2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朴シェフ「一風堂には魂がない、ソウル撤退は意外ではない」と正論をうまいこと言う [252358651]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dc-JaT8):2016/05/14(土) 09:13:09.45 ID:/qBj8A920?2BP(4216)
sssp://img.2ch.net/premium/8501340.gif
どうして閉店してしまったのか。一風堂の広報は、「閉店はライセンス契約満了に伴うもの」と説明する。
「あくまでもAKグループとの契約終了に伴うビジネス判断からです。今回は離れましたが、AKグループとは今でも友好な関係を保っています」とのこと。
AKグループ側からも似たような説明が返ってきた。

 しかし、外食業界に詳しい韓国の記者はこう解説する。
「外国の有名ブランド店と契約した際、その味を保つことは大前提ですが、ほかにもそのブランド店らしさを保つために店舗デザインからインテリア、スタッフの教育まで相当な経費がかかります。
一風堂も人気はありましたが、(AKグループ側にとって)ライセンス料がやはり相当負担になったと言われています。
その分利益が出ていたかというとそうではなかったようで、ブランド価格を押してまでの経営には至らなかったというのが大筋の見方です」

■ ソウルの店には魂が感じられなかった

 これはなにも一風堂だけではない。韓国で展開する日本の某チェーン店も、スタッフ教育など人件費のレイバーコストなどがかさんでいるものの、それに見合った利益は上がらず、店舗数を減らしたりしている。「いつ畳んでもおかしくない」とささやかれている。

 九州に行けば必ず一風堂のラーメンを食べ、時間ができれば日本に行き、日本の味を探索する日本通として、また、韓国随一のイタリアンシェフとしてその名を知られる朴チャンイル氏は、一風堂の閉店は意外ではなかったと話す。

 「私は一風堂のラーメンが好きで福岡には15年くらい前から通っていますが、ソウルの店には日本の一風堂にある匠の精神、アニマ=魂が感じられなかった。
味はね、悪くなかったんですよ。でも、店のインテリアは凝っていて洗練されているんだけれども、一風堂らしさがなくて、そのせいか味も違うように感じられてね。なんとなく寂しかったですよ。残念です」

 朴シェフの言葉には思い当たることがあった。韓国に進出している日本の某チェーン店に行った時のことだ。
味は日本で食べた時と違いはなくおいしかったが、スタッフの動きや乱れたままの椅子やテーブルなどを目にしてひどく落胆して以来、そこには足が向かない。
そのブランドの食を楽しむというのは味と店が醸し出す雰囲気などが「調和」してはじめて「ブランド」になるものなのだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160514-00117659-toyo-bus_all&p=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 09:14:15.79 ID:mCGw2M/ea.net
昔もっと旨かったくね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/14(土) 09:14:32.82 ID:5iGNW5f80.net
朴シェフ
http://www.sankei.com/images/news/150831/wst1508310022-p1.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b319-CVLT):2016/05/14(土) 09:14:51.82 ID:zSmto84j0.net
二郎や家系に通ってるとどうもパンチが弱くてな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 09:15:40.93 ID:ztQqBCqC0.net
一風堂美味しいと思うけどな丁寧な味がする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dc-JaT8):2016/05/14(土) 09:15:48.63 ID:/qBj8A920?2BP(4216)
sssp://img.2ch.net/premium/8501340.gif
一風堂より北海道から来た田中商店の方がトンコツ魂あるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-3IWz):2016/05/14(土) 09:16:26.30 ID:LCjO2sNWa.net
一風堂は別に店員がうるさいわけでもひたすら礼儀正しいわけでもないし
味以外の一風堂らしさってなんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7aa-Wsqh):2016/05/14(土) 09:16:28.61 ID:q676UNyV0.net
土屋昌巳と研ナオコの区別の仕方を教えてください

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 09:16:58.74 ID:ztQqBCqC0.net
トンコツでいちばん美味しいと思ったのは九州一番

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/14(土) 09:17:10.25 ID:Uf5fTuFLd.net
>>6
うるせえ豚足

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 09:18:29.12 ID:h5Y+tbX0p.net
>>4
俺も二郎はパンチが弱いと感じてた
具志堅の右と比べちゃうから仕方ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffb-q+P1):2016/05/14(土) 09:18:34.58 ID:QCQknd+Y0.net
すみれSeptember Love

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:18:57.59 ID:fxVaSfQzd.net
>>8
同一人物だぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 09:19:57.66 ID:ztQqBCqC0.net
土屋昌巳って今何してるんだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/14(土) 09:20:11.48 ID:0UsuzbLU0.net
あれ、声が遅れて聞こえてくるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-Z1aV):2016/05/14(土) 09:20:22.75 ID:GV5+EWFc0.net
>>3
漫画の朴さんみたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5f-/3cR):2016/05/14(土) 09:22:12.75 ID:kGm83MgnM.net
>>13
ピーターは別ですか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/14(土) 09:22:13.44 ID:d6taIQKi0.net
>>3
山口組にそんな感じの人いなかったっけ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9308-/3cR):2016/05/14(土) 09:23:16.53 ID:7vwKiyww0.net
>>16
司忍だろw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 09:23:29.52 ID:O2CWOUoj0.net
まじかよ
ロンリー・シー・ライオンは名曲だわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 09:23:31.87 ID:QRYfg7YBp.net
>>3
クレイジーケンバンドかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-Wsqh):2016/05/14(土) 09:24:50.79 ID:vb0B9MFl0.net
>>3
司のオッサンやんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/14(土) 09:25:49.47 ID:s5/W086ea.net
朴って誰だよ
一風堂は土屋昌巳だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 09:25:49.68 ID:pfr2kGyEp.net
天一ならいけてた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/14(土) 09:26:09.66 ID:x2GCMhVK0.net
そこそこ旨いとは思うけど並んでまで食う奴は馬鹿だと思う
とんこつラーメン自体もっと旨い店はたくさんある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27b9-/3cR):2016/05/14(土) 09:26:37.58 ID:AUqbDpJA0.net
>九州に行けば必ず一風堂のラーメンを食べ、
>時間ができれば日本に行き、
>日本の味を探索する日本通として、>また、韓国随一のイタリアンシェフとして

物凄いニワカだよね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:29:13.57 ID:+9SRFLsI0.net
一見観光客用店舗の一風堂で博多ラーメン知った気になってる奴って国籍関係なく恥ずかしいよねって地元民は思ってるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/14(土) 09:30:15.25 ID:SH9ZgUKs0.net
ちょっとよくわからないんだけど
どこが正論をうまいこと言った感じになってるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-k05Y):2016/05/14(土) 09:30:40.21 ID:PKHufePX0.net
>>23
見岳章もだろ!


もう一人は忘れた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/14(土) 09:30:49.95 ID:SH9ZgUKs0.net
東京でガチ臭いとんこつ

→田中商店

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:31:41.92 ID:RIZ/zBJud.net
>>27
福岡県民も一風堂に行列作ってたよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:36:42.98 ID:+9SRFLsI0.net
>>31
地元民だとわざわざ言ってるが
地元民じゃなくても県民にはなれるってのは分かるよね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b372-Wsqh):2016/05/14(土) 09:36:59.77 ID:/WtQcqyi0.net
>一風堂らしさがなくて、そのせいか味も違うように感じられてね

うん?ちゃんとした物出してるけど雰囲気が違うから嫌だってのか?しらねーよラーメンマニアきめぇな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 09:37:07.98 ID:0KnruHAXp.net
よく分からんが、日本流の接客を期待してたら
そこは韓国のやり方のままだったってことか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-8JhS):2016/05/14(土) 09:38:48.18 ID:rIgvxYiy0.net
>>27
博多みたいなくそ田舎行くわけねーだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:40:27.40 ID:+9SRFLsI0.net
>>35
お前さんがどう言おうと現実というものがあるんやで
悲しいピエロやね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:41:03.18 ID:RIZ/zBJud.net
>>32
福岡県民になる奴なんかいないだろw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:42:31.79 ID:+9SRFLsI0.net
>>37
それも残念ながら居るんやねそれが現実なんやね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:45:32.04 ID:RIZ/zBJud.net
>>38
生粋の福岡県民も一風堂に行列作ってるのも現実ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-a45h):2016/05/14(土) 09:46:14.48 ID:t+UXjqxha.net
名島亭はなんでああなった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:50:36.04 ID:+9SRFLsI0.net
>>39
並んでる時点で生粋ではない混ざり物
生粋の福岡県民はそもそも行列に並ばない、いや並ぶことが出来ないので
行列に並ぶことが出来る程我慢強くもないし理性的でもない
だからこそあれだけの数の屋台が出来たんよ並ばなくてもすぐ別の店に行けるように

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efcf-Wsqh):2016/05/14(土) 09:50:51.01 ID:Eughuk310.net
我馬って言うラーメン屋好きなんやけど、ラーメンマニアの評価は?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-a45h):2016/05/14(土) 09:51:39.72 ID:2M6pn3nr0.net
すみれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:52:49.80 ID:RIZ/zBJud.net
>>41
って思い込みたいのは分かるが現実だから(笑)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:55:27.53 ID:+9SRFLsI0.net
>>44
あんた博多に行かないんだろ?行かない土地の現実とか・・・
行った事も無い場所を知ったかするいい歳こいた大人ってちょっと普通に引くわ・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fb9-a45h):2016/05/14(土) 09:55:59.59 ID:c3Tw982K0.net
味集中システムな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 09:56:43.03 ID:RIZ/zBJud.net
>>45
決めつけやめてね(笑)
福岡県民(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/14(土) 09:59:40.41 ID:+9SRFLsI0.net
>>47
うわ今度は透視だ俺「自分が福岡県民」だとかは一言も言ってないのに・・・
ちょっとごめん障がい者の相手は普通に無理

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:02:46.65 ID:RIZ/zBJud.net
>>48
福岡県民じゃないのに福岡県民語ってたの?
気持ち悪い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b319-CVLT):2016/05/14(土) 10:23:00.66 ID:zSmto84j0.net
スプー Sd1f-/3cR

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:49:01.22 ID:LbFtI9y7d.net
>>45
地元民は一蘭だよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 10:49:49.46 ID:ztQqBCqC0.net
>>43
セプテンバーラブ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa7-XzP0):2016/05/14(土) 11:05:17.74 ID:gfZUpIZS0.net
今時とんこつて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 11:21:51.57 ID:0VuZDDqDr.net
>>3
日本最大の暴力団の会長にそっくりだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 11:23:23.41 ID:0VuZDDqDr.net
>>11
そりゃあんた具志堅はカンムリワシでっせ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-/3cR):2016/05/14(土) 11:31:39.23 ID:2UJhOmtNM.net
>>51
それはもっと無い

一風堂も本店なら観光地みたいなもんだし並んでるけど
支店はランチタイムとか夕飯時にちょっと並ぶくらいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a2-EA1W):2016/05/14(土) 11:55:18.67 ID:BxvSazXV0.net
博多一風堂 地元の人間なら長浜ラーメン・久留米ラーメンと呼ぶが博多ラーメンとは呼ばない
博多と名乗ってるのに福岡に本店が存在する

2重のウソ 偽ラーメン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ac-Jrc9):2016/05/14(土) 12:05:30.07 ID:O4Z6VlCj0.net
韓国人スタッフのレベルが低いせいで

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-CVLT):2016/05/14(土) 12:07:10.64 ID:PBEsrfjQ0.net
>ソウルの店には日本の一風堂にある匠の精神、アニマ=魂が感じられなかった。

日本の一風堂にもないけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe1-Pp70):2016/05/14(土) 12:13:52.79 ID:Uli/gNpC0.net
あっちはインスタントが本流だし

61 :福岡が日本第2の都会@渋谷神楽坂 ◆ieBy.uCMwc (アウアウ Saff-a45h):2016/05/14(土) 12:29:41.16 ID:+fIdnqDHa.net
>>3

おっさんはだれじゃ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 13:58:27.07 ID:fxVaSfQzd.net
>>17
同一人物に決まってんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b737-Wsqh):2016/05/14(土) 14:49:21.93 ID:6oKQ8IMp0.net
ネトウヨが言うところのソウルフードにはなれなかったなw

総レス数 63
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200