2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆の逆を実行しよう 安倍政権を超長期政権にする方法 [781232929]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-E44w):2016/05/16(月) 10:04:05.18 ID:cEhu7LDUr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/6396408.gif
エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず
2016年5月15日 07時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016051590070037.html

 家計の支出に占める食費の割合を示し、高くなるほど生活は苦しいと言われる「エンゲル係数」が日本で急上昇
している。安倍政権の経済政策・アベノミクスが始まった二〇一二年末以降、円安や消費税増税を背景に食品が
値上がりしたのに、賃上げが追いつかないためだ。戦後長らく「生活水準」の指標とされたエンゲル係数が、
いま再び注目を集める時代になるのか。 (白山泉)

■31年ぶり

 昭和の風情を残す東京都葛飾区のアーケード街、立石(たていし)仲見世。総菜店で買い物する主婦(81)は
「食品の値段がどんどん上がって生活は苦しいけど、料理が大変だから総菜は買うし、老人会で行く外食も
減らせない。家計の中の食費の割合(エンゲル係数)は半分近くというのが実感」と話した。

 総務省の家計調査では、今年三月のエンゲル係数(二人以上の世帯の平均)は24・5%。三年前の21・9%から
2・6ポイント上がった。

 特に、所得が低い層(一六年三月は年収三百三十三万円以下)は上昇幅が大きい。三年前と比べて4・2ポイント
高い29・9%。毎月変動するエンゲル係数が三月に30%に迫ったのは一九八五年以来で三十一年ぶりだ。

■円安一因

 新日本スーパーマーケット協会(東京)によると、食品の価格は一三年半ばから目立って上がり始めた。一方で、
物価の伸びを超えて賃金が本当に上がったかを示す「実質賃金指数」は一五年は前年比0・9%減で四年連続で
下がった。収入が伸びない中で食品が値上がりし、エンゲル係数が高くなった実態が浮かぶ。

 食料品の値上げは一二年末から進んだ円安で食料の原料や輸入商品が値上がりしたためだ。一四年四月に
消費税率を8%へと引き上げた増税が追い打ちをかけた。一九九七年四月に消費税率を5%に上げた際は
エンゲル係数に大きな変化はなく、まだ家計にはゆとりがあった可能性がある。現在の状況を、みずほ証券の
末広徹氏は「低所得者は食費の上昇を賄うために、他の支出を切り詰めており格差も広がっている」とみる。

■理由多様

 エンゲル係数は所得の高い人でも上がっているが、理由はやや異なる。岐阜大の大藪千穂教授(家庭経済学)は
「富裕層は良いレストランでぜいたくな消費をする。安全な食品にはお金をかけたい中間所得層も多い」と指摘する。

 東京都武蔵野市の主婦佐藤茜さん(42)=仮名=は会社員の夫と小学生、幼稚園児の息子と四人暮らし。
その家計簿によると、今年三月の食費は三年前の三月より三割以上も増え、エンゲル係数は18・9%から
20・8%に。「服などの支出を極力減らすようになった」と話す。

 アベノミクスは金融緩和で円安・株高を誘導したが恩恵は行き渡っていない。NPO法人、日本家計アドバイザー
協会(東京)の宮永裕美代表理事は「今後は所得が少ない高齢者世帯が増える可能性が高い。さらに物価が
上がれば生活は苦しくなる」と指摘。年金生活になり、出費を減らしたくても食費はかかるため、エンゲル係数は
さらに上がる可能性がある。

 <エンゲル係数> 家計支出に占める食費の割合を指す。ドイツの統計学者エルンスト・エンゲルが労働者世帯
の家計簿を分析し、所得が少ない世帯ほど家計の消費支出に占める食費の割合が高くなる傾向を示した論文を
1857年に発表。これが生活水準を示す「エンゲルの法則」として広がった。日本では総務省が毎月発表している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:05:26.88 ID:QfGndJ3Gd.net
ほっときゃなるよ
安倍もバカだが国民は大バカだからね
日本はゆっくり死んで行く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df24-/3cR):2016/05/16(月) 10:07:43.70 ID:65dtPzQe0.net
賛成の反対

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/16(月) 10:09:35.15 ID:U9L9rN/l0.net
政府一丸となって現実逃避してるからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 10:09:42.00 ID:1odToDKHa.net
>>2
ゆんやあああああああああ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-/3cR):2016/05/16(月) 10:21:32.16 ID:siw8Lw1jp.net
今3年半だけど他の国なら普通でしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5799-Gh1g):2016/05/16(月) 20:47:23.48 ID:p4xxQPCj0.net
憲法を改正して北朝鮮侵攻。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK3f-m9VH):2016/05/16(月) 21:04:45.33 ID:oS3S/OpNK.net
財政破綻、日本経済崩壊の道は誰も止められない。
安倍の後釜にゃ誰も怖じ気づいて座ろうとしない。
安倍は日本経済の墓掘り人になってもらうしかない。

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200