2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WSJ】何もかもが「長すぎる」米国社会 最悪なのが野球⚾️ [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-++YX):2016/05/17(火) 17:05:33.77 ID:QJJoNHbA0?2BP(1000)

芸スポ板に面白いニュースソースがあったのでパクリます


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00010855-wsj-int


 私は先日、鼻洗浄器を購入した。ベーシックで、何の飾り気もない鼻洗浄器だ。これを購入するに当たり、私は鼻洗浄という行為がまったくの単純作業に当たると考えていたが、間違っていた。

 まずはパッケージだ。鼻洗浄器の箱は色とりどりの絵柄や簡単な説明で飾り付けられており、この特別な鼻スプレーを使用する10の「利点」という長いリストもそこに加えられていた。
例えば、そこには「握りやすい」プラスチック製のボトルに付けられたノズルが誰の鼻の穴にもフィットすると書かれている。ほとんど鼻の穴を見ることができない人ならば、これは非常に重要な説明だ。

 しかし、この段階では鼻洗浄器メーカーが単にウォーミングアップをしているにすぎない。箱の中には32ページにわたる取扱説明書が入っており、「はじめに」と書かれた導入部から医師や顧客からの推薦、取扱上の注意などが網羅されている。
そこには洗浄・殺菌に関する説明に1ページが割かれ、よく聞かれる質問への回答が4ページにわたり記載されていた。

 この説明書には何万もの単語が、すべて非常に細かく印刷されていた。そこには大陸間弾道ミサイルを発射させる方法、あるいはイングランドの最高勲章であるガーター勲章を授与された際の女王への接し方についての説明はなかった。
単に鼻洗浄器を使う理由が並べられているだけで、その記述は延々と続いていた。

 米国社会には長すぎるものがまん延している。卒業式、テレビのシリーズ物、歯の根管治療はすべて長すぎる。プロスポーツで長いのはシーズンだけでなく、1試合にかかる時間もそうなのだ。

 最悪なのは野球だ。最近の変革でスピードアップが図られたが、それでも1試合にかかる時間は最低でも30分は縮められる。投手は捕手からのサインを拒み、小学生以来ランナーを刺したことがないのに1塁へダラダラとしたけん制球を投げる。
また、投手はマウンドの周囲を動きまわり、滑り止めのレジンバッグをもてあそび、審判がコールをかければぶつぶつ言う。確かに野球は素晴らしいスポーツだ。
ただ、ビデオ判定が導入され、ファウルチップかどうかで言い争いが発生し、投手コーチが意味もなくマウンドへ向かうという、文字通り終わりのない試合が繰り広げられるのだ。

 映画も長すぎる。「インターステラー」や「インセプション」、「ダイバージェント・シリーズ:アリージェント」のように、人生の意味を説明しようとする映画に2時間を費やすのは気にならない。
ただ、ヒーロー映画や普通のコメディー映画がそれほど長くなるべき理由はない。「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」は2時間27分、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」は2時間33分だ。「マザーズデー」は2時間に2分足らないだけ。
ジェニファー・アニストンが主演の映画に90分以上が必要なのだろうか。

 米大統領選に向けた選挙運動も長い。それは本選挙の2年前から始まり、予備選挙・党員集会が終わるころには誰もが全てに飽き飽きし、誰でもいいから誰かが選ばれて欲しいと思うようになる。
ジョージ・パタキ元ニューヨーク州知事の選挙運動が盛り上がらなかった理由は、党員集会や討論会、講演、テレビ出演などが多すぎたためだ。大統領選を完全に追いかけることは、火あぶりにされるほどつらい。それは早く始まりすぎ、遅く終わりすぎるのだ。

 インサイダー取引の審理、ギターソロ、学校とクラスの説明会である「バック・トゥ・スクール・ナイツ」は、どれも長すぎる。敬愛された市議会議員の退職祝いにおけるスピーチも長い。
恐らく現代社会での誤りを完全に象徴するものとして、プロバスケットボールの奇怪な「20秒間のタイムアウト」がある。このタイムアウトが20秒で終わることは決してない。テレビCMが入り、視聴者にとってのタイムアウトは2分以上続くのがお決まりだからだ。

 トミー・リー・ジョーンズが映画「ノーカントリー」の中で述べたことを言い換えると、「これが異常でないとすれば、異常になるまで続けられるだろう」ということになる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/17(火) 17:11:53.40 ID:Q37Q5FMJd.net
奈倉

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a9-1veL):2016/05/17(火) 17:16:28.26 ID:H+W8Kf4M0.net
野球そんな長いとは思わんけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27b9-/3cR):2016/05/17(火) 17:20:48.28 ID:PcOczctX0.net
3行で

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/17(火) 17:24:26.33 ID:6sDf5RzY0.net
統失の文章かな?

6 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W):2016/05/17(火) 17:25:31.57 ID:hFgfratGa?PLT(21018)

鼻洗浄器って何だ?
いや、だいたい分かるけど、WSJなら絶対にそれで浣腸すると思ったのに...

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f49-GOQW):2016/05/17(火) 17:29:10.33 ID:4bXAp7XK0.net
アメリカ人の長すぎるモノで突かれまくって昇天(エミさん=仮名・32歳)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-qHFH):2016/05/17(火) 17:30:38.71 ID:yBGLJ4Vu0.net
野球好きだが野球は長すぎるよ
2軍も見ると1日で6時間以上取られることになる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/17(火) 17:30:49.93 ID:MPGWXe0na.net
>>1
これ書いたやつの人生も長すぎじゃね?
誰か指摘してやれよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b370-/3cR):2016/05/17(火) 17:31:10.33 ID:RTVi1rkE0.net
この記事もそういう“長すぎる”社会の産物だというジョークで締め括ってないのがセンス無いなあって思いました

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/17(火) 17:42:35.85 ID:E0WTQHqId.net
別に自由な事を悪い事のように膨張させるように書く陰湿ジャップ体質ここにあり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/17(火) 17:52:25.53 ID:v0qySLzG0.net
延長で夜中に野球やってるとワクワクする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 18:52:49.37 ID:lYcioGjhd.net
国家の歴史も世界一長いんでしょ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5394-Jrc9):2016/05/17(火) 18:54:40.21 ID:I2VqKHZl0.net
そもそも人間は長生きしすぎだ

で落とせばいいのにゴミみたいな文章だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/17(火) 19:52:17.81 ID:ap+NxTOT0.net
サッカーみたいに選手がイタイイタイやってんのに
時計止めない方がいいとは思えんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b25-FvKW):2016/05/17(火) 20:05:43.29 ID:6nWzH/mn0.net
NPBは延長12回で打ち切りだが、MLBは決着がつくまで何イニングでもやるからなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/17(火) 20:50:05.04 ID:O62wS2Ve0.net
長すぎるのかよ
ドライで簡潔な文化だと思ってた
ジャップの悪いとこ真似すんなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-a45h):2016/05/18(水) 00:40:51.12 ID:UI+YXvEEM.net
芸スポ板では伸びてんのに
ここでは何で伸びないんだろうなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab1b-Wsqh):2016/05/18(水) 00:42:33.38 ID:xrj9/rt20.net
>>8
2軍…?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 00:43:44.94 ID:9xwuQDQJM.net
お前の作文のほうが無駄に長い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-a45h):2016/05/18(水) 01:13:20.10 ID:7MKnDVoh0.net
野球って精々7回あたりで終わっていいと思う
いつも5回あたりからあくびが出る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab80-/3cR):2016/05/18(水) 02:50:01.79 ID:VlypepOP0.net
3アウトで攻守交代する意味がわからない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b71f-ci99):2016/05/18(水) 12:24:11.71 ID:C7gSvMK90.net
>>16
日程消化のために日本ではすっかり見られなくなったダブルヘッダーも普通にやるしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 18:57:42.62 ID:gda6cL6yM.net
つまりのこの著者は勝敗だけをいち早く知りたい野球賭博常習者だということだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/18(水) 22:30:40.95 ID:S21RyODY0.net
ソースも無駄に長いというオチ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/19(木) 09:32:33.54 ID:Mecnn6NR0.net
>>10
別に新聞のコラムや記事としては長くないだろ
2ちゃんじゃねーんだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/19(木) 16:17:40.20 ID:AS+5nIBE0.net
じゃあなぜ衰退しないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/19(木) 18:36:56.34 ID:GWvf1aZU0.net
あんなつまらんモン長時間見るとか拷問かよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b9-oAcL):2016/05/19(木) 18:40:44.24 ID:pjwCmC+m0.net
外人の書く本ってめちゃくちゃ分厚いのが多い
翻訳は分量が増えるということを考慮しても文章長すぎ
量が質に転化すると思ってる欧米式大学教育の弊害だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d31c-MTTD):2016/05/19(木) 18:43:37.15 ID:sdxP166U0.net
話が広範囲すぎるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bccf-MTTD):2016/05/19(木) 18:48:41.49 ID:D7C4P2VI0.net
>>29
半分は本の角に頭をぶつけないようにっていう説明だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb1-F/Ps):2016/05/19(木) 20:13:24.64 ID:MWjJ5RSL0.net
インディ500のステマ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-V4Zo):2016/05/19(木) 22:57:38.82 ID:/5csEEqU0.net
長すぎる産業で

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-J/o7):2016/05/19(木) 22:59:30.50 ID:4O6GyXZTx.net
一方クリケットは

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-MTTD):2016/05/19(木) 23:03:53.14 ID:gJKRWT0ja.net
洋書の専門書って何であんなに分厚いんだろ
日本の専門書は内容はともかく物理的にはペラペラなのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/19(木) 23:04:32.87 ID:V56/iEPZa.net
>>1
お前の文章もなげーよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb8-xKv1):2016/05/19(木) 23:07:44.55 ID:fPFibmOm0.net
アメリカ人、2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げる!
https://www.youtube.com/watch?v=1BAMdvfizmY

アメ公は派手なの好きだしね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 23:08:03.15 ID:c2ZOXZxWr.net
確かに野球は9回もやる必要ないよな

総レス数 38
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200