2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 「バイオハザード7」、ホラーに原点回帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 【E3で発表】 [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2751-tX+L):2016/05/18(水) 17:43:29.01 ID:d0HF55I30?2BP(1011)

・「バイオハザード7」は開発中
・ホラーに原点回帰
・E3で発表
・MGS5やP.T.に関わった元コジプロのJordan Amaro氏がスタッフに

Dr. Serkan Totoさんのツイート:
1) About Resident Evil 7: Yes, it's in development.
The entire game will go back to RE's horror roots and (essentially) be a clean slate.
https://twitter.com/serkantoto/status/732620390594314241

Dr. Serkan Totoさんのツイート:
2) They will show it at E3. The RE7 team hired Jordan Amaro,
a designer who previously worked on MGS V and P. T. at Kojima Productions. /end
https://twitter.com/serkantoto/status/732621188355104768




-------------------------

【適当ニュース】
【PS3 DL販売ランキング】『バイオハザード』シリーズ依然好調、『ドラクエヒーローズ』値下げ版が登場(5/17) | インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2016/05/18/98698.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-egyV):2016/05/18(水) 17:43:54.07 ID:AhpsVDg50.net
コイツいつも原点に戻ってるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2751-tX+L):2016/05/18(水) 17:45:02.33 ID:d0HF55I30?2BP(1011)

貼り忘れ

Resident Evil 7 Goes Back to Horror Roots, Will Be Announced at E3 - Analyst - GameSpot
http://www.gamespot.com/articles/resident-evil-7-goes-back-to-horror-roots-will-be-/1100-6439896/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fc-Jrc9):2016/05/18(水) 17:45:18.47 ID:RrVF+WyP0.net
安倍がゲリをまき散らすこのによって引き起こされる災害ゲームですね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5b-Z1aV):2016/05/18(水) 17:45:38.48 ID:zt24qhIz0.net
どうせQTEだらけで操作性が悪い謎のTPSだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-niQJ):2016/05/18(水) 17:45:47.19 ID:u/smeAmFd.net
バイオハザードのここが変
・キャラクターの名前が変。日本人の名前がハヤブサシローくらい変
・アイハブディスなんて言わない
・タイトルがバイオハザード

こんな話を聞いたんだけど、これ本当?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 17:45:49.79 ID:Xa6f2zPFd.net
シシシシシハイーッとか言いながら体中から針出してくるやつが怖かったので最後だわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f8-0YMq):2016/05/18(水) 17:45:57.90 ID:t+kQKjSF0.net
固定マップにラジコン操作にするの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-hNIp):2016/05/18(水) 17:46:04.29 ID:ZN7e0OiI0.net
ホラーに回帰すんの?
言っとくと敵に近づいて格好良く回し蹴りとかしてる時点でホラーとは遠いからな、カプコンよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f62-Jrc9):2016/05/18(水) 17:46:04.61 ID:SuSIhpXk0.net
止め時を見失った可哀想なゲーム

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 17:46:13.53 ID:Ikrg/3vN0.net
6も原点回帰謳ってた覚えがあるんですけど・・・

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb70-Wsqh):2016/05/18(水) 17:46:40.97 ID:X42DUbys0.net
いいね
アヤシイ建物の中をビビりながら孤独に探索したい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-/3cR):2016/05/18(水) 17:46:44.13 ID:oVBxSKrj0.net
>>4
チョンモメンは該当スレだけにしてくれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/18(水) 17:47:23.43 ID:Yw7v9QAM0.net
もういいです
スト5で未完成品を買わされた恨みは忘れんぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/18(水) 17:47:30.63 ID:YHZng1hK0.net
いやいや、ツイートしてるやつは誰なんだよ
下請けの分際で喋って良いのかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 17:47:34.42 ID:+90c9ccgp.net
あと何年待てばいいの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 17:47:41.53 ID:xGLWRGhwd.net
どうせラスアスみたいにするだけだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-jHB6):2016/05/18(水) 17:47:50.86 ID:vNGtO9dO0.net
日本を舞台にしてください
倭猿を撃ちまくりたいです

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 17:47:52.69 ID:ykrYiuWfa.net
初代をそのままリブートするだけで俺ら満足するよ
クリスレオンジルエイダもう勘弁

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9351-YCnT):2016/05/18(水) 17:48:06.00 ID:iRVTuBky0.net
>>6

133 名前:ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/09/01(金) 03:10:59 ID:AFDuW/aa0
>>125
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6d-/3cR):2016/05/18(水) 17:48:06.42 ID:2vy39E8W0.net
3までは認めてもいいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/18(水) 17:48:33.78 ID:d0zc5lTU0.net
バイオって毎回原点回帰してんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 17:48:56.24 ID:Ikrg/3vN0.net
>>17
リベ2のバリー編が劣化ラスアスだったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf1-8ftZ):2016/05/18(水) 17:49:16.88 ID:PM93dQF10.net
>>6
Resident Evil=住人が邪悪

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 17:49:22.78 ID:l68JfCTIp.net
あのラジコン操作が一番怖さ出してたと思うんだよね
慣れればなんてことはないけどパニクると操作できなくなる感じが怖さ演出してた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-XL5C):2016/05/18(水) 17:49:34.18 ID:61ibiFs40.net
生物兵器として優秀なの出まくってるのに今更ゾンビに立ち返られてもな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 17:49:43.77 ID:tiXoYzwcp.net
どうせまた相棒と二人なんだろ
んでユーズディス!とか言って玉をバックパックにねじ込んでくるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-/3cR):2016/05/18(水) 17:50:40.86 ID:3NWSHrMY0.net
そういやクロックタワーの意志を受け継ぐとかいうナイトクライってどうなの?
プリズムでもsteamキーついてくるから買いたいんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-fA30):2016/05/18(水) 17:51:25.37 ID:6GMQQWTVp.net
ホラーより固定カメラ操作復活してよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9e-/3cR):2016/05/18(水) 17:51:25.42 ID:ocoTU1n20.net
これは楽しみプレイ動画で見るわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 17:51:33.84 ID:4+j0pr//0.net
>>25
クリーチャーから逃げてる途中で壁に引っかかったときのドキドキ感は異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-u6NS):2016/05/18(水) 17:52:04.72 ID:tA/vRgZaM.net
クロックタワーみたいにすればいいよ
別にベテラン軍人じゃなくてもいいでしょ
可愛い女の子がゾンビに襲われて
逃げ回るうちに仲間を見つけて
グロックの使い方を覚えて戦うでいいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f17-/3cR):2016/05/18(水) 17:52:08.86 ID:JB1JXA1j0.net
低グラ+洋館+音楽
そして厨房だったからのめり込めた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-a45h):2016/05/18(水) 17:52:11.30 ID:Nx1Gki/b0.net
カプコンを信用するな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2346-XzP0):2016/05/18(水) 17:52:31.19 ID:TIHo2Is60.net
やってるうちにホラーじゃなくなる落ち

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1351-YCnT):2016/05/18(水) 17:52:34.83 ID:ge4vqDxX0.net
>>34
これに尽きる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f40-yRhh):2016/05/18(水) 17:52:50.32 ID:liGGwlTY0.net
途中からホラーじゃなかったのかよ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f05-zvCF):2016/05/18(水) 17:53:26.20 ID:7ZLCy8yq0.net
6でも同じこと言ってたけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4362-Wsqh):2016/05/18(水) 17:53:27.04 ID:mA8TGXUa0.net
約束されたクソゲーだな
バイオってMGSと同じでクソゲーでしかない
買って後悔しかしない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2346-XzP0):2016/05/18(水) 17:53:27.30 ID:TIHo2Is60.net
ゴリラとかやりすぎたんよキャラ一新しないと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/18(水) 17:53:36.91 ID:cHFk+mo60.net
没4の幽霊要素入れてきそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e4-/3cR):2016/05/18(水) 17:53:51.57 ID:BZl9NfHw0.net
前はアウトブレイク新作をE3で発表とか言ってなかった?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-Wsqh):2016/05/18(水) 17:53:51.63 ID:jRkhuhhT0.net
もう面白いゾンビーゲー腐るほど出てるからなぁ
黒幕はウェスカーだし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-Wsqh):2016/05/18(水) 17:53:52.22 ID:uK0Vk5Pv0.net
コープ用だろうけど相棒いらねーんだよ
今更ホラーに原点回帰するよりも4みたいに遊びやすいTPSに回帰してくれ
オンプレイでコープさせたいならアウトブレイク方向にしろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/18(水) 17:53:55.23 ID:HMTx1F9vp.net
6もレオン編の大学構内は良かったろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/18(水) 17:54:38.86 ID:p3X4lBCy0.net
次回作はバイオハザードのあまりの酷さに怒り狂った信者がカプコン本社を襲撃するゲームで良いぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87e1-Wsqh):2016/05/18(水) 17:55:12.66 ID:MX+GWIIz0.net
また洋館で鍵探しのおつかいゲーになるのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237c-Jrc9):2016/05/18(水) 17:55:47.06 ID:bexCeVbB0.net
>>6
英語の間違いとか声当ててる外人から指摘されたりってしないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-/3cR):2016/05/18(水) 17:55:47.75 ID:IV1FZCyU0.net
何回原点回帰するんですかねえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-a45h):2016/05/18(水) 17:55:49.76 ID:PiKh2YzKF.net
懐古厨イライラでワロタ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef68-/3cR):2016/05/18(水) 17:55:50.67 ID:Ms5hqjDo0.net
何回原点回帰すんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/18(水) 17:56:00.85 ID:YHZng1hK0.net
6が酷すぎて期待する人も減っちゃったね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c300-lVte):2016/05/18(水) 17:56:06.14 ID:A4Lp+axV0.net
いい加減既存の設定、キャラクターを捨てて仕切り直せよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 17:56:29.45 ID:J3D/5uzEd.net
ラジコン操作に戻るのか胸熱

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-fA30):2016/05/18(水) 17:56:32.22 ID:6GMQQWTVp.net
アウトブレイク駄目かね 今なら

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-u6NS):2016/05/18(水) 17:56:32.66 ID:tA/vRgZaM.net
>>52
面白いという人もいたけど
本当に酷いの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74c-a45h):2016/05/18(水) 17:56:37.93 ID:awQ/5LRS0.net
今こそアウトブレイクの新作出す時期なのにほんとカプコンって無能だよね
QTE廃止しろや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe2-4PbH):2016/05/18(水) 17:57:01.74 ID:7ancNsKw0.net
毎回原点回帰してるイメージしかない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/18(水) 17:57:07.87 ID:CRZrFE270.net
操作性を悪くして焦燥感を煽って怖くしてただけだしなあ
操作性が良いとどんなゲームも怖くなくなる
でも今の時代、操作性を悪くするのは無理だろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-FI9V):2016/05/18(水) 17:57:26.81 ID:Wo3T5xiW0.net
リベ2は最近のにしてはホラー要素濃くなかった?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/18(水) 17:57:28.25 ID:cHFk+mo60.net
OPを実写にするところから始めよう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 17:57:46.21 ID:DJRevAS9a.net
楽しみ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5c-Jrc9):2016/05/18(水) 17:57:54.56 ID:moG+Pl2U0.net
ゾンビゲーならダイイングライトで間に合ってる
今のカプコンに期待するだけ無駄

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f99-WrQr):2016/05/18(水) 17:57:59.17 ID:Dlls5LNA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SrDTXSEzVmM
こんなクソゲー作るスタッフしか残ってないんやろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdd-/3cR):2016/05/18(水) 17:58:05.72 ID:w+xtvYKl0.net
5は途中でやめちゃったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 17:58:12.87 ID:TxyFKWh90.net
>>56
スピンオフ含め全作品プレイしたし映画も実写全部観てて、
東京からUSJにバイオのためだけに何度か通ったくらいのファンだが6は酷評やむなしと思う
まあ次も絶対買うけどね…ここまできたら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7f1-VFD2):2016/05/18(水) 17:58:16.35 ID:rYTLPkDY0.net
毎回原点回帰謳って失敗してないか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 17:58:28.11 ID:Soe80jwN0.net
カプンコはおわってんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-Jrc9):2016/05/18(水) 17:58:43.98 ID:cSqggL7O0.net
最低でも武器改造と体術は無くさないとマジで人間強すぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-/3cR):2016/05/18(水) 17:58:50.73 ID:Cw4CtbEV0.net
アウトブレイクHDの方が期待できる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-0YMq):2016/05/18(水) 17:58:52.91 ID:bWslMoHu0.net
1リメイクは楽しめたからあの路線でやれよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/18(水) 17:58:54.61 ID:MbThnIts0.net
なんで関西人はバイハって略すの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-Wsqh):2016/05/18(水) 17:59:01.30 ID:rQXwZGDF0.net
バイオ5、6すげー酔ったからできなかったんだよなあ
もうちょい視野広げてくれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2303-Wsqh):2016/05/18(水) 17:59:15.85 ID:WfosaZDi0.net
マーセ次第

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/18(水) 17:59:19.36 ID:KNcTkmOa0.net
アウトブレイクみたいなのオンライン対応出だせや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8d-/3cR):2016/05/18(水) 17:59:40.76 ID:SysIkbvu0.net
あのマルチ専用のバイオなんだよあれ

マジでまともな開発者残ってねーんじゃねーの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b789-/3cR):2016/05/18(水) 17:59:46.61 ID:xLQepGMO0.net
ジャップゾンビを撃ち殺す神ゲーなら買うわ
ラスボスは安部ちゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936f-Wsqh):2016/05/18(水) 18:00:04.50 ID:DzeXR1Ca0.net
6の視点のチグハグさ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f5b-Z1aV):2016/05/18(水) 18:00:20.50 ID:zt24qhIz0.net
>>56
5路線でガンアクションだけで操作性糞のQTEだらけのストーリーはとりあえず過去主人公出した感じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/18(水) 18:00:23.67 ID:fPUPaUBPa.net
アンブレラ社がいつの間にかフェードアウトしたって本当?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b60-lVte):2016/05/18(水) 18:00:43.07 ID:Fr1o5lpQ0.net
012しかやってやてないけど最新作やって大丈夫かな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-/3cR):2016/05/18(水) 18:00:43.85 ID:YHZng1hK0.net
>>56
バイオ6がいかにクソか客観的に書いてあるぞ!
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/sp/pages/5211.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 18:00:51.72 ID:ijuTrSYd0.net
今更超人ゲーにしといておせーよ
せめてナンバリング外せ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 18:01:05.24 ID:Mr8ngyWy0.net
>>56
根本的に、バイオハザードってホラー性とアクション性の二律背反の間で苦しんでるシリーズなんだよ

初代バイオが志向って言ってる奴はホラー性とか演出性にしか興味が無い奴、
4は好きだが5や6がクソって言う奴はアクションゲーム性に拘る奴、
色んな好事家を引き寄せてしまっていて、皆が「これだ!」というスタイルをもう出せなくなってしまってる 皆が求めているものがバラバラなので

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b313-Wsqh):2016/05/18(水) 18:01:13.00 ID:/yP1EWod0.net
>>76
外注製のオペラクの対戦モードの劣化版って感じだからな
マジでウンコ過ぎて話題になってない(´・ω・`)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:01:48.31 ID:QLCEX3Fup.net
6エイダ編のチェーンソー戦は凄かった
あそこまで来ると笑うしかない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 18:01:50.93 ID:FKfdcXw0r.net
>>6
バイオハザードは普通に使うけど、イメージ的にホラーを連想しにくいから使用を避けたんじゃなかったか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/18(水) 18:01:57.47 ID:0BuEWWVF0.net
>>1
三上「正解じゃない」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f8-XzP0):2016/05/18(水) 18:02:03.96 ID:vdQGI35f0.net
どうせミニゲーム付きのムービーゲーでしょ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:02:56.98 ID:w8Idjg6Ap.net
バイオ5のDLCの洋館のやつはよかったやん
固定カメラかどうかとか操作性は問題じゃない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-j/t1):2016/05/18(水) 18:03:26.40 ID:bkRXV2lkK.net
>>11
だからレオン編だけは評判いいだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:03:29.55 ID:DyJdHu6m0.net
>>45
大学職員の娘捜すまで走れないのがイライラする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:03:49.47 ID:4T8Kk3YTp.net
6がガチで糞ゲー過ぎてもう終わりだと思ってた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-p9ky):2016/05/18(水) 18:04:14.16 ID:ZoF4U4yOM.net
初代バイオみたいな感じのVRにしてほしいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 18:04:33.90 ID:Vro16PTIM.net
左利きのキャラ出すなよ
出したいならカメラ位置反転するなよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/18(水) 18:04:34.08 ID:CRZrFE270.net
バイオハザード アドベンチャー (1~3)

バイオハザード アクション (4~)
でシリーズを分けるべきだと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-Wsqh):2016/05/18(水) 18:04:41.81 ID:uK0Vk5Pv0.net
キャラゲー化してしまってるからまずはソコをなんとかしないとホラー回帰なんて無理

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 18:05:39.93 ID:Mr8ngyWy0.net
>>97
それは重要なポイントだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 18:05:44.01 ID:FKfdcXw0r.net
>>56
当時体験版やれば糞というのはすぐわかったなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f99-hNIp):2016/05/18(水) 18:05:58.49 ID:wkMnEoeH0.net
>>81
最低でも4やっとき
現在のバイオシリーズの基本となるTPS第一弾のうえ、たぶん一番面白い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 18:06:16.27 ID:FEbhapK70.net
ウェスカー生きててジェイクとウェスカーの親子対決になるんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2717-mfIb):2016/05/18(水) 18:06:21.61 ID:7wWrPPwy0.net
何これ三上

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:06:29.43 ID:91uAgikRd.net
>>6に対する反応を見るとババーンキャーは許されたのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276a-Wsqh):2016/05/18(水) 18:06:51.16 ID:MbThnIts0.net
>>82
問題点長すぎてワロタww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-egyV):2016/05/18(水) 18:07:24.69 ID:CxAf8wsi0.net
何回原点回帰するんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 18:08:02.76 ID:/CF+XstxM.net
>>87
米国で既にバイオハザードってロックバンドがあったからじゃなかったっけ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-XzP0):2016/05/18(水) 18:08:17.38 ID:nr8IpR2ba.net
完結しないクソゲー

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9321-Wsqh):2016/05/18(水) 18:08:28.48 ID:Mr8ngyWy0.net
>>103
旧速なら違う反応になるかもね
そしてこの当時から旧速住人だった人間は今の嫌儲にはすごく少ないと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ef-/3cR):2016/05/18(水) 18:08:49.58 ID:Hjg9DT2X0.net
おいそれってYO

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-fA30):2016/05/18(水) 18:08:49.80 ID:6GMQQWTVp.net
もう一度スゥイートホーム参考にしなさいよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9351-YCnT):2016/05/18(水) 18:08:53.87 ID:M1I4zBLK0.net
>>45
やっぱ狭い場所が良いよな

>>47
羊羹の外に出て、銅像の裏にバッテリーを仕込む作業に戻るんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-XzP0):2016/05/18(水) 18:09:11.22 ID:p3X4lBCy0.net
6でこのゲームのトドメは刺したんだから次回作はスプラトゥーンまるパクリでゾンビ軍団と地面を塗り合う陣取りゲームで良いよ
たぶんそっちの方が6よりは遊べる時間が長いと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2335-GlGr):2016/05/18(水) 18:09:22.41 ID:eCKWigYB0.net
シリーズつづけてきたやつがホラーでびびびるわけないじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-mMw/):2016/05/18(水) 18:09:24.88 ID:f1zINqdSK.net
サイコブレイクみたいにしてくんないかなあ武器周りは

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534d-Wsqh):2016/05/18(水) 18:10:39.35 ID:10SxdzB80.net
こいついつも原点回帰してんな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9351-YCnT):2016/05/18(水) 18:10:42.97 ID:M1I4zBLK0.net
>>52
6でまさか不評の5を下回ってくるような作品を出されちゃったしな・・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 18:10:48.76 ID:42+vBiDVd.net
小島のサイレントヒルが未完成で終わった時点でホラーゲーに期待できるものなんかない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:11:28.01 ID:UviGOOw/p.net
6のレオン編の市街地は割とホラーだったけどな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/18(水) 18:11:39.94 ID:CRZrFE270.net
>>103
もう反応するのも面倒になってる
でも処刑人とババーンキャーは許されない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f34-a45h):2016/05/18(水) 18:11:43.72 ID:1nrPDxuQ0.net
バイオハザードとか全然怖くないもんな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:11:52.73 ID:Xp+FGwJt0.net
>>112
スプラトゥーン自体がパクリゲー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-qnYu):2016/05/18(水) 18:12:01.42 ID:S5rQRcQUd.net
レベッカとビリー再登場させろよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:12:05.54 ID:DFmPGVxj0.net
VRでやれよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ad-jD0k):2016/05/18(水) 18:12:14.74 ID:yfK+Gmzm0.net
リベレーションズの1で持ち直したかと思ったらことごとくクソゲー連発してったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f2-Jrc9):2016/05/18(水) 18:12:22.12 ID:x0OHAdpB0.net
もう終わったコンテンツだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f7a-/3cR):2016/05/18(水) 18:12:35.47 ID:xeu3ry8O0.net
MGSVをプレイしてもまだ小島のゲーム作りに期待できてる奴がいるのがビックリ
ファンを裏切る以上の事やっちゃってなかったか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2f-Jrc9):2016/05/18(水) 18:12:39.95 ID:9hU/gjcXH.net
こいついつも原点回帰してるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-YqKc):2016/05/18(水) 18:12:46.66 ID:vRTW/r6mK.net
弾制限をしろよ いくらでも弾入るからホラゲじゃなくなってるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/18(水) 18:12:59.26 ID:Sg6oALxM0.net
1から6、あとベロニカはやったが、6はとにかく最低だ
ゾンビと戦争とかバイオにそんなの期待してた奴いるのかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/18(水) 18:13:08.35 ID:fyGt1qe80.net
ホラーもプレイヤーが強いと怖くないんだよなぁ
プレイに爽快感のあるホラーって無理なのかね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-fmQf):2016/05/18(水) 18:13:24.13 ID:QL7dCccua.net
>>118
大学やら篭城までは楽しかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 18:13:32.26 ID:B5mWEIRhd.net
おっぱいのペラペラソース

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:13:39.83 ID:G29aQ1sld.net
バイオハザードってグラはリアルなのにノリがアニメ漫画みたいでキモくね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/18(水) 18:13:43.68 ID:8+QaZ7cr0.net
>>24

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:13:57.83 ID:C5tRnw+Aa.net
キック無双ゲーは終わったんかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:14:19.94 ID:+YPzSUEUd.net
オン環境が整った今こそアウトブレイクみたいなゲームを出すべき

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-JnsU):2016/05/18(水) 18:14:21.39 ID:/o+Yz1Id0.net
>>128
4の一周目って結構弾足りなくならなかった?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-/3cR):2016/05/18(水) 18:14:22.34 ID:103yWwG0H.net
リベレーションズでおなじこといってたような

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-Za8U):2016/05/18(水) 18:14:28.69 ID:isR0Yv+m0.net
6も原点回帰とか言いつつ超絶クソゲーだったじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 18:14:45.40 ID:OmjgQ5qfa.net
3の追跡者は初見はマジで恐かった
夢によく出てきたわ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-a45h):2016/05/18(水) 18:15:30.93 ID:GfNcd5pV0.net
ゴリスそろそろクビだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a722-hspw):2016/05/18(水) 18:15:34.04 ID:TS/0Fjy20.net
バイオハザードとウォーキングデッドってどっちが有名なの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:15:42.98 ID:G29aQ1sld.net
見ててなんかFFみたいな小恥ずかしさを感じる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b9-XzP0):2016/05/18(水) 18:16:00.36 ID:MXK1BzKO0.net
もうプレイヤーキャラが人間やめすぎてる
アウトブレイクみたいなのがええ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 18:16:01.07 ID:Soe80jwN0.net
三上がいないとバイオは何やってもダメ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Jrc9):2016/05/18(水) 18:16:07.32 ID:F4JG2/TA0.net
まず固定視点に戻そう
そして体術も無くそう
超つまらなそうだからやらないけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-YqKc):2016/05/18(水) 18:16:07.56 ID:vRTW/r6mK.net
>>137
弾買えるじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-+djq):2016/05/18(水) 18:16:09.43 ID:Yutr7xCbd.net
サイコブレイク!どうするんだ!サイコブレイク

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:16:17.43 ID:/W0dTyXJM.net
走ったり武器使いこなしたり乗り物運転するゾンビはやめてくれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-a45h):2016/05/18(水) 18:16:19.08 ID:CuKmn2Xg0.net
5ってゾンビ出た?
一番ひどいだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:16:36.52 ID:6fJg5zk3d.net
>>103
許されてはいないが風化した

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 18:16:37.87 ID:iWKZXQmG0.net
>>139
3DSとPS3で出たリベレーションズ1は結構良かったな
だけど、その後出たリベレーションズ2はガチクソゲーだったけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/18(水) 18:16:44.80 ID:3A44AeHYa.net
原点ってお前は数学の勉強でもしてんのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Jrc9):2016/05/18(水) 18:16:45.06 ID:x7BIloLF0.net
6も5も原点回帰っていってたんだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-JnsU):2016/05/18(水) 18:17:12.05 ID:/o+Yz1Id0.net
>>147
武器商人から銃買うか装弾数強化リロードのこと言ってる?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230c-Jrc9):2016/05/18(水) 18:17:26.21 ID:dMkEl0Bj0.net
ホラーゲーやるなら戦闘自体を排除しろよ
基本的に戦って倒せる時点でもう怖くなくなるから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 18:17:51.56 ID:Ikrg/3vN0.net
>>150
4も5もゾンビは出てねえな
寄生虫に寄生された人間だけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/18(水) 18:18:02.28 ID:Sg6oALxM0.net
よく4は神ゲーという人がいるが、俺には5との違いがわからない
相棒がいないだけマシってくらいじゃないか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-86SY):2016/05/18(水) 18:18:14.58 ID:nfkvk/Ct0.net
アウトブレイクは早すぎたな
そして今出しても遅すぎるのかも

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 18:18:39.39 ID:Soe80jwN0.net
>>158
プレイしたことない雑魚は黙ってろ?な?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b5c-/3cR):2016/05/18(水) 18:18:41.84 ID:9h+yybmd0.net
coopはバイオ5みたいにしてくれ
6みたいにすると変に過疎る

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:18:46.33 ID:zx2PYtk+a.net
原点回帰ってあんまり良いイメージないんですけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 18:18:50.23 ID:bKVTqfB3a.net
5の洋館DLCは怖かったけどな あの雰囲気で行けばいいんじゃないんか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/18(水) 18:18:50.47 ID:CRZrFE270.net
なお、クロックタワーの精神的続編NightCryは静かに息を引き取っていた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 18:18:51.89 ID:TxyFKWh90.net
キャラゲー化してるくせにキャラを全然大切にしてないのが腹立つんだよ
5でクリスが激化するバイオテロとの戦いに疲れてきて冒頭「この世界は守る意味があるんだろうか」って思うけど
ラストで「この世界を守る意味、仲間の笑顔があれば充分だ」って答えを見つけて終わるって形を取ったくせに
6で感情むき出しで仲間を死なせまくるクソバカゴリラにさせて、部下や敵にまで「あんたのせいであんたの部下死んだ」的なことを言わせ
最後には相棒として6で戦ったキャラまで死なせるとかなにこのクソストーリーとキャラ解釈
感情を抑えきれずにとか失策のせいで仲間が死ぬとかがやりたいなら経験が浅く年齢が若いキャラにやらせときゃいいだろ
主役のなかで一番年行ってるアラフォーのクリスにやらせることかよ

5でシェバがストーリーと直接関係ないと指摘されたのを受けてか、6でのレオンのパートナーのヘレナは
シークレットサービス的な職業のくせに自分の妹のためにアメリカの大統領の命をテロリストに差し出すというとんでもないことをやらかす
いくらなんでもそこまでのことさせなくてもいいだろ、これじゃヘレナは無罪放免になるラストも後味悪いわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 18:18:54.53 ID:d8A5Fs09r.net
投げ売りされるまで待つか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b62-XzP0):2016/05/18(水) 18:19:49.83 ID:dAsx5rgY0.net
あ、ゲームか
映画の方かと思ったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 18:19:51.15 ID:Ikrg/3vN0.net
>>164
steamspy見たら全然売れてなくて笑った

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 18:20:03.87 ID:WytQKpKD0.net
>>156
それだと客層が限られることになる
これまでのバイオで原点回帰といいつつTPSなのと同じ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 18:20:06.91 ID:B5mWEIRhd.net
4も5も面白いと思うぜ
5はヘッドショット決めたときの気持ちよさがしゅごい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df63-/3cR):2016/05/18(水) 18:20:25.06 ID:g0i4bAkd0.net
謎解きいらんぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:20:49.98 ID:Xp+FGwJt0.net
バイオまで終わってカプに何があるんだよw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 937f-Wsqh):2016/05/18(水) 18:20:50.79 ID:4Foyd8FE0.net
QTEQTEいいますけどアンチャもQTEだらけでしたよ
だけど絶賛されるこれはいったい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Qqka):2016/05/18(水) 18:20:51.47 ID:1fUItlZA0.net
ラジコン操作で外人がキレるんですね、わかります


俺は「あ、ラジコンか」で終わりだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230a-k05Y):2016/05/18(水) 18:21:00.71 ID:I9arcT3+0.net
>>154
ほんこれ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfb-evHs):2016/05/18(水) 18:21:15.06 ID:7bVFLgMN0.net
何回原点回帰したら気が済むのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-3IWz):2016/05/18(水) 18:21:19.78 ID:CrRNdcG/a.net
サイコブレイク

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b772-XzP0):2016/05/18(水) 18:21:44.53 ID:mVJkqsDV0.net
そもそも初代バイオからしてホラーじゃなかったよね
ビックリ脅かし系

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3a-a45h):2016/05/18(水) 18:21:50.22 ID:foKxTY3g0.net
バイオ6で見限った

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b789-/3cR):2016/05/18(水) 18:22:07.47 ID:qZ1WTsW70.net
エイダの裸MODがシコリティ高過ぎて金玉4つほしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8716-/3cR):2016/05/18(水) 18:22:13.73 ID:7MqqEyBj0.net
何回聞けばいいのか素子で何回ガッカリすればいいのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 18:22:29.53 ID:x9W4bYyOp.net
終わったコンテンツ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-86SY):2016/05/18(水) 18:22:40.39 ID:y0wm2uDdp.net
原点回帰てなんだよ
ホラーじゃないと認めるんだな?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-a45h):2016/05/18(水) 18:22:40.65 ID:7+HyxzST0.net
ゾンビの魅力とは日常と非日常の対比にある
現実離れした背景に現実離れしたゾンビやクリーチャーがいてもただのファンタジーになる
現実の日常そっくりそのままの街におぞましいゾンビが現れる事で初めてパニックがうまれる
そこを解ってないとなんの意味もない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 18:22:46.96 ID:+xAbmkpQ0.net
言っとくけど、グロとドッキリはホラーじゃねえから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/18(水) 18:22:48.42 ID:ucIFdq/Ja.net
はいはい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:22:51.90 ID:Xp+FGwJt0.net
日本はどうでもいいから
海外で売れるバイオ作り直さないと終わりたよここ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-pLfB):2016/05/18(水) 18:22:58.44 ID:3vBHDe1bK.net
武器改造に戻してくれよスキルとか何が楽しいんだよ
カプコンの開発者は感性がおかしいだろ
ゾンビ相手に武器改造して火力を上げてこそロマンだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-/3cR):2016/05/18(水) 18:23:01.16 ID:u60TmpJK0.net
ナンバリングじゃなきゃいいが6がスーパー化け物だらけだったのに今更「あ〜う〜」言いながら歩いてくるゾンビとか違和感ありまくりだわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-FJii):2016/05/18(水) 18:23:08.96 ID:IbhtlJnjp.net
ラジコン操作への回帰

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-XnYJ):2016/05/18(水) 18:23:16.96 ID:/n85Ej4o0.net
顔文字がスレタイに入っているのはほぼ100%アフィスレだぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-4y+Y):2016/05/18(水) 18:23:21.68 ID:M+OMvaiJ0.net
>>147
4は買えねえよ
弾倉空にして装填数を改造して弾を入れてもらうのは基本だぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-/3cR):2016/05/18(水) 18:23:50.91 ID:JcFe7lJ10.net
リベレーション1は序盤ホラーしてた
後はいつも通り

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-xbWL):2016/05/18(水) 18:23:51.22 ID:CRZrFE270.net
1のリメイクは海外でも十分好評だったから
この線でも売れるんだよ
やっぱりブランドを2種類の系統に分けるべきだと思うな
アドベンチャーとアクションの二種類

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:24:41.88 ID:RvIuH0Zap.net
>>180
kwsk

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2f-Jrc9):2016/05/18(水) 18:25:03.57 ID:9hU/gjcXH.net
アウトブレイクとリベ1のレイドモードは面白かった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b5c-/3cR):2016/05/18(水) 18:25:25.34 ID:9h+yybmd0.net
リベ2の何があかんかったのか分からん
普通に面白かったやん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bac-Wsqh):2016/05/18(水) 18:25:25.67 ID:dYCnqC1C0.net
5や6でも似たような事言ってたろ
ホラーやりたいならもうゾンビ諦めて、化け物になるウィルスが
世界中に蔓延した後の絶望的な世界にしたら?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:25:26.16 ID:vbTLfOted.net
バイオハザードって面白いの?
ゆとり世代が今更1からやる価値ある?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 18:25:30.45 ID:Sx3Tu2vI0.net
もうリブートするしかないだよなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b38-Wsqh):2016/05/18(水) 18:26:05.77 ID:WE7STnhx0.net
ホラーでもなんでもいいから
6みたいに何でもQTEはやめてくれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 18:26:07.01 ID:iWKZXQmG0.net
>>158
4は開発者達が真似しまくるぐらいの傑作
もちろん一般プレイヤーからの評判も頗る良い

5は三上が関わってない上に、コープありきになって
一気にクソゲー化した

6はその5よりも更にクソゲーで目も当てられない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/18(水) 18:26:21.79 ID:xXKvtZV00.net
ゆーめーでー おーわらせないー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb8-/3cR):2016/05/18(水) 18:26:23.27 ID:Htx3rhgV0.net
1で完成されてた
オープニングから凄いしプールのサメとかw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534b-a45h):2016/05/18(水) 18:26:30.47 ID:IALJeCz50.net
4が至高

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 18:26:31.24 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>199
世代に関係なく1と4をやればいい
あとはやらなくていい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbbc-6QsY):2016/05/18(水) 18:26:43.18 ID:dnKHcrvK0.net
>>199
動きがモッサリしとるから今時の若者はどうかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfb-evHs):2016/05/18(水) 18:26:50.80 ID:7bVFLgMN0.net
原点回帰して初代レベルの予算と人員で作ったらどうか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f45-Jrc9):2016/05/18(水) 18:27:06.43 ID:Q+zkUUe70.net
5でも原点とか言ってたような

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 18:27:24.37 ID:Ikrg/3vN0.net
>>193
雰囲気はいいのにウーズのせいで全然恐くなかった
初期案通りゾンビにすれば良かったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-/3cR):2016/05/18(水) 18:27:50.19 ID:13zcWrLUM.net
ゾンビでさえなくなった怪物が銃とか道具使ってるんだっけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f6-Wsqh):2016/05/18(水) 18:27:57.63 ID:34aV3oUe0.net
原点回帰ってコードベロニカ以来か・・・長かったな・・・

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 18:28:42.56 ID:B5mWEIRhd.net
リベ1のゾンビレイチェル初遭遇はサイレンNTの病院に匹敵する程の怖さだった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:29:26.46 ID:4c+ygDw4p.net
リベレーションズで原点復帰とか言ってたじゃん嘘だったの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/18(水) 18:29:34.62 ID:kPrBBstk0.net
ゲームも映画も迷走しっぱなしシリーズ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3d4-Wsqh):2016/05/18(水) 18:29:43.77 ID:oYeymgE20.net
原点回帰とかいいから
流行のゾンビサバイバル系にのってオープンワールドゾンビホラー物にしろよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/18(水) 18:30:30.61 ID:x3TLL7kL0.net
毎度言ってね?
つかバイオで怖がるとかもう無理だろ
新規IPでやれよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/18(水) 18:30:31.29 ID:/RTw6yJR0.net
1はちゃんとラジコン操作に合わせた難易度にしてあるよね
HDでアレンジ操作にすると大分簡単になる
コードベロニカで主人公がどの敵を狙ってるかわからない使用のせいでガスボンベ誤爆させた時に
こういうことやるならだめだと思ったわ
そして今0やってるが攻撃回避無理としか思えん
擬態マーカスのムチとか絶対避けれんだろ。拾い回避はチート臭くてやりたくないし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb8-/3cR):2016/05/18(水) 18:30:32.19 ID:Htx3rhgV0.net
5や6は動画も見てないけど過剰演出でぜんぜん怖くないんだろうな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 18:30:52.52 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>214
あそこ池だの敵を殲滅しろだの
ぺちゃくちゃおしゃべりしまくりだしホラーのホの字もねーよアレ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-/3cR):2016/05/18(水) 18:31:33.91 ID:oegtUu8Rd.net
バイオはゲームキューブのリメイクと0で終わったろ!
続編はゲームキューブでしか出ないんだから!
いい加減にしろ!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-86SY):2016/05/18(水) 18:31:59.26 ID:y0wm2uDdp.net
4とかロケラン楽しいしてただけな気もする

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Jrc9):2016/05/18(水) 18:32:08.48 ID:xXKvtZV00.net
ゾンビって題材自体がそもそもB級映画なんだからオープニングは特殊メイクした制作スタッフが走ってくるとかダサさが必要

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/18(水) 18:32:37.41 ID:/RTw6yJR0.net
>>213
あれと丸ノコ持ったやつの日記ぐらいだな怖かったの
敵チラ見せとかダクトとかはデッドスペース丸パクリで嘲笑しか出なかった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:32:39.75 ID:Xp+FGwJt0.net
>>217
そんなもん作れるアイデアねえだろう
ディープなんとかも放置だし
ここは色々駄目だわ
戦略が見えない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b28-Jrc9):2016/05/18(水) 18:33:25.80 ID:5iyZM1Dt0.net
カプコンの発表してない今期400万本クラスの新作ってこれだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(オイコラミネオ MMdf-XzP0):2016/05/18(水) 18:33:47.46 ID:rsQeSzGNM.net
リベ2は許してないんで

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/18(水) 18:33:48.99 ID:+WJ2UvMI0.net
5本編でやらかしてから
DLCで原点回帰、派生作品で原点回帰、6で原点回帰
そしてまた派生作品で原点回帰、お次は7で原点回帰かよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-a45h):2016/05/18(水) 18:34:02.29 ID:5752r8WK0.net
色んなホラー好きでやったけど、ダイイングライトが1番怖かった
怖くて声が出たのと、手汗でビショビショになったの初めてだった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/18(水) 18:34:06.13 ID:K007SPG40.net
>>86
あの野郎しぶとかったよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-/3cR):2016/05/18(水) 18:34:10.73 ID:JcFe7lJ10.net
バイオ4でチェーンソー
バイオ5でチェーンソー
バイオ6で骨がチェーンソー
リベレーションで骨が丸ノコ
リベレーション2でドリル

出さないと死ぬ病気かよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Bhie):2016/05/18(水) 18:34:29.68 ID:izWtUPqy0.net
・BIOHAZARD 6 前作の反省を踏まえ原点回帰を図る
・BIOHAZARD REVELATIONS 4以降のナンバリングタイトルとは違う、ホラーへの原点回帰
・BIOHAZARD REVELATIONS 2  クラシックなサバイバルホラーへの「原点回帰」をテーマに制作された 『リべレーションズ』シリーズのコンセプトはそのままに、さらなるサバイバル“ホラー”を追及

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ef-/3cR):2016/05/18(水) 18:34:30.26 ID:JeHPuBWF0.net
原点回帰なんかいめや?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:34:31.08 ID:Xp+FGwJt0.net
多分社員半分カットしてモンハンと逆裁だけで生きていくしかないな
任天堂がハード撤退したら一緒に死ぬけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Wsqh):2016/05/18(水) 18:34:46.72 ID:N3OtpmGA0.net
今更5買ったで^^
楽しみやで

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-pLfB):2016/05/18(水) 18:34:47.38 ID:3vBHDe1bK.net
リベのレイチェルとメーデーまでの緊張と緩和のバランスは良かった
後半はまぁハリウッドぽかったけどまぁまぁ面白かったかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b28-Wsqh):2016/05/18(水) 18:34:53.08 ID:BcJhQdpk0.net
でもゾンビがおかねおとすんやろ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-3IWz):2016/05/18(水) 18:35:08.91 ID:6CsRlZdad.net
ジェイクとシェリー無かったことにしろよハゲ
エイダは話終わらないなら殺せ
レオンもクリスもジルも殺せ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:35:26.01 ID:bxYz2NMDM.net
6途中までだが感じたことは、ナイフ選択が面倒、キャラ毎のインターフェース分けいらない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:36:05.25 ID:tHpNHrjup.net
バイオ6の特定エリアだけ他のシナリオプレイ中のペアとマッチングできるシステムは
面白いなと思ったけど、限定的すぎて全くマッチングしないゴミだったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-a45h):2016/05/18(水) 18:36:23.10 ID:xAOh0pRXM.net
近未来になって宇宙に行けば良いよ
宇宙という閉鎖空間でバイオハザードが起きて調査に行く話にすれば面白くなる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-ozYo):2016/05/18(水) 18:36:36.42 ID:Ic/pJW+A0.net
もう7て時点で恥ずかしいよ
coop大前提設計だったら速攻解散

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ac-Wsqh):2016/05/18(水) 18:36:53.37 ID:PRCMRZRY0.net
>>195
http://blog-imgs-87.fc2.com/t/o/k/tokihakita/ada_wong_re6_nude_mod__reupload___bigger_image___by_arkhamloader-d6g1kde.jpg
http://img.playground.ru/images/0/3/BH6_2013_04_17_22_13_17_259.jpg
http://rule34-data-000.paheal.net/_images/e0f2bb3810327201ce4b1e680ee9a912/1110326%20-%20Ada_Wong%20Resident_Evil%20Resident_Evil_6.jpg
http://rule34-data-007.paheal.net/_images/c22d052afe541ab6906e9767e2c16aee/1121294%20-%20Ada_Wong%20Resident_Evil%20Resident_Evil_6.jpg
http://rule34-data-011.paheal.net/_images/d8c542aaf3b5faa1301bdf52570ad11d/1120786%20-%20Ada_Wong%20Carla_Radames%20Resident_Evil.jpg

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-pLfB):2016/05/18(水) 18:37:01.80 ID:3vBHDe1bK.net
>>232
ワインのコピーみたいになってきたな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f08-q+P1):2016/05/18(水) 18:37:09.81 ID:xEoc1sqD0.net
>>5
自由度の無いゲームってマジで糞だと思うわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Jrc9):2016/05/18(水) 18:37:18.09 ID:tYYMUHqf0.net
ぶっちゃけ2以降ホラー要素薄れてね?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:37:21.79 ID:Xp+FGwJt0.net
>>226
それくらいは売れないと話にならんからな
でも海外でどうなんだろう
そこが一番大事

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-Wsqh):2016/05/18(水) 18:37:33.21 ID:ODW8Zh160.net
逆にたった一人のゾンビが人類に復讐するゲームのが売れるんじゃね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2303-Wsqh):2016/05/18(水) 18:37:50.85 ID:WfosaZDi0.net
>>235
マーセナリーズやるんやで

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-Qqka):2016/05/18(水) 18:38:04.20 ID:Hz9UNIjS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7Gz1pfCpTFE
この接近戦なりいきなり遭遇して戦う恐怖を思い出せ
今のやつはエロ要素しか期待できない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-Wsqh):2016/05/18(水) 18:38:44.76 ID:NR7NJmjw0.net
4からQTEゲーになってゴミ化したシリーズ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-d2XY):2016/05/18(水) 18:38:45.16 ID:h1KBgFkj0.net
ウェスカー復活させてマーセでウェスカーの瞬間移動を使えるようにして欲しい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 18:38:47.66 ID:Sx3Tu2vI0.net
400万本売るとか言って時点で
オンラインTPSじゃんかよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-a45h):2016/05/18(水) 18:39:20.50 ID:Xp+FGwJt0.net
デットライジングも結局大きいタイトルにならず終わったからな
本当にタイトル育てられねえ会社だなぁ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-/3cR):2016/05/18(水) 18:39:23.44 ID:JcFe7lJ10.net
気付いたんだけど
ユーザーの原点回帰と開発の原点回帰がズレてる可能性ない?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Bhie):2016/05/18(水) 18:39:29.78 ID:wNjMKQGg0.net
もうハクスラにしようず
ときメモinバイオハザードでもいいよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-a45h):2016/05/18(水) 18:39:45.25 ID:5752r8WK0.net
オープンワールドのホラーをロックスター辺りに作ってほしいな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-jD0k):2016/05/18(水) 18:39:46.94 ID:IwZHMCaba.net
>>20
もう10年も経つのかよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-pLfB):2016/05/18(水) 18:39:59.85 ID:3vBHDe1bK.net
キャンペーンは協力プレーとかいらんよな
カプコンはなんであんなもんにこだわってるんだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9321-a45h):2016/05/18(水) 18:40:22.50 ID:UywjRqRQ0.net
原点回帰定期

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fec-Jrc9):2016/05/18(水) 18:40:40.42 ID:TTyAz6FK0.net
Dead Spaceってのがウケてると聞いて
QTEを山盛りにしてしまうあたり
パクりすらできないアホが作ってるんだよな
デッスペのあれはQTEであってQTEでないのに

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Wsqh):2016/05/18(水) 18:41:12.80 ID:m+0g874k0.net
そういえば映画でタイトルが同じサイキックアクションのシリーズが乱発されてたけど最近は聞かなくなったな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b7d-qHFH):2016/05/18(水) 18:41:16.70 ID:Ogdoehl/0.net
めっちゃリアルになってんな
http://i.imgur.com/PUGG5Hu.jpg

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-Wsqh):2016/05/18(水) 18:41:49.57 ID:NR7NJmjw0.net
何故かいつも2人で行動するようになってるよね。ホラーとしてどうなの?横に常に仲間がいてくれるから全然怖くないんだけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93cb-4PbH):2016/05/18(水) 18:41:56.74 ID:AGyM1klt0.net
頭が植木鉢のクリーチャーが出るゲームなんだったっけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/18(水) 18:42:48.24 ID:Sg6oALxM0.net
>>202
それがよくわからんのよ。どうしてそこまで評価が別れるのか
確かに雰囲気は4のほうが不気味な感じはした
でもゲームプレイは大差ない気がするんだ
もしかしたら俺が5、6をcoopでプレイしたから多少マシに思えてるのかもしれない

できれば4のここが良くて、5はここがダメっていうのを聞いてみたい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Jrc9):2016/05/18(水) 18:42:59.91 ID:tYYMUHqf0.net
5のウェスカーのマトリックス避けは寒かったなぁ
どんだけセンスねーんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-fA30):2016/05/18(水) 18:43:17.19 ID:6GMQQWTVp.net
バイオ1は基本1人きりで怪しげな洋館に潜入

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 18:44:24.01 ID:dfcovh2er.net
>>87
少なくとも>>20ではないなw
こういうガセを飛ばす奴はなんなんだろうなあ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-a45h):2016/05/18(水) 18:44:33.78 ID:5752r8WK0.net
5は、黒人が敵でゾンビじゃない気がする

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 18:44:41.10 ID:vAL3XDP7r.net
コジプロは何してるの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a768-/3cR):2016/05/18(水) 18:44:52.15 ID:JcFe7lJ10.net
でもバイオ2とかクレアとレオン合流したのに別行動とったからな
上手い言い訳作らんと違和感が出る

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ac-Wsqh):2016/05/18(水) 18:45:13.97 ID:PRCMRZRY0.net
>>267
幾らグラがリアルになっても
日本のゲームは
ノリが漫画やアニメだからな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdd-Wsqh):2016/05/18(水) 18:45:34.25 ID:qEr4nInH0.net
>>264
一人で動くから怖いんだろうが。
ウイルスが漏れましたぐらいが良かったのに、6でウイルスをミサイルで都市部に撒いてる時点で終わったなと思った

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-lVte):2016/05/18(水) 18:46:38.29 ID:HVqUVyRZM.net
リベ2の拷問されてた囚人の日記もそうだけど
いちいち日記なんかつけねーだろって萎えるんだよな
次は俺の番だ〜とか無理矢理ホラー感出そうとしてシラケる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 18:46:51.26 ID:gVrwlOqf0.net
>>226
カプコンで400万狙えるタイトルってモンハンかバイオしかないし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b365-Wsqh):2016/05/18(水) 18:46:59.89 ID:adiHLogz0.net
1みたいな雰囲気なら楽しみだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/18(水) 18:47:19.78 ID:/RTw6yJR0.net
>>266
ゲームシステム上弾が有限なのにボス攻略法が当てずっぽうとか
敵がガトリングガンだのライフルだの使ってくるのにカバーもしゃがみもできないとか
的がちいさすぎるとか5はTPSとして雑だった
6はやってないからしらん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saaf-fmQf):2016/05/18(水) 18:47:26.15 ID:/fEqQmAJa.net
回帰とか通り越して徹底的に暗くて後味悪い感じのガチホラー作ってよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-/3cR):2016/05/18(水) 18:48:05.87 ID:zpeBpEZ90.net
>>165
これカプコンにメールして

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-xVUM):2016/05/18(水) 18:48:49.95 ID:Gg7yVeGo0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、シェリーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 18:49:49.47 ID:mU+0ApXL0.net
バイオはもう死んだタイトルだろ

バイオ6、リベ2、オペラクと面白かった時代の
搾りカスみたいなセンスのないゲームばっか作って
何の新作だってんだよ

リメイクバイオやバイオ4みたいな
三上の全盛期みたいな輝いていた時代に返り咲くことは無いよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-a45h):2016/05/18(水) 18:49:51.64 ID:5752r8WK0.net
最近発売延期になった、TPSのバイオ・アンブレラコアはどうなんだろ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-egyV):2016/05/18(水) 18:50:07.48 ID:o9XIzZ6a0.net
マップ変わっても走りながら追いかけてくる追跡者は革新的だった
怖すぎる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saef-egyV):2016/05/18(水) 18:50:27.82 ID:WUcNy+Zva.net
>>20
アメリカだとバイオハザードってグループがすでにいるからタイトル変えたらしいから、別におかしいって訳じゃないよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 18:51:35.53 ID:Ikrg/3vN0.net
レオン編で住民と一緒にワーキャーするとこさ、
シチュエーションは面白いけどあんなのバイオじゃねえだろ・・・

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-Wsqh):2016/05/18(水) 18:51:37.16 ID:MF/KBtKE0.net
海外の事故番組とか見てたら普通にバイオハザードって出てくる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 18:51:47.58 ID:/Ug9NG77a.net
>>263
本物?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a703-Wsqh):2016/05/18(水) 18:51:55.52 ID:jcKZ9ebM0.net
中途半端に4がウケたから、その路線で56と言ったらコケちゃったんだよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 18:51:56.67 ID:Jd8YsJNkd.net
壁ブチ抜いてきた時は心臓が乳首から出そうになった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-Wsqh):2016/05/18(水) 18:52:11.64 ID:NR7NJmjw0.net
敵を固くするより、弾薬を少なくしたほうがサバイバル感出るで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 18:52:42.70 ID:yF6/PAt70.net
ウェスカーの遺伝子だろ?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38d-lVte):2016/05/18(水) 18:52:50.37 ID:S6BcXY8S0.net
>>17
操作性はそれでいい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:53:16.09 ID:yrtHXBwD0.net
こいついつも原点回帰してんな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Jrc9):2016/05/18(水) 18:53:34.47 ID:x7BIloLF0.net
>>289
コケれば方針転換もあったんだが中途半端に売れちゃうっていう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 18:53:44.69 ID:DyJdHu6m0.net
リベも結局本編よりGSのタイムアタックのほうが面白いからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 18:54:35.83 ID:yF6/PAt70.net
昨日セイキンの6のプレイ見たけど普通に面白そうだった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 18:55:18.63 ID:/rFpL6fbp.net
超速で動くウェスカーを倒すゲームでしょ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936f-/3cR):2016/05/18(水) 18:55:23.25 ID:Sg6oALxM0.net
雰囲気は6のレオン編でいいから格闘をやめてほしい
それが無理なら敵から弾のドロップをなしに
アレのせいで「全員ぶっ殺せばいいや」てなってつまらん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43dd-Jrc9):2016/05/18(水) 18:55:31.57 ID:6NdN0n/K0.net
バイオハザードは初代からしてホラーじゃねえだろ
生物危機を扱った作品だ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-At5L):2016/05/18(水) 18:55:50.28 ID:hkVf7Yv+d.net
>>143
これ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 18:55:56.11 ID:mU+0ApXL0.net
いっそアイアムアヒーローをゲーム化した方が
売れるんちゃうの?

舞台は東京から始まって千葉から神奈川に向かうルート
主人公は35くらいの冴えないオッサン
ゾンビは機動力が高くて怪力、そして絶望的な数で襲ってくるが
普段は生前の生活をトレースして平和な光景

ゾンビだけの平和な日常に「オッサンの生存者」が
異物として割り込んでくることでゾンビの日常が一遍する

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 18:56:37.38 ID:Vro16PTIM.net
>>243
ほう、悪くない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-xVUM):2016/05/18(水) 18:56:40.79 ID:Gg7yVeGo0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、レベッカちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577a-Jrc9):2016/05/18(水) 18:57:03.69 ID:1OPaFIvC0.net
そういやバイオ6買ったけどまだやってないや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db84-inKi):2016/05/18(水) 18:57:50.99 ID:otGEiNuh0.net
もう誰と戦ってんのかすらわからないわ
VSアンブレラでよかっただろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 18:58:39.53 ID:pW/FEz8Bp.net
ストーリーを先に進めようと思ったらもうホラー無理だろ
ドンパチアクションじゃないと話が成立しない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/18(水) 18:59:40.73 ID:jE23TBZrp.net
4からスタイリッシュクリーチャー退治だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d6-Wsqh):2016/05/18(水) 18:59:43.11 ID:T//u1msZ0.net
ラスボスのパターンが出きってる。。。

 ・巨大アメーバみたいなやつ(○○ウィルスの最終形態)

 ・企業とか国が開発してた、生物兵器のターミネーターみたいな奴

 ・人間の敵が自分自身に最強ウィルス注射して変身したとんでもないやつ


これ以外のラスボスを出しようがないんだよな。
今後は、何か戦闘中に相手の謎を解かないと決して勝てないみたいな捻りが必要かもしれない。
リヘナラドールみたいな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 19:00:06.41 ID:DyJdHu6m0.net
だいたいパートナーとかいらないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b348-lVte):2016/05/18(水) 19:00:09.62 ID:eLe3nPi70.net
5までしかやってない
6は体験版やったけどカメラ酷すぎた記憶しかない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 19:00:33.37 ID:iWKZXQmG0.net
>>280
テメーでやれ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:00:36.35 ID:KTh9nxUcd.net
6面白くて好きだわ
オペラクの高速走り・クイックショット取り入れたのが良かった
QTEは酷すぎて何も言えないが上2つの要素で操作しやすくなった
緊急回避も簡単だしな
物語も気に入ってるけどモブ市民を簡単に殺して救えない展開は嫌いだわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:00:47.42 ID:yF6/PAt70.net
話繋げるのもう止めようぜ
現行キャラにそこまで魅力ないんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-0YMq):2016/05/18(水) 19:01:23.24 ID:VoQKxOLa0.net
QTEだけはほんと嫌
4のほぼ唯一の不満点がQTEだった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:01:42.03 ID:mU+0ApXL0.net
バイオハザードシリーズと付き合って20年
シリーズ全部制覇してきたが
6やリベ2を面白いとか言う人とは話が合わなそう

2000年頃と比べて今のバイオはシナリオの整合性が破綻しているし
ゲームとしてのレベルデザインも単調で退屈な造りだ
派手なシーンを撒き散らせばプレイヤーは面白がると
思っているのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f9e-o1va):2016/05/18(水) 19:02:40.06 ID:zxA+7cx10.net
サイコブレイク路線でいいだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cf-86SY):2016/05/18(水) 19:02:56.08 ID:OYLpRSVW0.net
4以降のバイオはホラーじゃない
ただのアクションゲームだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:03:23.14 ID:fK5xse3od.net
>>309
リヘナラもダメージキル出来るだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd1f-hspw):2016/05/18(水) 19:03:28.72 ID:hGJkKsrhd.net
1の様な閉鎖空間の探索をTPSでやらせてくれればいいだけなんだが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa4-a45h):2016/05/18(水) 19:03:34.55 ID:9CLJsfO80.net
今度はアンブレラ社じゃなくて宇宙からゾンビウィルスが来てって斬新な話にしちゃいなよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 19:03:58.61 ID:SJTxwNSk0.net
レオンなんてたいして思い入れないから
メインキャラにするのやめてほしいわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:04:01.71 ID:yF6/PAt70.net
qteは緊張感あって良いんだよ
初見殺しが問題であって
失敗したらちょっと損くらいで良いのよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-At5L):2016/05/18(水) 19:04:03.80 ID:hkVf7Yv+d.net
>>143
これ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-Wsqh):2016/05/18(水) 19:04:13.99 ID:K007SPG40.net
456はセールの時steamで3桁で買えるで

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9365-/3cR):2016/05/18(水) 19:04:29.55 ID:UBltSru70.net
バディ組ませるのやめろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7f6-3tq3):2016/05/18(水) 19:04:32.78 ID:YK8MuCGX0.net
バイオ6はクリスとレオンだけクリアして売った
ホラー要素なんてこれっぽっちもない
TPSの銃撃戦したりゾンビにプロレス技かけたり狙撃されたりアホかよ
ラスボスが両方とも犬夜叉の奈落並にしつこすぎてうんざりしたわ
こっからどうやってホラーに原点回帰すんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-ne00):2016/05/18(水) 19:04:54.69 ID:Bw4ax2vKd.net
QTEのつまらなさは異常
チュートリアルみたいでまじでいや

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 19:05:34.00 ID:Ikrg/3vN0.net
そういえばバイオ2リメイクするって言ってたな
ファンの作ったあれより糞なもん出してきそうで不安だわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 19:05:38.71 ID:OZPP2IofM.net
PSNでバイオハザード5が400円だから買ってみたけど、ゾンビが早すぎて辛い

改造してバンバン打ちたいわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:05:38.73 ID:mU+0ApXL0.net
>>308
4はああ見えてパズルゲームだと思うぞ
ひとつの局面に対して、いくつかのヒントを
適度に散らしていて、いろんな解法がある
ステージひとつひとつがよく考えられていて飽きさせない

6はその上っ面を真似ただけの
糞単調なアイテム回収ゲー

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 537f-a45h):2016/05/18(水) 19:06:07.20 ID:nE82az5S0.net
アンブレラってゾンビとかウイルス兵器作ってる恐ろしい会社なのに株が暴落して倒産したんだっけw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7f6-3tq3):2016/05/18(水) 19:07:09.83 ID:YK8MuCGX0.net
>>332
正確にはアンブレラクロニクルズで
潜伏先をクリスとジルにぶっ潰された

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:07:30.45 ID:fK5xse3od.net
ミサイルを投げつけてくるとか流石にちょっと

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 19:07:51.36 ID:iWKZXQmG0.net
>>323
バイオ4のナイフバトルでのQTE、くっそウザかったなぁ・・・

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5c-Jrc9):2016/05/18(水) 19:07:55.66 ID:moG+Pl2U0.net
QTEだけはマジでやめろよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ef-lVte):2016/05/18(水) 19:08:01.31 ID:fkXvYZOT0.net
原点回帰したというリベレーションズシリーズどうすんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-a45h):2016/05/18(水) 19:08:03.31 ID:YDyqjCs60.net
QTEってさ動作とコントロールを一緒にして一体感ださないと意味ねえよな

例えばナイフが正面から飛んできたとして
しゃがんで避けるなら下キー入力
弾くなら攻撃キー

下手なQTEはランダムで適当だからイラつかせるだけなんだよ
謎の誰得無駄連打とかな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:08:04.58 ID:KTh9nxUcd.net
レオン編は同じボス連戦なのがな
恐竜は固く長く弱点狙いにくい
ケンタウロス型と獣型は細長い戦闘ステージじゃなけりゃ楽しめた
2の終盤のG4戦の形で戦いたかった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbe-fA30):2016/05/18(水) 19:08:09.38 ID:BhCSE/7K0.net
ゾンビ
恐竜

次の新しい脅威を模索したらどうだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:08:38.40 ID:AoY2r4kCp.net
もうゾンビじゃないしゾンビみたいのがマシンガンとか撃ってくるのホントやめてほしい
かといってノロノロゾンビなんかつまらんし
もうバイオは終わりだろ
詰んでる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:08:43.75 ID:1j7aaSU1d.net
なにもかもがちゃちくて糞
ラストオブアスに交ってる部分が何一つない
新作いらないからアウトブレイクリメイクしろよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:09:03.06 ID:yF6/PAt70.net
>>335
あれはキチガイだわな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 19:09:07.61 ID:SJTxwNSk0.net
>>340
同調圧力に屈するゲームとか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 19:09:36.03 ID:O9oUdTQor.net
6のレオンは割りとホラー要素はあったよね
ドア開けたら犬飛び出てきたり鍵取ったらゾンビ動いてくる程度だけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:09:42.65 ID:AoY2r4kCp.net
>>344
何その嫌儲みたいなゲーム

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Jrc9):2016/05/18(水) 19:09:55.21 ID:keBp8cbs0.net
クソゲーなのに安定して新作だせるのすごいな

こいつより面白くて怖くて新作が必要とされている優良な和製ホラゲー3つくらいあるのにな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-/3cR):2016/05/18(水) 19:09:57.29 ID:gJs3oev80.net
>>4
病気だな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:10:12.17 ID:Blc70Dh5d.net
ぶっちゃけPTのほうがいい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 19:10:35.19 ID:SJTxwNSk0.net
ホストが草原でバーベキューしてるゲームとか怖いと思うんだけど、どう?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff9-Bhie):2016/05/18(水) 19:10:45.72 ID:eDaXTg1A0.net
「いつものメンバー」がもう絶対死ななくて
普通に安心できるキャラゲーになっちゃったから
登場キャラ全部リセットしたほうがいいよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Qqka):2016/05/18(水) 19:10:47.11 ID:/yO+FZ5t0.net
6は本当にストーリーも内容もショボいB級アクション映画のようで
これがあのバイオかと悲しくなったな せめて撃つ部分がしっかり出来てれば
楽しめたかもしれんが爽快感も緻密さもなかった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:10:52.82 ID:fK5xse3od.net
いっそのことゾンビの群れをブルドーザーかなんかで蹂躙する土方おっさんの話にしよう

国会ステージとか設けて建物破壊もできるように

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:11:03.69 ID:bxYz2NMDM.net
過去作よりボス戦がめんどうと思うようになってしまった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 19:11:13.14 ID:iWKZXQmG0.net
>>347
このレス乞食

( ´Д`)σ)Д`) ツンツン

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa9-EA1W):2016/05/18(水) 19:11:31.36 ID:mHhi4vZ20.net
もうE3の時期なの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:11:36.17 ID:hkVf7Yv+d.net
ゾンビハンター
モンスターハンター
デビルハンター

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 19:11:48.52 ID:iWKZXQmG0.net
>>351
> 登場キャラ全部リセットしたほうがいいよ

これは本当にそう思う

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:11:53.92 ID:AoY2r4kCp.net
てか1の時点で研究所が出てきた時点で萎えなかった?
ゾンビものに原因とか黒幕とかいらないんだよ
リアルタイムでそこに気づいてたわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 19:12:13.41 ID:iWKZXQmG0.net
>>356
1ヶ月切った筈

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baa-a45h):2016/05/18(水) 19:12:21.54 ID:N0GffUlk0.net
現代日本を舞台。
ただそれだけでいい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:12:27.52 ID:mU+0ApXL0.net
>>337
リベレーションズ1は面白いよ

閉鎖空間の豪華客船は狭くて薄暗いのに
常に何者かの気配をチラつかせる
限られた弾薬と回復は明らかな原典回帰

それと別シナリオで、素早いハンターや犬を
弾切れ心配せずに撃ちまくれる派手なシナリオを
合間合間に加えるセンスも良い

リベ2はウンコだったけどね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/18(水) 19:13:12.53 ID:oo4FG0cX0.net
バリーとか殺していいだろもう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-Wsqh):2016/05/18(水) 19:13:59.49 ID:NR7NJmjw0.net
キーボード操作のQTEは鬼畜

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:14:18.01 ID:AoY2r4kCp.net
>>362
あれも糞ゲーだろ
船に着く前に辞めたわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/18(水) 19:14:29.06 ID:a2QDo1OW0.net
ホラー、言ったでしょ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:14:30.31 ID:yF6/PAt70.net
ウェスカーの超人化は思いっきり冷めたわ
スターズの一部が超人化も酷い話

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 19:14:32.98 ID:L//XQ9/Yp.net
>>4
つまんないって言われない?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 19:14:50.89 ID:SJTxwNSk0.net
コードベロニカからつまらんくなった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-Wsqh):2016/05/18(水) 19:14:54.42 ID:uK0Vk5Pv0.net
>>173
QTEにも良し悪しある
バイオみたいに即死QTE一辺倒だと嫌われる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:15:08.59 ID:mU+0ApXL0.net
>>353
それ、もうやった

ブルドーザーとトラックを合わせたゾンビ掃除車とか
ロードローラーとバイクを合わせたゾンビ圧殺バイクとかで
10万匹のゾンビを無双する馬鹿ゲームなら
カプコンから3年前に出たよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 19:15:40.94 ID:vmfmbKIMd.net
もう今更おそいわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37be-Wsqh):2016/05/18(水) 19:15:42.87 ID:c5aomqrZ0.net
じゃあどうすりゃ良かったのよって気持ちも分からんでもないがな
ショッピングモールで救出を待つようなドーンオブザデッド路線とかさ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-Wsqh):2016/05/18(水) 19:16:28.83 ID:p6tNLFPA0.net
https://www.g2a.com/bionic-commando-rearmed-steam-cd-key-global.html

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-Wsqh):2016/05/18(水) 19:16:34.76 ID:uK0Vk5Pv0.net
リベ2の内容はともかくラスアスを意識しまくった作りには萎えた

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 19:17:01.53 ID:SJTxwNSk0.net
キャラと舞台をカバネリにしたら行ける
無名ちゃんのエロコスDLCも追加で

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 19:17:18.24 ID:fbPo3b7i0.net
風をナビにしろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:17:22.13 ID:fK5xse3od.net
>>371
フランクさん忘れてたわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2f-U/JF):2016/05/18(水) 19:17:44.41 ID:XtGexlMLd.net
協力プレイメインのゲームデザインはやめて欲しいわ
アイテム画面で時間止まる時代が良かった

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7f6-3tq3):2016/05/18(水) 19:18:00.51 ID:YK8MuCGX0.net
>>365
船から開始するゲームで何言ってんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ef-lVte):2016/05/18(水) 19:18:07.30 ID:fkXvYZOT0.net
>>362
どちらかと言えばバカゲーに振った2の方が好きだわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 19:18:23.44 ID:pW/FEz8Bp.net
機械でジル洗脳されてたのが酷かった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:19:23.18 ID:AoY2r4kCp.net
>>380
何か砂浜のとこあったろ
あそこで辞めたわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b701-Wsqh):2016/05/18(水) 19:19:53.37 ID:UTjKvVlt0.net
>>379
そもそも協力プレーとホラーが矛盾してるんだよね
VCでゲラゲラ笑いながらプレイするホラーゲームなんてありえないでしょ
少しでも共闘感や心強さみたいなのを身に付けたらもう恐怖を感じなくなる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a9-Wsqh):2016/05/18(水) 19:20:18.85 ID:zoseF2m30.net
評判悪い5は俺は楽しめたけどね
だが6よ、おめーはダメだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-EA1W):2016/05/18(水) 19:20:52.35 ID:0wZ6A2Cq0.net
4がやたら持ち上げられててキモい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:21:01.63 ID:fneBrV/10.net
もうバイオとかきいてもぜんぜんやりたいと思わないな
バイオリベは久々によさそうだったのに2で駄作にするし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb14-Wsqh):2016/05/18(水) 19:21:12.03 ID:NR7NJmjw0.net
もうドンパチゲーで怖さ出すのは無理だろ。

アウトラストとかアムネシアみたいな逃げゲーじゃないと。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:21:27.91 ID:fK5xse3od.net
>>382
剥がしたらちゃんと元に戻るというご都合ぶりがもうね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/18(水) 19:21:44.01 ID:wjNzRFsi0.net
3からひどくなった
3から弾を作れるようになり、緊張感が薄れた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:21:55.06 ID:mU+0ApXL0.net
バイオが世に出た時は
ゾンビに焦点を当てたゲームがバイオしか無かったが

バイオ5発売あたりの時点でホラーでもTPSでも
バイオを超えたゲームが大量に出てきてしまった
(デドスペ、ギアーズ、L4D、ナジーゾンビ、ゾンビアーミー等)

今となってはバイオは古臭いだけのシリーズになった気がする

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3d0-XnYJ):2016/05/18(水) 19:22:30.08 ID:R25NvKVc0.net
発売は3年後?ほんと日本人って仕事遅いよなw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-hNIp):2016/05/18(水) 19:22:53.97 ID:ZN7e0OiI0.net
>>340
ロボット
悪魔
もやってしまってる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b701-Wsqh):2016/05/18(水) 19:22:55.53 ID:UTjKvVlt0.net
>>386
4は当時としては画期的なゲームデザインだったからな、ボリュームも凄かったし
4に影響されたギアーズオブウォーに影響されたゲームの数を考えると4が神格化されるのも無理はない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534e-inKi):2016/05/18(水) 19:23:32.62 ID:dLuXj2V50.net
いつも原点回帰してんな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a769-a45h):2016/05/18(水) 19:23:57.53 ID:wjNzRFsi0.net
>>392
でもいっぱい残業するよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b735-Wsqh):2016/05/18(水) 19:24:52.52 ID:t1/gpwPZ0.net
>>386
今でこそ当たり前な肩越し視点の原点(多分)だからなあ
当時は画期的だった

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-+Dm1):2016/05/18(水) 19:24:53.46 ID:z7JF/7SSK.net
マーセをコンボよりタイム優先にしてほしい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db2c-Wsqh):2016/05/18(水) 19:25:11.75 ID:1EVA9Voz0.net
ディノクライシスの初代をリメイクしようぜ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-a45h):2016/05/18(水) 19:25:46.92 ID:fqYkkmNk0.net
探索したくない
部屋のドア開けたくないバイオに戻らないなら買わねえよ?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-pLfB):2016/05/18(水) 19:25:50.10 ID:3vBHDe1bK.net
>>383
早すぎだろw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 19:27:46.94 ID:DyJdHu6m0.net
5のラストのクリス岩パンチとシェバ崖落ちのボタン連打も相当ウザかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:28:25.33 ID:mU+0ApXL0.net
日本の都市を舞台にしたバイオハザードはできないの?

今までバイオで壊滅させた場所って
ラクーンシティ、テラグリジアといった架空の都市
サンフランシスコ、ロサンゼルス、アフリカのソマリアっぽい村
フランスの地方都市、香港、スペインの古い農村だろ

そろそろ東京を舞台にして欲しいんだが

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-hspw):2016/05/18(水) 19:28:25.81 ID:au70KYTE0.net
6くっそ楽しめたわ

500円だったからね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:28:42.57 ID:EoGFVb1vp.net
とりあえずマーセナリーズ糞ツマランからいい加減本編もレイドモードに変えてくれ
あとはシェリーさえいれば良い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/18(水) 19:29:14.00 ID:m7AZvJ/S0.net
coopのゲームは楽しいな
まぁバイオじゃなくてもいいけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 876a-xVUM):2016/05/18(水) 19:29:17.55 ID:OriUbv600.net
そんなに原点回帰したいならムービーに近所の英会話教室の人でも使ってろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 19:29:49.22 ID:DyJdHu6m0.net
>>403
7は日本が舞台らしいぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Wsqh):2016/05/18(水) 19:30:18.88 ID:UFBa5oCf0.net
バイオ6も原点回帰うたってたぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:30:32.07 ID:ZA7/+2Opd.net
アシュリーでシコるのがケンモメン

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:32:17.04 ID:mU+0ApXL0.net
>>409
レオン編の序盤のちょっとだけ原点ぽく見せたけど
実際は単調なアクションゲームだったよな

どの話もシナリオが破綻している上に胸糞わるかったし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-0YMq):2016/05/18(水) 19:32:24.21 ID:ps6YcNOba.net
デメントも続編作ってくれよおおおおおおおお

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf8-2R03):2016/05/18(水) 19:32:48.83 ID:jB1I6jEq0.net
>>241
ジェイソンか?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 19:32:53.06 ID:yF6/PAt70.net
これ系はデッドスペース2で完成して終わりだろ
やっぱり宇宙の宇宙船には勝てないのよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9338-LfUV):2016/05/18(水) 19:33:38.04 ID:DeYKc4B30.net
バイオハザードはラクーン本店と南極基地爆破させて終わったんじゃないのかよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 19:34:00.29 ID:B5mWEIRhd.net
まぁ…パンツは見るよね…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:34:19.65 ID:LJtrvWcJd.net
もうええやろ!

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 19:34:55.39 ID:jM2LGWsXM.net
やったぜ実写パート復活だな!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 19:35:23.24 ID:HhdpI08La.net
バイオ6は世間的にクソゲー言われても仕方ない出来だけど俺は今もシリーズで一番やりこんでる
今更ラジコンに戻しても4以降から入った層は買わないしリベレーションぐらいのTPSが無難かと思うが

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-cyNR):2016/05/18(水) 19:35:27.30 ID:lJ6hN4Lka.net
そろそろPS4買うかな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:36:12.53 ID:xGLWRGhwd.net
もうキャラ達がおっさんおばさんの年齢だからな
新しい主人公出さなきゃならんのは分かる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 579f-Wsqh):2016/05/18(水) 19:36:14.61 ID:epDOUJVQ0.net
なんか評判の良いらしい船の奴やってみたけど全然面白くなかった
こんなのいいからスト5やり直してくれ頼む

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-XzP0):2016/05/18(水) 19:36:16.45 ID:7kT5ZO1r0.net
ホラゲ好きだけどバイオだけやったことないわ
どっちかって言うとシューティング?じゃないのかと

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 19:36:36.29 ID:bUNSe/4Fa.net
>>57
アウトブレイクはマジでありなんだがなぁ
なんとかならんのかベタ移植でもいいんだが

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-hspw):2016/05/18(水) 19:37:02.39 ID:30qhW+T4M.net
PS3の初代HD版やってるけど糞つまらん
おっさんはこんなのありがたがってたのか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa9-EA1W):2016/05/18(水) 19:39:11.89 ID:mHhi4vZ20.net
>>360
そうなんだ時の流れ早いな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-/3cR):2016/05/18(水) 19:40:27.36 ID:D6LJ6iEQ0.net
なんだかんだで全作やってるし買ってやるよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:40:43.81 ID:p7Y9A9zXd.net
原点回帰とかどうでもいいから
操作性だけはちゃんとしろ
バイオ6とかマジうんこすぎて
何度ブチ切れたことか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 19:40:55.78 ID:lqqWUT42a.net
4までしかやってねえわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-/3cR):2016/05/18(水) 19:41:05.36 ID:++rCQ/uU0.net
最近新作出るたびに原点回帰って言ってる気がするけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d6-Wsqh):2016/05/18(水) 19:41:38.18 ID:T//u1msZ0.net
  生物兵器に感染した怪力の人間がクリスを殴る → クリスがよろける

  クリスが生物兵器を殴る → 生物兵器が10メートルぐらい後ろにぶっとぶ


これがマジで頂けない
エンタメ性がどうとかいう次元の話じゃない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b38-k05Y):2016/05/18(水) 19:42:48.40 ID:+GHs/r/70.net
時代が変わってるのに原点回帰?
三上も原点回帰とか言って新作を作ったけど失敗してるし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b0-/3cR):2016/05/18(水) 19:43:11.88 ID:+ROGJhx40.net
ゴリラがパンチしてクリーチャー粉砕してる時点でギャグ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/18(水) 19:44:45.71 ID:YO3SA40x0.net
6がうんこだったからもう信じない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:45:16.43 ID:mU+0ApXL0.net
>>425
13年くらい前にゲームキューブでやった時は
7周くらい遊んだぞ

バイオは1度クリアすると、クリア後はいかに効率よく
クリアできるかをイメージする計算問題になる
2周目以降がそれなりに面白い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-hNIp):2016/05/18(水) 19:45:57.37 ID:ZN7e0OiI0.net
とりあえずベロニカからのストーリーは全部捨て去って欲しい
もういっそ世界観は一から作り直したほうが良い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/18(水) 19:46:25.97 ID:tRCc24aja.net
6のB級アクション映画みたいな展開なんだったの?
プレイしてて頭抱えたわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2748-Wsqh):2016/05/18(水) 19:47:34.12 ID:b+jo60Ql0.net
>>17
バリー主人公のスピンアウトがまんまラスアスだった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:48:15.61 ID:mU+0ApXL0.net
クリスやジルが超人すぎるんで
いったんキャラ変えてリセットした方が良いと思うんよ

アイアムアヒーローの英雄さんみたいな
冴えないオッサンに戦わせて欲しいのよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3365-a45h):2016/05/18(水) 19:48:41.59 ID:MbzGeyXC0.net
そろそろ完結してくれんかね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:48:52.44 ID:cw/D8a0ap.net
タイトルのバイオハザードが変な意味だから海外版はレジデントエビルとかほざくガイジ普通にいて草

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f4-Bhie):2016/05/18(水) 19:49:24.89 ID:mU+0ApXL0.net
5で完結しているよ
ウェスカーも5で死んでるし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ee-Wsqh):2016/05/18(水) 19:49:45.58 ID:DVWYOcKV0.net
結局4からつまんなくなったんだよな
絶賛されてたけどさ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b761-Wsqh):2016/05/18(水) 19:50:18.17 ID:1L0/3dx70.net
どんなに頑張っても、原点のあの怖さを再現することは無理
なんせユーザーがこういうのに慣れてしまったからな

もしかしたらという唯一の希望はVRディスプレイ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ef-/3cR):2016/05/18(水) 19:50:40.12 ID:77m+tPlQ0.net
エイダーーーーーーーー!!
とは何だったのか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b49-Wsqh):2016/05/18(水) 19:51:07.47 ID:mCNjQMQf0.net
5の追加ステージの洋館はよくできていた
望んでいるのはあの方向

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Wsqh):2016/05/18(水) 19:51:08.28 ID:SSyUH4YH0.net
>>443
3の時点でおかしかったぞ
緊急回避するアクションゲームだし
謎解きは複雑だし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:51:24.75 ID:BjEuIk6Sd.net
6のゾンビのスナイプ正確すぎて萎えた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b9-Wsqh):2016/05/18(水) 19:51:33.64 ID:FxP2oc/F0.net
リベレーションのメーデーメーデーのとこら辺までいい塩梅だったわ
このゲームはボスって別にいらないんじゃないか?ホラーから一気に普通のTPSになってしまう
強めの雑魚がちょくちょく配置されてるくらいでいい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78e-qHFH):2016/05/18(水) 19:51:50.77 ID:jNdnBqXt0.net
5でストーリーが破たんし軌道修正不可能になり、6で完全終了した

サイドストーリーとかどんだけ出そうとももはや無駄
物語の顛末があれだってのが分かりきってるから楽しめない
6とか最後までやる気起きなかったわ、5からの質量体積無視の変身がクソ過ぎて
一度でかくなったのに元のサイズに戻るとかアホかよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b746-XzP0):2016/05/18(水) 19:51:55.38 ID:GbXAdNI30.net
今のゲーム環境こそアウトブレイク向き

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-Wsqh):2016/05/18(水) 19:52:26.22 ID:AW55iReD0.net
ていうか、原点回帰してないバイオってあんの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 19:52:41.79 ID:Soe80jwN0.net
>>441
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd4-/3cR):2016/05/18(水) 19:53:17.91 ID:3Y746muP0.net
Year Of The Ladybug

はどうなったの?あれ発売するの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-Jrc9):2016/05/18(水) 19:54:34.90 ID:YO3SA40x0.net
>>443
4は一番おもしれーわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/18(水) 19:54:39.94 ID:HGQezAWra.net
5と6で銃撃戦になってもうバイオじゃなくていいやってオモタわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/18(水) 19:55:19.89 ID:Px9eLPvS0.net
主人公たちがタイラントレベルの超人になってるやん
クリスとかレオンは特に
ゾンビとか逆に逃げ出すだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-Wsqh):2016/05/18(水) 19:55:31.50 ID:p6tNLFPA0.net
究極の神ゲー
https://www.youtube.com/watch?v=DsUCbjIwDcs

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efaf-Wsqh):2016/05/18(水) 19:55:40.71 ID:cg/wVeGW0.net
もうTPS+ホラーの組み合わせじゃどうやっても怖くなりようが無い気がする

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-TzrJ):2016/05/18(水) 19:55:58.41 ID:iZGW+qib0.net
アウトブレイクfile3まだ?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7be-XzP0):2016/05/18(水) 19:57:02.23 ID:7S+YNO+R0.net
最近のゲームはいつも原点回帰してんな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-f0VB):2016/05/18(水) 19:57:04.61 ID:8QCk2+MQp.net
銃でひるませて顔面パンチでゾンビの頭粉砕するゲームやろ?

どこにホラー要素あんねん、挌闘が強すぎ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 19:57:22.08 ID:Soe80jwN0.net
ぶっちゃけバイオのホラー度ピークって初代の犬ガシャーン

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-Wsqh):2016/05/18(水) 19:58:29.08 ID:tRCc24aja.net
>>441
バイオハザードなんて日本でしか通じないのに何いってんの?
サイコブレイクもevil withinだからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d6-Wsqh):2016/05/18(水) 19:58:32.41 ID:T//u1msZ0.net
>>458
キチガイの人が作ったバイオハザード って感じ

もうちょっと何かないのかよ、、、こう緊張感というか何というか、、、

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 19:59:13.97 ID:GrnEFECgd.net
ゾンビを倒しにくくして攻撃食らったら終わりにして
ゾンビから隠れるゲームにしたらええねん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbe-a45h):2016/05/18(水) 19:59:37.10 ID:SrmgoLJd0.net
このカプコンとかいう会社センスがないんだよな
ファイナルファンタジーの会社もそうだけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 20:00:42.98 ID:Soe80jwN0.net
>>467
センスある人間は愛想つかせてやめちゃうからな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 20:01:02.07 ID:xGLWRGhwd.net
>>463
3の追跡者が一番怖かった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b348-Jrc9):2016/05/18(水) 20:01:09.88 ID:cSqggL7O0.net
ジルの胸に埋め込まれた機械を格闘の末むしりとる
新喜劇ばりの針天井連発(合計10発ぐらいやったかな)で強敵撃退する

この辺はマジでセンスの塊だろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-f0VB):2016/05/18(水) 20:03:19.49 ID:8QCk2+MQp.net
やっぱクロックタワーみたいにか弱い女がキャラじゃないとダメだな
ゴリラが昇竜拳とかジャーマンでゾンビなぎ倒すゲームになる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d6-Wsqh):2016/05/18(水) 20:03:52.04 ID:T//u1msZ0.net
>>463
リヘナラドールかな

変態みたいな息づかいをあのキャラに組み合わせた人は本当に才能あると思う

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f8-/3cR):2016/05/18(水) 20:04:15.27 ID:fyC/b/zD0.net
6のときも同じこと言ってたよね
まんまと騙されたぞ当時

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78e-qHFH):2016/05/18(水) 20:05:13.63 ID:jNdnBqXt0.net
一般人にして、近寄らないと攻撃できない近接メインにして
でも近接だと倒せない、でも倒すとキーアイテムや何かもらえる様なハクスラホラーっぽくして
キャラごとに固有値や能力、恐怖値でも導入して攻撃力や照準ブレに影響出るようにして

これでアウトブレイク作れ
あと基本的に夜の暗さをなめ過ぎだバイオシリーズは
環境によって明るさ最大でも暗すぎて見えない奴への配慮だろうけど

あとダイイングライトの夜は中々の怖さだったぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bd0-Wsqh):2016/05/18(水) 20:05:27.73 ID:SJTxwNSk0.net
原点回帰して成功した試しあるの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/18(水) 20:05:38.62 ID:TFwq1q26x.net
良シリーズになりそうだったリベレーションズをあんなことにしたからもう信じない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-9JzJ):2016/05/18(水) 20:06:01.76 ID:I9rtK8W/d.net
スト5みたいなでっかいウンコなんだろうな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf0-Qqka):2016/05/18(水) 20:07:43.95 ID:nO1yXcrU0.net
とりあえず今のバイオのダメなところは画面が騒がしいところな
落ち着いてやりたい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136f-XzP0):2016/05/18(水) 20:07:51.33 ID:lGIl3QDg0.net
>>263
PS4スゲーなって思ったら、メキシコ臭いやんけ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-/3cR):2016/05/18(水) 20:08:17.60 ID:06aVRj1Z0.net
バイオリベ2のクソ仕様
発売からだいぶたってからマルチとかアホかよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df14-Jrc9):2016/05/18(水) 20:08:19.30 ID:Dc3gHalj0.net
アンブレラコアに期待してやれよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5303-a45h):2016/05/18(水) 20:08:49.71 ID:8eDvzPPh0.net
レオン編の最初の辺りは割とビビりながらやってたは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7be-XzP0):2016/05/18(水) 20:08:58.92 ID:7S+YNO+R0.net
サイコブレイク2

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/18(水) 20:09:22.04 ID:+x+Yjqcz0.net
やっと原点の生き物危険になるのか、長かったな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/18(水) 20:09:26.30 ID:tTAnP0jLa.net
>>241
到着するとそこには独りのエンジニアが…
「遅かったな。全て踏み終わったあとだ。」

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78e-qHFH):2016/05/18(水) 20:09:47.99 ID:jNdnBqXt0.net
ゾンビのうめき声もあーうーあ゛っじゃなくてさ
アウトブレイク直後で記憶残ってるならもっと良心が痛むような声出させろよ
0のクリムゾンゾンビみたく運動性能高くて発狂して雄叫び上げてる奴とかも混ぜてさ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 20:10:23.86 ID:az4suDH7d.net
もう日本ですら人気ないのに何故か映画だけは作られてるよな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-Jrc9):2016/05/18(水) 20:10:26.37 ID:tIComSKL0.net
なんつーかバイオ4でいったんアンブレラと決着つけさせるべきだったな
バイオ4は神ゲーだったけどアンブレラ崩壊しちゃいましたwをやっちゃったせいで
キャラだけ引っ張ってストーリーはいつまで経っても完結しない悪循環に入った気がする
もう既存のキャラ全部投げて新生バイオ作るのは無理だろうし、7も糞ゲーだろうな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-hNIp):2016/05/18(水) 20:11:09.54 ID:ZN7e0OiI0.net
バイオハザード最新作
https://www.youtube.com/watch?v=yHmmYwH0tps

匍匐の速度に注目

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-hc7L):2016/05/18(水) 20:11:15.23 ID:2TwxZl/5d.net
ウェスカーは、もうホントにいらない。
ただの裏切り者だったのになぁ…

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Wsqh):2016/05/18(水) 20:11:31.28 ID:F13nAAgT0.net
操作キャラがタフで強すぎてホラーに感じない
ふつーの主婦とか女子高生とか、男子中学生とかそういうのにして欲しい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb41-Jrc9):2016/05/18(水) 20:11:36.47 ID:tIComSKL0.net
>>488
わかり辛いなこれ。バイオ4でアンブレラ崩壊編をやって
バイオ5を4みたいにすりゃよかったって話ね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fef-Jrc9):2016/05/18(水) 20:11:36.77 ID:agwTSXpV0.net
もういいよゲームは・・・
いい歳していつまでゲームとかやってんのおまえら・・・
普通ならもう高校生か大学生の子供が居てもおかしくない歳なんだぞおまえら・・・

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Wsqh):2016/05/18(水) 20:11:46.42 ID:+x+Yjqcz0.net
アシュリーたんのおっぱいが楽しめるのはバイオ4だけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/18(水) 20:12:35.87 ID:p3mpWBMj0.net
>>MGS5やP.T.に関わった元コジプロのJordan Amaro氏がスタッフに

MGS5の病棟での戦いはよかったよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af57-Wsqh):2016/05/18(水) 20:13:46.64 ID:Sx3Tu2vI0.net
>>489
つか匍匐してねーじゃんわろた

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-tePm):2016/05/18(水) 20:14:16.64 ID:pPWBVN1XK.net
ゲームで原点回帰ってあまりいいイメージがないな
FF9を思い出す
バイオ4みたいなゲーム作ればユーザーは付いてくるよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 376a-a45h):2016/05/18(水) 20:14:37.07 ID:eKmlsltC0.net
アウトブレイクは今出しちゃうとCoopがギスギスクソゲーになる
新作に小島の関係者使うのもやめてくれ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/18(水) 20:15:06.11 ID:4SFREXa6d.net
>>263
グロ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 20:15:26.19 ID:Soe80jwN0.net
>>489
氷上の滑りを見事に再現してるね
スイーっと動くのはリアルだわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/18(水) 20:16:56.05 ID:XBECOR68a.net
リベ2がクソだったから買いません

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 20:17:34.44 ID:B5mWEIRhd.net
そう言えば2のリメイク作るみたいな話はどこいったんだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-NJmT):2016/05/18(水) 20:17:54.80 ID:h7xJDCV80.net
バイオ自身が上層部に寄生されてるゾンビじゃねぇか
本気で考えてるならリベ1のように外注しかない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30b-Jrc9):2016/05/18(水) 20:17:58.95 ID:ceA+F/420.net
コジプロはなんか新しいホラーゲー作れ矢

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0348-Uow2):2016/05/18(水) 20:18:02.56 ID:0BuEWWVF0.net
>>489
これ、バイオかw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-gj/H):2016/05/18(水) 20:20:00.39 ID:zKAcdk5W0.net
>>505
バイオじゃないよな?ww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-f0VB):2016/05/18(水) 20:20:21.22 ID:8QCk2+MQp.net
やっぱ4が最大の癌だったよな。
体術、斜め固定視点、QTE

全部糞だわ。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-/3cR):2016/05/18(水) 20:21:25.24 ID:uxWBmMhQ0.net
サイレントヒルズは完成して欲しかったゲームですね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57be-U/JF):2016/05/18(水) 20:21:38.48 ID:HfdfqVGc0.net
リベ2評判悪いけど屋良有作バリーは好き

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 20:25:32.20 ID:dfcovh2er.net
>>464
ちゃんと海外の辞書に載ってるつーねん
日本の造語でもないし、日米で使い方に差があるだけだつーの

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-/3cR):2016/05/18(水) 20:27:01.97 ID:QTb1SU2H0.net
3までしかやってない俺は勝ち組


なのか?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 20:27:11.67 ID:dfcovh2er.net
このスレは今からバイオハザードがれっきとした英語か造語なのかを検証するレスになります
低脳どもがかかってこいや!!!

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76b-Wsqh):2016/05/18(水) 20:27:19.82 ID:x7YxAhqo0.net
>>82
>>本作は初発表と同時になんと発売日も発表された。昨今のゲームとしては珍しい。

>> スタッフ曰く「開発が順調」だったらしいが肝心の内容がこのざま。とても自慢できる事じゃない。

泣けるw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 20:27:35.05 ID:Xc/6vGT30.net
>>6
レジデントエビルよりバイオハザードの方がway more betterだって海外youtuberが言ってたぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/18(水) 20:28:16.00 ID:/RTw6yJR0.net
>>506
今度出るDL専用の対戦ゲー

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3706-XzP0):2016/05/18(水) 20:28:40.76 ID:RbJcLw4r0.net
バイオのアウトブレイクみたいなマルチをVRでやらせて

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef8a-/3cR):2016/05/18(水) 20:31:30.21 ID:3iE9uyri0.net
内容はなんでもいいけどクイックチェンジはやめてほしいわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb19-Bhie):2016/05/18(水) 20:32:56.36 ID:K7lcDWN80.net
のんびりアイテム画面とかファイルとか開いてる余裕がないアウトブレイクが好きなんで続編頼むわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-Wsqh):2016/05/18(水) 20:33:44.00 ID:nPz26qB20.net
http://lucky-duet.com/archives/1338
これって手抜き……? 『バイオハザード アンブレラコア』の発表から分かる、今のカプコン

ファミ通のインタビューで発覚したのだが、アンブレラコアはUnity 5で開発されているそうだ。
Unityは数年前から存在するソフトだが、5にバージョンアップされたのは、2015年の3月だ。
アンブレラコアの開発は、少なくともそれ以降にスタートしたことになる。
3Dモデル制作や企画構想などを含めれば、もっと前からの着手になるだろうが、
いずれにしてもつい最近のことと言っていいだろう。
加えて、発売日は2016年初頭。
初頭がいつまでを指すかは人によって曖昧だが、大体2016年1月頃だろう。

実質、プログラミングでの開発期間は1年にも満たないことになる。

本来ならもっと早くバイオ7を出せるはずが、パンタレイの開発が暗礁に乗り上げたせいで遅れており、
その間の時間稼ぎのために低予算のアンブレラコアを突貫で作るはめになったと見ることができる

普通、ゲームの紹介PVで、それもゲームのファースト・インプレッションを物語る第一弾で、
カバーアクションの紹介はしないぞ。細かいことまで紹介しても、全部を覚えきれないからな。
まあ何が言いたいかってーと、それくらい紹介する内容に困るほどネタが無いんだよ、このゲームに。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 439f-/3cR):2016/05/18(水) 20:34:17.37 ID:uqSqse9g0.net
カプコンとしてPS3を切るかどうか注目

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4c-EA1W):2016/05/18(水) 20:35:05.23 ID:cUitbfKG0.net
誰も買わないよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-/3cR):2016/05/18(水) 20:39:52.50 ID:DFwTER0a0.net
またドッキリに戻るのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8a-Jrc9):2016/05/18(水) 20:40:44.40 ID:Soe80jwN0.net
まぁ例えバイオハザードがちゃんと原点回帰したとしてもだ
初代バイオの頃と違って
ホラーゲームってのはもう溢れてるわけよ今の時代
どっちにしろ失敗する未来しか見えない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b4-EA1W):2016/05/18(水) 20:40:51.41 ID:cX0qa9ol0.net
超能力もった主人公やめて子供や老人で緊張感だしてくれてええよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 20:40:53.07 ID:Ikrg/3vN0.net
海外でバイオハザードが使えなかったのは既に商標登録されてたからだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf8-QQtO):2016/05/18(水) 20:41:42.00 ID:euBmhAh30.net
いま昔みたいなホラー風のやつとかだしても売れるわけないからな
方向性としてはアクションメインでいくしかない
原点回帰とかいってるやつはそこを理解してない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-qHFH):2016/05/18(水) 20:42:16.67 ID:NGLKX1cn0.net
こいつ定期的にホラーに回帰してるな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3781-Wsqh):2016/05/18(水) 20:44:43.84 ID:jwTmYXE/0.net
2のリメイクはまだ動画出ないのかよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプーT Sd1f-EA1W):2016/05/18(水) 20:45:49.06 ID:ddbM9Hbqd.net
>>476
リベ1面白かったからわざわざVITA買ってプレイしたらただのステージクリア型のアクションになってて悲しくなったわ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Jrc9):2016/05/18(水) 20:47:15.49 ID:T4DUR/fW0.net
>>57
だよなー
今ならすごいことできそうなのに

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78e-qHFH):2016/05/18(水) 20:47:44.96 ID:jNdnBqXt0.net
>>526
今はホラーの新しい方向性が盛り上がってる最中だけど
アクションメインとか本流に敵うはずのないのに

4はともかく、5と6でアクションメインになってどうなったよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-QSYV):2016/05/18(水) 20:49:40.10 ID:DB/RrQ3AK.net
「6」のクソっぷり言わずもがなだけどリメ1HDもなぁ…
今更固定カメラや部位狙いも出来ないエイムに
キツめのアイテム所持制限とかストレス溜まるだけだったな
思い出補正ありで最後までやれたけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ad-jD0k):2016/05/18(水) 20:49:45.02 ID:yfK+Gmzm0.net
レベッカをそろそろ使わせろ
ゴリスとジルはもういいです

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 20:51:44.94 ID:0+Q67tBQ0.net
こいついつも原点回帰してんな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7aa-Jrc9):2016/05/18(水) 20:54:38.07 ID:GrNCLOoW0.net
7より2のリメイクはどうした

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd4-a45h):2016/05/18(水) 20:55:42.41 ID:29Otw1bV0.net
>>470
胸の機械取る辺りは、俺はこんなバイオを求めてたんじゃないんだ‥って思いながらプレイしてたな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 20:58:38.58 ID:QaAo+B0ra.net
>>4
知的障害者

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-inKi):2016/05/18(水) 20:59:03.86 ID:GLc63p1I0.net
5面白かったよな
ネットで知らない奴と最後まで協力プレイして盛り上がったわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-kTo5):2016/05/18(水) 21:00:01.86 ID:/xUJfW5i0.net
そういえばPTまた配信してくれねぇかな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/18(水) 21:00:09.12 ID:HsVe5p5x0.net
QTEと乗り物操作は絶対に廃止してくれ!
リベレーションズはQTEが無いので面白かった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 21:00:18.18 ID:QaAo+B0ra.net
>>533
40近いおばさんだぞ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9378-Wsqh):2016/05/18(水) 21:00:55.31 ID:APN4A2Yn0.net
6も同じこと言ってたぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-gj/H):2016/05/18(水) 21:00:59.68 ID:iEATmR4J0.net
っていうかさ

アンブレラだのウェスカーだのがあんだけ金かけて手間暇かけて作ったものが
いまだに暗闇からババーン現れてキャーいわす程度のことしかできないってんじゃ、
とてもバイオ兵器ビジネスの商材になんてならんわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efdc-/3cR):2016/05/18(水) 21:02:40.83 ID:TaCtCyKP0.net
バイオはリメイク1の路線でいいじゃん
操作性とかアクション性は他のゲームでやってればいいんじゃないかな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:02:58.51 ID:lJXQOGXo0.net
>>241
それなんてDead Space?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-EA1W):2016/05/18(水) 21:04:19.67 ID:OiMf801y0.net
謎のスイッチ押したりクランク探したりするのか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534f-/3cR):2016/05/18(水) 21:04:31.58 ID:wi8YjD+k0.net
>>66
レオンとクレアがまたコンビ組む全編CGの映画あるみたいだけどあれ面白い?
気になってはいるんだけど見てみようかなぁ…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a73b-Wsqh):2016/05/18(水) 21:05:21.89 ID:5bkUDpeP0.net
ダイイングライトあるからバイオはいいや
ゾンビがワラワラ集まってきて倒してもクネクネ立ち上がってくるしぶとさ
夜は未だにドキドキしながらプレイしてる
高い所登ると変な汗でるし金玉ヒュンヒュンするわで相当遊べる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-Wsqh):2016/05/18(水) 21:05:23.52 ID:FCT66+Lm0.net
カプコンも原点回帰して面白いの作ってくれよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-Wsqh):2016/05/18(水) 21:05:40.56 ID:0+Q67tBQ0.net
>>547
huluでこの前配信されてたから見たけど5分でやめた なんかチープでさ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-Wsqh):2016/05/18(水) 21:05:48.02 ID:UomYfJPWa.net
6といいリベ2といい内製になると途端にクソになる
外注に振ってろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-xVUM):2016/05/18(水) 21:05:50.05 ID:Gg7yVeGo0.net
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ヘレナちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbef-hspw):2016/05/18(水) 21:06:43.01 ID:gtbGXp/F0.net
アイハブディス

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/18(水) 21:08:07.92 ID:bxYz2NMDM.net
>>532
お前がクソなだけだぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:08:58.19 ID:lJXQOGXo0.net
原点回帰するならAmnesiaやOUTLASTみたいな路線で作れよ
ホラーですら洋ゲー>和ゲーになってるし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bcf-qHFH):2016/05/18(水) 21:10:04.95 ID:kdjzLgLE0.net
ダッシュしたりバイク乗ったり銃撃つゾンビが出るんでしょ知ってる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/18(水) 21:10:10.99 ID:GEQm7rFzd.net
4や5は何ともないのに6やリベは画面酔いするんだがなんでだろうか?
それのせいで全然進まずに止めてしまったわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/18(水) 21:11:04.23 ID:HsVe5p5x0.net
あと敵が銃を撃ってくるのもやめてくれ
銃を構えた時に止まるから簡単にヘッドショット出来てつまんねー
つーか、ゾンビが銃を使うのはおかしい

6のレオン編序盤だけ評判いいのは敵が銃を撃たないからだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3dc-Wsqh):2016/05/18(水) 21:12:12.15 ID:Ikrg/3vN0.net
>>557
キャラ移動しながら照準移動できるせいじゃないの

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3be-7edX):2016/05/18(水) 21:12:55.72 ID:aqOQgk0h0.net
最近のカプコンは技術力も低いしクソゲーしかだしてないからホラーに原点回帰しようがどうせ糞しか出てこないだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 21:13:07.07 ID:ilBZBKQ2M.net
コードベロニカこそ至高

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 534f-/3cR):2016/05/18(水) 21:14:55.21 ID:wi8YjD+k0.net
>>550
あんま面白そうじゃないのか。Amazonプライムビデオでもあったけど吹き替えしかねーな…

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-/3cR):2016/05/18(水) 21:15:46.95 ID:103yWwG0H.net
>>558
そもそも銃撃つやつはゾンビ扱いちゃうしな
てかゾンビなんておまけ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ef-lVte):2016/05/18(水) 21:17:08.24 ID:fkXvYZOT0.net
>>562
2作目は面白い

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:18:44.44 ID:lJXQOGXo0.net
ホラーで今一番期待できるのこれだろ
http://pbs.twimg.com/media/Cb9mafDXIAAeHsT.jpg
http://www.egamers.com/sites/default/files/field/image/survival1.png
http://retrogame-newgame.tank.jp/wp-content/uploads/2016/03/year-hora-.jpg

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-/3cR):2016/05/18(水) 21:22:52.53 ID:103yWwG0H.net
あ、6はゾンビ系統とかいう扱いのクリーチャーがいるのか
やっぱこれじゃないだけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-fyrJ):2016/05/18(水) 21:23:56.15 ID:KHojYAheK.net
原点回帰ホラーはカプコンの口癖だから気にすんな
多分またおおざっぱなドンパチアクションになるよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5768-a45h):2016/05/18(水) 21:24:06.11 ID:3BMCU4nn0.net
>>103
スパさん懐かしいね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-YCnT):2016/05/18(水) 21:24:26.68 ID:iWKZXQmG0.net
>>426
早すぎて怖いよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b379-egyV):2016/05/18(水) 21:25:18.87 ID:wG0KXgNy0.net
てかガチのホラーなんて売れないんだから作るわけねーわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2343-Wsqh):2016/05/18(水) 21:26:10.69 ID:kDb5j6ub0.net
ババーン!!キャー

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-/3cR):2016/05/18(水) 21:27:27.68 ID:A4EL6kS20.net
バイオハザードって名前のゲームは、セガがジェネシスで出したシューティングが何年も先

>>561
作った会社はもうない
セガハードオリジナルのバイオ作ろうって、当時はセガの子会社だったところが作った

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a73a-Wsqh):2016/05/18(水) 21:29:34.52 ID:UMULVbc90.net
バイオ6の序盤はすごく良かった
クリス編のラストも良かった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b4c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:29:38.70 ID:lJXQOGXo0.net
>>569
その方がよっぽど怖いな
ついこの前Fallout4キタ━(゚∀゚)━!!FF7リメイクキタ━(゚∀゚)━!!って言ってた気がする
とは言えFO4は出たけどFF15、FF7、バイオ7の発売は何十年後なんだ?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 21:29:46.87 ID:YHlfYNRYM.net
もうラジコン操作無理だ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 376c-a45h):2016/05/18(水) 21:32:42.29 ID:vGo5ZYlR0.net
リメイクバイオ以上のホラーなんて無いだろ
リサ出てきた時死ぬかと思ったわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/18(水) 21:33:23.78 ID:AmKt5qOud.net
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-EA1W):2016/05/18(水) 21:34:03.93 ID:HuNEmceb0.net
ムービーは実写でやってほしい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdd-hspw):2016/05/18(水) 21:34:42.89 ID:V2+MNfX50.net
P.T.は勿体無かったわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4c-a45h):2016/05/18(水) 21:34:52.76 ID:AXN5tRut0.net
いくら噛まれてもゾンビが感染らない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-Wsqh):2016/05/18(水) 21:34:58.43 ID:G99e/wGg0.net
MGS5って対戦が糞だけどストーリーはかなり面白ろかったわ

582 :!omikuji!dama (ワッチョイW 7f81-/3cR):2016/05/18(水) 21:36:04.32 ID:FvqzLIll0.net
課金へのこだわり

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-Q3GX):2016/05/18(水) 21:36:06.74 ID:gGHrWn3Pa.net
リベ1のバランスが個人的にベスト
最初は弾薬が比較的少なめのホラー、慣れてきたところでスキャグデッド投入でパニック、
その後じんわりとノリノリになってきて終盤では怪獣にミサイルひゃっはーでラスト、
と思いきやその後は人型のラスボス(結構強い)と対峙

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 21:36:42.94 ID:TxyFKWh90.net
>>547
アニメ映画なんてこんなもんじゃねーのってクオリティだったよ
てかそのディジェネレーションも、CG映画2作目も、そしてこれからのバイオハザードも
もはや「キャラクターやバイオハザードシリーズ自体に愛着がある人のためのもの」を
脱したクオリティの作品は無いと理解したうえで見るなりプレイするなりすべきだと思うよ

なんの愛着も執着も無い一見さんが触れて楽しめるようなものが今更カプコンから生まれるわけねー

>>280
とっくにしました
6クリア時に即座に送りました

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 21:38:05.76 ID:5jN9G1YCa.net
いま1やったらめっちゃダリいし
たいした怖いと思わないし
ぜったいやってられんわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-qHFH):2016/05/18(水) 21:40:04.76 ID:qWj22wbQ0.net
最近のシリーズで一番評価良かったのって外注のバイオリベなんだろ?
スマホゲーもモンハンエクスしか成功してるものはないし(収益は不明)
CSメインのとこは苦しくなってるのお

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/18(水) 21:41:41.72 ID:I54ctwwha.net
邦人女ジャップを白人様を操作して撃ち殺したい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d305-hspw):2016/05/18(水) 21:42:54.39 ID:mPtxbtfe0.net
あのアメリカンな感じマックスだったから初期シリーズは面白かった

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-7+VG):2016/05/18(水) 21:42:58.07 ID:B5mWEIRhd.net
いや最近のでもそれなりに面白いんだよ
怖くないだけで

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 21:45:21.58 ID:XIpE1UhMa.net
バイオ=ゾンビとか思ってる奴まだ居たのかw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/18(水) 21:45:39.33 ID:V81Grorld.net
ホラゲーは零シリーズしか面白いのない
洋物ホラーは映画もゲームも3流

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-6O+K):2016/05/18(水) 21:47:04.48 ID:ZW0x3Oa60.net
わーいわーい 買わないけど

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-6O+K):2016/05/18(水) 21:48:26.95 ID:ZW0x3Oa60.net
>>6
最後の意味がわからん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db82-bzqB):2016/05/18(水) 21:48:51.85 ID:vVgvG4490.net
逃げまくるホラー偏と救出するアクション編のクロスエピソードにしてくれ
どっちも好きだから両方楽しみたいんだ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 21:49:04.23 ID:nSWFRASgp.net
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッアッアッアッ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf8-QQtO):2016/05/18(水) 21:49:17.12 ID:euBmhAh30.net
雑魚にあたるゾンビや雑兵出して
そいつらを倒して進んで中ボスみたいなの出して、ってもうその時点で型にとらわれてるよな
極端な話 ザコなんか一切なくてもゲームは成り立つのに

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-dJcT):2016/05/18(水) 21:50:50.13 ID:odbd8l90K.net
コーエーに土下座してバイオ無双作ってもらおう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-R66r):2016/05/18(水) 22:00:09.55 ID:kBBuCjL20.net
ゾンビの頭からムカデが出てくるキャラ要らない。
sssp://o.8ch.net/byl1.png

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-YCnT):2016/05/18(水) 22:01:47.21 ID:++fpNZF/0.net
>>87
遺伝子実験室に普通にバイオハザードって貼ってるしね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f8-XzP0):2016/05/18(水) 22:02:53.13 ID:vb+eK9180.net
こいついつも原点回帰してるな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0348-gj/H):2016/05/18(水) 22:06:36.82 ID:Z6Hf+ujN0.net
>>241
それでディノクライシス3はクソゲーになってシリーズ終焉しちまったじゃねえか!

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 22:09:57.35 ID:zArcQgUXd.net
>>597
自分でゾンビ婆娑羅作って爆死するから無理

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd3-qHFH):2016/05/18(水) 22:11:13.59 ID:qZBp4Csg0.net
もはや俺がカプコンに望むのはデッドライジング1のPC版だけだ
あの癒しゾンビゲーをMODで開拓しまくりたい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hef-Wsqh):2016/05/18(水) 22:11:40.68 ID:TyDeaBnCH.net
ただの巨大昆虫倒す地球防衛軍になっちゃってるからな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-CVLT):2016/05/18(水) 22:14:41.53 ID:raspq1ch0.net
last of usの続編希望

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2317-a45h):2016/05/18(水) 22:15:29.01 ID:OxY0C4vc0.net
おい、6でもそんなこと言ってqteだらけのcoop殺しクソゲーだったろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233d-Jrc9):2016/05/18(水) 22:20:14.40 ID:6aexqu7u0.net
とうとうGAIDENの最強のあのボスが復活するのか
胸が熱くなるな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:21:58.17 ID:COLVa6hS0.net
リべ1のとき
「原点回帰!ホラー!」

糞だった・・・

バイオ6のとき
「原点回帰!ホラー!」

糞だった・・・

リべ2のとき
「原点回帰!ホラー!」

糞だった・・・


今のとこ3連敗
5とオペラクを合わせるとバイオは5連敗中

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:25:32.05 ID:COLVa6hS0.net
そもそもバイオって怖くねえんだよな
だからいくら原点回帰、ホラーと言っても何が原点回帰なのかどこがホラーなのか分からん
バイオで怖がってる奴は厨房くらいしかおらんやろ
CEROがZじゃねえし

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-k05Y):2016/05/18(水) 22:26:23.28 ID:fCOPQUuL0.net
バイオ5の予告ムービーが出た時ガナードが集団で物凄い勢いでダッシュしてくるのを見た時は凄くテンション上がったのに
実際出てきたら4と同じモーションで近くに来たらジリジリ歩き出して本当がっかりした

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef65-Wsqh):2016/05/18(水) 22:29:03.70 ID:jivE8h8R0.net
>>610
走るゾンビとかゲーム的にダメなんだよ
対処しきれないし被ダメしまくり

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b379-egyV):2016/05/18(水) 22:30:28.58 ID:wG0KXgNy0.net
>>611
L4Dは面白いじゃん

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:33:50.23 ID:COLVa6hS0.net
バイオの原点回帰ってリメイクのそこを歩く恐怖だよな?
リメイクやったけど恐怖なんてないしマジで怖くない
ただ雰囲気はいいなと思っただけ
TPS視点だとそこを歩く恐怖はもう限界だと思うがね
リべ2の森はよい雰囲気だったが怖いと思ったことなかったわ
FPSなら多少恐怖感出ると思うが何せ銃持てるからプレイヤー側としてみれば逆に安心してしまう
ホラゲーで銃持たせたらもうこのゲームクリアしたも同然!ドンパチおっぱじめようぜ!と思うからねえ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKef-fH4J):2016/05/18(水) 22:34:41.86 ID:rMO2ClamK.net
4の感じでQTE減らして作れば買ってもいいかな。4以前はやったことないし、ラジコン操作だと操作しにくいから止めてほしい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-k05Y):2016/05/18(水) 22:36:04.49 ID:fCOPQUuL0.net
>>611
予告ムービー見たらシステム的に4からまた大きく変わる事になるんだと当時は思ったんだよ
ストーリー的にもあれはゾンビじゃなくて寄生された元人間だから問題ないし
ガナードは走りプレーヤーもスピーディーになってアクション寄りになると
そして期待しちゃったんだな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef92-Wsqh):2016/05/18(水) 22:42:00.08 ID:bapemISp0.net
regidence evil

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:44:07.78 ID:COLVa6hS0.net
バイオTPSって敵倒すと弾やアイテムなりを落とすから焦ることもないんだよな
弾なくなれば体術で倒せば簡単に弾入るし
リメイクのような原点回帰と言ってたリべ1、2でさえジェネシス使ったりモイラやナタリア使えば簡単に弾やアイテムを手に入れることが出来た
ある意味、全然原点回帰じゃねえんだよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:46:29.48 ID:COLVa6hS0.net
要するにバイオ開発陣は何を求めて作ってるか全く理解不能
ドンパチさせたいのかサバイバルにしたいのかホラーにしたいのか全部中途半端に終わってるから消化不良のゲームに仕上がっちまってるんだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-qHFH):2016/05/18(水) 22:47:11.84 ID:qWj22wbQ0.net
4からクリーチャーとの戦いって感じだったな
ゲームとしてはマンネリ打破で高評価ってのが定番だけど

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-k05Y):2016/05/18(水) 22:48:00.15 ID:fCOPQUuL0.net
>>617
不足するとその分入手確率が上がるようになってるから
照準がままならないレベルの初心者でもない限り問題ないんだよね
良いシステムだと思うけどホラーの感じからますます遠ざかってしまったな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/3cR):2016/05/18(水) 22:48:25.03 ID:id6V15s80.net
初代みたいにただっぴろい建物に放り出されて行く宛もなくマップをさまようってのをやりたい
もちろん物資とセーブは有限で
カメラ視点は肩越しのほうがいい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd2-a45h):2016/05/18(水) 22:50:11.40 ID:G2yotsFe0.net
どうせ開発費安くて糞みたいなグラフィックなんだろ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0348-XzP0):2016/05/18(水) 22:50:13.74 ID:xpsAS1uX0.net
こいついつみ原点回帰してんな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 22:50:44.15 ID:COLVa6hS0.net
>>614
今更ラジコン操作なんて戻れねえから安心しろ
今時流行らん
一度も体験しとらんのならそのままやらんほうがいい
ラジコン操作なんて過去にやった奴が思い出にふけるもんだと思うがね
懐かしいなとか、昔よくラジコン操作で俺夢中になれたな、とかね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-a45h):2016/05/18(水) 22:51:02.78 ID:lAccfXEw0.net
またラスアスをパクるのか?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Jrc9):2016/05/18(水) 22:51:10.58 ID:4U8WPKV50.net
原点回帰してEDで日本語の歌が入るパターンか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-a45h):2016/05/18(水) 22:51:33.65 ID:9WipE2of0.net
ホラーのホの字も知らんゆとりがホラー語んな
これに関しては声を大にして言わせてもらうけど確実に俺のがいい作品作れるね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-k05Y):2016/05/18(水) 22:51:58.02 ID:fCOPQUuL0.net
本当にホラーにしたかったらまずプレイキャラから変えた方が良いと思うわ
あとそもそもウェスカーとか再び出すべきじゃなかった
こういうのに超人がいるとホラーとしてしらけてしまう

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f63-Bhie):2016/05/18(水) 22:55:01.03 ID:9BEu0u0S0.net
原点回帰→QTEオンパレード
どうせこれだろ?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-Bhie):2016/05/18(水) 22:55:09.00 ID:3dMHA8Mu0.net
>>628
フレディは超人ではない?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 22:56:12.26 ID:DyJdHu6m0.net
>>622
和ゲーのいいところは低スペPCでも遊べる所だからそこは否定しない
グラなんてバイオ5ぐらいのレベルで十分
それより中身をなんとかしろと

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bbe-/gNz):2016/05/18(水) 22:56:23.73 ID:1/60KXTF0.net
原点(バイオ4)回帰

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-/3cR):2016/05/18(水) 22:57:42.40 ID:6fbFcXEj0.net
>>631
全然いいとこじゃねぇんだが

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-Qqka):2016/05/18(水) 22:58:55.14 ID:/yO+FZ5t0.net
俺らの考える原点とカプコンとの間に横たわる大きなズレ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-gj/H):2016/05/18(水) 22:59:36.78 ID:iEATmR4J0.net
つーか4を、5や6みたく、アイテム持ち越しで任意のチャプターから再プレイ可能って方式にしてくれよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-Jrc9):2016/05/18(水) 23:00:27.41 ID:5rrrCMff0.net
>>4
急に日本語でどうした?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-gmVm):2016/05/18(水) 23:00:40.54 ID:EPbK+y0m0.net
カプコンが原点とは何なのかわからなくなって迷走してんじゃないの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3bc-EA1W):2016/05/18(水) 23:02:04.44 ID:W321ucpn0.net
ベタでいいというよりは、ベタでお願いします
アウトブレイク

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 23:03:32.20 ID:COLVa6hS0.net
あと敵が糞すぎ
外見はそれなりに怖くしてみましたと作ってはいるがデザイン悪すぎて面白くない
5のマジニ、6のジュアヴォ、リべ2のアフリクテッド、とかね
覚醒すると6のような盾持ちジュアヴォは本当につまらなくダラけたわ
だんだんウザくなってくる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-Jrc9):2016/05/18(水) 23:05:05.63 ID:pg32Nefh0.net
>>636
急にどうした?
安倍の悪口言ったら外国人認定か?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4f-Jrc9):2016/05/18(水) 23:06:56.77 ID:pg32Nefh0.net
スタイリッシュ路線やめたらプレイしてやってもいいが

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-Jrc9):2016/05/18(水) 23:07:47.84 ID:4U8WPKV50.net
いっそ銃なしにすればいいのに

素手とかカッターやハサミ、椅子、スコップ、石を投げるとか
そこらにある日常品を武器にして
戦い方のバリエーション増えそうだし、緊張感も出る

まあ、海外じゃ銃撃戦が無いと売れないんだろうけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-/3cR):2016/05/18(水) 23:08:36.21 ID:6fbFcXEj0.net
むかしは攻略本のクリーチャーみながらおぞましさに震えてたけど、なんか今の糞グラだしほぼ人だし全然怖くねぇんだよな
デッスペなんて最後まで雑魚キャラが一番怖かったのに
まだダクソのバジリスクのがキモさで震えた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ef-Wsqh):2016/05/18(水) 23:08:59.91 ID:DyJdHu6m0.net
BSAAという存在自体が要らない
装備が揃いすぎ
警察で十分

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 23:09:10.00 ID:COLVa6hS0.net
リべ1の敵は何となく静岡みてえだなと思ったな
6のラスラパンネもね
もう静岡系統の敵しか考えつかんだろ
あとシュリーカーとかデブゾンビはL4Dのパクったろ
L4Dに似たような敵が出てきたわ
当時L4Dのパクリと叩かれてたな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d2-/3cR):2016/05/18(水) 23:09:27.44 ID:6fbFcXEj0.net
>>642
デッドライジングやデッドアイランド、ダイイングライトでもうやってるじゃん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b7-IeQ1):2016/05/18(水) 23:13:44.65 ID:COLVa6hS0.net
そういえば6のジュアヴォ、ブラッドショット、ゾンビは撃っても怯まないだろ
撃っても効いてるのか全く分からんかった
撃っても楽しくねえんだよな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef65-/3cR):2016/05/18(水) 23:15:12.76 ID:vNDGfFLs0.net
銃で撃っても効かない敵に追い掛け回されるのはもう嫌

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b379-egyV):2016/05/18(水) 23:15:15.88 ID:wG0KXgNy0.net
>>645
龍が如くOTEのパクリにくらべたら可愛いもんよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-gj/H):2016/05/18(水) 23:19:36.70 ID:iEATmR4J0.net
こんなウロウロしてるだけのゾンビなら俺でも勝てる、俺tueee、という妄想をしたいんだろ
だから、統率され、集団で行動し、武器を持ったゾンビなんて、俺yoeeeと思っちゃうから
これは違う、と騒いでるだけだろ

>>642
いつまで経っても生肉求めてうろつきまわるだけで、銃ひとつ扱えない、そんな存在なんて
バイオ兵器としての価値無いんだよ
お前が成長しない間に、アンブレラはゾンビを成長させた、現実はそういうこと

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378d-Bhie):2016/05/18(水) 23:21:28.55 ID:+j9F6j9A0.net
結構スレ伸びてて笑った
意外に楽しみにしてる奴多いんだなw

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7faf-NkpA):2016/05/18(水) 23:22:17.52 ID:mIhLY3U60.net
6ひどかったよな
カメラが特に
7は大丈夫なんだろうなその辺

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbe-Jrc9):2016/05/18(水) 23:23:10.28 ID:sid1g+rO0.net
いつも原点回帰でウンコカメラ・ウンコクリーチャー
分かってるで

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-a45h):2016/05/18(水) 23:25:56.66 ID:9WipE2of0.net
無理してホラー作んなくてもいいのに
無能は無能らしく無能そうなゲーム作っとけばそれでいいのに背伸びするから失敗すんだわ
そういうとこがもうなんていうか無能ね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d4-Wsqh):2016/05/18(水) 23:26:36.53 ID:oAtCvIMu0.net
>>19
リメイクbiohazardを越えるのは無理やろ

>>651
「三上抜けたらクソゲしか作れてねーのに何いってんだ…」
というイラだちしか無いわw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78d-YCnT):2016/05/18(水) 23:28:27.10 ID:++fpNZF/0.net
もう落ちゲーにしたら?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 23:30:29.99 ID:DO0zXlFSa.net
青鬼と彼岸島混ぜた設定なら面白い

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/18(水) 23:34:11.16 ID:+ZQIqAWGa.net
>>565
なにこれ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3376-/3cR):2016/05/18(水) 23:35:46.75 ID:DCr+ZV8s0.net
>>658
精神病院のホラーゲー確かpcのみ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 23:36:00.45 ID:RhGmBcEep.net
バイオハザードって言葉は普通にある
普通にあるからこそ、とある事情で海外で使えなかった。
レジデントイビルってのは、バイオ1のステージは洋館。
館に潜むゾンビってとこでレジデントイビルになった

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d4-Wsqh):2016/05/18(水) 23:36:14.47 ID:oAtCvIMu0.net
>>658
h ttp://www.gamespark.jp/article/2016/02/27/64030.html

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-2b/u):2016/05/18(水) 23:36:20.41 ID:p3mpWBMj0.net
ダクソみたいにするか

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa4-a45h):2016/05/18(水) 23:37:26.63 ID:9CLJsfO80.net
バイオ新作よりも今の朝ドラに出てくる和服着た片桐はいりの方がよっぽどホラーだっつーの

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3be-Wsqh):2016/05/18(水) 23:37:35.17 ID:CbtRRbPS0.net
いい加減クリスとレオンは出会えよ
もう話に決着つける勢いでやってほしい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 23:38:53.67 ID:5ijfbzAO0.net
もう原点回帰芸はいいです

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b48-Wsqh):2016/05/18(水) 23:41:33.54 ID:HsVe5p5x0.net
バイオ5とリベレーションズ1のPC版は3DTVplay対応だったりする
7はVR対応にして欲しいわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 338d-hX87):2016/05/18(水) 23:42:53.33 ID:/RTw6yJR0.net
>>645
デブゾンビはL4Dよりハウスオブザデッド3が先

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-8tZa):2016/05/18(水) 23:44:46.09 ID:1aQ8gRswK.net
おかしくなったのはコードベロニカからだよな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-/3cR):2016/05/18(水) 23:44:49.18 ID:vnsN/Xd+0.net
>>2
これ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-k05Y):2016/05/18(水) 23:46:21.01 ID:fCOPQUuL0.net
でもバイオにああしろこうしろって求められた要望はもう他のPCゲーであらかたやられちゃってるし
FF15みたいにスタイリッシュホストバイオにしちゃっても良いですよって良い加減思えてきちゃった

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-Uow2):2016/05/18(水) 23:47:14.66 ID:st0Epet90.net
こいつ毎回原点回帰してんな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8f-2+Wk):2016/05/18(水) 23:51:04.02 ID:dXXMsPb/K.net
>>663
面白いよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb5b-Jrc9):2016/05/18(水) 23:52:56.62 ID:v3Juynms0.net
6でも原点回帰とか言われてて現実は違ってたからな
もう一切信用せん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b375-EA1W):2016/05/18(水) 23:56:13.09 ID:2zr7GJpG0.net
ビオランテにミサイル撃って戦ってるゲームでホラーもへったくれもない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2748-cyNR):2016/05/18(水) 23:56:15.52 ID:Y07OsRtm0.net
今流行りのリブートじゃ駄目なのかね
ウェスカーも死んだしアンブレラも壊滅状態じゃなかったっけ
これ以上広げる必要あるのか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9316-Wsqh):2016/05/18(水) 23:58:03.94 ID:TxyFKWh90.net
三上三上言ってる奴はサイコブレイクやったんだろうか
全然怖くなかったしめちゃ時代遅れ感あったけど

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b30e-bt4I):2016/05/18(水) 23:59:11.36 ID:m5sjd9z90.net
三上ですらもうホラーという名のシュールギャグしか作れない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fddf-xKv1):2016/05/19(木) 00:08:06.40 ID:vXvTZOX+0.net
>>676
システムとレベルデザインはよかったけどストーリーがね・・・

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/19(木) 00:08:59.78 ID:aJu1BPaJ0.net
6は武器改造が出来ないせいでモチベ上がんなくてレオン編の途中で止めてしまった

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e979-M48j):2016/05/19(木) 00:10:47.24 ID:TtTgTA6E0.net
>>678
評価めちゃ甘いな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b51-D8o/):2016/05/19(木) 00:30:10.02 ID:GJqhC+2L0.net
>>408
銃が無いに等しいのは良いと思うな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/19(木) 00:37:22.33 ID:1RiYTz5t0.net
銃無しの方が強いってデッドライジングみたいな作品になるのか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d38a-G0cz):2016/05/19(木) 00:39:22.96 ID:FyT5gBdG0.net
>>676
バイオは三上が必要だし
三上はカプンコが必要だった
それだけのこと

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-CNTC):2016/05/19(木) 00:52:35.44 ID:eVIFbXGmK.net
原点回帰詐欺

もう最初から期待してない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-jJMs):2016/05/19(木) 00:59:31.92 ID:f4IB/PSx0.net
>>489
なんやこれカスタムロボかなにか?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-jJMs):2016/05/19(木) 01:00:19.23 ID:f4IB/PSx0.net
>>565
狙いすぎてつまらん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/19(木) 01:00:41.44 ID:va+y0GoU0.net
オッサンのせいか6の操作性が糞にしか感じない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c962-xKv1):2016/05/19(木) 01:00:45.85 ID:gGuNwvRA0.net
>>431
人間とゴリラ比べてもねえ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e912-G0cz):2016/05/19(木) 01:08:06.44 ID:DOZosfTf0.net
原点に戻ったら売れなくなるんじゃね
今はもうゾンビ蹴り飛ばして進むアクションとして定着してるだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21ec-MTTD):2016/05/19(木) 01:08:41.51 ID:/fprNnsC0.net
6はほんとなんだったの?
ストーリー何も進展してないじゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32ff-G0cz):2016/05/19(木) 01:10:26.86 ID:0/YIHTQ40.net
パートナーシステムいらん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:31:37.31 ID:5L3CGaRX0.net
>>25
>>31
操作の不自由さこそ恐怖だと称賛するのは糞バイオ6の操作の不自由さを肯定しているのと同義なんだが

クリーチャーから逃げてる途中で壁に引っかかったときのドキドキ感は異常

チェーンソーから逃げてる途中で死体につまづいたときのドキドキ感は異常

ほらね
操作の不自由さは単にストレスでしかなく、決して恐怖ではない
断言する

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:32:27.14 ID:5L3CGaRX0.net
>>29
じゃあお前は一生アーカイブスで旧作やってろよ
そのほうが話早い

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:34:13.28 ID:5L3CGaRX0.net
>>32
無理じゃないですかね
http://www.ni covideo.jp/watch/sm23310909

あと
クロックタワーやってろよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/19(木) 01:34:22.52 ID:a+liu+Ec0.net
セガのエイリアンおもろかった

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:36:12.11 ID:5L3CGaRX0.net
>>40
それをやるには段取りが必要
そして10年は掛かる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:37:11.81 ID:5L3CGaRX0.net
>>43
その通りだな
バイオ自体はどうでもよくて単にホラーやゾンビを求めるなら他所に行けばいい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:39:11.88 ID:5L3CGaRX0.net
>>44
4に回帰も何も、4に習ってひたすら戦うことだけ突き詰めて来た果てがアンブレラコアだろ
そんなのは糞だな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-V4Zo):2016/05/19(木) 01:42:45.98 ID:aipFgGaK0.net
つうか原点回帰程がっかりする煽りないわ
ホラーならAllison roadしか期待してない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:46:25.83 ID:5L3CGaRX0.net
>>45
どこがだよ
本来ならAHに追われながら2人で手分けして広い校舎内をリズ探しとかしないと面白くないだろ
・大学校舎内が思いのほか広くて迷う
・慣れたプレイヤー同士なら別行動で探したほうがリズの保護が早い
・リズの父の護衛もしないといけない
・リズをなるべく早く発見して保護する(遅れるとゾンビ化して襲ってくるパターン)
・リズとゾンビの配置がランダムのため緊張感有り
・ゾンビの他にAHも襲撃してくるのでさらに緊張感あり
・最終的にはリズ親子は死んでリズ父から駐車場の鍵をゲットして駐車場へ向かう流れ
これが正解だろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:49:06.78 ID:5L3CGaRX0.net
>>46
それと同じこと言ってる奴が大昔のバイオ総合スレにも居たよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:50:28.76 ID:5L3CGaRX0.net
>>53
お前自身が仕切り直せばいいだろ
バイオに見向きするのをやめて別なホラーゲームタイトルに興じればいい
バイオじゃなくても他にいくらでもあるだろ?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:51:40.19 ID:5L3CGaRX0.net
>>59
操作性を悪くする=イライラするだけ
これは決して恐怖ではない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:54:01.32 ID:5L3CGaRX0.net
>>69
なくす必要はない
バイオの個性なんだから
削るべきはリスクなしで使い放題の体術やグラトロフルバのような異常性能の改造銃のような過剰さ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba7d-MTTD):2016/05/19(木) 01:55:11.91 ID:2PVShZ9D0.net
バイオハザードはリベレーションズ1が頂点

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:56:04.11 ID:5L3CGaRX0.net
>>84
そのどちらも切り捨てるべき
サバイバル性に根ざせばホラーにもアクションにも、全ての解決に道が繋がる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:57:34.58 ID:5L3CGaRX0.net
>>94
既にバイオテロっていう煽りでVRの企画の情報が流れてたろ
あの様子だとガンサバイバー5になるのが関の山

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:58:21.98 ID:5L3CGaRX0.net
>>95
6の利き手変更機能を5にも持たせれば解決する話だな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 01:59:29.48 ID:5L3CGaRX0.net
>>123
だからガンサバ5が控えてるっつってんだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:00:43.56 ID:5L3CGaRX0.net
>>125
本当に終わってるなら、お前みたいなコメントしに来る奴らすら居ないよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:02:17.45 ID:5L3CGaRX0.net
>>128
必要な制限は弾だけにあらず
突き詰めるとプレイヤーに課せられる条件はもっと厳しいものになる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:03:33.13 ID:5L3CGaRX0.net
>>130
敵とアイテムをランダムにして、1回の死亡にペナルティ要素を持たせれば怖くなるよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:05:38.92 ID:5L3CGaRX0.net
>>141
60歳まではいける
ただし、年々体術の威力や走る速さとかスタミナは低下していくだろうけど

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:07:30.05 ID:5L3CGaRX0.net
>>144
アウトブレイクでも地味子な女子大学生やウェイトレスがベテラン軍人張りに銃をぶっぱなすんですがそれは

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:07:50.09 ID:5L3CGaRX0.net
>>146
捨て鉢になってるなら最初から発言自体するなよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-VH7V):2016/05/19(木) 02:10:20.91 ID:V5YAl4Vv0.net
自分の思い通りのバイオハザードじゃないからって暴れるなよみっともない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/19(木) 02:15:28.06 ID:XWqt+EgC0.net
>>713
リベ2でバリー出てたけど別に体力面で不利なことなかったし
リベ1のレイドで70前後の爺さんふたりいたけど別にどうということもなかったしな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-UkTV):2016/05/19(木) 02:19:02.51 ID:mlfs4GWg0.net
面白アトラクションが連続する4が大好きです

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3242-MTTD):2016/05/19(木) 02:19:24.25 ID:9JJYZ0Ju0.net
バイオ6
個人的にはレオン編、クリス編いらなかった。
ジェイク編だけで十分バイオだった。

前の主人公が助けてくれるとか、胸あつやん?キラヤマトみたいな。

レオンとエイダは6で結ばれるべきだった
ホントは4で結ばれてほしかった
ここだけは引き時間違ったと思う

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:19:59.35 ID:5L3CGaRX0.net
>>149
これ2002年のバイオ総合スレの証言な

154 :なまえをいれてください:02/10/18 00:45
物欲ゾンビというか、普通に武器を使ってくるゾンビはいてほしいな。
斧、ナイフ、ハンドガン…。
物陰に隠れてゾンビとガンバトル。

ほら
お前ら自身が現状を望み招いた事実

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:21:51.22 ID:5L3CGaRX0.net
>>156
ゾンビ殴ってみたら「あら感染」
ゾンビ撃ちまくってたら「あらぞろぞろ寄ってきた」
そういう藪蛇が怖いんだろ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/19(木) 02:23:32.39 ID:mqRZQfMn0.net
6でギアーズっぽくして
7ではラスアスっぽい感じにするのかな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98d-MIul):2016/05/19(木) 02:25:57.90 ID:gzFyuPWT0.net
>>720
こういういもしない「お前ら」と会話してるやつってなんなんだろうな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:26:40.13 ID:5L3CGaRX0.net
>>184
お前ワッチョイには書き込まないんじゃなかったのか?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:27:23.12 ID:5L3CGaRX0.net
>>188
お前みたいな奴がいるからグラトロフルバ誘導属性とかが出てくるんだよ糞が

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:29:33.91 ID:5L3CGaRX0.net
>>194
リマスターで1本につき世界500万台売れてバイオ5にある程度匹敵するならその話も頷けるが現実はそうじゃない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 44b7-7Gsa):2016/05/19(木) 02:30:29.89 ID:/LTZZpGc0.net
VRに対応してくれよな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/19(木) 02:30:36.24 ID:XWqt+EgC0.net
6は大失敗だったけどやろうとしたこと自体は評価できる
敵がゾンビでホラー寄りのレオン編、銃撃戦メインでTPS寄りのクリス編、両方合わせてアクション寄りのジェイク編
それでストーリーはクロスオーバーさせてそれぞれに見せ場を…と思ったんだろうけど
中途半端で貧弱なキャンペーンが3つできただけになったうえ、映画っぽくしたかったのに滑りまくったストーリーのせいで
つまんない映画の合間合間をやらされてる感だけが色濃く出てしまった
やろうとしたことが全部裏目に出た

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:30:42.63 ID:5L3CGaRX0.net
>>197
一本糞で謎解きも同パターンやらせで縦に長い道をマラソンしてばっかりだったろ
あれが糞でなくて何なんだ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/19(木) 02:32:40.56 ID:XWqt+EgC0.net
リベ2とアンブレラコアはクソでも許す
なぜなら低予算低価格で最初っから使い回しゲーですよと宣伝で見せてたからだ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:32:41.47 ID:5L3CGaRX0.net
>>200
まずはバイオ0のバイオ1との融合化だな
あれらをそれぞれ独立作として扱うのではなく、同じゲーム内で管理できる仕様・内容等にしなければならない
洋館と養成所は割と近い位置に隣接していて、ステージが行こうと思えば地続きになってるぐらいの
リブートはそこから始める

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3242-MTTD):2016/05/19(木) 02:32:48.31 ID:9JJYZ0Ju0.net
なんにせよクリスは不人気の責任とってやめてほしい。。

死闘の末ウェスカーを燃える屋敷に閉じ込めることに成功

ジルと船でハネムーン旅行へ…エンディング

かと思いきや首だけになったウェスカーが船で襲いかかる!
クリスは最後の力を振り絞りエイダを殺し、ウェスカーの首を抱いたまま船爆発。

ジルは救命ボートで命からがら脱出、その体にはクリスの子を宿していた。。ってかんじでいいだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:37:34.60 ID:5L3CGaRX0.net
>>238
設定の行き違いの修正を指すような旨ではなく、作品の根幹を成す要素に対して「なかったことにしろ」と言い出す奴はもうバイオに付き合うのに限界が来ている証拠
もう無理しなくていいんだよ
水谷先生「いいんだよ。いいんだよ。君はもう無理してバイオを見なくてもいいんだよ。楽になっていいんだよ。バイオ見るの辞めていいんだよ」

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/19(木) 02:38:59.81 ID:CgtNYyyP0.net
ストーリー一回閉じてくれ
今更最新作買ってもストーリー分からんからやる気にならない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:39:20.25 ID:5L3CGaRX0.net
>>239
ていうかナイフは体術に組み込むべき
横にブンブン振ったり、ジルみたいに単調な突きを繰り返すとか、もはやナイフの使い方じゃない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/19(木) 02:39:46.72 ID:XWqt+EgC0.net
不人気言うならジェイクだろ…
死ぬためだけに出したピアーズにキャラ人気負けてんだぞ
ていうか6に関してはピアーズ一番人気で他のキャラ全員負けてるけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:40:28.12 ID:5L3CGaRX0.net
>>241
10年後ぐらいにはそれも必要になるが、今はまだ地球の中で消化しておかなければならない案件がたくさんある

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:41:34.11 ID:5L3CGaRX0.net
>>248
昔のバイオ総合スレでは「タイラント使わせろ」という要望が少なくない数で繰り返し挙がっていた

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bde-wdpX):2016/05/19(木) 02:42:33.85 ID:NmfhwjWI0.net
ホラーに原点回帰するまでは何だったんだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-xKv1):2016/05/19(木) 02:43:49.77 ID:AOEPBPMn0.net
>>738
エージェントハントあるじゃん
まあボスクラス操作しちゃうとやっぱ勝っちゃうのかなぁ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:45:25.53 ID:5L3CGaRX0.net
>>252
お前みたいなやつのためにマーベルヒーロー化したピアーズ、マヌエラ、善玉タイラントを主人公にした『スーパーバイオハザード』というスピンオフタイトルはやはり必要
オマケDLCでウェスカーも出せばいい

ていうか、0のウェスカーモードとかやっちゃうあたり、やっぱカプコン社内でマーベル大好き社員が絶対潜んでるだろ
そういう社員に対しても『スーパーバイオハザード』という隔離開発室が必要
需要と供給が成立するんだからあとはその流れを整備すればいいだけ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be3-MTTD):2016/05/19(木) 02:46:38.44 ID:urQdd7yb0.net
>>383
2面やんけ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8af9-G0cz):2016/05/19(木) 02:46:44.41 ID:Wq7Ij6y20.net
回帰するもなにも人材がいないだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:48:02.54 ID:5L3CGaRX0.net
>>264
一本糞を辞めて探索ステージで別行動可能にすればいい
>>274
2人で臨んでも窮地に立たされるともっと怖いだろ
「どうすりゃいいんだよ。。。」ってなって2人でブルブル震える羽目になるだろ?
問題は、窮地に立たせるようなゲーム設計ができてないこと

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:50:02.42 ID:5L3CGaRX0.net
>>272
合流も別行動も可能な自由度のあるゲーム設計と、それに伴うシナリオ整備をすればいい
なにもかも原版をなぞるだけならアーカイブスのを直接プレイした方が早い

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be3-MTTD):2016/05/19(木) 02:50:23.92 ID:urQdd7yb0.net
>>197
カメラがくそ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/19(木) 02:53:28.21 ID:NusyxhVW0.net
ウォーキング・デッドとコラボしてくれ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:53:55.37 ID:5L3CGaRX0.net
>>299
格闘はあり。ただし敵に接触すると感染する
弾はクリーチャーは落とさない。ただしプラーガ兵士の敵は持ってた銃を落とす
そして銃や弾の所持上限を極めてリアルな扱いにすることでたくさん持つことはできない

こういう調整が必要
安易に削除しても良くはならない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:54:57.87 ID:5L3CGaRX0.net
>>302
スレ違い
映画板の当該作品スレでどうぞ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b63-xKv1):2016/05/19(木) 02:56:35.64 ID:OjxE7gKc0.net
競技意識した
バイオのシューター出すじゃん
あれはどうなの

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 02:57:35.69 ID:5L3CGaRX0.net
>>307
アンブレラ本社でU.S.S.兵士と撃ち合ってたら、不意に銃撃が止んでU.S.S.兵士の断末魔が聞こえてきた…

ほらもう怖い

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e66e-xKv1):2016/05/19(木) 02:59:30.11 ID:oTwdsuLX0.net
4で見限ったけど、キャラ付け終わってるわこのシリーズ
いかにも若者受けしそうな美男美女に改造しやがって

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:00:12.52 ID:5L3CGaRX0.net
>>309
始祖ウィルスを地球にけしかけた宇宙人。地球文明による物理攻撃が通用しないヤバい奴

その宇宙人の容姿のモチーフは三上真司本人な

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:02:54.98 ID:5L3CGaRX0.net
>>321
いや始祖ウィルス自体が宇宙人の撒いた種なんだよ
あのアフリカの遺跡の高度な設計とか、Tウィルス以後の発展型ウィルスの質量無視な変身とか見りゃわかるだろ
どうみても地球の天然自然から生まれた物ではない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:04:10.79 ID:5L3CGaRX0.net
>>326
それは違う

ステージにエントリーするのは複数
だがバディを組んで進むかどうかは自由意思に委ねられる

これが大事

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-kT45):2016/05/19(木) 03:04:12.21 ID:dY+9e+zyK.net
いっそのことスーパースター達の事は一旦全部忘れて
銃も撃てないドシロウトの駆け出し女ジャーナリストでも主役にしてみたらどうだろうか
勢いこんで現地に取材に行ったらゾンビに追いかけまわされる
行き止まりに追い詰められてゾンビの群れに押し倒されてムシャムシャ食べられてゲームオーバーとか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:06:33.45 ID:5L3CGaRX0.net
>>331
言い訳。

どう足掻いても戦うことだけが目的じゃサバイバルとは言わない
バトルゲームのパズル要素、では根本が糞

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/19(木) 03:07:48.40 ID:XWqt+EgC0.net
レオンやクリス達が強すぎるから新規の一般人キャラを主役にしろとかリブートしろとか言うけど、
リブートなんかしたら今度こそ本当にバイオ終わるよ
キャラ人気ブースト無きゃ絶対売れないから

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:09:26.92 ID:5L3CGaRX0.net
>>341
>>359
>>365
>>383
お前頭おかしい
もう無理しなくていいから
やらなくていいから
お前に合う楽しいゲームは他にいくらでもある世の中なんだよ
夜回り先生「いいんだよ。いいんだよ。もう君はバイオを無理にやらなくても。いいんだよ。許されてるんだよ。いいんだよ。いいんだよ。」

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-VH7V):2016/05/19(木) 03:11:46.02 ID:V5YAl4Vv0.net
つまらん映画の合間合間をやらされてるって表現は6にぴったりだなw

おれが思うに今のカプコンはゲーム作るセンス0のくせに映画みたいなゲームを作ろうとして失敗してる
ゲームってゲームらしい部分がないとつまらない
ゲームシステムがあってこそ映画風な演出が生きてくるのにな
おまけに映画作りに関しても厨房が思いついたような出来栄えだったからどうしようもない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:13:35.62 ID:5L3CGaRX0.net
>>351>>358
でもゲームやっててお前ミスって死ぬだろ?
ゲームとしてインタラクティブするならそれで充分なわけだし
ていうかシナリオ上PCが死んだらクリアできなくなるし

単純にクリスとピアーズの件で不満があるだけなんだろ?
誇大して言うなよくだらない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:16:31.89 ID:5L3CGaRX0.net
>>379
>>384
2人で臨んでも窮地に立たされるともっと怖いだろ
「どうすりゃいいんだよ。。。」ってなって2人でブルブル震える羽目になるだろ?
問題は、窮地に立たせるようなゲーム設計ができてないこと

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:17:10.11 ID:5L3CGaRX0.net
>>387
じゃあここに来るなよ…
未練たらたらでみっともない。。。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:18:04.90 ID:5L3CGaRX0.net
>>388
じゃあそれやってろよ
お前はそれで充分完結だろ
ここに来る必要もない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:21:07.27 ID:5L3CGaRX0.net
>>390
あのリロードツールとかは、使い方としてはどちらかというと弾丸を解体して火薬として転用することの方がサバイバルでは重要な気がするなあ
つーか火薬から冷凍弾作れるのホントおかしいし
意味がわからない
冷凍弾って要するにソースは液体窒素だろ?
なんで火薬転用なんだよ…
カプコンスタッフはもうちょっとよくものを考えるべき

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:22:13.42 ID:5L3CGaRX0.net
>>391
そう!その通り
だからバイオを見限った人間はどんどん他所に行くべき
なのに未だに居座ろうとする奴の精神は理解に苦しむ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:24:00.31 ID:5L3CGaRX0.net
>>422
まだストVに望み懸けられるのか?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:28:54.58 ID:5L3CGaRX0.net
>>431
そんなに吹っ飛んでねえけど、頭砕けるのはおかしいな
クエントが開発したB.S.A.A.製のマシーン・ナックルダスターとか着用して、インパクトした瞬間に局所的に衝撃波を叩き込む装置とかなら頭砕けるのも納得だが
腕にだけアイアンマンみたいなグローブ着ける感じ
使用には要バッテリーなら回数制限やバッテリー入手のリソース管理も望めるし

っていうリブートが5には必要

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:30:13.80 ID:5L3CGaRX0.net
>>439
お前個人が違うゲームやったほうが早いと思うんよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:30:41.75 ID:5L3CGaRX0.net
>>444
つガンサバ5

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:31:45.49 ID:5L3CGaRX0.net
>>450
だから始祖ウィルス宇宙人の仕業に違いないっつってんだろ
あれが地球の天然自然のものだと主張する奴がいるなら根拠を示せ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:32:52.45 ID:5L3CGaRX0.net
>>459
サードパーソンシューテイングじゃな
サードパーソンサバイバルという新ジャンルとして作れば違う

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:33:19.34 ID:5L3CGaRX0.net
>>462
殴ったらウィルス感染すれば良いだけの話

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:35:54.36 ID:5L3CGaRX0.net
>>488
>>492
今はリベレーションズ(黙示録)というシリーズタイトルがあるので過去を振り返るのは容易
今からでも全然できる話

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:38:19.13 ID:5L3CGaRX0.net
>>508
それこそ日本を舞台にして作り直せばいいんじゃねえの?
六本木ヒルズでゾンビ発声して静まり返ったビルから脱出とかいう
ライブドアがあったオフィスとか行くとホリエモンゾンビ出現

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:40:32.75 ID:5L3CGaRX0.net
>>540
乗り物操作っていうか、行き先が決まってるものをレール操作で強要されるからつまらないんだよ
長距離の移動手段として好きな場所に向かえる上で乗り物を利用できるならあれとは違っていただろう
探索範囲がとんでもなく広くなるけど

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:41:28.19 ID:5L3CGaRX0.net
>>544
そういうお客のためのリマスターだろ
一生これやってなさいっていうカプコンのメッセージ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:42:22.26 ID:5L3CGaRX0.net
>>548
うん。捨て台詞吐きにこっち来なくていいから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:44:02.29 ID:5L3CGaRX0.net
>>583
土台が一本糞じゃあなあ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bddd-MTTD):2016/05/19(木) 03:46:05.92 ID:f2tld2Pw0.net
バイオで一番怖かったのはこれ
https://i.ytimg.com/vi/NOx-rsr9Nx4/hqdefault.jpg

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:46:11.36 ID:5L3CGaRX0.net
>>613
銃を手に入れても極度に弾が手に入らなきゃ絶望すんだろ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:47:08.37 ID:5L3CGaRX0.net
>>618
答えは簡単
サバイバルに徹するのが正解

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:48:50.01 ID:5L3CGaRX0.net
>>642
弾なしにすりゃいいだけの話だろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-MTTD):2016/05/19(木) 03:49:50.38 ID:7gDePVdb0.net
ウェスカーれすか?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:50:18.91 ID:5L3CGaRX0.net
>>644
B.S.A.A.を否定したところでF.B.C.が居残っていただけだろうという話
バイオテロの蔓延したあの歴史の流れでB.S.A.A.は必然であることをまず弁えよう

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:51:38.13 ID:5L3CGaRX0.net
>>647
ガナードやマジニが痛がると「弱え」とか批判するくせに

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:52:26.05 ID:5L3CGaRX0.net
>>648
それが一つのポイントだろ。怖さの
他のゲームやれよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:53:53.58 ID:5L3CGaRX0.net
>>675
始祖ウィルスが実は宇宙人(三上真司似)の仕掛けたブービートラップでしたという流れ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:54:43.41 ID:5L3CGaRX0.net
>>679
なんで銃に過剰な強さを求めるんだよ
理由を言え理由を

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:56:54.15 ID:5L3CGaRX0.net
>>717
そりゃ単にプレイヤーキャラクターのスキンとして扱ってるだけで、ゲーム設計の段階から丁寧に考えてないからだろ
怠ってるんだよ
カプコンスタッフは
ていうか岡部は。。。

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xFql):2016/05/19(木) 03:57:07.53 ID:gghStQTC0.net
謎ギミックがなければ楽しめるんだけどどうせ満載なんでしょ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 03:58:01.80 ID:5L3CGaRX0.net
>>723
居るだろ
お前だよお前m9

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 04:03:21.70 ID:5L3CGaRX0.net
>>750
これでコケればバイオ開発室に粘着してるシューター大好きスタッフも諦めがつくだろ
一度突き詰めるとこまでやらせればいい
ガス抜きだよガス抜き

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/19(木) 04:22:13.85 ID:5L3CGaRX0.net
今調子に乗ってバイオのドンパチ批判が盛んだけどバイオユーザーはもう少し自戒すべき
俺はプラーガ兵どころか純粋に人間兵のU.S.S.が出てくることはやぶさかではないと思っている
が、かと言ってゴリッゴリのシューティングゲームにすべきでもないと思っている
まずは銃や体術だけに頼るとすぐ行き詰まるようなゲーム構造を構築することが大事。そうすると他の解決手段に関心が行き、それがサバイバルという形としてゲーム形成されるから

以下、2002年のバイオ総合スレからの驚くべき証言


400 :02/09/07 08:50
つか、素手で戦えるようにしてくれんと。
ハンドガンでパンパンゾンビを撃つよりドタマを一蹴りしたほうが
遥かに攻撃力は上のような気がして。
かといってクリスとかジルがカンフーやり始めたら萎えるけど。

263 :なまえをいれてください:02/10/26 14:57
それから弾数を増やしまくって敵も増やしまくってほしい

265 :なまえをいれてください:02/10/26 14:57
そんなことより武器に手榴弾をくわえてくれ

266 :なまえをいれてください:02/10/26 14:57
ていうか、そろそろパンチとかもつかいて〜な
元ボクサーのプレイヤーキャラとか

191 :なまえをいれてください:02/08/08 10:31
そろそろオマケ武器にカンフーの達人とか出てきて欲しいな
ただのおまけ要素でいいから、ゾンビ蹴ってみたい
ナイトオブザリビングデッドって映画でショットガンとか駆使してあんな苦戦してたのに結末で
な〜んだゾンビって噛まれる前に手で押し返せばいいんじゃーん ってオチがあったけど、バイオも見飽きてくると、あくまでも銃で戦おうとする主役達がアホに見えてきちゃう、どう?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/19(木) 04:23:14.42 ID:GZbgoMoq0.net
原点回帰して良かったのロックマンだけじゃん

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b62-xKv1):2016/05/19(木) 04:27:12.49 ID:lCzesJEP0.net
5でもクソダルかったQTE、オンラインでプレイすんのに必要か?マヌケが

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/19(木) 04:41:42.19 ID:FxrYWV2a0.net
>>780
それ、キューブのパロ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbc-V4Zo):2016/05/19(木) 04:47:57.92 ID:yBTbBXOe0.net
もうバイオハザードじゃなくても良いだろう
ホラーは敵がなんなのか分からないってのが一つのポイントなのに
ウィルス性のゾンビにも飽きた

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9be-MTTD):2016/05/19(木) 05:28:13.53 ID:f+o9v5I40.net
固定のカメラアングルが怖さ引き立てたのにあれがなくなってからつまんなくなった。

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/19(木) 05:56:24.85 ID:kYQ7JWju0.net
何でキックがショットガンより強いん?
つか開発ご満悦な凝った敵とか好評なの?
5のゴキブリなんて中級者でも萎えるんじゃね?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 06:11:27.90 ID:gYzkohE8r.net
BoF5のシステムで作ったバイオハザードでいいじゃん
感染するかもしれない恐怖がバイオからはどっか行っちゃった

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-A5d/):2016/05/19(木) 06:28:43.63 ID:ytWgiINhK.net
>>789
そりゃ相手は未知の生物だぞ
オーバーキル出来る武器で進みたいと思うのがバイオ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-Ql4s):2016/05/19(木) 06:39:39.58 ID:91QkuU6D0.net
まだやんのかよ。フロム様を見習ってさっさとシリーズ終わらせろや

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-Lt7N):2016/05/19(木) 06:45:48.69 ID:eav0rNUo0.net
多分、世界で一番有名な日本のゲームって

ポケットモンスターか
バイオハザードの

2択

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-Lt7N):2016/05/19(木) 06:47:19.82 ID:eav0rNUo0.net
>>289
売上的にはコケるどころか
伸ばしてるけどね・・・w

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90b-G0cz):2016/05/19(木) 06:51:28.34 ID:OltlngzD0.net
最近のホラーではアウトラストが圧倒的に怖かったわ
やっぱ綺麗がグラフィックとシチュエーションが大事やね
一回武器使わないバイオハザード作ってみればいいのに

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/19(木) 06:52:13.00 .net
.

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/19(木) 06:58:45.65 .net
こいついつも回帰してんな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-G0cz):2016/05/19(木) 07:02:13.14 ID:PkD53fzi0.net
前作もそう言っていたじゃん
どうせ7もちょろっと6のレオン編みたいなことやるだけで
あとは敵が火器を使うありきたりなTPSの戦闘になって
キャラゲーかってくらい操作キャラ出すゲームになるんだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca62-rQWN):2016/05/19(木) 07:07:22.27 ID:kXIe19Hh0.net
原点回帰?
館探索に戻るのか?
話半分にしか聞いてやらねーよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 07:09:34.17 ID:7GbPiu80p.net
メーデーメーデー…抱きしめてぇ……いいよぉ〜

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-w4ls):2016/05/19(木) 07:09:50.86 ID:MdkQjnvtd.net
結局さ
生物を強化して兵器にするより、生身の人間の主人公たちの方が強いというギャグ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f88c-8iTP):2016/05/19(木) 07:15:58.14 ID:xDeRHYp60.net
そこだよな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e949-xKv1):2016/05/19(木) 07:27:43.37 ID:aWd4pr8/0.net
ミュージカルもやるんだってな
バイオ作品はゲームも映画も好きだから楽しみだわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1367-J6A2):2016/05/19(木) 07:27:46.47 ID:n0MRPXLx0.net
帰ってきたバイオと言われてたサイコブレイクというクソゲーを忘れるな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e949-xKv1):2016/05/19(木) 07:30:15.22 ID:aWd4pr8/0.net
>>489
匍匐もだが中腰の動きも早いな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b2-xFql):2016/05/19(木) 07:30:16.57 ID:MooCXl5w0.net
どうせ美男美女が空手で無双するんだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b9-V4Zo):2016/05/19(木) 07:33:02.47 ID:G3XmwPrx0.net
ジルを出せ それだけ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 07:37:18.79 ID:gDH8euWXp.net
次のステップに行くならVRやろな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-BLuf):2016/05/19(木) 07:37:41.04 ID:Q3jTmc6od.net
スパイクアウトみたいに殴って蹴って、投げまくるとかの方が良いわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-7Gsa):2016/05/19(木) 07:43:59.96 ID:kMvFbMlS0.net
>>801
そんな恐怖は1の最初からない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-MTTD):2016/05/19(木) 07:44:09.68 ID:3TfFT2tl0.net
ゲームのバイオ?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 455d-xKv1):2016/05/19(木) 07:45:42.29 ID:AsUQWb3Q0.net
>>20
英語の教師が似たようなこと行ってたんだよなぁ
「ゲームのバイオハザードが出来るまで、バイオハザードなんて言葉はなかった、ゲームのあとに使うようになった」
とか言ってて、「えぇ…」って思ったもんだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/19(木) 07:58:40.20 ID:wdGAYLij0.net
>>489
これアンブレラ崩壊後の話だろ?
何でまだ南極基地のゾンビが活動してるんだよw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 08:01:09.04 ID:2tMlgelQd.net
人語を話すゴリラは出てきますか?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 08:07:54.95 ID:TRlFdPjNd.net
2と3のリメイクを頑なにしないのは理由あるんか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-7Gsa):2016/05/19(木) 08:10:03.22 ID:x/KJmec10.net
これ結構昔からあるけどストーリー的なものって続いてるの?
もし続いてるなら進展してるの?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/19(木) 08:23:17.08 ID:nWxvDIXJ0.net
6が史上最低の出来だったから心配だわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/19(木) 08:47:32.87 ID:wdGAYLij0.net
>>826
2リメイク作るよ!ってアナウンスしてたぞ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-V4Zo):2016/05/19(木) 08:47:33.58 ID:3ABHU9YzM.net
もういらない

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a94-G0cz):2016/05/19(木) 08:49:01.93 ID:Imm6hAB70.net
>>1
バイオ5,6を纏めて買ってわくわくしてやったら目茶目茶つまらなかった思い出

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-A5d/):2016/05/19(木) 08:52:30.35 ID:ytWgiINhK.net
鈴木史朗は最近のバイオに何を思ってるかね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/19(木) 08:55:04.61 ID:l35X/aCqM.net
エイダおばさんとか何歳だよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-xKv1):2016/05/19(木) 08:55:27.88 ID:ZQr5jcDq0.net
文句言われながらも未だにバイオブランドは保たれてるんだよな
ろくに金出さない懐古に付き合ってたらラジコンでシリーズ潰してたわ
カプコンの周回遅れの糞技術が悪いだけで、技術革新で売れるビッグネーム
VRあたりか

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66f-h8P8):2016/05/19(木) 09:04:56.49 ID:KHHD38OJ0.net
>>285
からから

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-xKv1):2016/05/19(木) 09:07:45.31 ID:5s6SAx4I0.net
かといって逃げるだけのゲームはイライラするだけだけどな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-J3HQ):2016/05/19(木) 09:09:00.52 ID:kcxnVxyoK.net
カプコンってこんなんばっかだな

今さらバイオに期待してる奴とかおるん?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-G0cz):2016/05/19(木) 09:45:56.15 ID:PkgqYnBh0.net
>>832
6のスライディング絶賛してたぞ
6クリアしたしcoopもやってる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcb5-M48j):2016/05/19(木) 10:03:01.37 ID:susYYP3Z0.net
鈴木史朗が6で華麗にスライディング射撃決めてたのにはワロタ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-7QVz):2016/05/19(木) 10:15:11.56 ID:4izNw92k0.net
>>722
おじいちゃん ラスアスはもうぱくったでしょ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc67-7Gsa):2016/05/19(木) 10:19:18.53 ID:Tzobss1I0.net
カスコンのゲームとかもう買わねえよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f8-xKv1):2016/05/19(木) 10:22:13.11 ID:93yrVWFt0.net
ラクーンシティの別の警察署とかの話じゃねーの、それなら堂々と最初のをベースに作れるし

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919a-V4Zo):2016/05/19(木) 10:38:28.46 ID:4g7wmekj0.net
>>642
SIRENやんけ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:46:13.22 ID:2rIZVrdwd.net
6はアクションゲーとしてみれば普通に面白い
あの操作性のまま7出してほしいわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c21-7QjU):2016/05/19(木) 11:47:03.88 ID:Or7+7dLJ0.net
>>804
マリオ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-7Gsa):2016/05/19(木) 12:22:44.96 ID:Pt81ocPa0.net
5は普通に面白いからな。細けぇこと気にしないヤツには

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ff-G0cz):2016/05/19(木) 12:32:08.19 ID:YkjpJhCz0.net
バイオは売れるクソゲー、ホラーですらないし
アウトラストの新作に期待

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/19(木) 12:32:36.99 ID:S9KNbcAg0.net
>>846
プロフェッショナルのンデス戦で発狂したわ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-kuH/):2016/05/19(木) 12:42:53.00 ID:r0Cyd1uE0.net
>>719
レオンとエイダは結ばれることは無い
ルパンと不二子のように

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-PEdv):2016/05/19(木) 13:42:40.36 ID:z1KXSdk10.net
>>823
スナッチャーですでに使われてたけどな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-PEdv):2016/05/19(木) 13:43:41.97 ID:z1KXSdk10.net
>>832
そもそも4信者じゃんドンパチ派だろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-xKv1):2016/05/19(木) 13:47:07.98 ID:XPAInizU0.net
FFと同じで続編出るたびにクソゲー化していってるな
もうまともに遊べるレベルにはならんだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-VH7V):2016/05/19(木) 14:11:38.83 ID:V5YAl4Vv0.net
野々村の案が綺麗にスルーされるフラグだな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 14:16:08.74 ID:LOrQbO8zp.net
バイオ7が出なきゃリベ3出せないからな
早く発売しろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9178-xKv1):2016/05/19(木) 14:17:24.18 ID:r0Kyz7bt0.net
バイオ6はエイダのケツしか記憶にない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-VH7V):2016/05/19(木) 14:20:46.95 ID:V5YAl4Vv0.net
そもそもバイオハザードじゃなくてもいいゲーセン的当てゲーム路線できたんだから批判されて当然
探索メインのアドベンチャー色の強いバイオになるだろうな

体術シューター厨にアンブレラコアをあてつけておいて本筋はバイオハザードとして立て直すってのがカプコンの狙いだろうな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 14:28:24.28 ID:0Z6JjI8nd.net
ドンパチバイオそんな嫌いじゃない(´・ω・`)

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/19(木) 14:30:42.64 ID:va+y0GoU0.net
とりあえず忙しい銃撃戦は抑えてくんねーかな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-xKv1):2016/05/19(木) 14:34:19.62 ID:5s6SAx4I0.net
敵が銃を撃ってくるのは何か違う

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455d-ZXL4):2016/05/19(木) 14:37:52.76 ID:aBRMEY4w0.net
>>28
ナイトクライはハサミ男がエイリアンみたいに頭よかったらもっと面白かったと思う

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-DUbb):2016/05/19(木) 14:56:18.02 ID:kAjjP37l0.net
お化け屋敷的シュチュエーションホラーにむりやり
SF的ストーリーをつけたのがそもそも間違いよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e7a-jJMs):2016/05/19(木) 16:03:34.98 ID:npYUA3jF0.net
バイオの面白さは武器や道具が少ない事から来る「持たざる恐怖」にこそあると思ってたのに
気がついたら歩く火薬庫みたいになっちゃってた

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b14-xKv1):2016/05/19(木) 16:04:18.71 ID:O6FYSIJn0.net
リベシリーズはありだろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/19(木) 16:05:04.55 ID:esQkUaZx0.net
>>780
これは事後だな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/19(木) 18:12:11.66 ID:4ZRbFtG40.net
4が良すぎただけに5から4以上の出来に期待したが裏切られたからな
5で裏切られ
リべ1で裏切られ
6で裏切られ
リべ2で裏切られた
オペラクはやってねえけどやった連中にとっては裏切られたという報告が全部
もうね、バイオに期待するだけ無駄ってもんよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/19(木) 18:16:24.64 ID:1VsTJRf5d.net
バイオ6という産業廃棄物レベルの粗大ゴミを見て
何を期待しろというのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 19:00:38.30 ID:TRlFdPjNd.net
6はチャプター間もなげーのがマジ糞

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/19(木) 19:31:36.27 ID:+Yz5ywuL0.net
QTEだけは本当にやめてください

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-G0cz):2016/05/19(木) 19:34:10.72 ID:Lxrc+2HU0.net
でもお前ら本当に良さ気だったら手のひらクルクルするんだろ?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-FRyb):2016/05/19(木) 19:35:20.49 ID:QphjrA/b0.net
また空耳スペイン語復活してくれんかな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0ee-V4Zo):2016/05/19(木) 19:37:22.49 ID:g7x8GPXX0.net
リベ2で助けた幼女がラスボスになるんだろ
グッドエンドでも最後洗脳完了したような感じだったし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 519a-MTTD):2016/05/19(木) 19:44:13.43 ID:N8SxnL3i0.net
リベ2のガキの短パンコスは股間にビンビンきた
四つん這いで穴をくぐる時にカメラが後方に回り込むあたりが特に

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/19(木) 19:52:40.06 ID:S9KNbcAg0.net
きっとジェシカとシャクレが出てくるな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/19(木) 19:55:56.43 ID:zuOgBfOBa.net
6はレオンがヘリでビルに突っ込んだ所でやめたわw

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c962-xKv1):2016/05/19(木) 19:57:05.54 ID:gGuNwvRA0.net
寒男

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 20:05:15.71 ID:qMnnjGmja.net
>>640
そりゃゲームスレでいきなり言ってきたらキチガイだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-xKv1):2016/05/19(木) 20:16:46.61 ID:L09o28Ala.net
もうカーチェイスやめろよ
マジでホラーでもなんでもないわ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-xKv1):2016/05/19(木) 20:34:18.76 ID:L0oRDA1v0.net
>>862
これはあるね
∞が付いた武器を手に入れてからのつまらなさは全作共通だし

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-MTTD):2016/05/19(木) 21:24:10.93 ID:pjQ8S0VT0.net
今は格闘が強すぎて弾薬数絞っても緊張感ねえしな
4は現状のゲーム性に腰近くまで浸かってたのに
紛れもないバイオだったのやっぱスゲーわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/19(木) 21:34:12.05 ID:+Yz5ywuL0.net
リベ2のバールのような物は強すぎ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-Cwnn):2016/05/19(木) 21:38:32.17 ID:5L3CGaRX0.net
だからお前はダメな人間なんだよ?腰抜け野々村ナラティブ生活観ゴキブリうんちマン議員くん

荒らしパターン5 野々村竜太郎認定←>>853

ふざけた口調で誤魔化すのは正当性のなさの現れ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446367216/424
ねえねえワッチョイIPを相手にその攻め方をすると必ず負けるって、わかってたよね?わかってても我慢できなかったんだよね?だってお前真性の短慮だし
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1456052366/668
ほ〜らIP変わってません。どこがID工作なんだ?え?おい。ほら早く説明しろよ
そして何故か総合スレhttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1456052366/にだけは書き込めないうんちマン
理由は荒らしだからだよね?身の潔白を証明できないうんちマン

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdce-pzyG):2016/05/19(木) 21:38:35.89 ID:Bk+REQ++0.net
>>780
俺はこれ
心臓が5秒くらい止まったように感じた
https://m.youtube.com/watch?v=XiTIWHuza60

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-Cwnn):2016/05/19(木) 21:43:01.88 ID:5L3CGaRX0.net
>>859
おかしくはないだろ
そもそも妙なところに不自然に弾が落ちてること自体が何か違う
サバイバルじゃない

岡本「なんでこんなところに弾があんねん」

これ今でも強烈に覚えてるけど
まったくもってその通り
U.S.S.でもU.B.C.Sでもプラーガ兵でも、本来、弾薬が欲しいなら銃を持った敵は貴重な供給源になるはず
それがサバイバル

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-Cwnn):2016/05/19(木) 21:43:44.35 ID:5L3CGaRX0.net
>>861
じゃあお前はバイオやるなってカプコンが言ってるんだよ
始祖ウィルスとはそういう代物だから

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a21-xKv1):2016/05/19(木) 21:44:24.69 ID:RYJpvAb10.net
カプコン「おう、原点回帰のバイオ作ったれや」
トーセ「ははー!」

トーセ「出来ました!バイオハザードリベレーションズです!」
カプコン「おう、なら発売や」

ユーザー「今作のバイオおもしれー!」

カプコン「おう、リベレーション好評やったな!」
トーセ「ありがとうございます!ではさっそく続編を!」
カプコン「は?何いうてんの?続編はワシらで作るに決まっとるやないか!」
トーセ「え?」

       バ イ オ ハ ザ ー ド リ ベ レ ー シ ョ ン ズ 2

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-Cwnn):2016/05/19(木) 21:46:22.04 ID:5L3CGaRX0.net
>>862
4からそうなったみたいな言い草に聞こえるが
既に初代からして弾の所持量が多いから
溜め込むと確か200発近く持ち歩けたと思ったけど
ポケットに入りそうな鍵やハーブは2、3個が限度で、弾薬は山のように持てるってのはおかしい
サバイバルじゃない

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-QEKN):2016/05/19(木) 21:51:42.23 ID:m6rJ7TNAd.net
まさかVRだよな?そうじゃなかったら糞だわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-Cwnn):2016/05/19(木) 21:55:56.76 ID:5L3CGaRX0.net
>>862
http://img01.militaryblog.jp/usr/satomaru49/DSC03360.JPG
これ見ただけでもうやばそうだが
初代は確か箱で持ってたし
箱入りのこれを200発とかどうやって携行するの?ていうかクリーチャーとドタバタ立ち回るの?動けるの?動けないでしょ?重くて
リュックサックも弾帯も着用してないし
これに加えてさらにハンドガンのマガジンが最高で14〜15本とか
意味がわからない
サバイバルじゃない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-G0cz):2016/05/19(木) 22:00:28.75 ID:rbS5aQI/0.net
>>832
4が一番好きじゃん
どれから入ったか知らんけど123とやって4大好きなら順応性すごいよな
12原理主義の懐古厨とは大違い、とてもご老人とは思えん

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdce-pzyG):2016/05/19(木) 22:21:34.38 ID:Bk+REQ++0.net
まぁ、こう不発が続くと悲観的にもなるよね
個人的にはOBリメイクしか期待をかけてないよ
変に流行を後出しのパクリ手法でカバーしようとして、
哲学のない経営的な要素ばかりの配慮が働いているゲーム内容だから、訴求力が中途半端なんだと感じる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:48:02.73 ID:F/7RGC/+p.net
>>885
リベレーションズは1も2もカプコントーセ半々くらいのスタッフやで

ただしカプコン側スタッフが結構入れ替わってる
ディレクターも違うしね

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd98-MTTD):2016/05/19(木) 22:56:46.12 ID:8GvLFSXe0.net
ほんとすこすこスコットケネディーだ…w

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/19(木) 23:23:50.58 ID:7yw3UFaBH.net
リベ1が面白いのは5がベースだから
リベ2がつまらんのは6がベースだから

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaa-WK80):2016/05/19(木) 23:30:13.23 ID:PX5jllTG0.net
だれか1から6までのストーリー教えて

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/19(木) 23:39:45.64 ID:VvoImOon0.net
こいついつも原点回帰してんな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1346-xKv1):2016/05/19(木) 23:40:33.82 ID:88ATvrcZ0.net
動なス

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3299-5rnL):2016/05/20(金) 00:00:33.39 ID:GeWNjftp0.net
アンブレラコアとか買う奴いるの?
5のリマスターはマーセやりたいから買うけど

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/20(金) 00:01:26.88 ID:aJ232SuG0.net
バイオ自体何が面白いのか分からん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 00:06:24.02 ID:uUz4eOTIp.net
リベ2はコストを徹底的に削減した低予算ゲーだったな
リベ1は割と頑張ってたのになんでこうなった

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/20(金) 00:44:11.15 ID:VBDKVBhp0.net
>>897
5のリマスターってPC版にやっと追いつきました的な感じだね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-MTTD):2016/05/20(金) 00:45:53.71 ID:01O8WZyI0.net
>>899
シリーズロンチを手抜きして続編で速攻売上落ちまくるのがバンナムで
シリーズロンチを気合入れて続編低予算使い回しで徐々に殺すのがカプコン

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 00:59:05.06 ID:qeQmDV5f0.net
>>893
今時フリームーブ、フリーカメラなんて世界標準
6ですらまだ至りきってなくて遅れ気味だというのに、5が良いとかお前は化石か
ついてこられないならゲームやるなよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 01:08:21.97 ID:md3TnFAOd.net
5の一番の難関はプロのサバンナ(クリス)
クロンボでやらないとかなりキツイ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/20(金) 01:11:27.27 ID:VBDKVBhp0.net
>>903
ンデス戦ってクリスのほうがやりやすくない?
ガトリングガンだと反応鈍くてやりにくいわ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbc-7Gsa):2016/05/20(金) 01:21:59.33 ID:0NnrbWsx0.net
リベ1面白かったけどメーデーなんか窓ピョンピョンしてナイフでも倒せたもんなぁ
チェーンソーもどきで壁破壊して迫ってくるとかなら面白かったのに
まぁ、そんなことよりスティーブはよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/20(金) 01:26:40.34 ID:VBDKVBhp0.net
>>905
メーデーってナイフだとメチャダメ入るのな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdce-pzyG):2016/05/20(金) 03:57:06.62 ID:fLWQ9kBJ0.net
>>895
君も何回言うねん

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdf4-MTTD):2016/05/20(金) 04:06:40.49 ID:kLB4VoTs0.net
キャラがでかくて画面が狭いの何とかして

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 04:15:20.21 ID:Uem2ka1zH.net
>>902
新しかろうがつまらんものはつまらん
5とリベ1は良ゲー
6とリベ2は糞ゲー
これが現実

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 04:18:44.32 ID:wlER8fD/0.net
>>4
基地外w

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/20(金) 04:48:30.67 ID:HBF1b0El0.net
5は最速中古1円のゴミ
そりゃそうだ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d4-xKv1):2016/05/20(金) 05:06:14.11 ID:BBGk53U10.net
>>909
それはおまえがただの老害脳という現実だけだ

4の劣化パクリでしかない5とリベ1なんかが面白くて
システムを進化させた6とリベ2がつまらないとか脳みそが4のままで停滞してるだけ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 05:11:41.97 ID:Uem2ka1zH.net
>>912
客観的な評価が知りたければレビューでも売上でも見てくるといい
お前の評価こそ何の当てにもならない主観でしかないわ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 05:23:00.35 ID:4Nlx/5ZW0.net
本編

4→普通
5→糞ゲー
6→糞ゲー
オペラク→糞ゲー
リベ1→糞ゲー
リベ2→糞ゲー

まともなのは俺だけか?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 05:25:05.07 ID:Uem2ka1zH.net
6のシステムを進化と言い5のシステムが4の劣化ってエアプすぎて笑っちゃう
それかセンスがなさすぎるのか

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 05:28:12.67 ID:4Nlx/5ZW0.net
売り上げが良くても糞ゲーには変わりない
ましてや俺含めてほとんどの奴はPVに騙されてカプコンの売り上げに貢献したにすぎねえわ
PVに騙されて蓋を開けてみれば糞ゲーだった、そんなヲチ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 05:31:36.51 ID:4Nlx/5ZW0.net
当時のこと知らない情弱がいるな
5も6も時代遅れのシステムや操作性と国内も含めて世界中から叩かれたの知らんのか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 05:39:34.86 ID:4Nlx/5ZW0.net
当時4でさえ構え移動が出来ない、QTEいらねえ、と叩かれてたと言うのに
しかし何で4の評価が世界中で高いのか
部位を撃つ楽しみがあるから
又は撃ってて楽しいから
それだけでもほとんどの奴が本編を何周もしてしまう
4には中毒性がある

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 05:44:41.89 ID:Uem2ka1zH.net
売上が良くてもクソゲーというのは廉価版が1万本しか売れなかった6の事を言う
5の廉価版は無印5と同じくらい売れてるからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 05:47:12.88 ID:Uem2ka1zH.net
>>918
お前マジで5プレイしてないだろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/20(金) 05:51:41.44 ID:HBF1b0El0.net
リベ1に寄生して5を持ち上げるスキルwww

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 05:53:53.48 ID:Uem2ka1zH.net
>>921
実際にプレイしてるなら
リベ1が5をベースにしてて
リベ2が6をベースにしてるの
わかるだろ?わからないならヤバイぞ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/20(金) 05:57:12.60 ID:rVPOXyPw0.net
5は確かにシステム的には古臭いんだけど俺も楽しめた口だわ
リベ1は3DSなのがちょっとなぁ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/20(金) 06:01:23.23 ID:Uem2ka1zH.net
>>923
アンベールドエディションの方がいいぞ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/20(金) 06:12:12.59 ID:HBF1b0El0.net
5は全然楽しくないし誰もやってないよ
いきなり土人ランドで萎えたしニガー女もキモいし
チャプター1で3割が脱落するってのはこれしか原因ないもんな
あと購入改造もいきなり出てきて適当すぎ武器も魅力もなし
何か強い弓があったけど土人つながりで弓矢なんかね
あんなもん要らんしくっだらねーと思ったわ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/20(金) 06:14:18.47 ID:rVPOXyPw0.net
狙って撃つ楽しさが残ってるのが5で、スポイルされちゃったのが6って感じか

>>924
結局3DSがベースだからなんかイマイチなのよねぇ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-xKv1):2016/05/20(金) 06:38:09.17 ID:aVQk/b0P0.net
5は世界観からしてダメだったね。ギミックも物語演出も合わなかった
しかし5信者はいるから。刺激されて直ぐ攻撃してくるよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 06:38:20.83 ID:4Nlx/5ZW0.net
>>920
ウロボロス戦以降が糞
駅抜けて洞窟内がめんどくせえ
しかも相方にライト持たせて移動するのがイラつく
ボス戦後のカーチェイスにンデス戦も糞
カーチェイスいらねえ、ンデス戦は4のように戦わせろと
その後ボート使って石版集めでダラけ
集落抜けて、処刑場でワニ相手に回避
油田でダラけ、ふ頭あたりでボート戦、扉開けたらボートの機銃使ったりしてアーヴィング戦
そしてハムナプエリア、レーザー抜けて研究所
カニ戦やりダラけるエリアをこなしウェスカー&ジル戦、相方が無能すぎてストレスマッハ
船内でダラけてウェスカーQTE戦
ウェスカーがシェバに向かって「お前も一緒に落ちろ」とこの雑魚ぷりに興冷めし
ラストは覚醒ウェスカー戦
溶岩に落としてロケラン撃ってクリアですよと

これのどこがおもしれえんだ?
2周目する気になれんかったわ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d4-xKv1):2016/05/20(金) 06:47:29.51 ID:n0UAGHBd0.net
どうせゾンビが出てくるのは序盤だけで、すぐに巨大なバイオ兵器とか出てきていつものようになるからw

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 07:26:18.88 ID:qeQmDV5f0.net
>>909
いや、内容なんて全て糞だよ
5、6、リベ1、リベ2、全て糞
俺はどれについても面白いなんて一言も言ってないぞ?
操作システムについて世界基準で最低限のことがこなせてるかどうかのパーセンテージを元に話をしている
それでもまだ6は足りてないが、この中では6の操作システムが一番世界基準を満たしている

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 07:27:10.44 ID:qeQmDV5f0.net
>>914
4→糞ゲー

一本糞だろ
お前もまともじゃない

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 07:28:14.59 ID:qeQmDV5f0.net
>>917
パーセンテージで言えば6が一番遅れを解消してるだろ
それでも足りてないと口を酸っぱくして何度も言ってるのがわからないのかな?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 07:33:06.21 ID:qeQmDV5f0.net
>>928
それこそ証明器具持たせてるのに左スティックの操作がロボコップみたいな挙動は良くないんだよな〜
正面の敵を照らし続けるためにはフリームーブが必要
常に証明は画面中央に向けたまま、左スティックでは360度自由な方向に走り回れないとダメ
AIに挙動させるなら尚更の話
シェバが横に移動するときもいちいち向き直るアホ操作性だから証明まで真横向いて使い物にならない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-qjbQ):2016/05/20(金) 07:35:17.78 ID:qeQmDV5f0.net
あー照明な照明
めんどくせー
まあ、敵がどこにいるか証明しろっていうさ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/20(金) 07:36:18.06 ID:3h6nu3+p0.net
>>926
あまり性能良くない3DSがベースだからこそ
ああいうゲーム性にできたんだろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-xKv1):2016/05/20(金) 07:41:39.99 ID:aVQk/b0P0.net
まあ糞糞いってれば勝ち誇れるつもりの能無しが一番だめだよね
シリーズ全部文句いう俺は鉄壁の論破リスト!という浅知恵が丸見えだし
ラジコン信者の化石なんて市場にいない有害なゴミだし

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-zbTl):2016/05/20(金) 08:22:18.09 ID:ImrOjpZ60.net
2で飽きた

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b05f-8iTP):2016/05/20(金) 08:28:54.26 ID:ZBkblpFD0.net
主人公はまたウェスカーの息子にすんのか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 08:37:53.08 ID:h3WVZeH6p.net
>>928
これ書く為に攻略サイトググッたりして大変だったろうな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/20(金) 08:42:00.64 ID:3h6nu3+p0.net
>>938
6のエンディングからしてそうだろうな
シモンズが言ってたファミリーとやらが黒幕で
原点回帰できる気がまったくしねえ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 08:42:37.01 ID:IReTdG9u0.net
6がクソゲー扱いされてて4が神格化されてるのを見ると
エアプレイの上に権威厨のキチガイばかりなのが良くわかる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7baa-7Gsa):2016/05/20(金) 08:49:50.94 ID:Do2mMBhg0.net
正直、操作の多さや画面の見辛さについていけなくなった
実況プレイみると面白そうだけど自分がやると面倒になる。
そう言った意味じゃ常に画面は固定されてて、銃の狙いもボタン一つで構えてくれる
1~3みたいなのがいい。

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 08:58:35.85 ID:IReTdG9u0.net
回避運動はおろかちょっと横に移動するだけの事もできんからな
クソ杉てクソ杉て6とか他ゲーやった後だととてもやってられない
目に見えないとこから突然飛び出してくるハサミはトワーとかいいながら
華麗にバクテンしてよけるのに(QTE)
おっさんがナタをみえみえのモーションで振りかざすのは避けれないウンコ仕様

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7138-9fs6):2016/05/20(金) 09:00:12.59 ID:dx8umbqK0.net
「ラジコン」で抽出したらレスがいっぱいあってワロタw
おまえら本当はラジコンに期待してたんだな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-FRyb):2016/05/20(金) 09:16:00.23 ID:XO5aA4D+0.net
いつまでクリスやレオン出すんだよ
未来ある若者のピアーズが死んで老害のクリスが生き残ったの見て絶望したわ
体デカイから顔面見えない上に、女みたいに機嫌損ねる老害クリス

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9178-xKv1):2016/05/20(金) 10:26:10.31 ID:87A5dE/Y0.net
もうゴリラキャラはいいです
7はレベッカとジルでお願いします

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-wjtT):2016/05/20(金) 11:39:22.40 ID:UQg6ckod0.net
>>944
視点というよりあの頃のバイオが好きなんだろうな
自分も2か3くらいまで漂ってたPCのADVのような雰囲気が好きだった

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ c98d-x3kX):2016/05/20(金) 11:49:03.52 ID:RhXxyy8G0.net
>>917
棒立ち対戦は大爆笑だったな
5なんて下手すりゃシンプル2000の地球防衛軍以下

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 12:11:55.90 ID:md3TnFAOd.net
>>948
ニガーがウオワァーっと掛け声上げながら接近
乱戦ならず様子見だもんな

パチスロバイオハザード5のパニックゾーンのほうがマシだわ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-7Gsa):2016/05/20(金) 14:10:18.41 ID:mWysNm+yM.net
4から着想を得たデッドスペースは神ゲーだったのにその後出た5はゴミ6に至ってはうんこだったのは何なの?
特にUIが糞だわ照準は何故かブレブレで狙いにくいわでストレスMAXな仕様になってたのは何?
本当にテストプレイしてこれで発売しようと思ったの?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 15:59:34.66 ID:IReTdG9u0.net
>>950
ダッシュした勢いでそのまま殴られる事はないが(ゲームとして無理だから
攻撃範囲にはいったら普通に殴られてたぞ
アビスだったか何だったかハードの一個上の難易度で
一番ザコの首バットの横なぎ攻撃がゴリスの筋肉隆々の腕を掠っただけで即ダイイング
まじかよ面倒くせぇって思って1秒か2秒したらそのまま速攻で死亡
これだけで止めたのにダッシュした勢いで殴りかかってきたらどんな事になってたやら

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 16:05:13.24 ID:IReTdG9u0.net
5は4に比べたら
4に比べたらという前提のみで格段に進歩してたし
6は操作になれてカメラを最大値にしたら今までのシリーズより
初見の突発攻撃ですら回避できるほどに自キャラを捌けるようになった
(すべてではない)
6を4や5なんかと一緒にされるどころか
4以下なんて狂ったことを言いまくってると
また操作性をクソにしてきそうなんでやめてほしいんだが?
銃構え以外でもダッシュボタン一瞬押しでローリングできるようになったら
もうこれデモンズソウルだしな
こっちのがええよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/20(金) 16:16:27.00 ID:VrLl16nqd.net
>>952
4はあの時代では革新的だった
5、6はあの時代の他ゲーと比べて著しく劣っていた、それだけの話
バイオシリーズは初代と4に縛られ続けた結果時代おくれのウンコになった

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/20(金) 16:28:40.47 ID:LsybO9d6r.net
クラウザーのQTE大嫌い

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6e4-xKv1):2016/05/20(金) 16:34:25.96 ID:YwMSNwCC0.net
4の頃なんてまだ日本人だけが移動+視点移動に慣れてなかったし
パッドorキーボード論争もPCしてなかった

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 17:10:27.38 ID:4Nlx/5ZW0.net
■バイオハザードクリエーター粛清の経緯

バイオシリーズを開発していた第4開発部がGCをメインに開発すると言う方針を取る
「バイオ4が他のハードに出ることはありません!」
            ↓
GC大コケでPS2移植決定、責任を取らされ三上ら上層部が更迭、そして

三上真司
バイオ1ディレクター、バイオ2,3プロデューサー、バイオリメイク、バイオ4ディレクター
GC移籍失敗の責任取らされ退社

神谷英樹
バイオ2、DMC、大神のディレクター
上司の三上の更迭やカプコンの老害排除方針により子会社移籍→退社しベヨネッタを製作
他、三上、神谷と同じ旧第四開発部(バイオ1〜4製作チーム)のメンバーの半分くらいがカプコンをやめ三上がいるプラチナゲームズに移籍

三並達也
ガンサバ、バイオ0 プロデューサー
老害として追い出される

稲シップ
バイオ5監修
TV出演で話題になった後、何かしらんけど追い出される

...と、次々に老害クリエーターを排除し続けた結果

バイオ6
プロデューサー:平林良章
ディレクター:佐々木栄一郎

誰だよこいつらwwww

んで何とかバイオ開発チームの主力メンバー抜きでそれっぽいものを作ってみたものの当然メタスコアは壊滅

バイオ4 メタスコア 96 
バイオ5 メタスコア 83 
バイオ6 メタスコア 67

前作の実績や映画の知名度の力で480万本市場に押し付けるも在庫ハザード状態になってしまい
カプコンが決算で480万本も売れたバイオ6を失敗扱いする異例の事態に

@デジタルコンテンツ事業

当社のコア・コンピタンス(中核的競争力)である当事業におきましては、主力ソフトのが発売当初は堅調な出足を示したものの、
その後伸び悩んだことにより計画未達となり、販売拡大のリード役を果たすことができませんでした。
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/result/2013/3rd/result_2013_3rd_01.pdf

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-xpBm):2016/05/20(金) 17:18:11.54 ID:rUkfUBcep.net
4クローンのハウンズ楽しめてる時点でもうゾンビ相手の無双は売れないなと思った

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 17:19:08.04 ID:4Nlx/5ZW0.net
バイオ5が発売されたのが2009年3月5日

バイオハザード5葬式会場 線香15本目スレ立てされたのが
2009/03/06(金) 14:54:25

すでにバイオ5葬式スレが15スレになってることに驚き
やはり5が糞ということが証明されていた

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 17:47:34.66 ID:IReTdG9u0.net
>>956
バイオ4 メタスコア 96 
バイオ5 メタスコア 83 
バイオ6 メタスコア 67

最近全種やった身だと
明らかに6が一番マシだったけどな
クリーチャーが元気に走り回る中で回避行動できんとか
銃構えながら移動できないとか話にならんわ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e631-FRyb):2016/05/20(金) 17:51:26.36 ID:IReTdG9u0.net
そもそも4や5はボタン押しっぱなしのせいで
指とボタンを一個潰す必要のあるダッシュが
ジョギング(中)レベルの速度の時点ですげーストレス溜まる
キーボードのダッシュキーと前進キーもぶっこわれた

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xFql):2016/05/20(金) 17:57:25.97 ID:tIcXKjWh0.net
4は1と並んで歴史に残る名作でしょ
どこまで意図してたかわからんが
FPSの臨場感を取り入れた肩越しTPS視点が画期的すぎて
世界中のゲームにパクられまくってスタンダードになっちゃったからな

残念なのはその後まったく進歩しないで
もう誰も革新的ゲームとはみなさなくなってしまったが。。。

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/20(金) 18:01:50.49 ID:VBDKVBhp0.net
>>958
バイオ5の本スレはあるが6なんてスレすら存在しないからな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-xKv1):2016/05/20(金) 18:04:11.26 ID:TTT9NvpJ0.net
>>961
パクリゲーが歴史に残る名作?
おまえみたいなバカは死んどけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/20(金) 18:06:08.57 ID:rVPOXyPw0.net
>>958
クソの証明にはならんよ
それだけ当時の4の出来が良かったんでしょ
続編として出てくるのがこれかよ?というガッカリ感
CoDシリーズにおけるゴーストみたいな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xFql):2016/05/20(金) 18:06:35.01 ID:tIcXKjWh0.net
死んでもいいけど何をパクったか明記しろや、視点の話だぞ
多分答えられないだろうけどな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 18:06:48.49 ID:md3TnFAOd.net
6の糞はハーブをタブレットにw
フリスク飲んで回復ってのも糞だろ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 18:11:44.14 ID:4Nlx/5ZW0.net
■バイオ6

・敵は銃使ってドンパチしこっちは体術で殴り倒す
・ドンパチさせる割には使えないカバーに武器切り替えなどの操作性の悪さ
・Not原点回帰
・QTE大復活
・理不尽&ホラー無関係なミニゲーム群
・拘る所を間違えている
・前作からの改善点の数<改悪点の数

■原点回帰とはなんだったのか

レオン編の序盤(雰囲気)だけは「バイオらしさ」を残しているものの全体としては
とてもサバイバルホラーアクションとは言えず中身はホラー要素皆無の殴り合い&銃撃戦
同じく原点回帰をコンセプトとする『リベレーションズ』を超えるどころか及んですらいない
痒いところに手が届かない操作性、周回プレイを全く想定していないゲーム構成
アップデートで改善されてもなお残る大量の即死QTEなどTPSとして見ても出来が悪い
ただただ反射神経のみが要求されるQTEや各種乗り物のドライビングテクニックなど
本来のシューティングとしての技術とかけ離れた技術を要求される場面での難易度が異様に高く
もはや何のゲームであるかを完全に見失っている
やりたいことが数多くあったのか様々なゲームや映画の劣化パロディを詰め込み過ぎて肝心のゲーム全体の出来が疎かになっている
演出を優先するあまりプレイヤーの利便性を考慮していない点があまりに多く一部ユーザーからは
「「バイオハザード6」という映画を自分で操作できるゲームでありカメラワークの悪さもそのせい」
と評されている


ストーリーも見た目は派手だが中身は薄く、エイダ以外は特段ストーリーに関与するでもなく、極めつけに大筋は至極どうでもいい出来事(しかも本筋は進まない)とナンバリング最新作とは到底思えない内容で「外伝でよかったのでは」とまで言われる始末である。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 18:15:30.31 ID:4Nlx/5ZW0.net
バイオハザード5葬式会場21本目から
バイオ6を失敗させないスレ、というのが立てられて笑ったw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xFql):2016/05/20(金) 18:15:53.76 ID:tIcXKjWh0.net
肩越しで後ろ姿を隅に寄せたTPS方式、ゴーストリコンとかもそうか
元祖とは言えないかもなあ
まあ>>963は知らなかっただろうけどなw

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 18:18:23.58 ID:4Nlx/5ZW0.net
4…世界が真似をするほどの傑作
5…ただのゴミ
6…論外
オペラク…ただのゴミ
リベ1…ただのゴミ
リベ2…ただのゴミ
アンコア…ただのゴミ予定

7は期待できない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xFql):2016/05/20(金) 18:18:42.03 ID:tIcXKjWh0.net
でもギアーズとデッドスペースその他多くの名作への道筋用意しただけでもう4は歴史に残るゲームなんだよね、残念ながら
やっぱり>>963はそれも知らないだろうけどwwwwwwwww

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 18:21:56.85 ID:4Nlx/5ZW0.net
■ユーザーの声(バイオ6)

・武器の切り替えがめんどくさいねこれ
・武器チェンジがやりづらいですね〜
・これ武器の切り替えが悪すぎるよ〜勘弁して〜
・武器変更するのに1周してしもうた、これで何度目だ?俺
・弾切れたけど体術強いから体術で倒そうかな
・QTEでコントローラーが壊れそうですよ
・QTE多くないですか?スティック逝かれそうだ
・PS3版やってた人達は武器切り替えうまくいってたのかな?
・これ武器切り替えだけでストレス溜まりますね
・照準の中心が動いて狙いづらいですね
・横から見ると走るモーションおかしかくないですかね、太股あたりが
・う〜ん、武器切り替えはラスアスとかバイオ5とかMGS5のようなのが良かったのに、ちょっとめんどくさいですね
・調合でハーブケースにするのメチャ手間が掛かりすぎるね
・蹴って倒したほうが早くない?
・暗くてゾンビの頭が分からないよ
・ちょっ!おまえ(ヘレナ)!教会に着いたらすべて話すと言ったのに何で話さないんだよ?さっきそんな時間無いわと言ってたくせにw
・何でこんなに楽しく無いの?
・何か6はC級ホラーぽいよね
・映画バイオみたいだね
・よくバイオぽいと思われがちだけど映画バイオの間違いじゃないかな、5や6もそうだけど映画バイオに影響されてないですかね
・6はアンティルドーンのQTEゲーにただドンパチを取り入れた感じに思えてきた
・横でしか銃入れ替え出来ないのか、5は十字上にハンドガン装備してたからなあ
5の銃切り替えにそれを自由に入れ替え設定出来るようにしてほしかった
・エイムが微妙やしカメラもどうにかならないものか、設定でいじってもしっくりくるものが無いなあ
・リベレーション2のような銃切り替えが良かったなあ、まあ先に6が発売されたので仕方ないけど結局5のやつに戻したのね、6の銃切り替えは不評だった訳ですか、私もリベレーション2のほうが好きでしたけど
・銃の切り替え操作だけリべ2のに直せなかったみたいですね、慣れるのに時間かかりそうやわ、銃いっぱいありすぎて大変や、敵によって瞬時にそれに見合った銃に切り替え出来ないから

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xFql):2016/05/20(金) 18:33:38.82 ID:tIcXKjWh0.net
>>963みたいにほとんど何も理論武装しないでただ煽ってくる奴って
知能低過ぎじゃない?日常生活送れてるのかな?
こんなんじゃアンパンにケシの実振りかける山崎パンのバイトくらいしかできなさそう
なんかかわいそうだな。。。

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 18:41:59.64 ID:4Nlx/5ZW0.net
バイオ4の進化が石村1
最終的にバイオの進化がラスアスと言われていたっけ→ラスアス発売されてから数週間後
そこまで5、6はダメ出しされていた

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-pzyG):2016/05/20(金) 18:52:26.24 ID:2TTYScN+a.net
おまいら、信じられるか?
リベ2スレで、まだシコシコ頑張ってやってる奴らいるんだぜ
スレは盛り上がってるとは言わないが、しっかり存続してる
糞ゲと思いながらプレイし続けてる人、
そもそも糞ゲーではないという人もいる
色々な人がいるもんだ
スレ違いすまん

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 19:13:43.65 ID:DeeTlYEX0.net
確かにラスアスはバイオの最終型かもしれん。
バイオ6本当にクソゲーだった。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 19:17:59.28 ID:h3WVZeH6p.net
>>974
そして石村も3でバイオ6みたいに糞ゲー化したとこが悲しいよな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ede-Lt7N):2016/05/20(金) 19:27:23.70 ID:Dy1yaZAc0.net
ラストオブアスやたら持ち上げられてるけどスニークプレイが面倒すぎない?
見つかったらほぼ死ぬから逃げの選択肢もっと増やして欲しかったわ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/20(金) 19:39:53.14 ID:9BMYrPnXd.net
>>977
デッスペ3はEAがCo-opをゴリ押しした結果
肝心のバランスが色々と残念なことになったという

何故ホラーゲームは似たような軌跡を辿ってダメになるのか?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 19:42:14.86 ID:/rN9A65bp.net
石村1はほんと面白かった

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-G0cz):2016/05/20(金) 20:11:56.21 ID:xd+H1gax0.net
バイオも5からcoopというか二人一組のゴリ押し始めたよな
毎回二人で扉あけたり高いところ登ったりでうんざり
ああいう演出ってここぞという時にやったほうがカッコイイと思うんだけどな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f0-jiFG):2016/05/20(金) 20:13:44.74 ID:H80r4Vtk0.net
石村はバランスがどうこうというより
ストーリーが糞

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/20(金) 20:14:02.24 ID:uB5bRysBM.net
リベレーションもこかしたから本編ナンバリングにもどってるのが笑える

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/20(金) 20:16:26.07 ID:Pi9+ZbvS0.net
DeadSpace4出ないんですかねぇ
シリーズ全部やったけどホラーTPSじゃ最高峰だと思うわ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdce-pzyG):2016/05/20(金) 20:19:15.70 ID:fLWQ9kBJ0.net
誰かがどこかでカキコしてたけど、
ワイもロックスターにバイオOBオープンワールド委託してつくるのに大賛成や

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-xKv1):2016/05/20(金) 20:34:28.82 ID:9Nxq24b60.net
でもDead Space3はcoopでのホラーっていうのをちゃんとやろうとしたのは理解できる
ソロプレイ選んだら一部イベントを除きずっとAIがついてきたりはしないし
片方にしか見えない幻とか凝ってた

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/20(金) 20:40:15.60 ID:aKEdnVCN0.net
石村1はホラーゲーの傑作
石村2はシューターの最高傑作
石村3は駄作以下のゴミ
武器弄り要素とcoopの相性とか考えなかったんか

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b16-xKv1):2016/05/20(金) 20:41:13.20 ID:/LYzfXuL0.net
今更ホラーになられても困るだろ

爽快感あるTPSに仕上げろよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 20:58:00.86 ID:4Nlx/5ZW0.net
ドンパチさせるのならドンパチに適したシステムを考えろと
操作性、システム、カメラワーク、これマジ重要
ドンパチの基本、カバーですらろくに作れていないからバカにされるんだよ
6のカバーなんて使いもんにならんかった
使ってるキャラの頭によって視界が塞がれ叩かれまくってたわ
よってバイオに爽快感など無い

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb7-R9M5):2016/05/20(金) 21:02:33.58 ID:4Nlx/5ZW0.net
PS4版でバイオ6デビューしたユーザーでさえこの不満
>>972
ストレスしかないのが今のバイオ
ラスアス開発者でさえ操作性に関してユーザーのストレスを無くす為に何度も考え抜いて現在の操作性にたどり着いたとも言ってたな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-G0cz):2016/05/20(金) 21:25:30.19 ID:xd+H1gax0.net
爽快感あるTPSやりたいなら別のゲームやれよと思ったが
今更戻れないだろうしそもそも戻す気もなさそう
「原点回帰」を散々謳って出したのが6だからな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 919f-xKv1):2016/05/20(金) 21:35:56.98 ID:GzOzD1a10.net
>>798
つか、レオンだのクリスだのエイダだのも飽きたよ

絶対に死なないじゃんあいつら。アメリカの連ドラでもみて勉強しなおせよ。死なないキャラしかいない
サザエさんみたいなドラマに緊張感なんかあるか。

バイオの主要キャラってTウィルスより不死身じゃん

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-xKv1):2016/05/20(金) 23:06:32.98 ID:Qif0vJVl0.net
初代リベレーションズみたいな感じで進化していきゃよかったんだよ
ホラーもアクションも両立できてたのに続編で台無しだわ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9151-D8o/):2016/05/20(金) 23:12:04.82 ID:ZcDFh4Tw0.net
>>2ならバイオシリーズ奇跡の復活

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9151-D8o/):2016/05/20(金) 23:12:37.91 ID:ZcDFh4Tw0.net
あ、失敗した・・・
ごめんなさいです

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98d-n3ax):2016/05/21(土) 00:09:31.49 ID:q7OQ5A6c0.net
>>950
敵に攻撃を当てる敵の攻撃を避けるってゲームとしての最低部分ができ悪いんだよね5
終盤敵のいる場所が遠すぎるわカバーもできないわで散々

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a7f-xKv1):2016/05/21(土) 00:14:08.49 ID:i7aQArCd0.net
5と6やった後じゃなんの期待もしてないしワゴン待ち
こんなんより秋予定のps4バイオ4前倒ししろや

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c9-92kO):2016/05/21(土) 00:48:25.66 ID:JoaQt/tH0.net
野々村はバイオスレならどこにでも沸くんだなw

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca62-7Gsa):2016/05/21(土) 00:55:27.34 ID:qnQEzoBJ0.net
1000

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca62-7Gsa):2016/05/21(土) 00:56:03.46 ID:qnQEzoBJ0.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200