2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「互換インク」ってどうなの。レビューの中には上手くいかなかったってのもあって怖いんだけど。 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-YBWu):2016/05/13(金) 19:57:38.17 ID:G4igM8wk0?2BP(1001)

インク革命の対応は最悪! 投稿日 2015/5/19
エプソンのインクをインク革命より購入しましたが、インクを何度変えてもエラーになって印刷できなかったので、
インク革命に電話をしましたら、色々と試すことを促され、その通りにやりましたがダメでした。
それでどうするのこれ?というと、そしたら何と!そのインク革命の社員の口から
「だったら最初から純正品を買えば・・」みたいな意味を発せられました。
結局、それらのインクを送り返してくれということで、送り返しましたがその後も何の連絡もなし、
商品の交換も返金されることもないままです。もちろん私は二度とインク革命のインクは買いませんが、
皆さんもどうぞお気を付け下さい。 正直、こんな会社がまだあるんだ!と驚いている次第です。

赤みをおびます 投稿日 2014/12/30
写真印刷すると分かり易いのですが、純正インクに比べてかなり赤みをおびた写真となります。今は後悔しています。

プリンター異常 投稿日 2014/12/31
このインクにて写真印刷すると、妙に赤みを帯びて印刷されました。
何枚か試し印刷すると擦れて印刷される様に悪化しました。結局、保証も受けれず、泣き寝入りです。

最悪… 買うなら溝にお金を放るのと一緒 投稿日 2014/5/9
印刷は、写真印刷以外なら問題ない。写真印刷は黒が異常に出てしまう。
なにより、認識しません。が何度もでる。新しいのに変えて、次の日印刷を試みるとまた、認識できません。
交換を受け付けているそうだが、かなり多いのだと思う。問い合わせのスタッフの対応は迅速だが、
商品としての価値は全くなし。安物買いの銭失いとは、この事。

Satos 投稿日 2015/9/24
EPSON EP-804ARに使用しましたが、認識しませんでした。
互換があるとされていた機種であるにもかかわらず認識しなく大変残念でした。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FO31OJY/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 19:58:29.49 ID:T9SQdtSIp.net
怖いなら買うなよクソ雑魚

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/13(金) 19:59:12.61 ID:QMvJAMyk0.net
HP178XLサイキョッ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 19:59:15.44 ID:uS4E7Txud.net
ドライバ旧版に入れ替えれば行けるんじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b5b-/3cR):2016/05/13(金) 19:59:48.61 ID:TRg+mpOX0.net
見比べてください
どっちが純正品かわかりますか?

同じ画像なんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/13(金) 20:01:04.84 ID:TJ1bOt3V0.net
プリンタ使うと使ってるインクの情報を送信されてるんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fab-Jrc9):2016/05/13(金) 20:01:15.67 ID:Z3e7U/Wg0.net
互換トナーとか皆プリンター壊された

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-a45h):2016/05/13(金) 20:03:37.60 ID:sFEEbgXt0.net
くっそ安いプリンター買って互換インクでまわしてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-KjQJ):2016/05/13(金) 20:05:07.21 ID:W7ctv+Awp.net
必死で互換品をこき下ろすページとか作ってるのが笑える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:15:43.02 ID:W9LnYKoEa.net
インクが詰まりやすいイメージ
劣化が早いかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 20:16:19.20 ID:nPYe9pNta.net
記念写真的なの印刷するなら純正使っとけ
どうでもいい書類ならエコリカとかでもいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b13-Uow2):2016/05/13(金) 20:16:44.34 ID:YeQlz1rI0.net
純正インクだと1年放置でも詰まらないのに
互換インクだと数ヶ月放置で詰まる現象はなんなんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-Wsqh):2016/05/13(金) 20:19:02.66 ID:GAmmU+x00.net
嫌がらせに決まっとろー
純正作ってるインク屋がOEMを横流ししてるんだから中身の汁はまったく一緒

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9362-a45h):2016/05/13(金) 20:19:26.84 ID:elK0paUV0.net
>>12
それが互換インクの特徴だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf8-Wsqh):2016/05/13(金) 20:19:43.47 ID:V68qWKb40.net
写真はネットプリントの方が綺麗だし純正インクで印刷するより安いので
ダイソーインクを使ってる。ブラザーだから詰め替えやすいし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-Ij4S):2016/05/13(金) 20:21:06.91 ID:uAuiv3eB0.net
ヘッドが乾く暇が無いくらい連続印刷すればいいんじゃね
廃インクパッドエラー出るだろうけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/13(金) 20:21:29.99 ID:G4igM8wk0.net
ダイソーインクは耐光性がひでーと聞いたのでさらに怖い
まあ100円ショップじゃ仕方ないだろうが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/13(金) 20:22:36.26 ID:CMpdBm7Mp.net
保証きかなくなる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-mDVU):2016/05/13(金) 20:23:37.53 ID:AJBX9K7UK.net
カラー使わないなら白黒のレーザープリンター買った方がいいよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/13(金) 20:31:28.01 ID:wj4CoJFd0.net
ブランドの互換インクは良いけど、互換カードリッジは買うなよ
プリンターがしぬ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c4-Wsqh):2016/05/13(金) 20:34:06.47 ID:3kuNYDij0.net
詰め替えインク注入するときいっつも手がカラフルになる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ef-HYn+):2016/05/13(金) 20:43:11.62 ID:4UpcOu0b0.net
互換インクよりリセッター使って詰め替えインクの方がコスパ高くていい
ただ100均のは日にち経つと色消えていくからサンワかエレコムあたりの買っておけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f53-xbWL):2016/05/13(金) 20:45:44.97 ID:TjQCRsNC0.net
プリンタがハラキリする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535f-Jrc9):2016/05/13(金) 20:50:26.70 ID:2nTUGT4D0.net
逆に言えばもうプリンタ本体を十分使い倒して、もちろん保証期間なんかとっくに切れてて
特に壊れてはいないけどそろそろ新機種に買い換えようかな…ってタイミングなら
安心して互換インクに挑戦できるな

というか今実際にそれをやろうとしてる
互換インク買ったから、今使ってる純正インク切れたら切り替えるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-lVte):2016/05/13(金) 20:51:19.43 ID:JiMLeF6WM.net
コンビニでプリントするのがいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b38-Wsqh):2016/05/13(金) 20:52:25.20 ID:PEm8hn1g0.net
最低グレードの機種を使い捨てが一番低コスト
インク切れたらドフに捨てる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-XzP0):2016/05/13(金) 20:55:27.34 ID:OWiH9S4I0.net
>>26
どふって何?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:55:54.01 ID:kiwRL/sh0.net
不具合多くて嫌になるのに総務がコスト的に絶対純正を使わせないもんできつい。
ガチで壊れて修理に出す時だけ差し替え用に純正インク持ってくる(´・ω・`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b767-/3cR):2016/05/13(金) 20:57:35.97 ID:GF5w1ldx0.net
>>28
最近はそれやっても残ってるインクの成分分析して正規品じゃないの使ったってバレるんだぜ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ea-/3cR):2016/05/13(金) 20:58:52.70 ID:W9+uxEGr0.net
互換インク二回使ったら純正入れると長持ちするよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-urPi):2016/05/13(金) 20:59:08.01 ID:l7aRnXF10.net
リセッター買って〜インク詰め替えて〜のさんざん泥くさいことした末にプリンタが突然死
もう使い捨てレーザーでいいや

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-dvDq):2016/05/13(金) 21:01:11.19 ID:/oHZFo620.net
日本のインクは世界一やかましいだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 21:02:07.27 ID:kiwRL/sh0.net
>>29
ぶっちゃけバレバレっしょ。
なんか上のほうがそこでガタガタ言うならもう扱わないとか事務機屋に言ってるっぽいんだけど、
修繕済んだの持ってくる人らもこっちに嫌な顔ひとつせず、本当にえらいと思うよ・・・

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76f-/3cR):2016/05/13(金) 21:04:54.93 ID:J2dMlie/0.net
インクジェットプリンターの仕組みを理解してないからこうなる
世の中の溢れてる印刷機の中で最も複雑なメカニズムなのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-Jrc9):2016/05/13(金) 21:05:01.72 ID:qG2SjkgE0.net
プリンタヘッドのつまり対策には電源いれっぱにしとくのが一番

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-urPi):2016/05/13(金) 21:05:13.05 ID:l7aRnXF10.net
ミニクッキーって感じだけど食う勇気は無い

37 :36 (ワッチョイ 2748-urPi):2016/05/13(金) 21:06:03.47 ID:l7aRnXF10.net
誤爆

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ググレカス MX6f-aKSH):2016/05/13(金) 21:07:09.88 ID:ewOwL6X0X.net
互換インク使う前にクリーニングインクで
クリーニングしろよ…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-xbWL):2016/05/13(金) 21:09:40.74 ID:iY332TOj0.net
安いカラーレーザー買えば解決

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-zcPn):2016/05/13(金) 21:09:44.59 ID:wfpoSYOC0.net
ip2600だけどダイソーインク詰め替えて6年、全然快調

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-3tq3):2016/05/13(金) 21:11:21.10 ID:JkUCATDh0.net
一切使えなかったわ
1万無駄にしたどころか、インクでめっちゃ汚くなった
OKI電気製だけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 21:11:31.34 ID:NqRidndWr.net
家電やってたけどクレームの元になったりしてたよ。
でもリベート目当てに商品部が無理やり仕入れるんだよな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/13(金) 21:13:09.58 ID:qBkwcfTi0.net
エプソンの下請けで派遣バイトした事のある俺の経験では
修理機の8割がインクヘッドの不具合・目詰まり
中を見てみると互換インク使用者がそのうち5割
ベテラン社員さん曰く「互換インクは適してないから安いしすぐヘッドが悪くなる、使うやつは馬鹿」だとさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f34-g7r2):2016/05/13(金) 21:15:32.40 ID:A/9VCk4m0.net
ブラザーのプリンタだけど互換インクでトラブルはない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf8-fA30):2016/05/13(金) 21:16:17.11 ID:3zaUBN0z0.net
10年くらいキャノンのプリンターで互換インク使ってるが何の不具合もない。印刷した写真も綺麗なままだ。費用対効果は計り知れない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9e-EA1W):2016/05/13(金) 21:17:50.52 ID:OY/kAJy+0.net
インクと違ってトナーって粉なんでしょ
レーザープリンターでも互換トナーでヘッド詰まったりするの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf8-fA30):2016/05/13(金) 21:19:17.95 ID:3zaUBN0z0.net
>>43
エプソン使ってるときは純正カートリッジだけ使ってたがしょっちゅう目詰まりしてクリーニングばっかして、何も印刷してないのにインクがなくなることもあった。
結論としてエプソンのプリンターは本体からして糞。生涯買わない。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-zcPn):2016/05/13(金) 21:20:17.22 ID:wfpoSYOC0.net
エプソンの機種忘れたけどあれは詰め替えどころか互換インクで死んだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 21:22:00.80 ID:nHfmtMe3r.net
エプソンに関しては10年以上前の機種はインクづまり酷かったが最近の機種はクリーニング頻度かなり低い
一応進化しとる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/13(金) 21:23:18.21 ID:X0YvE4lc0.net
俺は2回で2セットはいってるやつで計4回ほど各インクを交換した
プリンターは1万以下のやつなので5000円も出して純正を買い替える気が起きなかったからそうした
問題ないし問題でたらすてる それでもう元が取れてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b337-Wsqh):2016/05/13(金) 21:23:59.41 ID:I+xflBYh0.net
プリンタ本体安くしても儲けが出るのを考えればわかるだろうがw
社外に客ぶんどられたら儲けにならないだろうがw あとはわかるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/13(金) 21:26:50.03 ID:qBkwcfTi0.net
>>47
多分、それで正解だと思うわw
修理していても当たり外れが大きいんだよね
同じ症状でも何やっても治らないのが結構あってさ
パーツ取り替えまくって結局は高価なヘッドまで交換して
買い換えてもらったほうが会社的にはコスト抑えられたんじゃないか?っていう馬鹿なパターンもよくあったし
ブラザーとかヒューレッドの方がマシだと思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b3b-/3cR):2016/05/13(金) 21:26:51.13 ID:tMQJ6mzm0.net
プリンタの故障で新機種を買うのはいいが、
旧機種の予備インク在庫がムダになるのが凄く残念

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-A75o):2016/05/13(金) 21:27:42.85 ID:gaDnh7cA0.net
ジェルジェット使ってるから純正以外使う気がしない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-9Sjt):2016/05/13(金) 21:32:16.11 ID:Sx+85zhq0.net
エプソンのビジネスインクジェットプリンタ(PX-B700)家庭用で使ってるわ。
1色単価は高いけど、量が多いんで結構持つ。
互換インク使えばもっと安くなるんだろうけど、怖いんで純正使ってる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b3b-/3cR):2016/05/13(金) 21:34:12.05 ID:tMQJ6mzm0.net
キヤノンもエプソンもプリンタとしてなら
悪くはないと思うが(高く付くが)、
品質二の次でFAX付複合機選ぶならブラザーで良い
インクタンクが前面なのは故障しにくい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1a-/3cR):2016/05/13(金) 21:56:44.80 ID:tYL3bEZR0.net
>>26
最近はお試しインクが入っててすぐインク切れになるだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 22:22:48.49 ID:haOnXEDEa.net
印刷したいって時に限ってエラー吐くのやめろや
そのくせ、それをキャンセルしてもう一度始めから印刷選ぶと普通に印刷されたりさw
なめとんのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b1-7K0b):2016/05/13(金) 22:24:55.79 ID:dUc2ZvYW0.net
純正タンクにサンワサプライかエレコムの詰め替えで7年くらい使ってるが問題ない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 22:28:03.83 ID:haOnXEDEa.net
印刷のクオリティはインクより用紙がプリンターに合ってない場合があるから注意な
同じ純正インクでもメーカーの専用用紙とサプライヤーの用紙じゃ写真出力じゃえらい違いの事があった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/13(金) 22:33:21.87 ID:gwX3BpiN0.net
10年くらい互換しか使ってないけど
なんの不具合も無い
純正なんか糞高くてつかえんわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 22:34:46.16 ID:4jsSEF7v0.net
ダイソーの100円インクで全然問題無いな
入れたまま放置で固まるかと思ったけど普通に使えてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 22:35:19.57 ID:bzZIAAzra.net
いま顔料インクの機種ないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/13(金) 22:39:41.66 ID:G4igM8wk0.net
>>62
ダイソーインクの問題点はまた違うところにあるという話
http://abcdefg.jpn.org/daiso/printink/cc.html

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b37c-/3cR):2016/05/13(金) 22:44:58.91 ID:tL3cxmL80.net
>>27
HARD OFFだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8319-kAy2):2016/05/13(金) 22:46:08.65 ID:9K2ma4Qp0.net
むかしPM-940Cで互換インクを使ったら酷いことになったから2度と使わない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:46:49.72 ID:sugB4Mfd0.net
昔のモデルなら互換インクが最強
最近のはファームウェアアップデートで頻繁につぶされるからちょっとづつ新しいモデルを買わんとならん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-Jrc9):2016/05/13(金) 22:47:39.25 ID:AgYO14/X0.net
互換インクのレビュ(特にアマゾン)なんて全部ステマだぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/13(金) 22:48:02.69 ID:S+s0ZVVE0.net
コスパが悪すぎる
ダイソーの再生品一か八かで買った方がいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:48:10.12 ID:sugB4Mfd0.net
エプソンとキャノンは特に使えないので論外

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef53-9Sjt):2016/05/13(金) 22:49:59.13 ID:qgWW7GyS0.net
ファームウェアで互換品検出して不具合に偽装してるから無駄

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 22:50:52.06 ID:haOnXEDEa.net
>>70
キャノンは特に互換排除がガチガチなのか
純正インク入れてるのに時に認識できないとかエラー吐くからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 22:51:17.06 ID:4jsSEF7v0.net
>>64
そのコントラストって写真用紙の話でしょ
部屋に貼れば退行すんのも仕方ないと思う
やっぱマット紙に書類刷るだけなら問題無い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-Jrc9):2016/05/13(金) 22:51:36.07 ID:oYEWhNIk0.net
う互換よ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b1-kg9G):2016/05/13(金) 22:51:50.23 ID:AKp6sBr00.net
互換インクがどうこう以前に
家庭用のプリンターはコスパが悪い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:51:54.92 ID:sugB4Mfd0.net
>>72
ちょっと古いインクとかだとな
しかも他のメーカーと比べても余るインクの量が多いというクソのなかのクソ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/13(金) 22:53:17.91 ID:S+s0ZVVE0.net
ロシアの怪しいリセッターソフトが結構使えるw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:54:21.71 ID:sugB4Mfd0.net
おとなしく古いモデルのプリンタ買った方が良い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 22:54:23.49 ID:3i+wTp8a0.net
まず電源は常時ONにして
起動時のクリーニングを回避してインクの減りを防ぐ

そして印刷するときはプロパティの拡張設定で
インクの濃度を一番薄くする

エレコムの詰め替えインクを使うときは
インク分量のゲージが半分ぐらいまで減ったら
インクを補充する

説明書には「インクが少なくなりました」って
表示されてから補充すると書いてあるが
カートリッジを認識しなくてムカつくことがあるので
早め早めにインクを補充する

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-pR62):2016/05/13(金) 22:55:36.63 ID:kReWI20Fa.net
上手くいかなかったってのは言い換えると上手くできなかったって事だから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:55:57.86 ID:sugB4Mfd0.net
リセットも何も効かなくなるからな使い切ったと設定されると(なおインクは半分近く残ってる)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2784-9HVY):2016/05/13(金) 22:56:52.08 ID:9i/qhy/K0.net
死ぬほど大量に刷るとか絶対にばれては困るような機密度の高いものを刷るとかでもなかったら
コンビニ印刷の方が安くて使い勝手も悪く無いという

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-lVte):2016/05/13(金) 22:57:58.42 ID:UV/Af9mW0.net
投げ売りしてるプリンター買って互換インクで運用が一番コスパいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 22:59:01.68 ID:sugB4Mfd0.net
だいたい互換インク使う以上画質なんか捨ててるんだし古いプリンタで困る要素が無い
速度は変わらん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/13(金) 22:59:03.62 ID:d0/+zZR5a.net
エプソンの修理工場で働いてた事あるけど、修理依頼の時だけ純正インク入れてきても結局非純正インク使ってるの簡単にバレるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/13(金) 22:59:28.71 ID:G4igM8wk0.net
>>73
つってもこの色あせレベルは酷い
写真やPOPとか作るのには向いてないと思える

ダイソーインクはモノクロ印刷がメインって人向けなんじゃね
だったらモノクロレーザーで良さそうでもあるが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 23:01:16.62 ID:haOnXEDEa.net
>>82
一時期それでいいかと思った時があったけど
やってみると案外面倒なんだよね、印刷の為にコンビニに行くってのは
余分なもの買ったりもするし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 23:02:12.26 ID:4jsSEF7v0.net
>>86
俺の実感ではここまで色変わる事無いよ
むしろ見分け付かなくて驚いた
自分でやってみればわかる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535f-Jrc9):2016/05/13(金) 23:02:54.46 ID:2nTUGT4D0.net
>>82
使い勝手は死ぬほど悪いだろw
座ったまますぐ目の前で印刷できるのがいいんであってさ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 23:03:40.64 ID:nHfmtMe3r.net
流石にダイソーはあるかも使いたくない
中国のよくわかんねーインク使ってるからガチの意味での使い捨て

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 23:03:41.94 ID:sugB4Mfd0.net
色あせはアクリルの写真立てに入れると全くしなくなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 23:03:50.19 ID:3i+wTp8a0.net
エプソンは一色インクが切れると
印刷できなくなる謎仕様なので
なるべく早く補充する
エレコムの補充インクも大概高いけど
純正カートリッジの1/3ぐらいには
コストを抑えられる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/13(金) 23:05:04.43 ID:td5dyCu30.net
プリンタ持ってる=じょうよわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/13(金) 23:05:39.97 ID:G4igM8wk0.net
エプソンは確か混ぜて色を作ってた気がする
黒も黒だけじゃなくて他の色を混ぜてる
だから単色が切れると使えない不思議仕様

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-pR62):2016/05/13(金) 23:08:12.38 ID:kReWI20Fa.net
>>87
絶対途中から使わなくなるもんなコンビニw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-+S7F):2016/05/13(金) 23:08:44.07 ID:Sx+85zhq0.net
色にそんなウルサくなくて、大量に刷るならNECのカラーレーザーで良いんじゃないの
あの安いやつ。レーザーって結構紙選ぶけどね、インクジェット用の紙なんて通したもんなら
ドラム逝かれるし、トナー定着に熱使うから、特殊な紙(窓あき封筒とか)とか刷れなかったりもするけど、
普通紙に刷るなら最強。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 23:12:27.16 ID:3i+wTp8a0.net
エレコムの補充用の黒インクの単品ボトルが売り切れで
サンワサプライのインクをエレコムのボトルに入れてるけど
別メーカーのインクが混ざっても
特に詰まったりはしない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 23:13:22.16 ID:haOnXEDEa.net
>>94
キャノンもモノクロ印刷で独立したBKのインキの容量は十分あるのに他のインキが足りなくなるとエラー吐くよ
エラーをキャンセルして何度も印刷を選び直すし直すと諦めたのか印刷が始まるけどw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3d7-egyV):2016/05/13(金) 23:13:45.72 ID:dSa9mZ0+0.net
安物プリンター程互換インクが適してる
多分ヘッドの作りがあまり精密じゃないからだろうけど
hpのスキャナーwifi両面印刷付のプリンターが1300円で投げ売りしてたから買って使い捨てようかと思ったけど全く壊れない
ダイソーのインクでもトラブルが出たことがない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Wsqh):2016/05/13(金) 23:15:13.27 ID:irw0wN3m0.net
エプ糞で純正インク使ってたけどまともに印刷できることがほとんど無かった
互換インク以前の問題だったわ
クリーニングと印刷失敗の時間とカネが恐ろしく無駄だった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fe-XzP0):2016/05/13(金) 23:15:35.24 ID:5q4ad+lQ0.net
ブラザー最強

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 23:20:01.12 ID:3i+wTp8a0.net
エプソンのプリンター壊れたら
次はブラザーにしようと思ってるけど
インクの補充失敗してエラーが出たときとか
ムカついて殴ったりしてるのにまだ壊れない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 23:24:27.17 ID:nHfmtMe3r.net
昔のエプソン機種は半分ぐらいクリーニングでインク消費してんじゃねーかって感じだったが、
EP-4004ぐらいになってくるともう安定しちゃってる
特にキヤノンやhpと比べてどうって事はもう無い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-SaT4):2016/05/13(金) 23:26:49.65 ID:sugB4Mfd0.net
エプソンのは特に互換インク厳しい上にファームアップで互換インク対策してくるからあり得ないね
インク余りがひどいし
カネの無駄だ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-fmQf):2016/05/13(金) 23:30:58.77 ID:3EQQupK20.net
>>52
キャノンもエプソンと同じようなもん?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Jrc9):2016/05/13(金) 23:38:42.20 ID:faVgIDOY0.net
絵に描いたようなインク詰まりをおこした。まだインクいっぱい入ってたのに
で、純正に変えたら一発で直りやがんの。そこまで露骨かよと思ったわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 23:39:20.20 ID:3i+wTp8a0.net
今使ってるエプソンのプリンターが壊れて
買い換えるときは
バールのようなもので粉々に破壊して
これまでインク商法で搾取された恨みをはらそうと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/13(金) 23:42:12.85 ID:QYWBnQh80.net
保証期間過ぎたら互換インクと聞いたわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/13(金) 23:44:12.82 ID:3i+wTp8a0.net
エラーエラーエラーエラー
ピーピーピーピーほんとムカつくわ
エプソンは二度と買いません

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/13(金) 23:47:35.86 ID:haOnXEDEa.net
>>107
気持ちはすげーよくわかる

ウチのキャノンはえらく繊細で
本体の上にアマゾンとかの小さな軽い空のダンボール箱が置いてあるだけで
純正インクをいれてるのにインクが認識できないってエラーを吐く

年賀状以外は月一くらいしか印刷しないけど
そのたびに温厚で売ってる俺がプリンター相手に悪態をついて、窓からプリンターを投げたくなるほどぶち切れる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/13(金) 23:52:32.48 ID:WWGr8V0U0.net
やっすい型落ちのプリンター買って互換インクで使い倒してぶっ壊れたら粗大ゴミで捨てる
するとバカが100%持っていってく
これがエコやね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b1-7K0b):2016/05/14(土) 00:21:03.21 ID:/OG76gw40.net
>>110
その繊細なプリンタの型番なによ?
うちのMP620とMG6130はがさつに扱っててもまだ動いてるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-Wsqh):2016/05/14(土) 00:25:47.74 ID:gw49xaaV0.net
使用頻度が高い仕事用で買うのはいいけど
使わない期間が長くなる家庭用として購入するのはお勧めしない
って店員やってた時に客に説明してたわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-RmhL):2016/05/14(土) 00:28:53.81 ID:ggQNChjUa.net
>>112
もう10年選手になるがiP7500
当時は上面がフラットじゃなかったエプソンと違って上がフラットだったから物が置けると買ったのに
買った当時から上に物を置くとエラーが出て使えないってありさま

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9321-a45h):2016/05/14(土) 00:32:40.03 ID:AVkQ6JcC0.net
互換インクのせいか分からんが1年半で黒色は詰まったな
本体なんて安いから新品買ってまた互換インク使ってる2年半経つけどいまのとこは大丈夫だ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/14(土) 00:43:00.60 ID:jvqPFWa70.net
詰め替えは本体よくこわす
カートリッジタイプ買えばいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8319-kAy2):2016/05/14(土) 01:12:33.18 ID:XSHKnnhp0.net
>>112
MP610使っててヘッド詰まり死したから外して洗ったけど何の効果もなかったわ
Canonプリンタのスレを見たら経年で基板死亡とか書き込まれてたから諦めた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 01:18:20.15 ID:8Mtx6RL30.net
そんなにプリントするか?
コンビニプリント最強だぜ?
安物プリンターとは出来が違うんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7dd-0YMq):2016/05/14(土) 01:35:31.84 ID:fXkNIsn20.net
インクジェットプリンターに長年イラつかされてきたから数年前にカラーレーザー買ったらめちゃクソ快適すぎて別世界
たまに印刷する程度の頻度だとインクジェットはまずノズルチェックから入らないといけないのマジでゴミだから全員さっさとレーザーにしろ
不安なのは500枚以上刷ってるけどトナーが無くなってないので未だに互換トナーが使えるものなのかどうなのか試せてないことぐらい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/14(土) 02:12:33.50 ID:azpzb3FT0.net
家庭で印刷するレベルの物と量だったらUSB持ってコンビニでOK
大量に印刷する年賀状や訃報は業者使え

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/14(土) 03:45:23.84 ID:mEdJ+5/B0.net
インクカートリッジにICチップ付けたり
インクカートリッジを不透明にしてインク残量を分らないようにしたり
わざと使いにくくするのやめろってだけだろ

10年前のiP4100と同じ性能にしてくれっていうのは
そんなにおかしい主張とも思えないが

122 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 05:23:48.25 ID:rbedg/I9d.net
プリンターのインク商法よりも、余剰インクの受け皿が一杯になったとか言って突然印刷できなくなるのがムカつく
インク切れと違って前触れ無いし

123 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 05:28:22.48 ID:rbedg/I9d.net
>>28
法人でインクジェット使うなら、インクとアフターサービス込みで月5000で印刷し放題みたいなのがあるからそういうのにすれば良いのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-fmQf):2016/05/14(土) 05:49:59.45 ID:JB5f94lE0.net
100円ショップのインク怖すぎる
100円のインクで1万円のプリンターを壊されたらたまらんので絶対に使わない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-Wsqh):2016/05/14(土) 06:53:26.94 ID:aAGUjZId0.net
勝手にやって失敗するのは個人の自由だけど
他人に互換インク勧める奴は自覚の無い人間のクズだと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/14(土) 06:58:21.26 ID:3HgemuuH0.net
印刷する量多いから壊れたらプリンター買い換えたほうが安い
純正使ってたら毎月10000以上かかる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/14(土) 06:58:50.74 ID:Ajx11Uvr0.net
まずケンモメンならレーザー使え

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/14(土) 07:00:18.98 ID:tOsv/JPgd.net
こいつらはバカなのか?
最初から対応したの買えよ
たいした金額でもねーじゃん
まさしく安物買いの銭うしないだな
バカがケチって痛い目見ただけ

129 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 07:08:07.44 ID:rbedg/I9d.net
つーかプリンタ本体を適正価格で売れ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/14(土) 09:44:18.99 ID:jDQTDWska.net
純正インクを全色買い換えると
プリンター本体が買えるくらいになるもんな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 439a-Wsqh):2016/05/14(土) 09:45:54.99 ID:Xdpy8Ccf0.net
>>27
ドムとグフの間の子

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/14(土) 09:52:39.75 ID:vRCV3Svf0.net
互換は当たりは結構安値で済むけどはずれはなぁ・・・
安物買いの銭損だし普通に純正品買うべきだと思うよ
あれは一種のギャンブル

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b00-3tq3):2016/05/14(土) 12:14:07.17 ID:mEdJ+5/B0.net
エレコムとかサンワサプライの詰め替えインクなら
インク目詰まりしないよ

つーかインクの補充するのに
カートリッジにドリルで穴開けなきゃ駄目って
もう構造的におかしいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/14(土) 13:26:49.24 ID:couS3J9I0.net
使用済みインクの回収BOXがエコリカしか置いてない
昔はキヤノンのやつ置いてたのにどこへやった?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-Wsqh):2016/05/14(土) 13:28:41.37 ID:H4SpDu080.net
普通に使えた
最近のはインクの減り具合も分かる。

お買い得。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-zmoZ):2016/05/14(土) 13:31:19.29 ID:K06DVxyma.net
自分はブラザーのプリンターなんだけどエコリカ使ってる
なかなかいいよ

もっと安いやつあるけど、怖くて使えない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/14(土) 13:33:06.54 ID:h/pRh06h0.net
純正インク使った後に互換インク使うと詰まりやすい印象だな
でもエプソンだけは何やっても駄目だったから二度と買わないが今は良くなったのかな?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af96-dvDq):2016/05/14(土) 13:40:00.22 ID:uw0jfsjv0.net
昔からインク商売の闇は深いな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b754-Qqka):2016/05/14(土) 13:51:19.54 ID:fCiOlmTD0.net
何に使うのか知らんが、コンビニの文書プリントでOKだと思うけどね
昔印刷所に渡す同人誌の見本を複合機で印刷していたが、めったに本なんて創らないし、買う必要なかったな
スキャナーにしても、どうせスキャンやゴミ取りが面倒になる
いずれは絶対にペンタブで直接主線を描くようになるから、買う必要ない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f00-a45h):2016/05/14(土) 14:44:59.98 ID:1yEah14+0.net
プリンター2台ダメにした
やめとけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 14:55:12.95 ID:uvX1bcj5M.net
CDやDVDのレーベルプリントも出来たほうがいいよなぁとか思ってインクジェット買ったけど結局モノクロ文書の印刷しかやってないから次はレーザー買うわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-vIlL):2016/05/14(土) 15:01:51.78 ID:u8zWSmB+0.net
電器屋の店員に聞いたら「修理依頼が増えるから互換インクは売りたくないんだけど需要があるから仕方なく置いてる」って言ってた
実際ノズルヘッドが詰まりまくってそのたびに修理代12000円。
一昔前のインクタンクとノズルが一体型のやつは詰まった色を替えるだけで済んだんだけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 15:05:23.73 ID:2X4Pmls6a.net
>>133
補充させない構造なんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8319-XzP0):2016/05/14(土) 15:09:53.97 ID:0EPbaG8f0.net
互換インク使ったら詰まりまくったな
それ以来純正インクだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6f-3tq3):2016/05/14(土) 15:13:59.36 ID:NZcD1Aa/0.net
インクは漏れるわ、速攻で劣化してインク詰まり発生するわ、ろくなもんじゃねぇ!!!

純正品に取り替えると、何事もなかったように綺麗に印刷糞ワロタw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-/3cR):2016/05/14(土) 15:21:07.85 ID:fQg8S8rqD.net
もうプリンター持ってないわ
コンビニで10円だしな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074f-Wsqh):2016/05/14(土) 15:27:02.70 ID:0gt0zr2l0.net
互換インク歴長いけど用途によるとしか
自分用にしか印刷しないなら絶対これ
値段が違いすぎる、5本230円とかだもの1本まるまるクリーニングに使われてもノーダメージ
人に渡すのだと考えちゃうな仕上がりひどいし褪せるのが早過ぎる
写真は街のセルフ印刷機みたいのでやってるな

でもほとんどは自分用だよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/14(土) 15:29:39.61 ID:Kc2eNS1q0.net
俺も品質目当てじゃないので古いエプソン&互換でずっと使えてるな
まあ少しだけ毎日毎日使ってるのがいいのかもしれんが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074f-Wsqh):2016/05/14(土) 15:36:31.50 ID:0gt0zr2l0.net
そうそう、互換インクは毎日印刷しとかないとすぐ目詰まり
まともに印刷できるまでクリーニング何度もやるハメになるんだよな
6色全部使わされることとかザラ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1338-Wsqh):2016/05/14(土) 15:46:49.23 ID:qmG5LjW40.net
HP178系の4色セット\300弱

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-a45h):2016/05/14(土) 22:25:10.83 ID:QoQHxyDo0.net
>>146
超便利なんだけどコンビニ行くのがめんどいんだよなー
複雑なエクセルのPDF縮小割付印刷したら10分以上返ってこなくてそんな時に限って行列出来るよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/14(土) 22:30:03.80 ID:zeeO4O4oa.net
俺はプリンター故障をきっかけにコンビニプリントに切り替えた
たまにしか使わないから不便ではないね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af6e-Wsqh):2016/05/14(土) 22:31:09.97 ID:iAE2Rq0D0.net
発色が酷い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b61-XnYJ):2016/05/14(土) 22:51:20.15 ID:NNiUxoQR0.net
いつまでたっても進化しない業界だよな
インクで儲けるモデルを崩したくないんだろうな
3Dプリンタもまぁアレだし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-vIlL):2016/05/15(日) 00:51:16.04 ID:S5sq6YEc0.net
新興国はインクで儲けようとすると本体が売れないから純正インクが安い
ヤフオクとかにある「箱なし純正インク」は逆輸入版。外国語パッケージだと怪しいからわざと箱から出して売ってる
もちろん偽物のリスクもあるけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8319-kAy2):2016/05/15(日) 01:04:32.62 ID:PR2/yDjK0.net
互換インクの品質って上がらんのかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-/gNz):2016/05/15(日) 01:11:33.06 ID:dN8q7go/0.net
>>13
流石にそれはないだろ
ばれたら契約切られるじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9321-a45h):2016/05/15(日) 11:16:35.24 ID:Zy+4HebK0.net
>>157
メーカー直営の工場なら管理できるけど
普通は海外の工場に生産委託するからそこからの横流しだろうな

つか社外インクなら詰まるって話も考えたらおかしいのだけどね
純正でも詰まったことあるし、詰まるのはインクジェットの構造的な問題ちゃうのかと

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f15-Wsqh):2016/05/15(日) 11:46:52.40 ID:KoJpInkw0.net
カートリッジタイプのは
リサイクル品で充分いけるっす。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-HYn+):2016/05/15(日) 16:16:29.37 ID:L6OL0MZj0.net
>>112
うちのMG6130も詰替しまくりで上に物置いてタッチパネルぶっ壊れて反応しなくなったりしてるけど元気に稼働してるわ
付属インク切れていきなり詰め替えに走ったけどもう4年位になるからそろそろなんだろうけど代わりの6色機どうすんべ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb06-Wsqh):2016/05/15(日) 16:19:25.01 ID:iKgImtaT0.net
アマゾンでよくセールやってるJITとかいうのどうなんですか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-vLOI):2016/05/15(日) 16:25:53.12 ID:MhO2FbLdx.net
ダイソーの注入式はなんとか生きている
穴開けたあとは、接着剤封印だ 
発色はヒデー子状態だが、多量の資料印字には
問題なし 

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/15(日) 16:29:14.87 ID:3cPVCZ420.net
自己責任だろ
壊れてもいい人だけ

総レス数 163
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200