2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「過労死ライン」月80時間超える残業 企業全体の2割超 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-d7rr):2016/05/18(水) 06:05:58.05 ID:uckOPcuNa●.net ?PLT(16445) ポイント特典

過労死ライン超え 2割余の企業で
5月18日 5時15分

長時間労働の問題について厚生労働省が調査した結果、「過労死ライン」と呼ばれる
月80時間を超えて残業をした従業員がいる企業は、全体の2割余りに上り、
なかでも従業員が1000人以上の企業では6割近くに上っていることが分かりました。

この調査は、過労死防止法に基づき長時間労働の実態を把握するため、厚生労働省が
去年12月からことし1月にかけて行ったもので、1743社から回答を得ました。

それによりますと、国が労災認定の基準とし「過労死ライン」と呼ばれる月80時間を超えて
残業をした従業員がいる企業の割合は22.7%でした。なかでも従業員が1000人以上の
比較的規模の大きい企業では56.9%に上りました。

業種別では、情報通信業が44.4%と最も割合が高く、次いで、学術研究、
専門・技術サービス業が40.5%、運輸業、郵便業が38.4%などとなっています。
また、従業員に対する調査では、残業時間が長いほど疲れがたまりやすい傾向が
みられたということです。

厚生労働省は「運送業やIT企業など過労死が多いと指摘されている業種について、
さらに深掘りして調査するとともに企業への監督や指導を強化していく」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160518/k10010524831000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3781-0BYE):2016/05/18(水) 06:07:14.96 ID:5WRpLBQ10.net
美しい国

3 :中世ジャップランド (ワッチョイ b3af-Wsqh):2016/05/18(水) 06:08:11.61 ID:1xTerTMk0.net
中世ジャップランド

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f45-/3cR):2016/05/18(水) 06:09:01.11 ID:tecEbidN0.net
コンビニ配送

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f70-/3cR):2016/05/18(水) 06:09:39.84 ID:C4TglgcU0.net
奴隷の鎖自慢スレ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230f-Wsqh):2016/05/18(水) 06:09:48.61 ID:IK+CcX3q0.net
5人に1人過労死ラインとか中世すぎだろwwwwwwwwwwwwwwジャップwwwwwwwwwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-/3cR):2016/05/18(水) 06:11:01.56 ID:WcoFxpJZ0.net
自殺予備軍多過ぎ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/18(水) 06:11:18.52 ID:VPCYLnzx0.net
>>1
> この調査は、過労死防止法に基づき長時間労働の実態を把握するため、厚生労働省が
> 去年12月からことし1月にかけて行ったもので、1743社から回答を得ました。


監督署の仕事だろ・・・調査して回答もらいました、じゃなくて・・・

異常すぎんだよこの国

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-Y1f/):2016/05/18(水) 06:13:10.83 ID:TO3VvE6fd.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 06:13:12.29 ID:Mzg6P58n0.net
しかも残業しないと非難されるしクソジャップ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/18(水) 06:13:15.17 ID:kruKFHFI0.net
大企業の方が酷いのか
飲食・介護・小売は無かったことにされてるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 06:13:53.76 ID:5NIaWSToM.net
嫌なら辞めろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-a45h):2016/05/18(水) 06:14:15.49 ID:xXbKZesK0.net
そりゃ経営者はそのくらい残業せざるをえないだろ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/18(水) 06:15:04.96 ID:lMTWnugPd.net
三六で引っ掛かるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb98-BULN):2016/05/18(水) 06:16:14.76 ID:PfMnGj/v0.net
アメリカの奴隷の黄色い猿が死んでも誰も困らない
中国からまた連れてくればいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b46-hspw):2016/05/18(水) 06:16:57.70 ID:FIMBT1BX0.net
定時が7時22時だから残業はゼロですとかをやる国にだからそこも調査しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-a45h):2016/05/18(水) 06:17:10.36 ID:xXbKZesK0.net
八十時間っていっても毎日三時間弱の残業だろ?
五時定時としても八時には帰れるって考えるとそんなにひどくもないんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-89Rz):2016/05/18(水) 06:17:52.99 ID:0JVrbROAd.net
料理人だけど一日17時間も働いてるわ‥

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 06:19:06.77 ID:IvgVQvL4M.net
>>17
?????

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/18(水) 06:19:22.04 ID:DuWyPnp/0.net
法定労働時間を200時間ほど超えた月は頭の中でプチって音がしたのを覚えてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 06:19:39.32 ID:hDEnhPEfp.net
建設業だけど3ヶ月家帰ってないぞ
残業の定義がわからなくなった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-/3cR):2016/05/18(水) 06:20:22.23 ID:Bbl2aDAS0.net
以下奴隷自慢
鎖の太さを自慢する奴隷共

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd4-tr89):2016/05/18(水) 06:21:22.10 ID:K/CHg4/u0.net
ジャップ「新人は俺より先に出社しろ」
    「新人(部下)は俺より先に退社するな」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/18(水) 06:21:31.04 ID:6Thz9HUOd.net
いや絶対もっといるやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 537f-a45h):2016/05/18(水) 06:23:05.48 ID:0cdNcZUx0.net
1日4時間て大したことないよな
定時が9時5時の会社なら8時出社の8時退社だろ
それでも土日休めるならそんな負担にならないし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-UaCO):2016/05/18(水) 06:23:14.59 ID:03SbIAuRK.net
需要無いのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/18(水) 06:24:41.87 ID:hX6hldoo0.net
>>17
土日

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/18(水) 06:24:54.39 ID:IvgVQvL4M.net
79時間だからセーフ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3d0-a45h):2016/05/18(水) 06:25:08.56 ID:xXbKZesK0.net
>>25
九時五時って可能性もあるのか
そう考えると酷い記事だよなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォンフォンW FF5f-/3cR):2016/05/18(水) 06:25:57.58 ID:GCqtJHqgF.net
頭おかしい国

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8d-Wsqh):2016/05/18(水) 06:26:38.07 ID:QkVQUJur0.net
80時間で過労死などしない
ラインは200時間だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/18(水) 06:27:17.60 ID:ft0GHwZL0.net
中小じゃ残業つきませんってデータにしか見えんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMef-/3cR):2016/05/18(水) 06:27:22.79 ID:XclEa3YuM.net
明るみに出てるだけでも5人に一人が過労死ラインw
やばすぎ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 06:29:25.57 ID:jN39ZiEmd.net
データに残ってるのが80ってことだろ
実際は120はいってるだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-XzP0):2016/05/18(水) 06:32:49.01 ID:1FCM3sru0.net
>>1
中小含めると大変なことになるんじゃないか?

税務署は仕事するのに監督署はまじで仕事しない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 06:33:05.53 ID:u1UoCCSRa.net
罰則強化するしかないでしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 06:33:08.40 ID:WIQhB2i+r.net
日本が好きと言うやつは頭がぶっ壊れてるんだよ
さっさと死ね
人を人だと思わない精神障害者が

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef11-etuE):2016/05/18(水) 06:34:00.71 ID:kruKFHFI0.net
>>37
日本を好きな自分が好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ea-XzP0):2016/05/18(水) 06:34:44.47 ID:y63K34Xi0.net
サビ残は含まれてないのかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-Jrc9):2016/05/18(水) 06:35:33.93 ID:bnnVCshj0.net
ジャップ経営者はサイコパスしかいないからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ef-a45h):2016/05/18(水) 06:35:44.52 ID:w+N7LqsQ0.net
サビ残と休日出勤分抜かれてそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-a45h):2016/05/18(水) 06:36:20.37 ID:v+V4ekpX0.net
>監督や指導を強化していく
逮捕や業務停止命令じゃないのか
つまり何の対策も打つ気はないということだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 06:37:44.82 ID:WIQhB2i+r.net
ブラック企業ばかりの国なんて軽蔑する
軽蔑して当然
嘘も平気でつくジャップ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-Wsqh):2016/05/18(水) 06:39:17.57 ID:ssmHHNPG0.net
美しいたこ部屋

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 06:40:03.43 ID:Bryuv780d.net
>>27
土曜日は当然出勤だろ

46 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 0348-0QRP):2016/05/18(水) 06:40:22.59 ID:R0Y+EcBc0.net
でっかい家畜小屋みたいな国が完成したな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d0-Wsqh):2016/05/18(水) 06:41:11.99 ID:tFFldX9P0.net
こんな言葉が存在するのが恐ろしいな
ギリギリ死なないところまで働かせる気かよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b363-hspw):2016/05/18(水) 06:41:56.84 ID:2FGCupJp0.net
うちの会社最近残業に厳しくなったで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/18(水) 06:43:31.29 ID:1xGw1TjM0.net
労基は解体していいよもう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0d-/3cR):2016/05/18(水) 06:47:38.83 ID:SoJC350/0.net
今日の中世ジャップスレ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-/3cR):2016/05/18(水) 06:47:40.76 ID:p2tZ1GOW0.net
どうせ残業だからと定時時間内に真面目に働かなくなる
これが労働生産性の低さだ
ジャップよ集中して働け

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 06:48:42.54 ID:C714o5hO0.net
残業多いけど残業代だけで毎月20万稼げるから有難い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-a45h):2016/05/18(水) 06:49:03.04 ID:EOpq5G4U0.net
大したことないって書いてる奴ってw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a741-KjQJ):2016/05/18(水) 06:51:07.32 ID:ZSKrtWJm0.net
なんだこの国
日本死ね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-XzP0):2016/05/18(水) 06:51:21.25 ID:K4kamu0I0.net
給与には月40時間の残業代が含まれています

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27ea-/3cR):2016/05/18(水) 06:51:29.97 ID:lPeXovQL0.net
>>48
業務量は減らさず、締め切りは変えずにだろ?
暗にサビ残しろっていうあれ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/18(水) 06:52:07.12 ID:up4ZZUsEM.net
残業しないでスマートに帰るぼく29歳、月額額面24万円……
たらたら残業雑談あいつ27歳、推定額面30越

これが現実
日本は生活残業多すぎる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 06:52:17.97 ID:ISKJ8Uv4d.net
これ自己申告だから実態はこんなもんじゃない事をお忘れなきよう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Gh1g):2016/05/18(水) 06:52:23.71 ID:Q7ScvNAd0.net
調査で2割なら半分くらいは過労死奴隷犯罪組織に該当するのが現実だろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-XzP0):2016/05/18(水) 06:53:04.54 ID:K4kamu0I0.net
完全にITドカタやんけwwww

>業種別では、情報通信業が44.4%と最も割合が高く、次いで、学術研究、
>専門・技術サービス業が40.5%、運輸業、郵便業が38.4%などとなっています。
>また、従業員に対する調査では、残業時間が長いほど疲れがたまりやすい傾向が
>みられたということです。

>厚生労働省は「運送業やIT企業など過労死が多いと指摘されている業種について、
>さらに深掘りして調査するとともに企業への監督や指導を強化していく」と話しています。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/18(水) 06:53:13.72 ID:LahP4wU70.net
働くために生まれてきた民族 ジャップ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ec-XzP0):2016/05/18(水) 06:54:14.56 ID:8tOrECYx0.net
市役所だけど超えてるで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/18(水) 06:54:21.60 ID:up4ZZUsEM.net
IT業界は自分らの働き方を最適化したほうがいいんじゃないの?
文系(笑)にSE上流やらすからこうかる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-a45h):2016/05/18(水) 06:54:38.69 ID:zhIH3HPFa.net
残業しただけ金もらえるんだろ
自営からすれば羨ましいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/18(水) 06:54:59.17 ID:XOcXRa9H0.net
きちんと残業認定してくれる優良企業が二割しか無いって事か?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-/3cR):2016/05/18(水) 06:55:04.35 ID:zH1dkJfN0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE1f-NJmT):2016/05/18(水) 06:55:29.02 ID:Tctug/c7E.net
一人一人の生産性が上がり、かつ給料も上がる
少子化対策にもなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 06:58:42.56 ID:EZA8jk/dp.net
定時が11時間労働で毎月60時間残業って違法?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 06:58:45.05 ID:T1YmqPpTp.net
>>55
うち50時間のみなし残業
みなし残業ってやつも規制して欲しい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 06:58:54.56 ID:wldMyp1Ud.net
まず36協定無い企業が5割超えてるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 07:00:19.87 ID:f/tYJNFea.net
※中小は残業をつけられません
中小入れたら5割いくんじゃないの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3365-Wsqh):2016/05/18(水) 07:02:47.33 ID:B/9Ln5hB0.net
36協定なんてもんは存在することすら教えられないし組合ない企業も多い
っていうか80時間で過労死ラインなのか?100超えくらいかと思ったわこんなんじゃライン超え5割いくんじゃねぇの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b62-a45h):2016/05/18(水) 07:04:04.05 ID:Sp5sp1x40.net
世界一時間を守らない ルールを守らない国
ズルしてるわりに生産性低い国

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-OQ7Z):2016/05/18(水) 07:05:19.72 ID:xt5Asefrd.net
>>73
なお始業時間は徹底的には守られる模様

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3a-hspw):2016/05/18(水) 07:05:23.57 ID:vPhuaLl00.net
36協定あっても80時間以上は出ないだけであってやってるからなぁ
労組の意味ないよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-EA1W):2016/05/18(水) 07:05:59.41 ID:QD0aeWgo0.net
勤めてるときのメンタルは自営のときとはやっぱ違うよ全然

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 07:06:52.94 ID:pQkVDuZGM.net
強制力のないアンケート結果でこれだから実態がどれだけかは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b62-a45h):2016/05/18(水) 07:08:05.19 ID:Sp5sp1x40.net
>>74
守らないだろ 30分前から準備とかぬかす

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af2e-XzP0):2016/05/18(水) 07:11:47.49 ID:JUhg828D0.net
俺、年で、30時間だわ
給与総額は低いけど、時給にしたらそこそこ

その方がいいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-TzrJ):2016/05/18(水) 07:11:57.91 ID:Ce+sx2RAM.net
定時後の休みってのが、必ず一時間くらいあるけど、あれもずるいよな
定時後に残って、ちんたら晩めし休憩なんてとってるヤツ、見たことないはwww
さっさと帰りたいから、休憩など取らずに必死に仕事かたずけるよな?
なのにその分は働いた時間から差っ引かれる
いちど、取らなかった夕方休みの分を足して、遅く帰ったことにして申請出したこたあるけど、
すぐにバレて辞めさせられた(´・ω・`)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8d-hspw):2016/05/18(水) 07:12:32.76 ID:tskN3cNL0.net
ダメだこりゃ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Wsqh):2016/05/18(水) 07:12:46.63 ID:vLbmtcj30.net
中小・零細も数えてみようぜ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 07:15:47.78 ID:T8NJrr8Rp.net
>>70
36協定無いなら、残業全て違法だぜ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dba6-XzP0):2016/05/18(水) 07:15:47.99 ID:zvxwvdee0.net
残業は毎日2時間だけど祝日なしの週一休みだわ
年休60日ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 07:16:50.08 ID:lqzpLHOtd.net
公務員でよかったわー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 07:17:34.18 ID:riaVqmYMa.net
最初の会社、基本給以上の残業代もらってた
半年に一回倒れてた
次の会社、だいたい次40時間の実残業。勿論もらってた
三番目の会社、ここが最悪だった
だいたい毎日4〜5時間の残業、残業代無し
残業時間が社員ごと違う社内格差
今の会社、ヘッドハントされて役職。代わりに残業代無し
但し、実残業も(今のところ)ほとんど無し

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-/3cR):2016/05/18(水) 07:18:53.53 ID:WQ1EaD5oa.net
建築関係の下請けを入れてみろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 07:18:53.99 ID:gquhImShp.net
>>84
生きてて楽しい?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 07:19:05.18 ID:T6hxEQttd.net
>>80
ウチは仕事終わらせて飯も食ってから、みんな即効帰ってるよ
社風ってか上司次第だろうなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27bc-Wsqh):2016/05/18(水) 07:20:18.06 ID:VPCYLnzx0.net
>>69
賃金体系何も変わってないのにみなし残業とか上が言い出してたまげたことがある。

・・・まさか、「払ったとみなす」気かと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-6O+K):2016/05/18(水) 07:24:17.67 ID:BAqrzRHT0.net
公務員が普通にこのくらい残業してる国だからな
更に言うと厚労省はこの倍くらい残業してたりする

そりゃこうなるわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/18(水) 07:25:38.36 ID:V8E6GtgFa.net
うちの会社は実際は100時間オーバーなのに80時間越えてないことになってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-a45h):2016/05/18(水) 07:26:40.59 ID:+5qQyRALM.net
月80時間超えるって可能なの?
40時間以上はダメってことになってだけど
40時間近くなるとスゲーパワハラ受ける
毎月20時間もいかない(実際は80時間はいく)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-1veL):2016/05/18(水) 07:26:53.05 ID:qnOq+GtZ0.net
ああ、俺はこんな糞な労働環境の国で働いてなくて良かった〜!
ってニートが溜飲を下げ精神を安定させるスレ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f26-Wsqh):2016/05/18(水) 07:26:56.32 ID:yYjZQ8sT0.net
労基がゲシュタポ並になればいいのになぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378d-6O+K):2016/05/18(水) 07:27:42.64 ID:BAqrzRHT0.net
まあ残業多くても給与高ければまだマシだけど
ハロワにある底辺向けの求人とか見たら
月給16万なのに、みなし残業30時間とかあって吹いた
計算したらほぼ最低賃金だった
底辺大変すぎワロタ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 07:29:12.90 ID:+qwNdSaid.net
定時に帰っても良いんですよ?
それで納期に間に合うならね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-l6hk):2016/05/18(水) 07:29:53.95 ID:iU21Wu7u0.net
景気回復するわけがない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/18(水) 07:31:31.94 ID:WVTmKS+Ra.net
50時間までは営業手当が出るだけうちはマシだったのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/18(水) 07:35:07.83 ID:XC2wsveOM.net
給料やや糞だけど残業0だわザマア!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53d0-hspw):2016/05/18(水) 07:36:54.32 ID:244MtanJ0.net
残業の多い社員は管理職にしてしまえばいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b778-XnYJ):2016/05/18(水) 07:37:26.25 ID:SykGt8hH0.net
厚労省「80時間超えてるのに全然死んでねえじゃん!よし引き上げるわ」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-/3cR):2016/05/18(水) 07:41:17.79 ID:3NWSHrMY0.net
例えば経済成長しまくってた中国でも過労死は増えてる
けどそれが80時間残業だったりするんだよな
日本だと200時間働いたりしてもしなないやつもいるしそれだけ他の国の人間が軟弱なのかそれとも日本がおかしいのか
しかも日本だと残業やサビ残自慢して残業すればするだけ偉いみたいなアホもいるからな
やっぱ日本がおかしいんだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 07:41:34.35 ID:u1UoCCSRa.net
>>91
霞ヶ関行ってみろよ
夜8時には真っ暗だぞww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3365-Wsqh):2016/05/18(水) 07:41:53.25 ID:B/9Ln5hB0.net
>>96
正直に書いてるだけマシという事実…
面接で全然違う条件を出してくるとか「そういう解釈もある」ような給与額とか(もちろんみなし残業とかのレベルの話じゃない)
結局ペナルティがないから嘘求人増えんだろうね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0b-/3cR):2016/05/18(水) 07:42:58.40 ID:Uu8PqAH80.net
奴隷リーマンは大変だなぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2375-/3cR):2016/05/18(水) 07:43:13.99 ID:p+q39Qd20.net
基本が8時間で考えてプラス80時間の残業ってこと?
平均12時間労働で過労死ってことか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/18(水) 07:46:38.98 ID:LahP4wU70.net
働きまくって過労死すれば天国で72人の不細工中古ジャップ女とセックスできる
ジャップ教

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-/3cR):2016/05/18(水) 07:47:53.84 ID:ifSfgDWda.net
何のための人生やら

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/18(水) 07:49:12.17 ID:Rjlyk56AM.net
>>104
上の階だろw
下っ端の財務は死にそうになてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-lVte):2016/05/18(水) 07:49:49.74 ID:0P6RMBp90.net
最近は光通信も残業に厳しい。45時間以上残したら上司は叱責されるし、60時間で最悪降格処分
90突破したら直上の上司だけでなく、上は役員まで全員連座で降格。これくらい制度化すれば残業は無くなる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-OPls):2016/05/18(水) 07:49:59.79 ID:z4FAPsWu0.net





 ま た オ マ  エ ラ の 残 業 自 慢が は っ じ  ま  る よ ー






113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 07:50:15.52 ID:PQTZ44LPa.net
※サービス残業をのぞいた場合です

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ff2-6O+K):2016/05/18(水) 07:53:10.48 ID:/qaBADzA0.net
工場なんて残業しないと稼げんから
80時間やらせてくれるだけで嬉しい奴らいっぱいいるよ
特に中小企業なんかは45時間以上の残業代を
所得に入れずに渡してる所あるし
そこが中小の強みでもあるし癌でもある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/18(水) 08:01:21.91 ID:6U0qULIbd.net
80時間以上残業をした人がいる企業の割合であって
80時間以上残業をした人の割合ではない
なので人数多い会社が高くなるのは当たり前

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:02:19.35 ID:vf4GxJ90a.net
受験生はなんで過労死しないんだろうか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-lVte):2016/05/18(水) 08:03:53.86 ID:0P6RMBp90.net
>>115
ガバナンスがガバガバなことの言い訳にはならないってわかってるよね?
図体だけ大きくなってコントロールができていない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 08:04:39.79 ID:UsORdgotr.net
>>55
みなし30時間で21時以降サビ残なうちの会社
何で経営者捕まらないのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a3-/3cR):2016/05/18(水) 08:05:28.03 ID:dlHuDCns0.net
実際もっとあるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 08:06:16.98 ID:bKVTqfB3a.net
>>107
昼休憩1時間
ドアtoドアで1時間往復2時間
朝起きて家を出るまでに1時間
家に帰って飯を食べて風呂に入って2時間

これで睡眠時間は6時間しか取れないし実際はこんなにうまくいかない
普通に死ぬだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 08:07:53.83 ID:hEiUGFFlM.net
残業はない
しかし帰る雰囲気は暗く朝は早く来いという同調圧力
この国はなぜこんなにも働きづらいのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:08:21.70 ID:vf4GxJ90a.net
>>121
国民がバカだから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2f-/3cR):2016/05/18(水) 08:11:31.67 ID:yfyujSbkM.net
毎月80時間くらい働いてると思うが、45時間しかしてないことになってるは
ちなみに1000人以下の企業

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 08:11:38.56 ID:TFydpdFlp.net
ジャップ連呼の無職ニートモメンが
平日朝から労働環境について熱く語るスレはここですね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 08:12:39.20 ID:ZMpdZmx4M.net
残業してちゃんと残業代出るなら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 08:13:23.79 ID:jrAXbXGwp.net
人間関係がマトモなら残業は80でもいいや

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Jrc9):2016/05/18(水) 08:14:02.52 ID:LCWc4rTe0.net
中世ジャップ奴隷ランド

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-Wsqh):2016/05/18(水) 08:14:54.99 ID:7LyKj9kG0.net
>>25
だから楽とか大変とかじゃなくて
それが過労死に至らない上限だって話だよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 08:15:51.41 ID:DG0Y0dVSd.net
時間外割増が安すぎるからこうなる
そら人雇うより残業させまくる方が割が良いもん
方向性としてはよっぽど特別なことがないと禁止するか、割増率上げるかで、人を雇わざるえない方向に持ってく
それで取締も強化して、付加価値をつける力が弱い企業は潰れる方に持ってく

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-8JhS):2016/05/18(水) 08:16:11.58 ID:MVtpazmVd.net
鬱苦死痛国だからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 08:19:54.01 ID:FjvfWVyxr.net
これが当たり前って面してるからいつまでたっても発展しないって思ってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-ANH3):2016/05/18(水) 08:19:56.55 ID:eLe3nPi70.net
一日四時間残業なんて余裕だろ
辞めたけど前の職場なんてその倍が日常だったし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 08:21:45.78 ID:/iO3HQ3Pd.net
俺は規定時間になったらさっさと帰るけど、直属の上司がなんとかそれを阻止しようと
10分前とかに突然「これ最優先で対応お願いします」とかしてくる
なんというかね、本当にみみっちい
面と向かって「残業してくれ」とも言えないからとなんとか圧力かけようとしてんだな
ジャップヤバすぎ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-9mfJ):2016/05/18(水) 08:23:20.39 ID:Arlxm+0nr.net
週休2日のところで土曜出があればすぐいくだろ
120超えてからが本番

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 08:23:28.58 ID:T6hxEQttd.net
俺は定時で家に帰っても寂しくてしょうがない
残業して同僚と夕飯一緒に食って、残業代モリモリ貰ってその金で遊ぶのが楽しい
見事な社畜なんだけど、結構こういうヤツ多いんじゃねーの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 08:24:23.13 ID:mtbg/Sj7p.net
申請した時間じゃなくて 実労働時間を出せや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a70b-Wsqh):2016/05/18(水) 08:24:29.99 ID:zHn7JQ5U0.net
80時間だったら楽だなあ…。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57be-xbWL):2016/05/18(水) 08:24:53.62 ID:fWFE9Lvl0.net
正直に申告したのが二割もあった方が驚きだわん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-9mfJ):2016/05/18(水) 08:25:20.95 ID:Arlxm+0nr.net
最近は裁量労働制、みなし残業、年俸制とか、本来の定義から言えば明らかに違法ブラックのやり方が流行ってる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 08:25:23.77 ID:vf4GxJ90a.net
日本にはサラリーマンの格好をしたコスプレーヤーが多すぎる
本物のサラリーマンは一握りしかいない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 530d-Wsqh):2016/05/18(水) 08:29:12.09 ID:H5/eCxzp0.net
過労死とか過労による労災の責任を回避するために業務委託契約に切り替えてる企業もある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-9mfJ):2016/05/18(水) 08:30:36.07 ID:Arlxm+0nr.net
うっせ、ITは一番ITから離れているんだよ
よく考えてみろよ、人力で一文字一文字キー入力してんだぞ(IntelliSenseとかあるけどさ)
それがうん万行ある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-CVLT):2016/05/18(水) 08:33:29.84 ID:rYc1bNtzM.net
残業0すぎて経済的に辛い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f01-TzrJ):2016/05/18(水) 08:33:45.33 ID:uFhUT2q50.net
80時間どころじゃねーよ
3時間寝るわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 08:34:02.00 ID:nRN76hyUa.net
嫌なら辞めろ
代わりならいくらでもいるからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hspw):2016/05/18(水) 08:41:24.78 ID:6U0qULIbd.net
>>117
>>>1が恣意的な書かれ方してたから書いてみただけよ
80時間以上残業をした人の割合もセットで書かないといかんよね
ついでに言うとサービス残業の実態についても調査してないから
これだけじゃ参考にすらならないと思う

俺の勤め先は特プロ申請されて今月の超勤上限が130時間になった
金を払って申請もしときゃいいんだろ?ってやり口が気に入らないわ…

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2343-Wsqh):2016/05/18(水) 08:44:58.76 ID:kDb5j6ub0.net
だが待ってほしい
バッターで例えると低い数字だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-egyV):2016/05/18(水) 08:48:03.87 ID:7XFH1dgg0.net
>>142
でもストレスなんてないから余裕だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/18(水) 08:51:29.32 ID:a7O1aAmQ0.net
毎月産業医に病気のリスクについて説明されるけど強制的に残業止めてくれよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9372-Jrc9):2016/05/18(水) 08:51:39.97 ID:d2pTwlfG0.net
> また、従業員に対する調査では、残業時間が長いほど疲れがたまりやすい傾向がみられたということです。


この当たり前すぎる一文でちょっと笑った

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-XzP0):2016/05/18(水) 08:53:35.27 ID:K4kamu0I0.net
IT業界は大量のメンヘラ生み出してもまだ過重労働させるからね
焼畑農業

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-/3cR):2016/05/18(水) 08:54:09.88 ID:1LlwO2oH0.net
ITだけど毎月100くらいだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-EA1W):2016/05/18(水) 08:58:31.14 ID:864CIFJ/0.net
9時5時で3時間残業として
9-12時
13-20時は仕事な訳だ
24-11で残り13時間
7時間睡眠として残り6時間
これから往復の通勤時間やらなんやら抜くとあまり残らないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-XzP0):2016/05/18(水) 09:13:19.19 ID:kRpjuTMC0.net
介護も正職員より派遣が人気になってるらしいからなーみんな残業したくない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 09:44:42.26 ID:Sln/ntupd.net
>>64
今日はさっぱり釣れませんなー

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5339-/3cR):2016/05/18(水) 09:47:21.68 ID:ZBeWSWKt0.net
人手が足りない人手が足りないという割に
やたら就活で落としたり意識高い人材求め過ぎなんだよ
でもそこで辞めたらわざわざクソ忙しくても一人当たりの収入と昇給と賞与がキチンと保証された職に就いた意味がなくなるから
誰もが文句を言いながら働いちゃう
悪循環だよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/18(水) 09:47:48.20 ID:1zzZOUe1a.net
お前らよく生きてるな
頑張れよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-hspw):2016/05/18(水) 10:06:16.02 ID:7/Y6LKjTd.net
残業代もりもりもらえるならある程度は残業するわそりゃ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 10:22:20.66 ID:puHAIay7r.net
ITは波があるんだよなあ
月10以下の時もあればそういう時もある
たいてい表に出すのは平均だから会社は月20時間くらいって言ってるけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 11:13:05.53 ID:Lv015vz5M.net
80余裕で超えてるけど残業0時間ですよ
出退勤ソフトに毎日正しく記録してたら上司から圧力かけられて記録できなくなったよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 11:15:07.66 ID:kZPUDhbkd.net
先月はマイナス10時間でした
裁量制なので給与は変わらず、たまたま偶然結果が出たのでボナ上乗せの人生エンペラータイム期間です

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-/3cR):2016/05/18(水) 11:18:03.07 ID:l2KMxZbvd.net
コアタイム9時22時のフレックス制度です。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7f-dvDq):2016/05/18(水) 11:32:17.45 ID:TpbMT+n10.net
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年

10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとりに言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう



12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった




【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/18(水) 12:01:06.94 ID:LBxeyPkIa.net
>>69
転職すればいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 12:28:28.16 ID:nwU0riOJp.net
飲食だけど定時が12時間勤務
休憩もほとんどなし
好きでやってるけど改善できるならして欲しいわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-q+P1):2016/05/18(水) 20:14:06.56 ID:KohO7Lz60.net
>>163
今の若者はオワハラで首つりしているよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc3-Jrc9):2016/05/18(水) 20:16:58.49 ID:riZ6m3tT0.net
今年はまだ出張の早出1時間しか時間外勤務がない
残業したくないから丁度良いけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b363-hspw):2016/05/18(水) 20:47:22.94 ID:2FGCupJp0.net
>>56
うちはサビ残ないよ
今まで数社で働いたけどサビ残未だに見たことない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Jrc9):2016/05/18(水) 21:03:25.42 ID:t/UrBscn0.net
転職したら残業なんも言われん会社だわ
始業も緩やかで社長すら定時から遅れてくる時がある
仕事量が多くて結局残業はあるが奴隷自慢からは卒業だわ

>>69
普通みなしって45以内に納めるんじゃないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-/3cR):2016/05/18(水) 21:32:43.16 ID:qSW/D8pW0.net
毎日21時帰り。横のやつは独り言うるさいし、仕事積まれまくって苦しい
チーム抜けたいわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 22:37:37.27 ID:ZSfRFhjyp.net
ニート上がりで11時間労働で死にそう
ドアtoドア0730-2130
普通の奴はこれくらい普通にこなしてんの?
マジで俺ダメだわ、糖質で意識があるだけでストレス半端ないから1日終わったら疲労困憊

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ec-RqCv):2016/05/18(水) 22:41:43.81 ID:R8TeOsYM0.net
11時間労働でみなし40時間ラインやな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 23:08:36.92 ID:nmejLiWv0.net
残業代を思えば人増やした方が安上がりな気がするけどどうよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/18(水) 23:15:57.37 ID:CdG/+czJd.net
>>31
先月130時間やったけどほんこれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/18(水) 23:53:36.29 ID:GLc63p1I0.net
本当に残業なんてあるの?
地方住みだが夕方5時には帰宅する車で渋滞だよ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2391-/3cR):2016/05/18(水) 23:57:53.12 ID:V5nlyN3K0.net
実際に脳梗塞で倒れて労災請求してる俺が通りますよっと

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/19(木) 01:05:38.45 ID:qi1pmPh20.net
>>175
地方は残業するほど業務が集中しないしザビ残なんかやろうもんなら殺される
社内制度で祭り休暇があったり農業の手伝いで休めるのなんて地方だけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-WkY+):2016/05/19(木) 01:08:32.37 ID:ErDCRkaB0.net
過労死ラインを引き上げる可能性あり?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ググレカス MX21-qUKV):2016/05/19(木) 01:28:02.66 ID:7xUj6XvEX.net
タイムカードを押してからサービス残業することを強要してる会社は統計に出て来ないし、
本当の地獄企業は皆の知らないところにある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-V4Zo):2016/05/19(木) 01:36:58.86 ID:qbVQY02e0.net
毎月150時間位で2年ほど経つがなんとか生きているよ
残業代は40時間迄しか出ない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-7Gsa):2016/05/19(木) 01:40:46.84 ID:Hm6NaDJo0.net
IT系というかNW系はどこも残業地獄だよな
マジでどこの会社も23時とか普通にまだ仕事してる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91b9-7Gsa):2016/05/19(木) 01:41:45.01 ID:oTPmFrBy0.net
私の会社は8時出勤17時終了になってるけど勤務は7時半から22時です
週6で年収300万ちょい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/19(木) 01:56:50.92 ID:Ma2ZieD70.net
中世クソジャップの労働時間の概念はマジでひどい
「月2〜30時間の残業がちょうどいい」
こんなことを真面目に言ってるやつが普通にいるからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 02:07:00.24 ID:aEAQP6g80.net
夕方5時半に上がるわ
ケンモメンは忙しそうだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b75-V4Zo):2016/05/19(木) 02:43:48.31 ID:i+ErFQVC0.net
2割どころじゃきかねえよ
最低でも5割以上はある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43d9-9yAv):2016/05/19(木) 03:18:37.33 ID:dDioHFt80.net
80で過労死ラインね…
世の中には体の弱い人やお年寄りも居るから最低ラインの合わせた基準なんだろうね。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a2-MTTD):2016/05/19(木) 03:20:37.39 ID:vcZbeta30.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a2-MTTD):2016/05/19(木) 03:24:16.34 ID:vcZbeta30.net
>>182
週6ってきついな
俺んとこ8時半〜17時半だけど実際は7時半〜20時半くらい
勿論残業代なんて無い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-8iTP):2016/05/19(木) 05:10:53.56 ID:TtSLaT0E0.net
1日12時間拘束か
歩いて10分とかの会社じゃなきゃやってられないな
片道1時間超えだったら鬱になるレベル

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/19(木) 05:31:33.61 ID:JWx9VOmd0.net
>>114
そういうのいるわ
わざとダラダラやってんのかなんなのか知らんが残業大好きなアホな部署がある
他の部署の連中はさっさと帰って電気消して真っ暗なのによーやるわ
あそこだけは行きたくねぇ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd63-8PjD):2016/05/19(木) 05:56:51.09 ID:VYvOPjaH0.net
残業させられても全額でないしどうなってんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 14:21:24.20 ID:lt2RfiCFa.net
1日14時間拘束の週6
人間関係最悪でゴミクズとペアで14時間行動で
年収300万
笑えないわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-YeQp):2016/05/19(木) 18:18:41.26 ID:e/ChcuS6K.net
2割なわけねえだろ9割だ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-YeQp):2016/05/19(木) 18:19:29.83 ID:e/ChcuS6K.net
>>10
何故か従業員同士非難するんだよな
ほんとわかんね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-YeQp):2016/05/19(木) 18:26:12.59 ID:e/ChcuS6K.net
>>177
なわけねえだろ件の話しだって千葉だぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/19(木) 23:52:14.76 ID:CLNge7Oq0.net
末端社畜「そうしないと国際競争に勝てない!文句言わず働け!」



197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-MTTD):2016/05/19(木) 23:53:21.70 ID:gpzgM8A60.net
ウチの会社は組合員は20時ルールとかあるけど管理職は青天井でかわいそう
あれを見ると誰も出世したいと思わない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512f-W+3h):2016/05/20(金) 00:02:28.83 ID:zFZihQ9u0.net
>>56
サビ残はシステム上出来ないからなあ
納期どんどん遅れるか適当な数字でフィニッシュしてるわ

総レス数 198
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200