2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のガンプラが塗装済みでワロタwコレ買って何を楽しむの? [939236743]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-fOg3):2016/05/14(土) 23:44:55.86 ID:MBnCBCBNa?2BP(1000)

「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」(岡山DC)に合わせ、4月から
「ノスタルジー」車両による快速「みまさかノスタルジー」が津山線に登場。
6月26日までの土日、津山〜岡山間で1日2往復運行される予定となっている。

津山線を走る快速「みまさかノスタルジー」

「ノスタルジー」は2両編成のキハ47形を改造し、懐かしさを感じさせる内外装を施した車両。
昭和30〜40年代の気動車一般車両に使用された「国鉄色」とも呼ばれる塗装を復刻し、
車内も青色のモケットや瓶ジュース用の栓抜きなどを再現している。
http://news.mynavi.jp/column/jr-west/020/


http://www.gunplablog.com/img/022/R1020669.jpg
http://www.gunplablog.com/img/022/R1020670.jpg
http://www.gunplablog.com/img/022/R1020671.jpg
http://www.gunplablog.com/img/022/R1020672.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/14(土) 23:46:53.52 ID:KynIldZiM.net
接着剤も必要ない。
パテもヤスリも使わずに継ぎ目なし。
まあレゴブロックだと思えば…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/14(土) 23:48:31.98 ID:X/jZBuNV0.net
もう何年も前からだろ今更何言ってんだカス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b761-XzP0):2016/05/14(土) 23:48:50.47 ID:iQjbUMkB0.net
>>2
レゴは好きなもん作れるんだが……

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/14(土) 23:49:16.84 ID:+F8XSpyjx.net
はあ?ガンプラバトルを楽しむに決まってるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2787-XzP0):2016/05/14(土) 23:49:21.63 ID:0ieAlx3C0.net
このまま組み立てたらどんな感じになるの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b346-OQ7Z):2016/05/14(土) 23:49:30.12 ID:w7pfFyyr0.net
無塗装派は組むだけで楽しめるし
塗装派は色分け楽だから助かる
昔よりはるかにいいんだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 23:49:36.59 ID:D/kyPdTLr.net
俺が小学生の頃からあったけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-OQ7Z):2016/05/14(土) 23:50:05.30 ID:3NS5SYc70.net
塗装済みのガンプラことフルカラーモデルって四半世紀以上前の商品だが、いよいよケンモメン何歳なんだよと心配になる
あとその画像のプラモは塗装してない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-8e4s):2016/05/14(土) 23:50:48.54 ID:6Uv83RnF0.net
銃弾の跡とか、破壊された箇所を再現するのが楽しいんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Jrc9):2016/05/14(土) 23:50:58.15 ID:HOou17Mp0.net
傷や汚れをつけたりじゃないの
てかこの程度の色なら昔からついてたような

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/14(土) 23:51:20.96 ID:W4QhW2840.net
ゾック?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/14(土) 23:51:28.56 ID:I3yJIpRq0.net
色プラつって何十年も前からあるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f51-/3cR):2016/05/14(土) 23:52:11.67 ID:qBzOIyNM0.net
いろプラ
っていう表示が懐かしい
sガンダムシリーズとセットだわ(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-hspw):2016/05/14(土) 23:52:43.26 ID:aMuSGQ1WM.net
プラモの進化はすごいよな
10年前とぜんぜん違うもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/14(土) 23:52:45.72 ID:0bJ+xzqD0.net
カラーとか売れなくなってやばく無いの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933a-Wsqh):2016/05/14(土) 23:53:29.93 ID:E8QudK8Z0.net
BB戦士はちょこっと引っ付いてるだけでバリ取りもほとんどいらんからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-XzP0):2016/05/14(土) 23:53:59.73 ID:NwHwQ2SZM.net
塗装済みってのとは違うだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd8-Wsqh):2016/05/14(土) 23:54:39.88 ID:mUW4YOtQ0.net
メラミンスポンジで擦ってつや消し感を演出するぐらいだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-/3cR):2016/05/14(土) 23:54:50.02 ID:+ag/hGm70.net
誰か俺の積み続けて数年たったrgマーク2とバンダイのスコープドッグ作ってくれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ee-Wsqh):2016/05/14(土) 23:54:53.06 ID:McpqCmJO0.net
色はもはや塗らんでもいいけど墨入れと艶消しはぜったい要る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3df-/3cR):2016/05/14(土) 23:55:00.44 ID:gw49xaaV0.net
これ塗装されてると思ってんの?
まじで?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-Wsqh):2016/05/14(土) 23:55:11.80 ID:KmReuvQj0.net
ガンプラに関しては技術が上がりすぎて最早組み立てパズルみたいなもんだからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/14(土) 23:55:12.44 ID:Y2i95GlEd.net
塗装とかキモオタしかしないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-Wsqh):2016/05/14(土) 23:56:21.05 ID:YBFzByL80.net
塗装済みとは程遠い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Jrc9):2016/05/14(土) 23:56:29.52 ID:2pteTnnk0.net
誰が作っても個体差が少なくなるんだからいいじゃん

部分塗装とスミ入れすれば、HGでもそこそこかっこいいから助かる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-a45h):2016/05/14(土) 23:57:16.86 ID:XQrl4TpW0.net
MGの内部メカ部分を組むのに飽きて
武器から作るやつ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-k05Y):2016/05/14(土) 23:57:21.97 ID:+0q6rN9a0.net
15年ぐらい前からそうだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a9-Jrc9):2016/05/14(土) 23:57:45.36 ID:xuIO/k7D0.net
つかスプレー塗るのが楽しかったのか?

なら木材にスプレー塗ったほうがコスパいいじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5799-Jrc9):2016/05/14(土) 23:58:55.50 ID:rVaM40zg0.net
ヤスリしないでランナー痕なくす方法ないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f95-8JhS):2016/05/14(土) 23:59:34.40 ID:v0GMGXyr0.net
インジェクションキットて廃れたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/14(土) 23:59:57.77 ID:C3i7RA3V0.net
塗装って常にペンキを管理してないとならないし、色を大量に揃えないとならないし、塗るための環境も必要と
かなりハードル高い
そんな部分をプラモデル作成に必須にしてたら、そりゃ売れる物も売れなくなるやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-de6W):2016/05/15(日) 00:00:12.12 ID:KAA0HsAbK.net
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/757/077/at_04_s.png

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/757/077/at_21_s.png

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-EA1W):2016/05/15(日) 00:00:42.83 ID:dMAGAnQ0a.net
一色のガンプラ作ってたおっさんって今いくつだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd8-Wsqh):2016/05/15(日) 00:00:57.37 ID:nRSUdzsK0.net
>>30
よだれ付けて親指の爪でこする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 00:00:57.78 ID:PpkrDtbdM.net
塗装済みじゃなくて成形色だろ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-N+qj):2016/05/15(日) 00:01:08.53 ID:PVazQCV4K.net
ガンプラの初期からあるよ
ただ技術が進歩してそこの色分けは無理だろが出来るようになったけど
初期の色つきガンダムなんてそのまま組むとガンダムに見えないクオリティだった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/15(日) 00:01:18.47 ID:8lDC0lTB0.net
ゾックかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f3f-tr89):2016/05/15(日) 00:01:55.35 ID:r7mHb8mD0.net
ガンプラ厨はタミヤの戦車とか作れるの?
ドイツ車とか迷彩までしなきゃならないぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7f-/3cR):2016/05/15(日) 00:02:41.04 ID:6Xlz55hj0.net
>>39
作る必要もないし何言ってんの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd1-gmVm):2016/05/15(日) 00:03:16.31 ID:zKtL6xsp0.net
一色の旧キット今も売ってるけどな。
暇つぶしには旧キットのほうがいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a769-inKi):2016/05/15(日) 00:03:28.34 ID:wBrsRiGT0.net
げんしけんのアニメ見て一回だけサフとか吹いて作ってみたことあったけど一回で飽きたわ
一度しか使わなかったコンプレッサーまだ部屋にある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:03:53.06 ID:QUs1r2Gt0.net
>>39
ドラゴンも余裕で作れるわ
72のBF109もマルセイユ使用で塗った

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:04:05.78 ID:V8rROm5hM.net
最近…?
逆に塗装する人向けに白一色とか出したらいいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b767-a45h):2016/05/15(日) 00:05:25.73 ID:J1aKuc1T0.net
塗装したいならマシーネンクリーガー買えよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe8-Wsqh):2016/05/15(日) 00:05:26.20 ID:66BhDLU00.net
また>>1が無知晒しちゃった感じか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-Wsqh):2016/05/15(日) 00:05:32.84 ID:sfZb6znr0.net
>>39
戦車ではなく航空機なんだが、最近は技MIXってのがあってな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7aa-/3cR):2016/05/15(日) 00:06:00.51 ID:Y+H/gvuV0.net
ゾック?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:08:40.45 ID:4eWKboaXK.net
>>16
どっちみち失敗するとそこでやめるわけで
誰でも失敗しないプラモを目指したのがガンプラ
沢山作ってると自然に塗装するようになる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/15(日) 00:09:27.18 ID:2w9H66YQd.net
アーマードコアのSD のやつが欲しかったんだけど組み立て式と知って買う気なくなった AMAZON で注文して箱から出して飾ったり眺めたりいじったりしたいだけなのだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f3f-tr89):2016/05/15(日) 00:09:38.22 ID:r7mHb8mD0.net
>>47
調べたらデカールまで貼り付け済みなのか
すごいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:11:15.99 ID:4eWKboaXK.net
>>39
マッハ2くらいなら組める

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/15(日) 00:11:18.75 ID:hjJG9WuT0.net
最近バンナムの一軍はスターウォーズプラモをやってるらしく二軍が設計してるガンプラの出来が落ちてる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130a-Wsqh):2016/05/15(日) 00:11:35.47 ID:ISnkNed10.net
このまま作ってもおもちゃのプラモっぽくなるだけだよ
結局ヌラないとシャキッとしない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:12:39.08 ID:QUs1r2Gt0.net
>>53
最近のガンプラのラインナップに出来は酷いね
とりあえずNAOKI死ね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 00:13:03.34 ID:KIcEkwfAr.net
こんなくだらねーの生産しなくていいよ
ラインは別の有益な物作れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Wsqh):2016/05/15(日) 00:13:37.35 ID:Hzp/a2Q30.net
>>39
戦車なんか作って何が楽しいんだよ
頭おかしいんじゃねーか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/15(日) 00:15:42.05 ID:2w9H66YQd.net
>>57
ガラパンとかってので流行ってるらしいぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b89-XzP0):2016/05/15(日) 00:15:48.77 ID:D5V58mB60.net
>>15
大して変わってなくてワロタwwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/15(日) 00:16:26.66 ID:Iww8IXaIM.net
成型色にしか見えない
俺は塗るの面倒くさいから普通に組んで写真撮って、フォトショで弄って遊んでるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:16:32.92 ID:4eWKboaXK.net
>>55
マジでNAOKIはいらんわ
百式にマーク2、俺の好きなMSの貴重なリニューアルの機会が…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/15(日) 00:16:57.37 ID:hjJG9WuT0.net
>>55
バンナムがどう思ってるのか知らないけど彼は業界内でも嫌ってる人は多い
取巻きが多くて有能そうに見えるけど実際は大したことないタイプ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-Wsqh):2016/05/15(日) 00:17:27.47 ID:hBfZK+OD0.net
塗装が楽しいのにな。
こんなの買ってるのは、バカかと思うわ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f46-/3cR):2016/05/15(日) 00:17:34.28 ID:xfYwg8d+0.net
塗装ってだけで敷居がかなり上がるからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:18:06.46 ID:AAfinGZ/d.net
これ
http://i.imgur.com/k9Xq1x1.jpg
http://i.imgur.com/XTlokjy.jpg
http://i.imgur.com/RmJfTHy.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/15(日) 00:21:46.67 ID:Iww8IXaIM.net
子供の頃は説明書を見ながら素組みするだけで楽しかった 遊ぶようには作られていないのに兄弟で遊んでよく手足を折ったりしてた

今は作っても塗らないと恥ずかしくて人には見せられない 塗るのは難しいし、かといって素組みしたのをちょこんと飾って自分で見ても何も楽しくない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3da-/3cR):2016/05/15(日) 00:22:12.46 ID:2TIlqj950.net
どうせ塗るんだから最初から塗ってあれば部屋も汚れないし失敗しないしいいことだらけだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-nhoU):2016/05/15(日) 00:22:40.73 ID:ptFfsgt10.net
塗装は別に楽しくないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/15(日) 00:23:31.64 ID:+pCH2Nie0.net
かなり前から色ついてるだろとw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:23:33.26 ID:4eWKboaXK.net
一番ポピュラーなMr.カラーが初心者が筆塗りにほぼ確実に失敗するタイプの性能だってのも問題

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937b-/3cR):2016/05/15(日) 00:23:58.04 ID:+WhyHao80.net
20年くらい前に一回だけ組んだ事あるけどもうこんなだったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:24:51.29 ID:4eWKboaXK.net
>>68
これが楽しいんやで
色塗ると化けるからね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-/3cR):2016/05/15(日) 00:25:39.42 ID:N6rkzs8O0.net
20年位前からこんなんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ba4-egyV):2016/05/15(日) 00:25:47.42 ID:/iECs5Gb0.net
ボラスキノフも草葉の陰で安心してるだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-ykWV):2016/05/15(日) 00:25:55.33 ID:pRhK/3DM0.net
お爺ちゃん色分け始まって20年以上経ってるよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8340-Jrc9):2016/05/15(日) 00:26:07.87 ID:O1zEdNBk0.net
>>72
塗り絵でもやってろ雑魚

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-Jrc9):2016/05/15(日) 00:26:18.01 ID:wJzL2kh30.net
最近も何も昔からそうだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7b8-yliF):2016/05/15(日) 00:26:24.92 ID:UVhv5Bmy0.net
ゾックの魅力は異常

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-nhoU):2016/05/15(日) 00:26:26.76 ID:ptFfsgt10.net
>>72
最初から色塗って化けた後のくれや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/15(日) 00:27:11.33 ID:3cPVCZ420.net
ゾックじゃねえか
売れないプラモはせめて手広く売れるようにしないとな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b8-EA1W):2016/05/15(日) 00:27:14.10 ID:sFdwzeD70.net
エアブラシ使って塗装までするけど
楽しいのは仮組してる時と完成したパーツ組んでる時だけだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:27:20.83 ID:QUs1r2Gt0.net
>>61
ごめん正直百式は許容範囲だったしHG初期のが酷かったから一番好きな百式は許した
Mk-Uはほんと酷い しばらく投げ売りされてて買おうか迷ったけどやめた あの足と小顔は無理だ
>>62
ほんとに嫌ってる人いるの?
早く干されてくれればいいのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/15(日) 00:28:07.77 ID:2w9H66YQd.net
パトレイバーはかなり簡単に組めて色塗る必要もなかった思い出
1991年頃だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c8-/3cR):2016/05/15(日) 00:28:44.94 ID:zjBQDX6N0.net
というかミリタリーと乗り物系以外のプラモだとガンプラ一人勝ち状態なのが嫌だ
ガンダムもミリタリーも乗り物も興味ないけどプラモは作りたいねん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ea-a45h):2016/05/15(日) 00:28:57.85 ID:jsV/9/KI0.net
>>1
なんだよこれゾックなんかパーツ3つくらいでできるだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-8tZa):2016/05/15(日) 00:29:16.53 ID:uakkzsTQK.net
お前ら車のプラモとか作ったら発狂すんじゃね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:29:45.73 ID:QUs1r2Gt0.net
>>81
俺はサフ作業が大っ嫌いだけどサフ後に色を乗せるのが楽しすぎてついやってる
せっかくエアブラシ使ってるのに塗装が楽しめてないんじゃもったいない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f51-/3cR):2016/05/15(日) 00:29:55.46 ID:6quj9/8w0.net
>>83
関節ラバーが強くてポージングに苦労した思い出

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 532d-Wsqh):2016/05/15(日) 00:30:01.32 ID:kV2o4TF+0.net
よくわからんけど、フィギュアの方がよくね?組み立てる手間もないしクオリティも高いぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/15(日) 00:30:32.68 ID:PKeI/w8L0.net
>>15
今のプラモにサフとか要らんよな
モールドが甘くなるからむしろやらないほうがいいっていう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6f-Jrc9):2016/05/15(日) 00:31:07.10 ID:PuRdww+o0.net
BB戦士いいよなあ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-nhoU):2016/05/15(日) 00:31:21.10 ID:ptFfsgt10.net
>>84
メタリックナノパズルとかどう?
色塗りできないけど面白いよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-o1va):2016/05/15(日) 00:31:48.95 ID:mx3Vj19O0.net
まぁでもこれはこれで難易度が高い
白いパーツならまだしも
黒かったり赤かったりするところは
ランナーから切り離したところを少しでもヤスると白くなって目立つ

本気で作るならやっぱり塗装すべきなんだよね
ある程度でいいなら良いニッパー買ってランナーからの分離にこそ集中力を使うべきかな
中途半端に知識ある人が何となく作ると一番ダメだねこういうのはw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:32:26.14 ID:QUs1r2Gt0.net
>>90
改造してない場合はそうかもね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:32:49.39 ID:4eWKboaXK.net
エアブラシだと着色作業って感じが強くなるね
俺は筆塗りとエアブラシを併用する

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 00:33:35.61 ID:oe+Uvlhw0.net
>>39
トライマスターやらプロターも造るで?
塗装するときに床に敷くグンゼ産業の蘊蓄が書いてあるビニール
もう何年モノだコレ....

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8b-3ez/):2016/05/15(日) 00:33:44.12 ID:4K7339ZG0.net
ヤスリ掛けが一番楽しい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-qnYu):2016/05/15(日) 00:33:57.27 ID:5qcyn5u4r.net
シルエットフォーミュラのプラモで感動した思い出

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c8-/3cR):2016/05/15(日) 00:35:02.53 ID:zjBQDX6N0.net
>>92
ググったけどちょっとした暇つぶしに良さそうねサンクス

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078a-Jrc9):2016/05/15(日) 00:35:07.05 ID:82XwfwfS0.net
お前の時間は若干緑がかった白一色のガンダムで止まってるのかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-/3cR):2016/05/15(日) 00:35:23.51 ID:N6rkzs8O0.net
だいたいこのキットですら9年前みたいじゃん
スレ立てたやつ無能もいいところだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb8-/3cR):2016/05/15(日) 00:35:24.22 ID:YXjCND7J0.net
使用感出そうと火で炙ったりしてたら勃起したみたいになっちまった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 00:35:34.09 ID:oe+Uvlhw0.net
>>87
キャンディカラーとか本職の人に誉められたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Wsqh):2016/05/15(日) 00:36:37.91 ID:kHHv2fnv0.net
RGのマーク2作ったら、あまりの技術の進歩具合に驚いた
RGすげえね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:37:08.67 ID:QUs1r2Gt0.net
>>103
一度もやったことないけど達成感すごいありそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:37:18.91 ID:4eWKboaXK.net
そもそも25年前のHG開始時点で多色成型は相当なレベルに達してたから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:38:18.71 ID:dmXp70gwd.net
コレが普通なんだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-o1va):2016/05/15(日) 00:38:49.77 ID:mx3Vj19O0.net
>>104
自分もあれがRG初だったんだけど
取説の最初にAってパーツを切り離して90度関節を曲げるってあって
理解に苦しんだ挙句に取り敢えずやってみたら
ランナーに製作済みの関節がくっついてたのにビックリしたよw

そこはつくり手にやらせろよ!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-Jrc9):2016/05/15(日) 00:38:56.77 ID:ZsduS0sCa.net
HG REVIVEとかいうゴミなんなの?
どいつもこいつもブサイクすぎるだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 00:39:03.72 ID:OXCWzquH0.net
>>1
なんでゾックでスレ立てした?ねぇなんで??

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ef-/3cR):2016/05/15(日) 00:40:02.28 ID:anBjnkh00.net
いろプラのGアーマーのお得感たらなかったよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-hspw):2016/05/15(日) 00:40:44.02 ID:+P3dwBQzD.net
今のBB戦士も凄い
数年ぶりにナイトガンダム作ったけど凄くカッコよくなってた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/15(日) 00:41:17.04 ID:hjJG9WuT0.net
>>82
出来の悪いガンプラを世に出してソレの改造作例出すのがプロモデラー様の商売とか皮肉られてまっせ
こんなんが幅を利かせるんだから電ホビも潰されても仕方なかったな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-o1va):2016/05/15(日) 00:43:08.01 ID:mx3Vj19O0.net
取り敢えずさ
RGのGセルフはやくしろよ!

HGの出来が余りに酷かったろアレ・・・

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb68-xKJv):2016/05/15(日) 00:43:24.50 ID:05LVQEb40.net
>>61
>>82
俺はREVIVEシリーズのコンセプトを知らないが…
何故NAOKIはガンダムタイプで最も人気があるMk-Uにあんなに個人的解釈をぶっこんだのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-/3cR):2016/05/15(日) 00:44:03.14 ID:N6rkzs8O0.net
ガンプラ評論家様納得のキットって
最近だとなんなん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:44:18.04 ID:4eWKboaXK.net
>>113
NAOKIはクセが強過ぎてな
ライターとしては勝手にやってりゃいいがスタンダードな製品をプロデュースするのには全く不向きだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:44:23.40 ID:QUs1r2Gt0.net
>>113
ああ、いい皮肉だね
電ホビで思い出したけどREVIVEのHJの作例がことごとくNAOKI臭修正されてて笑えるw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-EA1W):2016/05/15(日) 00:44:26.97 ID:cQrsV8Zb0.net
いろプラをしらねーのかよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:46:10.68 ID:4eWKboaXK.net
>>116
ベアッガイV

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/15(日) 00:46:11.68 ID:3fsiBjL/0.net
http://inular.net/gundam/zock/zock.jpg
よく売れ残ってた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:46:26.69 ID:QUs1r2Gt0.net
>>115
自分によっぽど自信があるんだろうね
ツイッター見てるとそんな感じでここをこうしちゃう俺すごい!っていうのが伝わってくるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f7a-/3cR):2016/05/15(日) 00:47:35.35 ID:oRlb8lx+0.net
塗装しても爪でちょっと触れるだけで削れるからな
論外だよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 00:47:38.31 ID:4eWKboaXK.net
>>121
ガンダムと並べるとバカでかくて驚いたな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ef-/3cR):2016/05/15(日) 00:48:15.80 ID:anBjnkh00.net
>>121
アッガイとズゴックの後ろにもう一体いるの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:48:42.22 ID:/oj11juzd.net
これ一つでもパーツなくしたら終わるよね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-03hM):2016/05/15(日) 00:51:18.42 ID:nm4kmLFR0.net
転載禁止じゃんまとめから来たんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-a45h):2016/05/15(日) 00:52:58.85 ID:DZHLkLSvM.net
20年くらい前にMGのグフ買ったが
部品が多すぎてそのまま押し入れに放置して
作るきがしないから、そのまま捨てたのが
最後のプラモデルだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Xxei):2016/05/15(日) 00:53:06.74 ID:gOZpuN5s0.net
手首や顔ををポリパテから削り出したりしてたなあ
途中でレジンの方が欠けないということに気づいて一刀彫したり

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 00:53:15.46 ID:QUs1r2Gt0.net
>>125
ゴッグだね http://inular.net/gundam/zock/

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/15(日) 00:54:12.17 ID:2bFiX7P30.net
昔の奴の方がガンダムの顔とか既に色付きで組まれた状態だったじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 00:54:22.66 ID:oe+Uvlhw0.net
>>121
なんとなく漂う水木しげる感

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 2748-YCnT):2016/05/15(日) 00:54:25.84 ID:l+P+hp/M0.net
シンナーの匂いプンプンさせてたら隣から苦情来るだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-ywq5):2016/05/15(日) 00:54:56.69 ID:Du+xnQE2d.net
>>1
オレは40越えだが、小学生の頃は日がな一日ガンプラ造りに費やしたわ。
生意気に貼り合わせの跡にはタミヤのパテを盛り、棒やすり、番手の細かい耐水ペーパー掛け...
これを貼り合わせが消えるまで根気よく繰り返したもんだ...
ニュートラルグレー、サーモンピンク、ガンメタリックにインディブルー。
取説通りにプラカラーも揃え、うすめ液で筆を洗い...んで1/144ガンダムの眼の縁取りな。
あれが当時、ガンプラ造りのガキ共の鬼門でなぁ。オレはキチンと面相筆で墨入れして、その上から
ガンダムの眼にイエローを入れてたんだけど、ある日オレのダチが、始めにイエロー入れた後から
0,1のサインペンで眼の縁取りをする、って技を使って組み上げた。
「サインペンなんて邪道だろ!」と思って見せて貰ったそのガンダムが
なかなかどうして良い仕上がりでな...
遠い昔のハナシさ。...しかしま、あのエネルギーを学校の勉強にでも向けてりゃなぁ...

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2361-qSTA):2016/05/15(日) 00:55:20.23 ID:hJzMbhOa0.net
最近って何十年前だよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-03hM):2016/05/15(日) 00:55:53.20 ID:nm4kmLFR0.net
発売当時に初期のガンプラ遊んでたのって若くても40代じゃねえの?無知とかそういうレベルじゃない気がする

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-a45h):2016/05/15(日) 00:57:07.33 ID:/h5hchoSM.net
ガンプラ担当のアホが勝手にスタイリッシュ()にしてくれるお陰で、作業量は全然減ってないから安心しろ。
毎回劇中まんまで出してくるスターウォーズのプラモが羨ましい。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-c8b5):2016/05/15(日) 00:57:41.06 ID:xY5Uur9fd.net
ゾックはギミックが無いから嫌いだった
ゴック好き

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8319-XzP0):2016/05/15(日) 00:58:03.34 ID:kfREcf1L0.net
パチ組みでもある程度見栄えするからすごいよな
個人的にはMGよりHGのほうがすぐ出来て場所もとらずいい
内部フレームとかいらねーしな
ただ武器がモナカ割なのだけは勘弁してほしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-EA1W):2016/05/15(日) 00:58:30.81 ID:dMAGAnQ0a.net
>>126
バンダイにお手紙したらパーツ単位で売ってくれるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3362-/3cR):2016/05/15(日) 00:59:41.73 ID:MTBVBMiv0.net
パチ組で満足
墨入れとデカール貼って満足
HGのアンテナブレードをヤスリがけして尖らせて満足
パーツごと組み上げたあとに脱脂して塗装までして満足

数百円から数千円の物をこれだけ色んな人間に満足してもらえる物なんてなかなか無いぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/15(日) 00:59:47.38 ID:tL46Txov0.net
ハイレゾリューションモデルだったか
フレーム組み立て済みなの出てるね
高額品

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 00:59:52.29 ID:ZAp4uhTFd.net
>>121
「あの世から見守るアニキ達」って感じだと子供の頃から思ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-/3cR):2016/05/15(日) 01:00:15.12 ID:o9o5XTr40.net
>>140
できるのは知ってるけど
頼んだらランナーのない切り取られたパーツが送られてくるのか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-OQ7Z):2016/05/15(日) 01:00:35.61 ID:xHiqz+iS0.net
>>139
REはいいぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3362-/3cR):2016/05/15(日) 01:00:57.45 ID:MTBVBMiv0.net
>>30
ゴッドハンドのアルティメットニッパーがある程度その要望に答えてくれるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb68-xKJv):2016/05/15(日) 01:01:21.57 ID:05LVQEb40.net
>>117
>>122
まさにそれ
個人の好みはあれど素直にブラッシュアップされたMk-Uが欲しいのであって、NAOKIの作品が欲しいのではないからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/15(日) 01:01:39.29 ID:DLaPEaHy0.net
ガンプラの塗装なんてごく一部のマニアがやることで購入者の大半はみんな素組で満足してるもの、と
子供のころは思ってたよ
実際みんな塗装してるものなのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-/3cR):2016/05/15(日) 01:01:41.45 ID:hjJG9WuT0.net
ガンプラも新興アジア圏で伸びてるとは言えコンテンツとしては頭打ちの感がある
スターウォーズとかも既存製品の延長線上
最近伸びてるブキヤを意識した製品も見かけるけどアニメ前提な上、おもちゃ屋の流れが残ってるのかどうにもパッとしないんだよねぇ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-Jrc9):2016/05/15(日) 01:02:45.52 ID:uYw771g20.net
プラモって結局塗りが全てな感じがして全然やらなくなった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/15(日) 01:02:51.64 ID:CyGBPOSe0.net
今度でるRGシナンジュが袖と胸の金縁の部分最初からメッキ塗装済らしいからそれの事かと思った

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-nyH5):2016/05/15(日) 01:03:34.90 ID:b6yTU5D6M.net
継目にヤスリをかけて消すのを楽しむ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-a45h):2016/05/15(日) 01:03:51.76 ID:DZHLkLSvM.net
>>138
手が収納する奴か
初期型だと100分の1スケール以上しか出来なかった気がする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Jrc9):2016/05/15(日) 01:04:35.46 ID:BcKZCgfo0.net
勝手に色設定したら調合してくれるのとかねえのかな
プリンターはができるんだからできそうなもんだけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-a45h):2016/05/15(日) 01:04:50.98 ID:/h5hchoSM.net
>>151
あれはゴールドが別パーツになってるんだろ。
メッキは塗装じゃねえから部分的やるのは無理

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 01:05:16.95 ID:oe+Uvlhw0.net
>>138
1/100のゴックはモノアイが動くんだよな腕も縮むし
ピンクじゃなくてつや消しホワイトとか銀に塗るとそれっぽい

>>134
マスキング・ゾルのフリーハンド感

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/15(日) 01:05:41.58 ID:E0a6lXNQ0.net
>>34
最初のガンプラブームは昭和50年代半ば
そのころの10代は今の40代〜50代

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efaf-Za8U):2016/05/15(日) 01:06:54.26 ID:rl5h7m5R0.net
RGダブルオーライザーは色分け完璧だけどそれでも物足りなく感じて1年前から塗装作業してる
湿気やホコリと戦いながらの塗装だからここまで時間かかっちまったけど、もうすぐ完成しそうだ
しかも、それにも飽き足らずHGのセブンソードとザンライザー改造キットを取り付けられるように改造を施したよ

今度発売されるRGクアンタにはHGのフルセイバー取り付けるつもり

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 01:07:29.24 ID:oe+Uvlhw0.net
>>140
こわした なくした  
    恋     
         
って書いて出したらユニオンから電話きたことある
小さいファッティー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b778-a45h):2016/05/15(日) 01:10:06.56 ID:cE+KrLa00.net
カトキハジメのリファインですら相当賛否両論で今でも話題出すと荒れるのにバンダイはよく思い切ったなと思う。
それかNAOKIとバンダイの担当が懇ろか、だね。
うまくやれば今度長く採用されるだろうから、NAOKIさんには精々頑張ってもらいたいものだね
もっとも画像検索したら腕にタトゥー入ってて何か怖いし、そのうちボロが出そうだけどね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bea-/3cR):2016/05/15(日) 01:10:24.81 ID:X4CP9GnR0.net
塗装じゃなくて成型色じゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3362-a45h):2016/05/15(日) 01:11:10.96 ID:y1h8K62b0.net
>>144
部品周りのランナーつき
あと小為替使えって書いてあるけど総額500円未満ぐらいだったら全部切手でもOKっぽい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-Jrc9):2016/05/15(日) 01:12:05.40 ID:zP4Syf6K0.net
昔からガンダムのプラモは色分けされてたイメージだな
特にコアファイター

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f85-Jrc9):2016/05/15(日) 01:12:18.81 ID:ZWQ7GbCA0.net
>>2
まさに”ゆとり専用プラモ”

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3362-/3cR):2016/05/15(日) 01:12:21.50 ID:MTBVBMiv0.net
>>134
その頃は小学生でHJなんて読んでなかったんで、ガンプラの改造テクと言えばボンボンか徳間書店のガンダムの全身のハッチが開いたメンテモードが表紙のムックが参考書だった

そこで見た半田ゴテにカッターナイフの刃を巻いてホットナイフにするってのを見て、同じことを試したけど指先を骨の近くまでガッツリ切った思い出

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8e-/3cR):2016/05/15(日) 01:12:52.36 ID:DEYT34lW0.net
>>1
ジジイ丸出しでワラタ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b761-XzP0):2016/05/15(日) 01:13:55.71 ID:1dGEYJvn0.net
何年遅れてるんだよ
アラサーの俺が小学生の頃には既に塗装しなくても最低限の見栄えはする様になってたぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9353-OBdy):2016/05/15(日) 01:14:31.09 ID:itS0rzTG0.net
単色も出してほしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-a45h):2016/05/15(日) 01:14:42.91 ID:PVw7DeUK0.net
ガチのジジモメンかよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f77-Wsqh):2016/05/15(日) 01:15:15.85 ID:6IqcLDy50.net
これで驚くとかどんだけ年寄りなんだよケンモメン

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bce-Jrc9):2016/05/15(日) 01:15:27.31 ID:4EKlSSbv0.net
>>160
実際担当の馬場とズブズブだから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c1-r9Si):2016/05/15(日) 01:16:17.60 ID:PJz0ldwU0.net
ネクスエッジとかいう奴はかっこよくてすき

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-a45h):2016/05/15(日) 01:16:22.98 ID:/h5hchoSM.net
>>160
これだな。
キムタク風ってところが最高に馬鹿っぽくてイイ味出してる。
http://i.imgur.com/8VinAQE.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af7b-Wsqh):2016/05/15(日) 01:17:06.90 ID:6VmTyfGN0.net
最近じゃなくてなんかワロタ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 01:17:45.02 ID:+Wwjaqoga.net
>>65
この接着剤懐かしいなw
1/144ガンダムの摩訶不思議な肩間接をよく固めちまったもんだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3362-a45h):2016/05/15(日) 01:18:10.35 ID:y1h8K62b0.net
ホワイトベースは昔は本当にホワイトやったんやで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/15(日) 01:18:47.49 ID:tL46Txov0.net
アラフォーな俺が小学生な時もほぼ色分けランナーだった憶えがあるけど
話古すぎる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/15(日) 01:19:17.41 ID:ncf9LNPM0.net
>>164
ほんそれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-03hM):2016/05/15(日) 01:21:00.94 ID:nm4kmLFR0.net
ゆとり専用プラモとか言ってるやつ自演にしか見えんのだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2378-/3cR):2016/05/15(日) 01:22:23.95 ID:DrNwSYnW0.net
首延長ぐらいしかやらないな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Jrc9):2016/05/15(日) 01:23:02.68 ID:hEGw29AD0.net
売れるから進化したんだろ
お前らが育てたんだよガンプラは

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9341-s8CT):2016/05/15(日) 01:24:10.30 ID:l8cO1VCS0.net
イタレリのWWU戦闘機を買って、間違ったスジ彫りを全部消して、図面通り掘り直す
これくらいだれでもやるよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 372e-Wsqh):2016/05/15(日) 01:25:04.70 ID:94IVDbIy0.net
パーツも前面と背面の2個くらいにしてほしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/15(日) 01:25:13.81 ID:tL46Txov0.net
ttp://bandai-hobby.net/tekketsu/hir_gundambarbatos.html
何を楽しむの?的な疑問を持つ最新はこれかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 01:25:39.48 ID:4eWKboaXK.net
>>182
イタレリはいい加減だからな…

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-a45h):2016/05/15(日) 01:26:41.89 ID:4aPh8jDH0.net
>>102
うpしてくれ
プラモの方な

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b778-a45h):2016/05/15(日) 01:28:43.52 ID:cE+KrLa00.net
>>182
運河彫りのモールドを全部埋めて掘り直すのと、凸モールドを全て消して掘り直すのとどっちが辛い?
俺は埋める方がキツかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/15(日) 01:30:24.02 ID:ncf9LNPM0.net
ガンプラで死んだ子がいたんだわ
リックドムのボディが黒で腰の部分にムラサキが乗らなくてワロタ記憶

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 01:32:48.08 ID:OLt+3iI00.net
>>64
水彩絵の具と回路鉛筆が仕える紙のような素材のプラも作ればいいのにな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6f-0YMq):2016/05/15(日) 01:34:20.25 ID:RAtusXzM0.net
多色成形

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd8-Wsqh):2016/05/15(日) 01:34:54.36 ID:rrtVa4No0.net
(´・ω・`)ウェザリングしてる時が一番楽しいが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 01:36:27.24 ID:yjoPeANIr.net
最近?20年前もこんなもんだった気が
そのときは色別に板が別れてたと思う
今は一枚に二色とかなっとんのね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3399-a45h):2016/05/15(日) 01:37:32.80 ID:q7uYMpv20.net
小さい頃、武者ガンダムをお隣のお兄ちゃんと作った思い出がある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b322-/3cR):2016/05/15(日) 01:40:03.92 ID:VLH88gk20.net
俺が小学生の頃からこんな感じでガンプラって
こういうものだと思ってたんだけど昔々は白一色だったりしたの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17b7-IJlX):2016/05/15(日) 01:40:29.13 ID:yc/J7akU0.net
別に自作したいとかじゃなくてキュベレイのフィギュアが欲しいんだけどプラモしか選択肢がない

みたいな奴いないの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/15(日) 01:42:01.00 ID:lC0R45Zwa.net
>>184
いや何を楽しむってアクションフィギュアでしょそれ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Wsqh):2016/05/15(日) 01:42:21.83 ID:Hzp/a2Q30.net
>>158
細かいRGをよく塗れるもんだな
RGはエクシアしか作ってないけど真っ青な肩が嫌で一部を白く塗った程度だな
1/144のリニューアルHGシリーズとかはサフ炊いて筆で塗るんだが
当時フェニーチェが品切れでHGACのウイングを改造して作ったなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3f2-UF60):2016/05/15(日) 01:42:31.55 ID:8DJ8zvqS0.net
>>13
初代ファミコンのお試しプレイをしにオモチャ売り場へ通ってた、30年近く前にあった気がする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-hKBh):2016/05/15(日) 01:45:31.27 ID:Vqq00UiyM.net
>>154
個人向け塗料調合用の機械ってあるのかな?
ロットごとにちょっとずつ違ったりしてやっぱり目で確認するしか無いから求められていないんだろうか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 01:48:10.46 ID:4eWKboaXK.net
乾くと色変わるしね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-8GaM):2016/05/15(日) 01:51:55.33 ID:R2I10x5z0.net
>>196
プラモ部分もあるよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 01:56:24.18 ID:0/pbjXYvd.net
マクロス0の頃に劇中仕様のデカール付いたF14のプラモ買って開けてみたら筋彫りが全部凸でびっくりしたね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/15(日) 01:56:46.75 ID:Mr/Py3Bd0.net
ガンプラはもはやプラモデルではないガンプラってジャンルのなにか
バラしてあるアクションフィギュアだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b68-CVLT):2016/05/15(日) 01:56:47.35 ID:z7tAMqng0.net
(´・ω・`)俺が子供のころはシール張ってたぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a772-0YMq):2016/05/15(日) 01:59:18.43 ID:K3mEiq9q0.net
ガンダムのゲームやってプラモ買ってみようと思えるくらいには楽で結構まともに出来るしいいと思う
ガルパン見て戦車の買おうとすると接着剤とか必要で逆に困ってしまう 難しそうなイメージしかない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-OQ7Z):2016/05/15(日) 01:59:37.71 ID:xHiqz+iS0.net
コレクターズ事業部「組み立てを要するおもちゃを作りました」
ホビー事業部「完成済みのプラモを作りました」
キャンディトイ事業部「フィギュア付き高価格帯の食玩を作りました」

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/15(日) 02:00:39.85 ID:M4P64MPWa.net
>>121
こういうのってアニメにも出てきた?
全く覚えてない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fc-Jrc9):2016/05/15(日) 02:02:17.86 ID:sNQm/wmh0.net
ガンプラって爆竹で吹き飛ばすためだけに組み立てるものじゃないのけ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/15(日) 02:03:57.35 ID:tL46Txov0.net
ガンプラって積むものだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-vCv1):2016/05/15(日) 02:10:04.59 ID:rJJemHPX0.net
>>91
俺は元祖SD派だった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa8-a45h):2016/05/15(日) 02:13:15.22 ID:7SlFT8cz0.net
自分の納得する色に塗り直したりするんじゃないのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ba4-egyV):2016/05/15(日) 02:16:19.85 ID:/iECs5Gb0.net
足首の動かないシャアザクもあれはあれで味がある

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efaf-Wsqh):2016/05/15(日) 02:17:29.58 ID:nS+jKVwD0.net
一時期物凄い凝って塗装はもちろん改造とかもしてたけど
歳とったら面倒くさくなってパチ組でそれなりの完成度になる方が有り難いと思うようになったわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa8-a45h):2016/05/15(日) 02:19:04.12 ID:7SlFT8cz0.net
>>210
元祖SDは玩具の事業部のものだから
厳密には「模型」ではないそうだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fc-Jrc9):2016/05/15(日) 02:25:59.38 ID:sNQm/wmh0.net
うちもゾイドしか買って貰えなかった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/15(日) 02:27:53.37 ID:Qr1YfNCl0.net
ゆとりだ何だ言われるけど商品である以上組むのが簡単な方がいいよ、戦艦とか戦車とかなんだあれ接着ミリ単位のズレで全部が終わるじゃねーか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/15(日) 02:32:30.05 ID:zkSWwBWm0.net
ガンガルブの隙間と段差の大きさに悲しくなった思い出、パテいっぱい使った
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/p/p/k/ppk/GNG01B.jpg
http://diary2.fc2.com/user/6nomiya/img/2007_2/22.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2387-/3cR):2016/05/15(日) 02:35:01.46 ID:Oh9ZkExX0.net
>>207
出てきたよ
ジャブローで

16分30秒ぐらい
http://dai.ly/x3jmvcs

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ad-a45h):2016/05/15(日) 02:38:09.59 ID:59opM6h60.net
物心付いた時には色付きだったような


て言うかフィギュアじゃなくてプラモデルじゃないとダメな理由ってあるの?
コスト削減と低価格化?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 02:39:03.31 ID:8LrknxnPp.net
この進化で誰も損無いしええやろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4b-hspw):2016/05/15(日) 02:40:24.14 ID:bC3FPsKA0.net
塗料やパテで儲けるのは諦めたのか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/15(日) 02:43:17.79 ID:DJRZZl1U0.net
色付いてないガンプラって何十年前まで遡るの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-/gNz):2016/05/15(日) 02:47:52.16 ID:ONlAvrqL0.net
墨入れするだけでかなり良くなるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 02:55:10.45 ID:OfUm/3p8a.net
>>217
ザンザルブの1/600もこれじゃない感がすごかったよーな
イデのプラモは当時はどんな評価だったんだろうなぁ....

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 02:56:04.18 ID:UI40WEJWa.net
もはやスレの前提から滅茶苦茶な事言ってて草

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ba4-egyV):2016/05/15(日) 03:03:20.93 ID:/iECs5Gb0.net
>>217
アリイのマクロスも酷かったな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-KSsh):2016/05/15(日) 03:12:09.86 ID:s3QdCALX0.net
実在しないロボットのプラモのくせにリアルとかこだわってる奴なんなの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3d4-Wsqh):2016/05/15(日) 03:13:16.06 ID:FpPJZ6xZ0.net
昔はフィギュアも胴体とか足がぶつ切りにされてて自分で針金でつないで継ぎ目をパテで埋めてたんだぜ
そんなゴミが1万円で売られてた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-4PbH):2016/05/15(日) 03:22:37.23 ID:oe+Uvlhw0.net
>>228
離形剤を煮ながら落とすんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-hspw):2016/05/15(日) 03:24:48.96 ID:47uoylrT0.net
小学校の頃、よく友達の作ったガンプラとか持ち出してエアガンで破壊して遊んでたな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136c-Wsqh):2016/05/15(日) 03:31:50.96 ID:9XF8myZ90.net
最近は完成品くらいしか買わんわ
たまに作るが墨入れ以上は正直ハードルたけえ
塗装は場所取るし
バーニアつけるとかの部分改造とかは無理だし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-Wax8):2016/05/15(日) 03:46:22.44 ID:xyVfKK4ma.net
マックス塗りとかいう気色悪いグラデーション見るとイライラするからやめろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-Ipjf):2016/05/15(日) 03:52:34.90 ID:4pa+Q/830?PLT(13932)

腕時計のバンドくっつけたりしてパーフェクトガンダムに改造するんだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/15(日) 04:14:53.99 ID:zG0Vzw250.net
説明書見ずに作ると立体パズルみたいで面白いぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 04:41:46.46 ID:R7qLnOu2d.net
これとか、懐かしくない?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/11/490b29492373912498b607cde060fa13.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834f-XzP0):2016/05/15(日) 04:57:08.76 ID:EW010aWT0.net
シンナーとかの関係で無くされたんじゃね?
昔はシンナーの、匂いすごかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-a45h):2016/05/15(日) 05:01:58.17 ID:qSHojpw50.net
いやいや基本的な色分けしかされてないだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-a45h):2016/05/15(日) 05:54:40.14 ID:wOAon3IV0.net
ガンタンク作ったけど塗るの面倒くさくなって金色のスプレー全塗りした思い出

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4316-XzP0):2016/05/15(日) 06:02:25.56 ID:5Tee2raD0.net
塗装しなくてもいいクリアやメッキやパール仕様好き

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bda-Za8U):2016/05/15(日) 06:03:40.23 ID:kjTi9wGK0.net
イロプラって平成になった頃には既にあったような気がするんだけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b35-Wsqh):2016/05/15(日) 06:05:14.17 ID:8apBurjK0.net
立体パズル

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 06:07:43.72 ID:OjhqMCBoa.net
寧ろ組み立てる手間が省けて良いじゃないか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/15(日) 06:10:52.00 ID:JB8LF29Id.net
ゾックの見てると、前後同じにすることにより流用してコスト削減してるんだなぁって関心するだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/15(日) 06:10:52.77 ID:N4t+q4U90.net
mgって20年近くなるぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-2MAu):2016/05/15(日) 06:11:22.33 ID:AU+6vk+dx.net
コレも高齢化社会にあわせた進化だろ
娘が東電が年を取ると細かい作業が出来なくなるって言ってたし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3702-/3cR):2016/05/15(日) 06:18:47.83 ID:3YfFmAGK0.net
>>1
バンダイ驚異の四色成形知らんのか?
多色成形は色んな所でやってるけど一本のランナーに四色流し込んで成形できるのはバンダイだけ

見た目と組み立て安さでパーツの配置決めてるし
普通は樹脂の流動考えて設計するんだがな

特にRGの関節パーツなんて頭おかしい
なんでランナーから切り離しただけで関節動いて手になるんですかね…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 06:54:56.11 ID:Xs3jAvE0d.net
結構前に作ったやつだけど(´・ω・`)

http://imgur.com/IajEueo.jpg

http://imgur.com/4puDyLM.png

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/15(日) 06:57:11.01 ID:k35nKoFYd.net
昔からあるぞボケたか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 07:05:39.35 ID:cmDa4RaKd.net
>>247
むしろ指に一番拘れよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb4-/3cR):2016/05/15(日) 07:19:55.05 ID:AWA0YoM20.net
答えつきの立体パズル

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb19-Wsqh):2016/05/15(日) 07:34:56.50 ID:YB1EkYam0.net
昔ネジ止め式のあったな
ジェガン作ったわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/15(日) 07:59:17.51 ID:k9jLEesj0.net
>>173
プラモ作ろうに出てた短髪の頃しか知らんがずいぶん胡散臭くなってんだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6f-Jrc9):2016/05/15(日) 08:00:41.85 ID:qmFsIjTh0.net
情報量過多のカトキモデルは好きじゃない。

むしろモナカキットの方がロマンある。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ad-/3cR):2016/05/15(日) 08:14:31.92 ID:uiKL4O4N0.net
便利でいいじゃん接着剤使って塗装もする時代に戻りたいのか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-03hM):2016/05/15(日) 08:17:26.11 ID:nm4kmLFR0.net
今でもPGはネジあるぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 838d-2ZWF):2016/05/15(日) 08:19:44.41 ID:cBs6u9Qf0.net
>>1
なんでゾック買ったんだよw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8d-/3cR):2016/05/15(日) 08:22:30.84 ID:8EtPK17e0.net
>>247
ガンプラってSDのBB戦士しか作ったこと無いんだけど全部組み立ててから塗装するの?塗りにくそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7c-a45h):2016/05/15(日) 08:23:05.37 ID:5X2mMP+m0.net
プラモのグレードがよくわからん
ハイグレードとリアルグレードってどっちが上なんだよMGってなんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0797-+wQZ):2016/05/15(日) 08:25:39.60 ID:g2a3FmQw0.net
ビギナーグレード

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa8-a45h):2016/05/15(日) 08:33:08.83 ID:7SlFT8cz0.net
>>257
逆でしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/15(日) 08:35:03.12 ID:s10PCuMs0.net
マクロスもHGUC並みの楽しめるプラモデルにしてほしい。

HGUC 精細さが特徴のガンプラ。塗装しなくてもかっこいい
RG  HGUCとサイズは同じだが、より細かい。
MG  一番値段が高くサイズが100分の1。大きくてかっこいい。
PG  60分の1 とにかく大きい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-lVte):2016/05/15(日) 08:37:27.34 ID:LjFG/VtcM.net
今のガンプラ継ぎ目なしで作れるの?
マジなら買うわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bea-XzP0):2016/05/15(日) 08:41:01.52 ID:W9zQozWO0.net
>>2
つなぎ目けしは必ずやるけどやらない奴の方が多いよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fc-Jrc9):2016/05/15(日) 08:43:41.00 ID:sNQm/wmh0.net
>>261
マクロスもプラモ買ってた、けどえらく小さかった記憶が・・・個人的にはガーウォークタイプのプラモが好きだった、モンスターとかも好きです

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/15(日) 08:45:29.62 ID:cJ52D+iR0.net
塗装?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-a45h):2016/05/15(日) 08:46:35.26 ID:qSHojpw50.net
>>245
石坂浩二とかバリバリ現役モデラーだが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-Wsqh):2016/05/15(日) 08:47:37.96 ID:ZhQ+80zN0.net
ガンプラの精度ってすげえよな
0.05の公差入らないだの90度間違えて加工しただののうちの職場とはえらい違いだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-Wsqh):2016/05/15(日) 08:48:05.58 ID:6gd1ddCT0.net
これ塗装されてなくない?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-lVte):2016/05/15(日) 08:49:37.52 ID:LjFG/VtcM.net
>>267
そんな精度で良く生き残ってるな…

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fc-Jrc9):2016/05/15(日) 08:49:39.03 ID:sNQm/wmh0.net
>>267
それNC機器の不具合というよりバイトなどの刃物がいかん気がする

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d6-/3cR):2016/05/15(日) 08:50:36.29 ID:Pq/TmKwL0.net
20年以上前からプラモなんて大して変わってねえと思うが…

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-inKi):2016/05/15(日) 08:50:40.79 ID:SvB2GH/m0.net
俺が25年前ぐらいに買ってもらったガンプラもこんなんだったけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 08:51:12.87 ID:peyiNOTfd.net
>>262
MGなら継ぎ目もデザインされてるから、キットによっては完璧に色分け、継ぎ目なし、塗装なしで満足できる。逆に全くおんなじ色に塗装してるとムダな事してる気にすらなるわ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(黄昏の大砂漠) (アークセー Sx2f-9vMn):2016/05/15(日) 08:54:29.83 ID:LDsn7TVVx.net
>>262
全然無いわけじゃないな
でもモールドに合わせて継ぎ目持ってくるとこはスゲーって思う
ハセガワのガウォーク作っててバンダイは偉いなって感じる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7dc-Jrc9):2016/05/15(日) 08:55:09.74 ID:/jHJspsE0.net
大分前からだろオッサン

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-d0Cz):2016/05/15(日) 08:57:10.45 ID:YXXUBLHV0.net
ゾック買う人いるんだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-3ZyG):2016/05/15(日) 08:59:13.60 ID:a0sWWL9cK.net
なんだこれレス古事記スレか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-qHFH):2016/05/15(日) 08:59:40.66 ID:n77djYW00.net
今度のRGシナンジュはすごいな
前からこういうのやっとけよとも思ったが
特に武者と騎士のSDは細かい装飾多いからこの技術使ったら栄えるだろうな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/15(日) 09:22:06.51 ID:ktyWoKEk0.net
塗装とかよくできるな
ワンルームだから無理だわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7c-a45h):2016/05/15(日) 09:28:25.35 ID:5X2mMP+m0.net
>>261
PGの方がデカイのにMGの方が高いの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b309-Wsqh):2016/05/15(日) 09:29:30.74 ID:wqmZjVQe0.net
>>39
こういうやつってコミュニティに一人はいていじめられてるよな
いじめられるほうに原因があるわやっぱ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bd-Wsqh):2016/05/15(日) 09:30:02.65 ID:5wgXN2VV0.net
>>280
いやPGの方が高いよ
平気で5桁行くし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 09:30:03.01 ID:GgF6MibOa.net
今更かよ
今年30だが小学生の時からこうだったけどな
鬱憤吐きたいだけの老害入ってて
本当にみっともないだけだから黙ってた方が

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-VROq):2016/05/15(日) 09:30:33.52 ID:WkVKpraVK.net
ペーパーかけてプラ独特の艶を消さな安っぽくなる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 09:31:15.70 ID:na+1istkd.net
>>247
手先不器用な俺からしたら
こんなもん作れる奴は変態やw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-WlRE):2016/05/15(日) 09:31:21.56 ID:DjQ1/QxeK.net
なんだよこのビッグワンガム

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-jD0k):2016/05/15(日) 09:32:33.25 ID:Mq5ggegi0.net
艶消しだけは吹き掛けるよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-qHFH):2016/05/15(日) 09:34:39.92 ID:n77djYW00.net
おいトミーテックが塗装+印刷済みのマクロスプラモ出してきたぞ
これもバンダイやってくれよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b72d-Wsqh):2016/05/15(日) 09:35:21.24 ID:gDgqBUdj0.net
細かい所まで弄る奴はメーカーが予めやった程度のクオリティの塗装じゃ満足しないから結局自分でする
買うけど塗装とかめんどくせえ作れればいいやって層には有り難い
会社には技術が蓄積する

このWin-Winの関係に対し誰がどんな不満を持つのだろうか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/15(日) 09:36:47.79 ID:Ejn6v1UL0.net
>>39
別に余裕

模型店行くと飛行機戦車バイク自動車と一通り売ってるし、輸入品もふんだんにあるところを見ると思ってるよりはユーザー層厚い希ガス
スケールモデルの作例をショーウィンドウに置いてる常連客とか爺だろうな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b741-inKi):2016/05/15(日) 09:38:22.42 ID:S2036WHp0.net
RGのオススメってどれ?
マーク2はよく聞くけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-KjQJ):2016/05/15(日) 09:38:33.98 ID:OUsC7ZZX0.net
>>32
そういうの揃えて使い放題のプラモデルカフェみたいなのやれば儲かるんでね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-j1SB):2016/05/15(日) 09:43:26.54 ID:od9a4XEmd.net
なん十年も前からだら

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-Jrc9):2016/05/15(日) 09:44:23.86 ID:Wzka9ilA0.net
塗装がしたいならフィギュアのガレキ買えば?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7f6-0uX+):2016/05/15(日) 09:44:42.00 ID:VQ4o77eS0.net
嫌儲じいさんが子供の頃は接着剤でくっつけてたんだろ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b72d-Wsqh):2016/05/15(日) 09:45:35.41 ID:gDgqBUdj0.net
あれか
原価がしょうもない塗装とかで上乗せされちゃってると玄人様が感じたら不満か
同じ金型から初心者用と完全未塗装全部品同一色シールもデカールも無しのプロ用と分けて売れと

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-a45h):2016/05/15(日) 09:46:16.67 ID:SJ6SpL4i0.net
>>240
いや、俺が小学生の頃にはあったから30年くらい前だと思う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Jrc9):2016/05/15(日) 09:46:47.14 ID:MLvUL+Zp0.net
25年前からこんなのだったけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-inKi):2016/05/15(日) 09:49:31.85 ID:SM1pb9Sw0.net
MGは作ってて疲れるからHGが丁度いい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bd-Wsqh):2016/05/15(日) 09:51:12.48 ID:5wgXN2VV0.net
こういう一枚のランナーに多色成形する技術ってバンダイ以外どこもできてないよな
特許の関係もあるだろうけどバンダイの技術は頭おかしい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-f2xq):2016/05/15(日) 09:51:52.40 ID:M5ZmHK2e0.net
組み立てる楽しみ方から塗装まで行くのはハードルが結構高い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3377-Wsqh):2016/05/15(日) 09:53:08.89 ID:bYxzRJy30.net
>>300
中国のプラモの進歩知らないネトウヨかよw
バンダイより多色かつエッジも効いてるガンプラバンバン出してるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 838d-2ZWF):2016/05/15(日) 09:56:19.53 ID:cBs6u9Qf0.net
ネオジオングはMg出ないだろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb19-Wsqh):2016/05/15(日) 09:59:36.75 ID:YB1EkYam0.net
>>255
そうなのか
どうせならRGもネジ止めが良かったな
GP01の胸部とか酷かった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 10:01:02.48 ID:NGAfujl4d.net
hg αジール欲しい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-ywq5):2016/05/15(日) 10:01:06.15 ID:H1Cqe6P8d.net
>>156
マスキングゾルwあの水色っぽいの。買ってはみたけど使いモンにならんかったw
>>165
徳間書店のあのムックはバイブルですよ。あの始めにカラーで1/144のシャアザクが載ってて
そのモデリングテクとして「仕上げにクリアラッカーを薄く塗る」ってのがあった。
「どうだい?こうするとビックリするほど金属っぽくなるだろ!」とか煽り文句が添えてあってさ。
あれを読んで以降、仕上げにクリアは欠かしませんでしたね。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-Wsqh):2016/05/15(日) 10:04:08.15 ID:n7tEnKHA0.net
素組みしただけでそれなりに見れるようになるのがガンプラのいいところだろ
ライト層に買ってもらわなきゃプラモなんて死ぬわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bd-Wsqh):2016/05/15(日) 10:04:42.52 ID:5wgXN2VV0.net
>>302
ネトウヨ呼ばわりされたの初めてだわ
屈辱だから最近の中華プラがどうなってるのか教えて
ググってもなんちゃって多色成形しか見つからなかったわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7faf-NkpA):2016/05/15(日) 10:10:25.39 ID:oOwzWAFt0.net
ゾック買ってくる子って侮れないよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-XzP0):2016/05/15(日) 10:11:59.30 ID:6rqANHcT0.net
元祖SDガンダム作りたい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-a45h):2016/05/15(日) 10:21:06.74 ID:dvGJqhG20.net
えっ
最近のガンプラって成型色で色分けしてるんじゃなく塗装してあるの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/15(日) 10:21:30.40 ID:59lrmPeA0.net
>>308
まあ少しだけだが射出成形に携わった経験上分かるが、色プラの技術は本当に凄いよ

ゲートという溶けた状態のプラスチック(お湯と呼ぶ)が流れ込む入り口部分の位置や面積や形状なんかで
成形物の仕上がりが全然違う、これだけで論文が書けるって聞いたわ、間違いなく真似なんて出来無いよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-KjQJ):2016/05/15(日) 10:25:20.57 ID:4lf+jt7op.net
>>44

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bd-Wsqh):2016/05/15(日) 10:28:26.53 ID:5wgXN2VV0.net
>>312
だよな
国内のどのメーカーも真似できてないのに中国ができるって言い張るのは無理ある

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-KjQJ):2016/05/15(日) 10:28:57.84 ID:OUsC7ZZX0.net
>>312
伝聞なのかよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0a-/3cR):2016/05/15(日) 10:29:13.18 ID:Ifd9wKND0.net
ちょっと前にダンボール戦機のプラモ買ったら度肝を抜かれたわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/15(日) 10:34:25.72 ID:EvJA5Oma0.net
なつかしいなぁ 昔はおもりみたいな金属パーツも入ってたけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-/3cR):2016/05/15(日) 10:35:24.31 ID:tL46Txov0.net
射出成形ちょろっとやってたけど
つっても材料投入やら雑用
ひたすらカッターやニッパーでゲート、バリ処理
えらい汚い、汚れる、臭い
材料運びでギックリやったわ

全然業界違うけど小物だと違うのかな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/15(日) 10:36:13.29 ID:2Rd+YV9T0.net
昨日大掃除きてガンプラ全部捨てたわ
断捨離すると気持ちいいな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 10:36:14.65 ID:bcZvEC++d.net
パチ組みでどの程度の物ができるの?
色塗ったりつなぎ目消しとか難しいこと出来ないんだけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 10:38:31.96 ID:OLt+3iI00.net
>>194
過去のプラモ買ったことあるけど
逆襲のシャアあたりまで接着剤必須&一色な感じだったような。
ガンダムセンチネル辺りから接着剤いらなくなったような。あと多色成型。SガンダムとかZプラスとか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 10:43:39.46 ID:OLt+3iI00.net
>>320
RGとMGシリーズの最近のやつは、つなぎ目は元のデザインの溝の部分にくるようになってたりして目立たないようになってる。
パーツの色分けもほぼ完璧
HGシリーズはそこまででもないから、きちんと作るなら実は上級者向き。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bda-Za8U):2016/05/15(日) 10:45:32.48 ID:kjTi9wGK0.net
>>297
つまり28年前には既にあったんだろ?
なにが「いや」なのかは分からんが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-XzP0):2016/05/15(日) 10:46:42.88 ID:/vg1pM190.net
プラモデルって作る過程が面白いものだと思うけど
そしてできたら満足感があるという感じ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2381-8GaM):2016/05/15(日) 10:47:09.59 ID:dlvhiaPG0.net
ガンダムに限らないけどプラモ化前提デザインばかりに見えて飽き飽きしてる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3365-Wsqh):2016/05/15(日) 10:50:45.65 ID:aFQFKwHR0.net
一回しかやったことないけど素組で十分だわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 11:03:42.38 ID:OLt+3iI00.net
ガンプラはもうテンプレデザイン&ヒーローロボット臭強すぎてあんまそそられなくなったわ。
マシーネンとか、デストロイドトマホークくらいのテイストが丁度良いのでそういうプラモがどんどん出てくるようになってほしい。

http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/z/e/n/zenmaiguana/01_20140824141433637.jpg
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/z/e/n/zenmaiguana/02_20140824141435b69.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/digitamin/cabinet/y3/yy47.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/o/d/moderhythm/037_20091116222622.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/o/d/moderhythm/047.jpg
http://zaraki.asablo.jp/blog/img/2014/03/21/304c5d.jpg
http://geneigarou.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/27/00tomahawk02.jpg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 11:07:32.25 ID:mmdjVKQWd.net
ゾック?
勝手作ってないわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff4-LoSL):2016/05/15(日) 11:09:54.22 ID:TmTjSZXO0.net
元祖シリーズあたりでホントに塗装済みのあったな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef83-Wsqh):2016/05/15(日) 11:13:47.90 ID:6KsXte7m0.net
>>121
だって1/144なのに1000円もしたし。当時の一個300円基準からかけ離れすぎ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/15(日) 11:16:47.78 ID:f91EfO770.net
>>13
ガキの頃に買ってもらったけどなんか中途半端だなって思った記憶がある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/15(日) 11:17:00.19 ID:CWYyFNL90.net
>>131
それな
成型色で色付いててそのうえで最初からパーツが組み合わさってるのがあった
色と色の間にバリがあってくっそめんどくせえの

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 11:41:36.09 ID:gFm3cEc9d.net
>>330
1/144最高額は当時600円でジオング・ガンタンク・ゾックだった記憶

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-/3cR):2016/05/15(日) 11:47:11.28 ID:yWaBx22ja.net
http://i.imgur.com/gQQ1J3J.jpg
http://i.imgur.com/ZdYQPVF.jpg
むかしつくったやつ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937f-Jrc9):2016/05/15(日) 11:47:41.34 ID:hAmE48kw0.net
最近?昔からだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ec-/3cR):2016/05/15(日) 11:50:28.02 ID:AiAR+HnR0.net
プラモって作った後どうすんの
邪魔だろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 12:04:05.92 ID:R7qLnOu2d.net
>>239
メッキパーツは全部剥がして塗装し直してる
正直メッキ加工なんかしてほしくない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/15(日) 12:16:59.09 ID:LZReorIa0.net
ハサミ使わずに折り曲げてパーツ取ってたし、クルクル回して結合部分のゴム取ってたし、シールはお父さんに貼ってもらってた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7f6-0uX+):2016/05/15(日) 12:26:57.01 ID:VQ4o77eS0.net
今はガンプラでフィギュアも作れるらしい
http://www.gundam.info/topic/15419

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Jrc9):2016/05/15(日) 12:32:54.74 ID:7guPV0Fn0.net
ガルパン見て戦車のプラモ作ろうと情報集めてたら
ガンプラとの難易度の壁を感じて躊躇してる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 12:36:58.37 ID:QUs1r2Gt0.net
>>340
塗装込みならガンプラより戦車のほうが簡単だよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f98-a45h):2016/05/15(日) 12:45:45.92 ID:psEodIhv0.net
箱は巨大なのに組み立てたら小さくてワラタw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/15(日) 12:47:59.98 ID:YoqXmxys0.net
完成済みの骨組みに装甲はめていくだけのガンダムクロスキットは買う気が失せるな
1/100はムダにでかくて余計なディテールが入るし
ツノが丸めてある以外はHGがベスト

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 12:52:40.08 ID:OLt+3iI00.net
HGはポリキャップ丸見えで萎えるじゃん。
スカートの内側とか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hef-/3cR):2016/05/15(日) 12:52:44.78 ID:3qyMVoPOH.net
>>247
カコイイ!!(・∀・)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 12:54:57.93 ID:OLt+3iI00.net
>>257
組む→色・入り組んだ場所ごとにばらす→塗る→組む

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/15(日) 12:57:45.08 ID:dluRHs1fd.net
>>341
まじかよティガー作ろうかな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-/3cR):2016/05/15(日) 12:58:11.04 ID:twUMVEDv0.net
>>55
もしかしてHGUCガンキャノンを小頭症みたいなことにしたのはnaokiってやつなのか?
http://schizophonic9.com/re3/hguc_guncannon010.jpg

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933a-Wsqh):2016/05/15(日) 13:02:16.70 ID:R4amZVcw0.net
BB戦士いいぞ
http://i.imgur.com/xWOwczf.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b741-inKi):2016/05/15(日) 13:05:36.91 ID:S2036WHp0.net
>>349
νガンダムは塗装無しでこれなのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 13:08:09.21 ID:OLt+3iI00.net
最近のBB戦知ってこんなことになってんの科

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 13:08:48.76 ID:4eWKboaXK.net
>>306
あのコクピットが開くやつね
今ならあれ作れる腕になったけどやっぱりかっこいい
当時はハードなウェザリングが主流でそれに逆らった仕上げだった
逆にその後キレイになりすぎてMAXが反逆、最近またウェザリングが流行ってきたね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933a-Wsqh):2016/05/15(日) 13:12:05.95 ID:R4amZVcw0.net
>>350
いや、素組みはコレ
http://blog-imgs-46.fc2.com/p/u/r/purapurapu/a002_201401301532131de.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 13:20:49.29 ID:QUs1r2Gt0.net
>>347
ティーガーなら転輪が多いから作るのめんどいかもしれないけどいいんじゃないかな
あと前期型より後期型のほうが簡単だと思うよ
>>348
ガンキャノンはNAOKI関係ない気がした
頭のサイズが一回り違うよなぁ あと形も丸くなりすぎてて変だよね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 13:23:41.87 ID:4eWKboaXK.net
>>320
全然鑑賞に耐えるよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef83-Wsqh):2016/05/15(日) 13:30:05.43 ID:6KsXte7m0.net
>>333
ありゃ600円か。1000円は1/144Gアーマーだった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/15(日) 13:33:39.35 ID:DztnSOfs0.net
色がないのって30年前とかじゃない?
>>1は40過ぎたおっさんだろw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 13:44:56.63 ID:4eWKboaXK.net
てか35年前の1/100ザクでも3色成型+モノアイシールでほぼ完璧だったりする

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 14:01:06.66 ID:F+FRfiQ7a.net
>>292
既にある

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136f-hspw):2016/05/15(日) 14:06:23.56 ID:W5bTI8+R0.net
アオシマのスケールカープラモはプリペイントって言って塗装済みのがあるからな
エディオン限定の86オレンジは結構綺麗だし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-4VcA):2016/05/15(日) 14:23:21.44 ID:OLt+3iI00.net
>>348
MG百式もほかと並べられないくらい変わっていたな。
単体で見たときはいいのかも知れんが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7af-Za8U):2016/05/15(日) 14:26:46.31 ID:dAEyG6690.net
>>197
俺もRGエクシアを未塗装のパチ組みで作ったけど、ダブルオーライザーからはどうしても塗装したくなってね
しかも俺塗装初心者だから塗料のノリとかも悪くて気に食わなくて何度も落としてやり直したよ
シンナーがパーツに侵食して何度も破損させたりもしたw
それと、塗料をMr,カラーからガイアカラーに変更したら塗装がうまくいくようになった
ダブルオーのバーニアなどの細かい部分とか気が遠くなりそうな作業だったよ
素人同然から始めたからいまだにサーフェイサー?なにそれ?状態だわw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b9-Wsqh):2016/05/15(日) 15:27:09.73 ID:6QtYkGES0.net
これを塗装済みと言っちゃうのは元から塗りもしない奴だろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/15(日) 15:29:15.77 ID:CyGBPOSe0.net
>>214 玩具事業部の管轄だったせいで、ガンプラみたいに金型の管理してなく
元祖SDは金型を東南アジアとかに転売したらしく再版不可能なんだよな・・・

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/15(日) 15:57:59.02 ID:YoqXmxys0.net
>>351
値段もむかしの倍だからな
まああらゆるモデルラインナップ殆ど十数年前の倍になってるが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8c-lVte):2016/05/15(日) 16:51:28.39 ID:qaxLSVTJ0.net
ガンプラ作らなくなってもう10年以上経つわ
最後に作ったのたしかMGのガンダム4号機

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-3IWz):2016/05/15(日) 17:34:16.53 ID:YNGV7p6d0.net
中国人はMGよりHGが良いのかな。
ヨドバシで見てると鉄血とかのバンバン買ってく

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 17:43:47.42 ID:l33k6AzL0.net
>>188
はい?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 370a-Wsqh):2016/05/15(日) 17:47:10.72 ID:l33k6AzL0.net
>>194
スゲェ昔の
http://blog-imgs-81.fc2.com/p/r/a/pramotoy/20151005231711ca3.jpg
ファーストグレード版ガンプラ
http://livedoor.blogimg.jp/meteor33/imgs/b/b/bbea3044.JPG

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-4PbH):2016/05/15(日) 18:19:57.15 ID:+L8Fh69Rd.net
>>322
>>355
15年ぐらい前にHG Zガンダムパチ組みしてがっかりだったから以降買ってなかったけど久しぶりにやってみるかな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 18:22:08.13 ID:KD7Xja6Qd.net
フリーダムの新しいやつめっちゃかっこいいな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3376-d8Qq):2016/05/15(日) 18:26:04.29 ID:fApCY2zf0.net
スケールモデル厨激おこ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba4-inKi):2016/05/15(日) 18:40:53.32 ID:/iECs5Gb0.net
プラモデルのAmazonランキング大賞2015(集計期間2014年11月17日〜2015年11月15日)

1位 アクションベース2 ブラック(発売日2007年6月11日)
2位 RG ウイングガンダムゼロEW(発売日2014年12月26日)
3位 フレームアームズ・ガールスティレット(発売日2015年10月9日)
4位 HG IBO ガンダムバルバトス(発売日2015年10月3日)
5位 HGUC Revive RX-78-2 ガンダム(発売日2015年7月25日)
6位 PG ユニコーンガンダム用LEDユニット(発売日2014年12月13日)
7位 HGUC V2アサルトバスターガンダム(発売日2015年5月23日)
8位 PG ユニコーンガンダム(発売日2014年12月13日)
9位 HGシャア専用ザクUTHE ORIGIN(発売日2015年4月24日)
10位 RG ダブルオーライザー(発売日2015年4月29日)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFef-egyV):2016/05/15(日) 19:48:32.82 ID:SVoU/6JlF.net


375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdf-Wsqh):2016/05/15(日) 19:51:33.77 ID:6gC5ZvR00.net
でも塗装もなくて接着剤使ってた頃の昔のガンプラって
どんなに綺麗に仕上げても寸胴で棒立ちのチープな感じに完成するんだろ。
そんな技術があるなら粘土こねて自分で無から作った方がええやん。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939a-/3cR):2016/05/15(日) 19:52:15.34 ID:xhS4GCrY0.net
>>334
エングレービング塗装がキレイ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-a45h):2016/05/15(日) 19:58:19.60 ID:Mr/Py3Bd0.net
モナカ構造だった頃の旧キットも
パーツごとの形状だけ見ればかなり再現度高くて優秀だったりするんだな
今のキットには無い独特の色気もある

高い技術を駆使した最新キットを安く提供しつつ
昔のキットもずっと再販し続けてくれているのは素晴らしいと思うよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/15(日) 20:03:47.17 ID:4eWKboaXK.net
>>375
確かにそうなんだが造形のセンスは昔のほうがあった
今はシャープで細かいだけで頭からつま先までの流れはチグハグなのが多い

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Wsqh):2016/05/15(日) 21:29:39.40 ID:Ejn6v1UL0.net
昔のだったら800円ドムなんかはディテイルはともかくスタイリングはかなりいいもんな
そんな昔の話はしてない?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/15(日) 22:19:58.86 ID:YoqXmxys0.net
>>367
製品単体の出来より、同スケールで作品内ラインナップの充実してるほうが
統一感が出ていいという考え方もあるわな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb68-VZYf):2016/05/15(日) 22:31:34.00 ID:05LVQEb40.net
業績について全く知らんけど、もしかして今のバンダイがあるのはガンプラのおかげなのかも

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:05:22.64 ID:NyD5AmxMM.net
MGの体のHGUCの頭をのせたみたいなバランス流行ってんの?
キャプ翼みたいでキモいんだが

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:14:44.44 ID:x94rsDNFd.net
>>348
頭naokiかよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-EA1W):2016/05/16(月) 08:18:01.88 ID:JywQSyzGa.net
初期キットはポージングが残念過ぎるからな

アニメのイメージを良く捉えてはいるんだがいかんせん
ポーズが悪くてかっこ悪く見える

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-T1VQ):2016/05/16(月) 08:36:29.74 ID:/FIJhVmcK.net
>>382
バンダイがごり押ししてる

総レス数 385
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200