2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンのUSB3.0ポートが調子悪いんだが・・・ [887152792]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(1級):2016/05/14(土) 16:25:27.00

http://hitomerty/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:26:18.07 .net
臭そう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:27:13.81 .net
相性ですませられるんですね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:27:46.62 .net
うんこ塗ってみろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:30:02.40 .net
無線マウスとかキーボードのレシーバーが近くに刺さってると高確率で干渉して不具合が出る

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:30:58.29 .net
お前みたいなもんはusb2.0で十分だろ
雑魚の癖に背伸びすんなよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:31:45.73 .net
>>6
むしろ2.0を探す方が手間なんだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:31:57.92 .net
usb3.0のUSBよりusb2.0の外付けHDDの方が早いの知った時はショックを受けました

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:34:25.90 .net
>>1
アフィろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:35:42.37 .net
つうかUSB TYPE Cってゴミじゃね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 16:48:29.87 .net
初期の720200はゴミ
窓から投げ捨てろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 17:00:07.42 .net
>>8
なんの話だ?
回転速度か?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 18:35:00.36 .net
セルフパワー式のUSB3.0ハブ使うとUSBコントローラーのドライバが消えるんだけど・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 19:05:51.70 .net
こないだ買った格安ノートが2.0×1と3.0×1なんだがそんなにコストに差があるのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 19:07:32.39 .net
>>8
SATAのほうがはやいもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 21:59:29.90 .net
>>12
転送速度

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/14(土) 23:18:14.12 .net
不具合多い
3.0に繋いだハードディスクを認識しなくなったり、ファイル名は出るのに開けなかったり、停止しなくなったり
パソコン買い替えても同じような症状が出る
2.0につなぎ替えるとちゃんと動く

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:18:14.81 .net
3.0って不具合ありすぎ策定したバカは気づかなかったのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:26:38.54 .net
>>1





に教えられることはないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 09:24:57.23 .net
>>17
そりゃ電力不足だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 13:46:08.16 .net
>>20
違う
3台繋いだが、すべてAC電源タイプ
外付けブルーレイドライブも不具合起きた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 18:24:40.24 .net
3.0は互換性無さ過ぎて外付けHDDやめてNAS導入するきっかけになった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 19:06:18.44 .net
USBなんて1.0/1.1、2.0、3,0全てにおいて不安定すぎ・・・相性問題なんて普通にあるしな。

3.1からケーブル認証システム入るから改善されるだろうけどね・・・価格がどうなるか。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/16(月) 02:31:59.35 .net
USBはどうしても互換性の問題あるね

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200