2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】今エンジニアに最も必要なのは「体力」。ジム通いやランニングで長く戦える体力を作れ [551517227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-0b1q):2016/05/15(日) 19:00:20.15 ID:bnDf8pfNa?2BP(1000)

IT業界では「エンジニア35歳限界説」が長年囁かれている。30代半ばを過ぎると技術の進歩に付いていくことが体力的に難しくなるので、
一線を退いてマネジメントに回るしかない、という考え方だ。
そのため、ある程度の年齢になると、今後のキャリアを考えてしまう人も多いようだが、そうした悩めるエンジニアに向けたブログ記事が話題になっている。
はてなブログの「かっぱラクガキ帳」に5月10日に掲載されたものだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=23762

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-pv8M):2016/05/15(日) 19:01:36.15 ID:6K/+2Z7N0.net
エンジニアがどうかは知らんけど確かに運動したほうがいい
仕事終わった後は無理とか甘ったれたこといってないで
今なら24時間営業のジムもある(PR)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-0b1q):2016/05/15(日) 19:01:50.35 ID:bnDf8pfNa?2BP(1000)

心身ともに健康なら35歳超えても「なんとかなる可能性があります」

 記事のタイトルは「キャリアが気になる、35歳以降が気になるエンジニアのみなさんに43歳現役エンジニアからたったひとつのアドバイス」。
自己研鑽の重要性でも語るのかと思いきや、筆者のkwappaさんは後輩エンジニアにこんなメッセージを贈っている。

「健康は命より大事。repeat after me.『健康は命より大事。』」

ここでいう「健康」は身体面だけではなく、精神面での健康も含まれる。エンジニアは心身ともに健康であれば、
35歳を超えても「なんとかなる可能性があります」というのだ。
 その上で、心身どちらかに不調があると、戦う前から打ちのめされた気分になるので、まずは健康に有害なものから
「少しずつ距離を取ることを考えてみましょう」と推奨。健康であれば新しい技術も前向きな気持ちで勉強でき、
それがさらなるキャリアの発展につながるということだ。

 何事も身体が資本というのは当たり前の話ではあるが、この投稿がはてな界隈で話題に。
「ほんまこれ」「本当にそうです。心身が健康なら何でもどうとでもなるのです」といったコメントのほか、
筆者の同世代のエンジニアも「1973年組としては身にしみる話やでホンマ。いのちだいじに」と激しく賛同していた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/15(日) 19:02:29.08 ID:DztnSOfs0.net
体力=集中力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-0b1q):2016/05/15(日) 19:02:55.20 ID:bnDf8pfNa?2BP(1000)

エンジニアの5人に1人が精神に不調を抱えた経験があり

 実際、エンジニアは心身を壊しやすい。仕事中は基本的にデスクの前で座りっぱなし。納期前になるとデスマーチで長時間労働と、
身体に負担がかかることだらけだ。35歳という年齢も、それまでの無理が祟ってあちこちガタが来るころだ。
 ITproが2010年にITパーソンを対象に実施した調査によると、心の病と診断されたことがある割合が最も高い職種はプログラマーで21.3%。
次がSEで18.6%となっている。エンジニアの実に5人に1人が精神的に不調を抱えた経験があることになり、
予備軍も含めると相当数いるということだろう。

 はてなブックマークでは冒頭の記事に対し、著名ユーザーから「運動と瞑想の習慣が無ければ死ぬと言う事だよ。当たり前の話」
といったコメントも寄せられていた。30代のエンジニアは、まずは自分の生活習慣を見なおしてみることが肝要のようだ。

おわり

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b7-Jrc9):2016/05/15(日) 19:02:57.46 ID:lzoAgIB/0.net
ジム通うにもコミュ力いるからなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/15(日) 19:03:31.68 ID:5C9IPsz90.net
エンジニアは目が命

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df7b-a45h):2016/05/15(日) 19:03:33.82 ID:Wwu0FkFf0.net
鍛えるための時間を寄越せ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-pv8M):2016/05/15(日) 19:04:11.00 ID:6K/+2Z7N0.net
>>6
どこでコミュ力使うんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Dsrj):2016/05/15(日) 19:04:16.33 ID:1EWQqtq20.net
IT業界に限らずデスクワークな人は運動した方がいいね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27b9-TzrJ):2016/05/15(日) 19:09:42.19 ID:ekOXIuGr0.net
じゃあ35歳以下の給料上げろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-8JhS):2016/05/15(日) 19:15:31.89 ID:Ht1BX98Hd.net
ジムより公共プールが安くてオススメ

13 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 19:16:11.32 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

自分の体力を過信して力技で何とかしようとするのは良くない
辛いと思ったら休む
それで会社での評価が下がったとしても、いつかは挽回出来る
でもうつ病になっちゃったら、もうそれまでと同じように働くことは2度と出来ないよ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-Wsqh):2016/05/15(日) 19:19:56.48 ID:Imy0cehA0.net
体力で何とかしてきた技術の無いカスが管理職になり
配下の人間に体力で何とかさせようとする悪循環

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/15(日) 19:20:31.98 ID:nRSUdzsK0.net
そこまでしなきゃならないほどの体力勝負になってることがおかしいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 19:21:23.04 ID:HMj7iRcgp.net
35歳で駄目になるのなんて下っ端IT土方だけ
経験が重要だからまともな技術者なら全く問題無い
但し心身の健康が超重要なのは変わらんがな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-5fE+):2016/05/15(日) 19:24:22.87 ID:78aMY81ex.net
体力というか目の疲れとの戦いな気もする
まあコツは変に自分を追い込まず
小まめに休憩を挟むことかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfda-Jrc9):2016/05/15(日) 19:27:03.54 ID:BwavP/os0.net
デブでランニングしたからスイミングにしたけどあんまり効果ないね・・・
週6毎朝1km泳いでるんだが・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/15(日) 19:32:59.41 ID:5KsEfVyD0.net
別に限界はないと思うけど30代前半まで必要とされるスキルを身につけてないし勉強してないし経験も積んでないしで30代中頃から使えない奴がハッキリしだすのはホントだよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-0b1q):2016/05/15(日) 19:36:59.83 ID:bnDf8pfNa?2BP(1000)

おすすめの運動を教えてください

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-7K0b):2016/05/15(日) 19:39:25.15 ID:qH+vISy40.net
着替えくらいしか金かからないからジョギング初めた
ついでにIngressもできるし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 19:41:06.61 ID:w2PQbSO5d.net
>>18
食い過ぎだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 19:44:33.01 ID:GV+HA8Zkp.net
35歳以上なんてゴロゴロいるぞ若い頃逃げそこなったヤツらが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Xxei):2016/05/15(日) 19:44:39.29 ID:skKW7yfGa.net
2月から順調にバリバリ仕事してたら連休で気が抜けたのか体調崩して寝てる
月300~は若い頃しかできんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-5fE+):2016/05/15(日) 19:46:56.85 ID:78aMY81ex.net
それよりコミュ症のやつ多くて困るんだが
それで親睦を深めるためにカードゲームって頭おかしいだろ
あとはガチャにはまってるアホも多いな
マジでクズしかいない職種

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Wsqh):2016/05/15(日) 19:48:07.13 ID:C7Jl9vii0.net
COBOLerなら何も勉強不要なんだなこれが、しかも単価高いし定時あがりおk、勤務地は1流企業か官公庁、10年とか長期もあり

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-inKi):2016/05/15(日) 19:48:35.41 ID:e0eEIVtR0.net
そんな事言ってるからこの産業は駄目なんだよ

28 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 19:53:27.12 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>27
体力が必要ない産業なんてあるのかね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 19:55:48.19 ID:HMj7iRcgp.net
下っ端ITなんて他の製造業ならロボットとか期間工がやる仕事だからな
でもITはその仕組みが無いからある程度上の人間でも残業多いし給料も安い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-f0VB):2016/05/15(日) 19:59:02.18 ID:EpC4CiJea.net
ジム通いやランニングをする時間があれば最初から問題ないんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf36-Wsqh):2016/05/15(日) 19:59:47.62 ID:B9meI9Ps0.net
スポーツが趣味の奴の体力のなさは異常
絶対やらないほうがいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/15(日) 20:06:16.00 ID:1N65vQQaM.net
いやメンタルだろ

33 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 20:19:06.06 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>31
>>32
スポーツで気分転換してストレス発散するのがいいのですよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-XzP0):2016/05/15(日) 20:27:33.92 ID:6K/+2Z7N0.net
>>33
運動って結構ストレス発散になるからな
デスクワーク漬けの豚は少し意識を切り替えたほうがいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf36-Wsqh):2016/05/15(日) 20:29:23.05 ID:B9meI9Ps0.net
>>33
いいって言っても風邪ひきやすいやつが多いんだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-2R03):2016/05/15(日) 20:29:24.24 ID:0M8UXqSI0.net
ジム通いより不眠不休で何かをやり遂げる特殊訓練が必要
日々鍛錬修行の毎日

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5799-bt4I):2016/05/15(日) 20:38:21.24 ID:tgOWBGMt0.net
体力っていうか健康
体調崩して休むエンジニア大杉なんだわ
皆勤実績持ってる奴はそれだけで評価できる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bed-Wsqh):2016/05/15(日) 20:40:05.31 ID:QAlECs4g0.net
必須スキル:1万メートル40分台前半まで

最近こういう案件ばっかりだよな。

39 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 20:40:35.38 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>36
僕は若い頃自衛官をやっていて、4,5日間の不眠不休の訓練を何度もやったけど、やっぱりうつ病にはなった
それより心身をきちんと休めた方がいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-7yL8):2016/05/15(日) 20:48:27.22 ID:Gtznjg9+0.net
嫌儲って中小ITエンジニアばっかなの?
こんなスレばっかじゃん
どうりで居心地がいいと思った

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/15(日) 20:49:20.19 ID:vi+q+Vt/0.net
>>38
どういう案件だよw
>>39
職種と勤務年数は?
実弾は何発くらい撃った?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-/3cR):2016/05/15(日) 21:05:12.59 ID:jLRXbLkC0.net
39だけどあと20年もこんな感じはきついな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef75-hspw):2016/05/15(日) 21:20:38.69 ID:fpxDuHCu0.net
>>37
それエンジニアの責任ちゃう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ca-TzrJ):2016/05/15(日) 21:22:27.80 ID:nT25AmkR0.net
昔からそうだけど?

富士通の携帯部門の求人に

「知識や経験よりも、心身共に屈強で少々の事では壊れない方」

って出ててちょっと尿失禁するほど笑った

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-SNR6):2016/05/15(日) 21:23:28.27 ID:aBo8DGxL0.net
肉体労働と頭脳労働は使う場所が違うだろ
体鍛えても意味無い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Jrc9):2016/05/15(日) 21:24:24.97 ID:5cHr1aaq0.net
効率の良い体力の付け方ってどんなだ?
ひたすらインターバルトレーニング?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-Uow2):2016/05/15(日) 21:24:44.83 ID:8qLhnlUq0.net
馬鹿を雇った結果
時間かけないと仕事できない馬鹿に付き合う体力が必要になってるだけ
その悪循環

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4c-MRR8):2016/05/15(日) 21:28:32.86 ID:6K/+2Z7N0.net
>>45
体鍛えるのは二の次で運動するのが頭の気分転換になっていいんだよ
筋トレすれば肩こり解消にも繋がるし
デスクワークこそジムに通うべき
頭脳労働だからと一日中ディスプレイ見続けてる生活ははっきり言って異常

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef75-hspw):2016/05/15(日) 21:30:05.67 ID:fpxDuHCu0.net
>>45
8時間(以上)労働する以上体力は必須

50 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 21:39:32.93 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>41
質問をするならまず先に自分はどうなのかを明かすべきだね
そして質問を意図を明確にすべきだ

51 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-Bn9W):2016/05/15(日) 21:40:18.21 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>43
自分の体調管理は自分の責任だよ
社会人ならそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af64-fJky):2016/05/15(日) 21:41:38.16 ID:reODfk6l0.net
海外なら17時に退勤でジム行ける、そういうことだ糞日本

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-/3cR):2016/05/15(日) 21:47:47.58 ID:tCws78Lg0.net
今は長期残業認められなくなってるから
残業や休日出勤を厭わない奴より
定時内における仕事効率がいい奴の方が需要あるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a734-Wsqh):2016/05/15(日) 21:54:52.29 ID:hDtZm3G50.net
毎日9時〜21時、帰って寝るだけ。
休日はやれ資格がーで勉強。
この業界スキル求めすぎだろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef75-hspw):2016/05/15(日) 22:11:39.48 ID:fpxDuHCu0.net
>>51
週40時間労働
パワハラなし

この程度すら守られてないのに体調管理なんて限界あるわ

56 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 6b8c-yZJ0):2016/05/15(日) 22:29:51.21 ID:QjK6s01G0?PLT(21018)

>>55
出来ないことは出来ないと言えよ
出来もしないことを安請け合いしてグダグダ文句言う奴は扱いに困る

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 878b-Jrc9):2016/05/15(日) 22:31:43.24 ID:/tk4elYi0.net
ノイローゼになってマッチョで自殺。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Jrc9):2016/05/15(日) 22:34:36.32 ID:9VYnxjb+0.net
>>53
定退できても一日中座ってるから体力の無さが+10歳くらいされてる感覚あるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef66-vLmx):2016/05/15(日) 22:37:06.00 ID:sL0bxkV50.net
基本同業者はガリヒョロモヤシ君ばっかだから
ちょっと筋肉つけてオラつくだけで
現場での立場が変わってきて面白いぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-EA1W):2016/05/15(日) 23:07:07.00 ID:vi+q+Vt/0.net
>>50
お?レス乞食の癖に生意気言いやがる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 08:21:52.21 ID:Cfk6opFpa.net
魚拓の人を目指せばいいのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/16(月) 08:24:32.92 ID:1W2BccaQ0.net
>>50
クソデブでトロくてすぐ辞めたんでしょ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-0b1q):2016/05/16(月) 08:26:42.58 ID:p3Ry8y9ca?2BP(1000)

参考 web魚拓の社長
http://hrnabi.com/wp-content/uploads/2015/09/gyotaku0011-580x425.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-/3cR):2016/05/16(月) 08:35:17.73 ID:OBuLlI9L0.net
これは正しい、体は資本

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 08:40:36.19 ID:d3ppgaeRd.net
>>63
はぇ^〜すっごい…
でもヒョロガリだと典型的なキモオタ顔やな

総レス数 65
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200