2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産「日産の先進技術を詰め込みました!」→日産「全て三菱がヤリました」  何故誰も日産の関与と国交省のザル検査には触れないのか… [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-7oGY):2016/05/14(土) 12:23:16.59 ID:OjRH1tTx0?2BP(1500)

日産、三菱自提携で狙う世界一 ゴーン社長はなぜスピード決着にこだわったのか

「カルロス・ゴーン(日産自動車社長)氏が三菱自動車を欲しがっている」。5月初旬。大型連休で閑散とする
東京・霞が関でこんな情報がひそかに出回り始めた。燃費データ不正問題で窮地に陥った三菱自を、救済に消極的だった三菱グループではなく、
日産が救う−。三菱自単独での再建は難しいとみていた経済産業省の幹部は「これで再生の可能性が出てきた」と、強い期待感を寄せたという。

関係者によれば、日産と三菱自の提携話が動き出したのは大型連休に入った5月。
ゴーン社長と三菱自の益子修会長が極秘裏に会談し、提携に向けた意思を互いに確認しあった。
2011年の軽自動車事業での提携以降、2人は親交を深め、互いに「信頼できる」と認め合う仲。
不正問題からの生き残り戦略を模索する三菱自にとって、トップ同士が信頼しあう日産以外の傘下で再建を目指すという選択肢はなかった。

ひとたび動き出した歯車は一気に回り始める。会談後、すぐに両トップの特命を受けた少数のメンバーが集められ、
連休を返上して具体案の議論が重ねられた。関係者によると、当初は6月下旬に開く株主総会前に提携をまとめ、公表する段取りで動いていたとされる。
三菱自の業績影響や三菱自の株主である三菱グループなどの理解に時間がかかるとみていたためだ。

しかし、ゴーン社長は結論を急いだ。三菱グループ内には、日産が三菱自の株式の34%分を2370億円で買い取るという内容に
「金額が低い」との声があり合意の遅れにつながりかねなかったが、スピード決着にこだわるゴーン社長の意をくんだ益子会長がグループを急いで回り了承を取り付けた。
そして発表の数日前に「ゴーン氏が即決した」(経済産業省幹部)。ゴーン社長が結論を急いだ背景にあるのが三菱自の株価下落。
燃費不正で、問題発覚直前の半値近い価格まで値下がりし、経営を大きく左右できる3分の1超の株式を2000億円超で握ることができたからだ。

ゴーン社長は13日のフジサンケイビジネスアイなどとのインタビューで「燃費不正問題で物事が加速した」と話し、
その上で「噂が流れたり、話が歪曲(わいきょく)されたりする危険があったので早く市場に発表したかった」と述べた。
噂が市場に広がれば、経営再建期待から瞬く前に三菱自の株価が急騰し、取得額が高くなる恐れがあった。
だからこそ三菱自が燃費データの不正を公表した4月20日から、ひと月もたたない12日に、電撃的な資本業務提携の発表をしたわけだ。
不正で弱った三菱自をしたたかな交渉術で傘下に収めるゴーン氏。
その豪腕で窮地の三菱自を再生に導けば、世界販売850万台強で世界4位の日産・ルノーグループを年間販売台数「1000万台クラブ」に導くのも夢ではなくなる。
「私どもは世界トップ3に入る実力がある」。12日の決算会見でこう言い切ったゴーン社長が、三菱自との提携のその先に見据えるのは「世界ナンバーワン」の称号だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160513-00000002-fsi-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-FvKW):2016/05/14(土) 12:23:29.40 ID:hFu8NAA00.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Xxei):2016/05/14(土) 12:23:50.41 ID:OjRH1tTx0.net
動画は理忘れ
https://www.youtube.com/watch?v=vQLH7MuMOJg&feature=youtu.be

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a4-a45h):2016/05/14(土) 12:24:45.31 ID:RF92N3pm0.net
OEMにそんなこと言われても…
豊田とかも中国で作ってたエンジンとかあるんやろ?

国産w

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134b-qHFH):2016/05/14(土) 12:25:47.51 ID:rqgpPf8B0.net
三菱とついてるだけで国内販売は相当マイナスなのに
あの閉鎖体質で日産が入り込める隙間あんのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b362-Wsqh):2016/05/14(土) 12:26:23.91 ID:nfLX/Xpz0.net
>日産・ルノーグループ

なんか対等な書き方だな。仏ルノー傘下だろ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/14(土) 12:28:05.87 ID:iH42Pyuu0.net
>>1
こいつ三菱関係者じゃねwwwwww どうせ死ぬなら日産を巻き込んで死んでやるってタイプのwwwwwwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Xxei):2016/05/14(土) 12:28:39.13 ID:OjRH1tTx0.net
>>4
OEMじゃないらしいぞ
http://i.imgur.com/nuPimLU.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27fd-8e4s):2016/05/14(土) 12:29:04.29 ID:aVEgjyu50.net
やっちゃえ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-k05Y):2016/05/14(土) 12:29:16.22 ID:Tov4NZbu0.net
で、安く買い叩く
三菱と同等のクズ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9368-Wsqh):2016/05/14(土) 12:29:39.28 ID:OX2su5zb0.net
日産「やっちゃえ三菱

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/14(土) 12:30:38.62 ID:+t7Nf0JZ0.net
実質的に共同開発みたいなもんだったんだろ?

無理目な燃費性能を実現しましたって言われて、それを日産でも検証しようと思わなかったのがクソ過ぎるんだよ
なんで日産が無罪みたいに言われてんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:31:14.72 ID:YKyfpkHW0.net
なんか不気味な感じする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/14(土) 12:31:15.03 ID:iH42Pyuu0.net
>>8
品質満たしてない責任はは三菱にあるとしか見えんが
そもそもOEM理解してる?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1330-UlbP):2016/05/14(土) 12:32:55.27 ID:ZQrFDkJy0.net
自国の製造業の企業を必死に叩いてるのって日本だけだよな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/14(土) 12:34:33.39 ID:b9YZ/N110.net
三菱自動車株をナニコレ安いで買っちゃう馬鹿はいないよな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 12:37:18.43 ID:F3dyHK3Aa.net
オリジナル
エクイップメント
マニュファクチャリング

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-A2pK):2016/05/14(土) 12:38:28.04 ID:tM0LOr2W0.net
もしかして三菱、ゴーンにはめられたんじゃね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/14(土) 12:38:31.93 ID:+t7Nf0JZ0.net
>>15
アメリカでは実燃費に近いものをカタログに載せてる癖に、ジャップではインチキ燃費で29km/Lとか40km/Lとか
誇大宣伝に使っててマジうぜーんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-Wsqh):2016/05/14(土) 12:38:55.34 ID:Ni3FqHgw0.net
消されるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 12:38:59.20 ID:F3dyHK3Aa.net
イクイップメントだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/14(土) 12:39:13.95 ID:lTmCE2Qi0.net
>>8
OEMじゃねーか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/14(土) 12:40:39.13 ID:+t7Nf0JZ0.net
そもそもの話として、インチキ燃費を出すのにインチキしてましたってのがそんなに問題か?

実燃費の解離で言うとプリウス(笑)の方が酷いだろクソが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-uFtw):2016/05/14(土) 12:42:17.03 ID:LCjO2sNWa.net
>>18
思いました

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:46:20.51 ID:YKyfpkHW0.net
>>23
お前のような奴が世に放たれてる事が問題だと思う
日本の教育はどうなってんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 12:49:54.79 ID:vfwtGQGw0.net
>>14
>>22

>>8の図は大枠の役割分担
共同で出資した会社(NMKV)で企画・開発して、三菱自動車に生産を委託 その車を両ブランドで販売という形
三菱側が開発を主導してるのは間違いないけど、単純に完成車を供給してもらうOEMとは違うのよね

だから、日産が100%被害者面して、しかも救済者みたいな扱いはどうなの?
という意見があるのは事実

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/14(土) 12:52:27.07 ID:P8eGBb9w0.net
やっちゃった日産!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-zyyO):2016/05/14(土) 12:53:03.97 ID:p/kt/n1zd.net
みんな気付いてると思うけど、日産が三菱を手に入れるためのリークなんだよね。前から知っていたけど、タイミングを見計らっていた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-a45h):2016/05/14(土) 12:55:51.56 ID:XIi0kSQXM.net
そもそもこれは日産側の受け入れ検査部門が
仕事してないって事も同時に意味してるんだよな

メーカーのパーツとかの受け入れ部門って
かなり大規模にやってる筈なのに
こんな基本的な試験結果を今更公表って所に
日産とゴーン側の作意を感じる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be7-/3cR):2016/05/14(土) 12:58:17.19 ID:GtFwykrK0.net
燃費という曖昧な数値に税金割引という
販促費用だすとか
車に関する税金は見直ししないとダメだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-uFtw):2016/05/14(土) 13:02:59.81 ID:LCjO2sNWa.net
>>30
自動車の税金は走行距離割はよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-hspw):2016/05/14(土) 13:04:18.96 ID:V5Pyd3KKa.net
見事なぐらい三菱叩きが消えたな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d300-/3cR):2016/05/14(土) 13:05:25.51 ID:s6fFlemM0.net
そもそもカタログ燃費が自己申告制ってアホかよ
どんだけ自動車業界と癒着してんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/14(土) 13:18:42.00 ID:AiwEQJDWd.net
>>26
すまないがワッチョイ隠しの意見はどんなに正しくても信用できない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 13:18:55.94 ID:R8mRhCO3d.net
>>6
今は傘下とまでは言えないレベルで口出しできないぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 339d-Jrc9):2016/05/14(土) 13:19:01.37 ID:kpc8iJR10.net
TVに開発経緯を撮られて残ってるんだよなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f5-Wsqh):2016/05/14(土) 13:39:08.27 ID:wdltFZrM0.net
>33

カタログ燃費自体は役所が検査するぞ
ただし燃費試験の時にタイヤに掛ける負荷は自己申告制
「この車の走行抵抗は○○です」と申告されたらその値で負荷かけて試験する

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938b-3ez/):2016/05/14(土) 13:54:29.37 ID:dE+PyTJ80.net
日産の担当がオラついたクレームつけまくって三菱を追い込んでる可能性高い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/14(土) 14:23:36.04 ID:ocRQ301q0.net
>>26
共同開発は次期モデルからで現行モデルの企画開発は三菱自工。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37b4-/3cR):2016/05/14(土) 14:43:39.01 ID:1FpPYUGg0.net
>>1
元々、ekはバックモニターしか選べなかったが
デイズはアラウンドビューという日産の技術が使われてたから

日産がクラリオンに特許許諾しクラリオン経由で他社にアラウンドビューを外販出きるようになってから
ekにも付くようになった

三菱以外でもアラウンドビューとそっくりのトップビュー画像をカタログに載せてるメーカーがあるよね(笑)
トヨタはパナソニックのだからトップビュー画像が違うけどさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 14:49:39.31 ID:3KIbdPXNp.net
日産・ルノーグループワロタ
ダチアもオヤックも入れてやれや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f34-hNIp):2016/05/14(土) 14:56:19.42 ID:b8dRWMNL0.net
ルノーと日本国との間で密約が有ったとしか思えんよな
官僚が賄賂を受け取って企業を丸ごと外国に売るとか
失敗国家の政治だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-sCjs):2016/05/14(土) 14:57:43.00 ID:rpcBSWQD0.net
やっちゃえ日産とかいってるのがなんか気になるw

44 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-tkZu):2016/05/14(土) 16:23:40.02 ID:nKqn2VTE0.net
日産についてはどうかわからないが、国交省のザルさについては簡単に説明できる。
「この国のクソ愚民は役人を監視するのは民主主義維持の基本であるともしらず、市民団体や行政チェッカーを
自民官僚に扇動されるがままに『サヨが余計なことすんな』と攻撃し、つまり役所への民衆の牽制能力を
自分らでマヒさせた結果、もはや官僚があらゆる意味でノンストッパブルで悪事を働く国になっているから」

原発もザルだったし、食品偽装の検査もザルだったし、だから排ガスもザルで何が悪い、とこうなる。

もちろん、他にもいろんなものがまだザルで放置されてるだろうが、クソ愚民が、官僚のやってることを
市民が厳しくチェックしようとするとそれを反日だなんだといって脅してかかるので、どうにもならない。

今の日本の末路は自業自得じゃ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-hNIp):2016/05/14(土) 16:33:11.59 ID:sLROpFM20.net
日産の経営者は上級国民なんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-hNIp):2016/05/14(土) 16:38:06.57 ID:sLROpFM20.net
>>39
現行車も共同開発
企画は合弁会社のNMKV
デザインは日産
設計製造は三菱

OEMではない

総レス数 46
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200