2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本「熊本は120年間大地震ナシ!」で、国からの指示を放置し仮設住宅用地の確保せず→仮設住宅設置できず。おわり [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 27fa-7P5M):2016/05/15(日) 21:43:10.03 ID:KuXh6A8p0.net ?PLT(13001) ポイント特典

仮設用地、事前準備怠る 熊本7市町村、完成遅れに 2016/5/15 20:04


 熊本地震で仮設住宅を整備することになった熊本県内15市町村のうち7市町村は、国の事前の要請があった
にもかかわらず、あらかじめ建設候補地を決めていなかったことが15日、分かった。

 このため候補地選びには時間がかかり、その分、完成が遅れる。
 候補地の事前準備は、用地や資材の確保が難航して完成が遅れた東日本大震災を踏まえたもので、
2011年10月、国が全国の自治体に促したが、教訓は生かされなかった。

 熊本地震は2度目の最大震度7を観測した「本震」から16日で1カ月。
 県は当面2100戸、熊本市は別に800戸分の予算を用意。

 着工済みは13市町村計1192戸で、用地選びが続いている自治体もある。
 大量の避難者が予想される南海トラフ巨大地震、首都直下地震などの対策確認が求められそうだ。

 共同通信が15市町村に調査。熊本市や宇土市、御船町、西原村など7市町村は
「候補地を決めていなかった」と答えた。

 熊本市は「大地震に備える意識が低かった」、御船町は「準備が足りなかったとしか言えない」と釈明。

 美里町は18戸必要だが、県と用地などの協議をしている段階で、担当者は「希望者は農家など。
事前に決めていても、田畑から遠いと意味がない」と説明する。

 地域防災計画に候補地を明記していたと答えたのは宇城市と南阿蘇村。
 残る6町は「候補地はあった」と答えたが、場所があいまいな町もあった。

続きはうぇbで
http://this.kiji.is/104528967757563380?c=39546741839462401

2 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 439f-7P5M):2016/05/15(日) 21:43:28.30 ID:CpZpqJEl0?PLT(13001)

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fbe-XzP0) sage New! 2016/05/15(日) 21:38:54.80 ID:G1g0Li8a0
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka

ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png

その他
熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936d-XzP0):2016/05/15(日) 21:44:19.10 ID://GKC76f0.net
自業自得なのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/15(日) 21:44:33.06 ID:5KsEfVyD0.net
阿蘇山あるのになんで地震こないと思ったのか不思議

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-Wsqh):2016/05/15(日) 21:44:43.40 ID:6qcEk2dr0.net
住居くだちゃい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-XzP0):2016/05/15(日) 21:44:48.95 ID:RqJo9psRa.net
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka

ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png

その他
熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/15(日) 21:44:54.31 ID:DROw0pF/0.net
馬鹿な土人は滅びればいいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a70e-gj/H):2016/05/15(日) 21:45:37.05 ID:XZUfC5Js0.net
熊本土人

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f6-XzP0):2016/05/15(日) 21:45:42.98 ID:vZRdNkb20.net
東北煽ってたの本当笑う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-/3cR):2016/05/15(日) 21:48:54.90 ID:i7mKOqva0.net
>>1
釈明ってなんぞ?言い訳かよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef98-/3cR):2016/05/15(日) 21:49:12.12 ID:pfQlryaf0.net
こいつらに募金した馬鹿wwww

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 21:49:45.85 .net
俺は嫌な思いしてないからもっと苦しめや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/15(日) 21:50:44.21 ID:B7sn8v4g0.net
いまだに仮説住宅の話題が出ないのにはこんな理由があったのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-E8aP):2016/05/15(日) 21:52:20.63 ID:DfoOJlHM0.net
不要と判断したものはしゃーない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-VFD2):2016/05/15(日) 21:53:28.00 ID:KFtPlYuF0.net
アホやな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 21:54:00.17 ID:YnMSaN9Cp.net
公務員の家を強制接収してそこに被災者入れてやれよ
公務員とその家族とか解決するまで体育館に住ませりゃいいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 21:54:07.37 ID:4fKPcCp8a.net
いつもの自己責任

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7b-/3cR):2016/05/15(日) 21:54:40.27 ID:eiGxLX+u0.net
東北関東は危険地帯
熊本は安全

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-/3cR):2016/05/15(日) 21:54:55.94 ID:fo8Wy7d00.net
馬鹿ってほんとどうしようないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/15(日) 21:55:43.73 ID:FCSADGwI0.net
これ、絶対熊本に限らないと思うなあ
危険視されてるとこでもありそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/15(日) 21:56:01.06 ID:2jl4pHxf0.net
どうせ地震がなくても人口消滅で滅亡確定だったんだから
むしろまだ日本に体力が残ってるうちに都市部に人口集約するチャンスやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2381-/3cR):2016/05/15(日) 21:57:22.69 ID:M6HOckz30.net
>>20
いっぱいありそうだよな
日本って災害多いくせに備えないからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2358-K7wk):2016/05/15(日) 21:57:24.43 ID:gUaPca4W0.net
他の災害に比べて仮設住宅の話題無いなって思ってた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-XzP0):2016/05/15(日) 21:57:36.82 ID:8G7qat+20.net
そもそも用地がないのか

金額でも環境でも用地取得でもめたら年単位余裕やぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Wsqh):2016/05/15(日) 21:57:48.09 ID:wE5MqwIg0.net
他の自治体が被災者受け入れ表明してすぐ入居できるように対応したが
熊本県は早くて5/6という時点で終わっている

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b735-Jrc9):2016/05/15(日) 21:58:33.19 ID:kLiQIHSw0.net
何の準備もしてなかったんだから県知事も逆ギレするしか無いわなwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/15(日) 21:59:23.47 ID:YMT0oJqCa.net
被災者は国じゃなく県にまず怒れ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/15(日) 22:00:25.81 ID:J0nFHK9O0.net
こいつら呆れるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f01-jD0k):2016/05/15(日) 22:00:27.82 ID:It46WnRW0.net
政令指定都市とは何だったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 22:03:25.90 ID:YN8lK4sPa.net
自業自得やね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-Uow2):2016/05/15(日) 22:04:47.00 ID:AiAi7bYj0.net
阪神や東日本見ても何にもしなかったどころか阿蘇山があるのに
「ウチは地震が少なくていいところですよ―」なんて企業誘致してる火事場泥棒

こう言う無能自治体は同じく対策としてない無能自治体を動かすために徹底的に叩いて晒し上げろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f64-XzP0):2016/05/15(日) 22:05:13.71 ID:7TvCUEGK0.net
農家の農地から遠いってどういうこと?
同じ町内でも通うのはダメってこと?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 22:06:43.93 ID:qcBeZXepp.net
東海地震や南海トラフの地震ばっかり強調してた地震予知連やマスコミにも責任の一端はあるわ。
対象外エリアだった熊本の連中とかが怠慢になる口実を作ってる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bef-Xxei):2016/05/15(日) 22:09:40.62 ID:Fbmnii4o0.net
なんか割と真面目に自業自得なんだな
次はここかね

山形県「災害に強い」企業誘致PR変更せず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160513_53016.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 22:09:56.90 ID:4Z+5AZEgp.net
結局は程度問題なんだけど、
じゃあ120歳で童貞の男が今後セックスできる可能性がどれだけあるかと見積もるか、
って話なんだよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3714-XzP0):2016/05/15(日) 22:10:04.00 ID:Dqcz3Htb0.net
>>4
嫌なことは考えたくないのが人間の本性だからじゃね?
仙台みたいに25年周期ぐらいで大地震が来るイカれた
とこだと向き合わざるを得ないけど、それで他都市とは
次元が違う堅牢さを誇る仙台ですら、沿岸部への津波は
軽視してて大量の犠牲者を出したわけだし。

熊本みたいなとこはいっぱいあると思うわ。阪神大震災
前の京阪神もなぜかそういう考えだったし。大地震の
記録はたくさんあったのに。首都圏も本気で向き合い、
準備を整えてるかといえばみせかけだけ整えてるように
見えるし。世界一のプレート輻輳地帯なのにね。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2329-Wsqh):2016/05/15(日) 22:11:05.89 ID:ZWh6YRmy0.net
怠慢

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 22:14:28.59 ID:z0LOLpDLp.net
昔から備えあれば嬉しいなって言うけど本当だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ad-8gVU):2016/05/15(日) 22:17:38.96 ID:7kEWR4Rx0.net
熊本在住のおいどん、高みの見物でごわした…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-kB7y):2016/05/15(日) 22:19:56.38 ID:XnMwPQf10.net
避難所にいる奴等はタダ飯目当ての乞食だしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 22:23:30.47 ID:YnMSaN9Cp.net
>>40
みなさん、これが公務員の本音です

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b735-Jrc9):2016/05/15(日) 22:25:40.88 ID:kLiQIHSw0.net
全国民の本音だろ

43 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 439f-7P5M):2016/05/15(日) 22:25:42.15 ID:CpZpqJEl0?PLT(13001)

消防も今回を教訓に、東日本大震災の事例から対応をこれから検討とのこと

>>消防局は東日本大震災などの事例を踏まえ、今後の災害時の対応について検討を進めるとしています。

必死の救助要請 殺到する通報…地震当時の音声記録(2016/05/15 11:48)


 熊本地震の本震があった日に熊本市の消防に掛かってきた1700件の通報のうち、
実際に出動した件数は4分の1だったことが分かりました。

 当時の通報音声:
 「(Q.119番、どうしました?)家が潰れて、赤ん坊が閉じ込められている」
 「(Q.赤ちゃんは?)全然、分からない。倒壊状態で。大至急、お願いします」

 赤ちゃんはこの後、無事、救出されてけがもありませんでした。

 熊本市消防局によりますと、本震があった先月16日に通報はピークを迎え、
普段の約12倍の1700件を超えていたことが分かりました。

 このうち、人命に関わるものに優先して対応したところ、実際の出動は450件にとどまったということです。

 熊本市消防局・池田光隆消防司令長:「すべて出動事案ではない。必要なものを出した。人命最優先でやっています」

 消防局は東日本大震災などの事例を踏まえ、今後の災害時の対応について検討を進めるとしています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000074837.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b1-GlGr):2016/05/15(日) 22:26:01.53 ID:pgKdcZlb0.net
馬鹿じゃねーの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/15(日) 22:31:21.43 ID:/4MOiZyDM.net
知るかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-hNIp):2016/05/15(日) 22:37:27.15 ID:wE5jZsLK0.net
自分達の災害に対する備えの甘さを地震学者のせいにするのはやめような。
別に自己責任論じゃないよ。困ったら「助け」は求めていいけど、「備え」はしろ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b8-/3cR):2016/05/15(日) 22:39:34.33 ID:gc8vDPNU0.net
>>4
そんな地震は噴火とセット
噴火したら遠くに逃げる
こんな程度のおつむでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b8-/3cR):2016/05/15(日) 22:40:18.18 ID:gc8vDPNU0.net
>>33
お前アホか
そんな屁理屈は311以降通用しないっての

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af96-dvDq):2016/05/15(日) 22:44:11.77 ID:wbVB35Is0.net
未来予測の能力皆無だから未来予測を考えろと言う方が無理
未来予測と聞いたら占いや予言を思い浮かべるぐらいの低知能

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b5-hNIp):2016/05/15(日) 22:44:36.89 ID:csgGRUFV0.net
あんな大火山もってて安全地帯気取ってたんか
ありえねえ〜

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/15(日) 22:44:39.97 ID:cNT3LNOQa.net
「教官、質問」
「何だ」
「あの、何故マニュアルで操作を。FCSを使用してロックオンすれば98パーセントの命中率と聞いておりますが」
「そのFCSが、故障したらどうする」
「はあ? でもレイバーによる警備活動はペアーが原則ですし」
「その僚機が、行動不能だったら」
「いやしかし、そんなケースは万に一つの」
「その万に一つに備えるのが俺達の仕事だろうが、このボケ!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-tr89):2016/05/15(日) 22:46:15.70 ID:Il12xNCr0.net
「危険地帯」ってコケにされてたとこに住んでるけど、コンビニの募金箱に100円入れてやった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f99-hspw):2016/05/15(日) 22:46:57.05 ID:kfxDtGK40.net
今回熊本叩いてる奴も明日は我が身だぞ
地震大国日本に逃げ場なんてない
しいて言うなら大地震でエネルギー発散した益城町が一番安全だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-a45h):2016/05/15(日) 22:47:07.01 ID:cNT3LNOQa.net
>>33
東日本大震災以降、日本中の火山活動が活発化しているという報道は既にしているだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-3tq3):2016/05/15(日) 22:47:46.17 ID:b2IxSxzD0.net
神戸の時だって関西に地震無しが定説で失敗したのに
同じこと繰り返すんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/15(日) 22:49:50.75 ID:w4zFpYU1r.net
マスコミが南海トラフだけを強調して煽りすぎるのも原因だよなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb35-Wsqh):2016/05/15(日) 22:49:51.52 ID:4obJM7GS0.net
でも今近畿や関西の奴は油断してるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0721-EA1W):2016/05/15(日) 22:50:32.64 ID:l+XlhTzU0.net
原発の安全神話と同じ(´・ω・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-/3cR):2016/05/15(日) 22:50:39.15 ID:d2FqIU790.net
国は指示をしているんだよな
保育所問題も国は指示をしているんだよ
しかし反日サヨクが地方自治も理解せず日本死ねって連呼しちゃう始末

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-EA1W):2016/05/15(日) 22:50:41.52 ID:UmvK+gbE0.net
福井に連発くるは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f6-Pp70):2016/05/15(日) 22:50:57.87 ID:vkSIvfOK0.net
それでいて助けろ芸能人来いだもん
本家熊襲は違うな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/15(日) 22:52:55.39 ID:589TMknj0.net
>>20
んなわけねーだろ糞熊乞食土人
そうやって反省できないから猿未満の扱いされるんだろw
お前らにはびた一文やりませーんざっまあぁw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-hNIp):2016/05/15(日) 22:53:01.10 ID:wE5jZsLK0.net
「地震学者ガーマスコミガーサヨクガー」←ぼくちんには1ミリも非はありましぇんと言いたいんだなw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/15(日) 22:53:19.33 .net
>>2
マジで糞すぎるな熊本・・・
「危ない東日本を捨てて安全な熊本で事業やって下さい」か
他人くたばれ我繁盛の熊本クソ土人どもめ、心の底からざまあみろと言えるわw

破局噴火じゃない大規模噴火でも起きて土人も何もかも焼かれろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/15(日) 22:55:00.69 ID:k1Htm0u60.net
熊本は横柄な恩知らずばかりだけん助けんがよか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-vLOI):2016/05/15(日) 22:57:21.73 ID:MhO2FbLdx.net
学校名 龍田中学校
住所 〒861-8006 熊本市北区龍田7丁目8番1号
電話番号 096-339-9965
FAX番号 096-339-0136
管理責任者 校長 芦原 陸雄
運用担当者 講師 加藤 淳 
このDQN中学に仮設建設だ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f01-jD0k):2016/05/15(日) 22:57:30.68 ID:It46WnRW0.net
東エレ九州とかオムロン阿蘇とか息をしてますか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/15(日) 22:59:53.40 ID:1tU/Ob6Wp.net
>>42
そう思ってるのはお前みたいなクソ公務員だけだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/15(日) 23:00:25.66 ID:589TMknj0.net
熊本土人には国の金を一切使うな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e6-a45h):2016/05/15(日) 23:01:00.86 ID:yzD0gDF30.net
前にも熊本城の石垣が崩れる地震が明治ごろあったらしいな
この前新聞で見た

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Jrc9):2016/05/15(日) 23:01:01.65 ID:qw6I87R80.net
安全神話みたいなもんだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 23:01:25.39 ID:wlhKGJj+a.net
募金しないで正解だったわ
残念だが当然としか言いようがない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe4-Wsqh):2016/05/15(日) 23:04:01.30 ID:zu2aCgyV0.net
流石に国の指示を無視はまずいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-a45h):2016/05/15(日) 23:06:22.70 ID:KpnTajxF0.net
120年間で一度の事態に立ち会ってしまったのか
そりゃそこで運使ったら宝くじ当たらないわな俺たち

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bf-gj/H):2016/05/15(日) 23:09:09.23 ID:ZC4byQ8Y0.net
日本の旧副首都が震度7くらいで機能停止するわけないだろ常識的に考えて

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 23:09:12.54 ID:P2C5ruNF0.net
しかし今後120年は安泰だし土地価格は暴落だろうし住むなら熊本だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-Wsqh):2016/05/15(日) 23:11:47.52 ID:hudrj2aI0.net
ここに住めよ
http://www.asofarmland.co.jp/stay/

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233c-q+P1):2016/05/15(日) 23:14:17.00 ID:wtZ1lSWm0.net
>>66
ここだったら一家に1台メトロノームが設置できるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-hNIp):2016/05/15(日) 23:16:57.47 ID:LyWm9TEX0.net
67>>
東エレ九州 三菱電機
完全復帰には至ってないらしいよ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534e-/3cR):2016/05/15(日) 23:17:30.75 ID:vQ6xPDhA0.net
>>76
テレ東系列映らんし熊本空港は微妙にアクセス悪いけどそれでエエか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-Wsqh):2016/05/15(日) 23:23:06.69 ID:P2C5ruNF0.net
沖縄の米軍基地を熊本に移転すればいい
画期的なアイデア

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1308-Jrc9):2016/05/15(日) 23:24:47.90 ID:rQVw+qow0.net
「要請」くらいでは言う事聞かないって事だな、熊本県に限った事ではないかもしれんが。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/15(日) 23:27:54.14 ID:FCSADGwI0.net
>>59
理屈はそうなんだが
財政的な裏付けのない「指針」なんて、
何十年がかりでやっとどうにかする方が普通なんだよなあ
島根県のがけ崩れ危険箇所とかもそうだが、一番危なそうなとこは無理してでもするが
それ以外は金が出来てからって話になり、そのまま何十年がむしろ普通でないか思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-gj/H):2016/05/15(日) 23:29:00.03 ID:lahWWHsy0.net
日本の地震は、たった2つしかありません。
1つは南海トラフ巨大地震で、もう1つは首都直下大地震です。
この2つ以外の地震は、たとえ発生したところで日本の国政に対する影響は無視できるほど小さいのです。
つまり、南海トラフ巨大地震被害地域と首都東京以外の地域は全滅しようがどうでもいい地域なのです。

これ↑が日本のマスゴミが言いたいこと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9301-Wsqh):2016/05/15(日) 23:30:02.23 ID:Bq/5GDnA0.net
阿蘇山も9万年ぶりにヤバいんでしょ?
あれ噴火したら被害とんでもないぞ
Aso5

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4388-SIww):2016/05/15(日) 23:32:59.01 ID:FCSADGwI0.net
>>85
阿蘇も姶良も阿多も、起こる可能性はあるんだが、国も起こる可能性無視してるから対策なんてないだろ
もっと規模が小さかったり、直接被害を避けやかったりする十和田や屈斜路もなにもしてないし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォンフォンW FF5f-4tbG):2016/05/15(日) 23:34:17.88 ID:ZPELx/XhF.net
口永良部島の町長って今考えると相当ちゃんとしてたってことか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 23:37:50.05 ID:dIxjNR1Sd.net
九州はシリコンアイランド構想つーて
半導体メーカーの工場を積極的に誘致してたからな
「地震がなくて安心!」ってね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b9e-Wsqh):2016/05/15(日) 23:40:38.01 ID:BQji53430.net
震災がない安全な場所ってのを売りにしてるのにそんな用意してたら嘘になるだろっていう日本っぽい思考が働いたような感じはする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-/3cR):2016/05/16(月) 00:34:58.71 ID:xDxnE+oK0.net
自業自得です

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-XzP0):2016/05/16(月) 02:36:23.05 ID:Fv9KIghd0.net
>>83
国は金出さないからね
自治体が金集めようとすると大体地元の反対で頓挫するし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-XzP0):2016/05/16(月) 02:38:06.56 ID:Fv9KIghd0.net
むしろ震度7が連発してもダメージの無い、免震装置付建物だけの街を作れ
それなら倒壊も火事も無いし、安全な街としてアピールしても良い
ガス水道も地中の共同溝で耐震化してあればなお良し

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/16(月) 02:38:26.63 ID:sRNBXIZZ0.net
土人が要請だけで仕事すると思ってんのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6f-Jrc9):2016/05/16(月) 02:39:15.32 ID:cg8BYCor0.net
今九州沖縄で大災害が起きるとピナツボの時みたいに中国が出張ってくる怖れがあるからな。

米大統領選もからんですごい綱渡りな状況。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-hKBh):2016/05/16(月) 07:49:25.78 ID:eIiLk2CtM.net
地震がなかったわけじゃないのに余裕こきすぎだろ

>>84
さすがにそんなことはマスゴミも言ってないが?
坊主悪ければ袈裟まで憎い土人か?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-z11m):2016/05/16(月) 08:19:20.59 ID:RUqQuSo70.net
何の用途もない権利フリーな土地ってクソ田舎でもそんな無いわ
日本のどこで大地震起きてもこの問題は確実に起きる
現実的には原っぱになってる工業団地もあるしそこ使えばいい話
要は「確保指示」とか言うからできないんであって、
「被災時には指定区域で諸々の手続きが免除される」法整備が必要なんじゃないかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-Wsqh):2016/05/16(月) 09:21:27.17 ID:gCBHGB+10.net
民間ならまだしも、行政は許されないでしょ。てかそれが仕事じゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bac-qHFH):2016/05/16(月) 09:26:47.10 ID:PTg0kz4x0.net
もう熊本捨てて全員北九州へ来いよ
若松区全部熊本民にあげるわ
あのクソ漁協もオマケにつけてあげますわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba5-Wsqh):2016/05/16(月) 09:26:47.19 ID:5EcRmtP40.net
熊本の地震報道で
死んだ人間の人間性とかそんなどうでもいいことはいらないのですよ
ほんとにもう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEff-a45h):2016/05/16(月) 09:27:53.39 ID:JHqlsp70E.net
保守王国(笑)が当時の民主党政権の要請なんか聞くわけ無いじゃん。
政権の再交代で有耶無耶にしたんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-a45h):2016/05/16(月) 09:31:22.69 ID:eUkmjL/+0.net
>>77
めっちゃええやん
ドリームゾーン取り合いやな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/16(月) 09:34:24.89 ID:Jkdd4TnT0.net
フェリーに避難民移すって話は結局どうなったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/16(月) 09:36:48.53 ID:wXaOrAEr0.net
ちなみに益城町には使える土地があるんだけど
現町長「前の町長の時に買った土地だし使いたくない」というビックリの一言が飛び出す状況

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-rz/V):2016/05/16(月) 09:39:15.55 ID:5l9J37xl0.net
アリとキリギリスで言えばキリギリスなんだけど、それでも支援するんか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/16(月) 09:40:41.17 ID:Jkdd4TnT0.net
>>104
お前の家にだけ地震が来て死ねばいいのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7c-Wsqh):2016/05/16(月) 09:41:04.98 ID:6lq7626z0.net
熊本って自業自得で自己責任だよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Wsqh):2016/05/16(月) 09:45:31.32 ID:K21YG3dW0.net
結局サイト黙って消したままなんだな
みっともない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534e-hK6Q):2016/05/16(月) 09:54:18.72 ID:foQy6m9p0.net
なんで地域公害が発生したときに
地元の名前つけたのか良く理解できる事案だよな
何も考えてない馬鹿しか住んでない
北陸のイタイイタイ病を見習えよ
もう何処で発生したかも思い出せないレベル

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/16(月) 10:47:37.41 ID:bHjiYcZu0.net
トランクルームとか満室らしいね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-Wsqh):2016/05/16(月) 11:54:42.77 ID:FIZh7mh60.net
くーまもーとーダンシンダンシーン

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc1-Wsqh):2016/05/16(月) 13:30:28.60 ID:maQwp00a0.net
次は、愛媛・広島・岡山・香川が危ないからな
準備しておけよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 13:41:13.33 ID:QgfVGPRnM.net
>>59
2011年10月は野田内閣
自民王国熊本は無視したんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-sl33):2016/05/16(月) 13:41:48.65 ID:xmvsY6FX0.net
備えなければ
憂いあり

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-egyV):2016/05/16(月) 14:56:26.37 ID:I/BADcI6a.net
土地いくらでも土地あるからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:58:38.91 ID:aUI7QzHnd.net
住民も地震なんて遠い世界の出来事だと思ってたって某局のインタビューに答えてたから、やっぱ日頃からの準備や心構えは大事だよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-Sh93):2016/05/16(月) 14:59:11.80 ID:XOUPJPD3r.net
田舎だから西区とか植木とか余ってるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE1f-SMPd):2016/05/16(月) 15:02:08.72 ID:MS2jmCwzE.net
やっぱ先に作っとかないとな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE1f-SMPd):2016/05/16(月) 15:02:55.10 ID:MS2jmCwzE.net
>>111
まぁ四国だろうね次は

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-Wsqh):2016/05/16(月) 15:04:37.93 ID:TKr2L9cv0.net
県全体なら分かるが、小範囲で益城町1つしか被災してない
1ヶ月も経つのに小さな町の仮設住宅も作れないって自民政府が無能すぎ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/16(月) 15:10:15.27 ID:wXaOrAEr0.net
>>119
熊本市東区も普通に被災しとるよ沼山津秋津東野辺りとか結構大変な事になっとる
御船町や嘉島町も結構被害大きいし南阿蘇なんてずっと報道してるやん
あと益城町って町って言うせいで小さく思われがちだけどそこそこ広いよ

政府批判するのは良いけどせめて正しい認識に基づいてやったほうがいいんじゃね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/16(月) 15:14:49.85 ID:XtczfvCS0.net
半分は九州人の他人事感が招いた人災だわな
避難所管理やボランティア受付のグダグダも含めて

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a71f-0BYE):2016/05/16(月) 15:24:41.36 ID:vJaV4lES0.net
自業自得やんほっとけよ熊本なんか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434c-2iaH):2016/05/16(月) 15:27:46.73 ID:wXaOrAEr0.net
>>121
・市も町も防災担当居なかった
・市や町同士の防災協定無いから支援物資のやり取りできない
・町長が前町長の残した仮設住宅に使える町有の土地を自分の手柄にならんからと使いたがらない
・町長が国会議員等に一切接点が無いから陳情も出来ない
・町長が一番大事な時にインタビュー受けばかり頑張って何も役に立たない
・町長が無能すぎて県庁職員数十名益城町に投入するハメになってただでさえ人手不足な県の足を引っ張る(現在進行形)

インド人もビックリだよ
益城被害一番でかくて一番必要な所なのにまだ罹災証明が取れないっていうビックリ度合い
学校再開はなんか岩手だったかが前の震災の後に作った再開ガイドライン貰ってなんとかなったけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-tsS1):2016/05/16(月) 15:29:21.01 ID:LaSb8tnt0.net
>>119
自民は自民で別の事でガクブルなんだぞ
埋め立ててコンクリ詰めした水銀が亀裂で漏れるかも

総レス数 124
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200