2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国の新型戦車「K2」と10式戦車ってどっちが強いの? [172016847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-esjc):2016/05/14(土) 10:30:33.58 ID:pEAvFHBn0?2BP(1000)

韓国軍:新型戦車「K2」を追加生産、北の機甲師団に対抗

 韓国軍は最新型のK2戦車100両以上を追加で生産し、
最前線に配備する方針であることが11日までに分かった。
韓国軍は通称「黒ヒョウ」と呼ばれるこの戦車を当初200両生産する計画だったが、
今回の新たな計画では戦車の数を50%上乗せすることになる。最近になって
北朝鮮・朝鮮人民軍が新型戦車を新たに導入し、機甲師団を大幅に強化したことが伝えられているが、
今回の措置はこれに対抗するものだ。K2は1両当たりの価格がおよそ80億ウォン(約7億4000万円)と高価なため、
100両以上の追加生産には8000億ウォン(約740億円)を上回る予算が新たに必要となる。

 ある韓国軍筋は11日「最前線で北朝鮮と対峙(たいじ)する機甲師団の戦力を増強するため、
K2を100両以上追加で生産することが先日決まった」とした上で「今回の決定は、
朝鮮人民軍が新型戦車『先軍』などを数多く前線に配備していることへの対抗措置であり、
また黒ヒョウの国産パワーパック(エンジンと変速機)の欠陥問題が解決したことに伴うものだ」と説明した。
朝鮮人民軍は2012と13年に行った軍事パレードで『先軍』や『暴風』などの新型戦車を大量に登場させたが、
これを受けて韓国軍は北朝鮮戦車部隊の戦力を改めて評価し、
その対策の一つとして今回黒ヒョウの追加生産を決めたと伝えられている。

 現在、朝鮮人民軍が保有する戦車は4300両以上、これに対して韓国軍の戦車は2400両余りで、
数的には北朝鮮が1.8倍も上回っている。北朝鮮が先軍などの新型戦車を配備する前は、
韓国軍のK1やK1A1などが北朝鮮の旧型戦車よりも性能面で優れ、数的劣勢をある程度は
挽回できていたとされている。しかし北朝鮮は最近、新型の先軍や暴風を数百両新たに配備したことが伝えられ、
韓国軍は戦車部隊の戦力バランスに変化が生じたと主張している。

チョン・ヒョンソク記者 , ユ・ヨンウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

韓国軍のK2
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2016/05/12/2016051200841_0.jpg

http://www.chosunonline.com/svc/view.html?catid=14&contid=2016051200873

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d4-EA1W):2016/05/14(土) 10:31:59.18 ID:F5sCTdtP0.net
戦車というものは自分の国で戦った方が強いようにできてる。
つまり、日本で戦えば10式が強く、韓国で戦えばK2が強い。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-EA1W):2016/05/14(土) 10:33:14.84 ID:pEAvFHBn0.net
>>2
日本の10式戦車は稜線ガン待ち・鉄道輸送用とか聞いた事あるけど韓国だと何が大事なのかね
山岳戦?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 10:33:40.36 ID:Ornsi6DAr.net
10四季は装甲が紙すぎて機関銃で穴が空いたらしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 10:40:29.17 ID:F6PKQ6Zwa.net
当たらなければどうという事はない精神

想定はガン待ちスタイルだしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/14(土) 10:41:11.83 ID:5dyi1orl0.net
> この記事で気が早い人は「北朝鮮軍の戦車部隊、恐るべし」と誤
> 解する方もいるだろう。何しろ8年間で戦車900両の武装を強化
> したからである。
> しかし戦車を知っている人は、「つまらん。所詮、飾り物」と切り捨
> てることは確かである。 (2013.06.19)
ttp://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2062.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-EA1W):2016/05/14(土) 10:45:25.68 ID:pEAvFHBn0.net
つよそう
http://i.imgur.com/ZZKQ2Ri.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 11:02:13.71 ID:zfESUSnVd.net
ウンコで動く戦車?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93dc-hspw):2016/05/14(土) 11:05:27.29 ID:i+n7TXz/0.net
韓国が強いに決まってんだろ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/14(土) 11:09:39.60 ID:5sTwxdvvd.net
GP01とGP03どっちが強いって言うようなもんじゃない?
想定してる戦場が違うと思うんだが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76e-Wsqh):2016/05/14(土) 11:14:20.08 ID:J9rmClWt0.net
K2戦車のほうが強い砲を持っているが10式戦車のほうが10トンほど軽い
装甲は知らんけど重量を考えるとK2戦車のほうが優れてると考えるのが自然

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 11:17:48.44 ID:WJIlxqBMd.net
ロケットランチャーとポンポングレネードぐらい運用が違うんじゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 11:50:10.47 ID:2X4Pmls6a.net
>>11
つまり世界最強はマウスになるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/14(土) 11:54:46.16 ID:8L/mngST0.net
>>7こんなゴミを並べてドヤ顔できる神経凄いよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fd2-lVte):2016/05/14(土) 11:56:54.32 ID:5RzbAlH90.net
島国の日本じゃ戦車なんて意味ないよね
上陸されてる時点でもう負けてるようなもんだし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1734-XzP0):2016/05/14(土) 11:59:43.63 ID:8yRJyob+0.net
K2に決まってるだろ
北の紙装甲戦車を蹂躙するための設計

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-yliF):2016/05/14(土) 12:07:00.24 ID:bL0DTRiJa.net
あんだけ狭い戦域で役に立つのかね
大砲の餌食になる気がするんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-Wsqh):2016/05/14(土) 12:14:26.68 ID:T5qlQaHi0.net
>>17
狭くはないけど首都の位置が悪すぎて縦深がない
重量がたっぷりあって足回りの悪い戦車で合ってるんじゃないかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-hspw):2016/05/14(土) 12:17:22.25 ID:s7lRnkmh0.net
>>13
チハタンだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-mtBr):2016/05/14(土) 12:18:23.43 ID:eKA8nV9jd.net
敵の弾に当たりにくい場所に先について
敵を弾を当てやすい場所に誘い込んだ方が勝ち

単純だろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/gNz):2016/05/14(土) 12:18:41.66 ID:cAa7rwgRr.net
>>16

北に蹂躙される
もうヨンピョン島でなす術なく
ピンポイント絨毯砲撃されたの忘れたのか
ローテクでも練度が違いすぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-tr89):2016/05/14(土) 12:20:11.68 ID:ZmeA3lUP0.net
大砲とケーツーの組み合わせいいね!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-mtBr):2016/05/14(土) 12:24:05.96 ID:eKA8nV9jd.net
日韓戦争となると
日本は90式で上級国民護衛用部隊東京に置くだろうし、
韓国は使いなれてるK1A1で財閥護衛用部隊をソウルに置くからそいつらが一番強い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-Wsqh):2016/05/14(土) 12:29:26.98 ID:7K97i/Ht0.net
>>3
平地が少ないから踏破力だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf5-q+P1):2016/05/14(土) 12:33:33.38 ID:DkRHpisG0.net
>>21
延坪島か〜
あの時は「おっ、戦争か!?」とワクワクしたよね〜

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-jyt7):2016/05/14(土) 12:35:28.15 ID:UTUGL4nl0.net
戦車関連、韓国に受注競争負けたんだよな、三菱ちゃん

27 :e0109-106-188-24-152.uqwimax.jp (ワイモマー MMef-hspw):2016/05/14(土) 12:36:49.59 ID:FoRSkNrCM.net
>>7
T34ってまだ現役なのか…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9302-/3cR):2016/05/14(土) 12:37:36.01 ID:H4b9oHke0.net
10式は仮想の敵国や戦うことになる敵戦車も考えずに適当に作られたゴミ
演習で派手な花火あげる以上の事は想定されておらず戦うなんてもっての外
一応北朝鮮相手にガチンコで戦うことを考えて作られてK2の相手になるわけないじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-jyt7):2016/05/14(土) 12:38:31.94 ID:UTUGL4nl0.net
10式は今の日本の家電みたいなそれいる?みたいな機能だらけ
プラズマクラスターがついててご飯も炊ければ最高だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834f-/3cR):2016/05/14(土) 12:38:52.30 ID:WUnR2csK0.net
K2ってなんか縁起悪い
死亡率高そうな名前

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Jrc9):2016/05/14(土) 12:49:08.93 ID:esVuuyaO0.net
>>3
ttp://pds.joins.com/news/component/newsis/201604/19/NISI20160419_0011603603_web.jpg
ウリナラのK2は深さ4.1メートルの川を渡れる能力があるニダ
川底の石で穴が空くチョッパリの戦車とは違うニダ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:52:44.31 ID:eqs5jWl+0.net
>>7
ああ〜やっぱりT-34はかっこいいですぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 12:54:28.83 ID:cVpcw/nkd.net
>>31
これ途中で止まって死人出たよね。

10式のが強いと思うけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-Wsqh):2016/05/14(土) 12:55:10.96 ID:h8/L5VRG0.net
とりあえずマンホールでも設置しとけばなんとかなるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf64-Wsqh):2016/05/14(土) 12:56:55.46 ID:4EWVuuMq0.net
>>33
なにそれこわい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf8-a45h):2016/05/14(土) 12:57:24.87 ID:YWLyIgse0.net
>>7
tier6かな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-Wsqh):2016/05/14(土) 12:58:41.94 ID:7509uv5S0.net
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/b/2/b262120a.jpg
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/263716453-origin-1440364325.jpg
https://i.ytimg.com/vi/edmAFzccfsQ/maxresdefault.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/a/9a195843.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/5/0/50ab254d.jpg
https://i.ytimg.com/vi/4CzOonUdW1E/maxresdefault.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb9-3WT8):2016/05/14(土) 12:59:54.31 ID:5rwINWAI0.net
ケーヨーデイツーはそもそも走れるのかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f13-Wsqh):2016/05/14(土) 13:00:02.56 ID:YymqyDRo0.net
スペックにかかわらず韓国人が乗ってる方が負けるのは歴史が証明している

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d300-s2Cy):2016/05/14(土) 13:00:59.85 ID:Q3C0py4x0.net
結局、パワーパックは自作出来たの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-jyt7):2016/05/14(土) 13:01:13.21 ID:UTUGL4nl0.net
>>31
てか日本の戦車も同じようなドラム缶つけりゃ渡航能力あるだろ
昔のプラモデルで74式にオプションでついててなんじゃこりゃって思ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df0a-Wsqh):2016/05/14(土) 13:04:17.82 ID:XGBMS9xs0.net
数と質と戦術と戦意で韓国が勝つよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-jyt7):2016/05/14(土) 13:05:09.24 ID:UTUGL4nl0.net
10式は強さなんて求めて作ってないからな
(生産が)早い安い(性能)まずいの三拍子戦車だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 13:05:38.42 ID:F3dyHK3Aa.net
>>37
こんなん笑ってしまうわ
K2に劣るゴミ
足回りくらいちゃんとしとけよジャップwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-7K0b):2016/05/14(土) 13:06:46.50 ID:yqCWEvGn0.net
10式戦車とK2戦車だと日韓の国民感情的なバイアスが入って語るのが面倒だろ
米M1A2SEP戦車 vs 露T-14アルマータ戦車で語れろください

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/14(土) 13:07:18.48 ID:9BvrPOqd0.net
>>7 マニアに売ったほうがいいんじゃねえかコレ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/14(土) 13:08:13.57 ID:9BvrPOqd0.net
>>37 血税でこんなゴミ作ってんのかよ・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef53-Jrc9):2016/05/14(土) 13:10:27.83 ID:jblpzBCg0.net
10は無線リンクによる連携で強くなるだけだからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 13:12:07.81 ID:2X4Pmls6a.net
>>31
この煙突目視でしか使えないの?
スコープとかカメラ無し?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b9-jyt7):2016/05/14(土) 13:12:26.74 ID:UTUGL4nl0.net
>>46
北朝鮮は海岸線にT-34を並べてトーチカにしてるらしいからな 現役バリバリらしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Qqka):2016/05/14(土) 13:12:33.93 ID:d0C/V0Qs0.net
近代戦は砲弾の殴り合いじゃなくて先に見つけたほうがミサイルを叩きこむ戦いだから
どっちが強いとか一概に言えないってナショジオか何かで言ってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b9-Wsqh):2016/05/14(土) 13:21:10.82 ID:NDuVD5Hp0.net
>>37
弱い上に品質も悪いんか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d300-s2Cy):2016/05/14(土) 13:23:02.53 ID:Q3C0py4x0.net
http://i0.wp.com/kaola.jp/wp-content/uploads/2013/05/q5yapKCYkqCVp6Q.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-xbWL):2016/05/14(土) 13:25:09.99 ID:UDQKfhIK0.net
>>11

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1734-XzP0):2016/05/14(土) 13:26:54.22 ID:8yRJyob+0.net
>>37
安定の三菱

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/14(土) 13:27:46.59 ID:vRS1ArgD0.net
10式以前に操縦や指揮する自衛隊員を信用してない
戦争経験のない素人集団だから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/14(土) 13:52:50.59 ID:eqs5jWl+0.net
272
ホルホル脳の中では我が国の10式は世界最新最強の戦車ということになってるみたいだが
10式の実際の性能って喧伝されてるほどのものじゃない気がする
FCSも90式の時代なら多少自慢できたのかもしれないが今や特別珍しいものではないし
何よりの不安は砲
10式は公開演習で一度ならず的を外しているうえに
有名な砲弾行方不明事件をやらかしている
かなり経ってから原因はサボの分離失敗つまり砲ではなく弾薬側の不具合によるものだと発表されたが
隠蔽捏造体質の自衛隊の報告がどれだけあてになるかまったく怪しい
少なくとも今現在10式の砲およびFCSには何らかの欠陥があるに違いないと個人的には思っている

276
まあ10式はたぶんクソ戦車だけどな
アクティブ防御ないし主砲もFCSも信頼できない

10式戦車は演習でも的を外してるし砲弾行方不明事件もやらかした
自衛隊は事件からだいぶ経ってから
「使用したAPFSDSの装弾筒分離不具合」
つまり10式ではなく弾薬の問題だったと発表したが
機関銃のスペックで下らないウソついてた自衛隊の発表なんて信じられるわけもない
10式は少なくとも主砲やFCSに重大な欠陥を抱えている、
そして恐らく防御力は不十分であるというのが大勢の見方

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-/3cR):2016/05/14(土) 13:54:37.77 ID:aZz3RQfd0.net
>>53
ケツに俺の大砲をぶちこみたい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 15:24:39.34 ID:GXIa/WNHp.net
>>53
子供の時に見たキョンシーに出てきそうな顔だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-EA1W):2016/05/14(土) 16:07:31.54 ID:pEAvFHBn0.net
                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる
[4]

   ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
   /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()
  lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___
   r''=========t、'ー〉''---''〉ー'
   ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    できあがり

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b6-hNIp):2016/05/14(土) 18:22:07.20 ID:VmTHxF8e0.net
>>51
その「先に見つける」性能が段違いだとか>10式

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7a-/3cR):2016/05/14(土) 22:46:32.51 ID:6AxDaiJX0.net
10式って戦車か?
あれは駆逐戦車とかの扱いになるんじゃないの?

しかしK2って新型とは思えない程に丸っこいな。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b6-hNIp):2016/05/15(日) 00:54:07.72 ID:uUakBAOK0.net
いったい、どういう理屈で10式が駆逐戦車になるんだ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 01:15:39.75 ID:smr4b0WBd.net
アルマータが一番格好いい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-xbWL):2016/05/15(日) 02:50:04.95 ID:TQtwaX6c0.net
ぱんたーと呼びたいからさ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a786-KeAh):2016/05/15(日) 03:43:25.78 ID:PtE8dK3U0.net
>>37
しかも準備万端で臨む晴れ舞台総火演でだもんな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/15(日) 03:48:30.15 ID:kMyH5A780.net
戦車の映画は楽しかったな
タイガーと戦ったら味方がどんどん吹っ飛んだ
でも知恵を使って勝った
まあ映画の話だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7a-/3cR):2016/05/15(日) 08:17:32.01 ID:yIoPrpMQ0.net
>>63
履帯がない。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Za8U):2016/05/15(日) 09:29:36.69 ID:1IzwWijBr.net
>>68
???

10式戦車は、立派な覆帯がついているように見えるのだが?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d4-EA1W):2016/05/15(日) 09:33:47.39 ID:1pRlN+o70.net
>>69
去年の総火演でスラローム走行中に履帯が外れたことを揶揄して言ってるんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7a-/3cR):2016/05/15(日) 10:21:25.70 ID:yIoPrpMQ0.net
>>69
ごめん。勘違いしてたわ。
10式なんて出来てたんだな。
新型の駆逐戦車みたいなやつはどうなったの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/15(日) 11:31:15.01 ID:CWYyFNL90.net
>>71
機動戦闘車のこと言ってんのかこの馬鹿は
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/570/img_368f6a821047a2e9dae95fc8a316837b538191.jpg

でこれのどこがどう駆逐戦車に見えるんだ?
どのへんが?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 11:31:54.56 ID:iGPv8QXpd.net
堀部

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d4-EA1W):2016/05/15(日) 11:33:19.35 ID:1pRlN+o70.net
>>71
今年から四国の第14旅団に先行配備が開始されたところ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/15(日) 11:37:16.43 ID:iscM02zt0.net
>>71
ニワカ知識で書き込みなんかすんなよ
次期制式採用期までROMってろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f98-Wsqh):2016/05/15(日) 11:45:24.42 ID:psEodIhv0.net
海外の反応(笑)読むと10式は紙装甲の軽戦車って認識が多いよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfc-Jrc9):2016/05/15(日) 11:52:34.06 ID:GKfekUAN0.net
K2の前では一〇式なんて0.5秒で鉄屑にされるwwwwアジア最強はK2電車だと美国でも評価されている

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-gj/H):2016/05/15(日) 13:25:45.84 ID:vThlJgBc0.net
K2はそもそもまともに動かない。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/15(日) 14:09:02.70 ID:T1irn27Gd.net
チョンご自慢の自走砲もぴょんぴょん島で全弾大外れだったし まともに動くのかこれwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/15(日) 14:51:20.12 ID:ai0XxsrP0.net
>>76
複合装甲の開発に失敗した国の戦車が70dとかだからね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-Jrc9):2016/05/15(日) 15:20:14.48 ID:GPdx4zJb0.net
人殺しの兵器を見せびらかす場で一〇式は下痢みたいに脱腸するwwww実際の戦闘時には無能な的だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/15(日) 15:24:58.01 ID:DztnSOfs0.net
k2は砲撃したら反動強すぎて安定しない問題は解決したんだろうか
銃砲が相当ヘビーでバランス壊れてると聞いたが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 15:53:11.60 ID:X0LIt/9pd.net
>>66
ロシアの軍事パレードでもT-90かなんかが履帯外れてたけど
あれはリハーサルだったな
本番だったら将軍のクビが飛んでたらしいが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-/3cR):2016/05/15(日) 15:56:16.68 ID:auJ7Hapk0.net
つうか、日本の戦車保有数少なすぎへん?
上陸されたら終わりなん?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-EtDY):2016/05/15(日) 16:43:09.14 ID:M0E0Djqb0.net
>>84
上陸されるってことはほぼ負けなんだから戦車いくらあっても一緒やん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3721-Wsqh):2016/05/15(日) 16:46:50.73 ID:x5gEaYkN0.net
平地ならK2、凸凹でごちゃごちゃした場所なら10式 だろうよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Za8U):2016/05/15(日) 17:16:20.92 ID:1IzwWijBr.net
>>84
何をもって少なすぎると言っているのか不明だが。
現状でも1000両近く、防衛大綱で削減しても600両。

ワルシャワ条約機構の脅威がなくなったとはいえ、日本よりやや国土面積の狭いドイツで200両強。
EU最大の陸軍を有するフランスで500両足らず。あのロシアですら現役車両は2600両程度である
ことを考えれば、多いとは言えなくても、少なすぎるということはないと思うぞ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/15(日) 17:17:17.66 ID:ai0XxsrP0.net
戦車の履帯が外れるなんてよくある事なんだな
重要なのはそれを考慮して戦車を配備したり、補給をしたり、作戦を立てたりすること

>>81みたいな、壊れるのが悪い!で思考停止するやつばっかだとまた負ける

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-Jrc9):2016/05/15(日) 18:11:52.72 ID:GPdx4zJb0.net
さすがゆうちゃんは自衛隊博士だねーw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb9-YDaY):2016/05/15(日) 18:14:48.60 ID:HgZZbMo00.net
カッコよさなら圧倒的に10式

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f13-Wsqh):2016/05/15(日) 18:21:31.19 ID:dUhRU4c70.net
>>76
第三世代戦車は初期の80年代のものと
最近の車両との間では1世台分くらい戦闘力に差がある
初期の物は最新の物に打撃を与えられず全滅するくらいに
10式の対弾性は軽量化しつつ90式と同等ってのが売りなんで
そのままだと火力も防御力も他国の最新より大きく劣る
ただしいざというときは長口径砲に交換する改造も効くし
モジュール装甲を交換して重防御にもできる
ただしエンジン出力はどうにもなんないと思うけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Jrc9):2016/05/15(日) 18:22:21.47 ID:cqvhG/Sz0.net
どっちも弱い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/15(日) 18:24:42.83 ID:aBo8DGxL0.net
10式戦車は戦車ダイエットブームの先駆けになったけど
韓国もそれを追いかけるのかな
10式戦車 44t
K2戦車 55t

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/15(日) 18:28:55.23 ID:j3efnNJ00.net
>>37
これなら九〇式とか74のがまだマシかもな。
なんか日本の兵器は本質とズレたとこを追求するのか。
戦車はクソ頑丈さと火力なのに軽くて脆い当たるとか言ってるが当てられたら最後って戦車なら次はないからゴミだ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb7a-/3cR):2016/05/15(日) 18:41:00.99 ID:yIoPrpMQ0.net
90式はブリキ缶だぜ!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Za8U):2016/05/15(日) 18:58:55.42 ID:1IzwWijBr.net
>>94
せやな

ちなみに、米軍は現行のM1A2の63tから、現在開発中のM1A3では55tまでエイブラムスの軽量化を目指しているとか。
ロシアがこないだお披露目したTー14も48tで、現行のT−90から2〜3t程度の重量増(50t以下)に抑えてるな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-OPls):2016/05/15(日) 19:03:33.13 ID:/U6ivHnP0.net
戦車同士で戦う時代はすでに終わってる

A-10か必要ならF-16でボコボコにするだけ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/15(日) 19:07:17.40 ID:nfkM5CVP0.net
ガルパン見てると戦車戦は戦車自体の性能より車長の頭脳で決まりそうだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-Wsqh):2016/05/15(日) 19:09:21.35 ID:6JuwrI6oM.net
世代がそれほど離れてなければ十分な数と運用で決まるのでは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b34-Wsqh):2016/05/15(日) 19:11:00.13 ID:quFAL6wX0.net
ブサヨってやはり軍事知識皆無な知障しかいないようだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Za8U):2016/05/15(日) 19:16:05.40 ID:1IzwWijBr.net
>>97
せやな(空自の対地攻撃能力から目をそらしつつ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/15(日) 19:48:02.46 ID:kB4Bn5aH0.net
戦車は数が多いほうが勝つんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE7f-EA1W):2016/05/15(日) 20:10:11.76 ID:xZvrj7fUE.net
10式はおろか90式でも車体がどんなに揺れようと砲身はピタッと安定したままスラローム走行すらこなすけど
韓国の戦車の動画見たらトロトロ走って止まっただけで砲身がぐわんぐわん揺れててワロタ

そもそもコレってパワーパックが作れませんでしたってやつじゃなかったっけ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE7f-EA1W):2016/05/15(日) 20:12:10.90 ID:xZvrj7fUE.net
>>18
朝鮮人は大昔から首都も何もかもを縦深とするトンデモ戦略を駆使してきた民族なのでw
もちろんその首都にいた国民は盛大に死ぬけどまあ死ぬといっても朝鮮人だしなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE7f-EA1W):2016/05/15(日) 20:19:28.17 ID:xZvrj7fUE.net
>>45
ここは日本の掲示板なんだから朝鮮人の感情なんて考慮する必要は全くないよ
在日がいる?日本が嫌なら出ていけばいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-/3cR):2016/05/15(日) 20:20:25.25 ID:iq7YWsiTE.net
>>7
動く戦争博物館
ジャベリン使うのももったいない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/15(日) 20:22:11.29 ID:j3efnNJ00.net
>>96
軽量化のトレンドもまた変わっていくと思うけどな。よほど凄い素材が出来たら変わるさ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Za8U):2016/05/15(日) 20:23:52.39 ID:1IzwWijBr.net
>>102
ちなみに、第4次中東戦争におけるゴラン高原北部の戦い(通称「涙の谷」の戦い)では
戦車200両足らずのイスラエル軍が、戦車1200両を投入したシリア軍を撃退している。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76b-Wsqh):2016/05/15(日) 20:24:18.45 ID:cgYF4YU70.net
強くはないだろ
50t以上が普通なのに44tとかやる気あんのか
小さければ被弾する面積が少なくて済むとか日本のコンポジット装甲は世界一とかいざとなれば重装甲化とか言うけど
実戦経験が無い以上机上の空論でしかない
ガンの方も演習で的外してたし全体的に信頼性というか信憑性が無さ過ぎる
挙句スラロームしただけでキャタピラ外れるとかよく強いって言えるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074f-TEdB):2016/05/15(日) 20:26:30.73 ID:5DG4i0aW0.net
>>105
いやそうじゃないだろ、、消えてくれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-/3cR):2016/05/15(日) 20:27:36.08 ID:iq7YWsiTE.net
どっちが強いかわからないから北朝鮮に渡して韓国のK2と打ち合せて実戦データ取るしかないだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ea-a45h):2016/05/15(日) 20:31:00.05 ID:0C7Q/C9q0.net
>>7はコラじゃなくてマジ?
あと、いつ頃の映像?
すげえな…w

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/15(日) 21:36:52.44 ID:Zv/YxRgP0.net
1を聞いて10を知ったつもりになってる人ばかりだな

総レス数 113
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200