2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「原油安は日本経済にマイナス」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-tn2q):2016/05/17(火) 10:56:46.60 ID:SOEjjHs50●?2BP(2001)

原油安で投資減少、将来の供給に不安 政府が27年度版エネルギー白書

政府は17日、平成27年度版のエネルギー白書を閣議決定した。原油価格の低迷で資源開発への投資が減り、将来の安定供給に懸念が強まっていると指摘し、投資促進の必要性を強調した。
液化天然ガス(LNG)の市場改革や、省エネにつながるインフラ輸出や制度作りで国際協力を進め、原油依存からの脱却を世界規模で実現するとした。
27年の世界の石油や天然ガス開発投資は約65兆円で、26年と比べて約15兆円減少した。28年も落ち込みが続く見通しだ。生産量を維持するためには年約70兆円の投資が必要だが、資源開発を手掛ける企業の財務基盤は弱っている。
企業が必要な資源開発に取り組めるよう、政府が投資資金を安定して供給する必要があると分析した。
LNGを巡っては、東京電力福島第1原発事故後に原発が停止し、火力発電の燃料に使うため輸入が急増した。
http://www.sankei.com/life/news/160517/lif1605170014-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-l6hk):2016/05/17(火) 10:58:08.56 ID:o77qVRZy0.net
この国の経済異次元すぎだろ・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eff8-Wsqh):2016/05/17(火) 10:58:51.61 ID:l4vBG20D0.net
国民の生活も経済なんだがこいつらの場合大企業しか見てないんだよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-fA30):2016/05/17(火) 10:59:31.35 ID:ofexNfokd.net
政府は反日

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a707-Jrc9):2016/05/17(火) 10:59:42.66 ID:TahdaSQe0.net
原油価が高い時も日本経済にダメージだったし
つまり原油は反日なんだね安倍ぴょん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-NJmT):2016/05/17(火) 11:00:13.69 ID:4IaOvPES0.net
頭おかしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-/3cR):2016/05/17(火) 11:00:24.28 ID:MIPt0Yzw0.net
原油が反日わろた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/17(火) 11:02:46.50 ID:P5rVKqvK0.net
ほんと頭おかしい、これが官僚のレベル

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b91-Jrc9):2016/05/17(火) 11:03:25.04 ID:fXgq4ta+0.net
原油が安くなると
産油国の投資が減るからってことか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 11:03:44.39 ID:m20evyCea.net
原油産出国だっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5799-/3cR):2016/05/17(火) 11:04:01.41 ID:TozOJvc70.net
原油安がなかったら円安由来のコストアップ値上げで今以上に個人消費は落ち込み内需は酷いことになってただろうなぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3aa-a45h):2016/05/17(火) 11:04:14.98 ID:sWPp9wEx0.net
円高で原油安じゃないと貿易黒字にならないくせに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/17(火) 11:05:31.09 ID:bbHNykTm0.net
21世紀またいで原油が上がった頃は
これから新エネ投資の時代!つってたよね(笑)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/17(火) 11:06:16.81 ID:JxAwfz+/0.net
自分で石油掘れないくせに原油安がマイナスとか終わりすぎだろw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-Wsqh):2016/05/17(火) 11:06:30.96 ID:B8aRwXjF0.net
アベノミクスがうまくいかないのは原油価格と為替のせい、俺たちは悪くない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/17(火) 11:07:44.66 ID:baNsCtPNa.net
日本経済☓
ガス原油系の開発投資額○

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53bb-/3cR):2016/05/17(火) 11:08:23.65 ID:Q9sHofjm0.net
今のガソリンの値段からまたハイオク200円の時代になんて戻れないだろ
輸入する側なんだから丸紅以外の商社が赤字でも産業に結びつけるしかないだろ
俺だったら臨時連休みたいなのを作ってガソリン安い間にいっぱい運転してもらっていろんなところで消費してほしいもんだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f70-qHFH):2016/05/17(火) 11:08:40.07 ID:JxAwfz+/0.net
まあ最近赤字気味の商社に国の金撒きたいってのが趣旨だわな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/17(火) 11:09:17.79 ID:djMejueC0.net
原油安に助けられまくってるのにこの言い草
何でもかんでも他人のせいか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b370-/3cR):2016/05/17(火) 11:09:51.03 ID:RTVi1rkE0.net
頭が悪過ぎて自分たちが日本経済にとってマイナスであるという事にまだ気付かないらしい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ea-EA1W):2016/05/17(火) 11:10:19.37 ID:v+sXcV+o0.net
えー
それはおかしいやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bbc-Wsqh):2016/05/17(火) 11:10:39.16 ID:P5rVKqvK0.net
安倍政権になってから論旨が滅茶苦茶

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-a45h):2016/05/17(火) 11:12:05.48 ID:Rv2G0qFfM.net
なんで生産量維持する前提なんだ?
世界景気が減速してるから減産モードなだけだろうよ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd4-Wsqh):2016/05/17(火) 11:12:45.42 ID:Cz1PE4370.net
これが日本だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/17(火) 11:13:25.99 ID:wITrQaglM.net
原油はチョン!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-9VmD):2016/05/17(火) 11:13:30.15 ID:ANVH7jaAM.net
嘘でも国民の生活が第一言うてた頃が懐かしいなぁ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a71b-/3cR):2016/05/17(火) 11:13:48.60 ID:m56Ctq550.net
原油安につられて株価も下がるからな
裏返せば日本経済は株価だけでもってるということ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:14:14.75 ID:iycOdENnd.net
日本経済に悪影響を及ぼす物
・天候不順
・原油安

あと何かあったっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-WDsX):2016/05/17(火) 11:15:13.34 ID:43VBkAYka.net
え?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-f+9x):2016/05/17(火) 11:15:35.09 ID:pW/rtrZtK.net
間抜けか
原油や電気の使用量自体もどんどん減っているのに
ドイツなんて、経済成長していても減っている

31 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイ 93fb-Wsqh):2016/05/17(火) 11:16:27.22 ID:bVUIHcB50.net
無駄金投資して大損こいた商社の代弁者かな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a762-hspw):2016/05/17(火) 11:18:19.49 ID:6ikPacAN0.net
産油国かな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-a45h):2016/05/17(火) 11:18:52.17 ID:nEpsC3aJ0.net
>>18
そういうことやな。

商社の言い分は赤字覚悟でも日本にエネルギーを安定供給すべく投資してまっせということころだが
エネルギー開発してる会社が0ってのも困るけどなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb98-SBgq):2016/05/17(火) 11:19:15.34 ID:rx8R2jNJ0.net
安倍自民にマイナスのマチガイじゃねーの
メッキが剥げる〜

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:19:24.76 ID:yi6dCNO+d.net
>>28
冷夏、猛暑、暖冬、厳冬

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/17(火) 11:20:41.23 ID:f/IxnhIlp.net
え?資源安すぎるから高く買わせてくださいって言うのが日本のためになるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 11:21:04.64 ID:U5JSm68T0.net
新しい産業がないからしょうがないよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236f-Wsqh):2016/05/17(火) 11:25:26.65 ID:bBg8kqDH0.net
原油安は当然ながら産出国にとってマイナスであり、輸入国にとってプラス
さすがにスレタイみたいなことは考えてないだろうと思いたいが
この国の経済学のガラパゴスっぷりはすげーからなあ・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8c-/3cR):2016/05/17(火) 11:28:06.45 ID:yEBhCuiB0.net
原油高になると経済崩壊するのに?
なぜマイナスになるんだ?原油輸出してんのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/17(火) 11:29:48.09 ID:6ce3Ny4XM.net
原油安でもエネルギーポートフォリオを構築してくのは経産省の仕事だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-lVte):2016/05/17(火) 11:30:57.03 ID:7TaJ8M+Y0.net
>>9
アラブが株売る→上級国民の保有する株価が下がる
燃料投資している財閥は自民の身内

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074f-+tey):2016/05/17(火) 11:31:02.44 ID:fa9vDFGK0.net
少し前は
ガソリンや燃料が安くなる→その分が消費に回る
原油安は経済にプラス!と言ってたけど
結局個人消費がさっぱり上がらなくて反日認定にいたる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3721-FI9V):2016/05/17(火) 11:31:59.30 ID:IbNG2j5i0.net
エア産油国

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:32:25.42 ID:azbNkslGd.net
原油安になると産油国の財布の紐が固くなる
そうすると産油国に金使わせてる他の国が困る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/17(火) 11:32:43.70 ID:nf56E7Xo0.net
政府「この『日本経済』という言葉は大手石油元売りのことを意味する」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/17(火) 11:33:23.92 ID:nf56E7Xo0.net
政府=嘘しか発信しない組織

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-qDZt):2016/05/17(火) 11:34:42.84 ID:ixchi5uT0.net
特別に日本価格で卸して貰ったら?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx2f-Wsqh):2016/05/17(火) 11:34:47.88 ID:Of6AxJ9Ux.net
>>28
アベノミクス

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334a-Bhie):2016/05/17(火) 11:34:49.08 ID:zn8CAZFe0.net
確か原油が高いときに
それを反映するように政府が公式をいじったんだっけ
でやったら見事に原油安になっておじゃん
庶民には都合がいいのに国民を騙す数字がほしいが為だけに
原油安は日本経済(安倍自民には)悪とかまじで消えろ癌共

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-0YMq):2016/05/17(火) 11:35:34.93 ID:GlNs21fXa.net
>>1
しかし、こんな頭のわるい政府の存在許してると日本終わりますよww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 11:36:29.03 ID:y5HxJq3Np.net
最近国民生活と政治が乖離しすぎて
もはや意味が分からない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074f-+tey):2016/05/17(火) 11:36:31.85 ID:fa9vDFGK0.net
1〜3月の実質GDP民間予測、年0・28%増 2四半期ぶりプラスも企業に弱さ
http://www.sankei.com/economy/news/160516/ecn1605160020-n1.html

明朝にGDP速報値が発表予定

1-3月期(1次速報) 2016(平成28)年5月18日(水) 公表予定 8時50分
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kouhyou/kouhyou_top.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3398-Wsqh):2016/05/17(火) 11:38:06.14 ID:nf56E7Xo0.net
米も安いのでいいや
農家首吊って死ね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/17(火) 11:39:10.55 ID:H4BBXzdEa.net
輸入頼みなんだから安けりゃ安いほどいいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 11:39:24.82 ID:XadxpgnH0.net
ジャップ、いつの間にか産油国になったってよ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-/Gdk):2016/05/17(火) 11:41:09.41 ID:bbHNykTm0.net
バカの下痢ゾーおだてると
いくらでも特定業界に都合のいい政策してくれるから
バカのボンボンは担いどくに限るわなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-4PbH):2016/05/17(火) 11:42:51.37 ID:9ZvprzaG0.net
愚民共が安く物を買いやがる!もっと金を吐き出せ!ってことだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2375-/3cR):2016/05/17(火) 11:43:27.36 ID:QzJ8zoM20.net
資源が無い国なのに資源安は経済にマイナスなのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:44:06.39 ID:0uvdRTovd.net
投資の減少より実質賃金の低下を嘆けよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd1-kB7y):2016/05/17(火) 11:45:42.21 ID:/wA85KIh0.net
白川時代の過度な円高の方が日本経済にプラスだったという発言がネット界隈で多くなったのが2012年以降のトレンドだから
原油安が日本経済にマイナスと言う連中が出てきても不思議ではないな
一般には自分が購入するモノの価格の上げ下げだけで一国経済を左右する金融政策を評価する稚拙な個人が大勢だが
政府レベルでも内需9割の国にもかかわらず内需が伸ばせないために相対的にはるかに少ない外需に右往左往してるのが大半
内需・外需の区別や輸出入で雇用等がどうなるかの基礎的知識が欠けてる
この辺の知的水準だと成長トレンドに移行するにはまだ数年はかかるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/17(火) 11:46:36.75 ID:pazAsOcw0.net
庶民にはプラスだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 11:48:10.89 ID:4H8QigjNa.net
>>9
それと日本企業が保有してる資産の価値が減る

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-0YMq):2016/05/17(火) 11:48:28.17 ID:GlNs21fXa.net
>>56
ラジコンだわなww

上級国民のラジコン  それが、安倍www ノエルと変わらんよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 11:48:28.63 ID:4H8QigjNa.net
>>61
これ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-0YMq):2016/05/17(火) 11:48:48.66 ID:GlNs21fXa.net
>>61
物流関係にとってもプラスですよww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:53:10.96 ID:OFX9iaxid.net
国民から搾り取る油はもう有りませんよ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/17(火) 11:53:20.11 ID:pazAsOcw0.net
要するに、消費税を分捕りたい政府は原油高がいいんだろうな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d3-sEv9):2016/05/17(火) 11:56:19.74 ID:o8a77Ndy0.net
産油国でないなら原油安はコストダウンにしかならないはずだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/17(火) 11:58:05.67 ID:ywDCiwUm0.net
自民党はバカだからね
FランがTOPだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/17(火) 11:59:58.09 ID:H3Uu6iD3d.net
上級国民しか見てない予想通りの展開

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMef-/3cR):2016/05/17(火) 12:00:04.34 ID:XcVQInhlM.net
経済にマイナスって何処に書いてあるんだ?
安定供給出来なくなるとは書いてあるが
スレタイ速報もいい加減にしろよ池沼ども

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8762-hX87):2016/05/17(火) 12:04:28.38 ID:vNMNsFKo0.net
アホだろ完全に

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237c-Uow2):2016/05/17(火) 12:06:57.01 ID:nSFIWEDY0.net
だが再生可能エネルギーは原発の妨げになるので推進しない模様

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 12:10:26.84 ID:ZQ5nUMPCM.net
なんつー捻じくれた論理だ
ほんとに投資が減ったらそれこそ日本の資本を叩き込んで将来のエネルギーを確保できる大チャンスになるのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/17(火) 12:23:32.51 ID:qC1iqxOR0.net
もういいや
家でアメバでも見てた方がマシ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f19-3IWz):2016/05/17(火) 12:41:09.40 ID:CZEnQlhc0.net
まーだ馬鹿を釣るスレか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/17(火) 12:41:13.41 ID:iVGEXH1ba.net
意味がわかりません

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:43:10.73 ID:PDF99afwa.net
はあ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-0YMq):2016/05/17(火) 12:44:23.41 ID:JHJzWUr6a.net
ま、原油ETFで儲かってる俺としてはアレではあるんだがね。

そもそも、物価上昇 = 景気回復って未だに思ってるような馬鹿につける薬は
ないってこった。こんなの世界で口にだすなよ安倍ちゃんww 

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef66-a45h):2016/05/17(火) 12:44:50.84 ID:g/0VtmZn0.net
風が吹くと桶屋が儲かる的なやつか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-zcPn):2016/05/17(火) 12:46:06.68 ID:XRd3U6uS0.net
どこまで庶民の苦しむ姿が見たいんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-/3cR):2016/05/17(火) 12:56:30.61 ID:0qtJ/gzb0.net
日本経済は上級国民の都合で成り立っています

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7fd-M5kJ):2016/05/17(火) 12:59:03.03 ID:516WRTeO0.net
原油今年の最安値から2倍位まで上がってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 13:15:05.81 ID:QnhggIXJM.net
死ねゲリノミクス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-XzP0):2016/05/17(火) 13:20:17.40 ID:Ckw5kz0wd.net
そろそろ50ドルに戻しそうな展開だが?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a716-8GaM):2016/05/17(火) 13:20:58.80 ID:jGMsbLsU0.net
日本国民にはプラス
日本経済と日本国民はイコールではない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Jrc9):2016/05/17(火) 13:25:46.10 ID:E0r7CmcJa.net
>森林火災が北へ拡大、オイルサンド労働者が避難
http://jp.reuters.com/article/canada-wildfire-oil-sand-idJPKCN0Y808V

最近の上げはこれのせいですかね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/17(火) 14:53:19.80 ID:awX0ixO30.net
プラスだろ
原油安を活かせない政策が糞
日本しね糞政府

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334b-/3cR):2016/05/17(火) 15:00:23.87 ID:Tezlc+r60.net
高くなっても安くなってもマイナス
暑くなっても寒くなってもマイナス
いったいどうして欲しいんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239b-s/5x):2016/05/17(火) 15:11:42.22 ID:zDUb2IO20.net
×日本経済に
○日経平均株価に

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-a45h):2016/05/17(火) 16:47:08.34 ID:C1Mtfskn0.net
は???
原油を輸出する国なら分かるけど輸入国でなんで原油安が将来の安定供給に不安なんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-DO3r):2016/05/17(火) 19:08:12.89 ID:6pqnuQIeK.net
あべこべノミクスか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3be-inKi):2016/05/17(火) 19:12:53.01 ID:j12rzfd10.net
円高で経営悪化する企業関係者:せいぜい数百万人
円高で購買力が上がって喜ぶ一般国民:1億人以上
→下痢「円高は日本にマイナス」

原油安で経営悪化する企業関係者:せいぜい数十万人
原油安で運転時のコストが下がって喜ぶ一般国民:1億人以上
→下痢「原油安は日本にマイナス」

結論:下痢は非国民

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ffb-Wsqh):2016/05/17(火) 19:13:32.95 ID:NY5sjOxR0.net
(上級国民の)日本経済にマイナス

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/17(火) 19:13:53.34 ID:eHQJNWxpM.net
原油以外のエネルギーに投資しろや死ね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 134b-qHFH):2016/05/17(火) 19:15:06.54 ID:7Qy5XZ140.net
原油高で潤うてどこのアラブ王よ
一般国民をよりイジメて楽しみたいてだけだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 19:15:57.90 ID:oOX1d4yw0.net
大体>>9
原油安とかあるいは中東がピンチになると、
世界中の株を売るから世界同時株安になっちまう

ユダヤとかと違ってガチで凄まじい資本だからね中東土人は・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4c-eaJX):2016/05/17(火) 19:18:38.18 ID:nSotytxW0.net
商社と石油元売が原油価格の下落で資産価値が下がって赤字になったからな
大企業ポチの政府は原油高歓迎

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-6AD5):2016/05/17(火) 20:06:56.12 ID:+nmjnH0o0.net
いつから日本は原油産出国になったんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd1-qHFH):2016/05/17(火) 21:49:17.23 ID:/wA85KIh0.net
わざわざ産油国経由で株を買ってもらうより
国内で直接株買ってもらった方がいいわけで
国内貯蓄がエネルギー輸入に食われていたという話だろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f08-q+P1):2016/05/17(火) 21:50:44.21 ID:B953uIJW0.net
国会議員の給料を減らし
その分エネルギー開発の研究費に充てる事を提案します!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87a5-egyV):2016/05/17(火) 21:52:02.18 ID:xBd9N9rf0.net
原発稼働すれば、裏金がたくさん入ってくるんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/17(火) 21:53:25.23 ID:aeuN4Re80.net
風が吹けば桶屋が儲かってワロタw

総レス数 103
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200