2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プログラミング】ブラウザの進化により漂うjQuery不要論 世はまさに生JavaScript時代! [547453926]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-v+Hd):2016/05/13(金) 19:31:10.39 ID:dr4XmJ3X0.net ?PLT(13000) ポイント特典

jQueryは必要ない(You Don't Need jQuery)
フロントエンドの開発環境はめまぐるしく進化していて、最近のブラウザでは十分な質、量のDOM/BOM APIが実装されています。
もうDOM操作やイベント処理のためにjQueryを覚える必要はありません。
また、ReactやAngularそしてVueなどのフロントエンドライブラリの流行により、DOMを直接操作することはアンチパターンとなりました。
jQueryはそれほど重要ではなくなったのです。このプロジェクトは、jQueryでの書き方の代わりとなるネイティブでの書き方(IE10以上)をまとめます。

https://github.com/oneuijs/You-Dont-Need-jQuery/blob/master/README-ja.md

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 19:32:59.69 ID:NLrIjFlWM.net
なんでアンチパターンになったん?
どうすればいいん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/13(金) 19:33:46.71 ID:dr4XmJ3X0.net
React派から出るjQuery不要論の一例
http://qiita.com/naruto/items/fdb61bc743395f8d8faf

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-k05Y):2016/05/13(金) 19:36:41.37 ID:DQs+7f5d0.net
ブラウザのAPIってそれぞれ固有のものじゃないの
ど素人だけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/13(金) 19:36:55.53 ID:dr4XmJ3X0.net
>>2
クライアント側のテンプレートエンジンとかもあるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 19:39:04.02 ID:vsBPpRrld.net
jQuery使うってことは要素にいちいち名前つけないといけないってことなんだよ
HTMLに書いて、JSに書いて、名前の変更あったら両方更新して
本当にそれ必要ですかっていうね
結論から言うと必要ないというか自動化できるから自動化するべき

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 19:39:42.43 ID:azmY7WhQ0.net
てかブラウザがjquery入れてくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 19:41:08.76 ID:azmY7WhQ0.net
>>6
名前無しにどうやって変更するものを指し示すんやと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 19:42:24.86 ID:vsBPpRrld.net
>>8
俺は教える気ないから自分で調べろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-R66r):2016/05/13(金) 19:43:42.94 ID:Axj5/m+/a.net
そろそろAltJSとUIまわりフレームワークの決定版的なやつ決めてください

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/13(金) 19:47:27.58 ID:dr4XmJ3X0.net
>>10
学んでも損しなさそうなのはES6&babelかTypeScript
フレームワークはVue.js

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 19:48:39.95 ID:azmY7WhQ0.net
>>9
そうゆう問題じゃねぇ
お前の言う名前がidだかclassだかタグだかどのことだが分からんが"どれ"かを指し示すのに
識別するもんがねーと逆に指し示しようがないやろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 19:55:25.37 ID:aS6rdA4pd.net
みんな使ってる端末がハイスペになってきたから省エネ構造はいらんってこと?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Wsqh):2016/05/13(金) 19:57:15.34 ID:yQlGzlPY0.net
COBOLとSQLだけでよかった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE1f-k05Y):2016/05/13(金) 20:01:58.86 ID:COAQSaBCE.net
Riot.js が成熟してくれれば

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77c-9SzG):2016/05/13(金) 20:04:15.97 ID:7eBbudhI0.net
ここ十数年はJavaScriptでリアルタイムな動作をやって非同期通信するようになって大変そうだなーとか思ってたけど
記事読むと結局3270と同じ発想に回帰してんだね
随分まわり道したもんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a778-Wsqh):2016/05/13(金) 20:13:16.88 ID:AeTaBPn70.net
ブラウザやOSのバージョン差を吸収してくれることに意味があると思うんだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f70-a45h):2016/05/13(金) 20:19:06.43 ID:i9uQ5kFu0.net
iOS、android両方で動かせるやつはHTML5とjavascriptで出来るみたいだけど
それぞれのネイティブアプリと比べてどうなの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 20:24:43.38 ID:azmY7WhQ0.net
>>18
まずやっぱブラウザ上で色々やって仕込んでも結局アプリには勝てんよ
操作性とか色々

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-cyNR):2016/05/13(金) 20:28:07.24 ID:GKlar4UQp.net
スクリプト言語ほんと苦手
今日もしょーもないvbsの改修で無駄に時間使っちゃったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-Wsqh):2016/05/13(金) 20:36:08.77 ID://RetBUF0.net
>>19
iphoneはCだからくっそ速いけどオンボロイドはjavaだからなw
WEBアプリとたいしてかわらんw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/13(金) 20:39:59.25 ID:lfxYw1N90.net
jquery以外なんて出てきては行方不明になってるし
Ruby信者並に押し付けがましいクズが薦めてくるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/13(金) 20:40:58.28 ID:ycOVP4GH0.net
>>2
ReactがJqueryと相性悪いからReact信者が騒いでいるだけ。騒がないとReactの方が死ぬから。
Jqueryと親和性の高いReactっぽいRiotが出てきたから尚更焦っている。
Jqueryは資産が豊富だからそう簡単には無くならないよ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8b-3ez/):2016/05/13(金) 20:43:48.70 ID:d0wBncyS0.net
ReactはTypeScriptでプログラム言語らしい記述をしたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-1inu):2016/05/13(金) 20:45:08.06 ID:NsARwIX50.net
新しいデファクトスタンダードが登場したらまた教えてくれ
当面、jQueryで開発するから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-cyNR):2016/05/13(金) 20:45:48.38 ID:hIK4sUqKp.net
さすがにしばらくなくならんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:48:09.42 ID:M5IJpgBja.net
>>21
???

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:56:11.96 ID:vsBPpRrld.net
自分は「開発」してないからjQueryで十分って思ってるやつも
普通にコンポーネントベースのフレームワーク試した方がいいとおもうよ

そういう意味ではスレタイの「世はまさに生JavaScript時代」は
思いっきり間違ってんね
まあ言語仕様に対する理解を掘り下げる必要はあるがね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbe3-XzP0):2016/05/13(金) 21:01:14.00 ID:Y3yOguJj0.net
こんな便利なもんの代替フレームワークなんてそうそうでてきーひんやろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1782-a45h):2016/05/13(金) 21:07:50.49 ID:LZuhC9Gb0.net
>>29
そうそうでてきて大乱立時代だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 21:08:32.91 ID:azmY7WhQ0.net
>>21
おう間違いすぎやぞ色々

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-xbWL):2016/05/13(金) 21:16:31.32 ID:NQYFCn5u0.net
これQiitaに投稿されて炎上してたなw
はてなブックマーク - You Don't Need jQuery - Qiita
http://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/tatesuke/items/b9548dd484b01b139b74

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-EY04):2016/05/13(金) 21:27:36.41 ID:k6xON3har.net
>>21

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a765-Wsqh):2016/05/13(金) 21:30:00.82 ID:RoLI6uzo0.net
JavaScriptって進化速いらしいくせに今更コンポーネントだのなんだの言ってたりようわからんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 21:30:40.67 ID:xnBwHDtXa.net
新たにプログラミングスレたてようと思ったのに
スレたてボタン押すとsoftware error画面に飛ぶんだけど
なにこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-bWkt):2016/05/13(金) 21:30:52.18 ID:y7d/VNjT0.net
Web制作とム板にあるどっちのJSスレも
なんか最近こんな事で議論してるのよく見る(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/13(金) 21:55:21.34 ID:dr4XmJ3X0.net
JavaScriptでの争いは大体IEのせい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 22:05:41.81 ID:ahx+Cl910.net
ここんとこjavascriptスレが立て続けだな

現状がこんなだから仕方ないか
stack over flowでアンケート取った開発種別、最もポピュラーな言語
http://i.imgur.com/cOO0Tbx.png

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-XzP0):2016/05/13(金) 22:35:30.88 ID:pp40Ib9Ra.net
フロント屋は大変やなw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 22:40:01.02 ID:1cDmmrsiM.net
>>21
なに言ってんだこいつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb68-Jrc9):2016/05/13(金) 22:40:15.37 ID:ejdgOtoz0.net
>>26
なくならないけど
もういらないってことだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd0-yliF):2016/05/13(金) 22:52:34.83 ID:lLizNED/0.net
必ず必要ではないけど必要

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 22:56:53.42 ID:QpgH+gkg0.net
Angular2みてるとクソオープン業界はようやくMSの思想の素晴らしさに気づいたんだなぁと
typescriptとrxjsにコードビハインドモデルね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-3tq3):2016/05/13(金) 22:56:53.88 ID:St8YuV+X0.net
いまだに古いIE対応を強いられるから使わざるを得ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-xbWL):2016/05/13(金) 22:58:08.86 ID:dcAqZIS70.net
CoffeeScript勉強すればいいんだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-Ih9d):2016/05/13(金) 22:58:52.89 ID:vHZQFUZaa.net
>>43
MS持ち上げるのに見向きもされなくなったAngular2持ち出すのかあ
滑稽だなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 22:59:58.87 ID:QpgH+gkg0.net
でも、正直タスクランナーとかやってらんないよね
適当にknockoutとjqueryでもいいと思うよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 23:02:05.21 ID:QpgH+gkg0.net
>>46
は?まだ正式リリースされてないからジャップは持ち上げるどころか知りようがないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 23:05:38.70 ID:QpgH+gkg0.net
>>47
あっ…knockoutもMVVMだったわ…
MSの思想だわ…ごめんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 23:05:42.34 ID:xnBwHDtXa.net
>>45
CSは死んだよ
大往生だった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 23:08:41.73 ID:QpgH+gkg0.net
reactはjsxが最高に気持ち悪い
angular2はtsで一貫してる
最高にクール

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/13(金) 23:08:55.94 ID:ycOVP4GH0.net
>>41
本当に要らなかったらひっそりと消えていく。coffeescriptのように。
声を大きくして言うのには、それなりの理由がある。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-inKi):2016/05/13(金) 23:09:43.14 ID:ExgR8tXwM.net
Javascriptだけでもちょっと長くなるけど書けるのはわかった
たださあ、普通に画面遷移するのにAngularとかあまり新しいのは考えたくない
もうページ飛ぶホームページでええやんっていう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-xbWL):2016/05/13(金) 23:11:05.29 ID:dcAqZIS70.net
>>50
Atomをカスタマイズするために必要なんよ…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/13(金) 23:12:05.42 ID:dr4XmJ3X0.net
>>47
なるべくnpm run使うことにしてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef84-Wsqh):2016/05/13(金) 23:12:31.43 ID:czQNxwgu0.net
高卒27歳だけど
IT土方になろうか警察官(事務含む)になろうか
准看護で精神科に勤め様か悩んでる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/13(金) 23:12:32.64 ID:ycOVP4GH0.net
>>54
Emacsに対するlispみたいな関係w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 23:13:00.29 ID:QpgH+gkg0.net
angular2は騙されたと思って公式のチュートリアルやってみると良いよ
おそらくプログラマ人生で1、2を争う神体験だから
https://angular.io/docs/ts/latest/quickstart.html

powered by microsoft.

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 23:13:46.50 ID:azmY7WhQ0.net
>>53
その通り。個人的に最近htmlのmetaやったけか?viewportとやらに半ギレしそうになってだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-wMpm):2016/05/13(金) 23:14:51.81 ID:BgW4ZtrN0.net
SeaMonkeyにJavascriptをオフにするアドオン入れてる
いらんとは思わんがあきらかにネットを遅くしてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 23:15:45.19 ID:xnBwHDtXa.net
一瞬だけ静的ページジェネレータがもてはやされたのを俺は覚えてるよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 23:16:28.04 ID:azmY7WhQ0.net
>>58
htmlタグがあるはずの場所にscriptが沢山並んでて軽く吐き気を催した

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/13(金) 23:18:47.97 ID:gzLVGgpgd.net
>>56
どれにもなれないぞ
お前がなれるのは飲食小売土方介護

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef84-Wsqh):2016/05/13(金) 23:20:39.39 ID:czQNxwgu0.net
>>63
営業能力があるなら営業マン
タフガイ・マッチョなら土木
リア充タフガイなら飲食
何も無いなら介護で地道にステップアップ

どれも無理^^

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef84-Wsqh):2016/05/13(金) 23:22:25.56 ID:czQNxwgu0.net
無理と言われたら可能にしてやるわ
顔と英語は良いからな
あとは都内住みだからブラックでも仕事はあふれている

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 23:22:47.69 ID:QpgH+gkg0.net
>>62
そういうもんだ
今どきHTMLバリデータ満点にして勃起するようなカマ野郎は死んだ方がいいぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 23:24:20.33 ID:xnBwHDtXa.net
結局大規模開発に耐えられるかというのが基準になっている
俺はそこまで経験ないが、jqueryだと収集つかなくなるって話はたまに聞く

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef84-Wsqh):2016/05/13(金) 23:25:09.63 ID:czQNxwgu0.net
高卒程度の英語力、数学力すらITドカタの7割が満たしてない癖にむかつくわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/13(金) 23:27:20.04 ID:azmY7WhQ0.net
>>67
ブラウザのクライアントサイドでjsが成り上がった理由について俺はjsが大規模開発力がない言語だったのが
最大の理由と見とる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-XzP0):2016/05/13(金) 23:27:41.31 ID:KaqWCCVVa.net
ジェークエリーってフロント界のPerl的な位置についただろ。

なくすとか全然無理無理かたつむり

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 23:43:59.83 ID:xnBwHDtXa.net
>>69
よくわかりません

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-inKi):2016/05/13(金) 23:48:35.67 ID:nsPogRDb0.net
仕事では現役バリバリだけど趣味の開発じゃ全くと言っていいほどjQuery使わなくなったなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b72-/3cR):2016/05/14(土) 00:00:05.56 ID:4FW02Prt0.net
プログラミング全く知らんのだけど、jQueryってジャバスクリプトをもっと簡単に書こうっていうマークダウン言語みたいな印象なんだけど、俺の認識間違えてる?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-Wsqh):2016/05/14(土) 00:03:36.56 ID:GJ+a2Npn0.net
00年代
Java!.NET!もうCOBOLやVB6でプログラミングする必要はなくなった!


過去資産を活かすためにまだまだ現役

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/14(土) 00:07:37.18 ID:mmuCJqyh0.net
>>71
jsのガバガバ具合は良くも悪くも皆が求めていたものだと言う事や

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abbe-NJmT):2016/05/14(土) 00:36:49.12 ID:NYNXndLB0.net
もっとシンプルになって欲しいよ
htmlソース開いたらどこにもかしこにもscript、scriptって
html5になってアウトラインをより意識するようになってもこれじゃ結局何がなんだか分からないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b71-XzP0):2016/05/14(土) 00:53:39.22 ID:wnFKeNib0.net
テストとやらを個人の趣味程度で覚えるモチベーションがない
結果大規模な開発に取り組めないわ
答え返さない非同期処理とかオブザーバーパターンみたいなのとか、promiseとか何を持って正しい結果とするかを統一的に定義しようと考え出して嫌になってきたわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/14(土) 00:57:39.05 ID:ZTDpyMhA0.net
ジョコ2セット開始早々でいきなりラケット破壊w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b7-Jrc9):2016/05/14(土) 01:15:28.38 ID:Vfebjuv50.net
はてなのホッテントリに上がってた
React Is The New jQuery
https://medium.com/outsystems-engineering/react-is-the-new-jquery-64ae6d468358

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-inKi):2016/05/14(土) 02:04:04.44 ID:tzyMdukK0.net
いやjQueryは必要ないって生JavaScriptが必要とされてるってことじゃないだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7c-Wsqh):2016/05/14(土) 02:07:57.07 ID:dSS5flPi0.net
jqueryの相性問題は異常
jqueryの代わりになるもんさっさと作れやボケが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/14(土) 02:36:49.86 ID:ttMzhtjt0.net
ie10ってpromiseつかえるのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ffd-/3cR):2016/05/14(土) 02:47:38.41 ID:xTQq9JBD0.net
jsのライブラリやらフレームワークレベルじゃなくてjs/htmlの仕様にコンポーネントぶちこまれないと解決しない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-7K0b):2016/05/14(土) 03:29:48.53 ID:yqCWEvGn0.net
js良く知らんが、このスレのリンクざっとみたけどカオスだな
angular2 , react, ネイティブ、いったいどれが jQueryを代替するのかさっぱりわからん
どれでも代替可能ってことなんか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/14(土) 06:26:53.92 ID:4yyzBE+K0.net
>>84
ネイティブ→アセンブラ
Jquery→gLibc
angular,React→FreeBSD

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-Ih9d):2016/05/14(土) 07:42:27.57 ID:z3oez9KYa.net
このスレ読んだだけで代替がわかるほうがおかしいだろ
自分で興味持ってふだんから調べようね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9368-Wsqh):2016/05/14(土) 08:10:02.50 ID:0NK284Hf0.net
>>56
27歳までIT(プログラミングなど)の勉強を自発的にしてこなかったなら素質はともかくモチベーションの問題で続かないと思う
高卒で25歳だか26歳でプログラマになった人を知ってるので無理かは知らんが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-7K0b):2016/05/14(土) 08:40:03.68 ID:cIw7giia0.net
というか、Javascriptなんて触れなくていいなら触れないほうがいいだろ
インタプリタ型の言語に縁がないのならそれがいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b62-a45h):2016/05/14(土) 11:54:12.23 ID:mmuCJqyh0.net
jquery有能


// jQuery
$el.siblings();

// Native
Array.prototype.filter.call(el.parentNode.children, function(child) {
return child !== el;
});

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07ef-SCpe):2016/05/14(土) 12:52:14.12 ID:3LCwIdCM0.net
そもそもjQuery入れなきゃ動かないようなページを作ろうとするのが問題

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/14(土) 13:04:08.83 ID:mmuCJqyh0.net
>>90
ライブラリに何て事言うんやお前は。。。。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 13:05:39.92 ID:oWSQ6pqpM.net
クソ重いスマホページ多すぎ
オナニーすんなボケ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-Wsqh):2016/05/14(土) 13:09:26.50 ID:mmuCJqyh0.net
>>92
超同意。pc用サイトズームでいいからあれは消えてほしい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Bhie):2016/05/14(土) 15:04:15.18 ID:LGolN80z0.net
>>90
>jQuery入れなきゃ動かないようなページ
?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/14(土) 15:15:43.79 ID:4yyzBE+K0.net
>>90
そりゃつぃかに問題だな。普通はCDNをヘッダに書いてくれるからブラウザ側は用意しないもんな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/14(土) 15:32:38.68 ID:WOIH3XDh0.net
ナウなヤングはangular

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-/3cR):2016/05/14(土) 15:59:40.50 ID:wpZk2b/p0.net
つーかアンギュラとjクエリって
同列に並べるものではなくね?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ffd-/3cR):2016/05/14(土) 18:04:11.64 ID:xTQq9JBD0.net
jQueryの支配が強すぎるから生き残りをかけて攻撃してんだろ
こういう場外乱闘ホントウザいよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-R66r):2016/05/14(土) 18:50:05.29 ID:BHPftvaKa.net
jqueryが古いie切ってほとんどjs標準で行けるから
環境依存をなくすために使う必要がなくなったからな
自分も新しいサービスを作るときはもう使わないだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-Jrc9):2016/05/14(土) 18:56:32.10 ID:7gU9OEpD0.net
Javascriptとかいう最低の糞文法言語がこんなに流行るとはな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9393-vd0N):2016/05/14(土) 19:23:12.32 ID:j5TCm54p0.net
結局長い間使われてるものが強いんだな
Angularさんはお先まっくらだし、React先生はいつまで生き残れるのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/14(土) 19:30:12.06 ID:4yyzBE+K0.net
>>99
Jquery自体はそうだろうけど、大量にあるJqueryライブラリは?全部書きかえたらJqueryの役目は終わりだろうな。それまでは仲良くするしかない。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b62-a45h):2016/05/14(土) 23:02:07.34 ID:mmuCJqyh0.net
でもよく考えたらjqueryってブラウザ側jsが本来備えておかなきゃいかん機能だよな、、
事を+にしたのじゃなく-を0にちゃんとしてあげた感じ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb68-Jrc9):2016/05/15(日) 00:41:04.71 ID:jIoCPssr0.net
そう、もうブラウザ側で備えたからjqueryいらなくなった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f3f-/3cR):2016/05/15(日) 02:00:14.37 ID:KGOa0X970.net
パフォーマンスチューニングしていくと結局バニラjsに回帰するっていう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2741-/3cR):2016/05/15(日) 02:22:34.68 ID:aSfjffND0.net
ケンモメンが作ったもの見せてよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/15(日) 12:21:22.15 ID:Gq1Z6u/S0.net
>>106
http://nak1114.github.io/Factorio_tree/

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/15(日) 12:35:11.78 ID:w7EOyB9uM.net
もともとライブラリってそういうものだから。
不要になることこそがライブラリにとっての成功なんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/15(日) 13:41:37.46 ID:hfpGcbSL0.net
jsでパフォーマンスチューニングしていくと
なるべくネストを深くしない、配列も多元化を避ける
要素検索は素直にforループ回すって感じになって
どんどん初心者っぽいコードになっていく

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-E7lb):2016/05/15(日) 15:37:38.14 ID:C7QA4ayRM.net
>>109
読みやすさと応答速度のどっちも良いなんて最高やん

総レス数 110
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200