2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】筋肉を鍛えるほど脳は活性化する! [124719545]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba4-laLL):2016/05/15(日) 22:58:46.05 ID:TT+aBAvb0?2BP(3020)

私たちは時に、集中力を長く保たなくてはいけない場面がある。集中をすればするほど、仕事は早く片付く。

でも、その集中力が続かないからダラダラと仕事をしてしまうのだ。

そこで森田さんは本書の中で「運動」「食事」「休み」という3つのポイントをあげる。この3つを意識することが、長時間の集中につながるわけだ。

森田さんは筋肉を鍛えれば鍛えるほど、BDNF(脳神経由来栄養因子)という、脳神経細胞の成長を促すホルモンが分泌されるという。つまり運動は脳の活性化につながるということだ。

 森田さんと同じ東京大学出身であり、現在IT企業の中枢を担うポジションで辣腕をふるいつつも、サブスリーランナーとしてマラソン大会にも出場するYさんは、「走り始めてから、感情に惑わされなくなりました。

冷静になったというか、走っていると頭が整理される感じです。走っていない時でも集中力が高まりました」と証言する。

 本書には、ジョギング(時速9キロ)をしていると、脳もフル回転しているという調査結果が明らかにされている。運動が脳にも良い影響を与えているのだ。

http://biz-journal.jp/2016/05/post_15100.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-Wsqh):2016/05/15(日) 23:02:25.18 ID:cX8fqxbN0.net
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方

これ嫁

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:03:58.82 ID:I4KjpSZXd.net
あの街を蠢く卑屈なチビはその活性化された脳でより卑屈になってるの?
上(顔)を見ないで前(下の方)だけ見てろよチビ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 23:06:24.92 ID:7E5yJb0Qa.net
せやろか

首相動静(5月15日)
午後0時55分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。
同ホテル内の「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。
午後4時6分、同ホテル発。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051500029

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-Wsqh):2016/05/15(日) 23:07:43.83 ID:6qcEk2dr0.net
マッスル北村は頭良かったね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93eb-Wsqh):2016/05/15(日) 23:07:59.67 ID:MM1QXzbA0.net
>>2
禿同

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-4es3):2016/05/15(日) 23:09:18.54 ID:CO0Ly2PM0.net
適度な運動で血流を良くするのは大事

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba4-Jrc9):2016/05/15(日) 23:10:12.13 ID:PTzRv4YA0.net
頭のいい奴は例外なく筋肉を鍛えてるよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/15(日) 23:20:28.97 ID:4fKPcCp8a.net
>>6
3行でまとめて

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/15(日) 23:31:15.80 ID:wtxkL6Un0.net
体を動かさない頭の悪い嫌儲民
このスレを見なかった事にして勢い伸びず

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/15(日) 23:49:48.94 ID:F2YeaKqd0.net
老いての筋トレは血圧上昇で危険。
50過ぎたら危ない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/16(月) 00:21:34.17 ID:EHz6pfuv0.net
>>11
腕立てスクワットとかなら安心だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b353-kBiE):2016/05/16(月) 00:25:42.02 ID:+1KrWJMZ0.net
立っておもいっきりお腹ひっこめ30秒
途中息とめないようにね
これ1日中暇な時やってりゃハゲも治る程の威力生命力がみなぎってくるんだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-RqCv):2016/05/16(月) 00:30:35.61 ID:3sWMz/HE0.net
自転車3時間乗った後に音ゲやるとスルスル出来る

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/16(月) 00:33:50.70 ID:XamqisCF0.net
>>9
とにかく運動すりゃ頭も良くなるし鬱も治る
脳科学的にも説明が付くし
こんなに臨床データがある

って本

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0b-XzP0):2016/05/16(月) 02:05:36.29 ID:JW8LfS490.net
>>13
ドローイングとかいうやつだっけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM6f-hspw):2016/05/16(月) 02:16:53.93 ID:XMm3i9GOM.net
脳と筋肉は鍛えらる
年寄りでもボディビルダーおるだろ?
つまり脳も同じで鍛える事が出来る
年齢関係なくね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/16(月) 02:41:01.12 ID:ZEAS69Fk0.net
筋トレするとチンチンが落ち着かなくなるけどこれも脳が活性化してるせいかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3d-/3cR):2016/05/16(月) 07:59:00.08 ID:BMDCSvxR0.net
トラック運転手や土方が賢いか?いっぺん会話してみ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-OQ7Z):2016/05/16(月) 08:02:00.11 ID:t8HmUaDra.net
>>19
よーいどんで新しいことを覚えさせたらすごい早さで吸収するかもよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/16(月) 08:15:10.57 ID:Eid/NSIya.net
ホーキング博士「せやな」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135b-Wsqh):2016/05/16(月) 08:16:36.32 ID:MvtmvPqY0.net
ホーキング博士とか全く運動してないのにめっちゃ頭いいじゃあねェか!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/16(月) 08:39:14.08 ID:UEx59VPnM.net
>>18
筋トレすると男性ホルモンのテストステロン値が上昇して性欲も高まる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/16(月) 08:40:14.43 ID:Jkdd4TnT0.net
>>22
運動したらもっと頭良くなるかも知れない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-Wsqh):2016/05/16(月) 08:41:38.48 ID:po5zEdpi0.net
>>19
生まれついた頭の性能がちょっと上がるか下がるかって話だろ
睡眠を十分にとれば誰でも東大に受かるってのは間違ってるが
睡眠を十分にとれば脳の機能があがるってのは正しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-Wax8):2016/05/16(月) 08:48:13.45 ID:7Xv9TZXBa.net
姿勢よくしたいのでとりあえず近所の公園の鉄棒でインバーテッドロウやり始めた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-Xs31):2016/05/16(月) 09:16:24.45 ID:xEfOm2CA0.net
>>22
ああいう人はリハビリとかにかなりの時間を費やしている(知ったか)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-dvDq):2016/05/16(月) 09:19:17.65 ID:Pcf4TG6PM.net
将棋の羽生さんも意識的に多めに歩く事で体力の維持向上を意識しているな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD1f-hspw):2016/05/16(月) 09:20:26.65 ID:luERG0o4D.net
>>23
するとハゲると言うこと?
ダイエットと筋トレ半年やったら
薄毛が加速したぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-dvDq):2016/05/16(月) 09:25:18.44 ID:Pcf4TG6PM.net
>>22
知能は先天後天両方の要素がある
先天が7〜8割だけど
運動や知能向上の為トレーニングで後天的にも知能は上がる
運動しなくても頭が良い人もいるけど運動でより頭は良くなる

意識的にトレーニングする前のIQが100の人が130超えるのは相当難しいが
110くらいならトレーニングで比較的行ける人は多い
110の人なら130くらいまではトレーニングで行ける人も少なくない
今はトレーニングする人が少ないが

ちなみにノーベル賞受賞者のIQは120〜140の人が大抵でもある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-gj/H):2016/05/16(月) 09:26:20.44 ID:HA6DF+FS0.net
筋肉ムキムキでもボケは発症したりするから何とも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9381-EA1W):2016/05/16(月) 09:27:53.91 ID:Fls9pR5M0.net
汗かいたあとはすっきりするしな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf8-/3cR):2016/05/16(月) 09:28:32.30 ID:/ZsOr0v90.net
筋トレと言うとすぐ腕立て伏せに走る奴が多いね
でも血管年齢が悪そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d2-TzrJ):2016/05/16(月) 09:32:28.04 ID:OkGizd+C0.net
脳筋か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-dvDq):2016/05/16(月) 09:44:54.77 ID:ufxp3Ye1M.net
>>33
高負荷の筋トレしている人の血管年齢が若いってデータはあるな
ただ血管の状況的に高負荷の筋トレを避けた方が良い人もいるんだけど

腕立ては数十回くらいまでなら高負荷で
それ以降は筋持久力や全身持久力のトレーニングになっていくけど
有酸素運動でも血管年齢が若返ると言うし
何にせよ腕立てで血管年齢が高くなるという事はないよ
むしろ若返る
>>33が言うような事はなく

ただ血管年齢が既に実年齢より結構高い人は筋トレを
いきなりしない方が良いと思うが
そういう人は筋トレするなら
その前に少なくとも何ヵ月かウォーキングとか軽めの運動を続けたり栄養摂取をより気を付けてからの方が良いだろうな

てか別に血管年齢は高くても低くても実年齢くらいでも悪いというのとは違うが

http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/backnumber/140818/
この番組に出演した医師は血管若返りの習慣として腕立て伏せをしているな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:27:41.35 ID:s0F5I4Add.net
3年くらい筋肉鍛えてマッチョになったけど頭の回転は鈍いままだぞ
ストレス発散にはなる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/16(月) 10:30:14.77 ID:p6owIj1o0.net
普段から体鍛えて置くといざという時にキレのあるレスができる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba9-qHFH):2016/05/16(月) 10:32:59.11 ID:b47itnMd0.net
頭や寝起きがスッキリはするな
ホルモンだけでなくて、背筋が伸びて血流が良くなったとか身体が強くなって自信が持てたとか、色々と複合的な問題なんだろうけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-a706):2016/05/16(月) 10:36:27.82 ID:xyn432Cl0.net
>>36
頭の回転はシナプスの数に比例する
んでシナプス形成には運動以上に、先天的な要素や幼少時に虐待等を受けていないことのほうが重要
早い話、運動程度じゃ生まれ持ったものには勝てないんだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-u2T8):2016/05/16(月) 10:36:41.03 ID:mLevd14n0.net
いつでも逃げられるようにジョギング始めた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/16(月) 10:37:46.93 ID:d4oMzhf50.net
マッスル化した後の
長渕剛や松本人志を見てると
ちっともそうとは思えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b62-a45h):2016/05/16(月) 10:44:09.88 ID:vbqGsBEt0.net
今は無職だけど、筋トレハマってからは資格とかコンスタントに取れるようになって、頭が良くなったというか生活リズムが出来て安定して勉強継続出来るようになったな
小学生の頃から長期の引きこもりやってるから根本の頭の欠陥は治せないだろうけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-tVnk):2016/05/16(月) 10:53:59.17 ID:IN8/4D0Qa.net
>>2
これ、筋トレより有酸素運動もしくは団体スポーツを推してたよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 13:06:40.76 ID:NWsJR3tbp.net
毎日筋トレウェイトと週末のジョグ欠かさずやってる
ニートです面接にすら辿り着けません

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f81-Wsqh):2016/05/16(月) 14:08:02.59 ID:s0XG6QwB0.net
>>44
仕事が見つからないだけで脳は活性化してるから大丈夫

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-dvDq):2016/05/16(月) 14:16:10.93 ID:0ZdDUWgrM.net
>>39
虐待は良くないんだけど虐待の中でも相当重い犯罪レベルのでもなければ
虐待を受けていない事は重要ではないよ
一部の虐待を除き虐待を受けていても脳は頭が良くなり得る人なら
普通に頭が良くなるように発達するというのもあるし
海馬その他虐待で小さくなると言われているような所は
何歳でも比較的簡単に大きくなるから
つまりシナプスが増えるから

虐待を受けていた天才だって普通にいるよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-dvDq):2016/05/16(月) 14:21:30.10 ID:0ZdDUWgrM.net
>>42
別に小学生の頃からでも何時からでも長期引きこもりをしているのでも
頭に欠陥があるのではなく
単に引きこもらない為の状況にいないとか
そういう引きこもらない為の難易度が高い状況でも引きこもらずにいられるほどの
技術を身に付けている最中ってだけの話で

あとそういう運動は確かに良いよ

総レス数 47
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200