2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「世界の知能指数(IQ)、上位5カ国が全部アジアだ…今後更なる脅威となるだろう」 [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-xtcy):2016/05/14(土) 14:25:25.87 ID:xAAnz5pF0?2BP(1000)

http://i.imgur.com/ska1z4K.jpg
「世界IQ(知能指数)ランキング」が発表され、日本は3位だったほか、アジア諸国・地域
(香港、韓国、台湾、シンガポール)が世界185カ国中、上位5位までに入った。首位は香港、2位は韓国だった。
https://zuuonline.com/archives/106192

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a702-a45h):2016/05/14(土) 14:25:52.94 ID:GngGpAUJ0.net
9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:41:05.86 ID:Epc//cbQ0.net
ゴキ「おかえりなさい!

無双「ただいま
無双2「ただいま
マイクラ「ただいま


18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:02:24.09 ID:tJR8Jl4s0.net
ゴキ「PS4にドラクエ!PS4にドラクエ!」

マイクラ「ただいま」
ゴキ「」


23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:22:17.55 ID:CpZdfSPm0.net[2/2]
坊や達には知らなくても良い事だってあんのよ・・・PS4にはドラクエナンバリングが逆立ちしても来ない理由を


24 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:23:16.24 ID:3/U8J0ro0.net[2/3]
本編と外伝を同列に考える思考がマジでわからん


28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:31:33.37 ID:y8ql8LQf0.net
ゴキのおもしろ発言集スレ立てるのが今から楽しみ


30 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:35:11.00 ID:QvA5/2LOO.net[3/6]
海外で通用しないキッズドラクエで
海外目指すから11はPS!アホかな?


33 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:36:42.25 ID:B1y9GWlT0.net[1/2]
いつになったら、冒険するドラクエをPS4でプレイ出来るんだよ
無双もどきとかマイクラもどきしか出ないやないか


48 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:54:23.19 ID:Q+ZV9U5r0.net
ゴキブリが盛大にブーメラン投げ続けてるけど
マジでPS4には来ないと思うんだけど。
一般人はPS4欲しいと思わないよ。
パンツとグロと暴力な洋ゲーしかないって言う認識だから。
そこにドラクエ来ても腐ったおっさんしか買わない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b66-FvKW):2016/05/14(土) 14:25:54.61 ID:7HuzP9710.net
ええな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a766-Bhie):2016/05/14(土) 14:26:31.09 ID:5gUq8RXU0.net
ジャップはクロンボ以下

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 14:27:03.20 ID:RSzvlUmfM.net
優秀な奴隷の養殖場が見つかってよかったですね!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-gmVm):2016/05/14(土) 14:27:25.16 ID:SyPjm4vX0.net
アジア人はフラットで105出すんだろ
ヨーロピアンは90の奴もいれば140の飛び抜けた天才もいるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-/3cR):2016/05/14(土) 14:28:21.80 ID:jo9nd7gB0.net
ずるしてるだけだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 14:28:37.46 ID:8l3M51/b0.net
この結果で一番の驚きはモンゴルだよな
モンゴル兄さんのおかげで東アジア人はガリ勉だから高IQという詭弁を論破出来る

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-mEIl):2016/05/14(土) 14:28:59.38 ID:DY5ZezLd0.net
中国と韓国をもっと強くさせる必要がある
福沢諭吉とかが今生きてたら大喜びだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 14:29:29.25 ID:9N8vBjpep.net
大丈夫だよ
IQ高くても馬鹿だから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a6-mfIb):2016/05/14(土) 14:30:10.52 ID:6LKKQ09r0.net
以前からハーバードとかは純粋に入学試験の成績だけで選んだら
入学者がアジア人だけになるから白人や黒人には下駄履かせてると言ってたよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 14:30:26.98 ID:UTG/RXUT0.net
ヨーロッパ人は優れているのではなく、
地理的要因で先行したに過ぎないよ
今はその先行資産を食いつぶしているだけ

これからはまじアジア

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8f-Uow2):2016/05/14(土) 14:30:27.59 ID:mvXouv+U0.net
高IQは糞みたいな社会を作り上げるという結果か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-gmVm):2016/05/14(土) 14:30:48.05 ID:SyPjm4vX0.net
http://www.lagriffedulion.f2s.com/sftfi1%7Bimage3%7D.gif

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa8-/3cR):2016/05/14(土) 14:31:05.00 ID:H9odSq/M0.net
あれ意外にいいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb2f-XnYJ):2016/05/14(土) 14:31:05.89 ID:5sttWhBA0.net
情報戦

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-jHB6):2016/05/14(土) 14:31:54.76 ID:YQL74DxI0.net
父の中国と兄の韓国と弟の日本が仲良くなったら天下とれますか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2357-Wsqh):2016/05/14(土) 14:32:00.20 ID:3ZZzxF3n0.net
>>1

OECD国際成人力調査

読解力・数的思考力 国別ランキング

      読解力      数的思考力      ITを活用した問題解決能力
日本   296点(1位)   288点(1位)    レベル2・3の成人の割合35%(10位)
韓国   273点(12位)  263点(16位)   レベル2・3の成人の割合30%(15位)
米国   270点(16位)  253点(21位)   レベル2・3の成人の割合31%(14位)

日本は総合一位。

国際成人力調査(PIAAC:ピアック)
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/Others/__icsFiles/afieldfile/2013/11/07/1287165_1.pdf

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 14:32:08.96 ID:8l3M51/b0.net
>>13
そう思うんならギニア池

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 14:32:35.20 ID:8l3M51/b0.net
>>17
取れるんじゃね
だから全力で妨害されてるんだろうけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/14(土) 14:32:48.69 ID:MDWgwI09a.net
アジア人って1から2に改良するのは得意なのに
なんで0から発明するのはてんで駄目駄目なの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa8-/3cR):2016/05/14(土) 14:34:11.22 ID:H9odSq/M0.net
>>21
なんでダメだと思うの?
歴史上重要な発明はアジアでされてきたんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 14:34:17.00 ID:8l3M51/b0.net
>>21
中国とか発明しまくってんじゃん
白人に越されたのってここ数百年くらいじゃね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43e1-XzP0):2016/05/14(土) 14:34:29.13 ID:OTNPUHlL0.net
>>14
ちなみに男と女もこんな感じ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db64-/3cR):2016/05/14(土) 14:35:21.91 ID:WoI4jwJU0.net
>>14
こんな極端に分布の差が出るわけ無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-G8vj):2016/05/14(土) 14:35:49.58 ID:ULxWuSwNd.net
パナマよりベッキーで盛り上がる愚民国家ですが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-jHB6):2016/05/14(土) 14:37:32.84 ID:YQL74DxI0.net
中国「火薬 羅針盤 溶鉱炉 紙 印刷 紙幣」
日本「HENTAI BUKKAKE KAROSHI HARAKIRI KAMIKAZE」

どっちも世界的なもの発明してる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab1b-Wsqh):2016/05/14(土) 14:38:12.31 ID:mS5+lZq30.net
ネトウヨが発狂するからやめろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8337-Wsqh):2016/05/14(土) 14:39:01.63 ID:xzDB6tHx0.net
やはり雑種韓半島人である倭人は純韓半島人のお兄ちゃんには敵わないんだね…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/14(土) 14:39:07.88 ID:r2uKW+Hn0.net
容姿の白人
身体能力の黒人
知能のアジア人

みんなで力を合わせよう(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b4-XzP0):2016/05/14(土) 14:39:18.48 ID:LujA/MW80.net
どの国も上位10%の人間が搾取する国でワロタ
高税率低福祉のクソ国家ばかりじゃねーか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-JOVn):2016/05/14(土) 14:40:33.91 ID:F/VUl2in0.net
>>14
これ向こうのネトウヨが作ったような画像だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/14(土) 14:40:47.99 ID:1BxExURia.net
>>14
やはりな、アジアンに天才は居ないか
白人はすんげぇ馬鹿も居るけどすんげぇ天才も居るもんな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-/3cR):2016/05/14(土) 14:41:46.76 ID:w+eYFAUq0.net
偉大な兄には及ばなかったか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-U9AY):2016/05/14(土) 14:44:16.60 ID:RjeZYPCzM.net
そもそもIQ高い人達は今の時代に自国のために貢献するって発想にいたるかって言われても
別にそういうわけじゃねーよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a763-0YMq):2016/05/14(土) 14:44:17.17 ID:ltqVzrkP0.net
IQは遺伝で決まってる証拠やね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb81-/3cR):2016/05/14(土) 14:44:36.21 ID:28pf4cEN0.net
試験問題を予習させてる国があるらしいけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-Wsqh):2016/05/14(土) 14:44:37.10 ID:HOWL7H/S0.net
>>14
アメリカのネトウヨが作ったんやろなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4c-/3cR):2016/05/14(土) 14:44:37.68 ID:x5UpjeB20.net
>>6
茶髪スウェットでパチンコ通いしてる連中でもたぶん余裕で100超えるよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33a3-Wsqh):2016/05/14(土) 14:44:51.36 ID:EdPCV1010.net
アメリカの大学入試も公平に試験やるとアジア系が強すぎるから
白人と黒人に下駄履かせてるみたいだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-wONK):2016/05/14(土) 14:44:54.15 ID:PvcU9NuXa.net
yellow perilだからね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 14:45:12.68 ID:RSzvlUmfM.net
近代資本制の先発の利があったからそれとともに文化でも有利に立ってるだけであっていま世界の公用語が中国語だったらアジア人にh天才いるがヨーロッパにはいないって言われてるよ
ほんと白豚は単純だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7d9-Y5Yx):2016/05/14(土) 14:45:23.71 ID:zaSTVLZb0.net
塾行かせて勉強漬けにしてテスト勉強に特化させてるってだけでしょ
白人も塾に行かせてガミガミ勉強しろって言う親に育てさせたらあんま変わらんと思うわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-wONK):2016/05/14(土) 14:46:17.28 ID:PvcU9NuXa.net
安倍ちゃんが足引っ張らなきゃIQもっと高かった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 14:46:26.78 ID:rjLM5aPbM.net
>>43
IQテストも反復なんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-/3cR):2016/05/14(土) 14:47:14.00 ID:OxmnaM9U0.net
公私ともに不正が得意な国ランキング

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-mEIl):2016/05/14(土) 14:47:14.55 ID:DY5ZezLd0.net
>>21
0から作り出したのは中国人、中東人なんだよな
それを繊細に精密に改善したのがいわゆるヨーロッパ
中東人はコーカソイドだけどなぜか白人扱いされてない、地域の問題か
まぁでも趣旨の白人がソフトに優れてるってのは完全に正しい、日本人はハードにだけこだわる癖があるから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/14(土) 14:47:18.44 ID:zWA9FHyI0.net
何でだ?
カキョのなごり?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-l6hk):2016/05/14(土) 14:48:57.69 ID:DhqDpwcK0.net
土方の兄ちゃんでも暗算スラスラできてビックリしたことあるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb02-Wsqh):2016/05/14(土) 14:49:30.90 ID:SmyvTDpz0.net
そもそもIQってなんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 14:49:32.79 ID:RSzvlUmfM.net
大体学問で競うにしても外国語の学習にかなりのリソース割かないといけない不利があるのに母国語だけで学問やれる連中が勝てなかったら馬鹿すぎるだろ
天才的なひらめきはあっても外国語ができないと研究者になれないという条件がどれだけの才能を無駄にしてるか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-wONK):2016/05/14(土) 14:49:57.00 ID:PvcU9NuXa.net
トーマスマンだったか誰かがアジアがヨーロッパに抜かれたのは
アジアが一様的な人間観なのにたいして
ヨーロッパは個人個人の多様性が確保されてたからだって

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-Jrc9):2016/05/14(土) 14:51:14.30 ID:C41mYnim0.net
知能指数高いのと自殺が多いのは因果関係あるのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af89-Wsqh):2016/05/14(土) 14:51:28.61 ID:7DZGuCzV0.net
優秀な人材をうまく活用するシステムを構築できないんだろうな
アジアは
宝の持ち腐れ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-/3cR):2016/05/14(土) 14:52:08.39 ID:cmUI1J9O0.net
>>35
だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 14:52:44.43 ID:cbMHBgrHd.net
アジア人はペーパーテストとパクリしかできない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 14:52:51.73 ID:cFoFYNm7a.net
逆に国民の平均IQが80割ってる国ってどうなってんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 14:53:38.38 ID:m/XpaKw50.net
>>18
ところがどっこい
大学のレベル差が凄い

ハーバード 1660人
http://globe.asahi.com/feature/article/2016030300004.html
イェール 約1300人
http://www.agos.co.jp/useful/eventarchive/20121221.html
プリンストン 約1500人
http://jiss.co/report0103_01/
マサチューセッツ工科 1083人
カリフォルニア工科 191人(約200人)
http://www.soft.risk.tsukuba.ac.jp/miyamoto/FD_reports2005/caltech_report_KASAHARA.pdf
http://www.kindai.ac.jp/newspress/column/report/409.htm

東大 3146人(留学生23人)
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e08_01_j.html
京大 3002人(留学生61人)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/public/issue/ku_profile/documents/2015/13.pdf

SATには足切りとなる点数などはなく、
僕の点数はハーバード合格者の平均より劣っていたと思います(笑)。
http://toyokeizai.net/articles/-/100427?page=3

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/14(土) 14:53:44.28 ID:mUW4YOtQ0.net
IQ高い国の国民って抑圧されて不幸そう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-7XJe):2016/05/14(土) 14:57:03.41 ID:xhtjqE82K.net
進学率高くて平均を下げる移民がいないだけじゃね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/14(土) 14:57:09.76 ID:9LYnd8n10.net
IQって平均が100じゃねえの?
15位が100っておかしくね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 14:57:33.67 ID:m/XpaKw50.net
>>42
現実を見ような

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76d-Wax8):2016/05/14(土) 14:57:58.92 ID:hmr8lr+q0.net
日本人は英語を喋れないのがとにかく痛い
まともにコミュニケーションできない奴がビジネスで成功するわけない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 14:58:53.55 ID:m/XpaKw50.net
>>60
日本の大学進学率は低い
http://10851-presscdn-0-44.pagely.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2013/05/OECD-College-Going-Rate-2010.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/14(土) 14:59:49.39 ID:wwhvfbK00.net
ネトウヨ火病

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-jHB6):2016/05/14(土) 15:00:40.21 ID:YQL74DxI0.net
日本って修士卒率となるとワーストに近いと知って驚いた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 15:00:53.72 ID:VbPvd3P8a.net
アフリカの国々って日本の基準だと知的障害者認定されるレベルが平均なのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-EA1W):2016/05/14(土) 15:00:58.63 ID:eel8cOCg0.net
散々バカにしてるポーランド人に負けるアメリカ人(笑)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 15:06:42.18 ID:FQhEUaXbd.net
香港韓国ってノーベル賞何で取れないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:09:05.16 ID:m/XpaKw50.net
>>69
基礎研究が遅れてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 15:10:13.86 ID:Ha6QKYN8d.net
70年前に驚異になったろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-/3cR):2016/05/14(土) 15:11:34.99 ID:4vjxh9C20.net
>>14
白肌は猿も含まれているのか。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qnYu):2016/05/14(土) 15:13:35.17 ID:jj6lUOpBd.net
>>14
極端すぎて草、IQなんかで劣等感感じなくていいよ白豚共

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 15:14:18.62 ID:rjLM5aPbM.net
>>52
それアジアに対する偏見が先んじてるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-/3cR):2016/05/14(土) 15:14:20.46 ID:9fLw6QKlM.net
枢軸国が上位に来ちゃうって、
知能指数と実際の頭の良さって関係ないんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b767-a45h):2016/05/14(土) 15:14:28.45 ID:3wd6Avx90.net
IQ59とか大丈夫かよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/14(土) 15:14:41.58 ID:dRwS/fQU0.net
>>30
白人無能

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b75-/3cR):2016/05/14(土) 15:14:49.55 ID:naynTdRf0.net
香港も台湾も国じゃない定期

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfe-Jrc9):2016/05/14(土) 15:15:40.68 ID:14L7jEN50.net
香港は国じゃない定期

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 15:15:47.81 ID:9d3Asx2k0.net
>>42
中国がもっとしっかりしてれば今の白人の地位は黄人だったんだよな
羅針盤発明までは順調だったのに周辺民族に定例行事のように征服され文明停滞
平和時もここが世界の中心、外は未開地域と自惚れて閉じ篭り発展停止

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/14(土) 15:16:56.06 ID:dRwS/fQU0.net
>>80
大日本帝国もうまく立ち回って中国と協力してたらまだまともだったかも試練のにな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:17:37.34 ID:m/XpaKw50.net
>>77
今アンタがインターネット出来るのも白人のおかげだよ
ありとあらゆる物が白人によるもの、法や道徳や宗教や祝日なんかも猿真似してる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f99-a45h):2016/05/14(土) 15:17:40.18 ID:jVk/Yh5s0.net
香港とか乞食みたいなやつたくさんいるのにIQ高いんだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:19:04.74 ID:m/XpaKw50.net
>>80
たられば書いても虚しいだろ
単に内弁慶なモンゴロイドの限界としか思わない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df00-/3cR):2016/05/14(土) 15:19:14.77 ID:EAJhpwtk0.net
ジャップまた買収か?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-Wsqh):2016/05/14(土) 15:21:37.07 ID:0NK284Hf0.net
逆に行きづらくしてるだろ
アホの相手してる方が気が楽
頭良いヤツと話してると疲れる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f26-Wsqh):2016/05/14(土) 15:22:03.27 ID:nWrOid190.net
平均年齢と同じで、下限の差だと俺は思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a766-Wsqh):2016/05/14(土) 15:23:25.09 ID:nSDUwznW0.net
>>57
あれは知能指数ではなくて、言語能力の問題
ブラジルとか未だに国内にどれだけの言語や民族が存在するのか分かってない国だと、
どうにもこうにも国語教育しようがないからおかしな数字が出てくる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 15:23:38.14 ID:R6/sGBR4M.net
IQテストとかこっちではIQ高い奴しか受けてないから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-egyV):2016/05/14(土) 15:23:40.12 ID:pn+CTuamM.net
IQ高い人が自国に住み続けるとは限らんしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 15:27:11.97 ID:9d3Asx2k0.net
>>81
日本は明治維新政府が真っ先に中国朝鮮に
「このままじゃ俺らヤベえよ! お前らも早く近代化して同盟組もうぜ!」
としつっこく要請してる

でも中国も朝鮮も日本と対等の同盟関係なんて嫌だと突っ撥ねた
現支配層の既得権益が失われるのが嫌だから余計なお世話だったんだろう
日本は仕方なく将来の為に両国の近代化思想のグループに援助
しかし中国と朝鮮の維新志士は残虐な虐殺に遭い終了

それに絶望して「もうこいつ等アカンわ」と脱亜論を書いたのが諭吉

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/14(土) 15:29:20.37 ID:dRwS/fQU0.net
>>91
惜しいなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a72e-Wsqh):2016/05/14(土) 15:31:30.92 ID:qQnsO/zS0.net
平均で105とかでほぼトップとか、人類のIQって結構低いもんだな。
70あたり以下とか、理屈が通じないぞ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-XzP0):2016/05/14(土) 15:32:06.35 ID:bGY4GAUk0.net
高IQでも新しい物を生み出せない

結局、人類を導いてるのは突出した天才白人なんだよね
世界中にアジア人しか居なかったら
今だに原始的な武器で領地争いしてるよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130f-kB7y):2016/05/14(土) 15:34:00.80 ID:KhIZSGsE0.net
>>58
持ってる力をあえて使わないのを馬鹿という

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 15:36:07.76 ID:JF9CA3Cpd.net
>>82
は?エジプトのおかげだぞ
数学発明者がこの世界を作った

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:36:43.27 ID:m/XpaKw50.net
>>95
元東大生で灘で生徒会長をやってた人は学力でハーバードの平均以下だとさ
トップレベルになると通じなくなるのが日本人
これはスポーツでも同じだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/14(土) 15:37:15.73 ID:VMbaPqhFM.net
やっぱ箸のおかげなんだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/14(土) 15:37:41.03 ID:AE05Jgbxp.net
どうせ日本は入ってないんだろって開いたら入ってるし
なにこれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0b-XzP0):2016/05/14(土) 15:38:39.30 ID:gR1gA2bd0.net
>>14
男女学力差論でもこんな主張が一時期流行ったよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/14(土) 15:39:49.51 ID:iHKam4UP0.net
>>98
香港、シンガポールは日本で言うと
東京限定みたいなもんだから高くて当たり前
日本と韓国は受験偏重の教育制度のせいで単にテスト慣れしてるだけだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/14(土) 15:40:42.82 ID:RCbzLEwM0.net
そもそもいきなり上がったんじゃないから今更変わらないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074f-Wsqh):2016/05/14(土) 15:41:44.12 ID:3Gcquliy0.net
IQなんて単なる目安
どう生かすかは本人の感性次第で
それこそが多くの人のっとって問題

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Wsqh):2016/05/14(土) 15:41:55.91 ID:2TJ4zEbC0.net
一律な教育やってるからでしょ
男女差が出るのも日本の女子は特に横並び教育だからな
その分突出した人間を出せなくなってしまっている

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 15:42:11.95 ID:lNa+uJrFr.net
white power(笑)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/14(土) 15:43:57.11 ID:VMbaPqhFM.net
>>101
知能テスト受けさせられるのって受験とか関係ない小学低学年じゃなかったっけ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a766-Wsqh):2016/05/14(土) 15:44:04.96 ID:nSDUwznW0.net
>>91
孫文は生まれるのが遅すぎた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 15:46:10.66 ID:ntoAOU3aa.net
イスラエルが意外
賢いのはアメリカにいるか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-mEIl):2016/05/14(土) 15:46:37.86 ID:DY5ZezLd0.net
>>94
一方で毛唐はプライドが高すぎるから
日本人の研究者のことは取り扱わないんだよな
毛唐は他国の文化だけを取り扱う性癖がある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:47:44.17 ID:m/XpaKw50.net
>>109
日本のノーベル賞受賞者の多くが欧米への留学を経験してますがww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c383-FEao):2016/05/14(土) 15:47:57.57 ID:4DxRSIuI0.net
中国や韓国は歴史的に科挙を行っていたから
日本を上回るペーパーテスト偏重教育なんかね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Jrc9):2016/05/14(土) 15:49:04.53 ID:xTDNE+240.net
AIが一瞬で抜いていくから関係無さそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-mEIl):2016/05/14(土) 15:49:17.32 ID:DY5ZezLd0.net
>>110
俺らと同じ一般人の話ね
ユダヤの天才からは当の昔に評価されてるし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:50:06.86 ID:m/XpaKw50.net
>>113
ケンモメンと同じ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 15:52:08.81 ID:8l3M51/b0.net
>>111
モンゴルも上位な時点でイエローは何だかんだ言って知的潜在力は高いという証拠
小手先の小細工では精々1、2くらいしか上がらない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c383-FEao):2016/05/14(土) 15:52:25.81 ID:4DxRSIuI0.net
>>94
世界三大発明は全部中国発祥じゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b353-kBiE):2016/05/14(土) 15:54:04.78 ID:/eRrUSN40.net
糖質制限の食文化があるかどうかだろう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 15:54:21.99 ID:m/XpaKw50.net
>>115
ただ単にペーパーテストが得意かどうかじゃないか
東アジア各国の街並みや暮らしを見ても欧米の先進国に遥かに劣ってる時点で…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-a45h):2016/05/14(土) 15:55:26.21 ID:6JZI4W7wF.net
IQって指標としてどれほどのものなの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/14(土) 15:56:53.32 ID:ZgX4qSSX0.net
日本の文系学問は英語圏の学問を翻訳して国内に紹介してるだけって言われてるけど
それはそれで必要だと思うけどな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 15:57:22.19 ID:8l3M51/b0.net
>>118
だからモンゴル人はペーパーテスト慣れなんてしてないだろ
それに上でも散々言われてるが、このランクはあくまで平均であってIQ120以上だけで見れば白人の方が多いというデータもあるからな
白人はその分IQ80以下も多いけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 15:57:58.34 ID:yxr21Ymha.net
テストの点はとれても創造力が皆無
ただ日本はまだまし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b353-kBiE):2016/05/14(土) 15:58:02.83 ID:/eRrUSN40.net
賢い人は高たんぱく脱炭水化物を実践してる
炭水化物ばっか食わされてる現代人はアホになり伝統的に糖質制限の食文化がある国は
IQも高くなる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 15:58:16.76 ID:xy5Cooys0.net
>>21
ゼロから発明するなんて妄想だよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b353-kBiE):2016/05/14(土) 16:00:18.59 ID:/eRrUSN40.net
脳を鍛えるとかよくあるが
賢い人は脳ではなく腸を鍛えてる
ここ隠して脳を鍛えるばっかで騙してるんだわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a711-exEO):2016/05/14(土) 16:01:51.27 ID:JVpMXLZd0.net
まぁ、アメリカなんてトランプが大統領候補筆頭になるくらいだからな
IQ高いわけがない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-rA2n):2016/05/14(土) 16:02:06.27 ID:uquHRwPJd.net
韓国はIQ測定に備えた勉強とかさせてるからな
実際にどうかといえばお察し

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/14(土) 16:03:33.57 ID:dRwS/fQU0.net
人間の進化の流れみれば分かるけど、アジア人、東洋人がもっとも優秀なんだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-a45h):2016/05/14(土) 16:04:27.86 ID:lBKrMRVGa.net
欧米が中華と半島のテスト結果をそのまま鵜呑みしてるわけがない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-yliF):2016/05/14(土) 16:04:36.99 ID:N3UHVXNa0.net
また日本は韓国に負けたのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/14(土) 16:04:48.93 ID:mUW4YOtQ0.net
>>123
日本の食事が高タンパクねえ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/14(土) 16:06:02.97 ID:mUW4YOtQ0.net
むしろ肉ばかり食ってるとアホになって米や芋を食ってる国が上位に来てるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 16:08:14.60 ID:m/XpaKw50.net
>>128
学問でも運動でも白人の足元に及んでないけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 16:10:23.65 ID:xy5Cooys0.net
人類の流れを見れば
創造的と言われてる白人も創造的ではなかった時期があり(というか今ですら東欧は無視されている)
近現代では天才の名をほしいままにしてるユダヤ人も、近現代に入るまでは発明方面でほとんど役に立っていないことがわかる

そして近世以降の西洋人が人類史においても異常な発達を遂げていること
西洋人とアジア人という対比よりも、近世以降の西洋人とそれ以外の人類という対比のほうが妥当なことに気づく

そのアジア人も西洋人の方法論を取り入れることで結果を出してはいる
人種よりも方法論や価値観、社会的影響力のほうがでかいだろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5f-/3cR):2016/05/14(土) 16:26:01.18 ID:eAodPNxWM.net
>>63
今はまだまだ内需でなんとかなってるから
やらないだけでそのうち戦前みたいに出稼ぎ
するようになれば嫌でも英語勉強するでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/14(土) 16:28:05.84 ID:zUx6ccPY0.net
でも革新的な何かを生み出すのはいつだって白人だよね
発展することに貪欲

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/14(土) 16:31:05.30 ID:QtGOLVjc0.net
畸形レベルでブサイクなかわりに頭脳だけは良くしてくれたんだな
神様はいる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 16:33:46.70 ID:xy5Cooys0.net
そのブサイクに感じる美的感覚自体が
西洋文明の影響力によって感化されたものだからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-XzP0):2016/05/14(土) 16:41:01.08 ID:bGY4GAUk0.net
>>116
じゃあ、発明する能力は有っても
活用方を考えたり普及させて文化的に進歩させる能力は欠けてるよね
世界中がアジア人だけなら産業革命が起きていたかさえ怪しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efdf-/3cR):2016/05/14(土) 16:42:56.52 ID:yPJsQgFQ0.net
アジア猿が関係する数字信じる池沼

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/14(土) 16:45:53.96 ID:8l3M51/b0.net
>>139
お前IQを過信というか過大評価しすぎてないか
IQってのは脳の1機能に過ぎないからIQが高ければ全て万能とは限らない
PCで考えてみろよ
高いに越したことはないがCPUだけずば抜けて良ければ良いベンチ出せるとは限らないのと同じ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 16:50:43.19 ID:xy5Cooys0.net
>>139
産業革命が起きなければ活用の才がないという論理が極論すぎる
イギリス以外はその能力ないんかい

中国は偶然火薬を発見しただけじゃなくそれを銃砲まで発達させてるよ
紙も印刷機も発達させ普及させてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/14(土) 16:53:50.44 ID:WmY1vVq3d.net
アフリカのIQは日本だと施設行きのレベルだな

日本女はよくマタ開けるな デカけりゃなんでもイイのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/14(土) 16:58:10.21 ID:yKZwddnSa.net
移民受け入れてないとこが多いからだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/14(土) 17:02:32.87 ID:t2Qe5L5w0.net
知能テストがガバガバな証拠
IQが高いだけじゃノーベル賞やアーベル賞は取れない
IQ=知能ではない、せいぜい知能の一側面といったところ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efdf-/3cR):2016/05/14(土) 17:02:43.47 ID:yPJsQgFQ0.net
>>119
少なくとも平均が高いから俺すごいと思えるような奴がうじゃうじゃいる国でも高くなるのは確かだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/14(土) 17:05:30.35 ID:am9uyni/0.net
日中韓が仲良くなれば天下取れるよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-fmQf):2016/05/14(土) 17:08:57.07 ID:Qne0Shi5M.net
香港と台湾は国じゃ無いじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 17:11:28.90 ID:D9QN4gz9a.net
>>136
結局、常識に縛られない知的好奇心みたいな欲望が人を育てるんだよな
IQ高くても文化がクソじゃ知識が豊富なだけの人間しか育たない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-CLis):2016/05/14(土) 17:14:14.64 ID:dRwS/fQU0?2BP(1000)

>>147
ほんこれ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/14(土) 17:15:07.68 ID:poV3sp7I0.net
アジアアフリカの一部地域みたいに文明化してない国は
こういうテストの数値が低く成っちゃうのはしょうがないんじゃね
本質的な能力差ではないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-qHFH):2016/05/14(土) 17:15:57.10 ID:QQq2XT4C0.net
>>128
優秀かどうかは別に考える必要があるが、
黒人、白人より後の時代に成立したのは、遺伝子解析ではっきりしている。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-Wsqh):2016/05/14(土) 17:17:58.64 ID:cJRkVnyV0.net
アジアは文化と教育がお粗末だから
アメリカには永遠に勝てないよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 879f-/3cR):2016/05/14(土) 17:18:56.22 ID:GlaOeVYV0.net
>>47
ユダヤとか昔から至るところにいるわけだし
ヨーロッパが繊細にしたって言うのもどうかな

別に中国が全部発明したわけでもあるまいし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/14(土) 17:20:16.39 ID:poV3sp7I0.net
客観的にみてモンゴロイドが一番適応力があるのは間違いないな
世界中に広がってるし現代でも人口多いしさ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb2f-XnYJ):2016/05/14(土) 17:22:36.80 ID:5sttWhBA0.net
実質面で負けてる結果を鑑みないと

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/14(土) 17:28:45.45 ID:6Cru/MiSa.net
アジアは環境は豊かだけど優れたシステムを作れない
だからイマイチ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/14(土) 17:29:47.35 ID:wxUKYJq+0.net
ペーパーテストの暗記ばっかしてるバカどもだからなアジアは
そういうのがIQテストとは相性が良いから数値は高めに出る
白人国家はディスカッション型教育や体験学習に比重を置いてるから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4f-a45h):2016/05/14(土) 17:30:44.39 ID:Kp6q0blc0.net
>>155
そりゃあ山から下りてきて適応したんだし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 17:31:13.33 ID:wtGZ3tq3d.net
>>157
無理やり西洋式にしようとするからダメなんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 17:32:35.41 ID:wtGZ3tq3d.net
>>97
ソースなし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 17:33:21.10 ID:9d3Asx2k0.net
言語IQは西洋人が高くて東洋人が低い
白人が支配人種でいられるのは論理的思考、論理的議論ができるから
東洋人は感情的ですぐ発狂して建設的な議論ができなくなる

男文化と女文化の差というか
目的の為には小事を置いて協力できるのが男脳の白人

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-Z0+8):2016/05/14(土) 17:36:30.16 ID:kR4NOK0rM.net
>>8
確かに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-Z0+8):2016/05/14(土) 17:38:10.60 ID:kR4NOK0rM.net
>>21
中国なめんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/14(土) 17:40:15.99 ID:iHKam4UP0.net
しかし面白いよな
最低レベルの教養があれば社会的背景に偏差の原因を求めるのが当然なのに
底辺ガイジは19世紀の優性論を大真面目に論じ始めるんやから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 879f-/3cR):2016/05/14(土) 17:41:11.36 ID:GlaOeVYV0.net
>>162
まんこ脳過ぎるよなアジアン

今もワガママまんこどものせいで
この国は絶賛衰退中だし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-qtvW):2016/05/14(土) 17:42:07.82 ID:ZU2+JxyYM.net
高IQでもオワコン国家じゃ意味無いだろ
利己的な高IQとか性質が悪いわ
そんなやつらが上級にウヨウヨいるから散々たる状況なんだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMef-Z0+8):2016/05/14(土) 17:43:27.01 ID:kR4NOK0rM.net
>>80
元や清のせいだけでなく、科挙を重視しすぎたせいでもあるんじゃね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/14(土) 17:44:51.12 ID:UO2QHFRLa.net
アジア人はEQが低いからその高IQを私利私欲にしか使わないからな
空間把握能力も低いから創造性もない

欧米人のように汎用的ノウハウとして人類にフィードバックしろよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b8-Jrc9):2016/05/14(土) 17:49:08.05 ID:Zrg5oQos0.net
日本だとIQ70以下で知的障害者扱いになるけど
エチオピアとかは国民の平均が障害者ということになるのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/14(土) 17:51:21.03 ID:UO2QHFRLa.net
>>80
征服遊牧民の変な風習で毎回文明退行してるよなw
明が安泰だったらどうなっていたか

ヨーロッパは全土が蛮族に占領される暗黒時代は1回で済んだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8319-XzP0):2016/05/14(土) 17:53:37.45 ID:Li09/sDM0.net
これ韓中日で組めば最強じゃん
日本が謝罪さえすれば、EUみたいな雑魚国家連合じゃない、アメリカに対抗どころか圧倒できる最強連合が完成するな…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/14(土) 17:54:34.50 ID:4D1UOjco0.net
そりゃコーカソイドは脳筋種族だから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/14(土) 17:55:24.05 ID:4D1UOjco0.net
>>172
戦争起きる前から仲悪かった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-/d9u):2016/05/14(土) 17:55:51.94 ID:H/kgEmi20.net
でもIQ105のアジア人よりIQ102のゲルマンの方が総合力上じゃね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-4PbH):2016/05/14(土) 17:56:29.28 ID:zoV9oRuy0.net
でも自殺するからな日本人

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-mEIl):2016/05/14(土) 17:56:57.67 ID:DY5ZezLd0.net
>>172
自民はCIAのスパイだからな
日中韓で団結しないようにと分断工作しかしない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-/d9u):2016/05/14(土) 17:57:48.06 ID:H/kgEmi20.net
105と98って実際の知的能力でそんなに差があるのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/14(土) 18:02:32.03 ID:UO2QHFRLa.net
>>162
日本の指導層も明治時代までは武士道や儒教で極度のマッチョ脳だった

恩讐や私利を超えて薩長同盟や廃藩置県なんて今の利権ジャップでは不可能

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-/d9u):2016/05/14(土) 18:03:51.00 ID:H/kgEmi20.net
男脳女脳とか存在しないから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-hspw):2016/05/14(土) 18:15:32.32 ID:V2GztZHeM.net
イスラエルが世界一だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 18:25:17.01 ID:9d3Asx2k0.net
>>178
IQは20違うとコミュニケーションが難しくなる
まず知能が低いと周りの人間についてしか話さない
高い方は○○さんがこんなミスしたギャハハハなんて興味ないから苦痛になる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ff5-Wsqh):2016/05/14(土) 18:40:18.79 ID:z1cCpQCo0.net
子供のお受験とかIQテストに近いものがあるしな
欧州はそういうテストに慣れてないだけで地頭はあいつらのほうがいいだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb68-WrLe):2016/05/14(土) 18:52:49.81 ID:Lazxz83u0.net
IQなんてなにも測定してないよ
こんなのがちょっと高いからすごいとか言ってる奴はアホ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3a-bt4I):2016/05/14(土) 18:55:01.87 ID:orOEa17p0.net
平均IQ98の国の半世紀ぐらい前の偉業
http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-02.jpg
http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-03.jpg
http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-05.jpg



平均IQ105の国の首都上空
http://blog-imgs-74-origin.fc2.com/h/a/m/hamamuratakuo/yokota_kuiki.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-yliF):2016/05/14(土) 18:55:18.79 ID:kMVIB99ra.net
でも、上級国民にやりたい放題やられてる一般国民のジャップの知能が高いとは到底思えない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0e-a45h):2016/05/14(土) 18:58:53.63 ID:LmDV2++20.net
何も生み出さない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 19:06:26.62 ID:oOJHVkIwM.net
>>1
国のトップも国連で検査義務付けしようやぁ(ニッコリ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/14(土) 19:13:32.29 ID:ZpcXTmNx0.net
黒人が多いか少ないかとかじゃねーの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/14(土) 19:17:50.67 ID:uEsHlWyA0.net
>>80
>>42
>中国がもっとしっかりしてれば今の白人の地位は黄人だったんだよな

ほんと他力本願だな
清々しい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 19:22:45.35 ID:9d3Asx2k0.net
白人は凄いのは未知の大海を越えて新大陸行っちゃう熱いハートだよな
あいつらの冒険心は異常

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74e-cWqu):2016/05/14(土) 19:25:28.54 ID:l9d3a/nb0.net
中国も鄭和とかはいたんだが大航海時代にはパッとしなかった印象

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 338a-/3cR):2016/05/14(土) 19:28:45.55 ID:qL3j0DOX0.net
>>185
そこは水素水やプラズマクラスターの画像にしとけよ無能

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-a45h):2016/05/14(土) 19:30:33.87 ID:lEcTf4rK0.net
中国の時代になることは間違いないが、日本政府には上手く立ち回って貰いたいモンだ
ま、コウモリへの信頼はあり得ないから今更ムリだけどね
200年後くらいには中国様に発言させて貰えるくらいの地位は得るんじゃないの

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 19:59:33.19 ID:m/XpaKw50.net
>>161
SATには足切りとなる点数などはなく、
僕の点数はハーバード合格者の平均より劣っていたと思います(笑)。
http://toyokeizai.net/articles/-/100427?page=3

ソースは>>58にあるだろ
オマエには見えないのか?
この取材に応じてるのが灘(生徒会長)→東大→ハーバードに進んだ人だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 20:08:31.49 ID:m/XpaKw50.net
>>161

18歳の若きサムライがいる。ハーバード大学1年生の高島崚輔(たかしま・りょうすけ)さんだ。
高島さんは昨年8月まで東京大学で学び、9月からハーバード大学で学ぶという異色の経歴をもつ。
東大とハーバードという日米の両トップ校に通った大学生は、過去にほぼ例がない。
http://toyokeizai.net/articles/-/100427

SATには足切りとなる点数などはなく、
僕の点数はハーバード合格者の平均より劣っていたと思います(笑)。
http://toyokeizai.net/articles/-/100427?page=3

第62代生徒会長 高島崚輔2013年07月30日
はじめまして。第62代生徒会長の、67回生 島崚輔と申します。
http://nada.sc/articles/2013_07_30_syunin.html


たっぷりソース追加してやったぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 20:15:34.86 ID:9d3Asx2k0.net
会社の留学制度でMITに留学して三年間オールA、最後ら辺は全体で2位になったソニー社員も
留学後に最初に受けた試験の成績は平均ちょい上だった
英語圏の人間が日本のセンター試験を日本語で受けるのと同じだからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133f-4PbH):2016/05/14(土) 20:36:14.48 ID:AtsSLO6Y0.net
ゆとりがいなかったら日本は1位?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 20:36:34.18 ID:BABVd0fxa.net
チョンコ猿発明:なし
中国発明:火薬(笑)
日本発明:電波受信装置付きブラウン管テレビ、八木アンテナ、人造水晶クォーツ時計、青色LED、ネオジウム、CD、デジタルカメラ、炭素繊維、リチウムイオン電池、全固体電池(リチウムイオン電池の5倍)、ips細胞、エボラ特効薬ファビピラビル
チョンコ猿ノーベル科学賞:なし
中国ノーベル科学賞:なし
日本ノーベル科学賞:21



何処で何を間違えたのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/14(土) 20:53:09.08 ID:l9E1LWsoM.net
>>107
もっと早く生まれてたら西太后に潰されてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/14(土) 20:58:58.83 ID:l9E1LWsoM.net
各国の首相のIQでランキングしてみよう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-k05Y):2016/05/14(土) 21:22:15.27 ID:ulUWUVp50.net
独自の指標で見えてくるニホン経済の真の力
http://i.imgur.com/dSieoc1.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-k05Y):2016/05/14(土) 21:24:22.60 ID:ulUWUVp50.net
実はまだまだ中国より強い日本の経済
http://i.imgur.com/RGh5nQs.png
http://i.imgur.com/rkU3Rcf.png

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/14(土) 21:25:26.85 ID:m/XpaKw50.net
>>199
これ作ったやつガイジだろ

✕ノーベル科学賞
○自然科学系

それと中国人は昨年受賞してるだろ、ニュースも見てないのかよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-k05Y):2016/05/14(土) 21:25:32.59 ID:ulUWUVp50.net
一国のすばらしさは、その国民のすばらしさに依拠している。

http://i.imgur.com/g3ghagJ.jpg
http://i.imgur.com/7KK3PGV.jpg
http://i.imgur.com/llVFnMo.jpg
http://i.imgur.com/4lCL13h.jpg
http://i.imgur.com/yATThN2.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-k05Y):2016/05/14(土) 21:26:25.11 ID:ulUWUVp50.net
ドルベースで見たジャップのGDP

2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)←

ひいいいいいいいいいいっ!

         ____
       / 愛●国\
      /  ─    ─\
    /    -━-  -━- \
     |   U  (__人__)    |
    \      ` ⌒´   ,/
___/            \  パタッ
| | /     、   _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ
| | /        ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____
| | |         . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/14(土) 21:26:54.38 ID:mUW4YOtQ0.net
人種でIQが決まるならとっくにアジア人が覇権握ってなきゃおかしいわけで今後も白人様中心の社会は続くだろう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-eaxX):2016/05/14(土) 21:26:58.55 ID:gGuam/ad0.net
コリアイタリアっていうのが謎
ジャップも読み書きできて器用だけど頭は悪いだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/14(土) 21:30:03.81 ID:5Jc8gchdd.net
>>21
世界史見てみたら「初めて〜をやった」みたいな業績は大体中国だからそんなに劣等感感じなくていいと思うぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 21:30:22.62 ID:yoOOy/9ga.net
>>14
俺は135くらいなんだが、アジアに120以上て少ないの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fcd-Wsqh):2016/05/14(土) 21:31:30.10 ID:h2CXN8bG0.net
また兄の国に負けてるのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 21:33:59.97 ID:0VuZDDqDr.net
>>80
平和時もここが世界の中心、外は未開地域と自惚れて閉じ篭り発展停止


この考察は深いな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 21:34:13.41 ID:yoOOy/9ga.net
>>58
東大いってから海外とか、理想のtefuじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 21:35:43.41 ID:yoOOy/9ga.net
>>21
日本人だけだよ
中国人はちゃんと発明する

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-/3cR):2016/05/14(土) 21:55:40.06 ID:jEmTLtqtM.net
むしろ下の土人どもで笑う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4f-Wsqh):2016/05/14(土) 21:57:25.42 ID:CJwPLbru0.net
ジャップは知能指数が高くても勉強しないから。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3a-bt4I):2016/05/14(土) 21:58:56.42 ID:orOEa17p0.net
アジア人(日本・韓国)が絵で描いたアニメでホルホルしている同じころ

白人様は宇宙に進出し、太陽系外の惑星を2000個以上発見して名前を命名していた

http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-02.jpg
http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-03.jpg
http://www.ku-ma.or.jp/ym/ym110907-05.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-G8vj):2016/05/14(土) 22:00:14.76 ID:Iu4ee5lrd.net
IQ高かろうと馬鹿は馬鹿だからなw
ジャップ見てればはっきりわかんだね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/14(土) 22:22:25.83 ID:MX+l/9D00.net
IQテストなんて中世のフランスで貧しい庶民をなんとか救うために考案された時代錯誤のテストだろ
今時こんなの真に受けてる土人国家は相当やばい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-hNIp):2016/05/14(土) 22:27:44.20 ID:9d3Asx2k0.net
白人は人間でなく事象に興味を持つんだよな
そこが知的発見に繋がってる
電車で白人を凝視しても白人は全く気づかないのには驚く
東洋人は必ず気づく(周りの視線を気にしてる)のに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-4PbH):2016/05/14(土) 22:55:11.90 ID:ZbZDGE4Gr.net
IQより競争に勝ち抜く力の方が重要だろ


イジメや根回し、贈賄、枕な

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/14(土) 23:28:35.97 ID:YqMVduCt0.net
>>210
ネットで測った数値はあてにならんよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d7-1veL):2016/05/14(土) 23:42:11.92 ID:w0KMUiOk0.net
>>165
何で当然って言えるの?
人種で平均に違いが出るのはあり得る話だし、それを明確に否定することなんて出来ないと思うけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-N+qj):2016/05/14(土) 23:45:45.57 ID:PvbfkQT3K.net
IQテストに出る問題を事前に調査して高得点を出し俺様IQ高いんだぞと自慢する馬鹿はなんなのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-a45h):2016/05/14(土) 23:52:21.14 ID:8KPO1UDj0.net
アジア猿の土人っぷり見るとIQなんて意味がないってよく分かるね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 00:01:02.08 ID:9sfYhG1Er.net
アタマの良いチンパンジーは残酷なんだよな

227 :タオパイパイ ◆LMEmazhoTtLn (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/15(日) 00:49:36.88 ID:k9cV6hfO0.net
>>20
新しい観点

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-Wsqh):2016/05/15(日) 00:53:04.84 ID:Asq5y6fF0.net
IQ59の国とかどうなってんだ
全員池沼レベルなのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/15(日) 01:55:09.76 ID:xIRlYEqx0.net
陰湿度ランキングつっても通用しそうだな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 01:59:37.89 ID:YqHWJ3FJ0.net
20年前にもこれからはアジアの時代だとかヨーロッパは没落するとか近代は終わったとか言われたわけです
ところがヨーロッパはしぶとく生き延びてそれなりの立ち位置を保ち続けているからね
彼等は優秀ですよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(禿) (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 06:09:10.79 ID:kpWt7OoWr.net
>>6
社会を動かすのは上位5%の頭脳
残念だが社会を変革させるような発明や発見は白人がほぼ行っている
大学の世界ランキング見てみろよ
悲しくなるぜ
俺らは普通の奴が大多数の社会なんだよなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(禿) (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 06:12:42.79 ID:kpWt7OoWr.net
>>14
これは胡散臭いけど
アメリカ行ったらこんな感じだろ
バカはバカなりに仲間も多いから生きやすい
めっちゃ賢い奴もいて社会を動かしてる
多様性があって属せる社会が見つけやすいから居心地はいい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877f-Bhie):2016/05/15(日) 06:13:08.96 ID:aTsI8so70.net
合理的思考が出来るかどうかだよな
日本の場合誰かが正論言っても
「お前それOOの前でも同じこと言えんのかよ!」
って思考放棄してくるからな
こいつらやっぱ無理だわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba4-XzP0):2016/05/15(日) 06:13:48.39 ID:B0ZCyXJv0.net
分布曲線もみてみたい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(禿) (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 06:14:29.31 ID:kpWt7OoWr.net
>>23
火薬と羅針盤から何年経ってんだよ……
そろそろ本気出して下さいよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-2R03):2016/05/15(日) 06:15:03.94 ID:0M8UXqSI0.net
>>228
わりとガチでそう母国語の読み書きも出来ない池沼が海外には腐るほどおる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-rz/V):2016/05/15(日) 06:16:35.49 ID:nJPsF5/80.net
でもジャップって国を治めることできないじゃん
いまだに中世だし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Bhie):2016/05/15(日) 06:16:38.57 ID:MRbRXd8S0.net
がり勉系の国ばっかりやんけ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a786-KeAh):2016/05/15(日) 06:17:28.47 ID:PtE8dK3U0.net
因数分解もろくに出来ない層が多数だけど一握りの基地外が人を宇宙に送って生還させる
それがアメリカ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/15(日) 06:17:35.77 ID:yAMj1VHCx.net
アジアには四季があるからな。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(禿) (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 06:18:22.44 ID:kpWt7OoWr.net
>>190
そりゃ俺らは器じゃないってのが共通意識としてある
今の経済だけ発展して思想や政治が未熟な状態もアメポチ戦略が成功したから
今後のタイミングはいつ中国に掌返しして尻尾振るかだからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-/3cR):2016/05/15(日) 06:18:54.47 ID:E5j8VZ6j0.net
これ吸われっぱなしのFラン底辺のおかげだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27c6-Jrc9):2016/05/15(日) 06:19:30.08 ID:QPj820na0.net
知能たかくても民度低いわ
ゼッテー白人の方がええわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Bhie):2016/05/15(日) 06:20:45.19 ID:MRbRXd8S0.net
白人ってざっくりしすぎ
アメリカの南部なんかマジで土人

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877f-Bhie):2016/05/15(日) 06:21:17.48 ID:aTsI8so70.net
アメポチ戦略っていうかアメリカがそう仕向けただけだよな
日本の政治家は何も考えてないよ
だからアメリカに見捨てられそうで今困ってる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/15(日) 06:22:13.18 ID:2jl4pHxf0.net
>>223
その仮定はIQテストが外部要因に左右されない
純粋客観的な知能の尺度っていうのが前提なんだけど
普通の知能の持ち主はそんなうさん臭い話を真っ先に疑うんだよ
知恵遅れはお天道様だか仏様だかが下された絶対真理みたいに信じ込むけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Jrc9):2016/05/15(日) 06:26:08.58 ID:pd0ZYvHR0.net
人口動態的に東アジアは今後100年没落なんだけどね
日中韓は言うまでもなく、タイ、インドネシアあたりも20年後は少子高齢化突入

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-Wsqh):2016/05/15(日) 06:31:05.71 ID:5vkmZ3ht0.net
>>21
ゼロ発想したのはインド人だけどな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bb9-hNIp):2016/05/15(日) 06:44:25.85 ID:zlUb3MIG0.net
>>170
エチオピアは識字率28%だからテスト自体が成り立たない

ここで平均IQ72のケニアのマサイ族も
勉強させたら優秀で白人やインド人との競争の中、弁護士、医者、外交官になってる

同じ社会環境の中での知能指数差には統計分析に使う時意味があるし実際使われるけど
国家間での比較は社会状況を検討するなど条件を合わせないと意味がない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f13-YCnT):2016/05/15(日) 06:47:22.52 ID:cvem7Rls0.net
人種の平均IQとかどうでもいいだろ・・・自分のIQはどうなんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/gNz):2016/05/15(日) 06:48:40.20 ID:q4PBwu9zM.net
突出した天才が居ない
そういうのは白人がやる
他人のモノマネは得意

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-q+P1):2016/05/15(日) 06:50:52.49 ID:GYJM9REq0.net
>>1
元の統計はここか
http://www.statisticbrain.com/countries-with-the-highest-lowest-average-iq/

統計会社のサイトにしてはチープすぎるんだが…
サイトデザインが貧乏たらしいと、信頼性が薄れる気がするのは俺だけなのか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/15(日) 07:03:13.79 ID:2jl4pHxf0.net
>>252
こっちの方がまだソースの明示はちゃんとしてる
https://iq-research.info/en/page/average-iq-by-country
てかstatisticbrain.comのソースって2002年の IQ and the Wealth of Nations だけみたい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/15(日) 07:03:42.46 ID:A8Bl2uknM.net
>>252
無駄なFlashやら散りばめた公害サイトより好感持てますが?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-q+P1):2016/05/15(日) 07:39:01.75 ID:GYJM9REq0.net
>>253
日本語ソースの
https://zuuonline.com/archives/106192
>米統計会社、スタティック・ブレインが発表したもの。

で、staticbrainを探しにいって、

http://www.statisticbrain.com/countries-with-the-highest-lowest-average-iq/7/
Statistic Verification
Source: IQ and the Wealth of Nations
Research Date: January 20th, 2016

だから、とりあえず2016/1/20付ってことのようだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43fd-Wsqh):2016/05/15(日) 10:13:43.65 ID:oRcDthEe0.net
>>162
空間IQが高いアジア人の方が男脳だろ…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43fd-Wsqh):2016/05/15(日) 10:16:40.78 ID:oRcDthEe0.net
>>165
人文系の間ではその態度が常識的だった時代はとっくに終わって
20世紀後半から散々論破されてますよね^^;

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/15(日) 10:20:42.03 ID:KykKwFjU0.net
つまり知能と国の強さは比例しない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 10:36:20.92 ID:M4P64MPWa.net
>>204
科学じゃなくて医学賞な

去年の出来事すらちゃんと覚えてないとかガイジかよチョンコ猿

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 10:36:49.89 ID:M4P64MPWa.net
チョンコ猿発明:なし
中国発明:火薬(笑)
日本発明:電波受信装置付きブラウン管テレビ、八木アンテナ、人造水晶クォーツ時計、青色LED、ネオジウム、CD、デジタルカメラ、炭素繊維、リチウムイオン電池、全固体電池(リチウムイオン電池の5倍)、ips細胞、エボラ特効薬ファビピラビル
チョンコ猿ノーベル科学賞:なし
中国ノーベル科学賞:なし
日本ノーベル科学賞:21



何処で何を間違えたのか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7be-hspw):2016/05/15(日) 10:40:41.87 ID:0kGnMp600.net
鬱と発達障害全開でニートの俺が中某の頃受けたテストで150有ったようなテストなんざ糞の価値もねえと断言できる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Wsqh):2016/05/15(日) 11:37:18.62 ID:liJnJOuP0.net
人類の歴史を一変させたのは大日本帝国様だからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-/3cR):2016/05/15(日) 11:38:20.00 ID:/NApFEof0.net
しかし白人が支配する世界
何も変わらんよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H5f-xjuw):2016/05/15(日) 18:25:00.28 ID:3DY4nc4iH.net
香港人てIQ高いんだな
何がそうさせてんの?
教育?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H5f-xjuw):2016/05/15(日) 18:26:00.66 ID:3DY4nc4iH.net
>>224
あ?何?
香港、韓国は事前に予習させてんのか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-AndE):2016/05/15(日) 18:27:46.25 ID:A8Bl2uknM.net
>>264
全部都会で田舎が存在しないから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8315-Wsqh):2016/05/15(日) 18:29:22.07 ID:DmU4vtm90.net
チート国がその順位ということは
黄色人種は早熟というだけじゃねえの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-We8K):2016/05/15(日) 18:31:34.92 ID:Uf6RdAsZ0.net
IQなんてたいして重要ではないな
テストステロンの数値が高いほうがつまり有能だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/15(日) 20:05:58.96 ID:QkPSoudL0.net
>>260
なぁいい加減コピペ改訂しろよ

>ノーベル科学賞

これネタだよな
あと中国はノーベル賞とってるだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/15(日) 20:13:36.03 ID:A8Bl2uknM.net
>>260
屠呦呦  物理学賞
楊振寧  物理学賞
李政道  物理学賞
崔g   物理学賞
丁肇中  物理学賞
李遠哲  化学賞
高錕   物理学賞

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-RJyi):2016/05/15(日) 20:14:13.67 ID:A8Bl2uknM.net
間違えた

屠呦呦  医学生理学賞
楊振寧  物理学賞
李政道  物理学賞
崔g   物理学賞
丁肇中  物理学賞
李遠哲  化学賞
高錕   物理学賞

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-EA1W):2016/05/15(日) 20:17:07.47 ID:ToZ3A6lYa.net
>>235
今本気出しててヤバイだろ
GDP世界2位はなんだかんだで伊達じゃないぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-zcPn):2016/05/15(日) 20:22:01.40 ID:i7FuGs8G0.net
テストの点は良いけど実務はイマイチってアジア人の特性なんかな

結局世界を動かすフレームワークの大部分は今だに白人社会が生み出してるし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-zcPn):2016/05/15(日) 20:23:15.31 ID:i7FuGs8G0.net
白人:新しい概念や方法を発想する
アジア人:その発想をリーズナブルなコストで実現する

こんな感じ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-g/PA):2016/05/15(日) 20:26:18.48 ID:uDaAAHiVE.net
ペーパーテストは短距離走
集中して速くこなした方が勝ち
お仕事はマラソン
遅くとも負担の少ない継続が重要

新入社員が短距離の気になって全速力で走ると壊れる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/15(日) 23:33:08.91 ID:r/qyu1ZI0.net
>>275
なんかわかる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-vdZF):2016/05/15(日) 23:34:59.08 ID:WvZVv6f60.net
算数の計算練習をやってたら異常に高い数値が出る欠陥品だろ
あるいは頭の良さを測るものじゃない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/16(月) 07:52:20.07 ID:5IH84Rzq0.net
>>259

>科学じゃなくて医学賞な


えぇ…
まじで知らなかったんだ

物理・化学・生理・医学をひっくるめて自然科学系って分類されてるんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78e-qHFH):2016/05/16(月) 07:59:23.22 ID:84pEl7YA0.net
国全体の平均だろ?
日本の上位のIQなんてボロ負けで先進国最下位レベルだろ
重要なのはイノベーションを生む上位数%

出る杭は打たれるし、国民も性格が幼稚だからIQ高くてもなーんの意味もない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-Gh1g):2016/05/16(月) 08:17:59.25 ID:5IH84Rzq0.net
>>259
ノーベル賞コピペを作るぐらいなのに
生理学,医学賞が自然科学に含まれてないと思い込むとはね
だから中国を頑なに0にしてるのか

総レス数 280
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200