2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GTX1080レビューが到着 GTX980SLIと同程度の性能に圧倒的な低消費電力 [716158355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df24-YmYX):2016/05/17(火) 22:28:52.19 ID:VsOhGZ8I0?2BP(1000)

GTX 980と似たGPU構成ながら,かなりの高クロックで動作するGTX 1080

NVIDIAの言う「GTX 980 SLIより速い」というのは「特定のゲームタイトルで」という但し書きが付く印象であるものの,
シングルGPUでGTX 980 SLIと同等の性能というのは,「速い」と結論づけてしまってまったく問題ないだろう。

第2世代MaxwellのトップエンドGPUであるGTX TITAN Xを子供扱いしている点も見事で,
少なくとも,4Kまでの解像度でゲームをプレイするなら,GTX 1080の「256bitメモリインタフェース」はまったくボトルネックにならない。
ただ性能を引き上げただけでなく,メモリ周りやAsync Comute周りといった前世代の弱点を確実に潰してきた点も,高く評価したいところだ。

また,「GTX TITAN Xより速いと言ってもだいたい20〜40%でしょ?」という声に対するカウンターとなる,圧倒的に低い消費電力も目を引く。

このスコアから計算できる消費電力対性能比を見ると,
GTX TITAN X(や,今回は時間の都合でテストしていないが,「GeForce GTX 980 Ti」)のユーザーもくらっとくるのではなかろうか

http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/032.gif
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/033.gif
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/053.gif

http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3d-4PbH):2016/05/17(火) 22:29:19.79 ID:NTFkc4B40.net
解散

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 22:30:30.37 ID:zGWNww0zr.net
あんま変わらんやん
こんなもん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 22:31:43.42 ID:4BpHFQ/lM.net
俺のGT8600と比べてどうなんよ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 22:32:25.53 ID:JSIm3xJR0.net
あの発表の熱狂はなんだったのか…
びみょーすぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-EA1W):2016/05/17(火) 22:32:34.19 ID:FSQeTonl0.net
SLIの消費電力ぱねっす

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/17(火) 22:33:29.01 ID:DpZslMdvM.net
ちーん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b81-EtDY):2016/05/17(火) 22:33:36.43 ID:f6MW/bFs0.net
4Kやるならvolta待ちだなこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf79-hspw):2016/05/17(火) 22:33:53.33 ID:wjKFjpiW0.net
GTX1070は無いのけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/17(火) 22:34:19.49 ID:gUGtVmHv0.net
8ピン×2にする必要性がわからない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a791-XzP0):2016/05/17(火) 22:34:34.78 ID:qCeEVRCi0.net
予備電2つだっけ
省電力(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-YeSj):2016/05/17(火) 22:34:48.64 ID:99JGEB670.net
GT240から変えたいんだが2万ちょっとでいいの教えろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9391-Qqka):2016/05/17(火) 22:35:13.79 ID:Wk3TeKK20.net
圧倒的に微妙
っていうか毎度発表で盛り過ぎなんだよあれやめればいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:35:29.15 ID:vfc2f2WM0.net
670だけどまだ行けるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/17(火) 22:35:36.18 ID:54gKDYd2a.net
次がGTX1180なのかGTX2080になるのかの方が気になりますん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd3-qHFH):2016/05/17(火) 22:35:43.06 ID:oDi/g5rH0.net
1080tiまで待ちだな
tiの鉄板度は揺るがないようだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-Jrc9):2016/05/17(火) 22:35:50.25 ID:/a0DHQ+N0.net
ついにGTX570から変える時が来たか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ee-/3cR):2016/05/17(火) 22:35:56.15 ID:aOlXf4LU0.net
nvidiaって新製品発表会で記者にゲーム配って「これあげるから(いい記事)書いてね!」
ってやってたから嫌い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-R66r):2016/05/17(火) 22:36:15.03 ID:XMcGUVmR0.net
また倍精度クソなんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 22:36:25.86 ID:JSIm3xJR0.net
>>10
リファレンスは8ピン×1=〜225Wだぞ
オリファンは2.1GHzまでOCするやつとか
ガッツリ8ピン×2=375Wまで使えるやつがでるみたいな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef37-XzP0):2016/05/17(火) 22:36:41.20 ID:sihH2/NP0.net
だからいくらで買えるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/17(火) 22:36:45.01 ID:WyDE2wrFa.net
すげえ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:36:47.64 ID:UmeA7Uk+0.net
いやいやいやいや980SLIやぞ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df88-Wsqh):2016/05/17(火) 22:37:26.19 ID:JyNBu8vb0.net
なんぞこれ…
もっと従来より2倍以上とか期待してたケンモメンもギャン泣きやで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:37:37.75 ID:VMxs8g8w0.net
>>18
その程度で買収出来る記者なんていないだろ
ユーチューバーすら1ステマにつき100万単位で貰ってるのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f6-0YMq):2016/05/17(火) 22:37:38.17 ID:ga8zopGs0.net
980買った自分から言えば80Ti待ちでいいや
そこまでスペック喰うゲーム今年出ないやろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:38:22.36 ID:UmeA7Uk+0.net
>>24
980SLIと同レベルな時点でキチガイやぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-Wsqh):2016/05/17(火) 22:38:27.05 ID:eYRi1LrP0.net
微妙じゃね?
これじゃまだ4kは無理そう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a742-Jrc9):2016/05/17(火) 22:38:58.15 ID:9VuFhu+I0.net
980tiと並べると若干こんなもんかって印象になるのかな、価格差による感じですかね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b46-Wsqh):2016/05/17(火) 22:38:58.38 ID:cQhG6cOw0.net
お前らいくらまでなら出す?
俺は6万くらいかなー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfba-Wsqh):2016/05/17(火) 22:39:08.86 ID:z6PgCYm70.net
550だけど数字が倍になったら考える

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf79-Wsqh):2016/05/17(火) 22:39:19.59 ID:wjKFjpiW0.net
900番台買ってないなら買いだけど…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5f-D3hZ):2016/05/17(火) 22:39:30.96 ID:OPh1Ppd0M?2BP(1000)

スレ立て先越されてたのか
980tiも入れた比較ねこれ

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20160517_757695.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g01.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g02.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g03.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g04.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g05.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g06.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g07.png

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-7K0b):2016/05/17(火) 22:39:39.62 ID:Of6AxJ9U0.net
いや、速いだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-Xxei):2016/05/17(火) 22:39:53.90 ID:K7eLcsLi0.net
全ての仕様局面での話じゃないから、何回もこのワードで宣伝されてるが盛り過ぎ
本命は来年以降に出る予定ののHBM2

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f99-XzP0):2016/05/17(火) 22:40:31.83 ID:K0zWgHGZ0.net
660だけどボルタレン待つわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/17(火) 22:40:40.57 ID:T7TdP2mp0.net
3万なら買うよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/17(火) 22:40:43.91 ID:07L0pIGQ0.net
理解してない馬鹿多すぎだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 22:41:05.98 ID:A/s1dx+Va.net
これサラッと980SLI比較にしちゃった事で大した事ない臭かもしてるが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/17(火) 22:41:10.25 ID:NfxFtHiC0.net
980だけどまだ変える必要ないよな
>>30
出して七万

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:41:11.32 ID:h+baKaKr0.net
>>38
馬鹿は馬鹿のままにしておくのが自作板流

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-LNIe):2016/05/17(火) 22:41:24.15 ID:WufhLuyK0.net
680→1080→Volta
こんくらい間隔あけられるのがx80の強い所

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/17(火) 22:41:41.54 ID:07L0pIGQ0.net
980と同等ってそうとうやばいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2392-4tfi):2016/05/17(火) 22:41:49.58 ID:Kff1tlb/0.net
こんなんどうでもいいから750tiの後継機はよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd3-qHFH):2016/05/17(火) 22:42:21.91 ID:oDi/g5rH0.net
impressの記事では980tiと大差が無くてがっかり
というかやっぱ**80tiが次世代の**80無印と同等なのは定説だったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33d0-Wsqh):2016/05/17(火) 22:42:26.24 ID:3mzRTmeW0.net
ええやん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df24-2iaH):2016/05/17(火) 22:42:30.53 ID:VsOhGZ8I0.net
前世代の980の二倍の性能になって、消費電力は980と同等のままと考えるとわかりやすい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-Wsqh):2016/05/17(火) 22:42:59.18 ID:cvRPWYXP0.net
ドライバが対応してないだけ
昔からそうだっただろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baa-lVte):2016/05/17(火) 22:43:02.72 ID:JQ+v04tz0.net
ti待ちかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3781-gj/H):2016/05/17(火) 22:43:06.47 ID:TQbH+r2l0.net
圧倒的やんけ
これでイマイチとか言ってる奴5年くらい前の挿してるチンカスだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-lVte):2016/05/17(火) 22:43:17.67 ID:i+c2nmyU0.net
まだまだ980tiで闘えるな。
やるゲームも無いんだけどね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3b7-Xxei):2016/05/17(火) 22:43:21.67 ID:K7eLcsLi0.net
>>47
SLIのパフォーマンス向上どのぐらいか調べ直して来たら?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:43:22.48 ID:UmeA7Uk+0.net
>>43
980「SLI」やぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-Wsqh):2016/05/17(火) 22:43:23.92 ID:6+9OmVem0.net
SLIの意味わかってレスしてんのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938d-a45h):2016/05/17(火) 22:43:38.83 ID:7TBiNTcI0.net
980二枚分が一枚で済むのは凄いわ
ただtiと比べたら微妙だな
openglは相変わらず制限されてるんだろうし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-xVUM):2016/05/17(火) 22:43:43.33 ID:IbTCly1K0.net
ワッパはいいけどなんだかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:43:44.50 ID:OWMxS+ACa.net
>>12
950の補助電源有りで良いんじゃね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/17(火) 22:43:45.88 ID:CP/grc6+0.net
十分やろ?
AMDが気になるけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-fmQf):2016/05/17(火) 22:43:48.61 ID:tTKVkhIia.net
980ti ampって何flopsなん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/17(火) 22:44:05.42 ID:eAGAEW7id.net
爆熱らしいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-egyV):2016/05/17(火) 22:44:08.88 ID:IWAXBB2w0.net
300Wもつかうのかよ
エアコンより酷いな
グラボだけで電気代5000円増えるわアホ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/17(火) 22:44:10.31 ID:J1E2wZioa.net
なんでSLIと比較すんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/17(火) 22:44:17.10 ID:RsptUhHpM.net
>>33
全然変わってねえな
こりゃti待ちでいいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a4-Wsqh):2016/05/17(火) 22:44:20.56 ID:DrJKzQZf0.net
ライトユーザーな俺は電源使わない
750tiの正統進化待ちなんだけど・・・
750Tiが売れてるあたり絶対需要あると思うんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4399-XzP0):2016/05/17(火) 22:44:31.38 ID:8p7t4Gzn0.net
神やな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Wsqh):2016/05/17(火) 22:44:41.50 ID:KyX4LPFr0.net
>>33
詳しくないけど980tiとこんだけしか変わらんの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 22:44:49.29 ID:JSIm3xJR0.net
誰だよ1070は980ti越えるって行ってた奴
980超えくらいだろこのぶんだと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lFws):2016/05/17(火) 22:45:27.11 ID:IbzE3m9Pd.net
1060が出たら買う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-Jrc9):2016/05/17(火) 22:45:48.47 ID:O7MFGGBx0.net
もう少し待つわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-/3cR):2016/05/17(火) 22:45:55.45 ID:Jmp38oRq0.net
1080二枚刺しで980の4倍なの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/17(火) 22:46:24.09 ID:qFytq3jo0.net
ヤバすぎだろ
自らキング名乗るだけはある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53f9-/3cR):2016/05/17(火) 22:46:53.13 ID:R05IawGQ0.net
なおジャップは特別価格

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-9mfJ):2016/05/17(火) 22:47:13.26 ID:+P6ewsZL0.net
SLIの意味分かってんのかお前ら

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/17(火) 22:47:18.77 ID:fjN4jLdip.net
低消費になったらどう凄いの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b89-Jrc9):2016/05/17(火) 22:47:21.34 ID:v4Ro3l2D0.net
あれ?
まあすごいとは思うけど
あれ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/17(火) 22:47:24.04 ID:eAGAEW7id.net
>>33
ゴミ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:47:32.14 ID:UmeA7Uk+0.net
4亀見る限り980Tiと大差ないTITANX突き放してるよ
そして消費電力は2割ぐらい低い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-a45h):2016/05/17(火) 22:48:03.55 ID:MMPCpp4W0.net
お前ら金持ちだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/17(火) 22:48:15.75 ID:RFa2fy5X0.net
980シングルと1080だとめちゃくちゃ差があるじゃん
すげー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/17(火) 22:48:24.27 ID:YfDk5nQk0.net
でも10万なんでしょ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-HxSh):2016/05/17(火) 22:48:38.95 ID:ViQ4Y2iTM?2BP(5000)

オマエラSLIってところ見逃してないか?
GTX980が2枚刺さってるって意味やぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fb0-XzP0):2016/05/17(火) 22:48:41.28 ID:KoO9+SKd0.net
4亀が980tiとの比較を載せなかったのはどっかから圧力があったんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-etuE):2016/05/17(火) 22:49:03.81 ID:RrCJayyH0.net
980 4万で買えたのに負けた気がする あームカつく

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7f-Xxei):2016/05/17(火) 22:49:04.45 ID:ic1eIyRx0.net
660で満足なんやが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-/3cR):2016/05/17(火) 22:49:07.80 ID:iACkuhEx0.net
当たり前だよなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-XzP0):2016/05/17(火) 22:49:14.83 ID:gAJASgUg0.net
これなら新しいPS4買った方がいいな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-/3cR):2016/05/17(火) 22:50:07.37 ID:m++gYQfh0.net
1070は?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/17(火) 22:50:19.97 ID:nGeDUTFp0.net
いつもなら消費電力上げて爆熱仕様で性能上げてくるターンだよな
ただの低消費電力のリネーム品やんけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-lVte):2016/05/17(火) 22:50:22.76 ID:UomW5Gfo0.net
いうほど変わらんやんけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7a-LoUo):2016/05/17(火) 22:50:33.78 ID:Zi+d4qJh0.net
ハイスペ厨とコスパ厨、ワッパ厨の争いだな
Nvidiaもあらゆる要望に応えないといけないから大変だ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:50:44.24 ID:h+baKaKr0.net
ま、ま、ま
ここはケンモジさんの顔をたててゴミってことにしよう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-Jrc9):2016/05/17(火) 22:50:58.67 ID:ikct8y7g0.net
1060が970超えてるなら許す
はよ出せ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:51:08.52 ID:UmeA7Uk+0.net
とんでもない性能差なんだが馬鹿なのかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:51:19.06 ID:EJtWIr5N0.net
お値段しだい
こなれてきたらマザーごと買い替えます

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Wsqh):2016/05/17(火) 22:51:19.58 ID:sYK7R6iE0.net
GTX980Tiじゃなくて無印の方かよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-XzP0):2016/05/17(火) 22:51:21.13 ID:9mfSzzvL0.net
予想してたよりしょぼいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-/3cR):2016/05/17(火) 22:51:21.30 ID:kEves/7+0.net
900シリーズって何だったんだよ…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a742-Jrc9):2016/05/17(火) 22:51:54.61 ID:9VuFhu+I0.net
うちは電源弱いのでミドルローに期待します

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-lVte):2016/05/17(火) 22:52:04.99 ID:7D63F3Did.net
>>81
二枚刺さってて単純に性能2倍だと思ってるアホなのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:52:16.50 ID:UmeA7Uk+0.net
>>95
無印2台分だよ
SLIって書いてんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-Wsqh):2016/05/17(火) 22:52:28.08 ID:XRRNC2670.net
最近970買ったから冷えてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Uow2):2016/05/17(火) 22:52:55.29 ID:G/ddTxLI0.net
消費電力むっちゃ低いな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-XzP0):2016/05/17(火) 22:52:56.88 ID:gNKNviZj0.net
>>42
完全に俺

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939f-Wsqh):2016/05/17(火) 22:53:10.86 ID:h+baKaKr0.net
今きづいたけどIDがbaka

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Wsqh):2016/05/17(火) 22:53:21.33 ID:sYK7R6iE0.net
>>100
俺てっきり980Ti2台分の性能かと期待してた てへっ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bc-Wsqh):2016/05/17(火) 22:53:45.97 ID:AJvvsia00.net
グラボに5万以上は出せない
1070が5万切ったら起こせ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-0YMq):2016/05/17(火) 22:54:10.78 ID:UfA5pNDS0.net
SLIといい勝負って凄いやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6d-Wsqh):2016/05/17(火) 22:54:38.41 ID:yVRp8jMa0.net
でGTX1070のベンチはまだなの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/17(火) 22:54:54.59 ID:Zb7PYSsz0.net
え?あの圧倒的な性能アピールプレゼンはなんだったの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/17(火) 22:54:58.99 ID:ykGMf50q0.net
今のゲームだとあんま効果ないけど
VRには必須みたいな感じなのかね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a792-Wsqh):2016/05/17(火) 22:55:03.15 ID:Mu27cRBo0.net
すまん、タイタン買ったガイジおる?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ea-Wsqh):2016/05/17(火) 22:55:03.94 ID:jAQuuast0.net
アスク税で99800円だかんねえ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-XzP0):2016/05/17(火) 22:55:06.33 ID:mWV/A//m0.net
悲報

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8319-/3cR):2016/05/17(火) 22:55:12.40 ID:CyFwGgxY0.net
いきなり上げすぎても儲からんしこんぐらいに調整してくんだなやっぱ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b31b-XzP0):2016/05/17(火) 22:55:32.24 ID:GubRrfzC0.net
1080なんて高くて誰も買わねえだろ1070出せ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a707-/3cR):2016/05/17(火) 22:55:42.80 ID:XBaee8jx0.net
以外と大した事ないんだな
これじゃ1070も期待できん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d1-Wsqh):2016/05/17(火) 22:56:03.88 ID:WYiUsXgC0.net
2年後に値段こなれた1080ti買うからどうでもいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2373-Jrc9):2016/05/17(火) 22:56:21.06 ID:67qztvtx0.net
GTX970ヤフオクで売ったからその前に使ってたGTX670使ってるけど
ビデオメモリ2GBじゃもう最近のゲームじゃ使い物にならんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b37-f0VB):2016/05/17(火) 22:57:04.74 ID:QQ7O0mTO0.net
無印2枚分って十分凄いんだがお前らの感覚どうなってんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb43-Wsqh):2016/05/17(火) 22:57:15.38 ID:Pbb6p6CE0.net
やべえやべえ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434c-/3cR):2016/05/17(火) 22:58:42.37 ID:cLWEXV/50.net
現行のRift、ViveでVRを遊ぶには良いボード?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ea-Wsqh):2016/05/17(火) 22:58:42.71 ID:jAQuuast0.net
980の後継で980SLIと肩を並べてきたんだから十分だろ
てかこれまでの歴代GeForceと比べても上げ幅でかい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saaf-2ATV):2016/05/17(火) 22:59:00.46 ID:Na2bgwksa.net
俺のHD5870のほうが消費電力上なんだけど、ひょっとして性能は1080のほうが良かったりするのか?
ラデがグラフに載ってないからよくわからん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef83-Wsqh):2016/05/17(火) 22:59:04.07 ID:80coPqU20.net
VGAとCPUの新作発表会のグラフは信じるなってお母さんに言われなかったのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd3-qHFH):2016/05/17(火) 22:59:06.99 ID:oDi/g5rH0.net
というかGTX980tiAMPがブチ回しすぎだから
980tiAMP>>980ti=TITAN Xってことなんだよな
その叩き回ししたAMPに低電力かつ勝利している1080はやはりすごいのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/17(火) 22:59:12.24 ID:5a/3Aep20.net
980SLIレベルは凄いだろ
DX9のベンチはまだないかい?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/17(火) 22:59:16.04 ID:guiaDyMS0.net
ワッパ厨だからラデのポラリス待ち

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/17(火) 22:59:22.59 ID:9XmG+FzOa.net
それよりvoltaは期待できるんだろうな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-fmQf):2016/05/17(火) 22:59:44.10 ID:tTKVkhIia.net
>>1>>33じゃ大分印象違うな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 22:59:54.56 ID:UmeA7Uk+0.net
>>123
リアルに性能10倍ぐらい違う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/17(火) 23:00:09.03 ID:1EuMYYyG0.net
SLIはせいぜい1.5倍の性能向上
つまり1080は980の1.5倍程度

あの発表時のグラフ盛りすぎだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-VaMR):2016/05/17(火) 23:00:11.81 ID:sFSV/uPyM.net
Tiと大差なくね?
しょぼっ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fa7-qeaJ):2016/05/17(火) 23:00:16.51 ID:tjXrNpim0.net
思ったよりしょぼいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f4-fNj0):2016/05/17(火) 23:00:24.17 ID:H8EBhIfw0.net
>>119
2枚刺しで性能2倍になるならみんな2枚刺しするだろアホ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b28-Jrc9):2016/05/17(火) 23:00:26.76 ID:txjDMFIv0.net
1080Ti待ち増えそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230e-lVte):2016/05/17(火) 23:00:37.16 ID:TJTRtlzG0.net
もしかして ゴミ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Uow2):2016/05/17(火) 23:00:38.96 ID:G/ddTxLI0.net
>>119
SLIが何なのかわかってないんだろうよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7bc-/3cR):2016/05/17(火) 23:01:01.95 ID:CsGMO4680.net
速いけど革新がないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ea-Wsqh):2016/05/17(火) 23:01:02.16 ID:jAQuuast0.net
>>123
HD5870なんてもうお話にならないんだが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/17(火) 23:01:09.23 ID:xTAyhTKB0.net
980 2枚分の性能で消費電力が1枚分ってすげー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db68-Wsqh):2016/05/17(火) 23:01:14.61 ID:AmF59bWp0.net
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ローエンド用も出してくれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:01:23.21 ID:UmeA7Uk+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wf6lpFmCKGQ
これ見る限りかなりの差

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df24-2iaH):2016/05/17(火) 23:01:34.98 ID:VsOhGZ8I0.net
発表の時のグラフは従来のものを数倍ぶっちぎってたからな
自らハードル上げるのが大好きだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/gNz):2016/05/17(火) 23:02:07.85 ID:NM2gegCsM.net
16nmのローエンドとかでるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM9f-/3cR):2016/05/17(火) 23:02:16.85 ID:RsptUhHpM.net
>>125
amp-eでもクロック1350とかだったからまだそこから1500くらいまでは上げる余力があるよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-Wsqh):2016/05/17(火) 23:02:31.71 ID:X8LgTra10.net
1050Tiが欲しい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-Wsqh):2016/05/17(火) 23:02:35.93 ID:LYvxpKIf0.net
今ってどのくらいの価格帯が一番コスパ高いの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd4-gj/H):2016/05/17(火) 23:02:42.52 ID:B78UnGbZ0.net
1080SLIにすれば4K60fps出ますか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saaf-2ATV):2016/05/17(火) 23:02:51.06 ID:Na2bgwksa.net
>>130
話半分でも5倍違うのか…
アイドルでも150Wくらい使ってるから電気代がアホみたいにかかるんだよな
HD4870の時は200W近かったからこれでも安くなったけど
マザボとか一式買い換えるのがめんどくさくて5年くらい放置してしまっている

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a778-Wsqh):2016/05/17(火) 23:03:00.29 ID:gw5vYN040.net
SLIの消費電力ぱねえな ドライヤーかよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-VaMR):2016/05/17(火) 23:03:14.33 ID:sFSV/uPyM.net
SLIって単純に性能二倍になるわけじゃないんだからそれと同レベルってやっぱしょぼいな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba1-XzP0):2016/05/17(火) 23:03:45.31 ID:68I008fN0.net
多分SLIが2枚挿しってのを知らずに
単にマイナーバージョンとかと思ってレスしてる奴が
いっぱいいる。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f4-fNj0):2016/05/17(火) 23:04:25.78 ID:H8EBhIfw0.net
1070tiがコスパ最強モデルになりそうだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-omcl):2016/05/17(火) 23:04:43.25 ID:qyMZ+VXdd.net
>>147
3万

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:04:53.25 ID:Si4D8PYV0.net
まるで980単体と比べているようなレスがちらほらあるが
大丈夫かお前ら
SLIの意味が分かってない奴が多すぎないか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a726-Wsqh):2016/05/17(火) 23:04:57.19 ID:9ylUO8zc0.net
これすげえよw
ミドルエンド止まりのヒンモメンには買えないだろうけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b28-Jrc9):2016/05/17(火) 23:05:10.41 ID:txjDMFIv0.net
SLIおじさん湧きすぎやろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7a-LoUo):2016/05/17(火) 23:05:12.57 ID:Zi+d4qJh0.net
>>142
やっぱ圧倒されるな
Pascalちゃん初っ端から頑張った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3a-bt4I):2016/05/17(火) 23:05:49.67 ID:pKdKJQWL0.net
氏ねぇぃぃ最近GTX970買ったヤツ!! 地球拳愛国メモリ3.5GBバグりべらるるぅぅぅ嫌儲民パーンチ!!
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/k/i/r/kirico777/201406020257458a0.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-LNIe):2016/05/17(火) 23:06:10.33 ID:WufhLuyK0.net
>>33
>ZOTACのGeForce GTX 980 Ti AMP! Extremeは、GeForce GTX 980 Tiのベースクロックを1,000MHzから1,253MHz、Boostクロックも1,075MHzから1,355MHzへと引き上げたスーパーオーバークロックモデル。
>ゲームでの性能は上位GPUのGeForce GTX TITAN Xを超えており、シングルGPU最速のビデオカードの1つだ。

この比較用980Tiは極限までOCしたモデル
これに大しても優位に推移して980並の消費電力に抑えてるのだからとんでもないのは間違いない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 23:06:43.71 ID:1TLbcp+Cp.net
エヌビデアの株買ったわw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f4-fNj0):2016/05/17(火) 23:06:48.14 ID:H8EBhIfw0.net
>>152
2枚挿ししても性能は1.4倍程度ってのを知らずにレスしてるアホがいっぱいいるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-egyV):2016/05/17(火) 23:06:54.34 ID:pRnYLoMpd.net
980と消費電力ほぼ同じで性能倍かよ
発表会は盛り過ぎたけど
これでも充分すげえな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/17(火) 23:07:02.72 ID:h5Q++H2hM.net
やぞ とか言うアホな言葉使ってるやつなんなの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:07:03.45 ID:UmeA7Uk+0.net
>>160
そりゃあまあ980SLIとタメ張ってんだからそうなるわな・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8704-Wsqh):2016/05/17(火) 23:07:18.25 ID:IA7YrkTC0.net
>>77
Titan Xと大差ないのはリファレンスの980Ti
当然そんなもの市場にはもうほとんど無い
OCモデルで語れ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a707-/3cR):2016/05/17(火) 23:07:38.86 ID:XBaee8jx0.net
>>152
ぱっと見980二枚ってカスく見えるのよ
970二枚と同じくらい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 23:07:41.38 ID:JSIm3xJR0.net
>>149
消費電力気にするならpolaris買えば良いんじゃね?
1080…8ピン×1
polaris10…6ピン×1だし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-XzP0):2016/05/17(火) 23:08:38.86 ID:QJpg4e7t0.net
4K環境じゃなければ980単体で十分だった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e7-XzP0):2016/05/17(火) 23:08:59.10 ID:1d+Iudz20.net
ファンレス補助電源無しで今使ってる680と同等の50番代出ねーかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-EA1W):2016/05/17(火) 23:09:10.43 ID:IlI6vU+50.net
ケンモメンはSLIとAMP Editionの意味がわかってないから仕方ない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f92-Wsqh):2016/05/17(火) 23:09:57.66 ID:O5TH675h0.net
マジでTITAN X超えるのかよ
シュリンク恐るべし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:10:04.49 ID:3Oif6mrR0.net
3画面でちゃんと描写させるやつだけでもスゴいんでしょ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:10:05.99 ID:UmeA7Uk+0.net
>>166
それなら1080もOCで語るか
ワッパ考慮しないとアレじゃね?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/17(火) 23:10:24.40 ID:lp5oQHiZ0.net
FF14を4kで最高品質いけんの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a732-Wsqh):2016/05/17(火) 23:10:30.27 ID:oDvtu/6Z0.net
期待しすぎた奴らがハイエンドSLIと比較して叩いてて笑える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/17(火) 23:10:52.77 ID:xTAyhTKB0.net
>>166
なんで1080のリファレンスとOC版比べるの……

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 23:11:06.94 ID:1TLbcp+Cp.net
>>142
これ見ると圧倒的だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/17(火) 23:11:23.80 ID:h5Q++H2hM.net
最新ゲームの4kはまだツラい
コスパいいミドルで待つ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-oqR2):2016/05/17(火) 23:12:20.84 ID:gblscrqs0.net
まあ安くは無いよね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba5-a45h):2016/05/17(火) 23:12:35.32 ID:TvEqAbGM0.net
これなら新しいps4買った方が良さそうやな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:12:54.66 ID:Si4D8PYV0.net
SLIと1枚差しの違いが判ってなくてショボいと勘違い
SLIで2倍の性能になると思って無駄に持ち上げる
OCした980tiと比べて980tiと変わらんと言ってしまう

これが情報強者ケンモメン

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 23:13:28.27 ID:JSIm3xJR0.net
>>177
980tiはOC版出てるけど1080はOC版出るのかなり先だからじゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8704-Wsqh):2016/05/17(火) 23:13:32.72 ID:IA7YrkTC0.net
>>177
今出るのがリファレンスしかないのにそれ以外と比べてどうすんの?
ほとんど在庫のない980Tiリファレンスと比べる意味あるの?無いでしょ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/17(火) 23:13:49.36 ID:GRmpgDNR0.net
WQHDには最高の一枚だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/17(火) 23:13:52.15 ID:hy6OfIWrd.net
1070待ちだったが980よりちょいマシって感じなんかなあ
970が2万くらいになってくれたらいいんだが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33a3-Wsqh):2016/05/17(火) 23:13:58.44 ID:iMJ3Zr1e0.net
1060も970よりは高性能を期待できそうか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bde-Xxei):2016/05/17(火) 23:14:07.91 ID:oPAsGLvw0.net
>>1 >>33 あれ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7dd-Wsqh):2016/05/17(火) 23:15:04.58 ID:WFRCoQCk0.net
3Dエロゲはいつになったら進化するんですか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:15:15.26 ID:Si4D8PYV0.net
ちなみに8pinはオリファンのOCモデルだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/17(火) 23:15:17.12 ID:CwdrZ8e8M.net
これは1080ti待ちだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:15:55.97 ID:UmeA7Uk+0.net
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164043/p34_981x640.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164044/p35_981x640.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164046/p37_981x640.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164045/p36_981x640.png

やっぱりバケモンじゃね?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:15:57.82 ID:Si4D8PYV0.net
>>190
8pinx2はだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ff1-EA1W):2016/05/17(火) 23:16:22.24 ID:lFET9aFC0.net
1080pモメンの俺的には満足な性能
4Kイケイケモメン的には微妙なんだろうけど

195 :アフィ移転禁止 (ワッチョイW 1348-a45h):2016/05/17(火) 23:16:22.72 ID:MN3hJged0.net
現行970程度あればいいからさ、1050tiはよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7aa-Wsqh):2016/05/17(火) 23:17:05.29 ID:syNvZ4yp0.net
1080よりもコスパ最強になるであろう1070の性能を知りたいんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f01-TzrJ):2016/05/17(火) 23:17:08.80 ID:dk09UCxv0.net
微妙とか言ってる奴らSLIの意味わからんのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-0YMq):2016/05/17(火) 23:18:02.58 ID:i0o63UJN0.net
もうHD6950から買い換えていいかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba9-shO/):2016/05/17(火) 23:18:18.29 ID:hkNehhUW0.net
ケンモメンも大先生だらけじゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-fmQf):2016/05/17(火) 23:18:18.73 ID:RRL1djeoa.net
fps差をつけるのって大変なんだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fb0-XzP0):2016/05/17(火) 23:18:21.93 ID:KoO9+SKd0.net
SLIおじさん必死過ぎるだろ。。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/17(火) 23:18:28.75 ID:U8n0jj4i0.net
2世代飛んでる割にはちょっと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-lVte):2016/05/17(火) 23:18:29.65 ID:m3i+Croma.net
1080SLIが夢

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/17(火) 23:18:58.32 ID:P9/rxkxn0.net
かなり凄いだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b60-qHFH):2016/05/17(火) 23:19:04.66 ID:8tbO16Uw0.net
>>182
言ってしまうもなにも980Tiのリファレンスクロック版なんてほとんど売ってないじゃん
情報強者は違いますな…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-gj/H):2016/05/17(火) 23:19:09.92 ID:4c1Ydjg/0.net
グラボのスレにくるたびに聞くワッパとかいう謎単語
バーキン行きたくなる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f92-Wsqh):2016/05/17(火) 23:19:39.60 ID:O5TH675h0.net
これでOC耐性あるんだろ?
オリファン入れてあと2段階変身残してるんやで

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:20:20.30 ID:Si4D8PYV0.net
微妙といってるやつらはSLIがなんだかわかっていないアホ
過剰に持ち上げてるやつらもSLIで単純に2倍になるとか思ってるアホ
真の情報強者は1080ti待ち

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/17(火) 23:20:53.40 ID:GRmpgDNR0.net
>>175
4亀で出てたけど50fpsくらい
デスクトップの高品質なら60fps維持できそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bde-Xxei):2016/05/17(火) 23:20:53.58 ID:oPAsGLvw0.net
OC版出たら買おう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/17(火) 23:20:56.65 ID:UmeA7Uk+0.net
1080Tiとか10万どころじゃないんじゃね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b39-Wsqh):2016/05/17(火) 23:21:00.78 ID:64OXGuh40.net
4kが普及してからでいいや

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/17(火) 23:21:11.55 ID:GnPqkF9s0.net
俺の愛機HD5870の何倍すごいの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/17(火) 23:22:07.58 ID:U8n0jj4i0.net
SLI連呼が一番わかってないと思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2759-zcPn):2016/05/17(火) 23:22:09.97 ID:+b4tXA/L0.net
>>18
appleもヨイショしてくれる記者にだけ発表会の席用意してホテル代も飛行機代も出すゲス企業らしいぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8704-Wsqh):2016/05/17(火) 23:22:46.36 ID:EqsMGmm30.net
別にケモメンに聞かなくてもGuru3DでもTechPowerUPでもTitanX/980TiHBM2搭載版を待てって言われてるからハイエンド待ちからしたら期待はずれなのは確かだけど
まぁ日本のレビューアがそこを無視してワッパワッパ言うから踊らされるのは仕方ないね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd0-GNiv):2016/05/17(火) 23:23:08.89 ID:ZAOhUjg+0.net
VRが普及し始めたら考えるわ
それまでは670と 3770で十二分

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b396-Wsqh):2016/05/17(火) 23:23:20.79 ID:w4xuVlb90.net
SLISLIうるせーよ
発表時過剰に期待させすぎたから微妙って言ってる奴が多いだけだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f4f-fmQf):2016/05/17(火) 23:23:39.96 ID:RQByRCD50.net
ark重すぎひでえ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7f8-/3cR):2016/05/17(火) 23:23:59.93 ID:4WIp4bit0.net
スナドラ820的な感じやね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-XzP0):2016/05/17(火) 23:24:02.02 ID:+Wlcg+hf0.net
グラフ盛りすぎるからこうなる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/17(火) 23:24:31.91 ID:1dtfXGoQ0.net
980tiでいいや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-CNXY):2016/05/17(火) 23:24:45.18 ID:SXBIBd/a0.net
どっかで見たことある流れだな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/17(火) 23:24:46.13 ID:GFBOwZN5a.net
FEがゴミと分かってショック

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f63-Bhie):2016/05/17(火) 23:25:02.86 ID:ho9n2x+s0.net
微妙な気がするんだけど
これほんとに16nmFF+なんかね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-gj/H):2016/05/17(火) 23:25:38.83 ID:4c1Ydjg/0.net
そんでGTX670から乗り換えてもよさそうですか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-etuE):2016/05/17(火) 23:25:53.10 ID:RrCJayyH0.net
>>142
まじで980の1.6倍出てる・・・

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f01-TzrJ):2016/05/17(火) 23:26:10.93 ID:dk09UCxv0.net
>>225
今回でる奴は言ってしまえば機能制限版
時期が悪いもう少し待て

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-Wsqh):2016/05/17(火) 23:26:24.34 ID:tPKixSpp0.net
1060が期待できそう
早く出して待てない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/17(火) 23:26:41.29 ID:XJxz0kGGp.net
>>217
俺と全く同じでワロタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77f-Wsqh):2016/05/17(火) 23:26:44.56 ID:lNAcg6cX0.net
わかりやすく980比で 電力何倍 性能何倍なのか言えよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-6O+K):2016/05/17(火) 23:26:54.26 ID:Ghxzln8U0.net
お前らPCゲーム大好きだな
気持ち悪いから死ねよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b37f-Jrc9):2016/05/17(火) 23:26:59.24 ID:5hTudi+80.net
SLI SLI

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8704-Bhie):2016/05/17(火) 23:27:32.66 ID:HrkpcKkD0.net
(ゲームによっては)リファレンス980(絶版)のSLIと同等の性能を発揮する
(980の

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f43-/3cR):2016/05/17(火) 23:28:13.89 ID:uj/yjkJT0.net
ミドルレンジの1060待ち

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-o1va):2016/05/17(火) 23:28:56.17 ID:D74vlv9A0.net
4k微妙らしいけど、高解像度が求められるVRも結構厳しいんじゃ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/17(火) 23:29:26.99 ID:fnj3/vze0.net
ゲームたまにしかやらんから
消費電力低くて補助電源無しでポン付け出来るGTX1050でも出てくれればそれでいい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/17(火) 23:29:59.95 ID:GfB0Uywo0.net
値段で評価が変わる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/17(火) 23:30:09.88 ID:GFBOwZN5a.net
>>237
補助電源あると何か困るの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/17(火) 23:30:19.13 ID:GRmpgDNR0.net
>>231
電力大体一緒
性能1.5〜1.8倍増

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 23:30:36.30 ID:uelXkIz+p.net
DX12の比較じゃないと意味ない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a4-/3cR):2016/05/17(火) 23:30:40.78 ID:An406Ppz0.net
1080SLIでいこうや

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/17(火) 23:31:20.58 ID:CwdrZ8e8M.net
VRは解像度高くないと酔う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f98-inKi):2016/05/17(火) 23:32:28.45 ID:hEl5qU6X0.net
9600GTから買い換えたいんやけどコスパいいの教えてくれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d300-Wsqh):2016/05/17(火) 23:33:02.33 ID:eqYHJ9lJ0.net
え? やっと2年前の980SLIに並ぶの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f63-Bhie):2016/05/17(火) 23:33:11.84 ID:ho9n2x+s0.net
まあHBM2までは待たなきゃね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b741-GlGr):2016/05/17(火) 23:33:21.58 ID:Si4D8PYV0.net
1080で最新ゲーム4K60fpsなんて無理
1080SLIでも話にならないレベル
次世代のハイエンドモデルでやっとこさ実現されるレベルだろう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-17py):2016/05/17(火) 23:34:07.79 ID:nfXt19IvM.net
20nmスルーした割には微妙

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-Wsqh):2016/05/17(火) 23:34:28.31 ID:eYRi1LrP0.net
こんなんでも4k60fps維持は厳しいからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/17(火) 23:34:53.85 ID:GFBOwZN5a.net
>>247
980Tiと同等と見たとしてもSLIなら余裕やろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-JZGV):2016/05/17(火) 23:34:59.02 ID:ppAn7x/20.net
>>241
これ
現行R9とどれくらいの差があるのか教えてほしい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 830c-Jrc9):2016/05/17(火) 23:35:52.93 ID:lS7GhT/q0.net
ワットパフォーマンス驚異的だな

253 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ (ワッチョイ b3b7-yO95):2016/05/17(火) 23:36:24.71 ID:923Bylk70.net
皇室の危機に気づいていますか? 

国会で、公明党の与党君臨をこのまま放置すれば、また、自民党以外の在日帰化人?
勢力の過半数獲得を許せば、将来的に皇室の存続が危うくなると思われます。

日本は、2,000年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国としてギネス認定されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(国会議員、憲法学者、学者・言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/17(火) 23:36:50.84 ID:6EULbWUT0.net
おれの9600GTとたいして性能かわらないだろ?知ってるわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-Wsqh):2016/05/17(火) 23:36:58.14 ID:A+Y9uGbj0.net
900番台の値段下がるならそれでええわ
980やs970が一万くらい値下がりしたらそれ買いそう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (KR 0Hff-wwHb):2016/05/17(火) 23:37:01.97 ID:5+JlLxM7H.net
こんなの載っけたマシン付けっぱなしにしてたら
毎月1万くらい電気代増えるぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-0YMq):2016/05/17(火) 23:37:04.79 ID:OB3y2bkW0.net
980SLIってどれくらいつよいの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b735-/gNz):2016/05/17(火) 23:37:09.93 ID:MyQUIHWJ0.net
>>247
ワッパ考えるとかなり性能上がったな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-ne00):2016/05/17(火) 23:37:28.41 ID:4c1Ydjg/0.net
>>217
真似すんな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/17(火) 23:37:38.31 ID:Bj96VKExM.net
で、これは買いなのか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-XzP0):2016/05/17(火) 23:37:51.75 ID:QJpg4e7t0.net
>>216
HBM2で値段は何倍になるんだろうか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f01-TzrJ):2016/05/17(火) 23:37:52.90 ID:dk09UCxv0.net
>>256
むしろ電気代減る奴の方が多いだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 23:38:12.13 ID:uelXkIz+p.net
>>251
DX11なんてクロックとSP数で想像つくけどDX12にどこまで対応出来てるのかはっきりさせてくれないとな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f14-k05Y):2016/05/17(火) 23:39:29.71 ID:risd1slv0.net
8Kテレビが出回る頃には、8K余裕なビデオカードが1000円で売られるよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b1-Jrc9):2016/05/17(火) 23:39:37.10 ID:L3f7AbFy0.net
最新とまでは言わなくても新しめのFallout 4のウルトラ設定で4K60fps出てるじゃん平均で
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/040.gif

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/17(火) 23:39:54.15 ID:CwdrZ8e8M.net
>>260
700番台より前なら総じて買い
900番台は咽び泣いとけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f4f-fmQf):2016/05/17(火) 23:40:27.39 ID:RQByRCD50.net
>>241>>251
https://www.youtube.com/watch?v=RqK4xGimR7A

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ef-/3cR):2016/05/17(火) 23:40:42.28 ID:99lx7tlg0.net
>>64
ライトユーザーならグラボをそんなに買わないし5年位間を開けてもいいんじゃないか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/17(火) 23:41:06.87 ID:qrD69U760.net
>>265
これ凄いな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-XzP0):2016/05/17(火) 23:42:07.18 ID:bn2uNehW0.net
圧倒的ね低消費電力って言われてたからどんなもんかと思ったらGTX980と同程度じゃねーか
そんなに凄いなら電源500wでもイケるのかと夢想してたけど、これじゃあ700wくらいで組まないと駄目だな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b21-xbWL):2016/05/17(火) 23:42:43.79 ID:Htc9Hlc10.net
たいしたことないとか言ってる奴めくらだろ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-0YMq):2016/05/17(火) 23:43:55.73 ID:3/arKAB3a.net
こんな性能いらなくね?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/17(火) 23:44:25.63 ID:U8n0jj4i0.net
ワッパはシャチョさんが言ってた程じゃないんだよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7f5-/3cR):2016/05/17(火) 23:44:34.08 ID:bQ9aupAC0.net
ところでAMDさんは?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 23:44:34.78 ID:P/OtHUvOM.net
俺の初代TITANより倍精度はやい?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/17(火) 23:45:16.87 ID:Qu2IrQEa0.net
でもRADEONの方が発色いいらしいじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/17(火) 23:45:17.74 ID:pKCvbPAad.net
今GTX660だしBF1に向けて買い時探ってるんだがしばらくはやめといた方がいいんだよな?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 23:46:07.05 ID:P/OtHUvOM.net
>>33
たいしたことねえな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-CVLT):2016/05/17(火) 23:46:44.44 ID:D0S1y/LT0.net
ポラリスとHBM2が出るまで待ったほうがいいなコレ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-17py):2016/05/17(火) 23:47:04.77 ID:nfXt19IvM.net
半導体プロセス的にはやっぱこんなもんか程度だからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 23:48:36.90 ID:HAU3U1R3p.net
tiはG5Xの384bit版だけになって
HBM2はvoltaに持ち越しかTITANのみで差別化でしょ?

16nm以降のプロセスってintel以外は順調なの?
28から16の大ジャンプにしてはまだ余力がある感じがするんだよなぁ
skylakeでも14nmだし…

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/17(火) 23:49:18.72 ID:5Ubq1cv10.net
もうちょっと安ければなぁ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 23:49:27.09 ID:bTBfEOnGd.net
こんなファンぶん回しのハイエンドより
ファンレスで動かせる最高性能に挑戦してくれ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9391-Qqka):2016/05/17(火) 23:53:39.78 ID:Wk3TeKK20.net
>>218
そういうことだな
グラフ芸も盛り過ぎるとこうなっちまう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/17(火) 23:54:24.80 ID:Q2iXLB4x0.net
980を二枚買って980一枚より1.5〜1.8倍くらいの性能を引き出してた
それが1080一枚で二枚分に毛が生えた程度の性能になった

これを消費電力も一枚とさほど変わらないねすごいねって受け取るか
これ一枚で4K60fpsできねーのかよ期待外れだわって受け取るか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af76-/3cR):2016/05/17(火) 23:54:26.07 ID:JSIm3xJR0.net
>>281
1080tiがGP104ならあり得るけど
GP100ならHBMだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-XzP0):2016/05/17(火) 23:54:46.81 ID:7qMNVdr4d.net
ゲームやらないからオンボなんだけど、ワークステーション的に使うならくあどろかな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-Wsqh):2016/05/17(火) 23:55:45.63 ID:IbTCly1K0.net
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160507001/SS/008.jpg
社長さん盛りすぎだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-Wsqh):2016/05/17(火) 23:56:27.96 ID:TaIa76KS0.net
消費電力の差がやばい
1080SLI時代きそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/17(火) 23:56:32.33 ID:Q2iXLB4x0.net
>>288
マジレスするとそれはVRでの性能だからねえ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/17(火) 23:57:07.40 ID:qIsG+zrG0.net
OCやオリファンのが出るまで待った方が良さそうだね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/17(火) 23:58:19.36 ID:Q2iXLB4x0.net
1080二枚でいくらだ19万くらいか
20万いっても不思議ではないな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/17(火) 23:58:25.00 ID:GFBOwZN5a.net
>>291
なお980Tiほどの伸びしろは無い模様

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/17(火) 23:58:26.95 ID:fnj3/vze0.net
660とか750ti持ってるならあえて1050に買い換えなくていいんじゃないの
省電力で必要十分でしょそれ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5799-Wsqh):2016/05/17(火) 23:59:01.98 ID:3MVcBc6M0.net
まーたPCオタが詐欺られたのかw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/17(火) 23:59:45.48 ID:qGg+jnTUa.net
750tiでええな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/18(水) 00:00:14.33 ID:lhyV6xNA0.net
どんなゲームあるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:00:15.00 ID:Mhys+HDB0.net
>>231
電力は誤差だな
性能は980SLIの10%前後上
お値段980並

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:00:22.63 ID:h2IcNh7h0.net
>>294
この調子で行くなら
1050で960〜970の間くらいの性能になるかな?
結構大きな差になるぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-XzP0):2016/05/18(水) 00:00:47.97 ID:ZEkFHoot0.net
GTX1080が980の2倍なら
逆に性能を980程度に抑えて消費電力を半分したグラボって実現可能なのかな?
俺的には超高性能なグラボよりこっちの方が欲しいんだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07f8-Jrc9):2016/05/18(水) 00:01:01.56 ID:+YwVYTtE0.net
モニター1440pだからピンズドやな
GTX960ちゃんともお別れですわ

cpuはi5 4460から4790kにするかは悩みどころ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfe-/3cR):2016/05/18(水) 00:01:29.42 ID:FNEq72uO0.net
さすが980電気代の安さならトップだぜ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb98-Wsqh):2016/05/18(水) 00:01:48.53 ID:OvrCvcCo0.net
980ti使ってる奴は待ちだな
980未満の癖に買わないとか言ってる奴は一生買わなそうだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/18(水) 00:01:54.22 ID:YR2X2w5Ea.net
750Tiとか言ってるやつ湧いてて草
お前らには関係ないクラスだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:02:11.19 ID:h2IcNh7h0.net
4590ちゃんだけどまだまだ頑張ってもらうぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:02:37.90 ID:Mhys+HDB0.net
OCで+5〜10%もいけるな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/18(水) 00:02:58.64 ID:xB6ptvgU0.net
>>293
> http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164096/index-7.html
> ただし、温度や動作クロックの推移をみる限り、GTX1080のオーバークロック性能をフルに堪能するなら、
> 大型のヒートシンクを備えた高付加価値版のGTX1080カードを待つべきだろう。

ここでもこう言ってるし待つ事にしたよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ed-hspw):2016/05/18(水) 00:03:14.32 ID:c8GJeFzS0.net
HDモニタにはオーバースペック過ぎるな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/18(水) 00:03:35.37 ID:AKY/lGEXM.net
>>266
うち未だに450だから買い換える時が来たようだ
Fallout4早くやりたいよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a741-Wsqh):2016/05/18(水) 00:03:46.44 ID:qO0+cY7i0.net
大したこと無いから皆買うなよ^^

俺は買うけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:03:47.23 ID:h2IcNh7h0.net
750tiは過労死してるし
そろそろpascalな950tiでもだしてやれ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/18(水) 00:03:49.10 ID:5uaftsYA0.net
いまいち
PS4の6倍程度か?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-GNiv):2016/05/18(水) 00:03:52.32 ID:/UISQ7eb0.net
970クラスを一万円にするほうが先じゃないかな
ハイエンドはもういいよ飽きるわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb98-Wsqh):2016/05/18(水) 00:03:53.35 ID:OvrCvcCo0.net
でもご祝儀版のFE買う奴は馬鹿かも・・・

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-Wsqh):2016/05/18(水) 00:04:39.73 ID:b4yhq97t0.net
http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0515/162215
「いつも通りの価格になりそう」(5/15) ・・・複数ショップ店員談

NVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 1080」搭載グラフィックスカードは、予定通り5月27日(金)に販売解禁される。
国内では22時から販売が始まる予定で、秋葉原では深夜販売が実施される可能性もあるようだ。
まず登場するのはリファレンスモデルで、価格は税抜90,000円前後。またメーカー各社のオリジナルVGAクーラー採用版は6月第2週頃に発売予定。
こちらはモデルにより差はあるものの、税抜80,000円前後で順次発売される予定。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/18(水) 00:05:21.28 ID:xIg5v8b70.net
しらんけど1050で760ぐらいちゃうの
960よりは低いと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1717-3ez/):2016/05/18(水) 00:06:19.20 ID:/tj5W+lS0.net
プロセス1世代飛ばしただけあってさすがにすげえ電力効率の向上っぷりだな。
こりゃ国内価格が北米価格の2倍オーバー来るで。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-Sn+D):2016/05/18(水) 00:07:18.59 ID:liGGwlTY0.net
CSGOやるために新調したいから早くしてくれ1060か1070

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:07:26.61 ID:Mhys+HDB0.net
すごいけど買うのは1070以下なんだな(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/18(水) 00:07:45.57 ID:IOgButIb0.net
>>159
ワロタ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-XnYJ):2016/05/18(水) 00:07:50.69 ID:dcncUCi40.net
ほんと9○○が鼻くそにみえる高性能だな1080

ただの鼻くそじゃなくてすずめの鼻くそな

もう9○○持ってるやつ恥ずかしくて生きてられねーだろ

特に970以上とかさ だれにも言えないよな情けなくて

もうまじnivdiaさまエグすぎるんじゃね

業者も9○○の在庫抱えて発狂すんぜんじゃん

ひでーよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:08:16.74 ID:h2IcNh7h0.net
>>316
750tiの後釜狙いで省エネ補助電源なしならそのくらいかなあもう少し夢をみたいがな
まあ1070買うのが無難化

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2f-MfDn):2016/05/18(水) 00:08:38.90 ID:z1/zUXrbH.net
ギコナビしか使わんけど、1080を買っていいことある?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2f-MfDn):2016/05/18(水) 00:08:53.42 ID:z1/zUXrbH.net
680でギコナビしか使わんけど、1080を買っていいことある?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-Wsqh):2016/05/18(水) 00:09:17.06 ID:MHm68+iV0.net
560からどれ買えばいいんだよ
970ってやつでいいよな?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2361-Wsqh):2016/05/18(水) 00:09:19.54 ID:ADcwQ5yd0.net
プロセスが28nmから16nmだからな
劇的にワットパフォーマンスが向上するのは当然
アーキテクチャーも優れてるんだろうな

AMDも16nm世代出してくるからどうなるかな?
HD4870、5870の時みたいにパフォ逆転&GPU価格破壊を再現して欲しいが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:09:47.43 ID:h2IcNh7h0.net
>>324
4K液晶でぬるぬるギコナビが動くぞやったな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d300-a45h):2016/05/18(水) 00:10:07.74 ID:2eRULCOT0.net
なんか無知なふりしてネガキャンしてるやついねーか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 830c-Jrc9):2016/05/18(水) 00:10:37.05 ID:dRjMPuUy0.net
ロングセラー化しそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:10:38.10 ID:h2IcNh7h0.net
AMDにグラボは期待してない
APUのZENがんばれ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:11:15.03 ID:Mhys+HDB0.net
温度も高クロックなのに高くないな
14nmの恩恵
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/054.gif

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b37f-Jrc9):2016/05/18(水) 00:11:27.25 ID:445ESG6I0.net
グラボ積んでるけどそもそも必要なかった
みんなやっぱゲームしてんの?660だけど一回も積んでて良かったなってことなかったぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bbd-/3cR):2016/05/18(水) 00:12:22.56 ID:IOgButIb0.net
夏までには俺も遊べると思うとよだれ出てきた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:14:00.88 ID:Mhys+HDB0.net
最新は680でもキツイ
VRAM量と帯幅が全然足りない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8b-3ez/):2016/05/18(水) 00:15:17.37 ID:MMMTcKxA0.net
二倍って言ったやつ誰だよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb98-Wsqh):2016/05/18(水) 00:16:26.80 ID:OvrCvcCo0.net
こういうスレに現れるゲームしないのにGPU積んで
「必要なかった」とか言ってる池沼何なんだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:16:31.17 ID:Mhys+HDB0.net
970の省エネで騒いでたのが半年前だったな
新チップになるから我慢して正解だった

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:16:52.29 ID:h2IcNh7h0.net
>>335
四捨五入したら二倍だろ!!!!!!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f8-JFNv):2016/05/18(水) 00:17:07.51 ID:LklLl0kD0.net
>>326
あの時のAMDは良い仕事したわ
ゲフォ9800GTXとかが6〜8万くらいで殿様商売してた時に
RADEON新シリーズが半額以下の価格で性能上回ってて、一気に相場が落ちたな
もう再現は難しいと思うが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-egyV):2016/05/18(水) 00:17:18.92 ID:+BIey5i10.net
titanより性能高いとかいう話はどうしたん?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 00:17:21.25 ID:5ijfbzAO0.net
シャチョさんはOCモデルで67度だと言ってたというのに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-inKi):2016/05/18(水) 00:18:39.93 ID:wdDzRFdo0.net
グラフ見づらい無能

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:18:51.15 ID:h2IcNh7h0.net
>>340
高いじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-a45h):2016/05/18(水) 00:19:04.06 ID:+FjXjW4Z0.net
>>33
4Kどころか1440Pですら厳しそうだな
見送り決定

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130e-Wsqh):2016/05/18(水) 00:19:08.03 ID:LhMryOVB0.net
一週間以内にGPU買い換えなければならないんだが、1060はまだか・・・
半年は先だよなぁ・・・
予算的に960になってしまう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 00:19:54.66 ID:kpcJI6Pqa.net
これならホームページもサクサク見れるぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a741-Wsqh):2016/05/18(水) 00:20:48.15 ID:qO0+cY7i0.net
SLIなら4K60FPS安定しそうなのがやばい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:21:26.01 ID:Mhys+HDB0.net
>>340
GTX TITAN Xの129〜135%程度
タイタンはタイタンxの半分
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20150316083/TN/022.gif

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Wax8):2016/05/18(水) 00:21:48.33 ID:kLT2gjA10.net
980のレビューのグラフには780Tiのデータも載せてるのに
今回は980Tiの代わりに980SLIを載せてるのはなんでだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Jrc9):2016/05/18(水) 00:22:49.07 ID:WQYd1jWG0.net
最高のマインスイーパ体験ができるわけだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2361-Wsqh):2016/05/18(水) 00:22:49.66 ID:ADcwQ5yd0.net
>>345
まず1万円以下の安物GPU買え
そして低設定でなんとか凌げ

そして半年後に1060買え
後悔するぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9341-GlGr):2016/05/18(水) 00:23:55.75 ID:h2IcNh7h0.net
amp extremeは980tiがゴンさん化してやっとtitanxを超えたものだからな!
1080はまだ念能力も使えない釣り竿ゴンだぞ!

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8b-3ez/):2016/05/18(水) 00:24:19.75 ID:MMMTcKxA0.net
>>348
この時の伸びのほうがいいじゃねーか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a741-Wsqh):2016/05/18(水) 00:25:33.98 ID:qO0+cY7i0.net
NVIDIAリファレンスクーラーって性能いいの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 00:25:57.52 ID:D3Fp+dr00.net
ミドルレンジでファンレスモデルか準ファンレスがでたら
嬉しいなぁ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 00:26:11.38 ID:P5e5BJvJ0.net
ノートの1060Mが気になる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 00:26:59.80 ID:Mhys+HDB0.net
>>353
そりゃ炊いたんじゃないし

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-VHf0):2016/05/18(水) 00:28:22.51 ID:PUV7Q6Sd0.net
>>267
ありがと。ソースでも書いてたけどDX11程の差は無さそうかな。
DX12を中心に考えるならPolarisの詳細分かるまでは待ちだな。
頑張れAMD

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bcf-Wsqh):2016/05/18(水) 00:28:34.04 ID:QwXtSFcv0.net
980SLIは50万ぐらいするんじゃなかったか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b1-GlGr):2016/05/18(水) 00:29:15.19 ID:MB+D15Wk0.net
980tiと比較しろよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 579f-/3cR):2016/05/18(水) 00:30:32.59 ID:mS2EkPqn0.net
ID真っ赤にして書き込んでるバカはなにを主張したいんだ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b1-GlGr):2016/05/18(水) 00:31:09.59 ID:MB+D15Wk0.net
>>334
最近のゲームは平気で3.5G超えてくるからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9316-/3cR):2016/05/18(水) 00:31:19.94 ID:hCtqlEd+0.net
980を使い倒してから考えるわ
4K環境はモニタも含め俺の懐事情だとすぐには揃えられん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b6f-Jrc9):2016/05/18(水) 00:31:20.05 ID:rNGH8hzu0.net
そんな高性能いらんし1050でよさそうだな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/18(水) 00:33:16.46 ID:I1f9BhPT.net
まあコスパならしばらくは970安定だね
値下がりも当分無そうだし
無理に1070とか待つ必要ないな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-XnYJ):2016/05/18(水) 00:34:28.98 ID:dcncUCi40.net
ちょっとまてよ1080

500w電源でいけんのかよ!?

この超高性能が!?

まじかー

もうね 9○○ウンコすぎて 死ねないね

死ねないゾンビってゆーのかな 970 980 980ti タイタン

もう(笑)っていうかwwwっていうか

公開処刑だな9○○

在庫いっぱいあるのに どうするんだろう

もうだれも9○○とか買わないし

ask税のせいで1080はアマゾンUSAっていうの?そこでみんな買っちゃうし

それもこれもぜーんぶ9○○がクソすぎるからなんだね



もうねひどすぎるよね 9○○のクソ具合がね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-/3cR):2016/05/18(水) 00:36:10.50 ID:LfCQE3380.net
もっと省電力で低温のやつ出してくれよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a792-/gNz):2016/05/18(水) 00:36:17.85 ID:XjcQeQkW0.net
このスレはエリートモメン多そうだから質問させてくれ

WQHD 2560※1440のモニタってどうよ?

4Kモニタ買ってもゲームは現実的じゃないからボケボケでプレイ必至
かと言ってフルHDは狭すぎてうんこ

WQHDに逃げようと思うんだが悪い買い物じゃないよな?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc2-Jrc9):2016/05/18(水) 00:36:21.35 ID:qvm58lUi0.net
これの魅力は比較的少ないコストで一時的とはいえ最高になれる所だよな
まだまだ余力がある状態ではあるがコスパは優秀

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-/3cR):2016/05/18(水) 00:37:10.94 ID:A8mvOwG10.net
すげええええええ
ラデオンがんばれや

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 00:39:11.78 ID:zk2vzxrCd.net
MODモリモリのスカイリムをフルHDで常時fps60出すにはどのグラボにすればいいの?今使ってるのはGTX750ti

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f80-r9Si):2016/05/18(水) 00:42:08.30 ID:BQ02HyBi0.net
早速ゴミが投げ売りされる

GeForce GTX 980 Tiが一部で処分特価に、最安は税込64,800円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160517_757842.html

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-LoUo):2016/05/18(水) 00:43:35.18 ID:D4jw/4V40.net
どうでもいい
日常感覚で言ったら
リッター3キロしか走らない1000万のスポーツカーのようなもの
俺は300万でリッター10キロ弱の車で満足しとく

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53b9-/3cR):2016/05/18(水) 00:44:09.08 ID:rWph477B0.net
関係ないけどHDD買うならseagateとWDどっちがいい?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f21-a45h):2016/05/18(水) 00:44:32.59 ID:eRJE0ywK0.net
>>372
いうほど投げ打ってないやん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 00:45:50.89 ID:kpcJI6Pqa.net
どのグラボにしても今はホントに買い時じゃないのがハッキリしてるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 00:46:10.91 ID:eOXf5eh2p.net
消費電力はええな
今までの使ってるやつは電気代年間何十万と無駄にする

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 00:46:46.43 ID:zk2vzxrCd.net
>>304
それでも憧れちまうんだよ(´・ω・`)

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/18(水) 00:46:47.55 ID:AYm1jhhQ0.net
970クラスを一万円台でお願いしますなんでもしますから

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ed-Jrc9):2016/05/18(水) 00:47:16.38 ID:IsHmq7Pp0.net
>>368
PCと接続して使うにはWQHDはゲームにしろデスクトップ用途としても現状バランスは一番いいと思うよ
フルHDとはかなり広さ違うし
ただ1080pの動画をフルスクリーンで見るとかPS4だとかを接続して使おうと思うと
中途半端に拡大されるから若干ボケて相性が悪い

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff3-lVte):2016/05/18(水) 00:47:54.72 ID:QlP4YLmu0.net
4kモニタでフルHD解像度でツールで仮想フルスクリーンにしてpes2016快適に動くからなぁ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef69-0YMq):2016/05/18(水) 00:48:47.56 ID:OXl3DexO0.net
BF4をフルHD程度でしかやらないぼくは
1080出たら下がるであろう970を買った方がいいの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-Ovom):2016/05/18(水) 00:51:16.93 ID:MhLRLG/sM.net
ゲームは良いんだけど
動画コンテンツがまだ1080p止まりなことが多いからなあ
そろそろ1440pまでが標準になって欲しいところ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1717-3ez/):2016/05/18(水) 00:52:28.43 ID:/tj5W+lS0.net
>>382
1070買え。
絶対後悔するぞ。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a792-/gNz):2016/05/18(水) 00:52:48.24 ID:XjcQeQkW0.net
>>380
ありがとよー

フルHDソースをほとんど見ない俺にとっては
やはり神の買い物みたいだわ

フリッカーフリーの便器買いますよ〜

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 00:53:12.57 ID:P5e5BJvJ0.net
解像度で買いかを聞くときはインチも言えや

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bcf-Wsqh):2016/05/18(水) 00:53:22.11 ID:QwXtSFcv0.net
>>372
ヤフオクに色々出てるね、早いうちに売り切らんとやばそう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-lVte):2016/05/18(水) 00:54:40.21 ID:mQlU1lp9r.net
>>382
1080出ても今と値段さほど変わらんから今買っとけ
むしろ上がる可能性すらある

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 00:54:41.14 ID:59L/+ZsR0.net
しってた voltaでたらゴミになるじゃん 

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 00:55:37.72 ID:5jN9G1YCa.net
ストレージ以外つまらん世界

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-Wsqh):2016/05/18(水) 01:00:04.76 ID:6OkpnlMp0.net
何でこんなにスレ立ってんの? ステマ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71f-Wsqh):2016/05/18(水) 01:00:18.41 ID:4YLtkrkV0.net
グラボは大量に在庫仕入れるとこないから値下がりが期待できないんだよな
だから発売からちょっと値が下がった時点で買っとけば大体最安値になる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-Wsqh):2016/05/18(水) 01:00:35.79 ID:tW7Ht/q50.net
1080買うとしたらマザボとCPUも変えんといけんなぁ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Jrc9):2016/05/18(水) 01:01:12.61 ID:554T7h4/0.net
前世代の同じ立ち位置の980と比べて1.6〜7倍だろ
かなり進化してんじゃん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-etuE):2016/05/18(水) 01:01:44.04 ID:gSZ1UR1M0.net
1070はどうなんだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b67-Wsqh):2016/05/18(水) 01:03:08.07 ID:LmWEyr7b0.net
FHDならmaxwellから買い替える必要なさそうだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/18(水) 01:04:33.73 ID:aqOQgk0h0.net
>>374
おれは回転数の低いWD買った

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Jrc9):2016/05/18(水) 01:05:09.52 ID:zuB8wplL0.net
>>380
まーたニッチな解像度の割高モニタ評価することで通ぶろうとするカス

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3a-bt4I):2016/05/18(水) 01:06:59.53 ID:LrJiqtfn0.net
>>382
氏ねぇぃぃ今時GTX970買いたいヤツ!! 地球拳愛国メモリ3.5GBバグりべらるるぅぅぅ嫌儲民パーンチ!!
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/k/i/r/kirico777/201406020257458a0.jpg

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d0-XzP0):2016/05/18(水) 01:07:40.27 ID:IOXLuvyp0.net
>>33
これ見て大したことない言ってる奴はアホ
980tiは各社が出してるオリファンOCモデルのなかでも最強のやつ
1080はリファ
これ考慮したら差はもっとあることくらい気づく

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 01:13:46.85 ID:PShOMg0Qd.net
580使ってんだけど980tiと1080どっち買うべき?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Jrc9):2016/05/18(水) 01:13:52.31 ID:2kTgGqJe0.net
発熱がやばいんだろ
まだ670で行きます

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/18(水) 01:15:58.09 ID:6oLrbiHD0.net
期待通りじゃね?
何が不満なの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b96-Wsqh):2016/05/18(水) 01:19:16.81 ID:xB6ptvgU0.net
>>401
http://kotowaza-allguide.com/ta/daiwasyouwokaneru.html

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-lVte):2016/05/18(水) 01:20:15.34 ID:yxF9KD6c0.net
>>391
世代が変わるんだぞ、注目も浴びる
パソコン興味無い人からしちゃどうでもいいことだがなw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f85-/3cR):2016/05/18(水) 01:21:01.79 ID:8bMEGFJt0.net
この期に及んで6xx7xxで充分とか言ってる池沼はもう自作するなよ

でも10xxも4kヌルヌルと言うわけでもないから微妙

未だ8xx持ちのアホと
ヒンモメンな9xx使いは
来年まで待て

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230e-Wsqh):2016/05/18(水) 01:22:14.85 ID:cYSUq0v20.net
まあ大した性能アップは見込めないってのは情報が出始めてから散々言われてただろ
期待されてたのは消費電力の改善だけで

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-/3cR):2016/05/18(水) 01:23:44.36 ID:vcQi+lJO0.net
こぇぇ
バカ多すぎだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534e-XzP0):2016/05/18(水) 01:25:19.70 ID:dLuXj2V50.net
HBM2載せた1080TiかVolta待つわ、GDDR5じゃ4kは話にならん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 01:26:58.55 ID:nmejLiWv0.net
やべえパソコン2台組みたくなったわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 01:27:36.42 ID:tIfV+CBzd.net
グラボはこれでいいかもしれんが
CPUが全然買い時じゃないよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2799-Wsqh):2016/05/18(水) 01:30:10.10 ID:bqeNgfVf0.net
でお前ら彼女に投資しないでゲーム続けるの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 01:30:31.35 ID:nmejLiWv0.net
>>411
次のkabylakeはskylakeのマイナーチェンジモデルだから期待しない方がいいみたいだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDff-/3cR):2016/05/18(水) 01:32:57.16 ID:6uU7La4rD.net
ファンレスPCの俺にとってはこれは消費電力食いすぎなんよ
750TIの後継機まだかよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b68-/3cR):2016/05/18(水) 01:34:01.27 ID:uwhtafKm0.net
やっぱり4k見るなら2560tiなんだろ?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Jrc9):2016/05/18(水) 01:36:30.09 ID:chwMsOX70.net
ついにARKとかいう恐竜ゲーとは名ばかりのベンチマークゲーを楽しめる日がくるのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bea-Wsqh):2016/05/18(水) 01:36:45.46 ID:MHm68+iV0.net
670か760一万くらいでうってや

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/18(水) 01:36:50.15 ID:6NztEva/0.net
980TI投売り始まったか

GeForce GTX 980 Tiが一部で処分特価に、最安は税込64,800円

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160517_757842.html

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-Jrc9):2016/05/18(水) 01:37:35.01 ID:C7EaMiMY0.net
エンジニアはすごく頑張ったのに
盛り盛り発表会のせいでそんなでもなくね?って思われるのは悲惨だわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-egyV):2016/05/18(水) 01:37:35.54 ID:8BUYnJif0.net
750tiとか言ってるやつはPolaris11狙えよ
950超えの性能でそれより低電力とかいう触れ込み
今日発表のはずだぞ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5730-/3cR):2016/05/18(水) 01:39:05.47 ID:QXa4/Hpf0.net
値段とワッパ考えたらどう考えてもこれ一択ではあるけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/18(水) 01:39:52.62 ID:r1XBgvVOa.net
98のSLI超えて尚且つ消費電力下回ってるのか すげえな

それでもベンチ見る限りやっぱ4Kは厳しいね
繋で1070にするかな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-4PbH):2016/05/18(水) 01:41:00.85 ID:ocjqJVUP0.net
980SLIと同等などという議論は無意味だ
1080SLIにすれば最強

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8c-Wsqh):2016/05/18(水) 01:43:34.39 ID:NTEWSYFk0.net
>や,今回は時間の都合でテストしていないが,「GeForce GTX 980 Ti」)のユーザーもくらっとくるのではなかろうか。
はぁ?それが仕事なのに機材もスタンばってるはずなのになんでしてないんでしょうねw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-Jrc9):2016/05/18(水) 01:43:39.82 ID:tIComSKL0.net
フルHD運用ならこれ以上ないカードって感じ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77a-Jrc9):2016/05/18(水) 01:52:21.93 ID:TzXDKDXc0.net
1080の読み方教えてくれ
てんえいてぃ〜でいいのか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-Jrc9):2016/05/18(水) 01:52:52.15 ID:tIComSKL0.net
>>426
うむ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f10-Jrc9):2016/05/18(水) 01:53:00.37 ID:YqPsww+i0.net
どうせやるのはポチポチ的当てゲーだもんな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 01:55:59.27 ID:r2YytRXkM.net
>>33
これ980tiにクソでかいクーラー付けた奴だろ
あと消費電力を載せないあたり悪意を感じるな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-Wsqh):2016/05/18(水) 02:01:08.43 ID:BQ02HyBi0.net
>>429
消費電力でも圧倒的
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/757/695/g11.png

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938d-Wsqh):2016/05/18(水) 02:02:54.49 ID:NKqyuHBp0.net
アイドリングが40Wで省エネなのか、恐ろしい金食い虫だな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f21-a45h):2016/05/18(水) 02:03:06.68 ID:eRJE0ywK0.net
>>430
上がっとるやんけ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76b-Jrc9):2016/05/18(水) 02:04:58.09 ID:YsGzD+FZ0.net
FHD環境ならいいんだけどな
4kは厳しい
本命はやはりVolta

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/18(水) 02:14:13.99 ID:M8muw5qDp.net
お前ら本当にうおー4Kでゲームしてえええっ!!て思ってるん?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef44-XzP0):2016/05/18(水) 02:14:32.44 ID:zR8NCwKP0.net
Furyって結構やるじゃん
おまえらラデオンはもうだめもうだめって嘘だったのかよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-5xkl):2016/05/18(水) 02:14:32.91 ID:ephv9GAda.net
省電力気にしない人にはメリットなさそう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-Ovom):2016/05/18(水) 02:18:10.96 ID:BIZ5AIw+M.net
>>434
とりあえず4kって言いたいだけだと思うよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb43-Wsqh):2016/05/18(水) 02:21:08.04 ID:OzF2N6rQ0.net
Windowsは全部UWPにならないと4kモニタは実用的じゃない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-/3cR):2016/05/18(水) 02:21:52.40 ID:SysIkbvu0.net
俺パソコンでゲームほとんどしないから
いい物買ったことないけど
これこそいつ買っても失敗した気になりそうだなw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-XzP0):2016/05/18(水) 02:22:55.50 ID:+/Kz1OnC0.net
>>339
今でもHD5870使ってるがFullHDで標準よりちょい上の画質ならヌルヌル動くしすげえよ
ホントに6年前のものとは思えない。
いい買い物だったわ。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-/3cR):2016/05/18(水) 02:24:46.34 ID:xvidihoV0.net
オリファンの最高峰OCモデルと比較してもいいスコアだしてるんだから買いだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba9-/3cR):2016/05/18(水) 02:26:48.84 ID:sSuN/+BR0.net
20万が9万ってすごいだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/18(水) 02:32:18.52 ID:7YzV1USB0.net
>>412
VRで理想の女の子とデートするために買うわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Xxei):2016/05/18(水) 02:32:28.51 ID:uOvy1Lq40.net
>>142
ただでさえすごい差あるな
それなのにDX12対応だと更に差がひろがってるようにみえる化け物やわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/18(水) 02:34:04.16 ID:YnQHdM3i0.net
当分680で余裕やな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f43-/3cR):2016/05/18(水) 02:35:32.96 ID:U53GLKHF0.net
750tiのやつらはたぶん秋頃出るであろう1060にすればいいってこと?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-Wsqh):2016/05/18(水) 02:36:10.58 ID:39trOb8h0.net
すげーがっかり

そうか TITAN Xって980Tiよりだいぶ落ちるんだったな。

1080って980Tiの2割マシ程度じゃねえか

正直、大したことなさすぎた
そして、980と970って970のユニット削減をあんまりしないで
クロックダウンで性能調整したから970をちょっとOCすると980相当に
出来たんで970が爆発的に売れたけど、今度の1070はきっちり性能ダウンの差別化してきたから
あんまりお買い得じゃないんだよね。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2362-Wsqh):2016/05/18(水) 02:45:19.45 ID:bU5/859e0.net
750tiで大抵動くのにこんなの何に使うんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f2-YCnT):2016/05/18(水) 02:46:45.47 ID:sUbdNQIt0.net
当分補助無し950で茶を濁しておくわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-a45h):2016/05/18(水) 02:53:46.68 ID:r9fdB0Mz0.net
GTS250だけどまだ買い替えなくて良いだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/18(水) 02:56:33.82 ID:M8muw5qDp.net
何で最後のやつ以外どれもこれドローンみたいなカメラワークなん?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5f-a45h):2016/05/18(水) 02:57:48.54 ID:0Bl1odBK0.net
半精度があるからディープラーニング目的なら1080一択
ゲームなら別に980tiでもいいんじゃない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330a-Wsqh):2016/05/18(水) 02:57:49.24 ID:GBQn6r6R0.net
マザボにCPU買い換えなきゃならんからいらんわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/18(水) 02:59:32.58 ID:cHi3nsZz0.net
ついに770から乗り換える時が来たか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/18(水) 03:01:43.76 ID:CmPG7hQo0.net
バカばっかで草
まあ買えない事への必死の言い訳なんやろな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937f-IsuP):2016/05/18(水) 03:03:17.46 ID:CRYfXIHd0.net
10月まで様子見

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-R66r):2016/05/18(水) 03:06:04.20 ID:1dJMPDFs0.net
>>452
4gameによるとGP100と違って半精度で倍の機能と倍精度増強はオミット

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2799-Wsqh):2016/05/18(水) 03:08:25.71 ID:bqeNgfVf0.net
>>455
でもさグラボに出す金で他にできることあると思いません?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/18(水) 03:10:48.93 ID:4Mvey1r9d.net
最近のハイエンドは二世代飛ばしで十分
ミドルレンジなら一世代とばし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-XzP0):2016/05/18(水) 03:16:50.02 ID:aHAmpGGg0.net
未だに680だけどBF1もいけそう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5f-a45h):2016/05/18(水) 03:20:18.94 ID:0Bl1odBK0.net
>>457
半精度についてはMaxwell世代と変わらず単精度と同じ速度ってこと?
なら買い換えるほどではないな..

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3366-Wsqh):2016/05/18(水) 03:26:44.47 ID:qvrW5SoB0.net
一番稼働時間が長いアイドルの消費電力が低いのが好印象だわ。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-R66r):2016/05/18(水) 03:26:57.50 ID:1dJMPDFs0.net
>>461
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160516073/
>つまり,GP104では,Maxwell世代と同じく

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 03:27:12.24 ID:B5k8X2QHa.net
そりゃ急に進化するわけなんてないからな
日進月歩の業界なんだから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3366-Wsqh):2016/05/18(水) 03:27:38.03 ID:qvrW5SoB0.net
リファの温度が83℃だったからOCはファン速度上げないと無理だろw
何でこんなのが100$割増なんだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b31b-XzP0):2016/05/18(水) 03:28:57.21 ID:RDNCNhsl0.net
ここまで性能差一世代で上がるのは久しぶりなのに
期待ハズレとか言ってる奴はアルツハイマーか?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3366-Wsqh):2016/05/18(水) 03:28:58.58 ID:qvrW5SoB0.net
今1080買って1080Tiも買えばいいじゃん
俺は1070で我慢します

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30e-Jrc9):2016/05/18(水) 03:29:02.76 ID:uJZVRUL80.net
980SLIと同程度って十分すぎるだろ
っていうか消費電力すげーな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3379-/3cR):2016/05/18(水) 03:29:12.76 ID:b7QeyZQk0.net
>>430
250Wで省電力かよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7bc-/3cR):2016/05/18(水) 03:29:34.55 ID:x8YKyfSg0.net
これ完全にTITAN食われてないか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a753-Uow2):2016/05/18(水) 03:30:55.42 ID:wC9h+NtO0.net
GTX1080を2枚買ってSLIすれば最強ってことじゃん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f9-Jrc9):2016/05/18(水) 03:31:00.56 ID:0/Ic/laY0.net
1070SLIで組むか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5f-a45h):2016/05/18(水) 03:36:36.23 ID:0Bl1odBK0.net
>>463
nvidiaさんしっかりして下さい
これならラーニング用途はTITANXのままでいいわ
TITANの方が誤差にメモリ割けるし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-inKi):2016/05/18(水) 03:38:02.26 ID:DghNhxJd0.net
>>466
そもそもパソコン持ってるのか怪しいレベル

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 03:46:24.91 ID:r2YytRXkM.net
>>443
カスタムメイド楽しみだわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-XzP0):2016/05/18(水) 03:48:09.40 ID:0L7dpDDi0.net
個人使用で消費電力とかどうでもいいがな そんなもん気にするなら買い換えんがな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 03:48:09.61 ID:r2YytRXkM.net
>>470
TitanはSLIするような連中しか買わないからどうって事ないでしょ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-a45h):2016/05/18(水) 03:49:50.85 ID:5uaftsYA0.net
>>447
それ、980tiをocしてtitan x超えるってだけやぞ
定格ならtitan xが980tiより上

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f8-Wsqh):2016/05/18(水) 03:50:35.03 ID:LE6KxAOy0.net
もしかして低価格の省電力モデルなし?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fa7-qeaJ):2016/05/18(水) 03:51:29.73 ID:YWbZNOaP0.net
>>466
プロセス二世代分の4年も待ってこれじゃあガッカリだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d0-/3cR):2016/05/18(水) 03:52:50.56 ID:79xURXoc0.net
数日前まではあまりにも飛び抜けた性能みたいに言われてて流石にそこまでじゃないってんで落胆するのはわかるけど冷静に考えて十分すぎる性能やろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-Wsqh):2016/05/18(水) 03:54:33.67 ID:l+49/ttz0.net
欲しいけどこれに合わせて4K液晶も買わなきゃだしCPUも見合ったものが必要だしM/Bから買い替えだよな
ムリだわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6f-Wsqh):2016/05/18(水) 03:54:55.12 ID:qq9exmym0.net
まあいつものことながら、革ジャンオヤジがカンファレンスで煽りすぎたな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b767-Wsqh):2016/05/18(水) 03:55:52.97 ID:LwUUjUqA0.net
>>482
4Kは1080でも厳しいから気にするな
メモリ帯域の狭さが効いてるのか4Kになるとアドバンテージほとんど無いし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-Wsqh):2016/05/18(水) 03:55:53.55 ID:8ciT2S5S0.net
まだ4k厳しいな
次でいいや

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-kB7y):2016/05/18(水) 03:57:45.11 ID:y9LJAQvc0.net
そりゃVR特化だし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b349-XzP0):2016/05/18(水) 03:59:18.59 ID:1GrAa1j50.net
次次回でいいわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/18(水) 04:01:07.24 ID:ntkdgYB70.net
>>466
>>474
プロセスルール一個飛ばしてるから2世代分に近いんだけどな
知らんなら黙っといたほうが恥かかんでいいぞ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6f-Wsqh):2016/05/18(水) 04:01:59.67 ID:qq9exmym0.net
今980以下の使ってる奴には1080いいな
無論新規で組むやつにも
あとはOCモデルでどれだけ伸びしろあるんかな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 04:03:53.45 ID:/a+hmxvq0.net
>>466
こんなんだから嫌儲は他所の板から情弱情弱言われてんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-Wsqh):2016/05/18(水) 04:08:22.77 ID:2y4EDXqS0.net
ワッパが半端ないから、水冷化でばけるよ
リファは本気出してないだけ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc1-a45h):2016/05/18(水) 04:10:06.81 ID:qNXJJi620.net
>>488
正直、コストは削って価格は上げてきた感じだよな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b0-/3cR):2016/05/18(水) 04:12:41.06 ID:RFApgfvA0.net
でも日本で買うとなるとお高いんでしょう?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-o1va):2016/05/18(水) 04:14:57.86 ID:wC9h+NtO0.net
これなら今使ってるTITANXでええな
ti待つか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Uow2):2016/05/18(水) 04:17:46.79 ID:uNq+PmFx0.net
1050tiが本命なんだが

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-egyV):2016/05/18(水) 04:20:59.29 ID:I7J+kXMj0.net
WQHDのラインナップ増えたらいいな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23be-XzP0):2016/05/18(水) 04:22:56.74 ID:48sqAtyn0.net
まだ680で頑張るわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/18(水) 05:05:21.20 ID:8wSooXkhM.net
>>420
950以上、TDP50wがほんとなら今年のミドル以下はAMDの年だな
でもそのあと圧倒的ワッパ上の1050tiを出されるのがAMD

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-Jrc9):2016/05/18(水) 05:06:56.41 ID:tIComSKL0.net
CUDA盛らない辺り手抜きしているのは間違いない
意図的に性能削っているよ多分

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-Wsqh):2016/05/18(水) 05:07:58.37 ID:x4ZIDDUn0.net
ハイクラスで十分なんだけど性能上がりすぎて値段もそれなりになっちゃのかなぁ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b363-gj/H):2016/05/18(水) 05:20:04.00 ID:+trP68/B0.net
一番注目すべきは価格対比性能なんだがー

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-XzP0):2016/05/18(水) 05:20:23.04 ID:oc0gCxve0.net
>>358
Polarisはミドルレンジだから比較するなら年内に前倒しするって噂のVEGAだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-OQ7Z):2016/05/18(水) 05:32:49.34 ID:Sj71+ksKd.net
微妙だなあ

てか980Tiと同程度なんだろこれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fec-/3cR):2016/05/18(水) 05:44:57.92 ID:P1koyZ1X0.net
こんなんで何やるんだよ
マイニング?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 437b-/3cR):2016/05/18(水) 05:50:02.10 ID:1IyCZa3/0.net
うんこが跳弾としてゾンビにダメージ与えられれば強い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/18(水) 05:53:04.12 ID:slR+XOKhx.net
思ったよりしょぼいし9万も出したくない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 06:01:06.56 ID:TZmE5tD60.net
885 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 03:12:35.60 ID:58bXENSi [1/4]
ホレ

980Ti http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150601_704669.html
1080 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20160517_757695.html


895 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 03:27:29.13 ID:ARCZxrUa [2/3]
>>885
両者で980のスコアがほとんど同じだから並列で比較してみた

3DMark Fire Strikeスコア (1920*1080)
980       : 11352
980Ti(リファ) : 13878
TITAN X    : 14201
980Ti(OC)   : 16066
1080(リファ)  : 17037

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb40-XzP0):2016/05/18(水) 06:13:29.30 ID:UUQg9Cmr0.net
>>466
ケンモウは常々PCとかいらねータブで充分っていつも言ってるからグラボのことなんて微塵もわからんだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef07-hspw):2016/05/18(水) 06:21:35.35 ID:y1XNAb620.net
俺の980Tiベンチで17000ちょいだからあんま変わらんのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 06:22:45.05 ID:0sbbimcxa.net
980の直系進化でリファで1.5倍程度の性能
O/Cも20%程度までは盛るみたいだしええやん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-lVte):2016/05/18(水) 06:24:37.21 ID:AENMfs40a.net
発表時のグラフみたいなのだと低電力で倍の性能だった気がしたんだが…
どんだけ盛ってたんだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-XzP0):2016/05/18(水) 06:25:27.47 ID:oc0gCxve0.net
AMDの発表と1080tiの性能を確認してからだな
ついでにHTC Viveも買っちゃる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 06:25:40.22 ID:0sbbimcxa.net
>>509
1080O/Cするとたぶん20000近くまで伸びるで
リファブースト1.733、O/Cで2.1超えてる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237e-gj/H):2016/05/18(水) 06:28:40.35 ID:c2j9poNq0.net
十分な性能だろ
これ以上だと値段がいくらになるか分からないHBM2を待つことになるぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79f-a45h):2016/05/18(水) 06:28:45.73 ID:BRp2RlOF0.net
GTX285ぼく、低見の見物

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c4-Wsqh):2016/05/18(水) 06:46:49.38 ID:imM1FqZ40.net
だーから実物が出回ってから判断しろって言ってんだよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fb-Wsqh):2016/05/18(水) 06:59:43.31 ID:4d80zYkZ0.net
誰かが情強ぶって「これVRに関する無駄に重い処理を効率よく実効出来るようになっただけでゲーム性能は大して向上してないぞ」

って言ってたけど



全くその通りだったわwwwwww

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fb-Wsqh):2016/05/18(水) 07:00:14.57 ID:4d80zYkZ0.net
>205
1080はリファレンスモデルなんじゃね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 07:00:18.69 ID:Sx3Tu2vI0.net
GDDR5Xの性能詐欺のせいでガッカリ性能だったようだな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/18(水) 07:02:37.52 ID:z1ZNcnNKM.net
なんで980tiと比べないの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4362-EkKt):2016/05/18(水) 07:02:45.18 ID:wvcpwkRn0.net
GTX960を窓から捨てる予定が・・・

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8c-Wsqh):2016/05/18(水) 07:04:21.62 ID:rmOXkLho0.net
微妙だなフルHDなら旧製品で十分だし
4Kは980Tiとあんまかわらねえし
HBM2に期待

523 :466 (ワッチョイ 4b6f-XnYJ):2016/05/18(水) 07:04:48.13 ID:qq9exmym0.net
プロセス飛ばしてた事も知らないアルツは俺だった
恥ずかしくて死にたい
皆さん俺のことは情弱チンパンジーとお呼びください

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237a-Wsqh):2016/05/18(水) 07:05:46.01 ID:WGE3fLXD0.net
さっさと2万で売れ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/18(水) 07:05:52.85 ID:Ggro92+hd.net
ゴミ過ぎる
980ti持ちはもう一枚買った方がいいな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff8-/3cR):2016/05/18(水) 07:05:58.08 ID:aJrWNsgf0.net
そもそも大半のやつは980SLIなんかしねえからわかんねえよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 07:06:38.36 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>523
実はおまえが正しい
配線幅をみるとプロセスを飛ばしたとは言えないからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc7-XzP0):2016/05/18(水) 07:08:34.46 ID:ebW5D3xG0.net
これで微妙って言ってるやつは何を見てるんだ?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27b9-XzP0):2016/05/18(水) 07:10:38.63 ID:81wCLscF0.net
価格次第

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fd-A8eJ):2016/05/18(水) 07:14:41.53 ID:e6r6CLYx0.net
性能だけならAMDのPolaris11が抜いて来そうだな… 値段に倍近く差が有るから買わないけどさ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef66-qHFH):2016/05/18(水) 07:16:08.12 ID:6NztEva/0.net
>>508 どこの世界の住人だよ?
スマホもPCもそれぞれ個人の志向しだいだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Wsqh):2016/05/18(水) 07:17:10.82 ID:ebUxI+Yg0.net
TITAN厨死亡

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/18(水) 07:18:23.52 ID:KSsOr7Dw0.net
ゲームしないからオンボで十分だわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8361-Wsqh):2016/05/18(水) 07:19:14.70 ID:kJpaJvsi0.net
980TIと大差無いのな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/18(水) 07:19:33.14 ID:w8k8vBZEp.net
要求スペックが爆上がりしちゃうよ〜
急激に上げないでくれ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 530d-Wsqh):2016/05/18(水) 07:21:53.74 ID:H5/eCxzp0.net
>>528
980買っちゃって悔しさに打ちひしがれてるだけだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 07:23:07.38 ID:sAZ09sQBa.net
>>536
4k以下はベンチスコアが上がっても大差ないから嘆いてんじゃね?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-/3cR):2016/05/18(水) 07:24:03.97 ID:5SqmF4ML0.net
9600GT、HD4670のケンモジジイいるだろ?
え?おまえ等まただましたんか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ea-OQ7Z):2016/05/18(水) 07:24:28.95 ID:B+Bhr5Cb0.net
性能微妙
爆熱爆音
少なくてもリファはスルー確定だろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/18(水) 07:26:25.85 ID:GLc63p1I0.net
円高時代に660を14000円で買った俺は何を買えばいいの?
コスパ最強なのに教えれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-Wsqh):2016/05/18(水) 07:29:23.67 ID:dJBm1M8o0.net
>>528 俺も思ったw 凄いじゃんこれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8f-TzrJ):2016/05/18(水) 07:39:33.61 ID:kqf6LuDsM.net
二画面にするために550tiってのに買い替えて以来そのままなんだけど、
そろそろ買い換えた方がいいの?ゲームはフラゲーと、あとヘックスのシミュレーション
ゲーを何本か買ってやるくらい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-OPls):2016/05/18(水) 07:40:56.76 ID:z4FAPsWu0.net
基本的にファンレス低電力しか買わない主義なんでこれはうれしい

ジャップランド電気高杉やし
クーラー代モッタイナイからな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-XzP0):2016/05/18(水) 07:41:43.54 ID:2ITdXj1T0.net
でも10マン超えなんでしょ?
5マン切ったら起こしてくれ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-4PbH):2016/05/18(水) 07:42:55.41 ID:Lnxbv48lM.net
シングル定格でTITAN X超えて消費電力量下がってる時点でヤバいよなこれ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-inKi):2016/05/18(水) 07:43:23.55 ID:NrVpkM4M0.net
>>538
9600GTなんて今時のiGPUに性能劣るくせにアイドルで30W食う産廃
んなもん未だに使ってたら池沼やぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Lj8s):2016/05/18(水) 07:45:15.16 ID:m4U+tsBT0.net
突き抜けたグラフは何だったの?
少なくとも3倍以上引き離してなかったか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/18(水) 07:46:01.22 ID:VPCYLnzx0.net
750Tiから比較してくれないと凄さがさっぱりわからない俺・・・

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-8JhS):2016/05/18(水) 07:47:23.52 ID:DGBhrGZjd.net
この世代は電源無しのもけっこう良さそう

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/18(水) 07:48:53.47 ID:sABlQa+F0.net
>>547
消費電力1ワットあたりの性能比のグラフじゃなかったっけ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b9-/3cR):2016/05/18(水) 07:50:08.89 ID:JG3rh/5f0.net
970と同じでメモリカットありそう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Wsqh):2016/05/18(水) 07:51:07.79 ID:ebUxI+Yg0.net
4KでGTA5を60FPSキープ
これで買う理由には十分だわ
貯金始める

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9349-/3cR):2016/05/18(水) 07:52:46.36 ID:Vd6UHWqx0.net
実際グラボだけ交換してかなり変わるものなの?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/18(水) 07:53:06.95 ID:7wWX/Rpc0.net
俺のラデ4850の何倍なの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/18(水) 07:55:00.92 ID:E1mXBXq60.net
>>552
無理じゃね?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 07:56:30.19 ID:znJtfLT3a.net
4kってそんなに重要?
普通のモニターでも違いが分かるのか?
個人的には、4k云々より、hd画質でいいから
このグラボに特化した神グラを実現して
ほしいんだけど

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/18(水) 07:57:39.90 ID:NAjH7JQ30.net
高性能、低消費電力でVRAM多い
最高じゃないか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Wsqh):2016/05/18(水) 07:57:43.30 ID:ebUxI+Yg0.net
>>555
http://youtu.be/TGmDdork6oA

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b09-Wsqh):2016/05/18(水) 07:57:48.41 ID:GemC+sc50.net
>>542
自分で必要性がわからなきゃ買う必要ない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8361-Wsqh):2016/05/18(水) 07:58:54.84 ID:kJpaJvsi0.net
未だにベンチ詐欺やってんのかよゲフォは

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 07:59:57.40 ID:znJtfLT3a.net
>>558
正直、フレームレートが改善するだけならそれほど
食指が動かないんだよなぁ。
あくまでこのグラボに特化した神グラのゲームが
出てくれないと。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Wsqh):2016/05/18(水) 08:00:23.02 ID:E1mXBXq60.net
>>558
5/1に投稿されてる怪しいリーク信用するなよ
http://media.bestofmicro.com/U/I/581706/gallery/GTAV-FPS-38x14_r_600x450.png

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:04:01.71 ID:53t9Vmhaa.net
>>558
無理だろ

http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164049/p40_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164052/p43_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164046/p37_o_.png
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164042/p33_o_.png

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-XzP0):2016/05/18(水) 08:04:56.75 ID:a7R6k0Rs0.net
>>556
40インチディスプレイでも、画面に顔を近づけて見比べなければ実感できない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/18(水) 08:15:28.07 ID:YciubjbTd.net
8万なら買い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:16:59.25 ID:53t9Vmhaa.net
国内リファ97,000円だぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/gNz):2016/05/18(水) 08:17:31.51 ID:uUF+KggaM.net
>>566
たかすぎー

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 08:19:26.31 ID:Dq3o07AKp.net
>>564
サイズが大きく目に近づくほど違いはわからなくなるんだが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbef-Wsqh):2016/05/18(水) 08:20:19.37 ID:v27uSJzh0.net
>>566
リファレンス程度のカードで約二倍の値段とかアスクいかれてるな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 08:21:22.36 ID:Dq3o07AKp.net
4kで楽しみたいならこれでも不十分でHBM2待たないといけないし
フルHDなら安くなる9xx台で十分だしで
性能伸びた割に中途半端な存在ではある

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8c-Wsqh):2016/05/18(水) 08:23:05.72 ID:rmOXkLho0.net
>>558
どんまい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 08:23:17.53 ID:PLTLZw8xd.net
>>398
27の4k買うより断然良いけど?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/18(水) 08:23:43.31 ID:YaKJStXH0.net
実は4kじゃなくてVRゲー用なんだろ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7a-LoUo):2016/05/18(水) 08:24:37.73 ID:UauxSp6i0.net
>>556
4kぬるぬるを目指すような廃人のおかげでグラボもまだまだ進化する余地があるんだぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-/3cR):2016/05/18(水) 08:25:59.41 ID:VZz/hoYn0.net
最初の方にスコアもまともに読めない奴がドヤ顔でレスしててワロタ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-a45h):2016/05/18(水) 08:33:55.40 ID:xchVar050.net
>>476
こういうのってマジなのかネタなのかわからんな・・・
電気代の為に消費電力の部分を見てる奴なんて極わずかだろうに

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5730-Wsqh):2016/05/18(水) 08:36:14.83 ID:QXa4/Hpf0.net
来年春辺りにこの世代ので980同等のが3万くらいで買えたりとかあるかな?
そこまでゲームするわけでもないから正直4万でもきついわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe4-/3cR):2016/05/18(水) 08:37:05.96 ID:8lY9T4+00.net
すごいな
980/970もすごい低消費電力だったけど、更に進んだな
いよいよ4K実用的になったな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 08:39:56.30 ID:Xc/6vGT30.net
>>554
15倍くらい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fb-Wsqh):2016/05/18(水) 08:40:19.04 ID:4d80zYkZ0.net
4Kは帯域がきつい?の?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 08:40:49.70 ID:Xc/6vGT30.net
>>530
ポラリス11はローエンドだぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fb-Wsqh):2016/05/18(水) 08:42:48.04 ID:4d80zYkZ0.net
4Kやりたいなら1080か1080TIのSLIにしろって事か。
https://www.youtube.com/watch?v=ufaDHsEaCG0

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 08:43:20.19 ID:zk2vzxrCd.net
GTX950って一万で買える?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b11-/3cR):2016/05/18(水) 08:43:50.18 ID:E7sRtLm00.net
ついこないだ970買ったばかりなんだがやるゲームがない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-XnYJ):2016/05/18(水) 08:43:52.63 ID:dcncUCi40.net
てか9○○シリーズの在庫どーすんの?

「高性能ですぅ」って情弱だましてうりさばくわけ?

1080からみたらウンコみたいな性能なのに?

ひどいよね

980tiとかどーすんの? タイタンは? 980? 970? 960? 950?

もうだれも買わないよね

どうすんのこれ? てかがんばってよ まぢで

倒産しないように う○ついて売りまくってね! まぢで

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 08:46:05.14 ID:zk2vzxrCd.net
>>585
俺がGTX980の新品をを15000円位で買う準備があるから安心してくれ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:47:35.20 ID:sAZ09sQBa.net
>>583
スカイリムmod盛り盛りなら
970からじゃないときついぞ

ENBも最高で入れるなら980tiのsliでも60余裕できるから、最低970

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 08:48:18.84 ID:Sx3Tu2vI0.net
AMDのほうの新しいやつはいつ発表なの

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834f-Xxei):2016/05/18(水) 08:48:53.64 ID:utZXuVvm0.net
FPS興味ないからどれだけ性能上がったと言われてもまだ買い換えたいと思わんな
Civ6もスクショ見た限りではGPUパワーあまり使わなそうだし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23df-/3cR):2016/05/18(水) 08:50:34.79 ID:7g5P+7nt0.net
ファンレスになったら教えて

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 08:51:57.65 ID:Xc/6vGT30.net
>>588
6/1のコンピュテックスと言ってたな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-XzP0):2016/05/18(水) 08:53:05.31 ID:gMksp0dS0.net
オリジナルモデルってリファレンスより性能上がるのと下がるのがあるって考えでええよね?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 08:56:07.04 ID:Xc/6vGT30.net
>>592
下がんねえと思うが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe4-/3cR):2016/05/18(水) 09:05:40.56 ID:8lY9T4+00.net
GTX9xxはHDMI2.0に対応してるって利点がある
ゲーム全くやらない人でも950とか売れてる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-Wsqh):2016/05/18(水) 09:19:21.04 ID:ebUxI+Yg0.net
どのみち順当に進化してるんだし
買い替え時期だから買うわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3b0-/3cR):2016/05/18(水) 09:23:48.47 ID:VBgMyrZ00.net
1070が早く欲しいんよ
hd6950から換えたくて換えたくて震えるんよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 09:27:07.90 ID:Q78ZmwNtM.net
未だに9600gt使ってるわ
最新やるわけでもないしまだいける

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b63-Wsqh):2016/05/18(水) 09:56:08.47 ID:Szox9AxB0.net
電源500wなんだけど
それでいける最高峰のグラボって何よ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 10:03:56.92 ID:AQvgXTjRa.net
>>598
スレタイ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79f-FDnV):2016/05/18(水) 10:09:03.12 ID:XgsrSdcM0.net
GTX1080Tiまで待ってたらHBM2が乗る次世代ビデオカードの足音聞こえてきそうだな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 10:14:17.79 ID:Xc/6vGT30.net
>>600
HBM2が乗るのが1080tiだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b33b-XnYJ):2016/05/18(水) 10:17:45.23 ID:dO60Vwkk0.net
殆どゲームしないのに1080欲しくなる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-Jrc9):2016/05/18(水) 10:21:14.09 ID:/1ihLeUV0.net
ちょっとでもするなら買ってもいいんじゃね?
全くやらない奴にはやめとけって言うけど

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-FDnV):2016/05/18(水) 10:23:43.84 ID:Xg1gy1sm0.net
980tiと大差ねえじゃんか

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-Uow2):2016/05/18(水) 10:27:25.21 ID:KStSlrKq0.net
4kやVRはその他専用機器の価格も考慮せんといかんからな
グラボの価格下がったから食いつこうって気にもならん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 10:28:02.95 ID:zk2vzxrCd.net
>>587
GTX970が15000円位になりませんかね…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b35-Bhie):2016/05/18(水) 10:30:59.99 ID:ieiWUR3/0.net
どうせけんもじさん達は買えないやろ
一緒に1060待ちしようや

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-Jrc9):2016/05/18(水) 10:33:42.93 ID:lJYkgx0O0.net
1070はどれぐらいの性能なんだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/18(水) 10:38:54.21 ID:y/71GrsFd.net
1080Tiまで待つのが情強みたいだな

だけどBF1に間に合わなかったら意味ないぞ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Uow2):2016/05/18(水) 11:06:29.07 ID:0FYatqwJ0.net
ワッパはダントツ
http://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_1080/images/perfwatt_1920_1080.png

爆熱
http://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_1080/images/clock_analysis.jpg
http://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_1080/images/temp.png

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/18(水) 11:11:55.47 ID:+1BE8HaRa.net
>>610
これリファ? なら温度は980と大差なくないか
リファはファン回転速度抑えて最大80度前後をキープするように設定されてる
一度リファ使って温度とファン回転速度モニタリングすれば分かると思うけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377b-Se66):2016/05/18(水) 11:22:03.94 ID:u1AVCfWV0.net
今年は2600Kから6950Xに買い換えるからGTX1180出たら教えて

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef5c-a45h):2016/05/18(水) 11:24:40.83 ID:KH2M9LmT0.net
俺の640GTが火を噴くぜ〜

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Uow2):2016/05/18(水) 11:31:53.80 ID:0FYatqwJ0.net
>>611
100%で回せば70℃切るけどリファは回転数上げると爆音だしな
オリファンモデルが来月リファより安い価格で出るけどリファの選別落ちって話もあるし情報待ちだわ
http://media.bestofmicro.com/W/2/581762/gallery/03-Temperatures_w_600.png

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d300-Wsqh):2016/05/18(水) 11:41:09.20 ID:3Hn335pR0.net
ケース内に排熱するオリファンよりリファの方が好きだけどな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ab-xY4z):2016/05/18(水) 11:44:04.68 ID:vVbQr5/V0.net
>>610
これ見ると冷却が弱くてBOOST活かせてないな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/18(水) 11:57:14.09 ID:x3uXGj/Va.net
>>574
次は8Kだからな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fec-zcPn):2016/05/18(水) 12:01:38.91 ID:L5rtpMP10.net
これでも4kだと40fpsがやっとなのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb99-FI9V):2016/05/18(水) 12:10:49.91 ID:J1T6GHB00.net
わいGTX680なんやけど〜
フルHD環境のままでも買い換える時期がきたと判断してよろしいか?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 12:14:18.28 ID:Xc/6vGT30.net
>>610
100ドル高くて回らなくて熱いとか意味わからんな
どうしてもオリファン待てない早漏かSLI向けかな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM6f-/3cR):2016/05/18(水) 12:42:26.51 ID:8deKv3CHM.net
fury Xが健闘してるってか悪くないじゃんこれ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 12:47:23.97 ID:Xc/6vGT30.net
>>621
そうだな
今こそfuryXの買い時だな

623 :.:2016/05/18(水) 12:48:21.73 .net
GTX980Tiのワイ、高みの見物

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 12:51:20.55 ID:lI2a0CFDd.net
1080に熱狂してんのは980未満使ってるミドルエンド勢だろ
結局コスパにかかってくる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-XzP0):2016/05/18(水) 12:54:18.30 ID:cX2wdMd40.net
GTS250って化石みたいなグラボ使ってるんだけどいよいよ1080p60のYouTubeが微妙にかくつくようになってきた

消費電力変わらずで変えるなら何がいいの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 12:58:14.93 ID:Xc/6vGT30.net
つうか中身が実際はマクスウェルってのがものすごい衝撃だったわ
GP100のアーキテクチャはゲーム用に活かさないのかね
あるいは16nm内でのモデルチェンジ用にチックタックしてるのか

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-Wsqh):2016/05/18(水) 12:59:31.88 ID:rizYC1xb0.net
とりあえず1080買っといて1180Ti待ちでいいな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937b-a45h):2016/05/18(水) 12:59:35.49 ID:PhGAT4Aw0.net
>>626
voltaが本命だからな
今は時期が悪い

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc1-a45h):2016/05/18(水) 13:01:54.05 ID:qNXJJi620.net
>>626
グラフィクスユーザー向けにはGPUコンピューティングは強化しないって方針じゃないの
そっちの方がベンチのスコアに性能割けるし売り上げにつながるから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b61-/3cR):2016/05/18(水) 13:01:55.12 ID:5TPk6CCz0.net
すっげー
あとは値段やな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb99-FI9V):2016/05/18(水) 13:04:07.33 ID:J1T6GHB00.net
>>625
最新のCPUにして、オンボ
いやガチで

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-XzP0):2016/05/18(水) 13:07:29.30 ID:oc0gCxve0.net
>>621
最近のAMDは割と頑張ってる
Vegaに期待しようや

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/18(水) 13:12:42.01 ID:TxWf75Aq0.net
>>621
いやおれもそう思った
幾らで売ってるのか知らないけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-XzP0):2016/05/18(水) 13:15:24.29 ID:cX2wdMd40.net
>>631
Q6600にGTS250の構成なんだけど今のオンボードのがグラフィック性能たかいみたいだね

1万ぐらいのグラボ差し替えで1080p60動画だけでもヌルヌル再生にしたいんだよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/gNz):2016/05/18(水) 13:18:41.31 ID:y/71GrsFd.net
値段は10万クラスの

パフォーマンスは980Tiに毛が生えた程度

誰が買うんじゃい!!

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33a3-Wsqh):2016/05/18(水) 13:38:05.23 ID:cQx2Uk3Z0.net
970は全然安くならなくて買い時を逃しちゃったし1070をすぐ買うわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b35-Bhie):2016/05/18(水) 13:38:47.69 ID:ieiWUR3/0.net
>>625
GT710でもかえよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af57-/gNz):2016/05/18(水) 13:45:17.92 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>634
グラボさすよりskylakeにしろ
hevcもvp9も対応してる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-XzP0):2016/05/18(水) 13:54:27.13 ID:1ydGWa3N0.net
まだこれでも本気出してないしな
HBM2に震えろよ980厨

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Xxei):2016/05/18(水) 14:00:38.46 ID:R4zfDwOp0.net
誰だよSLIより強いとか言ったの
全然たりねえじゃん
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/032.gif
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/038.gif
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/042.gif
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/TN/044.gif

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 14:01:19.80 ID:Xc/6vGT30.net
H265に対応してるのもポイント高いなあ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-/3cR):2016/05/18(水) 14:04:43.07 ID:TxWf75Aq0.net
ネタなんだかほんとにSLIってなんだか分かってないんだかわかんなくなってきた

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93cb-pgYz):2016/05/18(水) 14:14:53.14 ID:l7nfxSAF0.net
300Wはきついわ
100W以下になったら起こして

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8717-/3cR):2016/05/18(水) 14:17:43.46 ID:qxlhHu4u0.net
>>265
4kも現実味を帯びてきたな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-XzP0):2016/05/18(水) 14:21:18.53 ID:cX2wdMd40.net
マザボごと変える金がないんだよー

GTS250からGTX750tiとかGTX950とかは交換できるよね?

>>638

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b35-Bhie):2016/05/18(水) 14:21:36.81 ID:ieiWUR3/0.net
titanXに勝ってるのがまず凄いだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/18(水) 14:22:22.82 .net
>>640
うむ、公式のグラフは間違ってないな
http://livedoor.blogimg.jp/si_er/imgs/5/e/5e88221f-s.jpg

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 14:23:46.24 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>645
その辺のやつHEVCのHWデコーダーとか乗ってなかった気がするなあ
今度でるAMD14nmの安いやつがいいぞ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 14:25:17.26 ID:Xc/6vGT30.net
サムスン14nmではこんな激しいOCは出来ないっていう噂だな
AMDやばいかも

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-Jrc9):2016/05/18(水) 14:26:12.14 ID:bW8lNF9Q0.net
親に電気代払って貰ってるニートがドヤ顔で


651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 14:27:46.74 ID:ol1DOHICp.net
盛り上がってるところ悪いんだけど、
なんで平日の昼間に書き込みできるの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-XzP0):2016/05/18(水) 14:28:33.34 ID:M7y56b/s0.net
いま980Tiだから1080はスコア見た限りでは買い換えるほどの伸びもあまりなさそうだね
VRAMは8GBだけどいまのとこ980Tiの6GB目一杯使うゲームはないからいいかなあ

そんなことよりもはやくEMAが普及してゲームで使えるようにならないかなあ
そしたら買うのに

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c8-/3cR):2016/05/18(水) 14:29:28.61 ID:/tsvy9wl0.net
750tiからだったらなに買えば良いの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 14:31:10.99 ID:0PjEsVn4M.net
金余ってるから2台買ったるわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f03-Jrc9):2016/05/18(水) 14:47:39.98 ID:xPEo+zAy0.net
どえらいGPUだと思うが俺の3570kが足引っ張るのが目に見えてる
全とっかえだと25万ぐらいかかりそうだしむりむりかたつむり

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-XzP0):2016/05/18(水) 14:54:47.12 ID:oc0gCxve0.net
FURYみたく簡易水冷来ないかな
爆熱だとファン音うっさいから

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-JZGV):2016/05/18(水) 15:23:12.40 ID:cxLNCmL1r.net
結局のところAMDほどDX12に対応出来て無いよね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 15:23:37.26 ID:vUpHpvLFd.net
ASUSからOC版でたら考えますわ…
今はなんとも

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 4b68-qoi3):2016/05/18(水) 15:25:28.73 ID:sWoIFXhz0.net
売り出したらすぐ買いたいけど品薄になるかな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-XzP0):2016/05/18(水) 15:27:14.28 ID:w9Njqp71d.net
980SLIの奴はti待った方が良さげか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-DAll):2016/05/18(水) 15:27:17.15 ID:sZzrnbfW0.net
>>645
Q9650とgt730で十分

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 15:30:10.41 ID:bjcezNrXa.net
>>640
これ普通にすげーやん
俺はテンパチを買うわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 830c-Wsqh):2016/05/18(水) 15:35:48.28 ID:XQijS5s80.net
tiのSLIと比べろよボケ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe4-/3cR):2016/05/18(水) 16:31:48.55 ID:8lY9T4+00.net
うん、普通にすごい
補助電源1本の1080で、980のsli並みって

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/18(水) 16:42:47.46 ID:Kq3FKe5Fa.net
>>640
980SLIは1080SLIと比べてほしいな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ea-Wsqh):2016/05/18(水) 16:52:28.83 ID:OG+Bg0ei0.net
4kVRはいつ頃でんの?
voltaではよ新調したいわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-Wsqh):2016/05/18(水) 16:54:34.50 ID:rizYC1xb0.net
>>666
4Kとんで5Kが早ければ来年あたりに出そう
http://www.4gamer.net/games/306/G030694/20160517014/

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b2e-a45h):2016/05/18(水) 16:58:13.06 ID:ReQs9Hm30.net
様子見だな780まだまだ現役だし

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 17:02:37.19 ID:XS3J2/O8M.net
>>664
2本なんだなそれが

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ea-Wsqh):2016/05/18(水) 17:05:03.01 ID:OG+Bg0ei0.net
>>667
5kとかスゲーなでも1000番台じゃ話にならんだろうし
当分PSVRで我慢かな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 830c-Wsqh):2016/05/18(水) 17:14:47.81 ID:XQijS5s80.net
ワッパいいとどうなんの?
まさか電気代気にしてるわけじゃないだろうし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9b-Jrc9):2016/05/18(水) 17:19:15.01 ID:vGFOIq1s0.net
再来年はいくらくらいで買える?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130d-a45h):2016/05/18(水) 17:25:27.82 ID:uYjEbcHu0.net
>>669
どう見ても一本にしかみえんが気のせい?
http://i.imgur.com/36ohyoa.jpg

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-Uow2):2016/05/18(水) 17:28:22.67 ID:0FYatqwJ0.net
>>673
1本であってるよ
http://media.bestofmicro.com/A/O/580992/gallery/GTX-1080-Top_w_600.jpg
http://media.bestofmicro.com/A/R/580995/gallery/GTX-1080-PCB-Front-Side_w_600.jpg

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f01-xbWL):2016/05/18(水) 17:34:53.58 ID:L0n+z1aa0.net
>>673
6pinx2と8pinx1の供給電力は仕様上同じです
GTX980FEの補助電源は8pinx1、GTX980のリファレンスは6pinx2でした
ボードの設計で補助電源コネクタをどうするかは、ボードを設計するときに決めます

PCBに8pinx1の空きパターンがあるから、
リファレンスボード流用のオリジナルファンモデルは8pinx2になるんだろうな…そんなメーカーあるのか知らんけど

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-iBpM):2016/05/18(水) 17:40:22.62 ID:68GCVf3iM.net
980であと3年は戦える

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-xVUM):2016/05/18(水) 17:45:19.14 ID:Gg7yVeGo0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、GTX650無印ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-/3cR):2016/05/18(水) 18:10:56.72 ID:jbS5CRHL0.net
>>265
マジか
4Kももう普通に現実的なんだな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:16:36.89 ID:MNnlnSo9d.net
4K60fpsいけるやん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/18(水) 18:57:10.37 ID:GLc63p1I0.net
もうそろそろ終わりだがニコ生で橋敏也が動作テスト放送してるわ
lv262865639

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb0-hNIp):2016/05/18(水) 19:49:56.85 ID:shUQ9cVb0.net
どうせここの連中が買うのはGTX750、950、1050、960、1060、970、1070まで

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 19:55:15.07 ID:zk2vzxrCd.net
>>681
GTX750tiでーす!残念でした!

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/18(水) 20:14:06.29 ID:R7/Kuc1tM.net
980の1.6倍とかやっぱバケモンじゃん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-GlGr):2016/05/18(水) 20:15:53.92 ID:fnmrs8t70.net
980tiが死んでるということだけはわかった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 20:25:13.93 ID:EfoKiTkw0.net
冷静に考えたらPCでゲームって実質電子レンジ延々動かしてるのと変わらんのな・・・

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/18(水) 20:26:59.25 ID:UjtHcQ66a.net
980Ti買った奴は同等以上の価格で性能もワッパも劣るゴミつかまされたって事か

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-EA1W):2016/05/18(水) 20:34:21.58 ID:i+BqYhnz0.net
で、いくらなん?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc7-0YMq):2016/05/18(水) 20:40:13.97 ID:cofXSss30.net
980SLIから1080SLIに乗り換えたい
でも急ぐ必要ゼロなのがな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33fd-/3cR):2016/05/18(水) 20:51:22.38 ID:Fiup8DH20.net
>>688
俺も同じく
でもHBM2まで待つわ
GDDR5Xっていかにも繋ぎっぽいしな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/18(水) 20:54:16.38 ID:+0MHAlXOM.net
820機買うつもりでストックしてたんだが
ラインナップも恩恵も微妙すぎてこっちに投資したくなってきた
買うとして戯画辺りの安かろう普通かろう系だろうけど

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 21:17:44.87 ID:j69Ow79Ud.net
夏のボーナスで買うわ
それまでに良いオリファン出てるといいな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMff-/3cR):2016/05/18(水) 21:26:48.07 ID:51dvBVtXM.net
4kはまだ無理くさいな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-/3cR):2016/05/18(水) 21:30:17.15 ID:lPydf/lZM.net
>>610
>>610
はふぉーまんふぱーわっと
また新しい言葉作って優位性をアピールか。
サーマル何ちゃらの時もそうだったけど。
つくづく、PCのハード市場って終焉に向かってるんだな。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Xxei):2016/05/18(水) 21:37:48.30 ID:R4zfDwOp0.net
GPUの温度って何度くらいまでなら大丈夫なの?
90度近くまで普通に行ってるけどCPUだとぶっ壊れるレベルじゃない?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-4PbH):2016/05/18(水) 21:41:29.35 ID:jkgRsfmoa.net
>>688
俺も同じ
今回はいったん見送りかな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Jrc9):2016/05/18(水) 21:41:38.20 ID:zuB8wplL0.net
>>693
ワッパなんて10年は前からあるだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Xxei):2016/05/18(水) 21:47:22.49 ID:Sr1Lbt8S0.net
嫌儲ってなんにでもケチつけたい馬鹿しかいねーんだな
死んでいいぞ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/18(水) 21:48:47.80 ID:+0MHAlXOM.net
お前の目が腐ってるんじゃね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 22:24:08.25 ID:/+2AwPvqa.net
980ti安いから店頭で買ったわ
コミコミでたった73kだった

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ad-Wsqh):2016/05/18(水) 22:55:07.10 ID:15gxvQ+/0.net
性能的には
1080>980TiOC>1070>TitanX>980Ti
こんな感じだよな?
1070のOC版まで待てばいいのか?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1a-a45h):2016/05/18(水) 23:01:42.15 ID:m6ZAANfP0.net
>>699
それ貧困層向けだから買い直さないと貧困層だと思われて恥ずかしいぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-Wsqh):2016/05/18(水) 23:07:40.91 ID:Mhys+HDB0.net
>>585
9xxは高性能よりも消費電力の少なさをアピール
長い間チップに描写進化が無理だったからな
微細化が10年くらい止まってた

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/18(水) 23:09:22.27 ID:AawOxzLda.net
テネリ買いだな
まったく必要ないけど買っちゃいますぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/18(水) 23:29:56.36 ID:fn87WqoC0.net
980ti買うわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c5c-Vyer):2016/05/19(木) 00:45:29.63 ID:uMa2sQsn0.net
もう液晶の解像度1920x1080は低スぺの時代まで来てるのか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd73-G0cz):2016/05/19(木) 00:49:18.54 ID:WwW6hsCK0.net
熱いのは嫌なので1080にする・・・

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-MTTD):2016/05/19(木) 03:09:52.97 ID:ysIkzoDm0.net
この結果を見て980tiを推してる奴は在庫を捌きたいショップ店員だろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-7jJo):2016/05/19(木) 03:14:14.81 ID:ySF5RAAT0.net
750t1でfallout4ガンガンやってます

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-xKv1):2016/05/19(木) 03:16:22.52 ID:BKTZk3eE0.net
現状GTX780でモニタ60Hzだけど環境的に24インチで144HZ以上のまともで安いMVかISPモニタ出ないとグラボ買い換えても生かしきれないから困る

最近発売の高Hzモニタは27インチモニタばっかで困る

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-xKv1):2016/05/19(木) 03:18:23.73 ID:BKTZk3eE0.net
もう縦1200とか言わないから
MVAの高ヘルツモニタ作って欲しい

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca99-xKv1):2016/05/19(木) 03:29:14.11 ID:+YINMrnP0.net
今度はモニタを変えなといけなくなるのか 困った

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae4-MTTD):2016/05/19(木) 03:35:01.16 ID:5LNVVRCb0.net
970を出てすぐに買った人は十分元取ったと思うけど、去年後半とかに980ti買った人は正直、バカを見た感じだな
まさか1年立たずにこんな明らかにコストパフォーマンス上がったモデルが出るとは

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/19(木) 03:48:11.82 ID:qi1pmPh20.net
GTX980tiが5万切ったら予備で欲しい

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 03:53:07.21 ID:BRxqvHE4a.net
>>712
生活費きついの?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM86-MTTD):2016/05/19(木) 03:58:01.82 ID:pZj6O004M.net
>>708
こういうのが湧く辺りゲーム市場は層が下に広まって良好なんだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/19(木) 04:04:29.16 ID:eANTx01P.net
我が家の9600GTは今日も元気に稼動中です。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/19(木) 04:23:33.80 ID:w6/ss9ut0.net
ぼくのGeforce256ちゃんはどうなるの?
バーチャのために買ったのにもういらないの

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 04:48:12.19 ID:BdsuWdY0p.net
>>717
ゴミ屑ですありがとうございました。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/19(木) 05:14:37.89 ID:W+5gapCy0.net
>>718
時間経過で1080も同じようなこといわれるんだろうな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132e-7Gsa):2016/05/19(木) 06:47:49.69 ID:x6pdp9xp0.net
当たり前だろ何求めてるんだよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/19(木) 08:47:10.15 ID:VVm4RRXKM.net
一生ものはないしな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 065c-7Gsa):2016/05/19(木) 11:10:27.28 ID:ORfpX1l30.net
しかし一番売れてるのは750Tiと言う現実

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-vqQ5):2016/05/19(木) 12:00:08.49 ID:s4Q0mWdK0.net
>>712
去年は散々今は買うな本当に時期が悪いって言われてたのに買ったんだから
1年で買い替え検討くらいは普通だろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-7QVz):2016/05/19(木) 12:07:06.79 ID:0S2w4Diy0.net
980Ti持ちは1080Ti出るまで様子見だろ
1割しか変わらないんじゃ乗り換えるにしてもコスパ悪すぎ
980以下買った奴は言うまでもないが

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1599-V4Zo):2016/05/19(木) 13:04:38.59 ID:EckjqF1y0.net
今GTX960Tiだったら買い換え時?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/19(木) 13:21:23.15 ID:AzMxI7FN0.net
Async使えるのかよ、これまでAMDの唯一の取り柄だったのに死んだなw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 719a-yMz/):2016/05/19(木) 13:37:07.79 ID:96whaDpm0.net
9600GTでなんの不自由もない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-jJMs):2016/05/19(木) 14:09:48.90 ID:+vZpswtW0.net
>>724
リファはゴミだしHBM2以外買う気無いわ
更に言うとゲーム付いて来ないとポチらない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7205-xKv1):2016/05/19(木) 15:11:45.70 ID:IO01+edC0.net
>>705
俺なんて先週ようやく15インチの1024*768から24インチのFHDになったばかりだというのに

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329f-7QVz):2016/05/19(木) 15:12:20.92 ID:Is5j5nkU0.net
これでVineバッチリ動くの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-Yg8R):2016/05/19(木) 15:15:58.95 ID:mIOTukxP0.net
>>726
まだfluid motionとかいう設定ほとんどいじれなくなったSVPみたいなもんがあるだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9622-xKv1):2016/05/19(木) 16:05:58.52 ID:J+l4fY7y0.net
titanxと1070はどっちが上なんだろう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-MTTD):2016/05/19(木) 16:30:53.93 ID:UHNvza670.net
買い
ただしメモリのバンドが1TB/sじゃばいのが少し残念

734 :アフィ移転禁止 (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 16:34:18.25 ID:eEb42AOSM.net
>>715
価格ドットコムのキチガイかお前は

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 16:42:57.63 ID:FItrx+Jnr.net
>>734
ワロタw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae4-MTTD):2016/05/19(木) 19:06:56.52 ID:5LNVVRCb0.net
>>722
Steamの統計でトップはGTX970

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9fd-MTTD):2016/05/19(木) 20:31:32.65 ID:gOttZIsr0.net
4kとなると嫌々DPを使わざるをえない
マルチモニタで複数のパソコンを切り替えて使うとか
全く利便性が考慮されてない
モニタメーカが気をつかって一部改善しているモデルもあるようだが
PCのグラフィックドライバでEDID保持モードを追加されないかぎり
4k以上は買う気が起きねーな
ほんと下らないdp仕様で勿体ない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-9M3N):2016/05/19(木) 20:39:16.12 ID:RpX13Vm00.net
GTX980を導入するために、まず750W RA-750Sを購入して今日接続したボク
(今はGTX750tiが付いている)。

えっと、ちょっと待った方がイイと言う事?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/19(木) 20:51:36.75 ID:o+yb4nt9a.net
今コスパがいいグラボ何よ?
750tiでシムシティやってるが町がでかくなるにつれカクカク
消費電力はめちゃ気にする
70wぐらいがいいかな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-G0cz):2016/05/19(木) 21:54:35.55 ID:rbS5aQI/0.net
>>739
750tiの後継と目されてた950が90wだから1050に期待しようぜ
ところで750tiでCPUは何詰んでるん?安価ゲーミングPC組もうとしてるから参考までに

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-G0cz):2016/05/19(木) 22:17:34.63 ID:ddlgDRvna.net
>>739
シムシティならCPUの方でボトルネックになってるんじゃないの

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 22:17:41.33 ID:QWWNGucBa.net
>>738
待っても何も変わらないよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-9M3N):2016/05/19(木) 22:36:52.89 ID:RpX13Vm00.net
>>742
980でオッケーなの?

最初、玄人志向KRPW RS700 88+を買ったんだけど評判が悪すぎなので
オウルテック 750W RA-750Sを次の日に買い直した。

余ったんで、玄人志向のほうマジでただで上げるけど誰か欲しい人いる?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-7QjU):2016/05/19(木) 23:00:59.05 ID:GgkGX+kAa.net
>>743
10万出せるなら1週間待って1080買え
出せないなら今980買え、値崩れすることはないから

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9fd-MJjN):2016/05/19(木) 23:09:25.62 ID:gOttZIsr0.net
だるま弁当に500円玉満タンの貯金で1080 2枚買う
足りるか不明

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/19(木) 23:26:30.95 ID:XK3cBP02a.net
>>740,741
CPUはi7-4790kだね
メモリは8G
2年前ぐらいに15マンで買った
当然グラボはあと付けで

メモリ16Gに増やしたらなぜか立ち上がらんくなった
もう切り分け面倒なので8Gのままバトルフィールドもやってるが
撃ち負けまくり
光回線で20Mはでてるのに・・

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/20(金) 01:14:06.93 ID:TqATUOSn0.net
結局実売価格次第だなぁ・・・
中古の970あたりが爆下げしたらそっちでもいいけどまだ25kはするし当分は静観かな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/20(金) 01:29:34.04 ID:Uj8QxaXqp.net
もっと安いやつはねーのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/20(金) 02:06:29.34 ID:lXHBV9v50.net
>>743

その電源ください
fatal1ty_yアットyahoo.co.jpまで

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-9M3N):2016/05/20(金) 05:02:17.66 ID:akEo8+tf0.net
何のグラボにしようかな?750tiより上のモノをアレするからぶっちゃけ
なんでも次第点に到達はするんだよね。

>>749
メッセージ送るね。
Amazonの評価とか酷いけどオッケーな人?ボクはビビって買い換えたぞ!

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4434-dqc0):2016/05/20(金) 05:14:43.99 ID:mG9x0rJX0.net
980だの買う奴は消費電力なんて気にしない連中だと思ってたけど
意外と気にしてるんだな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-sPSn):2016/05/20(金) 06:31:56.59 ID:q3c55uMR0.net
>>746
シムシティは設定弄れるのかね?弄れば楽になるのでは?

>>751
何日か前にも似たようなスレで書き込んだけど
今年1月にPC購入したのだが購入する際は
今迄目を向けなかった消費電力にも目を向け
計算してみたところ馬鹿にならないということが判明
引きこもり(=無収入)ということも鑑みて
750Tiで手を打っておいた

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-sPSn):2016/05/20(金) 06:38:26.25 ID:q3c55uMR0.net
>>739
シムシティはともかく550Tiの頃に
Cities XL 201Xを割りプレイしたら
あまりカクカクにはならなかった

>今迄目を向けなかった消費電力にも目を向け
>計算してみたところ馬鹿にならないということが判明(追記)
1日中点けっ放しな時もあるからね
常時フルで仕様しないにしても
塵も積もれば何とやら・・・・・
生活が生活だから750Tiで十分ではある
いや数十年ネット環境あるだけでも
有り難く思うべきなのかもしれない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 06:41:00.78 ID:AiWKjyeMd.net
ゲーム用グラボに数万とか
こいつら毎年PS4買うようなことやってるの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b09f-G0cz):2016/05/20(金) 07:14:13.51 ID:3hnBRlp40.net
970みたいなことあるから様子見

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b4-V4Zo):2016/05/20(金) 09:22:35.94 ID:fHrUCG250.net
>>754
4年間位は持たせるよ
10万近いハイエンドなら尚更

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba54-xKv1):2016/05/20(金) 10:01:36.70 ID:7w2C72dF0.net
>>754
PS4みたいなゴミグラじゃないからな
比べるものじゃない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-waX4):2016/05/20(金) 12:23:22.76 ID:/Nno0Rb50.net
>>754
ゲームに年数十万は軽くかけるニッチ層だし
一般人はPS3・Wiiあたりを最後にほぼいなくなったから、PS4とか現行持ってるのもニッチになりつつあるご時世

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/20(金) 12:31:35.99 ID:XymIpaf+0.net
ゲームはやんないけどグラボは買うって層も多少いるだろうしね
ベンチ回して終わりみたいな
まあ気持ちはわからなくもない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cef-vqQ5):2016/05/20(金) 13:54:24.99 ID:v49895k80.net
>>610
ロード80度以上は自作erでも嫌だろ
オリファン待ち

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 14:17:11.25 ID:SBstir+Md.net
>>758
4000万台で過去最高の売上なのにニッチってなぁ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-gtTM):2016/05/20(金) 14:43:15.55 ID:YgooqjPJ0.net
>>751
効率よく電源管理してたりするもんな
みんながみんな1200wのプラチナではないからね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 14:46:52.89 ID:SBstir+Md.net
爆熱爆音必至

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-7QjU):2016/05/20(金) 14:55:52.74 ID:K94WthDea.net
>>754
ハイエンドのSLIなら毎年PS4を4、5台買うレベル

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-waX4):2016/05/20(金) 15:12:22.23 ID:/Nno0Rb50.net
>>761
PS2 日本約2200万台 世界1億5500万台 だしなあ
日本だとゲーム機買う人自体減ってるし

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba54-xKv1):2016/05/20(金) 15:21:14.72 ID:7w2C72dF0.net
日本人は生活に余裕が無いので買えない
世界では売上ペースがPS2より良い

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-mxEY):2016/05/20(金) 16:50:27.52 ID:BKlemXMn0.net
稼働時の温度なんてファンの制御で決まるんだからあんま関係なくないか?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ea4-xKv1):2016/05/20(金) 16:52:22.64 ID:/20nkxBL0.net
ワッパやべぇ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-7QjU):2016/05/20(金) 17:02:55.67 ID:a18TvzYka.net
>>767
そうだよ
リファはファンぶん回して温度を1度でも低く保つような設計思想じゃないから

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/20(金) 17:03:18.48 ID:TqATUOSn0.net
釣りにしか見えないようなもしもしレスにもかまってあげるとか
ここのお前ら優しいのな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 18:52:19.89 ID:maPn9U3T0.net
>>761
日本ではって事だろ
今のPS4はマニアしか買わん

日本での売り上げが物語ってる

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-AI5a):2016/05/20(金) 21:08:49.61 ID:wOMB1B3T0.net
でもさ、5年前のCPUでも今のゲームはいけるわけじゃん
グラボが35000円だとしてもPS4の性能よりずっと高いわけで
グラボ以外のパーツを減価償却したと考えればPS4よりコスパよすぎない?

総レス数 772
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200