2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「リーマン・ショック(アベノミクス)や大震災(熊本地震)のような重大事態発生しない限り消費増税する」 ←どっちも実現 [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a746-QMA6):2016/05/17(火) 10:05:29.72 ID:N0qYHAve0?2BP(1000)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160516-00000105-jnn-pol

安倍総理は国会で、消費税率を来年4月に予定通り10%に引き上げるか
どうかの判断基準として「リーマン・ショックや大震災のような重大事態が
発生しない限り、予定通り引き上げていく」と改めて述べましたが、
熊本地震が「大震災」にあたるかどうかについては「答える段階ではない」
と述べ、明言を避けました。

「来年4月の消費税率の10%への引き上げは、この世界に冠たる社会保障
制度をしっかりと次の世代に引き渡していく、その責任を果たすためのもので
あります。と同時に、国の信認を確保するためのものであり、リーマン・ショックや
大震災のような重大な事態が発生しない限り、(消費税率を)予定通り引き上げ
ていくという従来の方針に変わりはありませんが、いずれにせよ、適時適切に
判断してまいります」(安倍晋三総理大臣)

「九州の地震は、総理のお考えでは大震災、大災害ではないという判断なんでしょうか」
(おおさか維新の会 馬場伸幸幹事長)

「熊本地震については、被災者の生活再建と被災地の復旧に全力を尽くしていくことに
尽きるわけであり、いまだこのお尋ねについてお答えする段階ではないと思います」
(安倍晋三総理大臣)

また、民進党の松野議員が「熊本の立場からすれば、こんな状況の中でとても
選挙の管理や事務、立ち会いができる状況ではない。ダブル選挙みたいなことは
ぜひやめていただきたい」と述べ、衆議院を解散して夏の参議院選挙とのダブル選挙と
することがないよう求めたのに対し、安倍総理は「解散については、私は今まで一度も
申し上げたことはないし、解散の『か』の字も考えておりません」と答弁しました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/17(火) 10:06:11.24 ID:Q37Q5FMJd.net
ノーカン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6baf-a45h):2016/05/17(火) 10:06:38.68 ID:XGmDhQXx0.net
「大震災と認めなきゃいい」

ガチでこう思ってんなら参院選大敗だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-k05Y):2016/05/17(火) 10:06:41.40 ID:bS22n+Dr0.net
???「震災は震災ですが大震災ではないです」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/17(火) 10:09:14.78 ID:TgKk1k7Lr.net
アベノミクスはリーマンショック級なので延期しますってすごいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef63-Wsqh):2016/05/17(火) 10:12:39.67 ID:hPl7sZjV0.net
さすが安倍晋三

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 10:14:47.53 ID:L9bVtJ28d.net
※安倍ちゃんは脱税します

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/17(火) 10:19:02.82 ID:jGMsbLsU0.net
認めなければ負けてないから
はい論破

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/17(火) 10:39:20.49 ID:sOgDq+nsa.net
アベノミクスで日銀が大半の大株主になったんだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-KuoL):2016/05/17(火) 11:21:59.94 ID:QPss6LDNM.net
阪神大震災よりデータでは規模が大きいんだけど?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XVFu):2016/05/17(火) 13:33:01.65 ID:IQTe1nZ7d.net
ある意味アベノミクスはリーマンを越えているんだがな
五輪、国土強靭化、被災地復興で公共事業が膨らんでるのと人口動態の影響で求人倍率や失業率が改善して被害の実態が見えずらくなっている
リーマンの底は一時的だったがそれ以下を2年以上に渡って政策的に押し進めるってどんだけだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f57-Wsqh):2016/05/17(火) 13:41:29.34 ID:dxyMYAP/0.net
アベノミクス中は消費増税できないというループw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f86-/3cR):2016/05/17(火) 13:50:54.58 ID:m5xclyE+0.net
>>10
大地震じゃなくて大震災って言ってるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/17(火) 14:44:04.00 ID:HASt+F8i0.net
アベノショック

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7be-Y9sY):2016/05/17(火) 15:06:41.96 ID:rmiumUjF0.net
アベノミクスが一番破壊力あったけどなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-hNIp):2016/05/17(火) 15:17:37.24 ID:tRSHvXpt0.net
増税再延期したら国債格付けはBBBになる(これメキシコと同じね)
Aとの差は想像以上に大きくてBだと投資も制限されるし銀行は国債を売るしで経済への悪影響は必至
そうなれば当然支持率も落ちる可能性が高いし、サミットで財政健全化を話し合った後に増税延期なんて表明したら株価や為替にも影響出るし再延期はできないと見てる
だけど増税決定で同日選やると票を落とす、だから一番ダメージの少なくどう転んでも自民勝ち確定な参院選単独だと見る
安倍はどう思ってるか分からないが党の連中で多少頭がマシな奴なら今の経済状況で改憲なんて無理だと思ってるだろうし

しかし安倍とその取り巻きの先鋭化は恐ろしい物があるから増税決定かつ同日選を否定できないのがヤバい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/17(火) 15:28:39.95 ID:XavyP2p60.net
死神安倍。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-4es3):2016/05/17(火) 16:11:54.79 ID:+xqGaLj30.net
まだ足りないのか?
どっちにしても今年もチャイナショックあるから増税止めときな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-JKfZ):2016/05/17(火) 23:52:50.94 ID:JpqgFEoJK.net
やっチャイナ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbf-Wsqh):2016/05/18(水) 00:00:33.22 ID:a9fufocB0.net
現役総理の危険脱税発覚まであるからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-DO3r):2016/05/18(水) 03:35:39.77 ID:eCXMighJK.net
二刀流かよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFef-/3cR):2016/05/18(水) 03:38:29.45 ID:a3fd16fjF.net
アベノミクスがまやかしか何かじゃないかとはチラホラ聞く話で漠然とわかってるけど
皆が言うほど悪いものだったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-RtvZ):2016/05/18(水) 05:27:24.60 ID:oaE+KHHJK.net
>>22
経済成長率が民主党政権時代と比べてすら半減

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200