2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 非正規雇用の若者がここ25年で激増したことが一目で分かる画像 誰がこんな日本にした? [739195462]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-+bBW):2016/05/13(金) 20:01:20.77 ID:3LwRX9MZp?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
https://pbs.twimg.com/media/CiVLXU5U4AEokFN.jpg

NHK 特報首都圏
http://www4.nhk.or.jp/tokuho/x/2016-05-13/21/34394/1503987/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-IAO2):2016/05/13(金) 20:02:12.40 ID:3LwRX9MZp?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
特報首都圏「“非正規65歳”働き続けるには」

いま、65歳以降も働き続けたいと望む人が声を上げ始めている。
今春、地下鉄の売店で契約社員として働いてきた女性が「65歳以降も働かせて欲しい」と会社に求めた。「契約社員は退職金がない。
仕事を失えば生活が行き詰まる」というのが働き手の言い分だ。
一方、企業側は、年金の受給開始や体力面などを考慮し、雇用の限度を65歳と定めるところが多い。
65歳を境に、働く者の環境をどうするか。最新の取材をもとに考える。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-lVte):2016/05/13(金) 20:03:13.61 ID:lQ1dhtc9M.net
増えてるのは女の非正規で結婚すれば何も問題ない
そこの男なのに非正規のやつ、安心しない方がいいぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef99-Jrc9):2016/05/13(金) 20:04:31.27 ID:kZc7OjiV0.net
あれ?
ケンモ世代である40代はたった10%じゃん

5 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W):2016/05/13(金) 20:05:03.61 ID:nBc1gRtUa?PLT(21018)

>>3
はい...

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/13(金) 20:05:35.35 ID:1y7oyh0w0.net
クラッシャー小泉を支持した有権者

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:05:40.31 ID:zI+BlvT60.net
>>3

(男性)って書いてるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/13(金) 20:06:31.18 ID:8Yy1cbL80.net
上級国民を引きずり降ろそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 20:07:58.82 ID:BSyw01NTr.net
>>3
やっちゃったね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 20:08:00.39 ID:jR4S4pkEa.net
たったの15%か
たいしたことないな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239f-Bhie):2016/05/13(金) 20:08:01.81 ID:eylRUpMp0.net
さっさと滅びろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-zcPn):2016/05/13(金) 20:08:18.85 ID:uemaoF/n0.net
不思議だなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 20:08:25.10 ID:4e61XfPnr.net
あれ?若者男の9割は正社員ちゃうんかい
いつの間に非正規増えてんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ガラプー KK8f-oSMy):2016/05/13(金) 20:09:05.50 ID:smmccij3K.net
これ安部が折れらに簡単な仕事を与えてくれてるようなもんだろにゃ!?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f34-j0SC):2016/05/13(金) 20:10:22.46 ID:3pzSKEJs0.net
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゜ω゜)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:10:26.34 ID:vsBPpRrld.net
正社員でもごみみたいな仕事の割合を調査しなさい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-bcIo):2016/05/13(金) 20:11:13.34 ID:QlVDGfNoa.net
正社員ってのはもともと団塊が角材振り回して勝ち取った労働者の利権だからな
ここまでコケにしても何もしない最近の若者を見れば、奪い取ってやろうという気にもなるでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:11:29.61 ID:W9LnYKoEa.net
社畜とか言って正社員嫌ってフリーターしてた連中のせい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f13-/3cR):2016/05/13(金) 20:11:35.02 ID:yb9P4rBl0.net
>>15
578さん今何してるんだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-IeQ1):2016/05/13(金) 20:12:08.37 ID:IXL3Obyj0.net
小渕、小泉、竹中、安部
要するに自民党がやりました

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 20:12:32.97 ID:nmbbAlbya.net
正社員でも安泰ではないからなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-P8EO):2016/05/13(金) 20:12:46.42 ID:QiFTfjGxM.net
完全雇用状態でも給料が伸び悩んで物価も上がらないのは単に非正規が増えたからというオチ
無職よりマシだからと低賃金労働に従事させて職業訓練の機会を与えず付加価値の高い産業へ転職を促さなかった
そりゃあ給料も上がらないし消費も上向かないし少子化もする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:12:57.78 ID:zI+BlvT60.net
民主党「夢は正社員」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 20:14:04.88 ID:BE5ZrFM+r.net
ありがとう自由民主党
ありがとう安倍晋三内閣総理大臣閣下

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:14:39.13 ID:kiwRL/sh0.net
>>3
あらら・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:14:41.87 ID:zI+BlvT60.net
正社員の給与下げるくらいなら新卒採用を減らせとわめいた労働組合の皆さんのおかげだろ
今や役所でも新卒減らして派遣いれてんだもん そりゃ非正規増えるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2337-/3cR):2016/05/13(金) 20:14:54.13 ID:+//FWW+s0.net
>>17
ブラックバイト・ユニオンとかさ、そういう活動は最近ではあるけどね
80-00年代くらいまでの、ノンポリが一番、唯々諾々と会社のいうことに従っていれば安泰
って思考が労働者を軽視する政策に繋がったと思うね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/13(金) 20:15:00.10 ID:td5dyCu30.net
年金受給までどうやって稼ぐか、大問題。
公務員はみんな働き口確保してるよ。せっせと自分で仕事作るマッチポンプ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bc-Bhie):2016/05/13(金) 20:15:39.78 ID:jd5ejVti0.net
ちなみにある年齢すぎるとまったく同じ仕事してても非正規雇用から自営業に強制ジョブチェンジされる
豆統計マジックな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c300-/3cR):2016/05/13(金) 20:16:46.24 ID:UmrpRS5X0.net
雇用が増えた証拠だろ
嫌なら出てけ在日チョン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 20:16:59.95 ID:Cpl1WULkM.net
なんでこいつら何も言わないんだよ
怖いわ
修行僧ばっかかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:18:02.69 ID:72UlNBFfa.net
自民党

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/13(金) 20:18:35.49 ID:opLtd5ZYa.net
ハゲ添だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:18:50.85 ID:zI+BlvT60.net
アベノミクスで大卒の新卒採用は増えてるから要は就職氷河期と新卒制度なんだよな
あれがすべての元凶

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:20:43.82 ID:kiwRL/sh0.net
>>31
なんちゃってで親にローン組ませてモラトリアム気分で大学で遊んで新卒就職できません、で、
ほぼこれになる状況ですけどね。

かろうじてニートよりはマシってレベルに突き落とされる社会構造

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-Wsqh):2016/05/13(金) 20:20:56.31 ID:xPyvTuWwM.net
新卒だって派遣契約やら増えてるだろ
糞ブラックもな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:21:55.20 ID:7TK4smTP0.net
民主党政権が本当酷かったからな
アベノミクスでよくなっている

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:21:56.80 ID:JgQsKe3w0.net
日本会議

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f9-Wsqh):2016/05/13(金) 20:22:04.47 ID:ekZOvjia0.net
新卒で正社員になればいいやん
誰でも行ける駅弁卒の俺ですらそうしたのになんでそうしなかったんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8a-/3cR):2016/05/13(金) 20:22:08.74 ID:S8qU8aVm0.net
経団連「非正規雇用を増やさなければ世界で戦えない」
自民党「おっ、そうだな」

海外移転
租税回避
コラム:企業の内部留保3年で69兆円増加、尻込み体質鮮明に
2016年 02月 29日 18:10 JST
http://jp.reuters.com/article/company-retained-idJPKCN0W20UE?sp=true

結果
消費減少
内需崩壊
婚姻率減少
人口減少

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qFSQ):2016/05/13(金) 20:22:19.74 ID:pZxoooKhd.net
一番悪いのは選んだ国民
こいつら本物の馬鹿だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:22:33.98 ID:zI+BlvT60.net
労働組合のせいで若者が割をくう ほんとあいつらクソ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534e-a45h):2016/05/13(金) 20:23:24.44 ID:GMJyW+GP0.net
非正規が増えるのは構わんと思う
ただ安上がりで雇用の調整弁としての労働力でしかない事が問題
少なくとも同一労働同一賃金は徹底すべき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-/3cR):2016/05/13(金) 20:23:36.38 ID:SeVuaCaZ0.net
>>41
民主政治機能してこれって終わってるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-Wsqh):2016/05/13(金) 20:23:55.25 ID:ssIVbh3e0.net
就職活動そのものをやらない奴も増えたよね
よっとバイトしただけでも生活できるし
お前らもそうだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-xVUM):2016/05/13(金) 20:23:58.82 ID:kt3jKmkLd.net
>>4
働いてないのお前だけだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:24:16.04 ID:7TK4smTP0.net
正社員が既得権益を貪っていることが問題
正社員の給料を下げないと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:24:17.45 ID:XQfaUhXuM.net
非正規増えてるのわかってるのに普通科の中途半端な高校に行くやつって知的障害あるよな
親に知的障害あるのかもしらんけど
中学生くらいなら自分がバカかどうか気づくはずなのに中途半端な普通科の高校に行くとかバカの極みだろ
そんなやつどの時代でも救われないわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/13(金) 20:24:32.95 ID:u0SBHIZq0.net
自民党とそのお仲間以外に誰かいるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-P8EO):2016/05/13(金) 20:24:41.17 ID:QiFTfjGxM.net
>>41
とは言えマスコミは報道しない自由で情報シャットアウトするからな
何も情報が無いのに選べというのも酷やでしかしw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:24:55.68 ID:zI+BlvT60.net
東芝が新卒採用中止 17年4月、事務系・技術系ともに どしてこうなった… [無断転載禁止]©2ch.net [545512288]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458286653/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f9-Wsqh):2016/05/13(金) 20:25:05.16 ID:ekZOvjia0.net
>>42
労働者の為の組織として当たり前の活動してるだけやん
不満があるなら組織作ったら?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:25:16.42 ID:7TK4smTP0.net
>>49
こういう社会にしたのは民主党なんだよなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-XQv2):2016/05/13(金) 20:25:19.09 ID:Oq6fN9UN0.net
自民とアメリカのせい

自民は貧困層増やして大家族を復活させれば少子化も介護も何もかも解決すると思ってる馬鹿ぞろい

アメリカは貧困層増やしてその不満を対中に向けて日中を戦争させようとしてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-EA1W):2016/05/13(金) 20:25:52.32 ID:0jKeptcOM.net
フリーターがオシャレで自由で新しい生き方と喧伝されて、まんまと乗った奴が多かったのさ
肝心の賃金は正社員の半分以下というのは伏せられてね
要するに、安く使えて簡単に捨てられる人員を増やしたい企業の戦略だったわけフリーターブーム笑は

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:25:59.35 ID:F1yCmmOx0.net
>>35
東大の玄田と厚生労働省が昔からいた、たいして数の変わってない層を
ニートだ問題だ!とか喧伝し始めたのは非正規が問題視されようとしはじめた時
そしてセットで非正規はたいした問題じゃないとものたまってた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:26:03.63 ID:zI+BlvT60.net
>>52

未来ある若者を犠牲にして何が当たり前だ この売国奴

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-/3cR):2016/05/13(金) 20:26:05.40 ID:+0RRnLyx0.net
正社員だけどはっきりいってそこらのバイトのほうが給料もらってそう
時給で計算したら800円で笑えない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/13(金) 20:26:06.65 ID:0mqtFg3kK.net
★10年後の日本の姿は確定済み…非正規が「労働者の1/3」から「社会の担い手25〜34歳で1/3」になり、貧困職業(200万円未満)が支える日本ブラック化
◆男性の年齢階級別、非正規雇用比率の推移(総務省 労働力調査より)[2011(平成23)年版・労働経済の分析 第2−(1)−21図] http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/b9a9ed3c90f10e5b710a148c09b00b56.jpg
男性15〜24歳の非正規比率は、年齢を重ねたその後の比率と関係
 ▽80年代後半…約7% →20年後35〜44歳、2010年…約8%
 ▽90年代後半…10%台前半 →10年後25〜34歳、2010年…14%
 「非正規で職業人生をスタートすると一生非正規」が統計でも裏付け。『10年後、社会を引っ張って行ってもらわないと困る世代の1/3が非正規に?』
 ▽2012年…30%弱 →10年後25〜34歳、2022年…30%?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/13(金) 20:26:32.95 ID:HgQi4jMIa.net
自民党

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Qqka):2016/05/13(金) 20:26:33.73 ID:X5Af8NpM0.net
奴隷非正規で働いてて
お前ら、正社員から書類投げつけられたことある?
俺はあるよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:27:23.69 ID:9USa5GLD0.net
安倍が竹中の要請で、正社員解雇を税金で推進する助成金も作ったしね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:27:51.46 ID:7TK4smTP0.net
>>52
お前らって自民党が自己責任社会にしたっていうのに
正社員になれないのは自己責任って言うよな
都合のいいことだけ言ってるからお前らはダメなんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-vLOI):2016/05/13(金) 20:28:21.43 ID:J9DqmvAd0.net
安倍死ね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:28:25.10 ID:F1yCmmOx0.net
>>55
フリーターが新しい生き方なんで言われてたのはバブル時代のはずなんだがな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-EA1W):2016/05/13(金) 20:28:30.28 ID:0jKeptcOM.net
非正規でも時給が全体で上がっていればまだ救いがある
コンビニの店頭の求人募集の時給を見ると、25年前とあまり変わってない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:28:32.99 ID:7TK4smTP0.net
>>62
実際には民主党政権より雇用が守られているんだよなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-U9AY):2016/05/13(金) 20:29:12.53 ID:SMbUcfhuM.net
別に非正規でいいだろ
正規に拘っても会社が潰れたら意味ないんだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/13(金) 20:29:46.37 ID:td5dyCu30.net
雇用流動化でみんなで競争して生産性上げましょう。



われさきに既得権益を駆使して職を確保。生産性向上は二の次。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 20:29:50.18 ID:Ggbc3rCCd.net
アメリカは正規非正規問題あるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/13(金) 20:29:51.02 ID:0mqtFg3kK.net
>>59続き
非正規対策をしない=未来の条件を整備しない
■今を救わなければ、未来も救われない…ドラッカー曰く《すでに起こった未来(The Ecological Vision)》
 ドラッカーは未来学者と言われるが、違う。ドラッカーは「既に起こった事の帰結」を見ているだけ。ドラッカーはそれに対して、「すでに起こった未来」という言葉を使っている。
 例えば、今年50万人の子供が生まれれば、18年後には大学入学だが、これは既に18年前に起こった事。社会的な事象は、その影響が出るまで時間を要する
◆未来を知ることができる2つの方法|3分間ドラッカー「経営学の巨人」の名言・至言 http://www.r-agent.co.jp/guide/drucker/20091224_1.html

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:30:19.08 ID:TU6tUbxM0.net
これでも共産党は解雇規制緩和に反対なんだよな
共産党はマジで死んでくれよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bac-Jrc9):2016/05/13(金) 20:30:52.25 ID:B27HV9O40.net
>>3
画像に(男性)って書いてて何倍にもなってるんだが
お前頭おかしいのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a791-Wsqh):2016/05/13(金) 20:31:00.82 ID:VOrIocd+0.net
ネトウヨは売国奴
死ね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/13(金) 20:31:00.92 ID:hgCWWKSYp.net
世界一働いてるのになんでこんなことに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:31:01.54 ID:zI+BlvT60.net
いつものJR社員の年齢分布図↓

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:31:11.91 ID:2hX8qA1PM.net


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bdd-tQ+l):2016/05/13(金) 20:31:49.46 ID:TB+lamSJ0.net
>>59
逆に非正規が3分の2になればいいよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-Jrc9):2016/05/13(金) 20:31:53.35 ID:ddIKV76T0.net
国民の半数近くは自民支持だからな
この状況が良いってことなんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:31:59.94 ID:F1yCmmOx0.net
>>72
そこで共産党を殴りに行く心理がわからん
たいしてアテにならんとも思ってるが
そういう心理ってどういう処理をしてそうなってるんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:32:24.57 ID:7TK4smTP0.net
>>72
共産党は資本主義の枠内で改革すると言いながら
実際には国有企業でしか通用しない理屈を言ってるんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/13(金) 20:32:27.63 ID:6uriiN+i0.net
自民しかいねーよ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:32:36.28 ID:2hX8qA1PM.net
>>68
ほんこれ
>>78
正解

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b8-Wsqh):2016/05/13(金) 20:32:47.02 ID:h4eijzYt0.net
>>1
労働組合でっす!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/13(金) 20:32:50.03 ID:FBnu/UAdM.net
団塊世代の為でしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-l6hk):2016/05/13(金) 20:33:09.46 ID:6uriiN+i0.net
>>80
ただの自民党員だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/13(金) 20:33:21.26 ID:hgCWWKSYp.net
役所の窓口もほとんどが非正規だからな
国が率先してんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:33:26.58 ID:9USa5GLD0.net
>>68
非正規を搾取する会社がつぶれた方が
賃金上昇圧力がかかって好循環になるんだけどね。

個々の企業はコストカットに勤めて、政策としては好循環を目指すことでバランスが取れる。

両方がコストカットを目指すと奴隷制社会になってしまう。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 20:33:40.76 ID:N0muuo8FM.net
「企業を儲けさせるのが先なんだー、自由にやらせればいいんだー、賃金はトリクルダウンとタイムラグで後から増えるんだー」って言ってる大衆の経営者目線が癌だな
企業を儲けさせても賃金を増やさないこと、税金をまともに納めないことが証明されたわけだし
またブラック企業、ブラック労働は日本中に蔓延してるし

大衆の経営者目線+自民党政治+経団連の意向=ディストピア(現在の日本)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:34:11.38 ID:TU6tUbxM0.net
>>80
共産党が先頭に立って解雇規制緩和反対の旗ふってんじゃんww
こいつらがジジイ利権を守るために若者が苦しんでるんだよ!!
共産党員は就職できなくて自殺した奴の墓の前に行って土下座するべき

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:34:17.98 ID:kiwRL/sh0.net
>>65
そいつらは90年代後半には高齢フリーター(ただし今よりはずっとマシ程度の年齢)でいったん問題視されたのに、
住宅ローンとリストラで中年自殺がいきなりとんでもない事になって話題が掻き消えたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:34:35.53 ID:F1yCmmOx0.net
どう見ても自民党の責任
自民党に献金くれる経団連が総非正規化望んでるから
間違いなくそういう方向で動く

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Gh1g):2016/05/13(金) 20:34:56.24 ID:hS+WsUG20.net
非正規だと結婚できない・・・どころかお付き合いさえできない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-yliF):2016/05/13(金) 20:34:58.12 ID:ufzgGE3Q0.net
俺の職を奪うやつを入れるなや
って雰囲気が90年代末からあったな。
若者潰ししまくり。その言い訳をあれこれ考えてた時代

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bc-Bhie):2016/05/13(金) 20:35:13.93 ID:jd5ejVti0.net
>>70
ちゃんとした組合に入れる非正規と入れない非正規の格差が酷い
さらに田舎州では立場の弱い不法移民などを奴隷のように働かせることがまかり通ってるし
ある意味では日本より問題のある状況かもしれない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b2-Wsqh):2016/05/13(金) 20:35:23.90 ID:Yga7+Ilo0.net
>>15
578、910以外やつらの脳みそどうなってるんだろ

>これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。

構造改革でもリフレ政策でもなんでもいいんだよな、自民党のすることなら

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 20:35:33.97 ID:qa5MujaX0.net
団塊世代のせいだな
こいつらがバブルの元凶なのにバブルの責任を上と下に押し付けて生き伸びたせい
管直人とか千石とか星野仙一とか尾崎将司とか団塊はクズで強欲な連中しかいないだろ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-XzP0):2016/05/13(金) 20:35:40.11 ID:vTi9rpTB0.net
非正規って無職ってことだろ?
ヤバいな日本

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:36:09.48 ID:2hX8qA1PM.net
>>92
みんな非正規になった方がいいだろ
正社員がなくなれば就活もなくなるしな
クソみたいな就活
みんなやめればいいよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/13(金) 20:36:17.06 ID:VPXectIha.net
思ったより多いな
9割正社員と聞いていたが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/13(金) 20:36:51.15 ID:PdniQb3U0.net
>>90
なにいってんだこいつ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:36:53.38 ID:VA0ponbtd.net
>>3
おう、なんとかいってみろや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:37:12.91 ID:F1yCmmOx0.net
>>90
総非正規化すれば若者が幸せになると思ってるならそういう政党応援してればいいわ
あと共産党にそこまでの影響力ないわ、単純に与党でもないし議席もない
なんで与党の責任を無視するかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 20:37:47.39 ID:Ggbc3rCCd.net
>>95
へー、根深いな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f9-Wsqh):2016/05/13(金) 20:37:49.72 ID:ekZOvjia0.net
俺みたいなスペックだと2chでは雑魚扱いだったけど
現実は中より上で安心するわ
これからも下を見て生きるよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:37:57.24 ID:9USa5GLD0.net
企業利益至上主義で搾取を放置したら革命でソ連のような行き過ぎた国が生まれたから、
再分配と福祉を基盤にした上でのみ競争しようという修正自由主義経済が20世紀の結論なのに
また19世紀からやり直すのか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 20:38:18.05 ID:ZOakmkVUa.net
>>3
よう目くら

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-/3cR):2016/05/13(金) 20:38:24.38 ID:OisW6NUNa.net
国民皆保険の企業負担がデカすぎて正社員で雇えないんだろw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efbf-Jrc9):2016/05/13(金) 20:38:24.87 ID:bXuYBYKa0.net
俺は非正規でいいけどな
なぜならすぐバックレられるから
必要な金たまったらバックレ、むかつくバイト先なら尚更、これが非正規唯一の特権
よい環境のとこなら長くやるがそんなとこ滅多にない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9368-Wsqh):2016/05/13(金) 20:38:32.06 ID:ZEeIM/ki0.net
>>31
未婚だし好きなことできるから大して困ってないんだよ
実家住みが多いんじゃないかね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:38:35.99 ID:7TK4smTP0.net
正社員が非正規社員を搾取しているのに
資本家ガー経営者ガーと現実みないで責任回避しようとする
非正規の賃金を上げて正規の賃金下げようとすれば反対する
どう見ても正社員がこの国の癌

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 20:38:36.95 ID:kiwRL/sh0.net
>>100
聞いてたんじゃなくて>>3みたいな奴がいつまででも同じコピペ貼りまくってるのを見て刷り込まれてただけなんじゃないか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:39:02.63 ID:TU6tUbxM0.net
>>103
与党が解雇規制緩和しようとすると共産党とかの左翼政党が労働者煽って反対するからだろ

共産党が「労働者のための政党」を自認するなら今すぐ解雇規制緩和に賛成しろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ad-/3cR):2016/05/13(金) 20:39:14.86 ID:CLaqOFQa0.net
>>23
ケイコとマナブ「今では夢が仕事です♪」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:39:18.15 ID:2hX8qA1PM.net
>>103
なるだろ
非正規は間違った働き方、正社員こそが正しい働き方
だから青春を犠牲にして頑張って勉強して偏差値の高い大学に入って青春を犠牲にして就活しろ、社員になったら毎日残業な
みたいな昭和的価値観を再生産してるこれが共産党

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3363-qHFH):2016/05/13(金) 20:39:24.38 ID:o+Ba0JgG0.net
決定づけたのは小泉だろ
今新卒の雇用が盛んなのは余りにも雇わなさすぎて20〜30代の正規の空洞化が進んだからじゃないかと思ってる
5年経ったらまた冬の時代かな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8f-/3cR):2016/05/13(金) 20:39:29.46 ID:ralYkQ3N0.net
別に非正規が増えんのはいいんだよ、多様な働き方は認めたほうがいい
昭和の雇用システムと並走させんな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:39:37.15 ID:zI+BlvT60.net
民主党政権で国家公務員の給与削減には自民(特に西田)民主共産党議員が国会で暴れまくった
くせに新規採用削減はすんなり通したからな こいつらが若者の味方とか言ってるのは反吐が出る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8e-/3cR):2016/05/13(金) 20:39:43.25 ID:rxGkJldu0.net
小泉竹中

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 20:40:06.33 ID:qa5MujaX0.net
>>106
再分配したら格差が広がるのが日本なんですがwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:40:09.55 ID:9USa5GLD0.net
>>90
解雇規制のせいではなく、パイのうち労働者の受け取る割合が減らされているためだよ。
アホは少ないパイをめぐって労働者同士で内部闘争。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-Jrc9):2016/05/13(金) 20:40:20.01 ID:ddIKV76T0.net
今の正社員、非正規の待遇格差社会は最悪だ

望めばみんな正社員になれる社会!を目指すんじゃなく
非正規でも豊かに暮らせる社会!を目指してくれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-2R03):2016/05/13(金) 20:40:23.95 ID:NQI5LDsuM.net
小泉の規制緩和だかなんだかに騙されたアホのせい

あの規制は経営者側を締める規制なのに

解雇規制緩和がーとかも同じ。
アホしか支持しない 

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-hspw):2016/05/13(金) 20:40:32.31 ID:Cq4/ZFaPa.net
NHKソースは見えないんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:40:34.90 ID:TU6tUbxM0.net
>>99
ほんとこれ
いい加減、共産党の分断工作に労働者は気づくべき

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33a-/3cR):2016/05/13(金) 20:40:42.43 ID:Ohk1vKyq0.net
最近ジャップのボロ出まくりで楽しい
マジでオワコン

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 20:41:16.55 ID:MGyLZCXF0.net
みんな坂口のことも忘れないで!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df99-/3cR):2016/05/13(金) 20:41:16.80 ID:IARKyvIF0.net
さすが美しい国死ね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 20:41:24.62 ID:N0muuo8FM.net
>>70
米スティグリッツ教授が安倍首相と黒田総裁に迫ったこと
2016.05.03
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180487/4

スティグリッツ教授は黒田総裁に、「金融効果は限定的であり、必要なところ、特に中小企業に資金が回っているかどうかは疑問だ」と金融政策の限界について述べた。スティグリッツの次の質問は私の心に刺さった。

「80年代の日本の企業は雇用を保障し、そのことが人的資本への投資を可能にしていたはずである。
現在では非正規雇用をアメリカでも例がないほど増やしている。何が変わったのか?」

黒田総裁は明確に答えなかったが、この30年間でいかに新自由主義的な考えにより日本が変化したかを実感させる質問だった。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:41:34.92 ID:7TK4smTP0.net
>>118
民主党と共産党は既得権益者の見方だからな
自民党は若者と労働者の味方

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Wsqh):2016/05/13(金) 20:41:36.73 ID:TZ39NfDK0.net
25〜35歳の1500万人の中のさらに15%だから200万人しか居ない
どうということはない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:41:54.64 ID:TU6tUbxM0.net
>>121
正規と非正規の分断がおこってるのは、正に解雇規制のせいじゃねえかww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:42:09.13 ID:9USa5GLD0.net
>>111
小泉政権時から「ワープア正社員問題」が指摘され始めてたのに
どんだけ分断支配に弱いんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-a45h):2016/05/13(金) 20:42:10.59 ID:nZNNaAwT0.net
ありがとう自民党ありがとうありがとう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-XzP0):2016/05/13(金) 20:42:22.15 ID:rqP0ju610.net
>>3
まだこんなこと言ってごまかせると思ってる自民党アホサポがいるんだ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 20:42:25.08 ID:qa5MujaX0.net
みんなでナマポもらえばいいじゃん
もらえなくなった頃には一揆がおきて滅びてるだろ
真面目に働いたって近いうちに滅びるから無駄なだけだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:42:52.17 ID:F1yCmmOx0.net
>>115
もう相手にすんのも馬鹿らしいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/13(金) 20:43:09.50 ID:0mqtFg3kK.net
>>67 >>72
ネットサポーターが動員されているのかw トヨタショックと小泉改革のせいだ。読め。2002〜05年に何があったかを知らない愚か者達よ
2002年トヨタショックに始まる、「賃金抑制」と「非正規社員の増加」で支えられた景気拡大
◆豪腕・奥田会長 日本の賃金を下げる 給料はなぜ上がらない http://toyokeizai.net/articles/-/1013
《トヨタショック=史上最高益・好業績下のベアゼロ》が、それ以降(2002〜05年)の春闘「ベアゼロ」の歴史的流れを決めた。2002年3月期決算で、トヨタ自動車は日本の企業史上初めて、連結決算での経常利益が1兆円を超す。
賃金抑制で最も影響を受けたのは、大企業の正社員ではなく、『新たな正社員を雇う代わりに、企業が雇用を急拡大させた、賃金の安い非正規社員た』。
『《賃金総額》が増えない中で、景気が拡大する。それが消費の回復を鈍らせた』。
非正規社員の低い賃金どうすればいいのか?労働者への分配は、どうしたら公平にできるのか? ▽《賃金シェア》…正社員には定昇とボーナスがあるから、獲得したベアは非正規職員に回す。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9362-/3cR):2016/05/13(金) 20:43:14.47 ID:6ffT45zY0.net
ID:TU6tUbxM0
火病ってるなあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a766-/3cR):2016/05/13(金) 20:43:36.92 ID:cRYMUgPG0.net
さすがに男だと少数派だね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:43:39.98 ID:2hX8qA1PM.net
>>136
生活保護なんて貰った金みんな使うし使った金は誰かの所得になるから基本的に何のコストも要らない
どんどん貰ったらいいよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:43:56.01 ID:9USa5GLD0.net
>>132
労働者への報酬を減らしつつ
「非正規が苦しいのは正規のせいだよ」。

馬鹿はこれで騙される。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:43:58.01 ID:7TK4smTP0.net
>>137
現実がそうなっているからな
事実を見なければどうしようもないぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 20:44:46.34 ID:MGyLZCXF0.net
>>141
確かに
税金が世の中に回ってるんだね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:44:47.67 ID:2hX8qA1PM.net
正社員が解雇されたらワクワクしない?俺はするね
就活みたいなクソみたいなゲームに勝った気がするんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 20:45:56.16 ID:qa5MujaX0.net
>>141
おまえ頭いいな

147 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W):2016/05/13(金) 20:46:08.64 ID:nBc1gRtUa?PLT(21018)

>>93
これ!
これが一番由々しき問題

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:46:18.07 ID:9USa5GLD0.net
>>145
農場奴隷は家内奴隷がお仕置きを受けるのを見て憂さ晴らしするそうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:46:55.73 ID:CnmYe4sRd.net
>>133 >>131 >>1
自公安倍粉飾ねつ造ほらっちょ政権のいきつくはては、
速やかに、日本史上最大の巨大暴動、
関東スタンピードしかありえない、あきらめろ。

1980年代後半、
昭和の自民党政権によりおこなわれた
バブルという名の昭和における異次元の金融緩和、
円安・インフレ誘発策のいきついた
はては、1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

自公安倍ワタミノミクスの最終章、
平和安全法制後の、
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使の常態化での、大小テロ多発国になった日本。
ここに、富士山か箱根の大噴火、平成南海トラフ超巨大地震か
関東地方太平洋沿岸超巨大地震の複合発生で、

アイアムアヒーロー、
「東京スタンピード」4D実写 全日本人強制参加イベント開始w

東京スタンピード 2008年 森達也 著 

あらすじ

近未来ーー、2014年ごろ。
数年間にわたり続く慢性的構造不況、
温暖化加速で雨季と乾季しかなくなる
気候変動やら、
アジア アラブ多発戦争
(自公安倍政権による平和安全法制後の集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力
行使の常態化)少子高齢化による格差固定、
非正規雇用の激増。これらによる全方位物価高騰
(いわゆるスタグフレーション。)

結果的に、ムードウヨマッチョ排外愛国心が高揚、
はぶりがいい中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、首都圏と岐阜で、
若年層の連続高齢者殺害があいつぐ
2014年の殺人件数が前年比10%増加)

そこに、ウヨマッチョムード愛国心高揚イベント、
(作中では、W杯予選最終戦で日本敗退)と、
大規模な「生きさせろ!」反政府デモ併発から、
関東大暴動発生

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 20:46:58.99 ID:dmNRMyVba.net
100%自民党と経団連のせいです

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/13(金) 20:47:22.23 ID:0mqtFg3kK.net
>>1

これからは>>59>>71も貼るべき
特に>>59のグラフは
ハエトリ規制で、一度書いたのは書けないみたいだから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:47:28.07 ID:TU6tUbxM0.net
>>142
インサイダーアウトサイダー理論なんて労働経済学の基本だろ

正規と非正規の待遇の違いはILOでも問題にされてるんだが?

正規と非正規の利益調整ほっぽりだして「資本家ガー」とか言っても労働者の地位が上がるわけがないよね

共産党は根っからの馬鹿か真性の詐欺師だろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-tVeS):2016/05/13(金) 20:47:35.57 ID:6teTLvYO0.net
バブル崩壊のツケを人件費削減で埋めるって政官財で決めたから
上級国民の現状維持のために
当然租税回避もそのままに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-Jrc9):2016/05/13(金) 20:47:42.84 ID:ddIKV76T0.net
株主や経営者による労働搾取の是正も
正社員、非正規格差の是正も両方必要だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-k05Y):2016/05/13(金) 20:47:47.03 ID:Ukswgth30.net
独自の指標で見えてくるニホン経済の真の力
http://i.imgur.com/dSieoc1.jpg

156 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W):2016/05/13(金) 20:48:53.06 ID:nBc1gRtUa?PLT(21018)

>>99
もしかして非正規社員は就活してないと思ってんのかな
派遣だろうが請負だろうが仕事を得るために超苦労をしてるのですよ
死ねよ労働貴族のクソ野郎

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-1Mko):2016/05/13(金) 20:49:34.50 ID:F1yCmmOx0.net
社会構造によって社会問題作り出し
アー問題だー困ったー・・・でも社会に問題はない!自己責任!!
これで通用するんだからいずれ自滅するわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:50:18.37 ID:TU6tUbxM0.net
まさか嫌儲に共産党に騙されてる情弱はおらんよな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f56-/3cR):2016/05/13(金) 20:51:08.90 ID:zu15ktms0.net
多様な働き方とかいうけど別に非正規に多様性ってないよね
数分の一の収入で社員の肩代わりさせられているだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-Wsqh):2016/05/13(金) 20:51:10.06 ID:NnNClZGS0.net
規制緩和の規制って資本家が労働者から搾取できないようにするための規制だったんだよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-XzP0):2016/05/13(金) 20:51:18.02 ID:rqP0ju610.net
>>158
少なくともお前が自民党に騙されてる根っからの低脳ということだけは
スレのみんなも了解してるw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-bt4I):2016/05/13(金) 20:51:37.16 ID:mh5Pe3c80.net
ありがとう自民党

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b361-/3cR):2016/05/13(金) 20:51:39.07 ID:JfRAsphC0.net
ゆとり教育が悪い
非正規にしかなれないのは単にバカだから
能あればみんな正社員になれる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/13(金) 20:51:39.67 ID:X58Gk0X30.net
高卒中卒のゴミだろ
大卒はみんな正社員だわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:51:46.44 ID:TU6tUbxM0.net
>>161
理論的に反論してくれませんかねえww

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bc-Bhie):2016/05/13(金) 20:51:50.26 ID:jd5ejVti0.net
欧米の金融危機でマネーが日本に帰ってきてた時期のほうが採用条件がよくなってた
まあ当たり前といえば当たり前だけどね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:51:52.67 ID:2hX8qA1PM.net
受験勉強するのも大学に入るのも
全部就活して正社員になるためだって頭おかしいだろ
ジャップだからってレールの上走りすぎ
正社員なんかどんどん解雇されたらいいよ
受験と就活頑張っていい会社に入ったら定年まで安泰で
結婚もできて車も家も買えて子供も作れる
そういう一般的な家庭が転落することこそ最高のメシウマだと思わない?俺は思うね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:51:55.31 ID:9USa5GLD0.net
>>158
まさか嫌儲に、政府が国民を殺せるようにすると書いてある改憲案掲げる自民を信じる愚か者はいるまいな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:52:57.28 ID:9USa5GLD0.net
>>163
安倍は税金で正社員解雇を推進してるけどな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:53:01.98 ID:7TK4smTP0.net
>>161
自民党への憎しみで思考停止してるお前のほうが低能だと思うよ
現実として自民党のおかげで若者の雇用は良くなった
民主党と共産党だったら酷いことになってた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-We8K):2016/05/13(金) 20:53:03.78 ID:ntzCQ/kQp.net
俺たちの中曽根大勲位が総理だったころの日本は輝いてたよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-XzP0):2016/05/13(金) 20:53:20.17 ID:rqP0ju610.net
>>165
お前が理論的な発言してないのに、
どうすれば理論的に反論できるんだ?w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 20:54:05.43 ID:2hX8qA1PM.net
>>156
俺も非正規だからいま働いてるところの契約が切れたらまた仕事さがすけど
俺が言ってる就活ってのは学生が人生で一回だけやる(ことになってるジャップ限定の)イベントだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 20:54:15.55 ID:9USa5GLD0.net
>>170
若者が非正規だらけで結婚できなくて
日本人民族の滅亡が決まったんですけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-EA1W):2016/05/13(金) 20:54:38.96 ID:TbDNrBTG0.net
自民党

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-XzP0):2016/05/13(金) 20:54:55.81 ID:rqP0ju610.net
>>170
お前のパラレルワールドでは若者の雇用がよくなったんだ
ああ、若者の派遣が増えてるよなw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:55:08.89 ID:GkCYjFY+a.net
>>53
小泉純一郎と竹中平蔵の時代からなんですが?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/13(金) 20:55:26.06 ID:9R5lauUJa.net
しかもこいつらから中抜きしてるんだろ笑
悪魔かよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-/3cR):2016/05/13(金) 20:55:30.84 ID:vR73ebKd0.net
まともな生活しようと思ったら正規になれ、となる意味が分からない
非正規でも生きていけるようにしよう、となるのが自然じゃないのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:55:37.57 ID:+vCybUbZa.net
別に死に絶えるのは一般国民非国民在日チョンだし粛清されてよくね?って話

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bdd-tQ+l):2016/05/13(金) 20:55:45.94 ID:TB+lamSJ0.net
非正規底辺が9割になれば、誰も自分が特別に貧しくて不幸だとは思わなくなる。
長生きできなくても不幸だとは思わなくなる。

そうするのが財政再建の一番の特効薬

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 20:56:00.59 ID:7TK4smTP0.net
>>174
正社員が既得権益を貪っているからな
非正規が暮らせていけないのは正規が守られすぎているせい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-3ESt):2016/05/13(金) 20:56:17.80 ID:1Ztvialg0.net
竹中、小泉の両悪党
ヘイブン糞企業

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 20:56:25.35 ID:GkCYjFY+a.net
>>55
フリーターという言葉を産んだリクルートは国賊

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 20:56:58.32 ID:TU6tUbxM0.net
>>167
入社してからも真面目に努力してる奴はクビにならないよ
仮に馬鹿な上司にあたってクビにされたとしても転職市場でちゃんと評価される経歴、資格があれば再就職も簡単にできる

解雇規制緩和されて困るのは怠惰なオッサン正社員だけ
この怠惰なオッサン正社員を守るために非正規が割を喰ってる

この怠惰なオッサン正社員をクビにできるようにしろというのに反対してるのが共産党
さすが共産党のトップは民間で働いたことのない二世議員なだけあるわなww
安倍ちゃんよりも「実際に働いている人たち」の気持ちが理解できないんじゃないか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 20:57:12.77 ID:wfuNRmspM.net
>>3
こういうミスするとレスたくさんついても流石にもう来れないよね。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/13(金) 20:58:15.31 ID:aXjhB6yR0.net
正規でも手取り20とかだよ
そりゃ車やバイクに興味持たないわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:58:35.08 ID:zI+BlvT60.net
自民が経営者側 民主と共産が労働組合側にたって権利主張するから
一番抵抗が少ない若者が犠牲になっただけだろ この三馬鹿トリオは若者に謝れ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/13(金) 20:58:58.82 ID:8zU9RmJwr.net
ほんと革命しか残ってない
誰を倒せばいい
自民党か!?
民進もか?
電通もか?
二世政治家全員か?
倒すべき奴らがおおすぎて、それだけでもこの国がダメってわかるわ

190 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 20:59:04.53 ID:AHQPGhctK.net
>>1
バブル崩壊後から数年くらいの間、マスコミもフリーターを持て囃してたからなぁ。
あれに踊らされてフリーターになった奴は可哀想だわ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 20:59:27.52 ID:3vAxX//o0.net
 JKリフレは単に団塊がリタイヤした結果でしか無いことしか誇れない。
とても誇ることなんて出来ない破滅の序曲なのに。
 パナマ行きの大穴が空いたバケツに年金をジャバジャバ流しこむ
アベノミクスは完全に間違いであったことが誰の目にも明らかだからね。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Ij4S):2016/05/13(金) 21:00:03.58 ID:SkGQ8y950.net
小泉潤一郎 日本を壊します
ネトウヨ歓喜
舛添 竹中 格差社会にして競争をさせれば景気はよくなる
ネトウヨ歓喜

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a4-Wsqh):2016/05/13(金) 21:00:10.53 ID:RkJJUZrz0.net
>>41
マジで理解不能なレベルで馬鹿だと思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-6O+K):2016/05/13(金) 21:00:23.09 ID:G92qAcEa0.net
>>1
正社員が多い方がいいの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:00:24.86 ID:qa5MujaX0.net
もう手遅れだからな
滅亡を止めたいのなら安倍なんかを総理にするわけがない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 21:00:28.25 ID:KQm+QqVq0.net
非正規が増えたんじゃなくて仕事内容と仕事場所を選びまくるわがままなゆとりが増えたからじゃないかな
正規雇用の求人いっぱいあるじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:00:34.10 ID:wfuNRmspM.net
>>132
ここまで鮮やかにだまされてくれるとだましてる方も嬉しいだろうな

198 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:00:45.92 ID:AHQPGhctK.net
>>182
非正規の待遇を正社員並みに上げれば済む話。
なんで下に倣えなんだよ、お前は。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 21:01:18.76 ID:2tBFpiK2a.net
未だリーマンショックという言葉なし
ガキしかいないのね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 21:02:04.67 ID:8xzghvHOa.net
共産党が賛成しようと反対しようと
自民党が全部決めてるの
自民と創価でこの国は回ってるの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-/3cR):2016/05/13(金) 21:02:19.09 ID:wf6OuH6+0.net
作業員やらドライバーやら営業やら
若い奴の正社員募集は山程あるのに
選り好みしたり自らフリーター選んでるんだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2321-Wsqh):2016/05/13(金) 21:02:25.13 ID:wQajY6oI0.net
こんなものか
無職いれると20%ぐらいか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 21:02:47.39 ID:MGyLZCXF0.net
>>190
もてはやすと同時に叩いてた部分もあると思うよ
外食の安さが非正規労働者に支えられてるって裏面には触れないで
それが今はシャレにならなくなってる
デフレの20年を言うならここに目を着けるべきなのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-a45h):2016/05/13(金) 21:03:20.29 ID:3ur/37YPM.net
竹中

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:03:24.33 ID:7TK4smTP0.net
>>198
その金はどっから出てくんの?
馬鹿は理想ばっかり言って現実を変えようとしない
共産なんかがその典型だな
理想は持ってていいし俺も持っているが目の前の現実を代えるという視点を持たないといけない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-9mfJ):2016/05/13(金) 21:03:59.66 ID:1PjzlkLLd.net
>>196
いっぱいあるよ
賞与なしとか
年間休日80日以下とか
月の労働時間300時間とか
年収200万円台とか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-BULN):2016/05/13(金) 21:04:00.54 ID:/KCee9nK0.net
もう明治維新起こしてガラガラポンしないと駄目だろ
関東学院大の世襲が議員官僚経営者タレントになって他は全員そいつらの高給の為の奴隷で一生結婚できない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:04:15.89 ID:qa5MujaX0.net
>>205
パナマにあるwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b53-yliF):2016/05/13(金) 21:04:21.47 ID:ufzgGE3Q0.net
>>196
知り合いにマンション押し売りし終わったらクビになるような
仕事を労働者はしてはいけない。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:04:25.32 ID:9USa5GLD0.net
>>182
つまり、皆等しく企業から搾取されて貧困になろう。労働者は抵抗するな。
そう言いたいんだね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:04:56.85 ID:zI+BlvT60.net
経営者側(自民)と労働組合側(民主、共産)両方が未来のことを考えて互いに譲歩しあえば
若者は犠牲にならなかった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:05:06.72 ID:2hX8qA1PM.net
>>179
ほんこれ

213 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:05:07.40 ID:AHQPGhctK.net
>>203
いや、あの頃はフリーターがカッコイイような扱いだったよ。
会社に縛られずに自分本位に生けていけるみたいにな。
非正規が問題になったのは門戸を広げた辺りからだろう。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:05:31.25 ID:qa5MujaX0.net
パナマの金を平等に国民に配れば簡単に復活できるよwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8b-Jrc9):2016/05/13(金) 21:05:50.80 ID:CYgdhbm/0.net
正社員減らして節約した分はパナマにおいてある
お国のために働いて尽くした結果がこれだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fc-4PbH):2016/05/13(金) 21:06:10.85 ID:d+e/5gu00.net
>>163
氷河期ってゆとりなんだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 21:06:21.83 ID:MGyLZCXF0.net
>>201
それは個別論で産業構造が大きく変わったのが原因だよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/13(金) 21:06:37.35 ID:rhj8oo4m0.net
大卒の男に限れば9割は正規雇用。
高卒以下や女を含めた高い数値を見て安心するのは止めろ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-Jrc9):2016/05/13(金) 21:06:41.89 ID:dLlvCng90.net
マジレスすると

・パソナから接待受けてた厚労省の官僚
・小泉と竹中と自民党

が戦犯

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab9f-Jrc9):2016/05/13(金) 21:07:03.61 ID:bdyGqVbn0.net
10〜15%か
無視していい数字だな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:07:15.96 ID:7TK4smTP0.net
>>208
こういう馬鹿がいるからどうしようもないんだよ
タックスヘイブンを今すぐ無くせると思っている
理想ばっか言って実際には一切動こうとしない
こいつらが日本をダメな社会にした

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bef-Jrc9):2016/05/13(金) 21:07:22.42 ID:ujd9QvSe0.net
な?だから言っただろ?
非正規なんてほとんど女だよ
いい歳こいて男で非正規なんてやってるのはよほどのブラック人材だよ

223 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:07:33.58 ID:AHQPGhctK.net
>>205
史上最高益を上げた企業が出せば済むんじゃねぇの?
内部にがっぽり溜め込んでるんだし。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:07:55.55 ID:9USa5GLD0.net
>>205
どうして企業の内部留保、および企業の手元資金が過去最高を更新し続けるんですかね?
こんなに不況で、消費も冷え込みまくってるのに。

しかもどうして消費税増税しつつ、
正社員解雇に税金で補助をしなきゃいけないんですかね?

安倍の「パートに出たら25万」は本当なんですかね?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-/3cR):2016/05/13(金) 21:08:02.65 ID:1DQ2qOt3M.net
なぜ非正規の求人に自ら飛び込むのかさっぱりわからん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/13(金) 21:08:29.85 ID:V2UfVUMo0.net
自殺したいにゃあ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 21:08:35.79 ID:KQm+QqVq0.net
>>201
小売をやたら美化して語るよね
ショップ店員とか憧れるっていって自爆営業残業代無しで貧民してる若者

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-0YMq):2016/05/13(金) 21:08:38.54 ID:1kSXJRn90.net
これでも極一部だから問題無いとか言う馬鹿がでるから困る
推移と時系列も理解できないアホなんだがな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 21:08:46.71 ID:8xzghvHOa.net
上の5%がほんの少し我慢するだけで
日本全体が潤うのになぁ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:08:54.33 ID:wfuNRmspM.net
フリーターになろうと思ってなる奴はそうそういなかったよ。みんな自分をだましてたろ?

就活やる気ないし、そもそも学歴ないからバイトでもいいやー。なんて奴は沢山いたろうけどな。
そんなん自業自得で同情の余地はない。
>>213

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:09:24.01 ID:9USa5GLD0.net
>>221
労働者搾取ばかりして好循環のためには一切動こうとしない
自民党と経団連が日本をダメな社会にした

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:09:33.97 ID:2hX8qA1PM.net
>>185
どうでもいい
無能なオッサン正社員雇ってたらほっといても赤字垂れ流して潰れるだろうし正社員になる時点でバカ

シャープみたいに日本企業がドンドン潰れるニュース見たらみんなワクワクしないか?俺はするね
正社員が無職になるニュースほど心躍るものはない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-XnYJ):2016/05/13(金) 21:09:40.75 ID:Bzo9m6DC0.net
アメリカ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bef-Jrc9):2016/05/13(金) 21:09:52.02 ID:ujd9QvSe0.net
>>225
ブラック人材のくせに、きつい仕事が嫌とか責任持ちたくないとか文句ばっかり言って選り好みしてんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 21:10:29.18 ID:t/90+Q7Wd.net
不労所得あるからフリーターで問題ない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:10:43.10 ID:TU6tUbxM0.net
>>224
労働市場の流動性が低いから賃金が上がらない
「釣った魚に餌をやらない」ってこと

賃金上げたいなら労働市場流動化させるために解雇規制無くすべき

最大の戦犯は解雇規制。および解雇規制緩和反対を煽ってる政党。
竹中どころじゃないレベルで最悪の戦犯

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b789-/3cR):2016/05/13(金) 21:10:56.36 ID:gDh5bd5W0.net
脱税してる上級のせいってわかったじゃん
それを下痢安部はスルーしてるからジャップランドはもうダメです

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa9-Wsqh):2016/05/13(金) 21:11:19.74 ID:DKND/erI0.net
サイコパス政商
http://i.imgur.com/pGGp79c.jpg
パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175875
■人材会社が利益欲しさに「クビ切り指南書」
■竹中会長の強弁で上積みされた助成金

239 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:11:21.50 ID:AHQPGhctK.net
>>230
世間の空気に流される奴はいるわけで、不安定な将来をマスコミが煽っちゃダメだろう。
しかも不安定な要素は一切伝えなかったし。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/13(金) 21:11:26.99 ID:kiwRL/sh0.net
>>213
アレ自体は88年から始まる総労働時間抑制のための非正規創出だったんだけど、
今みたいに一般人がネットでワイワイ議論するわけじゃないから
マスコミ使ってやりたい放題だったしね。

96年頃にゃ高齢フリーター問題とか言い出してそのくせその後にはまた「ハケンの品格」とか言い出すんだけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:11:44.74 ID:qa5MujaX0.net
家電メーカーは近いうちに全滅するだろうね
特に中国に工場を移したメーカーは終わってると思う
そいつらも晴れて無職の仲間入りだぜ ベイベー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:11:53.92 ID:9USa5GLD0.net
ちなみに自己責任社会と言われているアメリカでは
なんと国民の1/6にフードスタンプが支給されています。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:12:07.92 ID:mn4a1NNCd.net
>>225
地方住みだが常に求人広告出してる明らかに非正規のがマシな待遇の求人がゴロゴロしてるわ
そんなとこ入っても心身破壊されて終わるの目に見えてるからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 21:12:07.98 ID:KQm+QqVq0.net
>>225
中学時点でもガキ過ぎるのが多い
将来をまったく考えられてない
進学するしないの意味がわかってない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 837f-hspw):2016/05/13(金) 21:12:09.85 ID:2aaphiLC0.net
国会議員も派遣にすればいいじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df99-/3cR):2016/05/13(金) 21:12:41.41 ID:IARKyvIF0.net
このまま自民党を応援してればジャップランド壊れるんやろ?

全力で自民党応援したるわ!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:12:52.24 ID:wfuNRmspM.net
>>239
いやそんなの義務教育でわかるだろ…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:13:09.70 ID:UzKify4kM.net
>>17
なんJのキチガイお兄さん「よし、金属バットにしよう」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:13:29.48 ID:zI+BlvT60.net
ケンモウって自分は悪くないあいつがすべて悪いって書き込みばっかだね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-u5Un):2016/05/13(金) 21:13:46.11 ID:QREIiFU4K.net
動物だって自分が喰う分以上は殺生せんし貯め込まないよ
上級国民は文字通り畜生未満の存在

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df99-/3cR):2016/05/13(金) 21:13:50.70 ID:IARKyvIF0.net
>>249
事実だし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/13(金) 21:14:02.07 ID:WoPHK5gGa.net
でも派遣法改正で非正規の求人需要が完全になくなったよね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:14:04.01 ID:2hX8qA1PM.net
>>225
正社員の求人に飛び込む奴の方が意味不明だよ
会社の中身、どんな奴らと一緒に働くかも分からないのに定年まで期間の定めなく働きますって
キチガイかよ

254 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:14:06.07 ID:AHQPGhctK.net
>>236
少ないエサで済む魚(移民)を入れてくるだけ。
日本人は将来不安定で家も持てない結婚も出来ないとなる。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:14:41.37 ID:qa5MujaX0.net
>>249
それのどこが悪いの?
自分が全部悪い、自己責任だーの方がよほどおかしいだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:14:58.93 ID:9USa5GLD0.net
>>236
ならば最初にやることは最低賃金をあげて、非正規でも結婚できる社会にすること。
法律一本通すだけでできるし野党も大賛成。
そうすれば正社員の解雇抵抗も少なくなる。

それをしないで解雇を税金で推進する安倍は、ただの暴君。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:15:12.92 ID:NFL2KgE90.net
非正規率って都市部と地方じゃどっちが高いんだ?

どっちの方が正規雇用につきやすい?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/13(金) 21:15:20.89 ID:7c1vB6Ifa.net
非正規とナマポは右肩上がり
GJ小泉

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:15:22.39 ID:7TK4smTP0.net
>>251
お前みたいなのが嫌儲にいる奴の典型だからな
利権を貪って自分は悪く無いあいつが悪いだもん
こんなダブルスタンダードが許される社会なのが悪い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/13(金) 21:15:23.61 ID:cCk+W5fb0.net
>>3
ネトサポwwwwwwwww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b345-hNIp):2016/05/13(金) 21:15:28.00 ID:jFbCWwH70.net
小泉に完全に日本潰されたなぁ
昔は非正規社員なんて言葉なんてなかったのに
バイトと正社員だけだった
小泉から責任は正社員(以上)、給料はバイトの非正規社員が主に作られた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/13(金) 21:15:39.39 ID:MGyLZCXF0.net
若者の非正規雇用を個別論で語るのは間違ってる
勿論当事者は全体論に逃げるべきではないけど
目先の利益に囚われてグランドデザインを持たない指導者が経済の停滞から日本を抜け出せなくしてる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:15:50.09 ID:TU6tUbxM0.net
>>256
はい!失業率アップ!
「失業者は死ね」って言う訳ですね?共産党みたいに

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:15:55.61 ID:qa5MujaX0.net
移民なんて来るわけがないじゃん
こんな斜陽国家に移民してくれるような物好きは世界中探してもどこにもいないっての

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-tQ+l):2016/05/13(金) 21:16:09.68 ID:a8hKQ1jr0.net
馬鹿の国日本

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/13(金) 21:16:19.91 ID:WoPHK5gGa.net
>>253
やばかったらやめればいい
非正規だと簡単に辞められない
契約期間の縛りがあるから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:16:27.00 ID:brZZjnHld.net
>>3
>>1すら見れないアホ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-/3cR):2016/05/13(金) 21:16:41.28 ID:dxm+gkey0.net
新卒至上主義だからしょうがない

269 :I am not Abe (ガラプー KK8f-G+RV):2016/05/13(金) 21:16:42.77 ID:AHQPGhctK.net
>>247
自分を基準にしちゃいかんよ。
自分と違う考えの人間なんて山ほどいるんだし。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-XzP0):2016/05/13(金) 21:16:50.56 ID:ycJJYZM+0.net
新卒至上主義をなんとかしないと
たとえば大卒後フリーターしてた30歳とか、
高卒後ブラブラ10年バイトして28歳になった人とか、
もうどうしようもないのをなんとかしないと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:16:53.69 ID:7TK4smTP0.net
>>255
自分の責任を自覚してる奴は問題ないんだよ
問題なのは若者を犠牲にして自分の利権を保っているのに
自分は一切悪く無い資本家が悪いと責任転嫁している奴が問題なの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:17:10.49 ID:wfuNRmspM.net
>>236
多分解雇規制緩和してもお前の人生どにもならんよ。
黙って幸せな人を見てたほうが世の中のため。みんな結構頑張って生きてるんよ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 21:17:17.49 ID:KQm+QqVq0.net
>>264
それ以前の問題では?
待遇悪すぎてみんな逃げてるじゃん
たぶん移民増えたら経営者の死体増えそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/13(金) 21:17:33.89 ID:HgQi4jMIa.net
あと竹中平蔵な

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 21:17:52.99 ID:8xzghvHOa.net
どうせ日本は終わる
勝ち組だけが海外脱出して行く
その前に奪おう
騙して奪って火をつけて回ろう
目にもの見せてやろう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/13(金) 21:18:18.53 ID:V2UfVUMo0.net
ドライバーだけど非正規なんだよなぁ・・・

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:18:20.40 ID:zI+BlvT60.net
>>251
>>255

こんなジジイの犠牲になる日本の若者はほんと可哀そう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/13(金) 21:18:29.99 ID:63yipuDd0.net
>>224
内部留保あったらシャープは倒産しなかったよね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:18:40.10 ID:mn4a1NNCd.net
>>257
そりゃ地方だろ
中途採用向けの正社員求人なんかおぞましいのがゴロゴロしてる
政令指定都市でコレだぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:18:40.94 ID:9USa5GLD0.net
>>263
単に失業率を数的に下げたいだけなら
最低賃金を下げて時給100円にでもすれば
一億総奴隷に就職wできます

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:19:40.27 ID:wfuNRmspM.net
>>269
んー、俺が言ってるのは
ふたり人間がいて、一人は頑張ってる、ひとりは頑張ってない。
どっちか死なないといけない。

どっちのこす?ってレベルの話だよ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/13(金) 21:19:49.36 ID:V2UfVUMo0.net
底辺一人が上級国民一人殺せばいいのかなぁ・・・

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-a45h):2016/05/13(金) 21:19:50.01 ID:+dWmHC5N0.net
緩やかな回復傾向

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:19:55.29 ID:NFL2KgE90.net
>>279
なるほど

きつくても正規につきたければ地方に行けば良いということか?

逆に温い派遣で生きたければ都会に住めばいい?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Ja1h):2016/05/13(金) 21:20:06.89 ID:ajSAQb//0?PLT(12522)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
>>1
ポイントやるからニュー速でスレ立ててこい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2363-/3cR):2016/05/13(金) 21:20:22.82 ID:CqE2gLOf0.net
>>38
https://pbs.twimg.com/media/CDEv8QhVEAAGIZ9.png

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:20:28.13 ID:7TK4smTP0.net
>>280
民主党政権と比較すれば自民党政権での最低賃金の伸び率は高いです

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a5-/3cR):2016/05/13(金) 21:20:34.43 ID:iuMQSojQ0.net
正規雇用で働く時代は終わってるのに正規雇用目指すから安月給なんだよ
非正規には非正規の稼ぎ方あるんだからさっさと諦めろよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:20:35.25 ID:qa5MujaX0.net
>>271
どう考えても資本家が悪いだろ
少なくとも常識の範囲内で富を再分配してれば問題の大部分は解決されるんだから
だいたい数兆も資産を持ってる連中を取り締まらないのはおかしいだろ
この金が平等に回るだけで世界は救われるんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:20:58.59 ID:R8ZPSEVBd.net
平蔵・小泉・安倍ちゃんGJ!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 21:20:59.70 ID:zp64JHpMd.net
自民党

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:21:02.94 ID:/+EvbAAU0.net
ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 21:21:03.13 ID:vOhFb6wPa.net
ニートチョンモジサンだって小泉改革に熱狂して
労働者の既得権益をブッ潰せとか吠えてたんでしょ
なんで今さら文句いってんの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b9-Wsqh):2016/05/13(金) 21:21:19.22 ID:LmPiWIcH0.net
>>15
こういうのってコピペされるようにレスしてるのに
それを本当にコピペする奴ってどうしようもないアホなんだろうなぁっていつも思ってる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-XzP0):2016/05/13(金) 21:21:19.32 ID:rXOhKde+M.net
女のせいでこうなった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/13(金) 21:21:34.95 ID:V2UfVUMo0.net
正規っつっても、これ罠だからなぁ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:21:41.91 ID:jrKPXbfPM.net
でも若者は自民党支持だからね
仕方ないね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:22:00.77 ID:mn4a1NNCd.net
>>284
派遣より続かないのが明白な正社員求人でよければ応募すれば?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:22:10.17 ID:R8ZPSEVBd.net
ありがとう竹中!
ありがとう小泉!
ありがとう安倍ちゃん!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-/3cR):2016/05/13(金) 21:22:18.08 ID:y1PM0jAj0.net
今学生の奴は諦めて期間工で40まで働いた方がいいんじゃね

普通に就職したって親父の年収越えられないぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/13(金) 21:23:04.19 ID:CSw/oNTl0.net
正社員みつからなくて、先月泣く泣く編集の仕事に戻ったわ
派遣だし異業界に行ったから研修とかあると思ったけど初日から「これ明日校了だから記事にしてください!」と資料をドサリと置かれ…

結局初日から1000文字の記事4本あげたわ
残業禁止だし40歳は未経験無理だなこりゃ
経験者募集の派遣マジでこええ
もう慣れたけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-EA1W):2016/05/13(金) 21:23:08.27 ID:6fRzyJSg0.net
なんで積み上げグラフにするんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:23:31.58 ID:9USa5GLD0.net
自民を無条件崇拝するネトウヨは
小渕が竹中を政権アドバイザーに迎えて派遣解禁してから日本人がどんどん貧困化し、
結婚できないのがむしろ標準になっていき
ついに日本民族の早期滅亡が確定するに至ったという目の前の現象が見えないんだな。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/13(金) 21:23:50.80 ID:KQm+QqVq0.net
>>289
はっきり言うと非正規のクズどもなんにもしないじゃんw
はいはい言う事聞いて奴隷の様に働くんだからw
みんな奴隷扱いするわなw
自業自得なんだよ勉強しない努力しないの奴隷街道を進んできたんだから
いやなら徒党くんでデモでもすればいいじゃん
しないじゃんw選挙行かないじゃんw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:24:11.38 ID:/+EvbAAU0.net
今の日本って格差が拡大してるんじゃなくて途上国との格差がなくなりつつあるだけじゃね
海外の底辺と同程度の事しかできないような奴が日本人ってだけで高給を貰ってたのってどう考えても不公平
日本の底辺が多少苦しくなろうが良識派リベラルケンモメンとしてはもっと喜ぶべき事だと思うんだけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:24:37.02 ID:TU6tUbxM0.net
>>280
極端な話、時給500円でも発展途上国に比べれば給料高いんだよ
グローバル化ってのはそういうこと
それを、正社員だけ高い給料維持しようとして痛みは全部非正規に押し付けることで乗りきりましょうってのが今の「正規、非正規に分断された労働市場」原因でしょ?
この原因を取り除く政策である「解雇規制緩和」の何が悪いの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3723-Wsqh):2016/05/13(金) 21:24:44.93 ID:CyoVCD6b0.net
竹中平蔵先生の大功績

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 21:24:47.48 ID:bPWnFbVFM.net
非正規増やして
ブラック労働放置して
国民負担率(税と社会保険料)増やして
社会保障やセーフティネット削って

これで内需が盛り上がるわけねーよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa9-Wsqh):2016/05/13(金) 21:24:57.38 ID:DKND/erI0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71gyVPhtR9L.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:25:04.92 ID:7TK4smTP0.net
>>289
資本家への課税強化は国際的にやらないといけないことだから今すぐできないの
だったらワープアを助けるために高給もらってる正社員が給料減らせばいい
これは今すぐしなきゃいけない課題ね
理想を語るのは結構だけど今目の前の現実どうすんのって言ってんのよこっちは

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-/3cR):2016/05/13(金) 21:25:52.20 ID:y1PM0jAj0.net
>>305
その通り
ジャップは今まで貰いすぎた
これからはジンバブエの人と同じ暮らしをしないとな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2363-/3cR):2016/05/13(金) 21:25:55.17 ID:CqE2gLOf0.net
550 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 22:49:37 ID:K9L7ano6
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:26:10.47 ID:9USa5GLD0.net
>>287
物価上昇策を意図的にとるからには
実質賃金が上がらないと無意味。

物価だけあげても経済悪化するって民主政権時にさんざん言われてただろ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:26:13.12 ID:/+EvbAAU0.net
国が悪い!自民が悪い!小泉が悪い!安倍が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!親が悪い!女が悪い!
自分は全然悪くない!日本は滅びろ!ジャップは氏ね!

嫌儲ってこういう負け組が異常に多いよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc1-/3cR):2016/05/13(金) 21:26:21.84 ID:fviCuo+j0.net
大丈夫や三十代男子の非正規は一割に満たず
あとの年代はみんな好きでやってる

ガベージニュースに書いてた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-XzP0):2016/05/13(金) 21:26:25.60 ID:aWRVRTRk0.net
自己責務だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9391-Jrc9):2016/05/13(金) 21:27:00.59 ID:zt5gN5Dv0.net
しかも90年代の派遣はオペレーターとか高給取りの職だったんだよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 21:27:11.11 ID:vOhFb6wPa.net
>>306
>この原因を取り除く政策である「解雇規制緩和」の何が悪いの?

別に悪くないしみんな時給500円で働けばいいじゃん
日本経済はもっともっと強くなる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:27:24.00 ID:7TK4smTP0.net
>>313
景気は良くなってるんだよなあ
実際に就業者は増えている
民主党と自民党が決めた消費税が問題だっただけで

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb81-Wsqh):2016/05/13(金) 21:27:38.34 ID:McY2nuNt0.net
竹中

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 21:27:56.86 ID:4jsSEF7v0.net
25〜35の世代がこれから右にスライドして行くからな
氷河期世代より大変かもしれないね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef11-/3cR):2016/05/13(金) 21:27:58.37 ID:W73YvquJ0.net
竹中大先生と小泉大先生のおかげ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/13(金) 21:27:59.55 ID:+qbxFNkH0.net
4人に1人が非正規ってマジかよ
同窓会とか行ったら会えるのか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:28:07.98 ID:/+EvbAAU0.net
ケンモメンって何でも国や社会のせいにして恨んでるくせに、その恨んでる相手が自分のために何かしてくれるのを口開けて待ってるよね
馬鹿なんじゃないの

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-/3cR):2016/05/13(金) 21:28:12.47 ID:y1PM0jAj0.net
この先仕事なんてどんどんなくなるんだから早いとこ大金稼いで投資で金作るしかないぞ

だから期間工でもやって若いうちから手取り400万くらい貰ってどんどん勝負したほういい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 21:28:31.58 ID:x3F6UIPia.net
ジャップ「生活が苦しい・・・毎晩サービス残業・・・土曜も休めない・・・牛丼がご馳走・・・政府は何をしてるんだ」

マスコミ「日本は世界でこんなに愛されてる!クールジャパン!ユーはなにしにニッポンへ?(笑)世界の憧れ日本」

ジャップ「はぁぁぁ〜(脳内汁ドバドバ)きもぢいぃいいい!らめええ〜!誇らしいぃぃ〜この愛されてる日本を俺は支えてるぅぅぅ〜!( 射 精 」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc1-/3cR):2016/05/13(金) 21:28:36.66 ID:fviCuo+j0.net
>>306
やっぱグローバルを進めていかなあかんねやな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-hspw):2016/05/13(金) 21:28:50.97 ID:P8jqjhmaM.net
格差社会

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-il3Y):2016/05/13(金) 21:29:01.73 ID:7cJKFqrha.net
>>1
もはや政府転覆しかないよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:29:05.88 ID:qa5MujaX0.net
>>304
選挙は必ず行ってるよ
でも一票の格差が酷くて自分の一票が正当に反映されてないじゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Xxei):2016/05/13(金) 21:29:11.69 ID:9N0470aU0.net
橋龍あたりから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:29:13.90 ID:mn4a1NNCd.net
>>317
何かスキルを持った助っ人だったんだよな
ハケンの品格もまぁ間違ってはいないんだよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:29:18.07 ID:PMhIQcjRM.net
>>319
なってねーよクソアホ
正社員に賃金盗まれてるしな
消費も円安で壊滅してる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:29:18.69 ID:/+EvbAAU0.net
嫌儲の自称リベラルの望み
・女は社会に出るな
・終身雇用年功賃金
・鎖国

リベラルって何かね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 21:29:31.15 ID:+lU/RVInr.net
>>303
三人に一人が生涯未婚になりつつある日本でなあ
まあ日本滅びて自民栄えりゃどうでもいいんだろう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Wsqh):2016/05/13(金) 21:29:35.96 ID:irw0wN3m0.net
分かりにくいグラフやな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b37-Wsqh):2016/05/13(金) 21:29:46.21 ID:9ytUFRlW0.net
非正規になる、非正規でしか働けないのは
その人間に問題があるからで、社会ガーとかは別の話

早期退職して派遣で働くとか無理だよ、おっさん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/13(金) 21:29:48.84 ID:1pK29Fvb0.net
和田(自民+公明) 20〜40代、正規雇用者、自営業
池田(民進+共産) 50代以上、アルバイト、公務員、組合職員

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0263188.html


普段ケンモミンが言っとるネトウヨネトサポ層がまんま池田支持なんやけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 21:29:49.97 ID:vOhFb6wPa.net
時給500円以上貰ってる労働貴族って
グローバル化に取り残されてるってことだからな?
恥ずかしいと思えよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:30:01.70 ID:9USa5GLD0.net
>>306
未熟な君の説では、企業の内部留保および企業の手元資金が過去最高を更新し続けねばならない理由が説明できない。
消費が冷え込んでるのに。

正社員を貧困層に引きずり下ろせば解決だ、なんて幼稚な考えは卒業した方がいいよ。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 21:30:04.43 ID:8xzghvHOa.net
在日さん達も自民支持多いよね
選挙権はないけどお金で支持してるよね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:30:13.17 ID:PMhIQcjRM.net
>>327
関係ない
グローバル化で競争に晒されるのなんて製造業とITくらいだし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 21:30:32.64 ID:F/DidVOtp.net
>>288
非正規には非正規の稼ぎ方とは?
フリーターという言葉が生まれてから暫く経つが彼らは幸せなフリーターライフを今現在送ってるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/13(金) 21:30:40.05 ID:bPWnFbVFM.net
緊縮財政をやめる
唯一の効果的な手段は財政政策
量的緩和政策は不平等を拡大した
法人税減税は投資拡大には寄与しない
賃金上昇と労働者保護を高める施策を
格差の解消は短期的にも長期的にも経済パフォーマンスを改善する
TPPは悪い貿易協定であるというコンセンサス
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokusaikinyu/dai1/siryou2.pdf

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-NJmT):2016/05/13(金) 21:30:50.71 ID:XcdnNADXr.net
フリーターになるような雑魚は正社員だったとしても大した所得の差ないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-/3cR):2016/05/13(金) 21:30:51.19 ID:C2BgSthN0.net
貧乏人が文句いうなよ
努力しろよ無能どもめ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:31:13.10 ID:TU6tUbxM0.net
>>340
賃金上げれば内部留保(笑)が減るじゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b345-hNIp):2016/05/13(金) 21:31:18.43 ID:Nl+woX2r0.net
まぁ、ハロワ見たら分かるけど
今は正社員っつっても退職金なし
給料20万以下の正社員だらけだからな
雇う方は別に辞めて貰ってもいいと思いつつ求人出してるからな
どうせ国から補助金でるから損はしない
衰退国に生まれてきても負け組にしかならないね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:31:36.40 ID:qa5MujaX0.net
>>306
それなら物価や地価を途上国並みにしやがれ
あと労働時間や労働環境も途上国なみにしろよな
それなら時給500円でも受け入れてやるからよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b8-/3cR):2016/05/13(金) 21:31:49.22 ID:fby32Vop0.net
小売や外食なんて社員は店長一人だけとか
さらにひどいと店長も契約社員とかだもんな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/13(金) 21:32:16.98 ID:zI+BlvT60.net
>>338

ネトサポは正社員や自営業者だったのか
ほなみちゃんはアルバイトだから当たってるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-XzP0):2016/05/13(金) 21:32:20.92 ID:fJi5zkNy0.net
大多数は正規じゃん
非正規は無能だから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:32:28.76 ID:/+EvbAAU0.net
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-hNIp):2016/05/13(金) 21:32:40.01 ID:vOhFb6wPa.net
>>340
既得権益にしがみつきたい労働貴族が必死だなwww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f16-Jrc9):2016/05/13(金) 21:32:42.02 ID:/yC2kuPk0.net
非正規の敵は正社員! by 売国奴

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-il3Y):2016/05/13(金) 21:32:41.99 ID:7cJKFqrha.net
政府は金持ちの味方か

死ねばいいのにね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/13(金) 21:32:47.19 ID:vudqwMX60.net
日本は正規の権利が強すぎるんよ
非正規の犠牲で正規の好待遇が実現
非正規の待遇を改善するとともに正規の雇用を流動化しないと全般的に賃金は上がらないとIMFは分析

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:33:04.54 ID:PMhIQcjRM.net
>>343
転職サイトみれば?
俺は一生非正規でいいわ定時で帰れるから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:33:37.16 ID:CnmYe4sRd.net
ID:/+EvbAAU0

おいこら、
日本国はユーラシア有数の経済大国らしいなら、
今すぐ、若年層が勤労という奴隷をせずに遊んで暮らせるようにしろ!!

急加速する少子高齢化、
自公安倍ワタミノミクスほらっちょ
粉飾捏造偽装政権の、平和安全法での
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使での戦争国化へ、
さらに、異次元の金融緩和、増税ラッシュという、円安誘発とインフレ誘発、
いわゆる慢性的構造大不況、スタグフレーションに突入。

これで、日本全体の消費力が激減してんのに、日本国民は恵まれてんのかい?w
最近の、自公安倍ワタミノミクスほらっちょ粉飾捏造バカウヨ保守言論って、

・低所得層でもスマホ持ってて、
ネット出来て、喰うものにも困らない、
これで幸せを感じないって恵まれすぎなんだよね

・アフリカの内戦連続飢餓地帯より
マシ

・中南米や東南アジアの、ガチのスラム街よりマシ

・太平洋戦争敗戦後しばらくの
リアル羅生門な、
掘っ立て小屋生活よりマシ


こういう議論展開してて笑えるわw
最近は、とうとう
「おしんよりマシ」が出たしよw

まあ、自公安倍ワタミノミクス
粉飾捏造ほらっちょウヨ保守は、
今すぐに、みつけしだいぶっ殺さずに、日本国政任せると、
日本国民は、際限なく悲惨な貧乏に
追い込まれ、果てしなき戦争で
ばたばた死んでいくようになる、ってこったw


https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:33:52.20 ID:9USa5GLD0.net
>>347
減らせよ。

竹中はかつて「個人が金を貯めこんでいるせいで景気回復しない」と言っていたが、
まさに今やってるのは企業の溜め込み。

これは消費性向から言えば個人の溜め込みより悪影響。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:33:58.46 ID:TU6tUbxM0.net
>>352
有能なのに無能より法的に保護されてて恥ずかしくないの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:34:07.40 ID:/+EvbAAU0.net
すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-hNIp):2016/05/13(金) 21:34:26.59 ID:vOhFb6wPa.net
>ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、


耐え切れずにマジレスしちゃうけど、どこがだよ?
チョンモメンの情報源って2ch以外には
ゲンダイとかライブドアニュースとかポストセブンとかの
池沼向け煽りメディアだぞ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:34:28.91 ID:PMhIQcjRM.net
>>355
正社員は敵だね
お前らもワクワクするだろ?正社員が無職になるニュース
最高にメシウマな瞬間だよなぁ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:34:35.84 ID:qa5MujaX0.net
パナマの金を没収して国民に還元すればいいだけだろ
それくらいしろよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 21:34:48.53 ID:ZO7T4G6Za.net
なんで野党はこの問題を焦点にしないんだ?
正直憲法9条関係よりこの問題をマジでどうにかしてくれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/13(金) 21:34:49.65 ID:HgQi4jMIa.net
自分らの金儲けの為に日本文化を破壊してきたのが自民党だよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:34:51.78 ID:TU6tUbxM0.net
>>360
何でそこで消費性向が出てくるんだよw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/13(金) 21:35:05.99 ID:a9Ow0RdQ0.net
自己責任らしいぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:35:13.81 ID:PMhIQcjRM.net
>>363
ゴキブリウヨク自殺しよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:35:41.17 ID:7TK4smTP0.net
>>357
この現実が理解できてないのが多いよな
しかもその手のバカは簡単に非正規を正規に合わせろなんて言う
そしてその金はというと簡単にタックスヘイブンガーとか内部留保ガーという
理想論だけ口にして現実を理想にどう近づけていくかというプロセスがそいつらにはない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-XzP0):2016/05/13(金) 21:35:42.07 ID:fJi5zkNy0.net
>>361
淘汰された無能を保護する理由ある?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 21:36:12.34 ID:y1T03RJL0.net
非正規という働き方自体は良いでしょ
待遇やら環境やらが悪いだけでそれらを改善すればおk
社畜の8時間を週5で残業付きとか頼まれても嫌なんだが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-Wsqh):2016/05/13(金) 21:36:57.70 ID:SGLHOLBN0.net
>>373
でも非正規だと老後暮らしていけない馬鹿が大量にでるらしいよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-hspw):2016/05/13(金) 21:37:01.25 ID:3V60roaMM.net
財界

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8a-Wsqh):2016/05/13(金) 21:37:08.01 ID:3vAxX//o0.net
 非正規レベルの賃金でも子供をふたり産み育てて大学に入れられる
ようにするという条件において、そちらに合わせても良いんじゃない?
 というか、要は同一労働同一賃金とワークシェアリングなのよ。浮いた
時間は地域活動に使うもよし、起業を目指すもよし、資格を取るもよし。
上向きの流れを起こすためには正規にも非正規にも余裕が必要。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:37:10.20 ID:/+EvbAAU0.net
なんで負け組ケンモメンは「欧米」ってところに行かないの?
そこはみんなが幸せになれる理想郷なんでしょ
なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
もしかして愛国心(笑)ってやつですかw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 21:37:27.18 ID:tw+NB4bla.net
たしかに無能な若者を作ってしまった責任は国として取るべきだろうな
これからは優秀な子どもを厳選教育してr海外から労働力を取り入れる、これがベストな選択

まあ失敗した世代については後々社会問題となるだろう

でも大丈夫、浮浪者を街から排除する法律を制定して
無職・労働生産力のないものを保護する施設(アウシュビッツのようなもの)で人生のアフターケア
希望者は安楽死(犬猫の殺処分と同じ手法)
何も問題はないよ日本は美しくなるから安心してほしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:37:47.17 ID:PMhIQcjRM.net
>>360
ベーシックインカムやれば解決する
バカ下痢は逆のことやって「なんで消費が伸びないんだよ〜」とか喚いてるが
庶民からトヨタに所得移転してるんだから消費が増えるわけがない
これは庶民に直接カネを配れば解決する
アベノミクスが失敗した理由がこれだからな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Jrc9):2016/05/13(金) 21:37:58.09 ID:aBk+rJIi0.net
雇用保証にまで行政を絡ませるのか・・・(困惑)
自分を磨いていい条件で働けよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:38:29.72 ID:TU6tUbxM0.net
>>372
現代国家の基本構造として「弱者には保護を強者には競争を」ってのが先進国に共通の国家観なんだけど?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:38:35.92 ID:/+EvbAAU0.net
物価を上げるな!っていつもキレてるデフレマンセーのケンモメンのくせに、
社員こき使って安くサービス提供してくれる企業にブチ切れるから困るよね
結局お前らはどうすれば満足するわけ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:39:23.85 ID:TU6tUbxM0.net
>>376
それをミクロ経済政策的に実現するのが解雇規制緩和でしょ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:39:39.53 ID:qa5MujaX0.net
強者ばっかり保護して弱者に競争を強いるからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:39:39.59 ID:7TK4smTP0.net
>>382
こいつらは自分さえ良ければ問題ない連中だからな
だから正社員利権をなんとしてでも保とうとする

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/13(金) 21:39:57.46 ID:4jsSEF7v0.net
何だこのスレ、現代の話してるんだよね
たまげたなぁ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc1-/3cR):2016/05/13(金) 21:40:14.46 ID:fviCuo+j0.net
>>382
俺さえ良くなればええ
なんでそんな簡単なことができん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-6O+K):2016/05/13(金) 21:40:38.06 ID:8UKepYo80.net
自己責任

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 21:40:49.44 ID:tAKGAOrIp.net
>>374
だから待遇環境が悪いって書かれてるんだろ
馬鹿なのか?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:40:50.81 ID:/+EvbAAU0.net
だからね、ときどき俺は嫌儲を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:40:53.37 ID:9USa5GLD0.net
>>371
内部留保だけでなく、手元資金も蓄積されまくっているんですけど?

しかも企業が設備投資に消極的な理由は
結婚できない社会による少子化の進行で市場が縮小するから。

しかし企業は互いに競争するので、個々の企業に単純に賃上げを求めても応答は鈍い。
だからこそ政治が全体への対策をすべきなのに、安倍がやったのは消費税増税という生活悪化の強要と
賃上げ要請アナウンスだけ。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfd-Ij4S):2016/05/13(金) 21:40:55.87 ID:qa5MujaX0.net
パナマの金を返してくれよ
我々から搾取した金だろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fd-/3cR):2016/05/13(金) 21:41:19.05 ID:GkMN+nnz0.net
正社員で雇える会社が少ないから?
正社員を募集してる総人数はそんなに少ないのか?
一定の条件を満たした正社員を希望しているがため文句を言ってるんじゃないのか?
今より多少手取り下がっても、今より多少拘束時間が長くなっても正社員になれるならちゃんとなりたいの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:41:51.23 ID:PMhIQcjRM.net
>>382
モノの値段が上がって喜んでるクソアホ?財産盗まれて喜んでるバカっているんたな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 21:42:05.09 ID:tw+NB4bla.net
とにかくこの問題は使えないゴミをどう再利用しようかと考えるから拗れる

ゴミはゴミ箱に捨てればその場は綺麗になる
これが単純な答え ゴミをいちいち弄るのは無駄だからやめよう無視無視

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb68-gj/H):2016/05/13(金) 21:42:31.80 ID:kBTqJHjc0.net
思ったけど、非婚化ともリンクしていて確かに低収入で結婚できないケースもあるけど
逆に結婚をライフプランに入れない選択をして非正規でもいいやという層も拡大してるのでは?

妻子が無くて、パラサイトで将来的に遺産と家を相続するなら非正規でも問題なく生きていけそう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-0YMq):2016/05/13(金) 21:42:37.90 ID:6bnzPdaV0.net
わし12年勤めた会社(正社員)やめて3年位派遣だけど派遣のほうがいいと思うけどなー
50歳超えたらアレなのかもしれんが

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 21:42:46.96 ID:CKkDdz+7d.net
こんなんで経済成長できますか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-qHFH):2016/05/13(金) 21:42:55.14 ID:F8hB78og0.net
中小までの企業が弱って非正規雇用の受け皿が増えたってだけだろ嫌なら働かなきゃいい
かたやボーナス無し17万の飼い殺し社員よりボーナス無し20万の気楽な非正規選ぶ人間が増えた
「正社員」に価値ある労働条件なんて全体の3割切ってるもう10年経てば普通になる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-We8K):2016/05/13(金) 21:43:19.81 ID:361pqwU70.net
俺も、悪いのは竹中平蔵と小泉純一郎あたりだと思う
竹中は派遣会社パソナの会長なのに政府の審議会に出席して派遣法の規制緩和してた
自分の利益になるようにルールを変えた
小泉は格差拡げたバカ
小泉のときから消費者金融のテレビCMだらけになった、アイフルやら武富士やら
これも資本家に富が集中する政策のひとつの影響だった

ゴルゴ13に狙撃されればいいのに

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-hNIp):2016/05/13(金) 21:43:43.64 ID:vOhFb6wPa.net
PMhIQcjRM

頭悪い奴がここまでこじらせちゃうと
もう手の施しようがないよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 21:44:09.48 ID:y1T03RJL0.net
正社員を増やしたってただでさえ低い生産性がさらに落ちるだけっての
短い時間で十分な生産性を得られる労働環境を作り
十分な余暇を作って消費できる生活環境を目指すべきだよぅ

あと小売やサービスの24時間営業は規制しろよ
深夜のわずかなマーケット相手に過当競争しすぎ
そういう事やるから生産性が上がらんのだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:44:12.44 ID:TU6tUbxM0.net
>>384
そうそう
だから
「労働市場における強者である正社員には競争してもらいましょうね。」ってのが解雇規制緩和

現状、解雇規制緩和があるせいで非正規から正規への変換や無職が就職することが妨げられてる。
全く不合理な状況なんだよ
それを変えようねって話

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/13(金) 21:44:28.57 ID:8wNdMsH80.net
>>350
しかもかけもちまであるんだよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:45:19.39 ID:7TK4smTP0.net
>>401
頭が悪すぎるわな
デフレで割りを食うのは非正規だということがわかっていない
デフレで得するのは労働貴族である正社員だけ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:45:23.46 ID:/+EvbAAU0.net
嫌儲で聞いたんだけど「欧米」ってところはみんなが幸せになれる理想郷らしいよ
ジャップランドみたいな斜陽の国からは早く脱出した方が良くね?
嫌儲のみんなで「欧米」に行こうぜ!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-a45h):2016/05/13(金) 21:45:40.62 ID:IOLZ4PtD0.net
散々偉そうな事言ってるけどさあ小泉時代は自民支持して反日勢力と戦ってた(笑)ケンモメン多いでしょ?
俺大学時代に小泉政権下だったけど身の回りに自称愛国者みたいな痛い奴がいて
小泉のリーダーシップが凄いだの麻生は外交のスペシャリストだの色々聞かされた
で、今は派遣と無職を繰り返すただの貧乏人になってる
乗ってる車は軽で安いマンションに一人暮らし
もちろん未婚子無し
たまに会うと「日本は労働者の人権が〜」だの「マクロの視点で〜」とか噴飯ものの戯言しか言わない
ネットの書き込みを真に受けてしまった人生なんだろうなあ
自己責任としか言いようがないわ
当然周りの皆で馬鹿にしまくってる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-/3cR):2016/05/13(金) 21:45:42.06 ID:wEBc6KIi0.net
新卒一括採用やめればいいだけ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/13(金) 21:45:48.94 ID:0mqtFg3kK.net
>>379
BIは他の社会保障カットのための新自由主義
BIより、イギリス、ドイツ、フランスみたいに社会住宅増やして家賃1万円にしたり、社会住宅に住めない人には家賃補償して月5万円渡した方が良い
月5万円手元に残る仕組みをやればいいだけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:45:49.26 ID:TU6tUbxM0.net
まあ、恨むなら共産党を恨めって話
少なくとも竹中小泉よりは日本の労働環境悪化への影響は圧倒的に大きいぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:45:50.58 ID:PMhIQcjRM.net
>>402
クソアホジャップが社畜になるために受験戦争してる限り無理
喜んで残業するからなコイツラ
残業しないと受験で頑張った苦労が水の泡だとか言って

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 21:46:03.17 ID:tw+NB4bla.net
これからの社会のあるべき姿

揺りかごから墓場まで〜ゴミはゴミ箱へ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-Wsqh):2016/05/13(金) 21:46:11.47 ID:SGLHOLBN0.net
>>389
働き方が緩かったら正規に比べて待遇環境悪くても当たり前でしょ
なんで相関がないと勝手に決め付けてるの?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:46:58.40 ID:9USa5GLD0.net
この16年間日本を衰退させてきた労働者搾取政策を改めるどころか加速させ
なお「この道しかない」と言いつつ、
しかも2015年を景気対策そっちのけで集団的自衛権に浪費した安倍をまだ支持する奴は
ただの自民教カルト信者か、もしくは日本を滅ぼしたい手合だろう。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbea-jD0k):2016/05/13(金) 21:47:27.44 ID:VpfT6QZF0.net
月収が年齢×1万以下の男の人って、、、

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:47:36.92 ID:PMhIQcjRM.net
>>409
役人に中抜きされるだけだぞ
制度を維持するために役人に金を盗まれるより全額国民に再分配した方が使えるカネも増える

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-XzP0):2016/05/13(金) 21:47:54.05 ID:1+Run1qW0.net
小泉竹中だろ。あのクズ2人が元凶

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:48:10.82 ID:/+EvbAAU0.net
もう終わりっていうこの国にしがみついてるケンモメンは何がしたいの?
さっさとこんな斜陽の国から出て行った方がコスパいい人生送れるんじゃないの?
理想の国があるんでしょ?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:48:19.78 ID:dCiJYbp1d.net
お前らが望んだことだろ
散々日本死ねいうてきたやん
安倍ぴょんは日本を殺してくれるメシアやで

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5b-Jrc9):2016/05/13(金) 21:48:36.40 ID:yJi+602j0.net
仕事を選ぶ人が多くなったとも言えるな(選ぶこと自体が悪いとは言ってない)

ブラックのラインが結構下がってきたのも、情報がネット上で入手しやすくなったのもある

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 21:48:43.56 ID:vOhFb6wPa.net
7TK4smTP0

おまえも相当だと思うけど
っていうかJKリフレなのは分かるけど
チョンモメンに媚びる作戦に変えたん?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:49:10.18 ID:9USa5GLD0.net
>>417
竹中を迎えて派遣解禁を始めたのは小渕からだよ。

小泉はさらに製造業に拡大した。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-4PbH):2016/05/13(金) 21:49:51.10 ID:PMhIQcjRM.net
>>419
俺は生きるよ
安倍を支持してるバカは死ぬだろう
正社員もみんな解雇されたらいいよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-k05Y):2016/05/13(金) 21:50:42.03 ID:KAZB2hDw0.net
非正規多すぎわろたwwwww

非正規って本当に現代の『奴隷制度』だからな
同じ仕事してても給与が全く違うってのが笑える

他の人も言ってるように最大の戦犯は
小泉竹中コンビだよな
あいつらの労働規制緩和で一気に非正規が増えた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-nOlR):2016/05/13(金) 21:51:03.82 ID:7TK4smTP0.net
>>421
媚びていないしJKリフレじゃないんだよなあ
あくまでも自分の意見を書いているだけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-/3cR):2016/05/13(金) 21:51:22.75 ID:WnqMOv2M0.net
>>3
ネトサポ
自分も無職or非正規なのになんでこんな自虐的レスできるの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b337-XzP0):2016/05/13(金) 21:52:02.61 ID:vR9Rxr5p0.net
逆に言えば大半は正規雇用じゃん
女除いたら男は更にその割合が大きくなる
底辺が顕在化してるだけだろ、自分がそうならないように戒めて努力すればいいだけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b67-1veL):2016/05/13(金) 21:52:04.25 ID:9USa5GLD0.net
>>424
竹中を政権に迎えて派遣解禁したのは小渕からだってば。

で、小泉は製造業にまで拡大した。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:52:11.18 ID:TU6tUbxM0.net
小泉や竹中が何しようが企業別の労組じゃなく、産業別の労組になってれば労働者に何の影響もなかったはずだよね?

企業別の労組維持して得してたのはどの政党?
チェックオフで会社からお小遣いもらってた組合から金貰ってたのは?
そう、旧社会党や共産党ですね

はい!論破!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-qHFH):2016/05/13(金) 21:52:28.50 ID:PoqHHdiv0.net
昔派遣 高スキル 短期間 即戦力

今派遣 責任逃れ 中間搾取 使い捨て

周りが奴隷雇いまくってコスト下げて競争力上がったら
同じ事やらなきゃになっちゃうものね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:52:31.88 ID:CnmYe4sRd.net
ID:/+EvbAAU0
「いくら日本政府でも、こんなこと
やんねーだろうな、やるわけねーじゃん」
と、
想定された、日本経済破綻シナリオを
やっちゃう、自公安倍厚顔無恥粉飾捏造偽装ほらっちょ政権w

元日経新聞主幹 水木楊著 銀行連鎖倒産 (2002年) 

あらすじ

200X年―

日本の製造業の衰退、慢性的構造不況。
景気浮揚のため、
日本政府、日銀の超金融緩和政策>>1
ふくらむ一途の社会保障費などの
増税ラッシュ、円安傾向。
(いわゆるスタグフレーション)
そこに杜撰いんちき融資などから、
不良債権処理失敗で大企業
(買収した台湾企業に、いきなり
10000人解雇宣告でバラバラにされたシャープ
これから2年で30000人解雇の、
ギガほらっちょ粉飾捏造偽装の東芝、
三菱自動車全車種捏造偽装粉飾ギガ
ほらっちょ)と、複数の有力地銀が
短期間に連鎖破綻。
日本各地で、取り付け騒ぎがおき、
預金封鎖、さらに、中小暴動がおきる。
これで、日本の唯一の利点、みかけうえ安定した経済、治安のよさが
捏造偽装粉飾ギガほらっちょであることがバレル。

多くの投資会社、日本国債の格付け大幅引き下げ。
国債金利高騰、日本の大手銀行株複数が急落、
日本発のアジア金融危機開始、
急激な円安、信用不安大爆発、東京大暴動発生。
ここらが同時に起きブラック・クリスマスが起きる。

(自公安倍政権で)こういう、
まさかのワースト政策がリアルに。
201X年12月前後にリアルになるのかw
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-We8K):2016/05/13(金) 21:52:36.59 ID:361pqwU70.net
>>410
きみは日本の政党の成り立ちを知らないんだな
労働者が立ち上げた日本最古の政党が日本共産党なんだよ
いまの日本の労働環境についてどれほど日本の過去の先人たちが尽力していまに至っているか、知らないんだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:52:59.18 ID:mn4a1NNCd.net
>>420
正規非正規問わず
・年間休日120日未満
・労働組合が無い会社
では経験上働かないね、俺は
常識的に考えりゃ休みそのくらいあるのが普通だし
労組がありゃ正規も非正規もそこまでブラックにはならんからな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-XzP0):2016/05/13(金) 21:53:11.50 ID:1+Run1qW0.net
やっぱり銃のある社会は重要だな。
クソなことしたら殺されるリスクと隣り合わせじゃないとあかん。
日本でどんなことしても反乱もできないからな。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 21:53:33.55 ID:TU6tUbxM0.net
>>432
今の共産党のトップは民間で働いたことの無い二世議員ですが?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f28-Wsqh):2016/05/13(金) 21:53:44.01 ID:k4Go1MvQ0.net
ありがとう小泉純一郎
そしてよろしくお願いします小泉進次郎

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 21:53:54.60 ID:tw+NB4bla.net
底辺っていうのは競争に負けたゴミだからな
ゴミが見せかけの屁理屈正論を言ってもなんの説得力もない

劣ったゴミだから負けたっていうのが唯一の事実であり正論
この事実によりゴミの戯れ言は全て踏み潰される
平伏せよゴミ共

お前らと同一条件で大半の人間は勝ったんだよ上級国民とか笑わせんな
てめえらが屑で加藤なゴミなだけだ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137a-E6IF):2016/05/13(金) 21:55:14.12 ID:rnRRR6MD0.net
賃金絞れば消費が下がる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:55:15.55 ID:/+EvbAAU0.net
ここでメーデーの様子をご覧ください
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/b/1/b10c5e53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/f/e/fe5e9e2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/b/7/b7e0cb51.jpg

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-CJjo):2016/05/13(金) 21:55:50.73 ID:RD+YBb4cd.net
>>422
解禁しないと途上国の賃金値下げ競争に勝てなかったし仕方ないじゃん
無職は派遣にすら就けず失業していたままだったし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f28-Wsqh):2016/05/13(金) 21:56:43.57 ID:k4Go1MvQ0.net
>>437
自分のせいで底辺になったのにジャップを連呼するジジイになったらおしまいだわな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 21:56:51.95 ID:/+EvbAAU0.net
なぜか派遣問題って小泉竹中のせいにされることが多いけど経営側も労組側も望んでた雇用形態なんだぜ
派遣ってシステムのおかげで不況時でも正社員の権利が守られたんだから、正社員なら普通は感謝するんじゃね
正社員の賃下げ・首切りを簡単にされたり、企業に海外に逃げられたりするよりはずっとマシだと思うんだけど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 21:57:51.00 ID:5cIIrthsr.net
3割くらいかと思ったけど以外と少ないね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-a45h):2016/05/13(金) 21:58:29.27 ID:Ac9ofaDu0.net
非正規政策を進めてた時は国民はみんな支持してたじゃん
今も非正規推進政党支持してるしみんな分かってんだよ
嫌なら自民党以外を選べばいい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fd-/3cR):2016/05/13(金) 21:59:38.87 ID:GkMN+nnz0.net
>>433
労組は必要だな
ある程度労使関係の成熟していることも含め

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-CJjo):2016/05/13(金) 21:59:47.96 ID:RD+YBb4cd.net
そもそも派遣制度の緩和はアメリカの対日要望書によるものだから
日米間系を良好にするためなら仕方ないじゃん
米軍に守ってもらってる以上は我慢しないと

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-k05Y):2016/05/13(金) 21:59:55.16 ID:KAZB2hDw0.net
今の労組=正社員=エスタブリッシュメント→支配階級だからね
派遣=現代の奴隷階級だから

アメリカの奴隷解放運動と同じだよ
力の強いエスタブリッシュメントは当然奴隷を手放したくない
力の弱い奴隷がどう対抗するか
難しいね。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bef-Wsqh):2016/05/13(金) 22:00:17.05 ID:x+YPQxoA0.net
こんな奴ら先ないよw
馬鹿すぎるw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-/3cR):2016/05/13(金) 22:00:24.27 ID:TU6tUbxM0.net
>>442
最近もどっかの労組が露骨に「派遣は必要悪!無くすなんてとんでもない!」みたいなこと言ってたなw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-tQ+l):2016/05/13(金) 22:00:30.73 ID:OJl0XhmN0.net
正社員でも派遣より貧しい奴たくさんいるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 22:00:31.99 ID:dCiJYbp1d.net
でもお前ら吉野家が高いだのマックが高いだのユニクロが高いだの言ってるけどそれだって全部奴隷の血で作られてるねんで
お前ら無知で自分の事しか考えない糞ジャップが求めた結果ですよ
俺は嫌な思いしてないからが巡り巡って返ってきただけやん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 22:00:42.32 ID:/+EvbAAU0.net
不況な上に海外に安い労働力がある中、正社員の権利を守り失業率を抑え国内に雇用を残すための最善の策が派遣じゃね
ケンモメンはどうするのが良いと思ってるの

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-cyNR):2016/05/13(金) 22:00:47.67 ID:RpwPH2tt0.net
自民党議員は自分の利益にしか興味ないからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db44-Wsqh):2016/05/13(金) 22:01:23.16 ID:zVz5GftX0.net
もっと多い印象だけど統計にカラクリでもあるのかな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b337-XzP0):2016/05/13(金) 22:01:34.41 ID:vR9Rxr5p0.net
>>451
巡り巡ってかえってきてるのは努力してこなかった底辺だけだろ
自己責任だわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b345-hNIp):2016/05/13(金) 22:01:37.95 ID:Nl+woX2r0.net
>>440
お前アホだろ
実際は経営不振の癖に自分達の給料は維持したいって気持ちで
どこも正社員採用はせず、非正規に切り替えたんだよ
正社員でなくても現場なんて回るから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-jD0k):2016/05/13(金) 22:01:43.54 ID:G3pH7FOcM.net
無職の俺は正規雇用扱いでいいのかな?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-We8K):2016/05/13(金) 22:03:26.93 ID:361pqwU70.net
>>435
就業歴はあったほうがいいよね
オバマ並みにはほしいところ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f77-Wsqh):2016/05/13(金) 22:03:41.59 ID:Te2YfKIE0.net
非正規で働かなきゃいいだけじゃね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 22:04:01.71 ID:QpgH+gkg0.net
仕事のできない無能がみんな無責任な派遣に逃げたからな
自業自得だろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-tQ+l):2016/05/13(金) 22:04:38.52 ID:OJl0XhmN0.net
非正規で働くくらいならナマポ貰えばいいのに

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/13(金) 22:05:25.24 ID:/+EvbAAU0.net
このグローバル化の時代、そしてこの不況時に正社員の賃下げ首切りが簡単にできないんだから派遣に調整弁役になってもらうのは仕方ないよね
これは正社員のためでもあると思うんだけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc1-/3cR):2016/05/13(金) 22:06:15.53 ID:fviCuo+j0.net
>>450
地獄かこの国は

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-CJjo):2016/05/13(金) 22:07:09.32 ID:RD+YBb4cd.net
>>456
解雇規制で正社員を増やすと固定費が増えるから増やすと会社潰れるから非正規に変えるのは仕方ないよ
俺は90年代を知ってるけど今以上に閉塞感が凄かったからね
銀行がバンバン潰れたし山一証券も潰れてリストラの嵐や自殺が増えまくってたしね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/13(金) 22:07:30.00 ID:mTA0Ny2z0.net
街並み見ると、みんな高い買い物してるように見える。
みんな最新のスマートフォン持ってるように見える。
中高生が金持ちに見える。

でもスーパーの牛肉全部売れ残ってる。
弁当だけがなくなってる。
バス路線もなくなってる。バス停そのものが消滅してる。
電車もガラガラ。

世の中わけわからん。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/13(金) 22:08:09.14 ID:7ljjvhkI0.net
正規なら給料が高いと言う風潮
年収300万弱で高いと言うならそれでいいけど

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:08:11.42 ID:y1T03RJL0.net
これまでヨーロッパがそれなりにマシだったのは移民を受け入れて
移民がブルーカラーの仕事を引き受けた事で経済成長したのに対し
ジャップは移民が居ない代わりに周辺諸国がその仕事を引き受けたから
周辺諸国は潤ったがジャップは衰退したのだと思う

また仕事の総量が大幅に減ったのなら
その減った分だけ労働時間を減らせればまだマシなのに
ジャップは労働時間が固定的であるからゴミみたいな仕事にまで手を伸ばし
不採算事業だらけになって悪循環になってるんだと思う

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f72-/3cR):2016/05/13(金) 22:08:25.79 ID:wWvMiBbE0.net
>>3
お前はガイジ枠で安泰だな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-USuR):2016/05/13(金) 22:09:34.22 ID:ZdsZRMkZ0.net
>>454
女性の非正規率で引き上がる。
http://www2.ttcn.ne.jp/ honkawa/3250.html

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937b-4PbH):2016/05/13(金) 22:10:18.70 ID:WOkYIaTH0.net
アイコンなんとかしてからスレ建てろよクソ埼玉

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/13(金) 22:10:22.23 ID:mTA0Ny2z0.net
LEDの街灯、明るいけど光がとぢてなくtw道路は真っ暗。
よのなかおかしい。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 22:10:38.78 ID:CnmYe4sRd.net
ID:/+EvbAAU0 ID:5cIIrthsr
ID:1+Run1qW0
日本政府 霞ケ関ソビエト 自公安倍
厚顔無恥ワタミノミクス粉飾捏造偽装ほらっちょ政権の末路

自公政権の、
土建無規律放漫財政がまねいた、
東日本大震災と福島第一原発連鎖爆発、
果てしない天文学的規模の原発事故収集作業、
財政難へ。少子高齢化急加速で大増税社会へ。
自公安倍政権・異次元の金融緩和での円安インフレ傾向。

さらに平和安全法整備での
国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化で
アジア アラブ大乱に実戦参戦、
果てしなき反日無制限永久テロ戦争激化、各種大増税、さらに武器規制形骸化で、数年で日本の銃社会化を招く。
また、内戦、預金封鎖、デノミへ?
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

鎌倉幕府
元寇ごの北九州戦災復興。
西日本で軍拡、もちろん大増税へ。
さらに、1293年 永仁関東大震災で
極度の財政難、急インフレ。
徳政令で債務踏み倒し、経済破たん。
1333年、鎌倉幕府崩壊

江戸幕府
黒船来航で開国したあと、
艦船や銃火器武器研究製造禁止令を廃止で、当時、アヘン戦争敗戦後、
近代化を目ざし始めた大国、中華帝国 ・清帝国を凌駕する、
アジア最大の艦船保有数の、江戸幕府海軍を作り出す。

安政南海トラフ巨大地震、安政江戸大震災、
上でのべた、軍備拡張路線、大増税、資本流出、急激なインフレ、
軍閥化した薩摩・長州との明治維新という、日本内戦開戦、
世直し一揆という巨大暴動発生。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/13(金) 22:10:40.02 ID:G+p49YO8a.net
>>3
バーカ(笑)

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/13(金) 22:10:48.70 ID:mTA0Ny2z0.net
LEDの街灯、明るいけど光がとどいてなくて道路は真っ暗。
よのなかおかしい。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/13(金) 22:11:25.99 ID:I++CsoHb0.net
誰がって俺やお前らの父ちゃん世代のジャップがだよ
誰か一人なんてことは有り得ない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-a45h):2016/05/13(金) 22:11:49.12 ID:qhhkDe0ga.net
みなし非正規労働とか
解雇手当?とか、日本の正規社員は
守られすぎだとか
所得財産権利の再分配という調整が
不協和音できつい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-a45h):2016/05/13(金) 22:12:02.82 ID:SgR7jtwv0.net
非正規なんかどうせほとんどは育児の片手間にやってる女だろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Yjwq):2016/05/13(金) 22:12:55.52 ID:CtJSuEI4a.net
これだけ非正規の若者が多いとなると自己責任で片付けられる話じゃないなあ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 22:13:07.09 ID:tw+NB4bla.net
結局ね誰も本気で世の中変えようなんて思っていないんだよ
勝負に負けた腹いせでルールが悪い審判が悪いといちゃもんつけてるだけ
だから上の方も構うだけ無駄ってわかってんだよね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/13(金) 22:13:24.84 ID:vudqwMX60.net
安倍が賃金上げるように経営者団体にプレッシャーかけた時に連合はそれに反対していたってのがね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Jrc9):2016/05/13(金) 22:13:29.14 ID:+ScRBz4m0.net
ピンハネ奴隷容認国家

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ea-/3cR):2016/05/13(金) 22:14:54.82 ID:aQFY8/a20.net
大量退職で正社員枠飽きまくってんのに非正規の募集ばっか

どの企業も貧しいねんぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-dMvy):2016/05/13(金) 22:14:54.93 ID:7TK4smTP0.net
>>480
それが労働組合の本音だからね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 22:15:03.45 ID:QtCTBOYqa.net
正社員になりたいってのと結婚したいって
似てるな
ほんとは何がしたい
誰と暮らしたい
って事なのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-2R03):2016/05/13(金) 22:15:43.24 ID:GoQwoSF50.net
自民党

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b04-Wsqh):2016/05/13(金) 22:16:04.38 ID:EYLjIGQq0.net
正社員て言っても田舎じゃ
東京のバイト以下レベルの求人しかねえぞ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-lVte):2016/05/13(金) 22:16:27.74 ID:rSwkwHrV0.net
本当に雇用概念が消失してきたな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-hNIp):2016/05/13(金) 22:16:58.48 ID:7tLlBbEO0.net
もう安い外国製しか買えなくなって大手国内製造メーカー全滅してほしい
よろこんでハイアール買う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-hspw):2016/05/13(金) 22:17:14.12 ID:aM+XQ8rN0.net
>>1
このヘッタクソなグラフ作ったの誰やねん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-Wsqh):2016/05/13(金) 22:17:43.42 ID:/Q0Cg6VJM.net
非正規なのは本人の努力不足なだけで国が面倒見る必要は無い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:17:50.74 ID:y1T03RJL0.net
>>480
連合はともかくとして
ベースアップしたって正社員の賃金が伸びるだけで
非正規は伸びない上に企業の人件費の枠を正社員が取ったら
非正規や派遣に払う給料が減るんじゃないのかね

というか賃金幾ら増やせなど余計なお世話だし
一時的に政府が引っ張った所で
後でそのしわ寄せが来るだけ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/13(金) 22:19:23.62 ID:VPXectIha.net
>>446
年次改革要望書の存在忘れてた
派遣規制緩和がどのようにアメリカの利益になるのかがよくわからんな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Wsqh):2016/05/13(金) 22:20:35.05 ID:1343tLqQ0.net
アベノミクス擁護派は終了のお知らせだな
そういや最近見ないが、どこいった?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 22:20:45.27 ID:vOhFb6wPa.net
>>491
その「正規の賃金を減らせればその分を非正規に回してくれる」
って発想なんなの?慈善事業じゃねぇんだけど?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db44-Wsqh):2016/05/13(金) 22:21:25.07 ID:zVz5GftX0.net
>>469
なるほど女性は50%で男性と大きな差があるんだね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/13(金) 22:21:29.05 ID:CSw/oNTl0.net
金を幸福の軸に置いてる奴らはパラダイムシフトしろよ
人に笑顔を与えるのが本当の幸せだぞ

年収手取り400あれば生きていける
お酒も飲めるし女も出来る
あとは行動、行動だ!

とにかく金を使うな、買い換えるな!

落語を聴け

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/13(金) 22:22:04.63 ID:vRxLuTVq0.net
>>55
何十年前の話してんだ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-IAO2):2016/05/13(金) 22:23:07.40 ID:3LwRX9MZp?BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
>>285
ありがとう
立ててきた
【悲報】 非正規雇用の若者がここ25年で激増したことが一目で分かる画像 誰がこんな日本にした? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463145653/

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b04-Wsqh):2016/05/13(金) 22:23:19.54 ID:EYLjIGQq0.net
田舎の正社員て手取りにしたら15万以下余裕で
ボーナスも退職金も無しで
年休も100日以下とかそんなのがゴロゴロしてんだが
こんなんで正社員なってどうせい言うねん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-XzP0):2016/05/13(金) 22:23:45.08 ID:Pwrcb8V+0.net
>>340
ガイジ死ね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ed-a45h):2016/05/13(金) 22:24:29.10 ID:oqT4VCcv0.net
今は売り手

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-EA1W):2016/05/13(金) 22:24:29.39 ID:OY4/nmkMa.net
毎度思うんだけど、おまえらの身分は?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4b-0uX+):2016/05/13(金) 22:24:29.99 ID:OEaCgL2L0.net
解雇規制緩和すればいいだけだよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f2-Wsqh):2016/05/13(金) 22:24:53.22 ID:m4v6DfJd0.net
これじゃあ若者は引きこもりになるわけだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-EA1W):2016/05/13(金) 22:24:59.35 ID:TbDNrBTG0.net
昭和の天コロが責任放棄してからこの国から責任を取る文化が無くなった
Seppukuを思い出せ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 22:26:06.12 ID:w1AdiUaXd.net
>>248
なんでなんカスがでてくるの

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Wsqh):2016/05/13(金) 22:26:13.57 ID:CYd5qhRV0.net
安倍が派遣法を改悪しました
3年を超えて派遣労働者を雇えるように安倍がしたのです
あなたが非正規なのも安倍が原因です
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/189/189-0909-v002.htm

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:26:45.45 ID:y1T03RJL0.net
>>494
いやむしろ逆で
企業の黒字決算が円安によるものが大半だった以上
生産性の向上が出来ていないなら賃上げ自体不要と思うわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b24-Wsqh):2016/05/13(金) 22:27:39.70 ID:H+ZEjYXt0.net
>>502
ニートだが?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-EA1W):2016/05/13(金) 22:28:12.24 ID:OY4/nmkMa.net
>>509
お前は不正規増えたの喜んだほうがいいんじゃね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/13(金) 22:28:31.35 ID:vRxLuTVq0.net
自己責任を尊ぶのに解雇規制緩和反対がよくわからない

つまり自分の地位 だけ は確保したいってことか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fd-/3cR):2016/05/13(金) 22:30:22.86 ID:GkMN+nnz0.net
格差格差って言うけども、人の営みで格差のない瞬間なんてそもそもないしなぁ
保護されるべき小学生にもあるだろ?
勉強にしても運動にしても

正規非正規の線引きではなく所得にしたらマジョリティー間での差はマイルドなのに

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh):2016/05/13(金) 22:30:54.53 ID:q0swHI650.net
自民党の基本路線だけど直接的なきっかけはやはり小泉クソ政権のせい
安倍政権で日本経済ごととどめを刺された

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f95-a45h):2016/05/13(金) 22:31:41.12 ID:+MDH9C+/0.net
竹中平蔵

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-fmQf):2016/05/13(金) 22:32:11.29 ID:WQ8wOieD0.net
公務員の給与水準には非正規雇用が反映されない仕組み
非正規が増えると公務員の社会的地位が上がる
だから官僚も非正規問題を放置したまま

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/13(金) 22:32:25.99 ID:vudqwMX60.net
>>491
政府は賃金上昇に干渉できるよ。企業儲からせたのは安倍政権の政策
同じように政府の政策として大幅賃金引き上げなり名目賃金目標なりを唱えればいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/13(金) 22:32:46.78 ID:QpgH+gkg0.net
今は
>>513
みたいな自分に責任を持たないガキが増えたからこその惨状なのよね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-Wsqh):2016/05/13(金) 22:32:56.69 ID:PUatqbwP0.net
>>3
ネットサポサポネトサポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/13(金) 22:34:24.02 ID:pY7Y0446r.net
若いやつは出稼ぎに行った方がマシなんじゃねーか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 22:34:46.08 ID:pmZyq6q1p.net
非正規じゃない派遣も酷いけどな
おれの派遣料50万だけど自分に入って来るのは26しかない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-aag9):2016/05/13(金) 22:35:38.92 ID:ie4pf3s30.net
まあさ若者ぶったおっさんが多いのが元凶だよね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-i19q):2016/05/13(金) 22:35:59.39 ID:l18MsH5A0.net
竹中って100年に1度のゴミ政治家だろ
ここまで日本経済を低迷させるとか普通の無能にはできない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 22:36:43.30 ID:q3QViDC6r.net
>>3
画像も見れないのか
見てないのか
どっちにしろアホ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b303-a45h):2016/05/13(金) 22:37:28.84 ID:q6bzirSW0.net
派遣屋を潰すしかないだろ派遣は日本が1番多いんだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-bt4I):2016/05/13(金) 22:37:33.69 ID:mh5Pe3c80.net
>>519
他の先進国は移民が増えすぎた諸事で出稼ぎ労働者にも税制とか厳しくなってるだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-nhoU):2016/05/13(金) 22:38:08.44 ID:zTDRCs8zd.net
小泉と安倍のブレーンである竹中平蔵くんのおかげだね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8e-/3cR):2016/05/13(金) 22:38:14.12 ID:rxGkJldu0.net
失われた10年とか言ってたら20年になった件
今度30になる俺でも物心ついた時にはバブルははじけて平成不況しか知らないのに

この国どうなるん?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-a45h):2016/05/13(金) 22:40:13.23 ID:Jll4wajn0.net
自分のことを仕事の出来る人間だと思ってるサラリーマンがよく居るけど、
そんなに優秀ならどうして独立しないのかいつも不思議に思うわ
所詮、会社の看板がないと食っていけない奴なんだろうけどな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-/3cR):2016/05/13(金) 22:41:13.73 ID:ma+yKUwVa.net
何でお前ら工場の正社員にならないの?(´・ω・`)
うちの会社の場合は残業はあるけど残業代出るし賞与昇給あるし、年間休日数120日のホワイト企業だぞ
それなのにハロワで募集かけても殆ど人来ない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/13(金) 22:41:33.12 ID:7kNsyE6vp.net
>>1
お前ら
馬鹿がちょっと隣国煽っただけでこぞって小泉なんか支持してんだもんwwww
で今は安倍を支持してるんだから 肉屋を支持する豚とか言ったら豚に失礼なレベルで頭悪いじゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-EA1W):2016/05/13(金) 22:41:50.78 ID:i4rtJK3Z0.net
非正規の人ってどうすんの?とか言ってたけど
非正規増えすぎてどうとでもなりそうかもと思えてきた

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:42:10.33 ID:y1T03RJL0.net
>>527
冷静に考えて
これから毎年100万近く人口が減っていく訳だが
その中でGDPを増やすって奇跡を願うようなものだよな
企業が健全な投資行動を考えれば投資を極端に減らすのではないかと

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/13(金) 22:42:32.57 ID:6RsV2P5/0.net
郵便配達で10年非正規してるけど?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/13(金) 22:43:40.63 ID:jG0E4QJj0.net
>>527
失われた40年になる
五輪以後の社会情勢が絶望的

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b04-Wsqh):2016/05/13(金) 22:43:50.92 ID:EYLjIGQq0.net
>>529
どこのハロワだよ
そんなホワイトのは何人も受けにくるだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/13(金) 22:43:55.67 ID:jG0E4QJj0.net
失われた半世紀になるかも

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-bt4I):2016/05/13(金) 22:44:31.58 ID:mh5Pe3c80.net
>>531
将来韓国のスラム街みたいのが日本のそこら中に出来るだけさ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-/3cR):2016/05/13(金) 22:44:32.36 ID:rCdMxz1Wa.net
>>535
大阪

539 :I am not Abe (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:46:36.24 ID:vWpIvYG40.net
>>1
そりゃ内需もシュリンクしますわw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfe-Wsqh):2016/05/13(金) 22:46:49.92 ID:y1T03RJL0.net
日本の潜在成長率は1%しかない・・・と
高望みする政治家に対し経済学者は警鐘を鳴らすのだけど
本当に1%あるんですかね

1%というと、複利計算で70年後に2倍になるのだが
70年後の人口は6000万くらいでしょ
人口が半分になってGDPは2倍になるってありえるのかね
新卒の給与が100万近くないと届かないのだが私には想像が出来ないよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fd-/3cR):2016/05/13(金) 22:46:53.36 ID:GkMN+nnz0.net
>>528
会社が社員個人に使ってる金はその個人の額面の2.5倍とか聞く
保険料、福利厚生、年金、住宅補助、交通費!持ち株、財形での優遇…
仕事とは言え出張費も出るわけで自分でやるならそれも自腹
さすがに2.5倍を生み出せると思えないしむしろ冷静なやつと言えると思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/13(金) 22:46:55.54 ID:kVnrfqyR0.net
公務員で良かったわ
給料安いけど

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07ee-Wsqh):2016/05/13(金) 22:46:55.62 ID:3gQ3LwQ/0.net
【超激ヤバ拡散】 TPPのまとめ   労働・医療分野他  安全保障の影響等
2ch関連コメ消し改竄勢い投票目くらまし等工作有り
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1447417743/8

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-/3cR):2016/05/13(金) 22:47:25.31 ID:OCj0mN3I0.net
子供の頃は日本は裕福な国って思ってたわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-gj/H):2016/05/13(金) 22:48:02.80 ID:FLbf2oiH0.net
みんなで貧乏になって沈んで行こう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/13(金) 22:50:00.00 ID:9fbMmSFX0.net
35まで未婚だと9割以上が生涯未婚
非正規率がそのまま未婚へ繋がり 出生率なんてダダ下がり

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-6O+K):2016/05/13(金) 22:52:36.39 ID:o7khU4ska.net
いかに馬鹿を騙すか
いかに何も生み出さないで中間搾取するか
世界的に金儲けはこの流れ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b7c-a45h):2016/05/13(金) 22:53:17.40 ID:OqWM4UnE0.net
なんで正社員にならないの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/13(金) 22:53:31.40 ID:k60SF7cV0.net
小泉と竹中が最大の戦犯

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33f9-a45h):2016/05/13(金) 22:53:44.85 ID:bLUMu2cz0.net
>>541
よほどの大企業じゃない限りそんなに使ってないよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba4-/3cR):2016/05/13(金) 22:54:21.38 ID:75eoGt/z0.net
>>492
そら日本の生産性が上がれば上納が増えるからだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab9f-Jrc9):2016/05/13(金) 22:57:06.49 ID:bdyGqVbn0.net
割合が増えたとはいえ
各世代で10%強という数字
騒ぐ必要ないね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/13(金) 22:57:17.39 ID:tw+NB4bla.net
>>544
国が裕福って発想やめない?
裕福な人が多い国ね、今もそうだよ
お金は今パナマとか世界規模で飛び交ってるけど底辺がハブられてるだけだから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/13(金) 22:57:55.91 ID:CovElQS/0.net
小泉を熱狂的支持してたのって国民だぜ
つまり自己責任

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3d0-Wsqh):2016/05/13(金) 22:59:43.86 ID:4N9T5shS0.net
非正規じゃんじゃん増やしてくれや
相対的に正社員の価値が上がる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:01:22.64 ID:CnmYe4sRd.net
ID:QpgH+gkg0 ID:bdyGqVbn0
自公安倍粉飾ねつ造ほらっちょ政権のいきつくはては、
速やかに、日本史上最大の巨大暴動、
関東スタンピードしかありえない、あきらめろ。

1980年代後半、
昭和の自民党政権によりおこなわれた
バブルという名の昭和における異次元の金融緩和、
円安・インフレ誘発策のいきついた
はては、1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。

自公安倍ワタミノミクスの最終章、
平和安全法制後の、
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使の常態化での、大小テロ多発国になった日本。
ここに、富士山か箱根の大噴火、平成南海トラフ超巨大地震か
関東地方太平洋沿岸超巨大地震の複合発生で、

アイアムアヒーロー、
「東京スタンピード」4D実写 全日本人強制参加イベント開始w

東京スタンピード 2008年 森達也 著 

あらすじ

近未来ーー、2014年ごろ。
数年間にわたり続く慢性的構造不況、
温暖化加速で雨季と乾季しかなくなる
気候変動やら、
アジア アラブ多発戦争
(自公安倍政権による平和安全法制後の集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力
行使の常態化)少子高齢化加速による格差固定、非正規雇用の激増。
これらによる全方位物価高騰(いわゆるスタグフレーション。)

結果的に、ムードウヨマッチョ排外愛国心が高揚、
はぶりがいい中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、
殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、首都圏と岐阜で、
若年層の連続高齢者殺害があいつぐ
2014年の殺人件数が前年比10%増加)

そこに、ウヨマッチョムード愛国心高揚イベント、
(作中では、W杯予選最終戦で日本敗退)と、
大規模な「生きさせろ!」反政府デモ併発から、
関東大暴動発生

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/13(金) 23:03:04.45 ID:vOhFb6wPa.net
ぶっちゃけ、東大京大または欧米の一流大の修士以上の役員候補だけでいいよな正社員って
早稲田だの慶応だのの4大卒程度が高学歴ヅラして正社員に居座ってる現状がおかしい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 23:08:38.35 ID:3A4MdWdNa.net
小泉の派遣法

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/13(金) 23:08:54.77 ID:3A4MdWdNa.net
氷河期世代の闇

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/13(金) 23:09:31.06 ID:O0+u/Kg+0.net
ジャップは無能を解雇することもできないクソ無能

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938d-XzP0):2016/05/13(金) 23:09:36.35 ID:XMIRFmq30.net
.





高卒公務員 >>>>> 日大卒ユニクロ店員 >>>>> 東大院卒の派遣社員





結論:公務員が最強






.

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/13(金) 23:09:47.26 ID:oD0VGAfv0.net
竹中平蔵

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:12:39.64 ID:gDHxnxdlM.net
冗談抜きでこのまま行けば今世紀中に革命が起きそうだな

持たざる者達の本気が見てみたい

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 23:13:12.51 ID:kTP/s+n3p.net
アメリカやで
リクルート事件が全て

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/13(金) 23:13:18.17 ID:9vk6Y/uwa.net
>>528
只のリーマンの癖になんか勘違いしてる奴って居るよな
下手したら自分が芸人とか職人とかスペシャルな存在だと思い込んでる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-4TC7):2016/05/13(金) 23:15:13.99 ID:Ol/l+3mDM.net
企業が都合よく使えるように政府が仕組んだから仕方ない
不景気になれば切ればいいし忙しい時期だけ雇えば便利だもの

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/13(金) 23:15:23.46 ID:gDHxnxdlM.net
誰かのせいにしてちゃダメ

自業自得

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-a45h):2016/05/13(金) 23:15:37.62 ID:C5XNEcA50.net
>>3
こういう馬鹿が増えたのが一番の原因だと思う

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/13(金) 23:16:20.39 ID:kARNSHvZ0.net
コストと見られがちな人件費も、回り回って自分の収入になるのになあ
まあ賃金上げたところで皆貯金に回すんですけどね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/13(金) 23:17:17.34 ID:XpMzTA1jd.net
>>556
森達也って映像ドキュメンタリーの人じゃなかったっけ
本書いてるのは知ってたけどフィクションも書いてるのか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b03-Wsqh):2016/05/13(金) 23:20:35.52 ID:EOdZLJph0.net
この数字だと、特定派遣 は 非正規に入れてない気がする

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/13(金) 23:21:32.57 ID:CovElQS/0.net
こいつが殺されない時点でジャップランドは奴隷国家だとはっきり分かるんだね
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/-/img_0c0fed0c002f5b99c7bea72ece3b345e8287.jpg

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/13(金) 23:25:03.20 ID:To0YOZt/0.net
国民をシバキ上げてお上が好き勝手するのはジャップの習性だし、外圧がなければこんなもん。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh):2016/05/13(金) 23:25:56.28 ID:25wvBKnt0.net
労働なんてそもそも間違ってる
そんな時代だよ

575 :I am not Abe (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/13(金) 23:26:42.63 ID:vWpIvYG40.net
>>571
名ばかり正社員こと限定正社員を正社員に入れてるのと同じインチキか

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 23:30:37.31 ID:8QydMFfGa.net
>>156
やっぱり、派遣でしたね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/13(金) 23:38:21.91 ID:sjHo5wC9a.net
>>538
嘘か給料激安か選り好みしてるかのどれか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb43-/3cR):2016/05/13(金) 23:41:31.70 ID:wg57rPkQ0.net
これ二十代の男の約1/6が非正規でそこに学生と無職が加わるんだよな?

㊚の一クラスの1/3が働いてないとか
スゲえなこの国w

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-/3cR):2016/05/13(金) 23:47:41.60 ID:4TlOifoT0.net
実家にすんでるからたいして不満もってないんだろうな
牙抜かれてる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3723-Wsqh):2016/05/13(金) 23:52:14.42 ID:CyoVCD6b0.net
どんなにがんばっても限界があります。
努力してもコネには勝てません。
親が資産家でなければ生まれた時点で「負け」なのです

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d6-vLOI):2016/05/13(金) 23:54:23.07 ID:9fSoJClg0.net
小泉 経団連 竹中工務店 安倍川餅下痢三のせいだ
育英会 根性焼き 返還未納者いじめ
利率「14.6%」改悪を密かに通す。
ねずみ男叩きの間に上級国民への法案可決だ
漢字のよめないASOもだ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Jrc9):2016/05/13(金) 23:55:04.54 ID:uU60qwdh0.net
35歳から激減するのはなぜなんだぜ?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbc-/3cR):2016/05/13(金) 23:55:32.35 ID:1J1Qqvx30.net
>>234
一番責任重いのは非正規だろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/13(金) 23:56:25.68 ID:6ed4fDiD0.net
そら規制緩和された後の世代はずっとその基準で採用されるんだから
景気で悪くなることはあっても良くなるには法律変えるしかない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-USuR):2016/05/13(金) 23:57:37.31 ID:ZdsZRMkZ0.net
96〜06年で非正規比率21.4%→33.2%、
10〜14年で33.6%→37.9%。
まあ伸びてるのはここら辺だな。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3723-Wsqh):2016/05/13(金) 23:58:45.38 ID:CyoVCD6b0.net
>>584
無理です。一部企業の有利になるように法が改正されていくのです。
庶民は詰んでいるのです。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-1veL):2016/05/14(土) 00:06:42.20 ID:+0dkXAFJ0.net
日本人に限ってはまともな社会生活送ってる奴の方がネットやってる奴少ないだろうからアホのツイート垂れ流すのやめろよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4b-0uX+):2016/05/14(土) 00:14:45.81 ID:FJ1gLhlF0.net
馬鹿なブサヨが解雇規制緩和反対してるからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abbe-NJmT):2016/05/14(土) 00:16:13.41 ID:NYNXndLB0.net
>>3
お前の必死晒すぞ?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Jrc9):2016/05/14(土) 00:17:32.56 ID:H6bKs6O40.net
派遣が増えた上に正社員も安月給化
もう滅茶苦茶ですよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 00:19:16.81 ID:tMIzWNIAa.net
負け組こんなにおるんか
そりゃ腐ってもいくわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 00:19:33.25 ID:UFO8UHOvM.net
非正規で21万で生活してますよ
ビンボーですわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2799-a45h):2016/05/14(土) 00:19:50.46 ID:PPME7dEk0.net
>>3
お前の書き込み検索したから

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 00:21:15.12 ID:2zQEThPkp.net
中抜き貴族と中抜きヤクザが増えすぎた

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2316-UlbP):2016/05/14(土) 00:21:35.95 ID:R3sS7uWn0.net
奴隷を生産することに成功した上級国民

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/14(土) 00:22:18.69 ID:QICCvBTD0.net
これブラック名ばかり正社員は
含まれないんだぜ。
年収ベースだと半分近くになってんじゃないの。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5329-Nkn4):2016/05/14(土) 00:25:22.72 ID:GimU/9t90.net
>>1
就業者数の多さから
日本では「卸売業、小売業」「製造業」「医療,福祉」「建設業」の就業者の給料が上がることが重要
この4業種で日本全体の就業者数、過半数近くを占める

総務省統計局データ
日本の主な産業別の就業者数
Total就業者数 6339万人
1054万人 卸売業,小売業
1035万人 製造業 
807万人 医療,福祉 
491万人 建設業
406万人 サービス業(他に分類されないもの)
380万人 宿泊業,飲食サービス 
333万人 運輸業,郵便業
298万人 教育,学習支援業
230万人 生活関連サービス業,娯楽業
226万人 公務(他に分類されるものを除く)
219万人 学術研究,専門・技術サービス業
205万人 情報通信業
160万人 金融業,保険業
173万人 農業
127万人 不動産業,物品賃貸業
61万人 複合サービス事業
www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-c30.xls

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-ECsU):2016/05/14(土) 00:25:28.89 ID:Y/Xixeyga.net
小泉 竹中 創価学会公明党

小泉 自民公明連立 2001〜2006

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-inKi):2016/05/14(土) 00:26:11.60 ID:8Mtx6RL30.net
マジで非正規なのに結婚して子供作る奴って何考えてんの?
将来のこと考えてないの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/14(土) 00:28:35.38 ID:lll175Px0.net
>>575
限定正社員で成績上げないと正社員になれないってどういうこと?
初めから正社員で雇え

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb1-YCnT):2016/05/14(土) 00:32:49.54 ID:Z4QDhdfA0.net
お前らが自ら望んだことじゃん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc8-Wsqh):2016/05/14(土) 00:35:17.47 ID:mjfAeqXy0.net
非正規だらけでもいいのだけど、正社員との格差が凄すぎる
生涯年収で考えたら死にたくなるよ

603 :I am not Abe (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/14(土) 00:39:49.83 ID:DF0HiAzv0.net
>>600
今や「正社員」の10%位が実際にはこういうなんちゃって正社員なんだと

大本営が流す「正社員雇用が増えた!」も嘘なのよね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/14(土) 00:43:14.23 ID:jwIOGRGNa.net
他人が貧しくなる政策ほど熱狂するお前らの希望通りになってるのに
何で文句言ってるのかマジで意味わかんない
まさか自分だけは非正規やニートには絶対ならないとか思ってたの?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Wsqh):2016/05/14(土) 00:44:44.78 ID:n/xHvSRB0.net
いったい14年間もの間、政府はドイツをどこへ導いたのだ。
国家財政を混乱させ、おびただしい物品を浪費し、
何億とあった金はすっかり無くなった。
インフレーションという愚行を犯し、国が荒れ果て
不当な利子が外国から突きつけられた。
昔ならいかなる国家でも処罰されるほどの
高い利子も当たり前のことであった。

失業者は次々と増えた。
百、二百、三百、四百、五百、六百、七百万−−
今日では七百から八百万人だ。
私は我が民族の復興が自然にできるとは約束しない。
国民自らが全力を尽くすべきだ。
自由と幸福は突然、空から降ってはこない。
すべては諸君の意思と働きにかかっている。
我々自身の国家のみが、我々自身の国民のみが頼りとなる。
ドイツ国民の未来は我々自身の内にのみ存在するのだから。
国民自身が国民を向上させるのだ。勤勉と決断と誇りと屈強さとによって
ドイツを興した祖先と同じ位置に上ることができる。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9a-XzP0):2016/05/14(土) 00:45:54.58 ID:TSY1muFR0.net
竹中

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 00:46:40.04 ID:wlzazcqUd.net
1990に非正規だった当時の若者より今の50台の非正規の方がはるかに多いのな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-3ESt):2016/05/14(土) 00:50:35.09 ID:NZuqKqEd0.net
竹中
お前は肥溜めに落ちて市ね!
腐った害虫 日本には要らない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Wsqh):2016/05/14(土) 00:50:47.53 ID:9hANO9Il0.net
>>605
ハイル!ハイル!

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-XnYJ):2016/05/14(土) 00:51:10.21 ID:NczdC1Uu0.net
俺は底辺正社員だけど、正規非正規とかで議論する時代は終わったと思うんだ
底辺正社員だと給料はバイトと同じレベル
サビ残させられたらそれ以下だしね
名ばかり正社員も含めたら終わってる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-XzP0):2016/05/14(土) 00:52:31.83 ID:KReZn9xj0.net
結局、竹中の私腹を肥やすだけだったな。合法的に。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/14(土) 00:55:58.65 ID:jwIOGRGNa.net
>>610
>底辺正社員だと給料はバイトと同じレベル

まだまだ欺瞞と甘えにまみれてるな。たとえ表面的な賃金は同じでも
正社員には企業による社会保障費の一部負担、賞与、退職金、
有給、その他福利厚生、そして祭日には働かないのに賃金を減らせない
そんな既得権益にまみれてるんだよ。安倍ちゃんのドリルで打ち砕け

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4f-a45h):2016/05/14(土) 00:56:31.03 ID:atR0l5Ku0.net
非正規なるくらいだったら死ぬ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-0YMq):2016/05/14(土) 00:56:49.95 ID:SlqsVQ5o0.net
>>603
俺も肩書は正社員だけど特定派遣で手取り15万以下ボーナスもちろん無しだぜ、あほくさ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-XnYJ):2016/05/14(土) 00:58:32.53 ID:NczdC1Uu0.net
>>612
俺は自分の年収をサビ残も含めて時給換算したらバイトと変わらないよ
福利厚生は年金と社会保険くらいだろ
独り身ならあんまり関係ないと思う

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-CVLT):2016/05/14(土) 01:00:32.70 ID:Llu5p+Rb0.net
安倍がここまで無能のゴミだとは思わなかった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-USuR):2016/05/14(土) 01:01:00.29 ID:+CoJzM2i0.net
非正規の内訳
男:パート・アルバイト(312万人)>契約社員(154万人)>嘱託(75万人)>派遣社員(50万人)>その他(42万人)
女:パート・アルバイト(1053万人)>契約社員(133万人)>派遣社員(76万人)>嘱託(43万人)>その他(41万人)

労働力調査(詳細集計)平成27年(2015年)平均(速報)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Jrc9):2016/05/14(土) 01:03:49.50 ID:r9bJgJQE0.net
>>610
それは氷河期世代の派遣が増え始めた小泉のときに言っておくべきだったな
あの頃の正社員たちは「派遣になるなんて自己責任」「無能だから派遣にしかなれない」とか言ってたのを
自分たちのケツに火がついてから派遣と手を組もう!とか自分の都合しか考えないタダのクソ野朗としか思えんw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-XnYJ):2016/05/14(土) 01:06:47.21 ID:NczdC1Uu0.net
正社員は賞与があるからいいじゃない
って言う人いるけど
正社員でもキチンと年収ベースに時給換算してみろ
給料やっすい奴多いと思うよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-CVLT):2016/05/14(土) 01:08:50.48 ID:Llu5p+Rb0.net
>>619
職歴がつくから転職しやすさはダンチだろ
定時に帰れる派遣が難関資格取得して一発逆転はあるかもしれんが

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/14(土) 01:09:59.20 ID:jwIOGRGNa.net
>>619
それでも解雇規制に守られて非正規の賃金を横取りしてる結果だろ
私たちは絶対に許さない、貴様ら労働貴族どもを

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Jrc9):2016/05/14(土) 01:10:17.34 ID:r9bJgJQE0.net
氷河期の頃「このまま派遣放置してたら自分たちも待遇下がっていくんだぞ」とか言ってた派遣の人の書き込みに
「無能だからそんな派遣にしかなれないんだねw」とか「自分のスキル磨いたら?」とか笑ってた正社員らしき人たちは今も元気なのだろうか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/14(土) 01:14:07.06 ID:umKd7/ZJ0.net
アメリカ以上の資本主義社会を目指してるんだな
まあ韓国の後追いで共倒れしそう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/14(土) 01:14:24.78 ID:Rs0E6+C/0.net
毎年新人入れてる会社は今働いてる派遣を社員にするほう優先しろよ。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-XnYJ):2016/05/14(土) 01:16:07.13 ID:NczdC1Uu0.net
>>621
俺たち奴隷同士で争っても仕方がないだろ
本当の的はタックスやら竹中やら上級国民共なんだよ
目を覚ませ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-/gNz):2016/05/14(土) 01:19:09.73 ID:tNlSGt/y0.net
>>624
昔は派遣社員から正社員はあったけど
今は派遣会社のほうが引き抜き禁止の契約で派遣してる

そしてそれを派遣社員は知らないから正社員になれるものと頑張ってて現代の闇だよほんと

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-Jrc9):2016/05/14(土) 01:19:26.09 ID:r9bJgJQE0.net
>>625
と氷河期の頃派遣側がそう言ってたのを冷笑で報いたのが正社員側なんだよなあ・・・

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-XnYJ):2016/05/14(土) 01:29:52.14 ID:NczdC1Uu0.net
>>627
まぁ、俺個人の意見と思ってくれ
別に俺は氷河期時代に何か言ってた正社員でもないし
とにかく、対立煽りに流されるなって言いたいだけ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/14(土) 01:42:43.30 ID:9aEKrBNI0.net
もう派遣組は地に付いてるからな
次は中間層、あなた達の番ですよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-EA1W):2016/05/14(土) 01:44:44.31 ID:IiYQjXCP0.net
強い者には媚び諂い、弱い者は徹底的に差別し叩く
日本人の残虐性を正視すべき時代が来た
明日は我が身だし、日本に生まれた時点で負債を抱えた負け組だよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37da-HUWr):2016/05/14(土) 01:45:49.94 ID:9X0E8KwQ0.net
>>390
長澤さん乙

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-9mfJ):2016/05/14(土) 01:46:52.16 ID:tK/weIr10.net
結局、政権が変わろうが官僚は変わらないから日本はまずもって変わらないよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-aJZm):2016/05/14(土) 01:47:23.91 ID:jwIOGRGNa.net
>>625
お前らのような規制に守られ既得権益を貪る労働貴族を解雇できるようになれば
企業は派遣の賃金も上げてくれるし、やる気のあるニートだって採用するようになる
それが分かってるから、既得権益を守ろうと必死なんだろ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-1veL):2016/05/14(土) 01:50:35.05 ID:+0dkXAFJ0.net
チンフェの同級生の現在www

でググれ
本当に凄まじい事になってる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a724-Jrc9):2016/05/14(土) 01:53:02.47 ID:t9TDIpYd0.net
>>3は自分に言い聞かせてるんだよ、きっと

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-EA1W):2016/05/14(土) 02:07:11.99 ID:U3lneuL70.net
自民のせいなんだよなぁ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-DzbD):2016/05/14(土) 02:23:46.99 ID:0GwAn7Vrd.net
非正規になった原因を分析してはどうだろうか。
高卒とかコミュニケーション能力がないとか
そんな理由だったら仕方ないように思う。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf79-a45h):2016/05/14(土) 02:24:40.90 ID:y1OUBPf80.net
名ばかり正社員

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/14(土) 02:34:12.63 ID:WcyKnZCl0.net
>>13
そりゃ高卒Fランのような人非人も含めての数字だから
普通の若者は9割以上が正社員だと思うよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f9-/3cR):2016/05/14(土) 02:36:41.39 ID:Hr730/Zl0.net
正業就いて将来性もそこそこだと思うけど童貞で悲しいわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2368-0YMq):2016/05/14(土) 02:41:02.34 ID:SlqsVQ5o0.net
>>639
高卒F欄が人じゃないなら世の中8,9割は人じゃねえな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/14(土) 02:41:17.87 ID:oukkH6Kw0.net
>>623
経済政策ミスでもハイパーインフレは起きる。はい論破。

1998年インドネシア クラッシュ

ルピア大暴落 インドネシア クラッシュ

1997年12月19日、
インドネシア、
当時1ドルは約3000ルピア。
インドネシアは、周知の通り石油、天然ガスなど
エネルギー大国で、金融情勢も良好で
200億ドル以上の外貨準備、90億ドル以上の貿易黒字を
維持し財政体質も良好だった。

アジア通貨危機始まる
インドネシアも初期は緩やかなインフレで
好景気に ←自公安倍政権の異次元の金融緩和リフレで、日本イマここ

だが、いきなり猛通貨安と物価高騰が止まらなくなる。
1997年12月末、ドルは約5,600ルピア。
1998年1月末、1ドルは約15,000ルピア。全方位物価高騰開始

1998年3月、
インドネシア政府は通貨ルピア防衛で、
ルピアをかき集めるため銀行の利子率を
63%にひきあげ。
これで銀行が倒産連鎖。
預金封鎖はじまる。又ドル建てで取引企業も
倒産が続出する。

インドネシア政府、公共交通料金大幅引き上げ、また
インドネシア各地で、路線バスの燃料費が爆騰、
交換部品不足から次々運行停止、一気に社会不安増大。
3月11日、
インドネシア超長期スハルト大統領が7選、反対デモ続出。

1998年5月中旬、
インドネシア各地で大暴動、スハルト政権時代の
既得権益層の在インドネシア シナ人大虐殺。
1998年5月21日スハルト大統領辞任

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a2-EA1W):2016/05/14(土) 02:43:51.51 ID:BxvSazXV0.net
正社員の労働時間長すぎじゃね
30年前のパソコンの普及する前の時代ならともかく現在の労働密度で長時間労働なんでできなくて当たり前だろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/14(土) 02:57:13.50 ID:R6RkrfBN0.net
>>3
ネトサポって本当に居るんだな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f9-/3cR):2016/05/14(土) 02:58:54.15 ID:Hr730/Zl0.net
>>634
オラオラヤンキーのゆうたくくんがかろうじて一番マシやん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5799-a45h):2016/05/14(土) 03:03:59.16 ID:x0Qcj+630.net
>>3
めくら
低脳

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-gmVm):2016/05/14(土) 03:08:13.35 ID:p1ax6Xc70.net
>>3
こんなゲロ馬鹿を正規で雇ってる企業もあるんだろうか
もはや知恵遅れのレベルだろこれ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef98-a45h):2016/05/14(土) 03:14:16.89 ID:6WM3+b4T0.net
>>15
ほんと、この予言通りになってるなあ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337f-Wsqh):2016/05/14(土) 03:18:45.97 ID:YTuCn97/0.net
>>270
俺のことか
今更バイトもできないし今身動きとれないわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 03:43:42.71 ID:npgGjc2X0.net
昔なら電卓や算盤パチパチして、色んな書類を手書きして、それらを頑張って管理して、情報収集や伝達するのは規模に応じた金や人員を割いたりしてたのが、今やPCで簡単に出来るようになった
この状況で、むしろ昔と同じような雇用をしてたら、逆にどんだけ無能経営なんだって話だと思うが
なのに少子化って事で、昔よりも馬鹿が大学に行く奴が多かったりして、馬鹿のくせに肉体労働嫌がったりする
馬鹿のくせに頭脳労働に就こうとして、馬鹿を見透かされて落とされる。そして、必要以上に底辺に落とされる
んで、大半の消費者は品質を見ずに安さを求める。企業は「ニーズに応える」を建前に、ニーズ以外は削れるだけ削ってコストを落とす
そして、正規雇用が減っていく。それは自分達が求めた結果でもある
「だれが?」って、みんなだよ
自分の能力を見極めて、時代の流れを読んで、それに上手く乗れた奴以外の全員のせいだよ
要するに、今の日本や、自分の境遇に不満を抱えてる奴のせいだよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 03:52:01.37 ID:hJJC6eIHd.net
>>650
つまり日本のせいなんだろ
無駄に長いから最後の二行だけぐらいでいい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f15-Wsqh):2016/05/14(土) 04:10:37.39 ID:NuYfUf0L0.net
3年以内にやめる正社員
労使ともども処女信仰と似た新卒絶対主義
向上心が低く資格を上積みしない中途採用者
意識低い系なのに安易に始める時給制労働

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-q1CJ):2016/05/14(土) 04:10:58.21 ID:QE2P4xvY0.net
>>3
必死はよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33a-hspw):2016/05/14(土) 04:11:41.47 ID:IeHBX2ch0.net
>>3
目もマトモに見えないのによく生きてるな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-q1CJ):2016/05/14(土) 04:12:59.57 ID:QE2P4xvY0.net
就活は正社員就職が一般的なわけで売り手市場連呼されてるなら非正規はむしろ減ってなきゃおかしいのにな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/14(土) 04:20:58.53 ID:wm7tv6qZ0.net
日本は非正規の犠牲で正規の高待遇が実現
日本の格差問題は1%の富裕層と残り99%ではなく、正規と非正規
非正規の待遇を改善するとともに、守られすぎている正規に雇用流動性が必要

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-a45h):2016/05/14(土) 04:35:58.15 ID:HQkDKTQUM.net
小泉だっけ派遣法通したのは

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afb9-Jrc9):2016/05/14(土) 04:36:09.90 ID:p9sO8oVS0.net
まだまだ甘いよね
もっと無能を非正規にしないといけないよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/14(土) 04:40:50.17 ID:MFKbgIpja.net
>>622
むっちゃ元気
この4月昇進して今一番仕事面白い
任せられる仕事多いと大変だが面白い

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-CVLT):2016/05/14(土) 04:42:36.88 ID:Llu5p+Rb0.net
正直IT業界で働いてるとその辺の正社員SEより派遣PGのが優秀だから日本人全員派遣社員でいいんじゃねえの?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53f9-/3cR):2016/05/14(土) 04:44:51.62 ID:rrRgVixr0.net
竹中

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/14(土) 04:54:10.72 ID:QK3U1Z8+0.net
非正規が日本しねとかいってんの笑えんな

しねよ底辺

無能のくせに正社員になれるとでも?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b380-/3cR):2016/05/14(土) 04:54:17.54 ID:mg/xFIeT0.net
どうおもう?
http://i.imgur.com/ShDUQJN.jpg

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23df-Bhie):2016/05/14(土) 04:56:05.76 ID:vu+SUU4n0.net
>>67
デマ振りまいてんじゃねぇぞ、コラ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f40-/3cR):2016/05/14(土) 05:08:23.58 ID:GAioxa6+0.net
上級国民のためには大量の非正規が必要
悔しかったら勉強していい大学いけ
自己責任だ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-hNIp):2016/05/14(土) 05:09:21.42 ID:o8qCdz2M0.net
アベノミクスで全員ハッピーになるんじゃなかったのかよ!!!

あ!アベの頭だけハッピーだなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 05:11:01.99 ID:K6QGfIMMp.net
全部政治家が悪い

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2763-/3cR):2016/05/14(土) 05:14:07.09 ID:gL2ph9yD0.net
奴隷商法で
電卓弾くだけでご飯が食べられる便利な世の中

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-hNIp):2016/05/14(土) 05:17:41.77 ID:o8qCdz2M0.net
派遣企業がどのぐらい居るか知ってる?

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになる

つまり

日本の人材派遣会社数は2位アメリカの5倍という狂った現状


これがアベノミクスの結果だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-xbdR):2016/05/14(土) 05:20:56.70 ID:PvSrBQOCK.net
正社員が非正規を叩いてるのが笑える
お前も社畜だろw
ちょっと高級な社畜にすぎないw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-hNIp):2016/05/14(土) 05:21:04.72 ID:o8qCdz2M0.net
つまり本来はあなたは自給3000円ぐらい貰ってるはずなのに、半分ピンハネされて
自給1500円になってる。

日本は狂ってる。

アベノミクスの実態は、国民から金を巻き上げる悪法 絶対に許すな!

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/14(土) 05:26:26.44 ID:J0IRrVL5M.net
>>669
たしかに多い
ちょっとは控えてくれよレベル
http://i.imgur.com/f4Cpo7w.jpg

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-hNIp):2016/05/14(土) 05:27:50.95 ID:o8qCdz2M0.net
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:23:07.30 ID:erJWcTvs0.net世界各国の派遣会社数
http://i.imgur.com/O0wY196.jpg

世界各地に169,000事業所が展開

2008年から2009年にかけ、世界全体で事業所数は1%増加し169,000事業所となった。アジア・太平洋地域が55%、欧州が28%、北米が12%を占めている。
日米英が事業所の数の上でトップ三か国であり、世界の事業所数の計72%を占めている。

「派遣会社に対する事業所」の割合は国によって相当違いがあり、イタリアのように一社34.1事業所といった膨大な国から、ドイツのように一社1事業所以下といった国もある。
この違いは、広域のネットワークをもった数少ない規模の大きな派遣会社によって特徴づけられた、イタリア労働者派遣市場の寡占化状態ということで説明できる。
一方対照的に、かなり分化した市場もあり、ドイツで言うと、しばしば単一地域でのみ経営していることで、派遣会社数が多くなっていることで特徴づけられている
(先の数字に影響を与えている活動休止中・活動自粛の派遣会社が多いこともあるが、ドイツの派遣会社は事業所を構えないで経営していることも多い)。
世界全体の平均は一派遣会社に対し2.3事業所となっている。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-HPOw):2016/05/14(土) 05:30:44.03 ID:7VMt+NPoM.net
経済の疲弊から右傾化って流れ
世界的になってるけど日本が先端行ってるなあ
やっぱり最後は勝手に自爆していくんだろう
早くこの国から脱出するがよろし

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-Bkd3):2016/05/14(土) 05:31:14.30 ID:i99yRNdGK.net
安倍晋三 竹中平蔵
売国奴の息ピッタリ二人三脚

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 05:32:32.50 ID:IoOu2A3YM.net
サンキュー小泉

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78d-hNIp):2016/05/14(土) 05:34:01.72 ID:o8qCdz2M0.net
日本の雇用は崩壊してる

派遣会社がアメリカの5倍もある国なんて日本だけだぞ
派遣雇って企業を潤わせて馬鹿な国民しか居ない

パナマ文書で記載されてる企業は全部ブラック企業という位置づけで問題なし
派遣とパナマでウハウハ企業よ

アベも早く死んでくれると嬉しい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f85-inKi):2016/05/14(土) 05:37:42.71 ID:RMEOYx1t0.net
非正規雇用という組合の保護が受けられない新たなカーストを作って、
安くこき使うことでコストダウンを図る。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/14(土) 05:48:19.66 ID:Ex+SWPLf0.net
派遣会社とか登録だけして結局仕事ないのは当然だし
なんであるのか意味不明な存在
ブラック企業の方がまだ意味ある

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 05:54:10.81 ID:EroWuzlZM.net
>>677
派遣会社とは
ヤクザの手配師がやっていた仕事を会社組織化・建前上合法化したものに他ならない
日本はヤクザとカタギの境界線を取っ払ったことで終了した
つまり日本はブラック会社ではなくブラック国家なのである

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-tAp7):2016/05/14(土) 05:58:08.45 ID:3VNLcIejK.net
人間という仕事を与えられてどれくらいだ
ふさわしいだけの給料もらった気は少しもしない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 06:00:35.73 ID:mxuizsRAp.net
>>663
じゃあ正社員雇えよっ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/14(土) 06:04:09.82 ID:FJAaL9q/0.net
>>1
自動車をスパッと売り棄てるが利口だよ。カネがあっても無くてもね。

自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税 ・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率 ・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

他多数!泥棒を飼うようなもの!利口な人ほど持たない害物!

Q:自動車は資産と負債どちらでしょうか?
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich

お金持ちになれる考え方における正解は、「負債」です。
(中略)
お金持ちの考え方では、「自動車は負債」です。
なぜならば、お金持ちの考え方における資産と負債の考え方は、「それがお金を生み出すかどうか」で判断するからです。
その判断基準を持って、「自動車」をもう一度考えてみましょう。
新車で買うと数百万、車検に保険にガソリン代がかかります。
月日が経てば、メンテナンス代も嵩むでしょう。
それでは、「自動車」が生み出すお金は?

ゼロです。

「自動車」はお金を吸い込む紛れも無い「負債」なのです。

自動車は資産ではなく負債
http://www.netpico.jp/blog/cat55/post_478.html

昨今、日本の若者が自動車に憧れを持たず、自動車離れが深刻化していると言われています。
原因は不況、インフラの発達、エコの3つに加え、価値観が変わってきているのが大きいです。
私も運転免許がいつの間にかゴールドになり、欲しいものの優先順位で車はランク外です。

自動車を資産だと勘違いしている人もいます。
資産とはそれ自体の価値が上がるもの、もしくは定期的にお金を生み続けるものとの認識です。
新車は1度でも乗ったら価値が半減しますので転売もできず、株の優待や不動産のようにキャッシュも生みません。
自動車はただの消費、むしろ、ガソリン代、駐車場代、自動車保険、自動車税、メンテナンス費用、高速料金、車検代で定期的にお金が出て行くので負債とも言えます。
ローンで購入したら利子まで払うくらいです。

【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463133052/

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/14(土) 06:04:54.91 ID:x2GCMhVK0.net
>>3
はい死んで

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/14(土) 06:05:40.82 ID:bz0FiPf+0.net
正社員になれないのはただの甘え

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b315-Wsqh):2016/05/14(土) 06:08:50.64 ID:LspxZrXk0.net
人件費を削りに削って過去最高益を叩きだす日本企業
しかしパナマして税金は納めません

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a778-a45h):2016/05/14(土) 06:09:34.05 ID:gg4Fpe6y0.net
しかも正規も派遣会社所属だったりする始末

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-/3cR):2016/05/14(土) 06:09:35.23 ID:ml996CT80.net
小泉のモノマネしてる芸人すごくおもしろかった

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 06:10:45.64 ID:6VQHigfoa.net
>>3
逃亡してやんの

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-Wsqh):2016/05/14(土) 06:36:35.09 ID:CdQ3Th9u0.net
若者は使い捨てwwwwwwwwwww
糞ジャップwwwwwwwwwwwwww

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-z78i):2016/05/14(土) 07:06:34.10 ID:IaQgZCZEa.net
>>1
これって首都圏なん?
地方はもっと悲惨?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-cyNR):2016/05/14(土) 07:10:52.21 ID:u/KDoOpf0.net
非正規で働いてて課長から私の戦闘力は53万ですって言われながら指でプチってされたことあるか?
おれはそれやられて次の日から行かなかったわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b75-Wsqh):2016/05/14(土) 07:15:38.28 ID:DiZymT/W0.net
日本も搾取体制充実してきたね。
おかげで俺たちのようや上級国民の生活がより一層潤うわけだ。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/14(土) 07:18:47.23 ID:HPx9Dp8i0.net
これから70まで働いても手取りでもらえるお金は8000万円弱なんだよな〜
そう考えると中流階級以上なら無職で遊びながら親の遺産待った方がお得だよね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 07:23:27.51 ID:oOJHVkIwM.net
>>692
金属バットでリアルケツパットくらいしてやれよ
それでも駄目な気違いは金属バットを両手で構えつつガンジーのように1日話し合おう
非暴力不服従が一番いい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 07:38:01.18 ID:Fii9MA08M.net
>>3
まんこも働く時代

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(禿) (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 07:38:42.70 ID:DkBAsNjtr.net
>>17
俺を奴隷で居させろ!
って権利自体がよく考えたらおかしくない?
正社員という既得権益を守る為に生まれたと考えると
団塊が勝ち取ったと言われる労働者の権利というのも格差社会の一端を担っているよな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-cyNR):2016/05/14(土) 07:41:49.69 ID:u/KDoOpf0.net
>>695
しばらくそれぐらいのことするかもしれない程の怒りはあったけど逮捕されたくないなと思い止まった
労基と労働組合に報告はしたけど、どうなったかはわからい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2nr1):2016/05/14(土) 07:45:54.46 ID:9dCuXDYKd.net
お前らが底辺と蔑む食品工場勤務の正社員26歳だけど年収500万あるぞ
人並みには暮らしてける
ある程度のスペックがあればいい
仕事は選ばなければ幾らでもある

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-cNl/):2016/05/14(土) 07:46:20.80 ID:miMGM/uKK.net
>>685
正社員って言っても待遇が非正規と同等か非正規以下の
ワタミみたいな名ばかり正社員のブラック企業が山ほどあるんだけどね
むしろワタミなんてブラック企業全体じゃ優良企業の部類だし

残業代は出ない、昇給もなし、ボーナスも出ないようなブラック中小企業が世の中ゴマンとあるから

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 07:53:27.97 ID:5JE+S8R4d.net
>>108
厚生年金と合わせても6万位だから負担額そんなにないだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abbe-/3cR):2016/05/14(土) 08:02:30.54 ID:vhJI4p/+0.net
貧しい国になっている事も自己責任だから
非正規雇用が増えて少子化は進む、ほんと昔から日本猿は自爆がすきだな(笑)

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/14(土) 08:04:42.09 ID:rgY/iOZ10.net
発想の逆転だよ

企業には役員と非正規だけでいい
正規を0にすれば誰も気にならないし雇用の流動性も生まれる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-NXQN):2016/05/14(土) 08:10:46.74 ID:LucUWQ4q0.net
就職出来ないとか正規に就けないと嘆く割には労働運動を頑なに否定するよねオマエらは
特に社民党とか共産党の息がかかっている非御用組合の方の活動

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-Wsqh):2016/05/14(土) 08:14:44.78 ID:k46jESLD0.net
>>699
まーた、こういうキチガイがでた。
仕事を選べだ、しょうもない、
てめえの半径500mのお話じゃない。

2008年 森達也 著 東京スタンピードの後半

「近未来、2014年ごろ
温暖化加速で、雨季と乾季しかなくなり
さらに少子高齢化急加速での非正規雇用激増、
格差固定での富の独占化>>1
などでの、慢性的構造不況(スタグフレーション)
アジア・アフリカ同時多発戦争での日本の
排外脳筋ウヨマッチョ化、インフレの急速な激化
など、複合要因が招いた、大規模な関東同時多発暴動。」

「この直前に公開された、大震災が起きた、近未来の日本
で、カレー好きの狂信者集団が、カレー嫌いな少数派を
襲い、惨殺しまくる」というあらすじの、「碑」
というグロい映画が大ヒットする、
(モチーフは、大正関東大震災直後の、
自警団の朝鮮人などへの大虐殺)という、
あらすじがあるが、

リングとか着信アリ、女優霊、アニメ地獄少女、
まどがまぎか アニメ「とある」シリーズみたいに、
直接的な殺人シーンがあまりない、日本のホラーものには
珍しい、
直接的な、血まみれエグイ惨殺シーンが
どんどんでてくるゾンビ映画作品 アイ・アム・ア・ヒーロー、
まあ3年前だが、超電磁砲Sの妹編とかが短期で急ヒット
するってのは、
自公安倍 東証株価粉飾偽装ねつ造ホラッチョ政権の、
異次元の金融緩和、各種増税、円安・インフレ物価高騰
で、
日本人の怒りのボルテージが忍耐の限界まで溜まってて、
>>1含めて、なんかのはずみで、マジで、
巨大暴動を起こすような、大噴火しそうだんだろうなw

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-/3cR):2016/05/14(土) 08:35:37.92 ID:6+lw5XaQ0.net
小泉

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-tQ+l):2016/05/14(土) 08:38:02.62 ID:7bQC8I5n0.net
小泉、森、竹中、安倍

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-fA30):2016/05/14(土) 08:38:09.97 ID:SLwTw+2x0.net
若者デモしろよ
革命しろよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:00:32.66 ID:oOJHVkIwM.net
>>698
別に殴らんでええんよ?
外部への連絡手段と退路を絶ってオムツをしてから金属バットを持って正々堂々と話し合う
ずっと話し合おうと言い続けるんだぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9373-/3cR):2016/05/14(土) 09:12:51.18 ID:MJgC5NWO0.net
フリーターや非正規社員って親の金で生活してるんだよね?
そんな奴らを優遇する必要はないし、このままでいいんじゃないか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c0-XzP0):2016/05/14(土) 09:19:21.02 ID:B0yEN6vR0.net
正規でも手取り夜勤入れて17万とかもうその日暮らしだわ
派遣のほうが多く貰ってるし

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/14(土) 09:24:46.91 ID:JZECDZIba.net
>>55
すべて電通の日本破壊工作賜物だね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 09:26:20.68 ID:d7yKbHwRM.net
俺の周りの若いこは学歴関係なく正社員多いけどな。偏ってないかこれ?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb9-a45h):2016/05/14(土) 09:27:55.31 ID:CVRyS/070.net
竹中平蔵氏ね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-2R03):2016/05/14(土) 09:28:15.92 ID:SVHXwRaE0.net
>>703
正規を無くして非正規の給料を少しあげるくらいで良さそうだよな
変に権利を主張する正規社員のせいで無能を辞めさせる事が難しく
そのために雇うときも慎重にならざるをえない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hef-HsNg):2016/05/14(土) 09:36:27.46 ID:2tBx7lVtH.net
大体今は正社員でもボーナス出ないところ多いんだぜ
あったとしても当然のように見なし残業付き
昇給は毎年2000円だった
もう俺は正社員という普遍的な属性の利点が分からないね
派遣社員も厚生年金に加入できるし
時給1600だったら手取り20万越えるんだよ
IT業だから働いているだけで箔がつくしな
能力が高くなれば時給2000円いくよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b5-+OpL):2016/05/14(土) 09:44:30.54 ID:UtLxbgIR0.net
この数値みるかぎりすごい少ないんだがw、非正規問題っていうわりにはたいしたことねーじゃねーか!

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/14(土) 09:47:23.93 ID:Mz0urbMBd.net
>>713
偏ってるよ
非正規4割超えまであっという間だったからこれからは逆に大多数が非正規になるかもな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM6f-6O+K):2016/05/14(土) 10:00:02.14 ID:DW6xEKUCM.net
アリとキリギリスでいきなりキリギリス選ぶからこうなるだけだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-/3cR):2016/05/14(土) 10:02:34.16 ID:JmXa9BV60.net
氷河期世代っていうけど、それ以降ずっと氷河期なだけだよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-zcPn):2016/05/14(土) 10:05:26.43 ID:VxTtCMIa0.net
>>720
新卒採用数の推移を見れば分かる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/14(土) 10:08:28.26 ID:48LF/WNQa.net
【パナマ文書デモ】

本日14日、午後3時に和田山公園で散歩OFFします。

話し合いに来れるひとはよろしくお願いします。


パナマ文書抗議デモ [無断転載禁止]󾬩2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1460184838/

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-gmVm):2016/05/14(土) 10:23:46.83 ID:TPEdWL/Ca.net
最終的にはみんな非正規にします

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 10:25:15.90 ID:+FbuFEMmr.net
>>722
和田山公園てどこだよ!
みんながみんなトンキンに住んでると思ってるんじゃねーぞ。
トンキン人の傲慢さに抗議するデモしようぜ!

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6d-xbWL):2016/05/14(土) 10:31:06.39 ID:HMG4d9sC0.net
社長から全員非正規にする
ますます起業しにくい国にする

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bed-Wsqh):2016/05/14(土) 10:37:34.47 ID:dG8K4J660.net
>>672
これが中間搾取の現実かよ

自民党と繋がりがあるから対策もできないし
やばすぎだわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-/gNz):2016/05/14(土) 10:59:16.65 ID:tNlSGt/y0.net
正社員を簡単にクビに出来るようにしないと非正規は増え続けるよ
政府レベルでもまだ正社員が増えてやったーとか頭悪いこと言ってるから救えないけど

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-2nr1):2016/05/14(土) 11:07:07.98 ID:FpU24m+d0.net
再放送今やってる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdd-a45h):2016/05/14(土) 11:15:15.51 ID:bOaxtYLB0.net
>>725
昔っから社長ってのはある意味非正規だよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-XzP0):2016/05/14(土) 11:15:55.48 ID:PHNPS2ch0.net
>>463
地雷がそこら中に埋まってたり
民兵と正規軍が鉄砲で打ち合ってたり
政治家の不正なんて大概の人間がわかってるだけ
まだマシな国だろう
比較対象が白人の先進国なら貧しく未開に見えるが

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-EA1W):2016/05/14(土) 11:16:03.25 ID:WYEpSQZr0.net
・自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:22:18.37 ID:DkRHpisG0.net
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:23:04.13 ID:DkRHpisG0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1

ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg
ttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/01/18/1365622_1_1.pdf
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000018434813

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:24:37.25 ID:DkRHpisG0.net
>>720

新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
就活売り手市場で拘束ミニバブル化、「オヤカク」も流行
http://diamond.jp/articles/-/90145
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明にc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427693070/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
http://blogos.com/article/115239/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HSA_S5A310C1EA2000/
ソニー、16年春の新卒採用8割増300人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HN5_S5A310C1TJ1000/
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
2017度の新卒採用はさらに増加の見通し
http://www.recruit.jp/news_data/release/pdf/20151217_01.pdf
来春の大卒採用10.7%増、サービス業など旺盛 本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I19_R20C16A3MM8000/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:29:51.75 ID:DkRHpisG0.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件

求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

http://www1.axfc.net/u/3411098
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html

氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 11:36:54.48 ID:/VOIpG6o0.net
銀のさらcmの(遠回しな)自虐ジョークを
ガチでやってホルホルするから自民党は怖い

https://www.youtube.com/watch?v=xXsM4u2uE_w

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-Z1aV):2016/05/14(土) 11:38:22.39 ID:GV5+EWFc0.net
>>3
どういう意味

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:39:43.09 ID:DkRHpisG0.net
>>720

ここ数年〜これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職〜これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ

非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)

>しかし、過去5年間に増加した非正規労働者152万人のうち、
>141万人が60歳以上の高齢者によって占められていたことを指摘した報道はなかった。
>非正規労働者の増加の92.5%は高齢化、
>つまり定年退職後に「嘱託」などの非正規労働者として再雇用された者の増加によって説明できる
http://www.advance-news.co.jp/interview/2013/07/post-212.html

【社会】非正社員の増加は「定年退職した正社員の再雇用」も影響か 企業は「さらに増やす」と回答c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1447164593/

【雇用】若者の正社員増加、4〜9月の比率71.8% 比較可能な02年以降では最高c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1449452979/

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134e-Bhie):2016/05/14(土) 11:40:09.81 ID:06YpXCq/0.net
自己責任だろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 11:40:44.04 ID:/VOIpG6o0.net
>>737
3で主張が破綻するほど馬鹿って意味

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 11:47:32.77 ID:DkRHpisG0.net
http://www.works-i.com/pdf/150422_kyuujin.pdf
大卒求人倍率
従業員数5000人以上 5/12ページ参照

1996年卒 0.32 ← 団塊ジュニア 22歳人口209万人
1997年卒 0.36
1998年卒 0.54
1999年卒 0.57
2000年卒 0.49 ← 新卒求人倍率が全体でも1倍を切った極悪年
2001年卒 0.48
2002年卒 0.53
2003年卒 0.52 ← 就職内定率過去最悪最凶年 55.1%
2004年卒 0.50
2005年卒 0.56
2006年卒 0.68
2007年卒 0.75
2008年卒 0.77
2009年卒 0.77
2010年卒 0.55
2011年卒 0.57
2012年卒 0.65
2013年卒 0.73
2014年卒 0.70
2015年卒 0.73
2016年卒 0.92 ← バブル期以上の有効求人倍率 22歳人口過去最少  公務員試験はバブル期より低倍率

2000年-2003年頃の就職超氷河期の話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 11:57:28.00 ID:/VOIpG6o0.net
>>741
氷河期が笑えないのは
これが実話ってところだ、ちなみにリーマン後のあれは全然氷河期じゃないぞ

氷河期にも美点はあった
実力さえあれば正規だろうが非正規だろうが大量の仕事にありつけた点だ
仕事がなかったわけじゃない、金が無かった

逆に問題点は多いな
金が無いので待遇がよくならない、正当な評価も受けられない
小泉・ケケ中改革で正規優遇が鮮明に(構造改革が逆に作用)
しかも必死に氷河期脱出を図った日本経済が、半導体分野の大クラッシュでまるまる不良債権化

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/14(土) 11:57:28.80 ID:y6Fr46Fe0.net
>>3
ネトウヨ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 12:01:57.63 ID:DkRHpisG0.net
>>742
そのとおりだ、リーマン後は氷河期ではない

新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-Wsqh):2016/05/14(土) 12:02:27.83 ID:bZ4NhTQQ0.net
単純に上がり続ける社会保険料負担できないんだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 12:06:11.45 ID:DkRHpisG0.net
今は公務員試験も低競争時代
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/index.html

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

↑氷河期時代は大卒を高卒と偽ってまで公務員の現業でも受けるほど地獄絵図、今はどこもかしこも低倍率へ↓

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji-i/saiyo/27ha_process.html
2016年大阪府庁
大卒行政 22-25歳枠
合格 140人
倍率 5.8倍

神戸市職員 一般行政職
http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/tyousaka/03_27sankousiryou.pdf
2002年入庁 106人
2003年入庁 59人
2004年入庁 148人
2005年入庁 56人
2006年入庁 29人
2007年入庁 61人
2008年入庁 256人
2009年入庁 290人
2010年入庁 276人
2011年入庁 267人
2012年入庁 278人
2013年入庁 338人
2014年入庁 360人
2015年入庁 421人

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-egyV):2016/05/14(土) 12:06:59.64 ID:JcRx9yKQ0.net
ゆとり教育のせい

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 12:10:10.44 ID:DkRHpisG0.net
石川県庁「大卒事務職の倍率3.5倍
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/soumuhp/documents/h27dai_jisshikekka.pdf

http://m2.upup.be/d/rzF4EQF0oh
門真市役所 新卒採用 事務職(大卒)
2016年4月入職予定
採用予定 18人
応募者数 96人
応募倍率 5.3倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://pref.akita.lg.jp/www/contents/1139374320105/index.html
秋田県庁 大卒一般行政事務職 倍率推移
2005年入庁 65.6倍
2006年入庁 42.1倍
2007年入庁 28.2倍
2008年入庁 30.6倍
2009年入庁 22.2倍
2010年入庁 14.6倍
2011年入庁 10.8倍
2012年入庁 11.9倍
2013年入庁 13.3倍
2014年入庁 11.2倍
2015年入庁 11.6倍
2016年入庁 6.9倍

四日市市役所
2014年平均年収 709万円
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/item5004.html#itemid5004
2016年入職
大卒事務職 
最終倍率 4.6倍
最終合格 49人

出せばきりがないけど、国家も地方も「バブル期より低倍率」の公務員試験
馬鹿が仕方なく公務員に流れた!って揶揄されるバブル期より今の若者は公務員になりやすいんだからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 12:11:06.75 ID:/VOIpG6o0.net
氷河期の仕事の割合を、ちょっと偏見交えてざっくり思い起こしてみると
5〜6割 製造業(特に半導体)
2〜3割 サービス業(ケーブルTVとか電子カルテとか最初期のBtoCとか)
あとは銀行再編や連結決算の改正なんかに伴う帳簿とか決済系がぼちぼち

この中で一番(個人的には、だが)ウェイトの大きかった
製造業がほとんどズッコケた時点で、ジャップランド終了は予測してた
そう思うと、わりと持ちこたえてはいるんじゃないかなジャップランド

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-JOVn):2016/05/14(土) 12:11:44.87 ID:F/VUl2in0.net
ケンモーって小泉に熱狂してた層だろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bed-Wsqh):2016/05/14(土) 12:12:34.44 ID:dG8K4J660.net
>>750
ねーわ
あの頃はケンモーなかったけど
小泉なんかに熱狂してなかったわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-gj/H):2016/05/14(土) 12:14:48.52 ID:Mbg4GwWH0.net
助けて!厚生年金の加入者が減ってるの!!年金溶けちゃう!!!

ってな大本営発表だろ。くだらん
年金溶けたらおれらのせいにする気だわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 12:15:55.68 ID:DkRHpisG0.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf

1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期

2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/03/22p32100.htm
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています




2015年度 採用試験
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/27_jissijyoukyou.pdf
一般職 大卒程度 35,640人応募 7,347人合格(申し込み倍率 4.85倍)

国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移
1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍 初期就職氷河期
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入
2000年前後 9-14倍ほど 地方も採用絞る 
2015年度試験 4.85倍 人が集まらない

2015年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率
当時の大卒割合は同世代の3割程度で今のゆとり世代より大学入試も難関だったことを考えると、
2015年のコッパンは史上最高に簡単だったと思われる



「猿でも公務員になれた!」って徹底的に 馬鹿にされる バブル時代 より 今は 試験の 倍率 が 『低い 』



.

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/14(土) 12:16:16.55 ID:EDEL4jQj0.net
自民定期

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 12:16:26.32 ID:/VOIpG6o0.net
>>750
ジャップランドが多少はよくなりそうな予感は感じてたが
政治はもっとダメになると予想できたんで民主党に入れたよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 12:39:48.31 ID:ztQqBCqC0.net
>>750
イラクへの自衛隊派遣と人質に自己責任と格差結構発言には憤慨した

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa9-Wsqh):2016/05/14(土) 12:43:51.74 ID:/isS/hqt0.net
http://imgur.com/f2fytUT.jpg

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb6-D1Hb):2016/05/14(土) 12:56:36.04 ID:UdXY4Jp90.net
https://pbs.twimg.com/media/CiVLXU5U4AEokFN.jpg
このグラフ一見すると1990年と2015年を足し算してるように見える
色塗りがクソ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2352-/3cR):2016/05/14(土) 13:02:36.94 ID:aomwlDYX0.net
分かりづらいグラフだな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 13:30:47.28 ID:F+VYmMB0p.net
>>3
おーい、ネトサポ出てこい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/14(土) 13:31:49.90 ID:AIao4x3k0.net
この間に日本は目覚しい経済成長を遂げたんだろうな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-q+P1):2016/05/14(土) 13:32:42.89 ID:FX20l1Ta0.net
ここ25年で大企業の内部留保は膨張しているぞ
http://livedoor.blogimg.jp/kouichi31717/imgs/1/0/108d5b7f-s.jpg

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 13:43:39.10 ID:DkRHpisG0.net
それは当たり前だろ
内部留保が共産党の言うとおり利益剰余金を指すなら、
全部株主に配当するか、経営が傾くくらい大赤字にでもならないと
利益剰余金は減らない
企業が続く限りこれは増えていかないと経営がおかしいことになる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-oOYD):2016/05/14(土) 13:54:12.40 ID:/VOIpG6o0.net
内部留保が増えるのはそもそも当たり前で
護送船団方式で銀行が危険な状態になるようなジャップ経済の構造改革の結果

そういう構造改革をしないなら
企業は外資に買われまくるだろうし、銀行は不良債権化を恐れて貸し出せなくなる
どっちが良いかは自明ではないが、護送船団方式という官僚主導の全体主義的(開発独裁的)手法を変えるなら、内部留保の積みあがりはむしろ好ましい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-QKva):2016/05/14(土) 16:30:27.01 ID:534E4ENHK.net
こんな日本にしたのは俺の敵どもだよ
俺の親が昭和は良かったって言ってるけど俺も昭和に生まれ昭和で死にたかったわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/14(土) 16:31:08.32 ID:7sflabQWa.net
非正規でも妻子がいれば勝ち組だよね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-XzP0):2016/05/14(土) 16:49:53.87 ID:PHNPS2ch0.net
>>766
家族幻想じゃね?
確かに充実した良い生活になる可能性もあるけど
苦痛になる可能性も

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/14(土) 16:51:29.54 ID:79GL3SkR0.net
若い世代の正規求人が増えた恵まれているってレスよく見るのに非正規が順調に増えてんのか

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 16:55:32.83 ID:c9UQ7Y2a0.net
小泉をゆるさない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/14(土) 16:58:18.54 ID:pvdlcATDa.net
あいつ○そうぜ
関東近辺の加藤いねぇのかよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/14(土) 17:08:00.31 ID:sbx00yLnM.net
選挙ではボールぺン持って行け
鉛筆だと書き換え可能だからな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3df-XzP0):2016/05/14(土) 17:55:13.45 ID:T7ez1YvN0.net
>>762
企業が内部保留するのは銀行が貸し剝がししたからだろ
国がそれを許可したから悪い
つまり全て自民党の責任

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-F6YF):2016/05/14(土) 17:57:11.97 ID:lbwj9l01a.net
夢は正社員!
ありがとう、民主党!

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/14(土) 18:15:09.17 ID:naynTdRf0.net
http://imgur.com/7mLHfKK.png
http://imgur.com/Xpzphtr.png
http://imgur.com/jWfO7b5.png


経済学者ほなみに任せろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/14(土) 19:05:22.59 ID:udbm+48J0.net
>>768
非正規も正規も両方増えているんだよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Wsqh):2016/05/14(土) 19:31:52.10 ID:lll175Px0.net
>>703
流動性のあるのは非正規の方だよな
正社員の転勤とかギャグだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-KdwL):2016/05/14(土) 19:46:37.89 ID:01e+6/QYK.net
小泉や竹中は誰かにやられそうだね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 20:00:37.85 ID:DkRHpisG0.net
>>26
公務員は今は採用しまくってるだろ>>746-753


>>36

ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年

10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとりに言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう



12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった




【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-/Sh1):2016/05/14(土) 20:01:04.63 ID:DkRHpisG0.net
2015年の大卒採用状況(就職板より転載)

大成建設 545人
積水ハウス 805人
サントリー 322人
旭化成  462人
武田薬品 335人
新日鉄住金 504人
日立製作所 1365人
東芝   1400人
ソニー  1000人
川崎重工業 462人
日産自動車 983人
富士ゼロックス 417人
大日本印刷 695人
三井物産 530人
三菱商事 548人
そごう  718人
みずほ銀行 585人
三井住友銀行  864人
大和証券  902人
東京海上日動 1001人
NTT     1950人
NTTデータ  474人
リクルート  434人
NHK      434人
朝日新聞社  195人
東京電力   492人
CSK      1007人

【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133f-4PbH):2016/05/14(土) 20:37:17.82 ID:AtsSLO6Y0.net
>>6
おかげで若者の奴隷が増えてウハウハやな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-q+P1):2016/05/14(土) 20:42:07.47 ID:FX20l1Ta0.net
>>778
ただ泣いていても何も始まらないよ
今の若い子だって苦しいけど泣かずに頑張っている
お前もいつまでも泣いているんじゃない
いい年こいて泣いて恥ずかしくないのかね?

そのうちいいことあるよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6f-Jrc9):2016/05/15(日) 01:05:34.80 ID:2SzldK/x0.net
>>3
死ねばいいのに

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/15(日) 03:16:19.32 ID:yCRbloBy0.net
正規は正規で非正規を基準に報酬削られてるんだろ
ともすれば「問題は非正規にだけありすべて正規雇用すれば問題なくなる」
みたいな話になりかねないのがどうかなと思わなくもない
ブラック企業で過労死したり自殺させられたりしてるのって肩書きは正社員じゃないのかと

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-3IWz):2016/05/15(日) 03:33:19.89 ID:ZL9jjFxZM.net
>>3
あくしろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 05:17:27.36 ID:MJ7LsU0Tp.net
>>294
バカサポ悔しいのうwwwww

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 08:06:00.51 ID:0TvP+o01d.net
派遣総数が何気にリーマンの派遣切り以前に戻ってるぞ
しかも、あれだけ騒がれて体質が変わったかというとそうでもない
ピンハネ率公開義務が出来たのにHPに載せてる派遣会社はは殆ど無くて、しかもそれすら辞めろと騒ぎ出してるぐらいだからな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/15(日) 08:21:10.17 ID:pd0ZYvHR0.net
非正規の犠牲で正規の高待遇が実現
必要なのは非正規の大幅待遇改善とともに正規の雇用流動性をもたらす政策
日本の格差は持たざる非正規と過剰に保護された正規の格差

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/15(日) 09:06:03.74 ID:GQWq0leiM.net
自民党
小渕
小泉
安倍

全て竹中絡み

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-1veL):2016/05/15(日) 11:17:07.71 ID:y30gOV9u0.net
チンフェファミリーの現在

でググれ
マジで現実を知る

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-XzP0):2016/05/15(日) 15:13:00.45 ID:8WMJn3jw0.net
まだ40代の低所得爺たちがくすぶってんのか
呆れるわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Wsqh):2016/05/15(日) 15:52:26.18 ID:ob3qBHpp0.net
貯金がやっと100万超えた
貯まりかけたら減産とかで壁だった

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/15(日) 16:43:02.45 ID:lctqYa8na.net
この時代に株やらんで社地区する意味がわからん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Jrc9):2016/05/15(日) 16:44:19.05 ID:hz3RLXe20.net
>>81
まあそうだな
ジャップ愚民はまず他人を貶す前に己が如何にアホかを知ったほうが良いわな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/15(日) 20:52:32.50 ID:yCRbloBy0.net
>>787
正規が好待遇?
大半の正規は「非正規がこれだから」というジャップの理屈で
下げられてるんじゃねえの

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-EA1W):2016/05/15(日) 21:18:32.54 ID:+Xi/V2KHD.net
小泉改革で「痛みに耐えて」というのは
適齢期の団塊Jrが結婚して子供を生める政策を取る事だと思っていた

一時的に国力は落ちても彼らが結婚して子供を産めば
「家が要る」「車が要る」「教育費」「家族旅行」すさまじい内需を産み
子供が成人すれば税収は増え、年金も安定し、また日本復活の明るい兆しが見えると思ったが

実際にやった事は逆に彼らの収入をピンハネし
ハネた上前で俺たちと竹中平蔵だけ空前の好景気なんていう戦後最悪の愚政をやってしまった
俺はあの時、この国は終わったなと確信した

その後行き過ぎたコストカットで原発は爆発し
少子化が深刻化するも放射能で移民は寄って来ず
どんどんジリ貧になるも小泉改革の過ちは絶対に認めず
もう戦争するしかない!というのが今の状況
今この国に生まれてきた子供たちは本当に酷い未来が待っていると思う。

超高齢化社会が近づいた時、俺は介護産業に自民党政府が資金を投入し
社会幸福度を向上させ老人が貯め込んだお金を安心して使い、若者は雇用にありつけ
この艱難をみんなで乗り越えると思っていたが
現実は高齢化社会という事案をダシに使い、派遣奴隷法を解禁、
グッドウィルの折口は業界を食い荒らしてアメリカへ移民
老人は財布の紐を引き締め、若者の多くは精神を患い自殺した。

団塊Jrが結婚適齢期を迎えた時、俺は自民党政府が支援し
第二のベビーブームが始まると思ってた。一時的に国力は落ちても
彼らが家を建て子を産み車を買って長い目で見れば物凄い需要を産む
最後のチャンスだと思っていたが、現実は彼らに適正な賃金を回さず
「彼らを救済する必要はない、彼らは子孫も残せず消滅するから」と嘲笑った。

福島で原発が4基爆発した時、俺は福島県は廃県にするしか無いと思った
一刻も早く住民を他県に移住させ、差別者に対して厳格に罰を与え
鉛の壁でフクシマを囲い、世界の核廃棄物集積所(ゴミ箱)として活用しつつ
こんな悲しい事が二度と無いよう原発の縮小・撤去が行われると思ったが
現実は違った。

何もかもが間違った方向に進んでしまった
後はマクドナルドと同じ運命を辿ると思う

総レス数 795
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200