2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTubeで「AI composed music」って検索してみろ 人工知能の作曲が聴けるぞ [743752713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-8w+3):2016/05/16(月) 11:20:22.97 ID:U+3XV+30a?2BP(1500)

AI時代到来「それでも仕事はなくならない」...んなわけねーだろ
2016年05月13日(金)16時00分

「人間にはロボットに代替できない能力がある」という主張がある。クリエイティビティ、マネジメント能力、ホスピタリティ(思いやり)というような能力だ。

「こうした能力はAIで代替できない」と考える人たちは、AI時代にはこれらの能力を磨くべきだと主張する。

 ただYouTubeで「AI composed music」というキーワードで検索してみてほしい。AIが作曲した実にたくさんの曲がアップされている。これらの曲を聞いて、AIが作曲したことが分かる人はほとんどいないだろう。AIも、十分にクリエイティブな作品を生み出している。

http://m.newsweekjapan.jp/yukawa/2016/05/ai_2.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:20:49.10 ID:iD03KTS6a.net
で?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 11:21:14.13 ID:mWzdZA3np.net
マジかよstoryって人工知能の曲だったのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 11:23:48.24 ID:18ByqLlOd.net
なんで作家が産廃になるような事するの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/16(月) 11:24:07.04 ID:jf4Bn7o60.net
聞いてたら何故だか突然のめまいに襲われた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a71d-XzP0):2016/05/16(月) 11:25:38.38 ID:MfVHOjJ+0.net
syamuレベル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-a45h):2016/05/16(月) 11:25:50.92 ID:I+NlzPOk0.net
様々なセオリーを学習させれば曲ぐらい簡単に作れるだろうね
カフェとかJASRAC気にするくらいならAIに自動演奏させようみたいな日が来そうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-sQh0):2016/05/16(月) 11:27:45.89 ID:JcrUtuQy0.net
作曲も人工知能の時代か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b5b-/3cR):2016/05/16(月) 11:29:36.50 ID:cLOORRpn0.net
胸が熱くなるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-k05Y):2016/05/16(月) 11:29:49.73 ID:jf4Bn7o60.net
単にループ音源合わせたようなものだった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/16(月) 11:30:21.97 ID:9uLS8TNXM.net
クラシックの定番ピアノ曲を打ち込んでおくと
毎回違う、創意工夫溢れる即興演奏をしてくれるAIとかあったら
結構人気出そうな気がする。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f95-PJzs):2016/05/16(月) 11:30:51.39 ID:COLcX/OW0.net
哀しみのチンフェ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-Wsqh):2016/05/16(月) 11:35:03.86 ID:YIjPachj0.net
ほとんどの歌謡曲は音楽理論の枠からはみ出ないもんな
はみ出るようなパターンも覚えさせればいいだけだし
人間が作るのと比べ物にならない速度で違和感のない曲やたまに名曲も量産できるだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/16(月) 11:39:10.16 ID:Kvn8gk4pp.net
ジャズのインプロビゼーションとかすぐに出来るようになりそうだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-rNfI):2016/05/16(月) 11:55:49.31 ID:n0P7jVwna.net
これホントになくなるかって言われたら無くならないと思うんだよね
クラシックとかオペラなんて録音録画したもの見ればいいのにわざわざ人間が演奏してるのを目の前で見たいって物好きが一定数いるわけじゃん
アイデアのためにコード進行を作るくらいまでは行ってもその後は人間がやり続けるんだと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/16(月) 12:00:07.97 ID:VjEAQBrQM.net
???「AIが勝手にやった」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-Z1aV):2016/05/16(月) 12:01:57.86 ID:cgMypguY0.net
感覚に基づくものほどAIが向いてるんだよ
ディープラーニングによって感覚なんてのは幻想だということが露呈するだろう
AIの方が素晴らしい絵や音楽を作れる日は近いと思ってる

だから人間が不要というわけじゃない
それを前提にした全く新たな仕事が生まれる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43fd-Wsqh):2016/05/16(月) 12:03:36.63 ID:o1yrheVN0.net
ハセカラで知った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/16(月) 12:05:08.76 ID:5Q1KI1kq0.net
芸術といっても音楽は数学みたいなもんだから、AIが一番得得意とするところだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43fd-Wsqh):2016/05/16(月) 12:08:15.91 ID:o1yrheVN0.net
>>19
アホ
ゲーデル知ってれば数学の自動証明は夢物語と分かる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-TM7U):2016/05/16(月) 12:09:01.92 ID:yA1th0bQ0.net
ゴリラゴリラ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/16(月) 12:32:04.06 ID:dPE1bfsZr.net
>>17
何もアーティスティックな物を作れない無能がほざいてます

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f81-HYn+):2016/05/16(月) 12:35:34.06 ID:cmfQuxMN0.net
Youtubeで「ASMR」で検索してみろ
禿げたおっさんが10時間延々とカチカチ音を鳴らすだけの動画が見れるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06bf-9mfJ):2016/05/16(月) 12:46:43.46 ID:6mv0iNjH6.net
何を今更
orpheusが日本にはあるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e5-RbdB):2016/05/16(月) 12:47:55.08 ID:P4x8k5JC0.net
orpheus最強伝説

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 12:48:59.01 ID:tbNKjmgta.net
オルフェウスとか言うパカソン量産プログラム

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/16(月) 12:54:13.10 ID:GVCiRpL5a.net
クラフトワークきたこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9e-OQOY):2016/05/16(月) 14:49:22.02 ID:o4r9fD9K0.net
AI story musicで検索してみろ

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200