2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】オープンカーに乗ってる奴は何考えてるんだ?雨や盗難にまったく無防備なんだぞw [758283585]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-IiyI):2016/05/15(日) 14:48:06.38 ID:ew4Rp3A/a?2BP(1000)

オープンカー の中古車情報 - carview!
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/body/O/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/15(日) 14:48:36.20 ID:3HlA3tDD0.net
おれも思ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/15(日) 14:49:07.55 ID:IirK8QyH0.net
オープンカーっていい年したオッサンが1人で載ってるのしかみないんだけど、
女つれてるオープンカーとかもあんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/15(日) 14:49:48.95 ID:lsI2L/Xnd.net
盗難?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-8bSE):2016/05/15(日) 14:50:20.92 ID:58Fqfmr+p.net
閉めれば良いじゃん。

もう15年ぐらい306カブに君に乗ってるけど
開けて走るとマジ気持ち良いよー
次も絶対オープン買う。
まあ潰れるまで今のに乗るけどね!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-EA1W):2016/05/15(日) 14:51:40.90 ID:EVQBe4w30.net
昨日マック赤坂のコルベット見た
浅草で警官に怒られてた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33f9-a45h):2016/05/15(日) 14:51:46.82 ID:b3llSl5Y0.net
えっ
閉められないと思ってるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fb0-EA1W):2016/05/15(日) 14:52:46.26 ID:VpTlG3DW0.net
埃とか紫外線なんかであっという間に劣化しそうな印象

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-8bSE):2016/05/15(日) 14:52:50.44 ID:58Fqfmr+p.net
>>3

普通に。掴みは良いんだけど、
実際は風や日に当たるんで女の子には
あまり向かないってのはあると思う。
髪型化粧崩れるし日焼けもする、疲れる、
そんでやっぱり、恥ずかしがる人もいる。

でもオープン好きな子は本当に楽しんでくれるし
そういう奴は一緒に何やっても楽しいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 14:52:56.04 ID:yMC2t6mm0.net
>>5
俺も乗ってたけどアクチュエーターとか故障なし?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-8bSE):2016/05/15(日) 14:55:12.22 ID:58Fqfmr+p.net
実際大阪に住んでた時に
歩道のババアがわざと聞こえるように
「虫とか入らないのかね」とか喋ってるの聞いて
あーうぜえうぜえって思ったりはあったな。

首都圏で基本誰も気にしないし
結構他にも居るからなんも考えんと乗れるな。
まあ、何処行っても楽しく開けて乗ってるけど。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bcf-/3cR):2016/05/15(日) 14:56:21.97 ID:kYbb3qY/0.net
>>3
確かに
洋画で出てくるとかっこいいのにな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-8bSE):2016/05/15(日) 14:57:19.13 ID:58Fqfmr+p.net
>>10

オープンユニットの油圧のやつ?
ホースが一回劣化で死んで
ヤフオクで購入し交換しましたー
3年前ぐらいかw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfe-lVte):2016/05/15(日) 14:57:38.63 ID:5ZuA8FcH0.net
雨の日は別の車に乗ればいいし
ガレージに入れてるから盗難の心配はないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 14:57:42.48 ID:rmahafMBd.net
今のオープンカーは全て電動で
走行中でも開閉できるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-XzP0):2016/05/15(日) 14:57:45.02 ID:HDvY1KeYM.net
雨の日にドアを開けると屋根の雨水がダーっと溢れてこない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-/3cR):2016/05/15(日) 14:58:07.07 ID:jUoHKzZo0.net
剛性がね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/15(日) 14:58:22.05 ID:EuLZu4pb0.net
1人で乗るならバイクでいいのではないか?って疑問と戦いながら乗ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 14:58:44.47 ID:Qt9Mi5zK0.net
>>15
ボンネットに畳んで収納
もちろん人力

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-/3cR):2016/05/15(日) 14:59:54.07 ID:wIU0FOrM0.net
オープンカーの事故映像って見たことないね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 15:00:32.57 ID:Qt9Mi5zK0.net
>>20
民家の壁に激突するやつあるでしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2798-/3cR):2016/05/15(日) 15:01:41.50 ID:3/+020Mv0.net
けんもじさんはマーチのオープンカー乗ってそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb9-YDaY):2016/05/15(日) 15:02:31.92 ID:HgZZbMo00.net
>>3
たまにデートで使うけど、日本人には受けない。外人には結構受ける

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 15:03:01.04 ID:yMC2t6mm0.net
ソフトトップなら経年で縮んで多少は
雨水は入るだろけど、ウェザーストリップが原因の浸水の方がメインだと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 15:04:14.37 ID:rbE5erP+d.net
セブンは幌もなんも無いんだろ?
ゲリラ豪雨とか来たら濡れまくるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ab-Wsqh):2016/05/15(日) 15:04:24.82 ID:MoCov8EZ0.net
スーパーカーでもない限り買取がすげー安い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/15(日) 15:04:26.24 ID:gw/lSChC0.net
オープンカーとか普通サイドカーだろ
盗難もガレージあるのが普通だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 15:05:02.39 ID:74vRpWnDd.net
オープンカー大好きだけど花粉症酷くて花粉が気になって仕方がない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 15:05:09.84 ID:yMC2t6mm0.net
306はAピラーのボルドーで締まり具合が簡単に調整出来て便利だった。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 15:05:35.78 ID:yMC2t6mm0.net
ボルドーじゃないボルト

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 15:06:45.66 ID:GKt+zz54d.net
>>23
外人のオープンカー好きは異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-/3cR):2016/05/15(日) 15:06:55.20 ID:Qt9Mi5zK0.net
>>27
セカンドカー?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3349-fmQf):2016/05/15(日) 15:07:04.50 ID:v2wbgPVI0.net
>>26
3年前に買ったS2000が買値より高く売れたぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 15:07:11.35 ID:E6922l93p.net
女の子をオープンカーに乗せるとどうなるの?
へぇ〜、股間がオープンかー。

なんてギャグが昔は流行ったぐらいだからな
ウケは良かったよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/15(日) 15:08:29.64 ID:ZEPZuaqBM.net
ロードスターよいよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-fA30):2016/05/15(日) 15:09:22.64 ID:rmRzpPdna.net
事故ったら脳みそぶちまけて即死

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/15(日) 15:09:22.66 ID:gsKD6xBpa.net
ハードトップのオープンなんだよなー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-Wsqh):2016/05/15(日) 15:10:38.07 ID:0kGnMp600.net
セブンやクロスボウみたいな完全に屋根無しのオープンは殆ど居ねえだろ。
そう言うオープン乗る位ならバイクの方が良いじゃんとしか思わねえけど。
車は快適性一点突破でいいわ。はよ自動運転で動く箱化してくれ。
車の運転なんてしたくもねえ。寝てる間に勝手に目的地に着け。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-EA1W):2016/05/15(日) 15:11:35.81 ID:QCVmAEgD0.net
>>34
笑った

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/15(日) 15:11:40.38 ID:gw/lSChC0.net
>>32
そうそれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 15:11:42.86 ID:NJPssLM7d.net
セカンドカーだろアレ
比較的生活に余裕があるやつしか乗らないから大丈夫

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-EA1W):2016/05/15(日) 15:12:32.05 ID:gQ1x0R6Q0.net
日焼けがやばそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534d-Jrc9):2016/05/15(日) 15:12:35.35 ID:S5MO0dwD0.net
欲しいけど買えんから羨ましい
金が腐るほどあったら買う商品の1つ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3349-fmQf):2016/05/15(日) 15:12:55.95 ID:v2wbgPVI0.net
>>38
バイクもセブンにも乗ってたがセブンはベクトルが全く違う物だ
普通に乗ってるだけで脳汁出る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b61-XnYJ):2016/05/15(日) 15:15:34.84 ID:QcY/8+1B0.net
夏熱いし冬寒いやん
一回転したら死ぬ可能性高いし
飛び石くらったらどうすんのアレ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/15(日) 15:15:41.55 ID:j9SsWrJY0.net
子供の時は一度は必ず乗りたいと願うけど
実際、一度借りて乗ったらもういいやって感じになるわな
俺には要らない道具です

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9a-OSPx):2016/05/15(日) 15:17:03.32 ID:2sADOHWv0.net
天気のいい日にかっこつけて町で流すだけのクルマ
日常生活の足として使えるシロモノじゃあない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9321-a45h):2016/05/15(日) 15:17:07.05 ID:IpI6cz9Q0.net
ただ走りたいときの乗る車
スーパーやコンビニに行くわけじゃない
駐車してるオープンカー見たことないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/15(日) 15:18:03.13 ID:duFzQk2j0.net
ただドライブを楽しむためのものだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f86-R7V3):2016/05/15(日) 15:18:31.13 ID:Uboh5SJ60.net
高速で見たことないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/15(日) 15:19:08.35 ID:RnfWBYu00.net
おそらく顔とふくまっくろだよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-9mfJ):2016/05/15(日) 15:19:50.42 ID:uVaoRh0yd.net
コペンは女の子ウケいいでつか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ea-/3cR):2016/05/15(日) 15:20:21.06 ID:8TvbCsvu0.net
最近よく見かけるよな
また人気で始めた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3fe-lVte):2016/05/15(日) 15:21:10.33 ID:HdVCu2nn0.net
街中で見掛けるとゴミ捨てられるし色々捗る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 15:22:58.68 ID:r3Fo2wbTr.net
独身だからロードスター乗ってるよ
でもオープンで楽しめるのって季節と時間が限定される
おまけに自分で運転するから景色もみれず只々開放感味わうのみ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7c-a45h):2016/05/15(日) 15:23:37.65 ID:5X2mMP+m0.net
オープンカーだーかっこいいーなんて時代じゃないんだよもう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 15:24:18.22 ID:fdQuBRB1d.net
他人の趣味嗜好なんてどうでもいいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/15(日) 15:24:45.47 ID:9mt8N5Fb0.net
風を感じたいんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b307-XzP0):2016/05/15(日) 15:25:58.26 ID:EEzFqQ0D0.net
ハードトップならいいんじゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-egyV):2016/05/15(日) 15:26:11.35 ID:1m/AMPMy0.net
帽子被ってサングラスするぐらいヘタレならやめろよwww 痛いぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b03-/3cR):2016/05/15(日) 15:26:19.04 ID:jy7kTVN90.net
>>45
夏の直射日光はキツイけど、冬は暖房入れてれば大丈夫
みんなオープンカーって言うと風で髪がオールバックになるイメージかもしれないが、
実際はフロントガラスがあるから前からの風は来なくて、渦を巻いて後ろからの乱気流が来る
その後ろからの風も整流板で緩和される構造になってる
飛び石もフロントガラスやサイドガラスがあるから人には当たらない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a76e-/3cR):2016/05/15(日) 15:26:54.61 ID:3s4IcIN90.net
ソアラいいぞソアラ
200万で楽しめる
女が乗せて乗せてうるさかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8315-Wsqh):2016/05/15(日) 15:27:24.94 ID:58m/IIxb0.net
昨日高速でZ4見たわ
20代半ばくらいのにいちゃんが運転してて助手席におっさんが乗ってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0b-/3cR):2016/05/15(日) 15:28:31.45 ID:6t7abGWZ0.net
キー刺してなきゃ盗難は無理だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfe-a45h):2016/05/15(日) 15:32:36.77 ID:K+Ban5/J0.net
兄貴から借りたツーシーターのオープンカーだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-PS4W):2016/05/15(日) 15:32:36.82 ID:0k3moDQO0.net
>>48
普通に買い物にも行くし一人暮らしだったら2シーターでも何の問題も無いぞ。
まあ、趣味がサーフィンとか釣りだったらそりゃキツイだろうが。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f86-XzP0):2016/05/15(日) 15:37:56.28 ID:8EjGdL4Q0.net
外に置いといて夜雨が降ったら朝に風呂みたいになってんの?

68 :的井 圭一(ワッチョイW d3be-Z1aV):2016/05/15(日) 15:40:16.18 ID:79ak54TZ0.net
他人の視線も寒さも暑さも排ガスも大したことない
一番のネックは"日射し"なんだよなぁ

バイクはヘルメット被ってるからいいけどさ
ISコンバーチブルに乗ってたからさ俺

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 15:43:12.74 ID:wLg4enz1a.net
 ミ ⌒ 彡
(ヽ´ん`)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-Wsqh):2016/05/15(日) 15:43:19.92 ID:lbeKRUm70.net
基地外が隣に飛び乗りそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/15(日) 15:43:27.33 ID:PNiF+3f9M.net
別にスポーツカーじゃなくていいから、ノンビリしたオープンカー欲しい
1500ccくらいのやつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/15(日) 15:44:04.02 ID:/MmQF7Qi0.net
旧型プリウスの中古リセールバリューが下落してるんだってさ
おまいらに買えるのは溢れかえる中古プリウス&アクアじゃないの?
市場にだぶついて激安らしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-XzP0):2016/05/15(日) 15:45:43.02 ID:HDvY1KeYM.net
シートがリクライニングできないのがなぁ、2シーターは。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-eKe/):2016/05/15(日) 15:47:52.28 ID:jQA73DJH0.net
軽だけどカプチーノなら乗ってる
最近はおpにしたことないが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 15:49:34.77 ID:l39izQP6a.net
S2のハードトップ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/15(日) 15:50:51.64 ID:xdOKk39J0.net
>>68
夏は屋根開けねえよバーカ

77 :的井 圭一(ワッチョイW d3be-Z1aV):2016/05/15(日) 15:52:49.17 ID:79ak54TZ0.net
>>76
は?
何のためのオープンなんだよ
お前乗ったこともない癖にそれっぽい知ったかしたいだけだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3774-a45h):2016/05/15(日) 15:53:51.63 ID:3zO/Y/Va0.net
海沿いドライブするときとかしか開けないな
買ってから2年くらい経つけど数えるほどしかオープンして走ったことないw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/15(日) 15:54:07.43 ID:/MmQF7Qi0.net
昔、知り合いの高収入女子がBMWだっけな?のオープンカー買って乗ってきたな
助手席に乗せて貰ってお触り放題して運転中にアヘアヘにしてやったことがあるw
勿論、フルオープン(笑) 若いカッコいいあんちゃんにモテて良かったねw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a732-l6h0):2016/05/15(日) 15:56:19.75 ID:cJfV9btn0.net
真夏は旅行でも行かない限り開けないな日焼けするから夜なら別だが冬は寒くないよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-PS4W):2016/05/15(日) 15:56:49.39 ID:0k3moDQO0.net
>>71
そんなお前にぴったりなのが軽オープンカーという車。
S660がオッサンや爺さんに人気なのはその辺が理由だからな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/15(日) 15:58:36.50 ID:v7tngjw20.net
昔前を走ってた車がオープンカーにトランスフォームしてまじであせった
あれはロマンだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-f0VB):2016/05/15(日) 15:58:52.05 ID:EpC4CiJea.net
そろそろ屋根開けるにはつらい時期になってくる
それでも開けるけどね
帽子と長袖シャツは必須

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/15(日) 16:00:09.13 ID:j9SsWrJY0.net
ビート乗ってる時に無帽で開け続けた所為で髪の毛の総量が
とても残念な状態になったと言い張る人がおった
本当かどうかは知らないけど、紫外線怖いです

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/15(日) 16:01:19.17 ID:QAlECs4g0.net
今のオープンカーは電動ですぐにクーペになる。
ジャップで走ってるのはクラシックカーのぞけばほとんどこれだろ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/15(日) 16:06:21.43 ID:QAlECs4g0.net
走っていれば多少の雨は巻き込まない。
室内に鍵のついたボックスがあって、小物はそこにしまう。
駐車はタワー型とかに入れれば問題ない。

心配するのはジュースとかブチマケラレルとかそういう嫌がらせ系。
渋滞は苦痛なので、早朝かシーズオフの観光地。
ま、一番ニートに縁のない世界ではよく見かける。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/15(日) 16:09:50.58 ID:TGpYuzEKp.net
乗ってる奴が決まってダサいのが問題
車は嫌でも目立つからどんな奴が乗ってんだろ?→だせぇおっさんか・・・ のガッカリ感が凄い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 16:12:33.96 ID:BaxGeJHyp.net
>>68
これ
小雨でも雪でも開けてたけど夏の日差しが一番キツい
結局適した時期って花粉の季節終わって梅雨の前の今くらいか寒くなり始めた秋くらいだと思う
小雨は走ってればなんとかなる
乗ってたのはコペンだけど。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 16:14:37.56 ID:YSIKC/fy0.net
カブリオレとか閉められるのが主流だろうけどスーパーセブンとかどうなんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 16:18:10.15 ID:yxuYCylQM.net
>>81
のんびり流すのに軽オープンはねえわ
あれはセコセコ乗るもの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9321-/3cR):2016/05/15(日) 16:18:19.69 ID:uaRlRxN70.net
甥っ子にロードスターの助手席乗せたら喜んで暴れたので殴って黙らせた
マリオカートごっこがやりたかったらしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af92-iBn8):2016/05/15(日) 16:19:02.50 ID:8VIdHIOg0.net
幌をかけて雨風は防げても暑さ寒さは防げませんからほぼ不快

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3374-/3cR):2016/05/15(日) 16:20:30.50 ID:ttg8y5Xr0.net
おっさんしか乗ってるの見たことない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bdc-0YMq):2016/05/15(日) 16:22:46.65 ID:DEPnCn0B0.net
>>92
乗ったことない人の言うことだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f9-gjbX):2016/05/15(日) 16:23:57.44 ID:TTYznkYZ0.net
オープンバカは雨天でもオープンだよ

フロントガラスがないタイプのオープンカーに乗せてもらったことがあるけど
地元の中学生達に指さされて恥ずかしかった
露出狂に通じるものがあると思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 16:25:44.31 ID:S1gDZUfw0.net
たいていオープンカー乗ったことない人には
夏場の海岸沿いを走るんもんだよねとか言われる

そんなことしたら熱中症で死んでしまいます><

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb91-Wsqh):2016/05/15(日) 16:26:29.83 ID:bT320PCw0.net
マスタングのコンバーチブルに乗ってたが
取り回しが悪いから三年で売った

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-Wsqh):2016/05/15(日) 16:27:13.86 ID:eDh5gesc0.net
バイク「…」
自転車「…」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930a-EA1W):2016/05/15(日) 16:28:23.08 ID:kMyH5A780.net
かつらをオープン

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-eKe/):2016/05/15(日) 16:29:11.19 ID:jQA73DJH0.net
>>96
本当にそれ
夏とか開けて乗れるわけないのに

むしろ乗るなら冬だわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f86-R7V3):2016/05/15(日) 16:31:35.75 ID:Uboh5SJ60.net
オープンよりヘルメットかぶってゴーカートみたいなので公道走ってる人の方がすげーなっておもう
たまーに見かける

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-x9QA):2016/05/15(日) 16:33:33.70 ID:gz/TWhWFK.net
ハゲがオープンカー乗ってると笑える
どんだけオープンなんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef69-0EuN):2016/05/15(日) 16:33:47.61 ID:21xeekX50.net
ハゲ率激高

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 835d-Wsqh):2016/05/15(日) 16:34:12.81 ID:aYkizjsQ0.net
>>3
女は風で髪が乱れるから実際はあまり好まない
あと紫外線も受けるし都内じゃ排気ガスも多いからね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3349-fmQf):2016/05/15(日) 16:37:05.47 ID:v2wbgPVI0.net
開けて乗るの一番楽しいのは11月12月辺り、1.2月はちょっと寒すぎる
でもオープン乗った事無い奴から馬鹿じゃねーのという視線に晒される
でもセブンはやっぱり別カテゴリ、フロントウインドウ次第だが…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/15(日) 16:37:40.57 ID:Ic765O38M.net
>>62
俺と一緒だな俺はsc430だけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/15(日) 16:40:39.99 ID:xdOKk39J0.net
>>77
ISC乗ってるって嘘かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真夏に熱中症になるのに屋根開けるはずねえだろ死ぬわ
この嘘つきみたら永遠粘着してやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ee-/3cR):2016/05/15(日) 16:40:59.77 ID:dg8s9MBU0.net
カッコいいだろ、わかれよそういうロマン
http://i.imgur.com/2x6zYIP.gif

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 16:41:45.78 ID:S1gDZUfw0.net
>>100
だよな
真冬以外だったら暖房とシートヒーター入れれば寒くないし
本当よくある表現だけど温泉入ってるみたいで気持ちいいんだよな

>>103-104
確かにハゲばっかりだよな
例に漏れず俺もハゲだがやっぱり長時間紫外線が頭に直接当たるからか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/15(日) 16:42:45.91 ID:EuLZu4pb0.net
太平洋側なら真冬にオープンしても寒くないぐらい暖房だけは効く
冷房は全く効いてくれないけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 16:44:09.11 ID:4ybojqzdr.net
オープンカーとかバイクって乗ってる奴の大半が禿げた気持ち悪いおっさんなんだけど
あれって何か理由があるの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb8-/3cR):2016/05/15(日) 16:44:38.64 ID:vXueqnJX0.net
>>108
サイドミラーとか無くてよく運転できるな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-KjQJ):2016/05/15(日) 16:48:03.66 ID:E1cAB9Ua0.net
>>91
わろた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/15(日) 16:51:16.71 ID:uUoBK8Gw0.net
幌のジムニーのってたけど、一応、グローブボックスに鍵がかかるようになってるだろ。
それでもかなり無防備だが。

115 :的井 圭一(ワッチョイW d3be-Z1aV):2016/05/15(日) 16:52:47.71 ID:79ak54TZ0.net
>>107
どうした?図星だったからオウム返ししか出来んのか?
なんか夏に拘ってるようだが夏じゃなくても日射しだけはキツいんだよなぁ

乗ってた人間ならわかる事だけどさ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/15(日) 16:55:51.15 ID:/MmQF7Qi0.net
イマドキのクルマならキーレスエントリー&イモビライザー&振動で警報鳴るし
ベンツはついてるな
イモビカッター使ってキーを差し込むタイプのハイブリッドが盗難されまくった
中古買う時は気をつけないといけない
ハイブリッドはエンジン音しないから特に狙われる
アメリカではキーレスエントリーをハックする黒い通信機があって
プリウス、レクサスがよく狙われているそうな(静かに逃亡できるw)

117 : 【東電 77.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 16:57:41.49 ID:weEjhoo/d.net
盗難防止装置付けてた。。。
つか、バイクじゃあるまいし、雨とか全然余裕だろ?馬鹿なんオマエw

118 : 【東電 77.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 16:59:21.67 ID:weEjhoo/d.net
>>8
紫外線 赤外線防止フィルム貼ればいいだろ、つか、今時は対応ガラスだろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/15(日) 16:59:25.30 ID:/MmQF7Qi0.net
振動や車内の動きで警報が鳴るセンサーは洗車やペット置き去りに要注意
車内センサーはオンオフがあるよ
国産車はついてないと思うけど(恐らくレクサスも)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/15(日) 17:00:25.32 ID:j9SsWrJY0.net
>>111
バイクはヘルメットで蒸れるからやね
WGPレーサーのハゲ率見て、バイク降りたわ

121 : 【東電 77.5 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:00:53.79 ID:weEjhoo/d.net
>>18
バイクとカブリオレは全く別モン

122 : 【東電 77.1 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:02:13.96 ID:weEjhoo/d.net
>>25
7にも幌はある。。。雨漏りするらしいがw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-tHR1):2016/05/15(日) 17:03:24.31 ID:BdttgccsK.net
>>114
それにサイドブレーキレバーにも鍵がかかるしね

昔、親父が幌の2サイクルジムニー乗ってたが解放感は半端じゃなかった
寒い時はエンジンの熱を車内にいれる蓋を開けるしか暖房がないからキツかったが

124 : 【東電 77.4 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:07:17.64 ID:weEjhoo/d.net
>>28
マスクしろよw
>>76
夏の夜、全開にして峠とか気分最高何だがw
勿論、エアコン オンでw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0a-Wsqh):2016/05/15(日) 17:07:51.99 ID:/MmQF7Qi0.net
クルマのキーを冷蔵庫や金庫に入れておくそうだ
その黒い通信機にキーが共鳴して電波を発してしまいハックされる仕組みらしい
そのうち日本でもそれが起きる可能性はある
イモビカッターは旧型プリ狙いで愛知でカッター禁止条例が施行されたほど盗まれた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/15(日) 17:08:27.72 ID:xdOKk39J0.net
>>115
コテハンはレンタカーでドヤ顔かよきっしょいな
お前サングラス持ってないの?ISCにはバイザーなかったか?
日差しで熱いなら上開けないし朝とかまぶしいならサングラスかけるだけだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/15(日) 17:08:47.79 ID:j9SsWrJY0.net
とっくに居ない人に哀しい連投すんなよ
旧オープン2シーターの風さんよ
おまえ見てて痛いから哀しい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/15(日) 17:09:30.71 ID:xdOKk39J0.net
>>124
単芝くっさ死ね
レスつけてくんな死ね

129 : 【東電 77.1 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:12:22.41 ID:weEjhoo/d.net
>>82
メルセデスかw
>>86
雨なら幌するだろ、しないバカとかいんのかよ
>>92
ど〜ゆ〜妄想だよwww
>>95
そんな馬鹿はお前の仲間位だろ(笑)

130 : 【東電 77.1 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:15:23.03 ID:weEjhoo/d.net
>>128
テメェーが死ね!うじ虫w
wコゾーの分際で寝言かますな、事故死しろ(笑)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/15(日) 17:17:18.55 ID:j9SsWrJY0.net
他人に文句言う前にタイ語の勉強しとけよ、薄ら馬鹿w

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 17:19:15.99 ID:iCh0tLPLd.net
>>18
同じ事考えてたがバイクはメット必要だからな

133 : 【東電 77.1 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:20:42.50 ID:weEjhoo/d.net
ID:xdOKk39J0
このバカ、夏はオープンにしないと思ってんのwワラタwww

夏の夜に山間部フルオープン程気持ちいいのはない。。。
星空綺麗だし、エアコン入れて走れば適度に涼しいw

中でも最高なのは、佐渡ヶ島の夏の夜のドライブ
星空が最高!!彼女も大満足でその後萌て(ΦωΦ)フフフ…

134 :的井 圭一(ワッチョイW d3be-Z1aV):2016/05/15(日) 17:23:34.37 ID:79ak54TZ0.net
>>126
バイザー、サングラス、日射しで暑い←ww

もう苦しいからやめとけ、な?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fcb-Wsqh):2016/05/15(日) 17:25:17.52 ID:srTRC0us0.net
一度雨漏り経験すると雨降る度に心配になって結局ハードトップつけちゃったしカーポートある家で乗りたい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7faf-4PbH):2016/05/15(日) 17:27:34.07 ID:jvn0qjHa0.net
夏場に屋根開けて走ってる奴はニワカのあほ
オープンカーは秋から冬に乗るもの

137 : 【東電 77.9 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:29:02.82 ID:weEjhoo/d.net
>>135
幌が無事ならマニュアル見てボルト調整するか、ディーラーで調整して貰え。。。
大抵はそれで解決する
古い英国車だと、どうにもならんが。。。(笑)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/15(日) 17:29:43.63 ID:2Jf/WQkaM.net
また嫌われ者が総スカンされて連投してる…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-0YMq):2016/05/15(日) 17:30:41.58 ID:AyOJYnnna.net
そもそも、日本人みたいな猿がコンバーチブル乗っていても、意識高い系馬鹿
でしかないので、やめたほうがいいよ。

140 : 【東電 77.6 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:33:10.91 ID:weEjhoo/d.net
老後に7買うかなぁ〜w

尤も本家のより光岡のが興味あるけど(笑)
ケイタハムならトヨタEgかF1Tuneがいいな。。。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/15(日) 17:34:50.57 ID:3u335OtpM.net
>>18
そう思って普二輪取ってバイクに乗り換えたわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ea-/3cR):2016/05/15(日) 17:36:20.19 ID:608ptvwZ0.net
23区住まいだけど軽タハムて見たこと無いな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:44:13.76 ID:ZGnWwtaKd.net
>>142
都内の金持ちは、軽井沢の別荘のガレージに7置いてたりするんだよ。。。
都内で7は流石に地獄じゃね?w

軽井沢は年間通して湿度が低いから、旧車マニアの聖地。。。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 17:48:23.43 ID:vI9B84Vqd.net
シボレー乗りたいけど駐車場入らないし高すぎてむり
トラックみたいでまじかっけえ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-a45h):2016/05/15(日) 17:48:32.14 ID:AcWf9eWw0.net
>>18
同じ事で悩んだがおれはやっぱあぶねーしロードスター買った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-/3cR):2016/05/15(日) 17:49:35.65 ID:jUoHKzZo0.net
天候はいいとして鳥糞とか直撃じゃん
シートにこびりつくとか最悪

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-a45h):2016/05/15(日) 17:50:06.52 ID:AcWf9eWw0.net
>>143
たぶん軽ナンバーのセブンを見たこと無いって言ってるんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 17:52:53.80 ID:QUs1r2Gt0.net
この前くっそ暑い中歩いてた時信号待ちしてるオープンカーがいて
オープンカーは涼しそうでいいな、なんて思って運転席見たら女がニット帽被ってた 

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 18:02:04.85 ID:/U9J1lyMd.net
>>134
雑魚コテダサ過ぎ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 18:03:48.31 ID:/U9J1lyMd.net
>>103
カッペチワワとか間違いなくハゲだろうな
低学歴の底辺だし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b03-/3cR):2016/05/15(日) 18:04:34.95 ID:jy7kTVN90.net
>>73
ロードスターは普通にリクライニングできるよ
真っ直ぐまではいかないけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 18:04:53.91 ID:FQPuqvjcM.net
高速で雨降ってもサイドウィンドウ閉めて100km前後で走ってればほぼ濡れない
下道はしぬ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:05:54.27 ID:T5GT6tlgr.net
グローブボックスに鍵ついてるからまったく盗難に無防備ではない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f62-/3cR):2016/05/15(日) 18:09:55.56 ID:WL99u2Fx0.net
開けっぱだと思ってるのがまた出たか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-s003):2016/05/15(日) 18:17:06.91 ID:Pzr13A5BK.net
古いジムニーで前ガラスまで倒して走ってるの初めてみた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/15(日) 18:18:14.85 ID:KzmHs8aV0.net
たまに高速で爆音で音楽垂れ流して走ってく奴がおるけど、
恥ずかしくねぇのかな?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:19:18.54 ID:7MdpNmIUr.net
2シーターなら60km/h以上で走ると雨は入ってこない。
この時期はすげー気持ちいいよ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 18:19:22.91 ID:Mn1IwlFop.net
>>115
だっさwww

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Wsqh):2016/05/15(日) 18:19:48.57 ID:okjfreoq0.net
オープンカーをカッコイイと思えるセンスが俺には理解できない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4S6/):2016/05/15(日) 18:21:13.33 ID:ofBIxPYmd.net
乗ればわかるけどマジで気持ちいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb9-YDaY):2016/05/15(日) 18:23:47.45 ID:HgZZbMo00.net
>>159
センスなんて人それぞれなんだから理解してもらおうとも思わない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7c-/3cR):2016/05/15(日) 18:27:04.88 ID:54faU6Dn0.net
>>71
お前にはビートルが似合うぞ
空冷フラット4
あれこそのんびりした車だ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-hNIp):2016/05/15(日) 18:27:38.65 ID:7TYGyChH0.net
埃入るから窓すらなるべく開けたくないのに
オープンカーなんて無理

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 18:38:06.09 ID:TCTU8rY1a.net
オープンカーって走行中にひっくり返ると即死確定でしょ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Xxei):2016/05/15(日) 18:39:36.94 ID:skKW7yfGa.net
>>164
昔のならそうだな
今はピラー強度高いし車種によっては保護バーもあるからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/15(日) 18:41:10.56 ID:Bk+ByaBa0.net
>>3
正直、オープンカーは冴えないジジが乗ってるイメージしか無いよね。
スポーツカー全般も、ひょろひょろの猫背みたいなのばっかり。もしくはメタボぶっくりボディ。

チャリ乗って痩せることをおすすめします!
自転車ダイエット効果
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
http://i.imgur.com/9HbCqap.gif

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/15(日) 18:43:15.99 ID:/vzS6iqKa.net
オープンカーは人に見せるためのモンじゃないって
自分が楽しむためのモン
そういう意味では他人の目が無く
景色も良い田舎者向け

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォンフォンW FF5f-a45h):2016/05/15(日) 18:44:38.34 ID:8zIZDzVOF.net
>>166
痩せるだけなら家でエアロバイク乗ってるから別に…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/15(日) 18:44:58.86 ID:na6oUpSo0.net
屋根がない分値段が安くなるだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-inKi):2016/05/15(日) 18:44:58.92 ID:4B+r74kp0.net
エアコン壊れそうにフル回転で
オナニー丸出し感満載www

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36f-Wsqh):2016/05/15(日) 18:45:36.66 ID:zkSWwBWm0.net
スポーティーじゃない車のオープンはなかなかいい
トコトコ走ってリフレッシュ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Lj8s):2016/05/15(日) 18:46:24.97 ID:nXjz82nk0.net
オープンカーに乗ってる人は初乗りだけオープンにして以後オープンにしない説
うちの親がそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 18:48:01.83 ID:2B60JzGjp.net
バイクと似たようなもんだろ
内装の耐水性がどうなってるかしらんが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbce-/3cR):2016/05/15(日) 18:48:29.95 ID:Gqj9sm670.net
僕はフィガロちゃん
ださカワで評判いいよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:48:59.72 ID:7MdpNmIUr.net
>>166
チャリ乗りのほうがデブ多い当たろ。
荒サイとか榎本牧場から出荷される畜生しかいねーわ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-Wsqh):2016/05/15(日) 18:50:50.28 ID:/NhSGTYe0.net
2台目以降ならむしろオープンカーでないと買う価値なくね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ef-inKi):2016/05/15(日) 18:55:32.62 ID:4B+r74kp0.net
>>176
工作するなつーの
馬鹿釣りか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-Wsqh):2016/05/15(日) 18:56:39.80 ID:bj64Wriu0.net
煙草の灰や吸殻飛び込んでこないか心配になる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3360-/3cR):2016/05/15(日) 18:59:07.04 ID:Gk4zhQmV0.net
>>100
ハワイでオープン借りて紫外線地獄って有るらしいな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Xxei):2016/05/15(日) 19:02:29.30 ID:skKW7yfGa.net
紫外線的には今頃が最悪なんだよなー
午前中だけでも腕とか日焼けで赤く痛くなるし
秋〜初冬くらいが合う

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 19:03:43.77 ID:/KhJujdta.net
NDロードスター乗ったけどエアコン強力だから7月くらいまではギリギリ開けられる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07ef-XzP0):2016/05/15(日) 19:05:23.90 ID:xakpCsD/0.net
MR2の屋根落としたら割れそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-YCnT):2016/05/15(日) 19:06:35.69 ID:u+h4h10ja.net
>>175
消費カロリーより摂取カロリーの方が多いんだよなぁ
排気ガスを吸いながらエコだ健康だなんてよく言ってられるよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-f0VB):2016/05/15(日) 19:08:49.04 ID:EpC4CiJea.net
夏は暑いけど我慢して開けるんだよ
冬は寒いけど我慢して開けるんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a772-0YMq):2016/05/15(日) 19:11:56.30 ID:K3mEiq9q0.net
>>174
フィガロ欲しいんだけど今から維持できるのか不安になる
あれがサイズ・デザインが最高に良い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-hOcQ):2016/05/15(日) 19:27:14.64 ID:5U7U2Iu80.net
今日都内で、ジープの幌外して後部座席〜荷台でガキが飛び跳ねてる状態で走ってるやついたわ。
もし急ブレーキでガキがどっかに発射されても知ったことじゃないが、周囲の車はたまらんなアレ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-XzP0):2016/05/15(日) 19:31:25.89 ID:qwVaMuGO0.net
>>71
現行ロードスターがドンピシャじゃん
維持費も安いしコスパ最高。独身ならファストカーでOK

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-gj/H):2016/05/15(日) 19:34:00.48 ID:vThlJgBc0.net
>>172俺のはCRXデルソルで自動で開くから結構開けてたなあ。
手動で開ける奴は飽きるとめんどくさくなって屋根開けなくなる
らしい。実際必要ないし。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-Wsqh):2016/05/15(日) 19:38:09.72 ID:QF+PnHYB0.net
風を感じたいなら単車でいいだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3721-EA1W):2016/05/15(日) 19:48:43.34 ID:zBMxwTbN0.net
JA11ジムニーの幌車に乗ってた。ドアに鍵ついてたけどロックしても無意味なんでかけたことなかったな
まああんなヘンタイ車を盗むヤツもいなかっただろうな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 19:49:42.40 ID:EdRlDS5Cd.net
ピンク色にしてサンダーで切った奴

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 19:50:05.09 ID:FTgv03Yhd.net
高速で丸コペンをオープンで走ってた奴がいたw
しかも追越車線www

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 19:51:37.82 ID:FTgv03Yhd.net
そんな私も旧ビート乗ってみたいなーなんて思ってるんですよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-EA1W):2016/05/15(日) 19:51:55.83 ID:Zy+4HebKa.net
オープンカー買おうと思ってる奴はバタリアン見てからにしろよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/15(日) 19:53:03.39 ID:6SfCXkD/M.net
親父が初代マツダロードスター持ってたなあ
幌がボロボロになって雨漏りしたりしてた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-Jrc9):2016/05/15(日) 19:55:25.17 ID:Z/CEzLp7M.net
日本では楽しめる時期が短すぎるだろ
ていうか無いだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/15(日) 19:56:20.01 ID:duFzQk2j0.net
>>196
吹雪の中オープンにして走ると気分いいぞ
俺はやらんけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:56:40.46 ID:4htIOVAqr.net
あれゴミ箱代わりによくゴミ捨ててるわ
隣にとまってるとラッキー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f13-/3cR):2016/05/15(日) 19:58:00.62 ID:HYAFeznV0.net
普通にスタイリングに一目惚れした部分もあるけど
どうせ経済的に一生に乗れる車の数は限られてるしって理由で
オープン、リアエンジン、2シーター、シーケンシャルMTを
一度に経験できるMR-Sを購入した。
不便だけど独身時代から結婚した今も10年以上乗り続けてる。
子供が生まれたら横に乗せてあげたいからそれまでは所有したい。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd0-kTo5):2016/05/15(日) 19:58:32.92 ID:mE8B0suw0.net
まあバイクでいいよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-hspw):2016/05/15(日) 20:02:22.53 ID:UGeY6EDb0.net
くっそカッコいい
https://youtu.be/oBMjcSDIbMQ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:03:28.04 ID:1N65vQQaM.net
バイクとは別物。解放感はクルマが上
窓を閉めるのと似たような手間で屋根も閉まるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 20:05:53.00 ID:oOF8tjp70.net
ボクスター乗ってるけど雨以外なら年中開けれるゾ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-Jrc9):2016/05/15(日) 20:08:53.27 ID:PhP0/X+40.net
俺も当時MR-S欲しかったけどその理由で諦めた
青空駐車だし幌切られたりしたらたまったもんじゃない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 20:12:26.23 ID:Df0AjwcG0.net
近所にジープのフロントガラス倒した て乗ってる人居るけど飛び石とか怖くないのかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4391-Wsqh):2016/05/15(日) 20:18:10.10 ID:s+Wp5EdA0.net
バイクはヘルメットのせいで開放感が減ってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-hspw):2016/05/15(日) 20:18:12.03 ID:jPlo74QY0.net
夏場は屋根を開けて乗ると気持ちいいでしょ?からのやり取りがマジでメンドクサイ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/15(日) 20:19:12.87 ID:QyThjL+La.net
行き付けのパチ屋にロードスターで来てオープンのまま駐車場に停めてるアメリカンなやついるわ
まあポンコツだし盗まれる心配はないとしてもパチンコで負けた奴らとかツバ吐いてったりしないのか他人ながら心配になるわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/15(日) 20:21:48.19 ID:tBUhjowP0.net
オープンカーは案外盗まれにくい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:25:24.97 ID:pXY8mo9Wd.net
>>109

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235b-XzP0):2016/05/15(日) 20:26:07.37 ID:0Cfoi4tK0.net
Z4いいよ 電動で開け閉めできる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9b-Jrc9):2016/05/15(日) 20:31:01.30 ID:3lEQJFda0.net
昔乗ってたらカップルが

女「オープンカーよ」
男「馬鹿が乗る車だ 盗むか盗まれるかだけの車さ」
女「いい車よ 幌を外して田舎に出る」
男「正気か」

って会話してた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 20:44:41.90 ID:82q9mOUi0.net
>>212
なんの映画だよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:51:21.51 ID:8xetOJs7d.net
乗ったことないくせに馬鹿にするやつなんなんだろうな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 276a-/3cR):2016/05/15(日) 20:54:16.49 ID:sd5/0F2O0.net
981ボクスター乗ってるけど風の巻き込み多いから殆ど開けなくなった
ケイマンかカレラの方が良かったかも

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-EA1W):2016/05/15(日) 21:07:38.70 ID:vjeBVRW4a.net
屋根付きのガレージに入れているとマジレス

もちろん日常の足車に屋根のついた壊れにくいクルマも持っている   と身も蓋もないマジレス

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb1-9VmD):2016/05/15(日) 21:08:18.23 ID:STyxQkgW0.net
免許取り立てで初めて買ったクルマがビートだったわ、クッソ遅かったが雰囲気は中々楽しめるクルマだった
今家にシャッターと屋根付いた車庫確保してるので次はビートルのカブリオレ考えてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 21:18:21.69 ID:+57zH4m3d.net
誰かオープンカーでスキー場まで来て欲しい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3dc-/3cR):2016/05/15(日) 21:45:49.57 ID:qQ/WUZBH0.net
>>199
シーケンシャルぶっこわれると聞いたが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f13-/3cR):2016/05/15(日) 21:52:09.48 ID:HYAFeznV0.net
>>219
新車で購入した納車当日(実走行20km)にシーケンシャルの一部が
ぶっこわれて自走不能になって唖然としたけど
部品交換で戻ってきてから12年間8万キロ、大したトラブルはない。
さすがトヨタって感じ(シーケンシャルはドイツメーカ製だったかな?)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 22:00:25.48 ID:oWIbZKCar.net
近所のBMWディーラーに150万くらいで
中古のZ4売ってる。
ヤバい。負けそう。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-4PbH):2016/05/15(日) 22:03:56.43 ID:1dzWxV200.net
>>143
軽井沢湿度高いぞ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/15(日) 22:08:04.95 ID:mFY25Q0rx.net
>>222
氏ね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd0-3tq3):2016/05/15(日) 22:09:54.13 ID:2J/o3j4c0.net
>218
スキーには行かないけどスキー場の前ならよく通るぞ
舞い上がる雪が最高
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org863376.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/15(日) 22:19:24.67 ID:M4P64MPWa.net
>>224
写真撮るときだけオープンにしたのバレバレ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c772-Jrc9):2016/05/15(日) 22:19:28.40 ID:aHjpKXXw0.net
10年以上エリーゼに乗ってるがいたずらされた事は無いな
めんどくせーから幌なんかはずしっぱなしだわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/15(日) 22:27:10.92 ID:c6kLAmyS0.net
軽トラをスパっときってオープンカーにしたい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b65-Wsqh):2016/05/15(日) 22:28:15.34 ID:RYBeEiNS0.net
バイクに乗るよりはまだマシかなと思う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/15(日) 22:30:53.15 ID:LKQIrW2va.net
>>65
DA PUMPだっけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-8bSE):2016/05/15(日) 22:32:04.77 ID:IdBXtFRZ0.net
次何買おうかなぁ。ラングラー考えてるけど
高速走ったらひっくり返りそうなイメージw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b4-XzP0):2016/05/15(日) 22:32:19.52 ID:mAZlnLO40.net
鳥の糞がモロに中に落ちるじゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb70-hNIp):2016/05/15(日) 22:35:21.28 ID:57eh7HPD0.net
オープンのままで走るのと幌をかぶせて走るのと
燃費に違いは出るかな?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:35:31.40 ID:pXY8mo9Wd.net
z5も出るんだろ?
ボクスターとどっちが良いか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1f-EA1W):2016/05/15(日) 22:41:57.31 ID:+Xi/V2KHD.net
>>224
こんな恥ずかしい車乗っててよくドヤ顔で画像上げられるな
俺なら絶対無理だわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-egyV):2016/05/15(日) 22:42:54.14 ID:pG2shUrV0.net
NDロードスターのRHT出たら欲しいと思ってたのに何か「コレじゃない」感がハンパない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-4PbH):2016/05/15(日) 22:44:44.38 ID:1dzWxV200.net
昔の

http://livedoor.blogimg.jp/livedoor_id_orz/imgs/d/1/d1ac3276.jpg

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-N+qj):2016/05/15(日) 22:48:30.53 ID:PVazQCV4K.net
オープンカーと言いつつ安全対策等でドアがでかく首から上しか出ないオープンカー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-LCLh):2016/05/15(日) 22:48:32.96 ID:6tgLfpP10.net
軽でも棺桶と言われてるのに、オープンカーとか事故った時どーなるんだ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-XnYJ):2016/05/15(日) 22:49:42.70 ID:EGQZtIGx0.net
オープンカーは屋根つければ問題解決するのになんでつけないの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b65-Wsqh):2016/05/15(日) 22:50:49.04 ID:RYBeEiNS0.net
>>238
その分意外とオープンカーは剛性には気を遣われてる。まあ放り出されたらアウトだが
そう思うと生身で60km/hで走るバイクがいかにアホな乗り物か分かる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 22:51:06.70 ID:S7iegRXBd.net
オープンカー見るとカラスやカモメの白い物落とさないか期待してしまう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-N+qj):2016/05/15(日) 22:54:16.04 ID:PVazQCV4K.net
事故に関しては横転するような事故だと屋根があろうとなかろうと死に繋がるでしょ
日本は絶対にシートベルト着用もあるし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/15(日) 22:54:56.65 ID:THsL+kr90.net
昼間走ってきたけど日焼けがやばい。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-f0VB):2016/05/15(日) 22:57:47.47 ID:DQdr71j/p.net
ロードスターとかイケメンが女連れて乗り回しそうだけど
実際には40くらいの独身、ちょっと俺は他の人とは違うんだぜみたいな勘違いしたセンスのハゲのおっさんが1人で乗ってるのしかみないよね。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:05:49.21 ID:MVy4GZJvd.net
>>166
チャリかスしね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/16(月) 00:26:03.91 ID:FPfe5ubC0.net
>>244
たしかに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-XzP0):2016/05/16(月) 01:41:20.55 ID:rBIs1fU00.net
現行ロードスターは良さそうなんだけど
顔というか目が丸い方が好きだから124が出たら
買いそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-4PbH):2016/05/16(月) 01:43:03.76 ID:yCbcKxWq0.net
NA買っちゃえよ、NA。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5e-XzP0):2016/05/16(月) 01:46:24.82 ID:03hCe18n0.net
カマロのコンバチ乗ってた
最高にダサい4代目だからイタズラ盗難の心配をしなくていいのがメリット

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/16(月) 01:52:19.23 ID:OE4OKeBla.net
>>241
それが怖いから帽子被ってたわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/16(月) 01:53:53.41 ID:7KaDL5bu0.net
基本的に帽子かぶってないとならねえじゃん
それがしんどそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-4PbH):2016/05/16(月) 02:10:58.08 ID:yCbcKxWq0.net
帽子かぶると髪形整える必要無くなって、出掛ける準備が超楽だぞ。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-dvDq):2016/05/16(月) 02:12:51.87 ID:OdwdGPxi0.net
中高年のキモメンとかブサメンの
オッサンが乗ってることが多いのはなんでなの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/16(月) 02:14:49.57 ID:Ig8DcOxd0.net
>>189
ノーヘルで乗れないやろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3dc-/3cR):2016/05/16(月) 02:15:43.85 ID:k/UjraTA0.net
帽子かぶると禿げるぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937a-/3cR):2016/05/16(月) 05:37:47.42 ID:w/Q6KSri0.net
ヘッドライトがいらん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9366-/3cR):2016/05/16(月) 07:10:01.03 ID:HOyBarWp0.net
こういうギミックが楽しい
https://youtu.be/JEPEMZYZgG4

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23f8-EtDY):2016/05/16(月) 07:15:50.47 ID:nPeAt5620.net
脅威のキモオタソロ率オフ会出没率

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/16(月) 07:30:24.64 ID:nQAFYfMA0.net
>>258
オフ会出過ぎぃ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ff9-Wsqh):2016/05/16(月) 08:15:48.01 ID:6XLuXghZ0.net
>>238
こういう事故ならオープンのほうが助かりやすいな
http://a.abcnews.go.com/images/US/HT_ontario_car_in_lake_1_jt_160514_12x5_1600.jpg

261 : 【東電 66.6 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:23:30.51 ID:EdEOMfbVd.net
>>179
オレはマスタング借りて夜走ってたは。。。
グアムでも同じコンバーチブルw

262 : 【東電 66.6 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:26:17.07 ID:EdEOMfbVd.net
中古しかないが、金ない奴にはMR-Sで良いんじゃね?
トヨタだから金掛からなそうだしw
まぁ、FRじゃねぇけど後輪駆動出しな。。。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-/3cR):2016/05/16(月) 08:33:21.36 ID:koc8e+ZfM.net
>>253
金がかかる。屋根付き駐車場必須で、さらに屋根付きの
車と二台持ちが普通
青空駐車場で、一台しか持たないのなら、オープンもふつうの車も
かかる金はいっしょ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-EA1W):2016/05/16(月) 10:19:00.54 ID:XzQn/jPu0.net
まあ、オープンカーに乗るようなクルマ好きが
屋根付きの車庫も用意できないってのはどうなのよって気もするが
防犯や耐候性や利便性を重視したいなら
オープンハードトップの4シーターにする手もあるしな

なんにしても、オープンカーそのものに異論があっても
比較対象がバイクはないわ
コケるの怖くて全身防護のうえに、頭をゴツイメットで
ぎゅうぎゅうづめにされて、申し訳ていどのベンチレーションしか
しないもんつかまえて「自然と一体になる爽快感」とか、
素人だましにもほどがあるとしか言いようがない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b772-XzP0):2016/05/16(月) 10:28:02.86 ID:6Yp1VpIq0.net
>>264
ハードトップの4シーターって選択肢がさほど多くないんだよね・・・
何かオススメある?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-EA1W):2016/05/16(月) 10:33:03.87 ID:XzQn/jPu0.net
EOSくらいでいいんじゃないの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx2f-Wsqh):2016/05/16(月) 10:36:04.28 ID:pUzW0wQ4x.net
オープンカー乗ってる奴見ると大体ハゲなんだが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-1veL):2016/05/16(月) 10:48:44.45 ID:ktYC6uWK0.net
お前ら、いくら羨ましいからといって幌の上に火のついた蚊取り線香を乗せるなよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-/3cR):2016/05/16(月) 10:53:00.88 ID:8kDQVRy60.net
ガレージに入れてますー

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b38-Jrc9):2016/05/16(月) 10:55:10.68 ID:qzLa1cVD0.net
晴れの日専用車を持っているというステイタス顕示

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c300-Wsqh):2016/05/16(月) 17:13:38.88 ID:+p/mPb1g0.net
NDロードスターRFモデルが楽しみだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b30e-/3cR):2016/05/16(月) 22:15:20.19 ID:a1TZZRHr0.net
>>265
BMの4尻にしなよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Qqka):2016/05/16(月) 22:19:51.31 ID:+u5foJus0.net
子供乗せてるオッサンはよく見かけるが
嫁さんは嫌がって乗らないんだろうなw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 22:43:38.84 ID:prU49qo7p.net
やっぱり春秋はいいけど夏がたいへんだよな

プジョー名物のでかいグラスルーフでも
春に満開の桜のトンネルを通る試乗で感動して買った客が
夏には暑くて売りに来るとかいうし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 376f-a45h):2016/05/16(月) 22:56:14.07 ID:zPotqWUh0.net
旧コペンはエンジンが何より最高だったな
そへに比べてマツダはエンジンが糞

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/17(火) 03:00:21.23 ID:HNCOwriS0.net
底辺だがコペン買うか迷ってる・・・
どうせ結婚しないし荷物も載せる必要ないから買っちまうかなぁ
オープンカーって趣味になるほど楽しいの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f62-Wsqh):2016/05/17(火) 03:06:52.46 ID:1PCvqH9S0.net
SLKいいよ
変形ロボみたいで

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-PS4W):2016/05/17(火) 03:13:45.30 ID:SWu83usy0.net
>>276
走ってる時は死んでも良いと思える位に楽しいな。
ちなみに、コペンはオープンにしなけりゃ十分すぎるほど荷物が積めるぞ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-eKe/):2016/05/17(火) 13:01:24.88 ID:8epKH9R80.net
>>276
コペンなら一度くらい買ってみれば?
合わなかったら売ればいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7aa-/3cR):2016/05/17(火) 13:31:13.02 ID:X4g7fXs70.net
結婚を間近に控えた彼女がいながらsc430買ったら価値観が合わないと言って去ってった事がある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a772-0YMq):2016/05/17(火) 18:22:35.04 ID:BIIVQPhv0.net
>>276
オープンカーは少し前まで持ってたけど普通と違う車を所有してること自体がまず嬉しいし
オープンは気持ちいいから週末になると毎回運転したいからどこかにでかけようって気分になってた
1台だけでオープンだったから荷物とか人乗らないのに不便さを感じた時があってその時売って普通のコンパクトカーに乗り換えたんだけど
すごい快適だし楽なんだけど運転すること自体はそこまで面白いと思わないから出かけなくなっちゃったな
またオープン買おうと思ってる
コペンは荷物も乗るしいいと思うけど結構狭いから一度乗って確認してみた方がいいよ
ちゃんと乗れるなら少し狭いのが逆に気持ち良い

総レス数 281
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200