2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安彦良和「ファーストガンダムにどう始末を付けるか」 [209847587]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ab-FdLN):2016/05/19(木) 08:32:02.93 ID:radwJf9Y0?2BP(1931)

御年68歳。安彦良和は『動戦士ガンダム』を生んだ、紛れもないレジェンドのひとりとして知られている。アムロやシャアなどお馴染みのキャラクターをデザインし、
アニメーションディレクターとして現場を仕切った。

自分でデザインし、アニメとして動かし、二十数年の時を経て漫画に仕立て、35年越しで再びアニメにした。一連の作業で手を動かすのは、
やっぱりこの人をして他にないのだ。

「こういうバカなことは過去にもないし、今後もきっとないでしょうねぇ。それも30年以上の時差で。成り行き上こうなってしまったとはいえ、
本当に自分でもバカじゃないかと思う」

安彦さんの手を離れたガンダムのマーケットは拡大を続け、様々な解釈が加えられ、一大叙事詩となったのはご承知の通り。本作『〜暁の蜂起』では、
シャアが士官学校の生活を送るさなか、ジオン独立への機運が高まる様子が描かれる。漫画版にはなかったリノ・フェルナンデスというキャラが、
シャアの鋭さを引き立てている。

「いわゆるファーストガンダム本編をどうするのかが、今の課題ですね。それをやらないと、始末を付けたことにはならない。漫画ではやりましたけどね。
『見たい』と言ってくれる人が世にどれだけいるかですけど、限りある時間で、どのように始末を付けるかです。ただ、なんだかんだで僕も高齢者ですから、
この調子で作ると10年以上生きなきゃいけない。それは無理だよ…と会社にはいってるんですよね(笑)」

http://r25.jp/entertainment/00050730/
http://web.r25.jp/web/cnt/00/176/680/c4ca4238a0b923820dcc509a6f75849b-4.jpg
http://web.r25.jp/web/cnt/00/176/680/1679091c5a880faf6fb5e6087eb1b2dc-1.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e62-G0cz):2016/05/19(木) 08:33:05.17 ID:/G8n9vS30.net
富野に手柄もってかれた可哀想な人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/19(木) 08:33:41.40 ID:LrfZiGyo0.net
全員ぶっ殺せばいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 08:34:24.23 ID:RHPLPZ4za.net
ユニコーン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 08:34:53.16 ID:HC2w5zuDp.net
打ち切りになり掛けてたくせに偉そうだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-xKv1):2016/05/19(木) 08:36:22.86 ID:QTB350RL0.net
安彦の漫画はCコート以外ほんとにつまらん
ジャンヌとかなんだあれ
王道の狗も期待はずれだし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 08:38:01.14 ID:reyaoFYJa.net
サイド7襲撃以降のシャアはあんまいいところ無いし、ルウムまでで充分なのでは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 08:38:03.12 ID:F4JzcWA/d.net
オリジン良かったわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/19(木) 08:38:48.21 ID:8fJWGmKd0.net
MGガンダムver2ってネ申だよな
現に安彦モデル人気無いらしいし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f063-9mqF):2016/05/19(木) 08:39:39.61 ID:XmP2Wirc0.net
中学生のときにガンダム見てた俺が50歳だからなあ
安彦さんも高齢者になるわけだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 08:40:40.02 ID:8xRCZHH/d.net
安彦の描くメカは美しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b046-7Gsa):2016/05/19(木) 08:41:00.47 ID:H7mK4eAC0.net
>>6
アニメーターの描く漫画は総じてつまらん
金田でさえそうだった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32a8-xKv1):2016/05/19(木) 08:42:44.07 ID:xYrkYDbm0.net
ネカフェでオリジンのラスト読んでて普通にないてしまったわ俺

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/19(木) 08:43:37.90 ID:OwhTX6V1d.net
ガンダムといえば富野富野言われてるがこの人もMr.ガンダムだよなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 455d-xKv1):2016/05/19(木) 08:43:51.87 ID:AsUQWb3Q0.net
この苗字だか名前だかわかんない名前

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-xKv1):2016/05/19(木) 08:44:18.81 ID:Z0sKcxtC0.net
この人の漫画は絵は素晴らしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-FRyb):2016/05/19(木) 08:45:18.95 ID:OSlxAHqx0.net
ハゲは殺そうとして逆に殺されたんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/19(木) 08:46:17.19 ID:dw/YuahC0.net
まじで安彦先生には宇宙世紀全部描いてもらいたいですお願いします
ほんとお願いします

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bac-FRyb):2016/05/19(木) 08:47:13.67 ID:bYGQ6BKV0.net
いいから次はザンボット3リメイクしてくれ
ただし、ハッピーエンドで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b9-2gBm):2016/05/19(木) 08:51:26.76 ID:jnKseIEx0.net
時間無いし、プロットだけ全部書いて欲しい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 08:51:48.89 ID:4r9KfnF0d.net
オリジン全然話題になってないよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc72-V4Zo):2016/05/19(木) 08:52:07.34 ID:21PqXI5/0.net
ある意味ファーストのリメイクだけど
その割にはあまり騒がれないよねこれ
なんでだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/19(木) 08:52:45.91 ID:IT6hf21pa.net
>>6
ヴィナス戦記とかあったじゃん。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9662-7Gsa):2016/05/19(木) 08:53:50.47 ID:UpuLtlxp0.net
この調子でいくと死んでしまうからもっと早めのペースで作れよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2104-xKv1):2016/05/19(木) 08:54:46.60 ID:1lvQqsC00.net
プロットだけ全部書いてくれ
あとはトニーたけざきがなんとかしてくれる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 08:58:48.91 ID:iXyEw/kEp.net
安彦のキャラデザで逆シャアリメイクすりゃええのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ad-2gBm):2016/05/19(木) 09:02:21.24 ID:84w+GOVA0.net
マクベ中将だけは良かった。

あとはカス。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cf8-MTTD):2016/05/19(木) 09:02:42.02 ID:XbPwc8pj0.net
ファーストガンダムは当時としては良く出来てた
その後どんどん粗悪になってきて
最近のなんてガンダムという名前を冠しただけの
キモオタの同人誌

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-8iTP):2016/05/19(木) 09:02:57.89 ID:j6FbzJPc0.net
オリジンの本編の名台詞をフキダシじゃなくてモノローグで言わせる演出
なんかガンダムコントみたいで笑ってしまう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/19(木) 09:03:10.11 ID:1aM+Ldkea.net
俺の嫌いな絵柄だ
逆襲のシャアの頃の奴らに描かせてくれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-7Gsa):2016/05/19(木) 09:04:08.07 ID:bcssp+6U0.net
>>28
最近のファーストガンダム?????

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 09:05:04.92 ID:pMChxcomd.net
>>31
そんな事一言も言ってないように見えるが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/19(木) 09:05:15.70 ID:OwhTX6V1d.net
>>22
大河ドラマみたいなの見せられて戸惑う人続出だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/19(木) 09:07:26.20 ID:E7PdNt5Q0.net
>>12
金田ってバースか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-8iTP):2016/05/19(木) 09:08:57.15 ID:j6FbzJPc0.net
>>22
MSがCGだからしかたない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-NoYr):2016/05/19(木) 09:12:41.83 ID:ZraO1ne20.net
この人の絵は立ち絵が好き、足の太ももから膝から脛へのラインが最高

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF28-MTTD):2016/05/19(木) 09:17:07.19 ID:yXTLghmvF.net
安彦が絡んでこそガンダム

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c88-G0cz):2016/05/19(木) 09:17:44.48 ID:1GJk0a9X0.net
長生きして頑張ってくれ
俺らの人生はあなたの作り上げた文化の上にある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 09:18:15.11 ID:yZ97V0msr.net
>>25
南北もおるやろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-MTTD):2016/05/19(木) 09:18:16.31 ID:eHqjIvwE0.net
いつまでしがみついてるんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-SQTY):2016/05/19(木) 09:20:29.77 ID:2uKCrBCb0.net
ガンダムそのものもデザインしたの実質この人なのに
あれだけ商品化されてライセンス料1銭ももらってないんだっけ
クリエイターの家畜扱いって昔から日本の伝統だったんだって痛感したよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a727-MTTD):2016/05/19(木) 09:21:28.58 ID:fLb8xJVF0.net
>>10

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2104-xKv1):2016/05/19(木) 09:21:36.65 ID:1lvQqsC00.net
なんで北爪はああなっちゃったんだ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-8iTP):2016/05/19(木) 09:21:54.54 ID:978GppAj0.net
いい写真だ
というか目がすごいなこの人

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 09:24:35.84 ID:reyaoFYJa.net
ドラえもんとのび太のママくらい身長差のあったハモンとラルがオリジンだとラルの方が高いくらいになっててワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcee-G0cz):2016/05/19(木) 09:27:50.46 ID:iUNdQyBM0.net
ろぼっ子ビートンをだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26ee-MTTD):2016/05/19(木) 09:27:55.32 ID:YVo2s2Le0.net
>>43
ああって?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 09:28:59.69 ID:UnYHG7u9a.net
>>41
安彦も富野もサンライズには苦労させられた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-BLuf):2016/05/19(木) 09:34:14.38 ID:23j0LsTDd.net
富野と安彦って仲悪いの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf1-VE2S):2016/05/19(木) 09:37:56.79 ID:jEVt8qYI0.net
>>48
創通「俺も忘れてもらっちゃ困るぜ!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-xKv1):2016/05/19(木) 09:45:14.02 ID:GEpeSQsU0.net
打ち切りになって本来ジオン公国で最終決戦だった話をやってほしい位かなあ
あんまり期待してないけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xFql):2016/05/19(木) 09:45:31.66 ID:gghStQTC0.net
想像してたのと違って随分可愛いお爺ちゃんだな・・・
このお爺ちゃんがオリジンの漫画描いてたのかと思うとすっげぇな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/19(木) 09:48:47.47 ID:Gam71uUG0.net
安彦の描く少年は色気があるから好き
ゴーグの悠宇とかたまらん

>>43
元々マンガは下手だったんじゃないの?
絵に動きがなさすぎる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdea-7Gsa):2016/05/19(木) 09:57:17.75 ID:5fpN/NkN0.net
ヴィナス戦記、面白いんだけど、あれで終わりなの?
打ち切りだったの?
打ち切りじゃないならなんであんな中途半端におわってんだろう。
もったいないよな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-xKv1):2016/05/19(木) 10:01:07.25 ID:MprMcOp40.net
オリジンはサイド3での最終決戦までやって欲しかった

アニメと同じア・バオア・クーで終わってガッカリだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/19(木) 10:02:42.96 ID:VApIyJk+M.net
漫画でthe originを描きあげただけでもかなり凄い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMe2-V4Zo):2016/05/19(木) 10:27:44.65 ID:Df8p4nWcM.net
オリジンはあまり感じなかったけど、この人を筆頭にアニメーターが書く漫画って、絵に動きが感じられないのが多い気がする
あれは、アニメーション処理で動き出させることに慣れちゃってるからなのかな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-jJMs):2016/05/19(木) 10:36:44.71 ID:gHsAXsrCM.net
ガンダムユニコーンのヒロイン【オードリー】の生い立ち

・ 「ガンダムORIGIN 第III話」でザビ家のドズルと美女ゼナが出会う。
http://i.imgur.com/JpsHUvh.jpg

・ 「初代 ガンダム」時代は赤ちゃんミネバ様としてちょっとだけ登場
http://i.imgur.com/f5GgGB1.jpg
 生まれた直後に父ドズルが戦死。別の惑星要塞アクシズへ脱出できるが母ゼナが病死。
 この頃、皇室警護官で若かった「シャア」と触れあう。
http://i.imgur.com/HyTJ7l2.jpg

・ 「Zガンダム」時代はガキんちょミネバ様に成長。
http://i.imgur.com/MV6XmK3.jpg
 (指導者ハマーンに洗脳されてジオンとザビ家再興の象徴として祭り上げられる)

・ 「ガンダムZZ」時代はシャアが安全な場所にかくまって出番なし。
http://i.imgur.com/M6HS6Gn.jpg
 (※ZZに登場するミネバ様はハマーンが仕立てた影武者)

・ ハマーンが敗北したあと、シャアもアムロとの再決戦で姿を消しちゃって大戦は終結。

・ しかし新たな反政府勢力と地球連邦軍による不穏な動きを察知したミネバ様は、
また戦争になるのを止めようと行動を起こして、
「ガンダムユニコーン」で主人公のバナージと出会う。  ←★イマココ
http://i.imgur.com/Cc0ETm0.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/19(木) 10:58:00.77 ID:+vaIKsFv0.net
ザビ家ってだけで非がないと理解してる相手殺っちゃうシャーがザビ家かくまってどうすんの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 11:04:13.22 ID:ZoUfKDgNd.net
富野厨滅ぼせば気にしなくていい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 215f-WkY+):2016/05/19(木) 11:11:33.10 ID:QUtIzFq50.net
>>58
ゼナ若い頃かわいくないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-Zrv6):2016/05/19(木) 11:12:32.58 ID:riFDFm0R0.net
すっかり何かの間違いで町会議員になった谷啓みたいな顔になったな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-/fHo):2016/05/19(木) 11:45:46.57 ID:EEYLs4Qaa.net
原画は人工知能に任せればいいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b9-V4Zo):2016/05/19(木) 11:48:59.38 ID:ZhC3roeR0.net
安彦良和の描く絵の口元が好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-JV+a):2016/05/19(木) 11:49:36.15 ID:iRte+grB0.net
>>59
1stとZしか見てないけどそもそもどうしてザビ家がこんなに世間に求心力ある設定になっているのがわからんかった
ダイクン死んでも未だに求心力あるなんて北朝鮮かよって思う。キューバだってカストロ生きてる間にアメリカと対話してるのに
作品本来のテーマとかと関係ないんじゃないかと思う
シャアの言う事が正しくともシャアのやってきた事を総合すれば単なるテロリストにしか過ぎない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e91f-z1cw):2016/05/19(木) 12:06:28.16 ID:Y1TnC8bG0.net
>>65
シャアは普通にマザコンで復讐鬼でテロリストだけどそれが何か?
登場人物が真面目な清潔な聖人君子ばかりだとそんな物語、どこも面白くないよ

シャアはアレで良いんだよ
人間味があって
そういうトコも含めて1stはリアル

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bfc-G0cz):2016/05/19(木) 12:10:04.54 ID:124DxEhO0.net
アフィ業者スレにマジレスしちゃうアフィブログチルドレンなお客様へ
(東日本)様のアフィブログ運営のために皆様にはもっと喜怒哀楽に満ちたそのピュア()な心を剥き出しにしたレスを渇望しております。
良いレスはロンダリングして球速の本スレに混ぜてアフィブログへ転載いたします。どんどん書き込んでみんなで盛り上げましょう!

>>1
BE:209847587
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=209847587
業者用BE:837857943
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=837857943

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-HznE):2016/05/19(木) 12:12:54.95 ID:T2CZVmGXp.net
>>2
リアルタイムではガンダムと言えば安彦だったよ
アニメは何よりも絵だったからね
その後安彦のアニメ監督作がイマイチだったり富野がガンダムの続編作ったり
富野のエキセントリックな発言が神格化されたりで色々あった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 12:17:44.10 ID:ngQ7KCgbd.net
ガンダムってなんでガンダムって名前なんだっけ?
ミノフスキー粒子も

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 12:18:01.30 ID:ngQ7KCgbd.net
ガンダム合金?とかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/19(木) 12:23:06.31 ID:oADqPEjg0.net
>>55
本土決戦前に降伏したんじゃないの?
ザビ家皆死んだし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-6Uc9):2016/05/19(木) 12:26:10.99 ID:QOYs1EXwK.net
>>69
富野が好き→トミノスキー→ミノフスキー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcb7-MTTD):2016/05/19(木) 12:27:31.74 ID:+jsU1PBU0.net
高橋良輔監督でガンダム一本作ってくんねえかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/19(木) 12:28:24.77 ID:oADqPEjg0.net
>>58
0078で赤ちゃん
ユニコーンは宇宙世紀100年の…と波平が言ってたから
0100でオードリーは22歳くらい?高専のバナージより年上か

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/19(木) 12:30:47.74 ID:oADqPEjg0.net
調べたらユニコーンは0096だった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-WkY+):2016/05/19(木) 12:31:04.63 ID:fku7TEZJ0.net
>>69
銃を取ってフリーダムへ
みたいなことじゃね
たしか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-qTan):2016/05/19(木) 12:31:57.43 ID:EaVx8Sqea.net
>>58
Zの時は本物だったの?
ハマーンに洗脳されたけど、その後シャアが再洗脳して、UCで(一応)まともになったん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714b-FRyb):2016/05/19(木) 12:35:56.81 ID:TN9L46t80.net
TVはZまで映画は逆襲までOVAは0083まで
始末とかそんなのどうでもいいからガンダムをもう作るな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-JV+a):2016/05/19(木) 12:40:27.23 ID:iRte+grB0.net
>>66
1stは人類が宇宙に生活の場を移しても現代と変わらない愚かさで誰もが明日の見えない生き方してるっていうのが面白いと感じた
1stはあれで良いと思う。まぁシャアの生きざまの物語が面白いって言われれば返す言葉もないけどね
エゥーゴとか所属してるけど普通は周りの人間はスパイって疑うだろう?
ダイクン死んでもミネバ様とか言ってジオンの残党が結束して拠点で生活とかどれだけ求心力あるんだ
一般人に紛れて反政府活動やってるジオンの残党とかならわかるけどね。シャアに魅力を感じないからZZ以降は見ていない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-V4Zo):2016/05/19(木) 12:41:28.99 ID:JthSjzuKM.net
>>5
なりかけたのではなく、打ち切られたのです

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4b-M+Ws):2016/05/19(木) 12:41:57.76 ID:G89QuS1Q0.net
最近、変なガンダムばっかりだよね。
もうコンテンツとして終わっていいと思う。
たまにUCみたいのやるくらいで。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-y/8n):2016/05/19(木) 12:42:39.75 ID:6fRTFtgZ0.net
グリプス戦役終結後本物のミネバは地球に行ったらしい
元ドズルの高級副官でカラバの指揮官になっていたラコック大佐が養育したけど
その後袖付きの旗頭になった経緯は不明

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8a-xKv1):2016/05/19(木) 12:43:22.07 ID:MxKMf9mL0.net
余計なの後付はいらん
1stアニメだけで充分名作だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-WkY+):2016/05/19(木) 12:46:32.76 ID:fku7TEZJ0.net
ハマーンの洗脳って言っても
偉い人テンプレ覚えさせただけやんけ…
クワトロさんアスペかと思った

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 12:46:38.00 ID:zrRovYiFa.net
ファースト信者って打ち切りって言うだけでブチキレるよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e967-Rqvf):2016/05/19(木) 12:48:46.95 ID:iSMK9ohQ0.net
ハーマンにミネバ押しつけて地球圏戻ってきた人ですし。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 455d-MjT+):2016/05/19(木) 12:51:55.84 ID:j0X/PkDb0.net
オリジンのアニメは正直に言って、つまんない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9aa-xKv1):2016/05/19(木) 12:53:28.78 ID:p3E3mlYL0.net
安彦オリジンもっとTVと変わるのかなーと思ったが、結局そんな変わんかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ad-2gBm):2016/05/19(木) 12:56:19.46 ID:84w+GOVA0.net
プロパガンダ→ガンダー→ガンダム

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-JV+a):2016/05/19(木) 12:56:46.40 ID:iRte+grB0.net
>>83
1stはククルスドアンの島とか戦場は荒野みたいな話とかカイは一時はWBから降りるとか
正義はどこにあるかなんて関係なく戦争はウンザリっていう感じを描写してたりとかが良かった
だからこそ地味過ぎて打ち切りになったのはわかる。でも1st以降は理由があるから戦争するって感じで違和感感じた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-h8P8):2016/05/19(木) 12:58:14.82 ID:TbfqgCIfa.net
落とし前ってかファーストは綺麗に話おわってるからなぁ
アムロ少年は成長して戦争にしか使ってなかったニュータイプ能力を仲間を助けるためにつかって
シャアは復讐を果たして
戦争は一応おわってもしかしたら世界は今より良くなるかも知れないね、でエンディング

Z以降が駄目ってわけじゃないけど続編がいるような終わり方じやないんだよね元々

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-i+ok):2016/05/19(木) 12:59:36.93 ID:u8Wy8D6I0.net
もうそうとうジジイなのに絵は相変わらず上手いなぁ
漫画はつまらんけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 13:08:22.61 ID:i5/72LvrM.net
なんで10年かけるんだよ。
1st同様でTV放映4クールでやれば1年で済むだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-pzyG):2016/05/19(木) 13:14:32.53 ID:+oWWPrt6p.net
富野と安彦ってアムロとシャアの関係に似てる気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-Aa7V):2016/05/19(木) 13:14:53.84 ID:E5Xz5xJgM.net
>>18 死ぬ(確信

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/19(木) 13:16:11.74 ID:bllZCfa90.net
>>28
仮に今から100年後にガンダムのことが語られたとして
その際に語られるのも結局ファーストの話なんだろうな、とは思う

それは俺らが言わなくても歴史が証明していくんじゃなかろうか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-8iTP):2016/05/19(木) 13:17:20.24 ID:0u6OFRjca.net
原作漫画読んだらムチャクチャ面白かった
以降〜逆までも漫画描いてほしいけど、この人の寿命がもたないだろうな
以降〜Z連載中のアレは話はともかく絵が残念

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/19(木) 13:17:57.18 ID:+vaIKsFv0.net
原作ではないよオリジンは
まだ正史扱いでもないはず

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-8iTP):2016/05/19(木) 13:19:11.48 ID:0u6OFRjca.net
いいのよ俺の中じゃこの人が原作者だから
他は知らん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-G0cz):2016/05/19(木) 13:19:21.57 ID:8J/pOqs50.net
オリジンは昭和臭いから人気ない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffce-nt+V):2016/05/19(木) 13:21:35.90 ID:3yZlCX0B0.net
新作を書くアイデアがないなら
さっさと死ねよクソジジイ
いい加減うぜーわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-MJjN):2016/05/19(木) 13:26:35.77 ID:lNWKTMHg0.net
>>74
しかし福井のUCはほんと名前がダサいよな
俺も個人的にヘプバーンは好きだけど
他の創作物のヒロインにそのままオードリーはないだろ
劇中でオードリーオードリー言うたび変なしらけた笑いが出るわ

バナージも無意味にバジーナとかぶってるし
好きじゃないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/19(木) 13:28:09.95 ID:+vaIKsFv0.net
フロンタル「バジーナと被ってるプププ-」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/19(木) 13:30:44.33 ID:X6lHkzJI0.net
ガキ向けだと思って最初は設定とか適当だったんだろうな
つじつま合わせ大変そう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-7QjU):2016/05/19(木) 13:33:52.99 ID:7D+psQqh0.net
エヴァンゲリオンも漫画だけ読めば十分だな。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-KfBw):2016/05/19(木) 13:37:36.80 ID:GZVmfqwB0.net
>>69
ミノフスキー=大物の子供
Minovsky - slavic Manko, Menges, germanic Minkler, Minkus
germanic Meingos, nordic Megin, latin Magis, germanic Macht, Meist
meaning Big, Greater, Many, Might (強い=大きい、多い、多数)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f2-MTTD):2016/05/19(木) 13:42:26.14 ID:lluCWsWg0.net
しょせんプラモ売るためのアニメなんだから
難しい事考えなくてもいいんじゃないの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-V4Zo):2016/05/19(木) 13:54:40.54 ID:7Q90blaq0.net
トニーたけざきにガチ切れしたんやっけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/19(木) 13:56:47.61 ID:ry/Z/PS00.net
>>99
同人誌のドラえもんとか好きそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jJMs):2016/05/19(木) 13:57:52.78 ID:qKZxjQDuM.net
ファーストガンダムにおいて、富野とどっちが強いの?
当時や現在って仲いいの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-xKv1):2016/05/19(木) 14:09:01.25 ID:701d+q1XM.net
>>110
安彦良和はTV版後半は倒れて、仕事してないから富野なんじゃん?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-xpBm):2016/05/19(木) 14:21:23.39 ID:UUgUKWcn0.net
ジオンとシャアに憧れるネトウヨを大量に産んじゃったから
その始末をつけてもらわないとな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/19(木) 14:52:41.02 ID:wDol8+P4M.net
オリジンはガンダムのおこぼれをなんとしても角川が奪い取ろうとしているように見えて嫌いだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/19(木) 14:54:58.07 ID:oADqPEjg0.net
以前いたなー
偽名を使う必要があったミネバが、とっさに視界に入ったものから
オードリーヘプバーンの名前を拝借したいきさつを知らずに
リアル人名に近い、と叩いてる馬鹿

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6d4-xKv1):2016/05/19(木) 15:11:06.55 ID:PMkknh4x0.net
>>91
NT同士でお互いを理解しているのに殺し合って、NTじゃなくても皆はアムロを出迎えてくれた
ってエンディングはほんと凄いし大好き

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-G0cz):2016/05/19(木) 15:16:49.28 ID:8J/pOqs50.net
オードリーは春日を連想するからダメだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca2-xKv1):2016/05/19(木) 15:19:27.67 ID:thKlM/1A0.net
>>22
ファーストガンダム原理主義者が求めてるものではなかった
シード以降のファンは興味が無い。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 15:38:08.49 ID:i5/72LvrM.net
>>97
1st以外ほとんど関わってないし描いていいのは1stまでだわ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 15:40:39.11 ID:i5/72LvrM.net
>>111
安彦は後半倒れて番組は途中で打ち切りになったからラッキーだったといえる。
富野にやらせてたらとんでもないことになっていた。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-G0cz):2016/05/19(木) 15:43:36.72 ID:o39i6cgU0.net
>>2
さすがに手柄を持って行かれたは言い過ぎだ

フィーチャーされる度合いは確かに富野側だが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-G0cz):2016/05/19(木) 15:49:39.86 ID:o39i6cgU0.net
因みに本日、安彦氏の出身地である北海道遠軽町は30度を超えました

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-KfBw):2016/05/19(木) 16:13:52.72 ID:GZVmfqwB0.net
オードリー
Audley - germanic Edel (Eald, Alt, Old)+Gund (Gyth, Kampf, Combat)+Ley (Place, Plain)
古い(以前の)+突撃(接近)+平地=古戦場

バナージ
Banagher - celtic Beann-Char (Horn Cast)
角を乗せた、タイトル通りの名前

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-MJjN):2016/05/19(木) 16:43:06.40 ID:lNWKTMHg0.net
>>1
要約の仕方がまずくて一部ミスリードされてる

>>122
これ初耳なんで教えてください

出典何なの?
ケルト語として正しいの?
Horn Castとした場合「角が何かを投げ捨てる」でなく「角を乗せた」なの?
ケルト語であることが何か物語りに関わってたの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 16:54:49.49 ID:iXyEw/kEp.net
学生運動の完全敗北でサブカルに逃げて右翼の西崎に拾われたんだっけ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-MJjN):2016/05/19(木) 16:54:56.94 ID:lNWKTMHg0.net
>>122>>106 と同じ人で
意味無いデタラメか

アホなレスした

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a744-H34t):2016/05/19(木) 17:22:18.78 ID:HZyEMsoK0.net
橿原神宮の境内に、安彦良和が描いたイワレヒコ(神武天皇)の巨大パネルが飾られてたのには驚いた。

127 :126 (ワッチョイ a744-H34t):2016/05/19(木) 17:23:47.97 ID:HZyEMsoK0.net
>>126


これな。

https://twitter.com/D2fproject/status/719433102020349952

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/19(木) 17:27:46.33 ID:na0RXk2vM.net
ファーストのリメイクが観たいとずっと思ってたけど、
最近、再放送を一週一週ちびちび観て、やっぱりこれでいいなと思うようになった
おれも老いた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-8iTP):2016/05/19(木) 17:35:01.54 ID:Fmx/W3lC0.net
>>2
巨人ゴーグがあるから気にしてない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 17:35:27.41 ID:GwJe5zJKa.net
シャアが死ぬところを描いてくれりゃいいよ。SWみたいに

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-PEdv):2016/05/19(木) 17:38:40.49 ID:z1KXSdk10.net
>>1
68歳…?80代にしか見えん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/19(木) 17:38:42.97 ID:UkNqLaM40.net
マンガは読んだけどアニメ版見てないから
宣伝でなんでこんなにシャーの扱いでかいんだろうと思ったけど
バカ正直に時系列順でやってんのかよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/19(木) 17:40:09.42 ID:8fJWGmKd0.net
安彦さんキャラ良いよな
やっぱ初代ガンダムだよなあ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-KfBw):2016/05/19(木) 18:29:36.58 ID:GZVmfqwB0.net
>>123
CastやCastingだけでは落とす↓置く↓流す↓乗せる↓
投げる・捨てるときは分離をつけなければならないCast off

banagher horn castで検索>すべての言語
地名だよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee4-xKv1):2016/05/19(木) 18:39:20.28 ID:O/yjaKOl0.net
>>65
そもそも宇宙移民は強制的に地球から追い出されて、しかも宇宙に出る費用も
3世代ローンを強引に組まされていた
つまり宇宙移民にとっては地球連邦に対して絶対的な怨念が根強くあって、
反地球連邦であれば誰でも指導者を支持する素地があった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-WkY+):2016/05/19(木) 18:40:51.38 ID:fku7TEZJ0.net
>>87
連邦の総督みたいな連中を描いていないってのがあるのかもしれんけど
つまんないのが逆にありがたくもある

その後ロナ家とかザンスカールとか出て来るので
なんつうかザビ家が相対化される

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-wjtT):2016/05/19(木) 18:45:10.25 ID:UI+6Zu8Na.net
ジャップらしく総玉砕でええやろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 18:46:35.17 ID:EO0U+EOLa.net
>>58
ZZ後、ジュドーが木星に行く時に遭遇
ロリマリーダと一緒に亡命する、が抜けてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717d-xKv1):2016/05/19(木) 18:55:15.57 ID:vrSUakHU0.net
最近の西崎の暴露本に書いてあったけど
ガンダム作ってた頃安彦はヤマトも掛け持ちしてて会議に参加させられていたんだって
ガンダム第一回が放送する時間を見計らって西崎に「みんなで一緒に見ませんか」って見せたら
Aパート終わったところ西崎がもういいだろって飽きてテレビ切られたそうだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 19:01:07.60 ID:saQ36kvpd.net
おわり

http://i.imgur.com/NdOzCbO.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-u9TY):2016/05/19(木) 19:13:58.44 ID:mpqp+RMza.net
>>22
フルCGでもないし別にね
新世紀の1stを作るぐらいの気概なきゃ観に行く気がしない

ユニコーンって話自体は割とどうでもいいけど
アニメーションとしては引き寄せる魅力がある
オリジンは色々な意味で逆

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-V4Zo):2016/05/19(木) 19:24:31.20 ID:GjXICFyF0.net
つか安彦の作品じゃねーだろ
偉そうに語るな
お前のオリジナルは全部つまらん
なに勘違いしてんだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f8-G0cz):2016/05/19(木) 20:17:21.18 ID:4acrEgY30.net
>>114
コナン君かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/19(木) 20:56:29.12 ID:hDjTGRqia.net
>>140
ええ話や

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3216-xKv1):2016/05/19(木) 22:05:39.63 ID:nxRYVnK/0.net
>>58
シャアはZガンダムのどのタイミングでミネバを匿ったんだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3500-8iTP):2016/05/19(木) 22:14:19.28 ID:EuqSr1610.net
>>94
> 富野と安彦ってアムロとシャアの関係に似てる気がする

むしろ、シャアとセイラだろ
セイラはニュータイプ否定派で兄は鬼子ですぅとのたまう
逆に、シャアの妹がホワイトベースに乗っているのを知っていて攻撃という矛盾したことを平気でやる、まさに富野

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0aa-MTTD):2016/05/19(木) 22:53:44.31 ID:Gj6BTmiH0.net
>>145
ZZの前半じゃないの(シャーは出てこないけど)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff21-MTTD):2016/05/20(金) 01:48:14.18 ID:cOsXsGwN0.net
>>22
面白いんだけどね。MSがCGなのはいかんともしがたい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/20(金) 04:32:33.65 ID:+/QL+XkU0.net
>>139
富野由悠季 安彦良和 語る 3-6
 http://youtu.be/qWaVo-HC-1s?t=169

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517b-xFql):2016/05/20(金) 05:17:54.59 ID:DrgpdPnY0.net
>>102
富野といえば言語感覚の世界観なのにね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-EWI8):2016/05/20(金) 12:43:07.59 ID:jgin2HkRr.net
>>108
なにやらかしたん?
セイラさんの乳首描いたのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-xKv1):2016/05/20(金) 13:30:53.76 ID:JVt2W9jcM.net
安彦良和のマンガは好きじゃないけど
巨人ゴーグの為に昔、LD買ったな。(DVD化が遅かった・・)

ガンダムも、安彦キャラじゃないと違和感を感じるから
Z以降は、個人的になかった事にしてる。
アニメーターとしての才能は、凄いと思う。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 13:56:24.52 ID:jAuEpOvNa.net
>>31
死ねよ障害者

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/20(金) 13:58:22.94 ID:Triq16qa0.net
オリジンの三作目は明日からか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fde6-xKv1):2016/05/20(金) 14:07:41.46 ID:ptWXTt5b0.net
>>135
三世代ローンて何かと思ったらハゲの小説で出てきた話か。
最初から考えられてたのか、その小説書いてる時にひり出した後付けなのか・・・

にしてもちょっと反連邦的過ぎるしちょっと雑なんじゃないかなぁ。
宇宙に住むってだけでチャンス半分、罰ゲーム半分なのに
そこまでするかね。

アムロの回想シーンの両親の会話からも、そういう設定は感じないし。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-V4Zo):2016/05/20(金) 14:09:37.50 ID:Q4eYFxSod.net
>>139
過去記事なので探すのに苦労した
若き日の安彦氏のセンスがよくわかる話
SF設定という仕事
 〜金子隆一&小林伸光インタビュー〜
https://goo.gl/KkTbBb

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e71-7Gsa):2016/05/20(金) 14:10:41.15 ID:GFv+C5yr0.net
>>155
戦前のブラジル移民とか満州移民の棄民政策知ってたらそんな文句出てこんわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/20(金) 14:33:50.60 ID:sO0D1RBmd.net
>>155
父のティムレイは大企業の上級国民な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jhhm):2016/05/20(金) 16:59:04.06 ID:VQ8L2Vswd.net
>>102
そのヘプバーンからミネバが名前をとったっていう設定なんだから仕方ないだろ
その設定が悪いと言うならそれまでだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e945-k0sr):2016/05/20(金) 20:54:31.87 ID:GJ5j/VSC0.net
>>145
グワダンが墜ちる前だと思ってた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE78-G0cz):2016/05/20(金) 20:56:20.35 ID:JmuEy76fE.net
『動戦士ガンダム』 って見てみたい気もする

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE78-G0cz):2016/05/20(金) 20:59:05.20 ID:JmuEy76fE.net
めぐりあい宇宙のキャラの作画と動きは感動したもんだ でも1stは1stでもう終わってるもんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e685-MTTD):2016/05/20(金) 23:29:38.65 ID:isoTisRE0.net
借金チャラにする為にスペースノイドが反旗を翻した

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e919-oujw):2016/05/21(土) 03:43:51.04 ID:SjXkl+nN0.net
>>91

禿同

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/21(土) 03:44:25.85 ID:LP6h6yhk0.net
とっくに始末ついてるわw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e919-oujw):2016/05/21(土) 03:54:10.59 ID:SjXkl+nN0.net
>>85

パヤヲ信者の煽り文句でもある w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 07:47:12.62 ID:Ex+9t1QLa.net
>>91
それを言うと元々続編なんて構想してない
バンダイから要望されて嫌嫌作ったのがゼータ
ロボットの種類増やせって言われて大河原達1stメンバーだと足りなくて呼び出されたのが永野
んで、やる気満々で作業する永野とやる気のない1stメンバーで温度差があって
永野が
ゼータ候補(後の百式)とリックディアス出したあと途中で外されるんだが
やっぱ間に合わないから頼むってハゲから直談判されてまた戻ってキュベレイとイカ出した

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-Vmqj):2016/05/21(土) 09:11:39.00 ID:4cNUqQHu0.net
打ち切りになって無かったら、ズムシティがギレン操縦の巨大モビルスーツになっていたって本当ですか?

総レス数 168
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200