2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本地震の影響で九州各地で地震が起きやすくなっているらしい [595962542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78c-dfcM):2016/05/18(水) 23:46:44.18 ID:KdScd5OF0.net ?PLT(21000) ポイント特典

一連の熊本地震が起きてから初めてとなる、専門家などで作る地震予知連絡会が
18日に開かれ、この中では、一連の地震の影響は九州の広い範囲に及び、
九州各地の複数の活断層帯でそれまでより地震が起きやすくなっている
可能性があることなどが報告されました。

18日に東京都内で開かれた定例の会合では、大学や研究機関の専門家などが、
一連の熊本地震についてのこれまでの調査や研究の結果を報告しました。
この中で、活断層のメカニズムに詳しい東北大学の遠田晋次教授は、
これまでの解析で、一連の地震の影響は九州の広い範囲に及び、
大きくずれ動いたと考えられる布田川断層帯と日奈久断層帯の一部区間の
北東側と南西側、それに北西側や南東側で、それぞれ放射状に地震による
ひずみが加わったと考えられると説明しました。

そのうえで、これらの領域にある2つの活断層帯のほかの区間のほか、
熊本県の緑川断層帯の東部や長崎県にある雲仙断層群、大分県にある
別府ー万年山断層帯の東部、それに佐賀県にある佐賀平野北縁断層帯などで、
地震が起きやすくなっている可能性があると述べました。

記者会見した東京大学地震研究所の平田直教授は、一連の地震によって
周辺のどこで地震が起きるおそれが高まっているかについては、結果の異なる
別の研究もあるとしたうえで、「周辺での別の地震については引き続き十分な注意が必要で、
今後も地震活動に変化が見られないか監視する必要がある」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160518/k10010526161000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef7c-Wsqh):2016/05/18(水) 23:49:07.99 ID:4NkJDzUE0.net
福岡に来い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f5-Wsqh):2016/05/18(水) 23:50:19.35 ID:zv2hERia0.net
予防線張ってるだけだろ
結局予測なんて100年早いんじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 572c-/3cR):2016/05/18(水) 23:51:02.76 ID:4vB2Y+1i0.net
万年山もか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 23:57:36.42 ID:ZCBANS49M.net
>>1
多分それも外れる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/19(木) 00:29:19.94 ID:pINu+yrd0.net
熊本は日本全国にお詫びしろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Dtpk):2016/05/19(木) 00:40:22.78 ID:plS7GPQXd.net
跳ねる山

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-FNBR):2016/05/19(木) 01:02:07.97 ID:hReRoeX+d.net
熊本県=地震 てなかなかイメージできない
くまモンならイメージできるんですけど

9 :イモー虫 (ガラプー KK82-CEqK):2016/05/19(木) 02:07:42.60 ID:vgi+A1RaK.net
>>3
なら火山監視も要らんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c934-usMI):2016/05/19(木) 02:17:59.02 ID:oXEE8TC10.net
一回イッたらイキやすくなるとか…とんだエロ地域だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/19(木) 05:09:06.56 ID:7lKfEbUr0.net
いつも口だけだな早くしろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7131-3BS+):2016/05/19(木) 05:25:44.90 ID:IsmawoDG0.net
これ「熊本地震」って言ってる人多いけど、正しくは「熊本大分地震」だからな
熊本が震度7やら6やら言ってる横で地味に大分も震度6やら5やら頻発してたから
家屋倒壊して避難生活してた人らも大勢いたから
なぜかあまり報道されなかったけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-MjT+):2016/05/19(木) 05:27:44.37 ID:1L+m9GM90.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-MjT+):2016/05/19(木) 05:28:11.98 ID:1L+m9GM90.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年

2021年 ◎
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たときの自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき h534

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3262-xKv1):2016/05/19(木) 05:29:33.83 ID:BXp5XVRm0.net
>>13
オカ板で未来人とやれ

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200