保証されている

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:54:41.32 ID:EkV9jn11M.net
>>458
言論弾圧法を支持してる奴は自ら基本的人権を放棄したのだから人間として扱ってはならないよな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:55:36.73 ID:wmVHE6MY0.net
>>460
そう思ってるのはお前だけの妄想で、法律と条約で禁止されてるから嫌なら出て行けよ無法者のクズ

どっか出て行って「俺はヤマトだ!!!」とか叫んでこい
砂漠とか山でやるなら誰も文句いわねーからさ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/14(土) 02:57:27.27 ID:oR1dQqrV0.net
>>460
公共の福祉に反しない範囲でな
民族人種による排外主義は公共の福祉に反してるからアウトでしょう

いままでの話してもらったことを奇跡だと思っておきましょう
おつかれさま

ちなみに日本にはアイヌ、琉球等の多民族国家 単一民族国家のように誤解しているのならこの際あらためな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:57:29.67 ID:EkV9jn11M.net
>>462
憲法で言論の自由は認められている
俺の自由を奪う権利は政府にはない
俺は自由を踏みにじった在日を絶対に許さない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 02:57:52.53 ID:wmVHE6MY0.net
380 : 2016/05/14(土) 02:07:33.61 ID:EkV9jn11M
>>376
俺はヤマトだ

↑じわじわくるわw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 02:57:55.34 ID:EkV9jn11M.net
>>463
アウトじゃない
言論の自由

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-EA1W):2016/05/14(土) 03:00:03.92 ID:rxl6a68G0.net
ヘイトスピーチは言論じゃないよ
辞書で「言論」の意味を調べ直しておいで

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-EA1W):2016/05/14(土) 03:00:41.93 ID:rxl6a68G0.net
ヘイトスピーチは言論じゃないからね
言論弾圧法なんて制定されていないしまともな言論は弾圧されてもいないよ
現実みようよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:00:45.72 ID:EkV9jn11M.net
ほんと奴隷どもは死ねや自分で
なにがアウトだよ
言論の自由にアウトなどない
自由の国アメリカを見ろ
この言論弾圧法で明らかに抵触するトランプが大統領候補だ
なにがアウトだ
自ら奴隷になるカスドモガ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:00:59.29 ID:wmVHE6MY0.net
>>466
差別が言論の自由なら、窃盗だって幸福追求の自由だわ

お前みたいな犯罪者予備軍は日本から出て行けよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-EA1W):2016/05/14(土) 03:01:53.86 ID:rxl6a68G0.net
>>469
またそうやってヘイトスピーチまがいのこと言ってる
すこしは学習しなよ
言論の意味と差別の意味、辞書で調べた?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:01:58.40 ID:EkV9jn11M.net
>>468
スピーチは言論
言論に勝手にこれは言論じゃないと決める行為が言論弾圧の定義だ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/14(土) 03:02:16.56 ID:oR1dQqrV0.net
>>466
そのロジック貫くと学校の先生が教室で特定の政治的主張するのも言論の自由だな

憲法で保障されたものが条件によって規制されるのが法律だから
法律はあっても憲法では認められてると言い張るのなら偏向教育も許されることになってしまうわな
さらに憲法で保障された「学問の自由」は何も大学だけのものじゃないからな
教育に国家介入はできないから学習指導要領fで縛ってる訳よ

学習指導要領も守らなくていいてことか?ん?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:02:30.00 ID:wmVHE6MY0.net
>>469
だから嫌ならアメリカに出て行けよ

そしてイエロージャップって差別されて、その差別に対しても「言論の自由」だっていって反論するなカス

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:04:04.31 ID:wmVHE6MY0.net
>>472
お前は自分で自分のいってること差別だって分かってるやん

そして日本じゃ差別は不法な差別であってスピーチじゃねえんだよ、嫌なら日本から出て行け

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:04:05.78 ID:EkV9jn11M.net
>>470
窃盗は表現の自由ではない
表現の自由は基本的人権の中で最上位のものであり命よりも重い
表現の自由への弾圧は他のなにかと比べてはいけない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:05:26.79 ID:EkV9jn11M.net
>>473
学校の先生が特定のことをいっても表現の自由だから法には触れない
バカじゃないのかお前

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:05:55.99 ID:wmVHE6MY0.net
>>476
日本じゃ差別は表現の自由じゃありません

はい論破、弱すぎw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-4XGK):2016/05/14(土) 03:06:40.52 ID:RjeZYPCzK.net
意味不明の俺の脳内憲法君が笑える

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:06:41.33 ID:EkV9jn11M.net
>>474
反論するのは表現の自由なんだよ知恵遅れ
まじでバカだな言論弾圧法支持者の奴隷は

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:07:13.26 ID:EkV9jn11M.net
>>475
日本で憲法で保証された自由

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/14(土) 03:07:46.38 ID:oR1dQqrV0.net
>>477
だったら朝鮮学校の教育内容に因縁つけて補助金出すなってヘイトスピーチする連中は
法的な根拠も何もないわな

因縁つけるヤクザと一緒だw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:08:02.91 ID:EkV9jn11M.net
>>478
表現の自由

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:09:02.96 ID:EkV9jn11M.net
>>482
外国の学校に金を出すのは憲法違反

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:09:17.05 ID:wmVHE6MY0.net
>>481
差別は言論の自由じゃねえって裁判所と政府が認定してんだよ
んで日本は人種差別撤廃条約に加盟してんの

嫌なら日本から出て行けカス

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:10:30.39 ID:EkV9jn11M.net
>>485
差別は言論の自由
憲法で保証されている

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:11:03.25 ID:wmVHE6MY0.net
>>486
されてねーの

そう思ってるのはカスのお前だけなの

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:11:17.41 ID:EkV9jn11M.net
>>487
憲法で保証されている

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:12:27.20 ID:EkV9jn11M.net
言論弾圧法支持者の知能は著しく低いな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:13:31.69 ID:wmVHE6MY0.net
>>488
憲法を解釈してる裁判所と法務省はされてねーって言ってるの
差別は言論の自由とか言ってるクズはお前だけなの

嫌なら日本から出て行けカス

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:14:18.78 ID:EkV9jn11M.net
>>490
言ってねえよアホ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:15:31.79 ID:wmVHE6MY0.net
>>491
言ってるやん↓、はい論破

法務省「ヘイトスピーチ、許さない。」
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:16:08.27 ID:EkV9jn11M.net
>>492
憲法で言論の自由は保証されている

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:16:51.98 ID:wmVHE6MY0.net
>>493
されてねーって言ってるやん↓、はい論破

法務省「ヘイトスピーチ、許さない。」
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc7-/3cR):2016/05/14(土) 03:17:04.25 ID:kUjA75Lc0.net
壊れたレコードのようなってこういうことを言うんだな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f74-Bhie):2016/05/14(土) 03:19:47.03 ID:rU+uKAMT0.net
解釈と言うものであって、恣意的ではない。
更に日本は立憲主義を取るにあたって後発国だったから、
他の国を例に取る事も出来た訳で、恣意的とは相反する。

というか自民一党に定義させたらそれこそ恣意的な内容になるだろうが。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:19:53.24 ID:EkV9jn11M.net
>>494
憲法で言論の自由は保証されている

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 03:20:41.14 ID:EkV9jn11M.net
自民批判してる奴はまず今回の言論弾圧法を廃止させろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:21:00.31 ID:wmVHE6MY0.net
>>497
差別はされてねーの、はい論破

法務省「ヘイトスピーチ、許さない。」
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-4XGK):2016/05/14(土) 03:21:10.69 ID:RjeZYPCzK.net
ぼくのかんがえたさいきょうの憲法()

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 03:23:32.06 ID:5dyi1orl0.net
>>500
本家ナチスは滅んだが、黄色いナチスはまだ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231a-Jrc9):2016/05/14(土) 03:30:30.04 ID:MKLX7Rjn0.net
>>314
脅迫に当たるような言論は脅迫罪で取り締まられてきたわけじゃん?今までも
お前はそれについては言論弾圧だとは言わなかったんだろ
ダブスタだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-hNIp):2016/05/14(土) 03:35:08.65 ID:wmVHE6MY0.net
EkV9jn11Mはやっと差別が認められてないって分かって消えたか、よかったよかった

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53ec-Gh1g):2016/05/14(土) 03:55:25.01 ID:FuF5/btt0.net
表現(言論)の自由が全的に行使可能だと思ってたのなら、まあ社会的に
危険人物だ。原理的に基盤にあたる「人権」の概念との関係で考えないから
そういう幼稚な議論に留まってしまう。人権との関係で考えられないということ
は、社会的に考えられず孤立したエゴ(自己)から法を解釈してるってことだ。

表現の自由は、幼児の万能感を克服した大人だけが論じることができる。
キモオタには無理。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f15-Wsqh):2016/05/14(土) 04:02:30.68 ID:NuYfUf0L0.net
国家体制の根本規範なのに
行政権(内閣)を肥大化すべく既定の三権分立を弄り
憲法に寄らず動けるよう緊急事態条項やら法学部を廃止

先見事前既定努力を放棄し恣意的に立憲主義を軽視してるのは何か
終いに、憲法が行政権を規定することで政府を縛るのはおかしいと主張する恣意的産経

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 04:21:28.19 ID:5dyi1orl0.net
>>504
ヘイトスピーチ禁止なんて、政府の体面のためだけだろ
反原発や米軍基地反対に対するスラップ訴訟は容認してるのに

【裁判】経産省敷地内の脱原発テント、2審も立ち退き命令 被告側「強制執行の場合は“非暴力非服従”で戦う」…東京高裁
【東京新聞】「行政不服審査制度」は国民のための救済制度。政府が自らの意を押し通すために使うのは制度の精神にかなうものなのか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 04:44:54.74 ID:mPGOb4JB0.net
自民がバカ過ぎて気持ち悪くなってきた

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef4c-Gh1g):2016/05/14(土) 05:07:31.98 ID:NXoryrxt0.net
公民の教科書に書いてあるだろうに

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 05:47:45.88 ID:vJksT+cbK.net
>>504
漫画家がこんなこという時代なんでなぁ…

@tebasakitoriri
HRN(国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ)とかPAPS(ポルノ被害と性暴力を考える会)のやっている事を見ていると、人類社会が作り出した最も恐ろしい武器は「人権」じゃないかと思ってしまう。
核兵器は国と国が持ち合って使用が抑止されるが、人権はいつでも平気で撃てる銃と化している。
10:25 - 2016年5月7日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/728999209332969473

@tebasakitoriri
普遍的、って……。なるほど、やっぱり、「人権」を信仰してる人なのですね。
「人権」概念そのものを解体して問い直すことなど絶対できないのでしょうね。 twitter.com/P_DSJ/status/7…
9:27 - 2016年5月9日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/729709490610708481


こういう↓ツッコミがなされてはいるけど。

@haieki
表現の自由という自由権が人権であるという前提を無視して「人権が表現の自由を脅かす」みたいなおしゃべりをする者たち、
要するに「表現の自由(自由権)は基本的人権に優先する」と言っているわけで、つまり「私の人権はあなたの人権に優先する」しか言ってない。これが反表現規制聖戦士の主流

@haieki
表現者が自由権について考えもしないって、包丁で刺すと人体は傷つき死に至ることを知らず理解しようともしない人が仕事で包丁振り回すようなものだが、
実際大橋仁や齋藤桂太みたいな者が無制限に出てくるので、心配しなくてもかの者らが表現の自由と呼ぶ「人権侵害権」は守られるよ
19:57 - 2016年5月9日
https://twitter.com/haieki/status/729867950195281920?p=v

@kabutoyama_taro
5月8日
フツーに論理的に考えると、じゃあその人権という凶器によって脅かされるものは一体「何」なのかというパラドックスに突き当たるのだけど、まあこのレベルの人にそんなこと言っても無駄だろう。 twitter.com/tebasakitoriri…

@kabutoyama_taro
いやしかし、わかる人なら見た瞬間にわかるあからさまなパラドックスに気づかない人がこれほどいるというのは、生存権や自由権や財産権などとは全く別個に何やら「人権」なるものがあると観念してる人が結構多いということなのだろうな。
だからこそ「人権屋弁護士」などという意味不明な語も現れる。
16:50 - 2016年5月8日
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/729458510761578496?p=v

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ef-Ij4S):2016/05/14(土) 06:00:46.92 ID:t5SaM6Jf0.net
自民党の先生方は騙されてはいけない
人権とか立憲主義とか、そんなものチョンコのザレゴト
歴史的には全く無価値で無意味なことは定説

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-EA1W):2016/05/14(土) 06:05:41.16 ID:8TSW4ECH0.net
憲法の内容を知らないやつほど、自民党の憲法改正を褒め称える

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 06:11:32.18 ID:vJksT+cbK.net
表現規制に反対してるやつがこれを言う。

479: 名無しさん@初回限定 [sage] 2016/05/13(金) 15:47:19.70 ID:W/cK1VdR0

>>431
海外のほうがその風潮が強くて、おとり捜査に引っかかっただけのロリコンも逮捕、児童の絵でも逮捕、なのにいまだ性犯罪大国ばっかりじゃん
社会風潮なんてのは役に立たないね
周りが言うから合わせてますじゃなく個人ひとりひとりが理解しないとダメだな

>昔の声かけ写真撮りOKな社会風潮に戻す事を望む姿勢は駄目だろう
つーかいいかげんカメラ規制しろとでも言い出せよ
なんかまったく言わないよね誰も
カメラ規制すれば全ての声かけ写真も邪道ポルノも潰せるじゃんププw
>>448
暴力漫画はヘイトスピーチだー、陵辱エロゲはヘイトスピーチだー、みたいに言い出す奴は絶対に出るだろうな
論法としては自分の気に入らないものをヘイトスピーチと言い、そしてヘイトスピーチは法律で規制されてるんだぞーと言い出す
法律の定義など無視してアニメキャラを児童ポルノなどとほざく連中がいまだにいるのがわかるよな
それと同じように絶対に利用される
表現規制反対が多い印象だった野党側がヘイト規制やり始めたというのが悲しいね
逆に今回は自民案のほうがマシ言われてる風景ってどういうことwwwww
>>462
じゃあ差別が横行していないと維持できない抗議も滅んでしまえばいいね
抗議は表現ではない、抗議を表現で表すなら別として

ヘイト規制に罰則がないということで今後法が悪用されなければホッとする、しかし勝利宣言をしていた野党が予想通りキレて罰則つけろと騒ぎ出し、
世論によっては与党も賛成しより悪法に改悪される
親法はできたということで都道府県でヘイト条例が作られ悪用が始まり、ヘイト表現のある漫画は不健全有害図書指定される
報道の自由でヘイト問題の報道は許されて、しかし表現の自由は無限ではないなどとして漫画とかは規制される
報道の自由なんて憲法に書いてないのにあるみたいに言うかたわら、表現の自由は一切を保障すると書かれているのに限度があるとかほざく奴らいるからな現に
ゆっくりこういう問題が起きると思う……
民進でめっちゃヘイト規制進めてた議員が今後問題を引き起こす法案を賛成与野党議員は引き受ける覚悟なんじゃーとかいう呟きRTしてんのがもう恐ろしいわ
問題法案通しちゃった認識なのwwwww

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459774504/479

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 06:17:57.53 ID:vJksT+cbK.net
>>510
>人権とか立憲主義とか、そんなものチョンコのザレゴト
>歴史的には全く無価値で無意味なことは定説

ライフスペース事件
http://ahouroushi.kimodameshi.com/killer8.html

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ef-Ij4S):2016/05/14(土) 06:53:50.28 ID:t5SaM6Jf0.net
>>513
おまえ正気か!!
普通の日本人の普通の愛国心が「最高ですかー」とか足臭診断だか何だかのカルトと同類ってか
どこまでも狂ってやがるアカとチョンコは!!

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 06:58:25.37 ID:oOJHVkIwM.net
>>1
アカの言葉狩りの100倍醜悪
ルール弄るとかアンフェアすぎだろ
おまえらはチートチーターチーテストすぎんだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-a45h):2016/05/14(土) 07:05:58.97 ID:OwvDHPAL0.net
高市婆がやらかしてもセーフだったからな
上級国民様の言いなりよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-XzP0):2016/05/14(土) 07:06:16.62 ID:W3y5sgFNa.net
知能のない土人に近代政治思想は早すぎたんだ。どんだけ背伸びしてもジャップには封建制がお似合い

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8d-Wsqh):2016/05/14(土) 07:10:50.68 ID:CWGeKplg0.net
>>15
そのとおり
非常にわかりやすい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3be-Bhie):2016/05/14(土) 07:14:08.23 ID:DLCrV/v30.net
>>512
ヘイトスピーチの「ヘイト」とはなんなのかすら分かってないのかよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 07:15:04.72 ID:vJksT+cbK.net
レスをざっと見たけどID:EkV9jn11Mって“二次エロ以外の表現はどうでもいい”全レスだな。
そして恐らく>>512で出したレスと同一人物。

>>415
>人権は公共の福祉に反しない限り認められる(13条)という制約を受ける
>だから、ヘイトスピーチが憲法13条にいう「公共の福祉」に反しており,表現の自由の濫用である

どうも参院議員の山田太郎がニコ動の自分のチャンネルで
“憲法21条の1. 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。”
「この条文のどこにも“公共の福祉に反しない限り認められる”という文言が無いじゃないか」ということを言ったらしくて、それでID:EkV9jn11Mのようなネトウヨや表現規制反対派がちょっと勢いづいてる。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 07:24:45.76 ID:5dyi1orl0.net
>>518
天賦人権なんて言ってるけど、現憲法下で大企業・公務員以外は人にあらずな政治をしてるだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8d-Wsqh):2016/05/14(土) 07:24:49.01 ID:CWGeKplg0.net
今のネットが感情論による排他的な理論に覆われつつあるのは結構危険だと思う
某ニコなんて典型的だが改憲論者はどいつもこいつも法的理論的なものの考えができてない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 07:26:23.20 ID:5dyi1orl0.net
>>522
お前のことじゃないか

> 法的理論的なものの考えができてない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ef-Ij4S):2016/05/14(土) 07:26:35.33 ID:t5SaM6Jf0.net
>>522
やましいところばかりだから屁理屈で武装する必要がある
日本国憲法とか言う駄文の集合体も同様
普通の日本人の普通の愛国心で憲法を決めるべき
それが一番いい
立憲主義とか意味分からんものは不要

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-egyV):2016/05/14(土) 07:29:27.89 ID:XfkOzwxyd.net
>>2
ほんとこれ

ほんとこれ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:30:00.30 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

だから立憲主義って危険なんだって。
EUが立憲主義を守ったら移民無制限に受け入れて
イスラム国家になるべきなんだから。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-egyV):2016/05/14(土) 07:30:42.48 ID:XfkOzwxyd.net
>>371
これが一番分かりやすい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:30:53.33 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

そもそも西洋近代化って日本に合っていたかどうかすらわからないからな。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 07:31:22.39 ID:vJksT+cbK.net
>>521
憲法を守るのは政府や公務員、大企業は法律を守らなきゃならないんだが、今まで日本では政府や公務員に憲法を、大企業に法律を守らせようという力も意志も民衆の側に乏しかったな。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 07:33:26.59 ID:5dyi1orl0.net
>>527
日本に暴君なんていなかった、明治維新以後の官僚支配、
大学を出た、公務員になっただけで偉いつもりになる
平民の統治が一番悪い

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b37c-/3cR):2016/05/14(土) 07:33:54.82 ID:UOzKeSQm0.net
立憲主義そのものが訳語だから勝手に定義してもな
近代立憲主義とそれ以前でも違うし馬鹿なんだろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:36:05.20 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

立憲主義だろうと設計主義だろうと呼び方なんでもいいけど
打ち立てた理論理念に従って感情を排して理性を働かせてロボットのように
従うことで理念を実現した社会を構築するってのが大前提で絶対条件となる
西洋近代合理思想だけど、それは感情を排さないと理念を構築できないほど
教会と領主が横暴で治安も超絶悪いヨーロッパだからの話なんだよ。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef66-2R03):2016/05/14(土) 07:37:45.13 ID:9BvrPOqd0.net
キチガイの振りしてしらばっくれるの止めろや

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b37c-/3cR):2016/05/14(土) 07:39:35.66 ID:UOzKeSQm0.net
ふーんじゃあ鎖国でもするか
明治憲法制定の経緯を思い出せよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 07:39:46.32 ID:5dyi1orl0.net
>>528
以前2chで見たレスだが、幕末日本にいたある外国人で
「こいつらが西洋式の国家を作って幸せになれるのかな…」って
感想を残した人がいたんだと

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3315-w4MB):2016/05/14(土) 07:39:49.57 ID:WsGXGuQ80.net
古代ジャップランド

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:39:51.67 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

つまり西洋近代合理思想ってのはその前提の最初っから
権力者は横暴に振る舞い庶民を苦しめるというマルクス階級史観が入ってんだよ。
まあそれがロシア革命を煽動して成功させたカラクリだし事実ロマノフ王朝は
酷かったんだけど、逆になぜロシア革命以降なかなか共産革命が飛び火しなかったのか。
他のヨーロッパ各国では庶民にとって王家は誇りであり身近な存在だったからだよ。

そういう面からも西洋近代合理思想は一部の国を除いて前提が破綻してんの。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 07:40:18.52 ID:vJksT+cbK.net
>>514
もともと日本は天皇を現人神として全権を与え、民衆はそれに従うだけのカルトだったじゃねぇか。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:41:23.98 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>535
だからEUは西洋式の立憲主義に感情を排して知性を身に付けて
理性を働かせてロボットのように従う西洋近代合理思想に従って
移民難民無制限に受け入れてイスラム国家になるべきなんだよ。
それが連中の幸せなんだから。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d305-OLH1):2016/05/14(土) 07:42:24.60 ID:oQS0G6QT0.net
仰々しくしないでも首相に説明してやればことは済む

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:43:49.37 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

日本だって労農運動やらで戦前は日本における共産主義とは
一体どういう意味なのかの理論を構築しようとしたんだけど
結局無理筋だったわけだ。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-a45h):2016/05/14(土) 07:44:58.11 ID:OwvDHPAL0.net
アウアウさんは何言いたいんだ?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/14(土) 07:44:58.72 ID:jzlG7nxj0.net
日本書紀とか吾妻鏡とかみてるだけでも
日本なら権力者が横暴に振る舞わないとかってのがないのが解るんだが
マルクス階級史観とか関係なしに素で酷いことしてるし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:45:45.09 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>542
へーすげーじゃん!すげー理性働いてる!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2337-a45h):2016/05/14(土) 07:46:48.64 ID:zhfol+Z70.net
安倍の支持母体でありブレーンの日本会議の前身組織はかつて押し付けられた今の昭和憲法を潰すために
まずは解釈改憲を行う事で憲法を骨抜きにしようって主張してたからな
政権に影響力を持った現在ガチで憲法の存在を破壊しようとしてる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:46:52.54 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>543
そうそう。理性でなく感情で生理的に反権力がサヨク!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b72-gj/H):2016/05/14(土) 07:46:59.15 ID:NWHqkPQN0.net
>>1
>そのためにも、立憲主義の意味について、
>お互いにきちんとした共通認識を持つことが、今後の憲法改正論議において、
>極めて重要であると考える。
これはその通り。
でも実際にやると自民側が頭悪過ぎ知らな過ぎ誤解多過ぎで国会クイズになるんだよな。
で、バカな奴が「国会でクイズするな」

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:47:16.12 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>545
そうそう。理性でなく感情で生理的に反権力がサヨク!

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 07:48:29.49 ID:5dyi1orl0.net
>>537>>543
それは近代以前の話で、平民出身の高学歴官僚が権力を握るように
なってからは別だろ
国民を使い捨ての鉄砲玉にした前大戦も、非正規の奴隷労働で国を
運営してる現代も

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b37c-/3cR):2016/05/14(土) 07:50:07.89 ID:UOzKeSQm0.net
長々とかいてるけど普通の本もたまには読んだ良いと思うよ
ウヨとかサヨとかの頭しかないなら理解できないかもしれんが

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:50:39.18 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

立憲主義でも設計主義でも呼び方なんでもいいけど
基本は中学で習うフランス啓蒙思想であり
フランス革命のジャコバン派つまり左翼思想なんだよ。

最初っからマルクス階級史観に基づいた反権力なんだけど
当のフランスではフランス革命はとんでもない馬鹿やったという
評価になってる。ルイ16世は一生懸命頑張ってたわけだからな。
高級ステーキ食って高級ワインがぶ飲みしてパチンコやって風俗行って
生活保護と精神障害者年金とデモの日当1万円で暮らしてる日本共産党員とは
違ったわけだ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:51:48.41 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>549
すげー!理性働いてんじゃん!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 07:53:30.63 ID:vJksT+cbK.net
ネトウヨには「国政を担うものが無法者であってはならない」って意識すら無いのかよ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8d-Wsqh):2016/05/14(土) 07:54:43.17 ID:CWGeKplg0.net
なんで+民みたいな奴がここにいるんだ…

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:55:22.27 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

戦前からの真面目な労農運動から真面目に理論を構築して
理念に根差した国作りってのを左翼が真面目にやってれば
いまでも一定の理解は得られた可能性はあるけど、


理性がないからね。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 07:56:05.86 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6f-WYgk)
2016/05/14(土) 07:53:30.63 ID:vJksT+cbK
ネトウヨには「国政を担うものが無法者であってはならない」って意識すら無いのかよ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8d-Wsqh)
2016/05/14(土) 07:54:43.17 ID:CWGeKplg0
なんで+民みたいな奴がここにいるんだ…


すげーだろ。理性的!

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 07:57:48.46 ID:vJksT+cbK.net
>>555
日本では戦前から戦後、現在に至るまで左翼が政権を実質的に握ったことなと無いんだけど。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/14(土) 07:58:56.49 ID:Gn4mlcD60.net
>どうもそれぞれの思いに従って、言うならば恣意(しい)的に使われているのではないか


恣意(しい)的って言葉の意味わかってないだろこれ。朝鮮人ジミンだなぁ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:00:48.97 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>557
すげー理性的じゃん!言い訳できればそれでいい!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/14(土) 08:01:05.54 ID:Gn4mlcD60.net
いや、検索したらこのスレ全体でわかってなさそうだな、「恣意的」

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:01:40.64 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>557
日本はアメリカの属国だから日本人が実権握った事なんてないんだけど。
自民?なにそれ?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/14(土) 08:02:34.80 ID:SgDYlCFr0.net
王権自民授説

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:03:22.04 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

王権ウォール街授説

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:04:46.47 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

あれ、おかしいね。日本はアメリカの属国なのに
自民党は批判しても共産主義の総元締めのウォール街のユダヤ人は批判しないんだww

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:05:24.56 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

あれ都合が悪いとネトウヨ連呼して逃げて書き込みしなくなるの。
すげー理性的じゃん!

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/14(土) 08:05:37.55 ID:SgDYlCFr0.net
>>524
ネタでやっててもそのうちほんとに頭おかしくなるからその辺でやめとき

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:06:19.46 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

うわすげー理性が働いてる!

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:08:22.63 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

大多数の脳障害池沼は知らんけど0.1%くらいの人間は
中学でフランス啓蒙思想とかルソーとかロックとかモンテスキューとか
社会契約論とか出てきた時に違和感感じてるはずなんだよ。
日本に合わないから。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 08:09:49.41 ID:vJksT+cbK.net
>>568
お前に合わなかっただけだろ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534e-a45h):2016/05/14(土) 08:09:55.20 ID:czoobS2c0.net
句読点に変な改行
朝っぱらから顔真っ赤にして何やってんだこのおっさん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:10:25.87 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

王権神授説とかな。
この世界史、日本史もそうだけど底流にあるマルクス階級史観。
階級史観って言葉は知らなくても日本の実態に合ってない考えが
底流にある違和感を0.1%くらいは感じてたはずなんだよ。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:11:02.60 ID:OLmT45ULa?2BP(1500)

>>569
生理的に反権力の脳障害には合うのか?

>>570
理性的だねー

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-/3cR):2016/05/14(土) 08:11:37.79 ID:9KdhlefM0.net
なんでチョンモメンが朝っぱらから発狂しているんだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:13:49.92 ID:VzKWA+Boa?2BP(1500)

そもそも一揆打ちこわしや直訴って方法があるのは
命を賭けて抗議すれば権力者は話を聞いてくれるって
信頼があるからなわけで。
それを明確に気づいてなくても日本社会に合わないという
違和感はあったはずなんだよ。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/14(土) 08:13:59.85 ID:rrpvfQwy0.net
まあ共通認識を持とうとするのは別にいいけど、定義は憲法学でなんぼでも議論されてるんだから、まずは先人のそういう議論を勉強しなよ

ていうか学問上の用語だから、異議があるなら論文でも書いたらいいよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3be-Bhie):2016/05/14(土) 08:14:12.15 ID:DLCrV/v30.net
嫌儲名物糖質Beにレスするのはやめなさい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:15:20.40 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

欧米は契約社会だから命を賭けて感情に訴えかけても
庶民レベルでは知らんが政府や企業は一切取り合わないからな。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/14(土) 08:15:33.30 ID:rrpvfQwy0.net
暇だからいじってみよう
>>568
どの辺が日本に合わないとお考えで?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:15:49.60 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

>>575
スゲー理性的だな!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:16:33.94 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

>>578
暇だからいじってみよう。おちんちーん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/14(土) 08:17:15.20 ID:rrpvfQwy0.net
完全にぶっ壊れてる子がいるじゃん…

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:17:23.79 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

すげー理性的だな!理論理念忘れてるよ!理性的!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:17:55.32 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

>>581
早く代々木病院精神科行きなよ。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:18:26.00 ID:YoD45J/Ba?2BP(1500)

ここで論破されるって現実でも論破されるからな。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d8-Wsqh):2016/05/14(土) 08:19:28.33 ID:+//q5ecy0.net
オマエ等が恣意的なんだろゴミ!!!!!!!!!!!!!!!

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:20:43.68 ID:RoNBwkAva?2BP(1500)

契約の期間は契約に基づいて保護しても、
契約期間が切れたり契約破棄した途端に敵扱いだからな。
それが欧米社会の基本だ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:21:34.21 ID:RoNBwkAva?2BP(1500)

理性を働かせてオナニーやめればいいんだよ。チンポいじるな。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 08:22:08.59 ID:5dyi1orl0.net
>>585
最小限度の自衛力をとっくに超えてる自衛隊には何も言わないのに
限定的な集団的自衛権には憲法違反だとがなり立てる憲法学者こそ恣意的

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:22:55.54 ID:RoNBwkAva?2BP(1500)

すげー理性的!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-aUF7):2016/05/14(土) 08:23:33.60 ID:c1Ejk2Maa.net
なんすかこの独裁wネトウヨワロス

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:23:42.50 ID:RoNBwkAva?2BP(1500)

「言い訳して大声で朝鮮太鼓叩けばそれでいい」


理性的!

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:24:00.96 ID:RoNBwkAva?2BP(1500)

すげー理性的じゃん!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:25:26.11 ID:3PMdh/pra?2BP(1500)

アーベ―ヤメロ!安倍死ね!


スゲー理性的!

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/14(土) 08:30:35.76 ID:6AeWm0ua0.net
憲法スレはキチガイほいほいなのか・・・

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/14(土) 08:31:15.38 ID:EibwhrGG0.net
これが日本会議のやり方、都合が悪いものは勝手に変えて洗脳した高齢ネトサポに繰り返し言わせる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-a45h):2016/05/14(土) 08:32:02.97 ID:OwvDHPAL0.net
きたむらさんはもっとバカだったはずと思ったがやっぱこれきたむらさんだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 08:36:00.24 ID:5dyi1orl0.net
>>595
いや公務員のやり方だろ

> 都合が悪いものは勝手に変えて自発的にネットで繰り返し言う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:40:33.13 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

痴性的じゃん!

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/14(土) 08:41:07.74 ID:rrpvfQwy0.net
>>594
法文も理念も抽象的だから、基地外でも分かった気になれちゃうんだろうね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:41:10.13 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

日本共産党員って脳障害池沼で理性的だよな。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:41:52.16 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

代々木病院精神科通院歴ありでも理性的なんだな。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:42:18.82 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

すげー理性的じゃん!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:44:24.74 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

ヤバい理性的すぎて笑えてくる。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:45:14.32 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

スゲー理性的じゃん!
http://omura-highschool.net/wp-content/uploads/2016/01/CUPzchjUsAAY_rz.jpg

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:46:17.62 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

>>569
生理的に反権力の脳障害には合うのか?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/14(土) 08:47:21.83 ID:EibwhrGG0.net
そもそも国会で議論から逃げてるのは自民党じゃん

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:47:27.12 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

日本共産党員って代々木病院精神科に強制入院させられるらしいけど
理性的な姿見てると納得するよね。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 08:48:03.99 ID:nQPY8e/ea.net
「政治はもとより憲法に違反してはならぬ。しかも憲法に違反しないのみをもって、直ちに立憲だとはいえない。
違憲ではないけれどもしかも非立憲だとすべき場合がある。立憲的政治家たらんとする者は、実にこの点を注意せねばならぬ。
違憲とは憲法に違反することをいうに過ぎないが、非立憲とは立憲主義の精神に違反することをいう。違憲はもとより非立憲であるが、しかしながら、違憲ではなくとも非立憲であるという場合があり得るのである。
然されば、いやしくも政治家たる者は、違憲と非立憲との区別を心得て、その行動の啻ただに違憲たらざるのみならず、非立憲ならざるようにせねばならぬ。
彼の違憲だ、違憲ではないというの点のみをもって、攻撃し、弁護するがごときは、低級政治家の態度である。」

— 佐々木惣一『立憲非立憲』弘文堂書房、1918年

安倍政権はビリケン(非立憲)内閣

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:48:05.50 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

>>606
日本はアメリカの属国だから日本人が実権握った事なんてないんだけど。
自民?なにそれ?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:49:10.47 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

日本共産党員って代々木病院精神科に強制入院させられる

―元共産党員

サヨクは人権侵害者

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:49:37.94 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

すげー理性的!

612 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 08:50:17.95 ID:nKqn2VTE0.net
「なぜ東アジアで科学革命がなかったか」


歴史学のこの疑問の回答の一端を自民党が与えてるようなもんだろ。
学者が政府に気に食わないこと言うと、政府が学問の方をひん曲げる。
このメンタルで科学、つまり普遍性への奉仕ができると思うか。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 08:53:36.12 ID:5dyi1orl0.net
>>612
なんでそういう風に現実と正反対のことばかり言えるのか
政治家が官僚にとって不利益なことを言うと、学者が学問を
ひん曲げて政治家を叩く、だろ
戦前の統帥権干犯騒動も、今の集団的自衛権も同じだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:55:05.59 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

日本共産党員って理性的っすよねー(アーベーヤメロ!

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 08:55:35.13 ID:T7QxR9Jja.net
恣意的という言葉が恣意的に使われてるな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:55:57.33 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

すげー理性的じゃん!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 08:56:16.93 ID:AOhOHS7Qa?2BP(1500)

代々木病院精神科に入院すると理性的になるんすか!

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 08:56:47.54 ID:+EfCWXNXd.net
一党独裁の人権無視国家と闘うために
自国を人権無視の中世国家に回帰させるのか。
やっぱり日本の行く末は銀英伝の自由惑星同盟やな。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/14(土) 08:57:24.76 ID:yf1X+sy70.net
>>613
集団的自衛権の違憲性は論証されている。

文句があれば合憲性を論証すればいい。
立憲主義的に。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 08:59:00.27 ID:nKqn2VTE0.net
>>613
ほほう。
俺はこの動きは、日本の憲法学者が立憲主義を持ち出して自民党たしなめたのが
よっぽど気に食わなかったから自民党はこういう報復行動に出た以外の何にも
見えないが、これで仮に立憲主義を使わせるのを黙らせたとして
そのことで、「日本においては」立憲主義は今後このような形で使用できなく
なったとして、それは普遍的な概念としての立憲主義を世界で書き換える形に
なるのかね。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/14(土) 08:59:49.45 ID:yf1X+sy70.net
憲法スレになるといつも、気の狂ったようなレスで埋め立てようとする奴が現れるね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/14(土) 09:04:00.98 ID:JTohM2b30.net
共産主義国家になるから好き勝手にするがよいさ。

国民がなだれ込んで、撲殺されるだろうね。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 09:04:09.61 ID:5dyi1orl0.net
>>618
論証されたって誰が決めるの

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/14(土) 09:10:22.37 ID:yf1X+sy70.net
>>623
誰かに決めてもらえないと判断できないなら、知能が足りないということ。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:11:19.91 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

代々木病院精神科に入院すると同じことしか言わない理性の塊になる。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:12:03.27 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

理念もないゆえに国家観もない(アーベーヤメロ!

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:12:46.95 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

嫌儲板は脳障害の理性の塊しかいないからな。

628 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 09:19:25.36 ID:nKqn2VTE0.net
>>618
俺は銀英伝って、正しく「日本の作家」の物語だと思うんだよ。

つまり、悲劇の民主主義的ヒーローがいて、彼は最高の叡智でもって奮闘するんだが、
外では強敵と、中では腐敗とのサンドイッチになって彼の勢力は敗れる。
この自由主義の弱々しさは何かと思うと、つまり日本の自由主義の弱々しさなんだ。

個人主義や自由主義に基づいた組織の、権威的組織に対する勝利の物語に説得性が持てない。
日本の作家がその空気をうまく表現してると思った。
銀英伝がアメリカやイギリスの田中芳樹(そんなのは居ないと思うが仮の話として)の脳で着想されたら
彼は自由惑星同盟が勝つ物語、民主主義が勝利する話を書けて、しかもきちんと落ち着きもある良い話に
なったと思うんだ。
しかし日本においては自由惑星同盟は敗北せざるをえない、これを勝利させようとすると気持ちよく
収まらない。何か民主主義が勝つことに手応えがない。それが日本感覚で、そして負けた方が
より良い表現、良い物語になる。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:21:10.01 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

批評してないで腹切る準備しとけよ。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:21:43.31 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

腹切って首掻き切って死なない奴が何言っても無駄。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 532e-k05Y):2016/05/14(土) 09:22:17.27 ID:1rFGbUrG0.net
ヨーロッパの文明やシステムのあっさいとこだけを輸入するからこうなるんだよ
きちんとその背景にある歴史と文化と戦争と批評とを全部輸入しないから
この手のアホがこういうアホなこと言い出すんだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:23:21.71 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

理念ってのは突き詰めれば美学ということになる。
美学を穢された時に命を賭けて戦うことや
腹を切って自害する気がない奴に理念は達成できない。
おとなしく代々木病院精神科で射精してろ。それがお似合いだ。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 09:24:31.32 ID:vJksT+cbK.net
>>628
ヒント: 家父長制度

なんで自民党や日本会議が家父長制度復活に拘るか考えてみ。
憲法草案でも家族のあり方に触れてるし。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:25:59.43 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

美学は法を超越するものだ。
その美学の一部を明文化したものが憲法であり法律であるべきだが
腦障害のヨーロッパ人がこしらえた西洋近代思想なんてクズをありがたがるような土人では
美学は達成されないね。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a707-a45h):2016/05/14(土) 09:26:10.71 ID:RVqQXvuL0.net
恣意的に憲法を解釈してる馬鹿「護憲派は立憲主義を批判の材料にするため解釈を歪めている」

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:26:48.14 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

>>633
ヒント GHQ

なんで日本共産党の綱領がGHQそのままなのか考えてみ。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/14(土) 09:27:38.03 ID:yf1X+sy70.net
>>628
田中芳樹は「歴史がー」を連呼するが、彼の民主主義観って中世以前の、立憲主義を伴わない未熟な民主主義なんだよね。
今日では民主主義すら、社会契約説と立憲主義を実現する手段として、今思いつく中では最善策というに過ぎない。
だから、あくまでも立憲主義的な枠をはめた上でのみ用いてこそ正義を主張できるというもの。

所詮は娯楽作家だから仕方ないけど。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:27:49.46 ID:UwJVcjY0a?2BP(1500)

美学に合わないなら命を賭けろ。
至極当然の話だ。
日本人にとってその美学を体現した
存在が天皇ということになる。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:29:40.92 ID:k9wPZH6Ga?2BP(1500)

本当に美学のために命を賭けられるか。
それを体現したのが三島由紀夫だが、
サヨクには1人もそんなのがいない。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:31:24.85 ID:QC8jSEK1a?2BP(1500)

おっと命を賭ける覚悟がある奴は嫌儲板にはいなかったな。
保育園のごっこ遊びだった。失敬失敬

641 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 09:37:08.15 ID:nKqn2VTE0.net
>>633
>>637

つまり、俺もヤンが悲劇のヒーローだと「納得する」。つまりヤンは最高の知性と最高にカッコイイ男で
ありすごく好きなんだけど、彼と彼の率いる人々が勝利するところにはしっくりこない。
自由惑星同盟がズタズタになっていくプロセスに、きちんと没入できる。
悲しくなるんだが、しかしそこに「納得する」。俺はこの納得感、田中芳樹が捉えていてしかも俺も共有できている
この感覚ってなんなんだろうとある日、疑問に思ったんだよね。
そしてさらに、これがヨーロッパ人の書くもの、あるいはアメリカ人が書いたらって閃いた時に、
彼らなら自由惑星同盟は勝ってもおかしくないとわかった。というか勝ってしかも
納得感のある物語におさめることができるんじゃないかという勘が働いたんだ。
そうすると「あ、自由惑星同盟を勝たせることができないのは俺らが日本人だからだ」って突如すごいしっくりきたんだよ。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:39:08.04 ID:QC8jSEK1a?2BP(1500)

>>633
>>637

つまり、俺もヤンが悲劇のヒーローだと「納得する」。つまりヤンは最高の知性と最高にカッコイイ男で
ありすごく好きなんだけど、彼と彼の率いる人々が勝利するところにはしっくりこない。
自由惑星同盟がズタズタになっていくプロセスに、きちんと没入できる。
悲しくなるんだが、しかしそこに「納得する」。俺はこの納得感、田中芳樹が捉えていてしかも俺も共有できている
この感覚ってなんなんだろうとある日、疑問に思ったんだよね。
そしてさらに、これがヨーロッパ人の書くもの、あるいはアメリカ人が書いたらって閃いた時に、
彼らなら自由惑星同盟は勝ってもおかしくないとわかった。というか勝ってしかも
納得感のある物語におさめることができるんじゃないかという勘が働いたんだ。
そうすると「あ、自由惑星同盟を勝たせることができないのは俺らが日本人だからだ」って突如すごいしっくりきたんだよ。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-vmoB):2016/05/14(土) 09:39:52.69 ID:QC8jSEK1a?2BP(1500)

団塊サヨクってこのレベルだよな。

644 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 09:40:54.42 ID:nKqn2VTE0.net
>>642
どうしたんだ。
言いたいことがあるなら俺に向かって言いたまえよ。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/14(土) 09:43:39.81 ID:JTohM2b30.net
お前の言葉には説得力がゼロだ。

だから大量の書き込みを必要とする。

お前の書き込みなど誰も見ないからな。

適度に描くから、キャッチボールになる。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:56:56.79 ID:+EfCWXNXd.net
>>628
銀英伝のアニメは海外でも高い評価得てるけどね。
まぁ銀英伝の魅力はイデオロギーの抗争よりも人間同士のドラマというのも大きいけど。

647 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 10:11:14.27 ID:nKqn2VTE0.net
>>646
俺が言ってるのは、「外人に受けない」ということでは全然無いんだよ。
これは海外のSFやファンタジーでも俺らに面白いのと同じ。
間違いなく外人にも面白い。

日本人しか理解できないテイストというわけではなくて、銀英伝がなぜああいう作品になり、ああいう形で
もっとも良い表現になったか
そこに日本の風土がいかんなく出てるなって気づいたわけ。
自由惑星同盟のような勢力を勝たせるお話を書こうとしたら、もっと質が落ちてたと思うわけ。
つまり個人主義的で民主的に結合した勢力のヒーローが、摩擦を背負いながらも民主的な勢力の大同団結を
動員していって、権威的な帝国を打倒していくという話だったら、これを書こうとしたら話の格が落ちた気がするわけ。
きっとそれを上手く書けるのは外国の作家だなって。
日本の作家はたぶんそこには良い着想を持たない。そういうイマジネーションがこない。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-PgQS):2016/05/14(土) 10:34:41.87 ID:3RL5YgPFa.net
>>110
マジかよアシベ最低だな
http://stat.ameba.jp/user_images/20150506/13/live-in-your-smile/d6/b2/j/o0800074713298295491.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-PgQS):2016/05/14(土) 10:45:44.13 ID:3RL5YgPFa.net
>>408
さなえたん「サンキュー奈良二区」
http://stat.ameba.jp/user_images/20160214/03/daihatu-com/f8/6d/j/o0471053713566563386.jpg

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-dwHh):2016/05/14(土) 10:52:26.24 ID:JJPtcIdm0.net
Be持ちってキチガイが多いな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/14(土) 11:01:02.40 ID:Y6Vls8VR0.net
>>636
国体という明文化されない概念を権力者が振り回すから
五輪招致活動で賄賂を適正な報酬とほざくw
犯罪者の好き勝手を許すのはまさに天皇を頂点とする差別を基礎とする
中世国家のあるべき姿だな。

それを美しいと言えるのはオウム信者がただでパソコンショップで働くのと一緒だよ。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/14(土) 11:11:39.94 ID:Y6Vls8VR0.net
>>647
元ネタのファウンデーションシリーズのように国家は歴史の過程で欠陥を露呈するものという
マルクス史観を根底にしているのだから日本人作家特有というものでもない。

スターウォーズの新三部作のように共和国が腐敗から独裁に進んだようにな。
司馬遼太郎のような英雄史観と真逆のマルクス史観を根底にしているのは
マルクス理論以外にもルソーやグロティウスなど国家統治へのアプローチが
豊富な層をもつ欧米の特徴だろう。

日本で立憲主義自体を攻撃(定義を変えるなどとほざくのは立憲主義を否定したいためのものでしかない)
する言説を「現実を見ろ!」で通ると思っているのは日本の教養の層の薄さを象徴している。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 11:29:42.19 ID:5dyi1orl0.net
>>652
政治家が憲法学者の憲法解釈に従うことが立憲主義じゃないと言ってるだけ
憲法をかさに着て、東大村の書記長として動く憲法学者が立憲主義
民主主義を否定してる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2398-/3cR):2016/05/14(土) 12:17:13.38 ID:PFK6Scih0.net
>>9
意味不明

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 15:24:38.81 ID:vJksT+cbK.net
はぁ…

524: 名無しさん@初回限定 [sage] 2016/05/14(土) 14:45:07.85 ID:Xyd369ud0

自分じゃなく、おまえも漫画規制気にするだろ? しないならこのスレに来なくていいじゃん

今回俺は元気会のボスとも珍しく意見が合わんわ
憲法上権利があっても全てが認められるわけではない←いや「一切を保障する」って憲法に書いてるんだよ眼鏡拭いてよく見てくれや
他者の権利を侵害する場合には制約を受けます←根拠なし
限度を超えるような表現は法的に禁止すべき←憲法違反
現状生命身体自由名誉財産に対して脅迫であっても特定個人に対するものでなければ検挙できない←そもそもヘイト法作る前からそういった「犯罪予告」は取り締まられてるんだけど
今後も改善が見られない場合罰則規定を←ほらこれだよ結局

そもそもヘイトスピートは表現だ、だから表現を規制しろ、という流れがおかしい
ヘイトスピーチって憎悪演説だろ
演説って表現なの? 言論ならわかるけど
拳法21畳、集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する
集会から言論までは例に挙げられたけど残りはキリがないので表現にまとめておいた、
というふうに書かれた条文にさえ言論ってちゃんと書いてるんだから言論って言えばいいのに
でなきゃ21条って言えや
表現でないものを表現に仕立て上げておいて表現を規制しろと言うマッチポンプ多すぎ

命を大切にしないやつなんて大っ嫌いだ、死ね! みたいなダブスタ感が凄いよヘイト規制派
そのうちヘイト規制派はテロ行為も恐怖表現だから表現は規制すべきだとかも言いそうだな
ってか言ってる奴いた

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459774504/524

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df33-kbsQ):2016/05/14(土) 18:33:32.46 ID:p/wrWYoz0.net
>>153
まさかこんな事を世界に向けて発信していませんよね?国内のアンコンマスコミとネトサポ向けですよね?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-dwHh):2016/05/14(土) 20:01:28.57 ID:fhcJWtoR0.net
>>655
すげぇな
権利行使と自由の享受は公共の福祉を侵さない限り、という留保があるんだが分かってない
絶対保障されるのは思想良心の自由だけだ(これは内心の問題)

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-WYgk):2016/05/14(土) 21:23:48.09 ID:vJksT+cbK.net
>>657
リンク先をもう一度みたらもっとすごかった。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a715-kBiE):2016/05/14(土) 22:44:51.43 ID:X0pewlHJ0.net
なんかへんなの沸いててスレが台無しになってるな。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-qHFH):2016/05/15(日) 00:55:38.68 ID:Am8OJrqS0.net
森英介の考える「立憲主義」の恣意的な用法って
具体的にどういうもの?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/15(日) 06:55:20.10 ID:pStGtm6k0.net
>>660
「憲法の第一の目的は国家権力を制限するところにある」は恣意的な解釈と思ってそう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/15(日) 07:08:30.45 ID:Trrs/f/Qa.net
>>656
17条憲法は、役人の守るべき決まりのことだから、あながち間違いでもない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-yliF):2016/05/15(日) 07:12:58.24 ID:5cOXlcE60.net
公共の福祉という調和を潰して
公益及び公の秩序という公の考えが全て
なんてものを憲法に入れる連中だぞ

こいつらに立憲主義なんてもんはないだろ
自分の考えが正義であり神であると思ってるんだか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-yliF):2016/05/15(日) 07:16:25.42 ID:5cOXlcE60.net
ヘイトスピーチも物事には因果があるのに
こいつら原因を放置して文句を言う結果を強引に規制するアホ
言葉で済むことが、どうせ言葉も行動も同じ犯罪ならと
テロに流れる可能性だってあるというのに、本当にバカだなって思う

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/15(日) 07:37:24.93 ID:1Oqz7t+s0.net
>>664
テロ予備軍はさっさと取り締まらなきゃな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/15(日) 07:47:38.64 ID:al/ttgZV0.net
細かいこと抜きにして簡単にいうと立憲主義ってのは国家権力を憲法によって制限するってことで
そこは共通認識を持って細かなところで議論するなら判るが そこさえ共通認識持てないなら
自民党は立憲主義じゃなくて別の言葉でもっていかなる国家にするか説明すべきだよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 07:59:14.50 ID:otEyjy9ga.net
なんかもう意味わからないぐらい異常
カルト脳こええ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 09:49:07.32 ID:zF33DZrW0.net
>>653
砂川事件のように司法で個別自衛権にしか判断されていないのにこれを集団的自衛権
だと勝手に解釈するように行政に憲法を恣意的に解釈するのは許されんよ。

>憲法をかさに着て.
結局中世土人の日本会議にとって憲法の存在そのものが敵なんだろうな。法治を否定しているのに
民主主義を名乗ることはできんぞ。選挙は権力の総取りゲームではないぞ、中世土人ネトウヨよw

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 09:52:27.73 ID:zF33DZrW0.net
>>666
統帥権干犯のあとで出された国体明徴宣言のようなものだろう。
もちろん国体が何なのかは説明されない。

原発にしろ、五輪エンブレムにしろこの国の権力者は隠蔽するのが好きだからな。
1945年になって敵国調伏の祈祷なんかしているブードゥー国家だからしょうがないけどねw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f6-EA1W):2016/05/15(日) 10:31:07.52 ID:qMJDxoDA0.net
こっちにも

つまりさ、最終目的から逆算しなよ

戒厳令的な、選挙停止の危険がある自民草案による改憲を止めたい
→なんとしても自民党を野党に封じなければならない
→現在の野党が政権を取る
→ そのためには

最後の部分について具体的なプランがなければ
言葉だけでしょう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 13:58:07.29 ID:kocH6q0Xp.net
>>15
なんでこう1レスでまとめられる論理的展開と歴史的展開をネトウヨは理解できないのか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/15(日) 14:10:30.10 ID:RL/eEnWDd.net
>>671
しかも、>>15解りやすいよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-WYgk):2016/05/15(日) 14:29:16.92 ID:svBthsE2K.net
>>671
3行以上あるからじゃないのか?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-sxaJ):2016/05/15(日) 14:41:45.73 ID:MRGqbzvra.net
恣意的って言葉がこの5年くらいでほんとに安くなったな
あと責任って言葉も

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f6-EA1W):2016/05/15(日) 15:10:28.73 ID:qMJDxoDA0.net
>>671
なぜ>>670が理解できないのか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/15(日) 20:37:43.51 ID:yCRbloBy0.net
定義の前に聴いたことがないとかほざいてる奴を
せめて党から排除しろよと

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/16(月) 07:26:23.32 ID:NubLZzR20.net
>>15
安倍ちゃんとネトウヨは近代史そのものを白人が作ってきたとかいって否定したいからな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-WYgk):2016/05/16(月) 08:12:21.78 ID:2gsNwvZAK.net
改めて見て思ったんだが、>>655のとかネトウヨとかの憲法解釈、“機能的文盲”というやつではないのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a4-a45h):2016/05/16(月) 09:05:21.55 ID:GMjyaYWJ0.net
アニメが軍部賛美アニメばかりになる日も近いな
中国北朝鮮化

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-/3cR):2016/05/16(月) 10:35:01.50 ID:a/c8U9Lx0.net
>>679
もうなりつつあるぞ

自衛隊公認アニメ「GATE〜自衛隊、彼の地にて、斯く戦えり〜」
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/gate_tate.jpg

内容まとめ

・東京に異世界との扉が現れ、主人公のアニオタ自衛官が大活躍し日本が異世界を平定
・自衛隊は残虐行為を一切せずに異世界の女性や子供たちの保護に努め、紳士だとして異世界人から尊敬される
・異世界の女性が日本人男性に夢中になり、世界間結婚ブームが起こる
・異世界人が日本のアニメや漫画の虜になり、東京観光は異世界人にとって一生ものの憧れに
・異世界の王族が日本の技術と文化に驚愕し、日本人の優越性を羨む
・中国が異世界利権の分割を要求するが、優秀な日本の政治家(麻生太郎似)が完璧にやりこめる
・中国軍が異世界を侵略しようと日本へ攻めて来るが、自衛隊が造作なく蹴散らす
・諸外国との友好を訴えるリベラル政治家(福島瑞穂似)を親日な異世界王女が華麗に論破し、日本を絶賛

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-dwHh):2016/05/16(月) 11:23:42.95 ID:2WWSH5+K0.net
>>661
「政府は全能」とでも思ってそうだな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-dwHh):2016/05/16(月) 11:25:16.94 ID:Szp1Oi/n0.net
>>679-680
「MAMOR」は防衛省全面協力

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/16(月) 11:34:51.98 ID:PdsMXKHN0.net
>>674
運用が恣意的という名のでたらめだから無責任なのは当然。
原発メルトダウンで処罰された人間が0だからな。
日本政府及び有権者の国民にはガバナビリティーの概念がないのだろう。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/16(月) 11:46:28.51 ID:PdsMXKHN0.net
>>670
改憲は国民投票で過半数取らなければ無理だぞ。
改憲を餌に野党の反安保を封じ込もうとしても無駄だぞ。
B層、在特会のような自民にカモにされているカスどもに耳を傾ける政治家なんぞおらんぞ。

具体的なプランwww
共産党憎しに凝り固まったアホウヨは自民支持していなさいなw
それで搾取されているのはまさしく自己責任だよw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Fk9y):2016/05/16(月) 12:00:25.35 ID:je0CuQW6d.net
>>5
おまえが言っているのは原理主義。立憲主義とは何の関係もない。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fef-/3cR):2016/05/16(月) 16:13:21.21 ID:v2XHmIaf0.net
>>666
「保守」という字面だけが大好きなネトウヨに通じるものがあるなw

総レス数 686
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200