2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今やお坊さんも派遣会社に登録する時代 これもう底辺と一緒だろ [743752713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-8w+3):2016/05/16(月) 14:27:04.65 ID:CLsb0pNSa?2BP(1500)

葬儀、派遣会社が頼り 登録の僧侶「檀家だけでは無理」
2016年5月16日

 江戸時代、徳川吉宗の弟の上人(しょうにん)が創建したと伝わる大阪市天王寺区の柳谷観音大阪別院泰聖(たいしょう)寺。副住職の純空壮宏(じゅんくうそうこう)さん(38)は4年前、ある決断をした。

 僧侶派遣会社に登録。会社に申し込みのあった通夜や葬儀を紹介してもらうことにした。葬儀代は遺族から葬儀場で受け取る。葬儀代が16万円の場合、読経や戒名などのお布施として9万5千円を受け取り、残りは紹介料として派遣会社に渡す。
派遣会社の紹介料は課税されるが、お布施は非課税だ。

http://www.asahi.com/articles/ASJ5H0R3JJ5GPTFC00H.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/16(月) 14:34:35.20 ID:0Hcq3BmZM.net
そこでamazonの出番ってわけだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-hspw):2016/05/16(月) 14:45:26.09 ID:E5vz9qHEM.net
金持ち坊主「お坊さん便やめろ」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-Jrc9):2016/05/16(月) 14:46:05.31 ID:Pwb6HX5a0.net
いつから派遣は底辺御用達になったんだろうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/16(月) 14:49:48.31 ID:kX2JQ5i0M.net
>>4
小泉

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3377-Wsqh):2016/05/16(月) 14:52:44.78 ID:DnZ0a2Ij0.net
そのうちVRで葬式とかになるだろうな

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200