2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スズキ「お外は風あるから室内コースで計っただけ、燃費修正の必要はない」 [858332298]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-PmoX):2016/05/19(木) 10:09:11.65 ID:l685Iyyq0?2BP(1001)

 スズキは、国が定める「惰行法」と呼ばれる試験方法でも走行抵抗値を実測していた。
それにもかかわらず違法な方法での燃費を国交省に報告していたことについて

「当社のテストコースは海の近くにあり、風の影響で計測結果がばらつくため、天候に左右されない室内で測ってしまった。
燃費を上げる意図はなかった」と釈明している。机上計算の燃費と、実際の走行時の燃費の差は5%にとどまり、エコカー減税の適用に影響はないという。

http://mainichi.jp/articles/20160519/k00/00m/020/075000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-ci2M):2016/05/19(木) 10:09:49.01 ID:M7mHqhnd0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98f-HXM7):2016/05/19(木) 10:09:52.04 ID:AbXI7i2Z0.net
何だ必要ないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ee-MTTD):2016/05/19(木) 10:09:55.57 ID:XQwkq2d50.net
三菱とは別問題なきがする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e64f-MTTD):2016/05/19(木) 10:10:16.45 ID:9wz71MnN0.net
あの社長、前から屑っぽいなど思ってたけど当たってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM31-MTTD):2016/05/19(木) 10:10:17.76 ID:piW3297yM.net
他のメーカーは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f821-8iTP):2016/05/19(木) 10:11:40.98 ID:aPgVeWEd0.net
「誤差が大したことない」って言い張るのなら室内コースにこだわる必要ないよね(´・ω・`)
言ってることが自己矛盾してる(´・ω・`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-jJMs):2016/05/19(木) 10:11:47.39 ID:Q+9544YZM.net
こいつらちんこ付いてるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-XJ95):2016/05/19(木) 10:11:50.23 ID:UUwabiUZ0.net
凛ちゃんが泣いてるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f88c-G0cz):2016/05/19(木) 10:12:13.96 ID:xnADSxMy0.net
車業界全体で同じテストコース走れや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-MTTD):2016/05/19(木) 10:12:22.11 ID:Su1FJXj+0.net
>>7
ほんこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d05b-WkY+):2016/05/19(木) 10:12:26.50 ID:O0hTeQ0s0.net
それを外すなら実験しなくてもええやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-Nu7s):2016/05/19(木) 10:12:30.60 ID:FD6BD24WK.net
自転車のロードレースみたいに前後左右を他の車で囲ったら?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bac-FRyb):2016/05/19(木) 10:12:34.46 ID:bYGQ6BKV0.net
お外は寒いし熱いし風吹くし大変だものね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd61-zYM5):2016/05/19(木) 10:12:35.75 ID:ToFzQ6Ks0.net
5%くらいどうでもいいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc75-MTTD):2016/05/19(木) 10:12:39.47 ID:S6nfkW1a0.net
ないっていうんだからないんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-MTTD):2016/05/19(木) 10:12:48.37 ID:tmNTdm8sM.net
机上でいいのかってかw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-xKv1):2016/05/19(木) 10:13:08.09 ID:s2GYji1T0.net
常時20mの向かい風が吹いてただけだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-FRyb):2016/05/19(木) 10:13:28.18 ID:p3XaG74I0.net
燃費良くなるように追い風とか吹く装置つけてたんじゃねえのか
東京ドームみたいに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2120-xKv1):2016/05/19(木) 10:13:36.16 ID:72AiHXYM0.net
>>7
金田一か

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:13:40.91 ID:jtMQDlyXd.net
悪意は分からんがねぇ
しかしあの会長はなんで辞めないんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-Vmqj):2016/05/19(木) 10:14:30.95 ID:zmGiYaU00.net
鵜呑みにしていいのかね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-dqc0):2016/05/19(木) 10:14:39.66 ID:KGQLm4IR0.net
ダイハツにするわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/19(木) 10:14:58.35 ID:7LDVpsGm0.net
これは将来車がチューブの道路を通ることを示唆している...?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2139-MTTD):2016/05/19(木) 10:15:18.47 ID:pba39vst0.net
まだ何か隠してそうだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/19(木) 10:15:32.62 ID:l1syM2jha.net
よしよし、補償いくらか楽しみだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 323b-xKv1):2016/05/19(木) 10:15:34.77 ID:QcUHfibM0.net
おいやめろ
バカみたいな金掛けてテストコースを作る口実を与えるだけだ
国交省が喜ぶだけだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-waX4):2016/05/19(木) 10:15:38.05 ID:l685Iyyq0.net
これおkならこれからは全メーカー室内で計るよな
そして謎のカタログ燃費うpがくる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda7-V4Zo):2016/05/19(木) 10:16:31.67 ID:LgU8w1ns0.net
そんなのどうでもいいから購入者にはきちんと金返しなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/19(木) 10:16:43.49 ID:saTKuFSl0.net
そもそも燃費が良いと売れる風潮なくせ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e907-V4Zo):2016/05/19(木) 10:17:18.39 ID:Ozo6HGo30.net
そんなことよりスズキはテールランプ切れてる車多すぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-HoE0):2016/05/19(木) 10:17:50.39 ID:D2DTNQnka.net
>>4
ほんとこれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 10:18:11.99 ID:8S/TKZDap.net
逆に何がダメなんだよ定められてるわけでもないんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/19(木) 10:18:16.76 ID:ryevz3u9a.net
そもそも、測定を外でやらないといけないという事実に驚いたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-MJjN):2016/05/19(木) 10:18:43.19 ID:f9eCd+3T0.net
日本人は嘘つきばっかりだからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f2-xKv1):2016/05/19(木) 10:18:47.76 ID:Bv2sIaLu0.net
>>4
程度の差はあるが、同じだろw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-G0cz):2016/05/19(木) 10:18:53.46 ID:ndvFGyi70.net
ええー外でやらなきゃいかんだろ
室内で車使う人なんていないし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 10:20:17.47 ID:hlxLhRD9r.net
なんでこのタイミングでこんな不祥事出てくるんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 10:20:31.12 ID:neoqyX1Mp.net
>>33
定められてるんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-xKv1):2016/05/19(木) 10:20:39.53 ID:KbalpFjRM.net
>>34
各社で持ってるコースによって絶対結果変わるのにな
国交省が馬鹿だわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-Lt7N):2016/05/19(木) 10:20:42.17 ID:WKMGM/RV0.net
捏造いかんにかかわらず、燃費がカタログ値と実際の値が
大きくかい離する現状を正せよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 713c-xKv1):2016/05/19(木) 10:20:52.13 ID:YzdAN1aY0.net
>>7
たしかにワロタw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/19(木) 10:20:52.48 ID:s/4NuN740.net
前に大型車走らせて延々スリップストームに入ったり
後続車から大型送風機で風送るのは法的に問題あるのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-CfT4):2016/05/19(木) 10:21:01.95 ID:KNDoHoSAd.net
もう燃費測定は外部化しろよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:21:17.13 ID:u2JFFseSd.net
スズキちゃん大勝利!!
ちょっとお外走ってくる〜
スズキ「お外は風があるからダメよ」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/19(木) 10:21:17.75 ID:EW2LCZ9ud.net
なるほど海風はサビの原因となるし仕方ないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-Lt7N):2016/05/19(木) 10:21:28.22 ID:CyIqLHQ60.net
でも室内で測ったほうが的確だよね
外だと追い風で燃費向上させてるかもしれないし・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-NPtw):2016/05/19(木) 10:21:53.27 ID:vJP4szzrd.net
??菌「クルマが風のあるお外を走るわけないもんな!やっぱりスズキがナンバーワン!」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/19(木) 10:21:55.55 ID:6gtKgYZr0.net
VWの騒動の時に
日本車の優秀さを熱く語ってた人達は今どんな顔してるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/19(木) 10:22:01.15 ID:X2YlPaHH0.net
ソシャゲやパチだと一発アウトなのに車だとセーフ
不思議だね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9af-H34t):2016/05/19(木) 10:22:04.91 ID:ipMzqSUx0.net
自社の関連会社で燃費計測するのを規制しろ
車の事故実験する団体有るじゃん?あそこで計測しよう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 10:22:33.77 ID:PUIXNViOM.net
室内で測ったら駄目ってルールあるのかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a725-MTTD):2016/05/19(木) 10:22:55.59 ID:D+kQajLE0.net
車って外で使う物だけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-MTTD):2016/05/19(木) 10:23:16.83 ID:9HFhOFjw0.net
スズキ車は風のある環境での使用を想定していません

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-Lt7N):2016/05/19(木) 10:23:28.81 ID:CyIqLHQ60.net
>>51
試験場を統一するのはいいね
天下りもできてみんなハッピーじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e0d9-VHwy):2016/05/19(木) 10:23:49.28 ID:P/DmMkfA0.net
国の決めた試験場でやってるんじゃないの?
びっくりだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-7Gsa):2016/05/19(木) 10:24:10.89 ID:T2dKX+0Y0.net
5%が大したことないって言うのやめろよ
5%の向上なら嬉々として宣伝するくせに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f1-xKv1):2016/05/19(木) 10:24:29.58 ID:hPkMvf0y0.net
影響ないなら屋外コースでいいんじゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8d-D8o/):2016/05/19(木) 10:24:32.14 ID:Fa1Ti/uG0.net
ドライバーによっても変わるんじゃないか
ドライバーも統一しよう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-MTTD):2016/05/19(木) 10:25:07.80 ID:t57j0J2L0.net
でもこれ追い風がくるような設計にすることもできるってことだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW d048-D8o/):2016/05/19(木) 10:25:24.45 ID:n5kLsrK30.net
全社室内でいいだろ
じゃないとわざわざタイ行って測るバカが出てくるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/19(木) 10:25:35.29 ID:ryevz3u9a.net
>>53
あとで外で使う時を考慮した係数で調整すればいいからな
前提となるデータは外的要因に左右されにくい室内で取ったほうが良いと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-waX4):2016/05/19(木) 10:26:09.64 ID:l685Iyyq0.net
大体海辺にテストコース作ったのが怪しいんだよ
風つよいに決まってるやん
言い訳にして室内で測りたかったんだけやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/19(木) 10:27:04.84 ID:l1syM2jha.net
まあ予言しとくけど、全メーカ出てくるから
車持ちにはいいボーナスだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd17-MTTD):2016/05/19(木) 10:27:09.59 ID:HXxLDReG0.net
>>36
スズキ→計測値
三菱→そもそも計測していない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-MTTD):2016/05/19(木) 10:28:16.44 ID:9g8ae/ey0.net
むしろ無風の室内で計測したほうが各社条件揃えられていいかもな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:28:22.07 ID:vG5eay9bd.net
今なら許されるだろと思って発表したのかな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-O+1H):2016/05/19(木) 10:29:25.43 ID:7FBAz1Mc0.net
最初から室内でローラー台でやれよそれでただの理論値ですでいいよ
半端なんだよ、今のカタログ燃費は実際には実現できない燃費をさも実際の燃費のように謳いやがってよー
テストコース走らず何万マイル公道走りまくってアメリカみたいに実燃費掲載しろやくそがー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-BLuf):2016/05/19(木) 10:29:56.73 ID:VHzYuL9Pd.net
都合のいい物の言い方だな、それ通ると思ってんの糞馬鹿共はさあ、その5%を他社との違いにしてたわけだから詐欺だよな、
最近は誤表示やら、不適切な会計やら、自分等の悪さを反省も出来ない猿以下の存在の者が開き直ってるのが当たり前になってるが、それどういうことか解った上でやってんだよな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/19(木) 10:30:11.00 ID:ryevz3u9a.net
風速○メートル以下の日に計測しろ とかの基準はあるのかね?
他のメーカーは追い風の日にデータ取って「合法ドーピング」してそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:30:56.65 ID:U3svfK3ud.net
スズキ車なんて燃費以外売りあるの?
ダイハツで代用きくじゃないか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e65-Q6Ze):2016/05/19(木) 10:31:26.39 ID:dL6tD7Rr0.net
屋内測定しただけってホントか?
それならお咎め無しで構わんが、それだけじゃない気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd92-MTTD):2016/05/19(木) 10:31:29.27 ID:5S9zV6Px0.net
リアルタイム燃費計が付いてる車だと分かるが
向かい風と追い風だとかなり燃費が違う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee6-xKv1):2016/05/19(木) 10:32:24.86 ID:CJ0+OB6X0.net
三菱「客は燃費なんか気にしてない」
スズキ「違いはごく僅かで問題ない」

なら、どうして不正したんですかぁ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0a4-7Gsa):2016/05/19(木) 10:32:37.55 ID:7ZFN12KR0.net
トヨタのテストコースは(ry

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d339-xKv1):2016/05/19(木) 10:32:37.66 ID:7kEmqVRd0.net
テストコース新設したらそのぶんのコスト価格に上乗せして回収しなきゃいけなくなるし
日本のカタログ燃費なんて実燃費と乖離してて無意味なんだから
むしろこのやり方押し通して欲しいくらいだわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-V4Zo):2016/05/19(木) 10:33:37.79 ID:TtlXtDCx0.net
>>70
延々と続く直線道路じゃないと追い風の日なんてやってこなくね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-WkY+):2016/05/19(木) 10:33:55.90 ID:8GaTE8hM0.net
国が安定した環境の計測コースを用意すれば解決じゃん
ついでにその計測に役人が立ち会えば改ざんもできんし一石二鳥
今はメーカーから提出されたどこで測ったかもわからんような数値そのまま信じてるんだろ?
どんだけ性善説信奉してるんだっつうの

79 : 【中部電 87.1 %】 (スプー Sd28-WK80):2016/05/19(木) 10:34:20.05 ID:x97tCvNmd.net
これ税金絡む問題なんだし国がやれば良いんじゃね?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-NPtw):2016/05/19(木) 10:34:20.16 ID:vJP4szzrd.net
>>70
一応風の影響を考えてコースを往路、復路で計測した結果をあいのこする基準にはなってたはず
そうすると無風に近似されることになるから、最初から室内計測値と乖離しないってのも分からんでもない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-V4Zo):2016/05/19(木) 10:34:27.05 ID:bmnHLiQbM.net
>>7
ほんこれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0c-MTTD):2016/05/19(木) 10:34:51.91 ID:c9lXiMRZ0.net
追い風だったら伸びる可能性もあるの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/19(木) 10:35:34.55 ID:WLqMYRj8M.net
これ役人に問題あるだろ
何やってんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 10:36:00.31 ID:eDEt/JpDp.net
テストすらやってない三菱よりはましだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee4-xKv1):2016/05/19(木) 10:36:10.38 ID:O/yjaKOl0.net
>>78
つーかメーカー的にそっちが都合がいいから役人や政治家が意図的に便宜を図ってるんだろ
日本の消費者はいつも食い物にされる立場だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/19(木) 10:36:31.73 ID:l1syM2jha.net
役人にやらせたら、底辺さん嫌いの公務員が増えるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-XJ95):2016/05/19(木) 10:36:59.26 ID:1aI3e4XD0.net
まだ分からんが三菱とは別だな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MM89-ZXL4):2016/05/19(木) 10:37:48.58 ID:qEnhALtqM.net
で、プリウスのカタログ燃費との差異は何が原因なんだ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-xKv1):2016/05/19(木) 10:38:14.61 ID:S5zIUIHEa.net
ワゴンR乗ってるんだけど何か乞食できたりしないのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-KSPO):2016/05/19(木) 10:38:29.77 ID:wOSguWNF0.net
もう一般道で何年何月この時間にこの距離で燃費はこうでしたってのを義務化したらいいのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/19(木) 10:38:40.45 ID:WLqMYRj8M.net
>>86
今あるリソースでやれよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d339-xKv1):2016/05/19(木) 10:39:04.36 ID:7kEmqVRd0.net
スズキが一番実燃費いいんだからスズキが不正してカタログ燃費伸ばしてるなら
他はそれ以上に不正してるってことになる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 10:39:44.29 ID:CketSWakM.net
まじか
さすがに深窓の令嬢だらけなスズキ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d339-xKv1):2016/05/19(木) 10:42:04.40 ID:7kEmqVRd0.net
>>88
バッテリーフル充電状態から始めて空になるまで電気で走ってるんじゃないか
ガソリン+バッテリー容量で走った距離をガソリンで割った数値なんだろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5138-SrOy):2016/05/19(木) 10:42:54.33 ID:mfbEeq8D0.net
ベッキーを使った呪いやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/19(木) 10:43:17.55 ID:ryevz3u9a.net
>>80
なるほど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 10:43:43.04 ID:tvNGR4doM.net
だったら追い風で車に帆を立ててやれば良いわけだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d098-7QVz):2016/05/19(木) 10:44:30.51 ID:tPu3m4gd0.net
他はちゃんと国交省親族のペーパーカンパニーにコンサル料払ってるから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb6-MTTD):2016/05/19(木) 10:47:24.27 ID:dhi6HYQV0.net
お外は危ないから当然だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-xKv1):2016/05/19(木) 10:47:58.78 ID:6DyAi27a0.net
排ガスもお外に出さずに
密室一酸化で一度やっとけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-MTTD):2016/05/19(木) 10:48:56.80 ID:9g8ae/ey0.net
他の車と比べてどんだけ燃費いいか分かればいいだけで、実測値なんて求めてないわ
どうせ現実とは程遠いんだから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaa-V4Zo):2016/05/19(木) 10:49:55.17 ID:qKixL/FR0.net
地下駐車場用燃費

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6a8-MTTD):2016/05/19(木) 10:51:09.38 ID:uCRf6TFs0.net
なんでそんなところにテストコース作ったし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 10:52:47.11 ID:4YbLMNO8p.net
スズキの車を買う時は「外を走るのに買いたい」って言わなきゃならないのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/19(木) 10:54:25.20 ID:lv93q2uSa.net
>>27
鈴鹿でええやろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7Gsa):2016/05/19(木) 10:55:23.09 ID:qPauIYGQ0.net
日本車はドイツ車と違って優秀だなあ^ ^
技術も言い訳も世界一ィイ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/19(木) 10:55:37.42 ID:d2Lbh2J50.net
>>31
それよくみるけど、テールがLEDじゃないから切れてる訳で、
単に古いスズキ車がテール切れてるって事でしょ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 10:56:40.94 ID:bF0+nSrHd.net
ただし空気抵抗はないものとする

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/19(木) 10:56:57.26 ID:lv93q2uSa.net
>>80
本来は複数条件を前提に計測すべきだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-EWI8):2016/05/19(木) 10:56:58.64 ID:psTsZQrzr.net
>>10
ほんこれ
国交省が整備すべきだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/19(木) 10:58:38.88 ID:ajnsxtFSa.net
JARIのコースでやればいいのに
てか5%はでかくないか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-waX4):2016/05/19(木) 11:00:32.55 ID:l685Iyyq0.net
>>111
デカイな
燃費の為に燃料タンクまで削ったメーカーだからなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 11:00:48.06 ID:1dJcimeTp.net
>>88
燃費計測で数値が良くなるセッティングにしてあるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7Gsa):2016/05/19(木) 11:02:33.31 ID:qPauIYGQ0.net
机上だけじゃ不十分だから試験するのに何言ってんだろね
実験しないで大学や院を卒業できたのかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/19(木) 11:03:52.87 ID:d2Lbh2J50.net
>>103
ほんこれ
スズキとかの大企業なら山の一つや二つ簡単に買ってテストコースに出来る
広島のマツダのテストコースに見学に行った事があるけど、
係員「スパイ防止の為に、見える範囲の山は全てマツダの所有地なんです」ってリアル幽遊白書発言だった
延々マンホールが連続する直線や、フランスの石畳の道、スプリンクラーで濡らせる道とか、
バリエーション豊富なテストコースだった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-xKv1):2016/05/19(木) 11:04:38.58 ID:I5IlRJDt0.net
尻にSの烙印ある子が死んでしまう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d0-MTTD):2016/05/19(木) 11:04:50.71 ID:qgy7BwZr0.net
関東の人達も千葉行けば分かると思うけど
周り何も無い沿岸部って風まじ強い
軽自動車なんかかなりの影響よ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-GtGY):2016/05/19(木) 11:04:50.91 ID:GTr36TzU0.net
こういうのってメーカーが勝手に測定してたんだな
信用もしてなかったが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:05:55.78 ID:ZYSLoa0Od.net
5%は十分比率だと思うが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:06:32.05 ID:Gb/1/kHkd.net
アベノミクスみたいな言い訳だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-V4Zo):2016/05/19(木) 11:06:52.43 ID:4CxKC/TO0.net
室内と外両方記載しろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-MjT+):2016/05/19(木) 11:06:59.59 ID:s/vIu0Ux0.net
僕のムーブちゃんも
リッター22〜23`のはずなんだけど
エアコンなし春先の長距離移動で17〜18`
夏場の峠や信号だらけの市街地で13〜14`まで落ちますわ…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8d-fdH1):2016/05/19(木) 11:07:38.26 ID:AoNmcfZS0.net
三菱よりは1.5倍燃費いいよなお前らは三菱なめすぎだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-G0cz):2016/05/19(木) 11:07:51.61 ID:gSSgJ8Mw0.net
エコカー減税までは別に自称でよかったんだがな
減税の申請しないならどんな測定しようと自由だけど
脱税はアカンよ
国交省にやらせてないで税務署がちゃんと調べるべき事案

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-wjtT):2016/05/19(木) 11:08:13.12 ID:YaX+kU6W0.net
つか世界屈指の自動車生産国のくせに行政の屋内試験場すらないことにマジで驚くわ
風も気温も湿度も全部影響出るだろ あれだけ盛大に取ってる自動車税はどこへ消えてるんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:08:44.93 ID:Gb/1/kHkd.net
>>50
ソシャゲやパチは金がかかってる分ユーザーがうるさいからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 11:08:53.71 ID:tF95YXnk0.net
国の指示通りに計測して実燃費とかけ離れた数値出されるのと
勝手に測定法変えて実燃費に近い数値出してくるのどっちがユーザーの為なんだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/19(木) 11:10:09.63 ID:0erwasoRd.net
屋内型のテストコースとかスゴすぎワロタ(´・ω・`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-MjT+):2016/05/19(木) 11:12:12.67 ID:s/vIu0Ux0.net
今の軽自動車って走り方と年式にもよるが
60〜80`くらい走って
8本ある燃料メモリが一つ減るか減らないかってかんじだと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-xKv1):2016/05/19(木) 11:12:19.53 ID:bZvtHZvC0.net
>>7
「室内走行」と「机上計算」の誤差じゃないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-8iTP):2016/05/19(木) 11:14:56.61 ID:978GppAj0.net
まあ風があるんじゃしょうがないよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 150e-MJjN):2016/05/19(木) 11:14:59.36 ID:FejAAARE0.net
ネトウヨ「日本人は礼儀正しくて謙虚!日本は美しい国!」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/19(木) 11:16:07.04 ID:d2Lbh2J50.net
>>125
NHKみたいに数千億の試験場とか建設しても問題だろ
つか何でアメリカから燃費の制度を取り入れないんだろうな
TPPでは無関係なのかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 11:16:17.68 ID:mjq1V2hca.net
自転車乗ってるとわかるけど空気抵抗って必要なエネルギーの大半だからな
それを条件から外すのは糞すぎるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e9f-V4Zo):2016/05/19(木) 11:16:43.34 ID:14sEJenI0.net
スズキは風がふいてる地域では販売するなよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 11:18:40.23 ID:Vue7tGk50.net
工場やテストコースがある静岡の牧之原台地の上は風が強いって言い訳しているよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba9-rWOo):2016/05/19(木) 11:19:15.57 ID:7tMqrhB90.net
スズキは糞

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9146-V4Zo):2016/05/19(木) 11:20:02.99 ID:ByhCTBQs0.net
今ディーラーから電話あったわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c979-FFLj):2016/05/19(木) 11:20:18.66 ID:ZFhCIXR/0.net
やっぱスズキは優秀やね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1501-9mqF):2016/05/19(木) 11:20:19.24 ID:3aerjmcY0.net
ベッキーとか桝添とかこれとか辻褄が合えば嘘ついてオッケーみたいな風潮流行ってんの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-e/hL):2016/05/19(木) 11:20:39.24 ID:5bQHu6QZM.net
いやルールに従えや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-8iTP):2016/05/19(木) 11:20:53.30 ID:978GppAj0.net
だがちょっとまって欲しい。風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD78-MTTD):2016/05/19(木) 11:22:17.68 ID:p0g7i/39D.net
風の影響を全走行方向について積分するとゼロになるから室内でも良さそうな気がするけど
そうでもないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a2-CYS8):2016/05/19(木) 11:22:43.00 ID:rhl08qMn0.net
昔のワークスとか夏の太陽熱で天井剥げてきたくらいだから仕方ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-jJMs):2016/05/19(木) 11:22:51.85 ID:vOIVZSMo0.net
全社同一コース使って測定していない事が驚きだわ
全部無茶苦茶だ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 11:23:27.41 ID:1aM+Ldkea.net
>>134
スズキの室内コースは真空室なんか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 323b-xKv1):2016/05/19(木) 11:25:02.83 ID:QcUHfibM0.net
>>64
還付金みたいなもんだな
ホンダとダイハツはよう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/19(木) 11:25:06.76 ID:Gp/u/GJ9d.net
ダイハツがええで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b068-Vmqj):2016/05/19(木) 11:26:10.79 ID:iULyNrWx0.net
追い風になりやすいコースを造ろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:26:44.17 ID:QFvJFXRb0.net
燃費なんてどうでもいいがな、w
くだらん
それよりもやることあるだろ、m

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d36d-xKv1):2016/05/19(木) 11:27:47.70 ID:FA2/jKhC0.net
三菱だけの体質というか日本人の特徴だったんだよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c81-WkY+):2016/05/19(木) 11:29:28.07 ID:Wr5rKemZ0.net
どこも多かれ少なかれ不正はしてるよ
なぜ今リーク仕合ってるんかしらんけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:30:44.51 ID:QFvJFXRb0.net
燃費なんて気にしないのが大半なんだが
一部依存症の除いてね、どうぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-jJMs):2016/05/19(木) 11:33:48.73 ID:vOIVZSMo0.net
>>153
そんなどうでもいいものに各社力入れてんのか
車屋バカじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-Vmqj):2016/05/19(木) 11:34:08.09 ID:ZiBEA8cr0.net
>>34
三菱の時は、全部室内でやってるようなこと言ってたよね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/19(木) 11:35:29.79 ID:zDiSUJh+d.net
>>27
免許更新のときに貰える教則本の後ろにつくばの大コース宣伝してるからそこ使えばいい

まー警察が独占使用してるっぽいが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/19(木) 11:38:58.14 ID:zDiSUJh+d.net
消費者庁が徳島にコース作って計測するのが一番

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-V4Zo):2016/05/19(木) 11:39:03.20 ID:3dV9iQ0v0.net
走行データを取るのが不可能なくらいに走行に絶大な影響を与えるレベルの風が常時吹くとこにコース作るなよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-Vmqj):2016/05/19(木) 11:39:22.78 ID:ZiBEA8cr0.net
温度でも違うらしいから、完全に条件統一して室内でやった方がいいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:39:40.47 ID:Di/iWbhnd.net
いかに国交省が無能か分かるなあ 税金泥棒役人が

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:40:22.97 ID:QFvJFXRb0.net
走行に絶大な影響なら橋の上だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-jJMs):2016/05/19(木) 11:42:49.22 ID:vOIVZSMo0.net
>>158
金ケチって防風壁すら作らなかった奴らにそんな考えが及ぶわけない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 11:43:01.24 ID:T3t0cq8qp.net
>>160
そだね
こういうケースを認めないのなら国の指定するテストコースと測定機材で計測しないと認めないとかあらかじめ決めとかないと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-G0cz):2016/05/19(木) 11:43:07.26 ID:FRbCoVEZ0.net
ジャップ企業の宣伝の仕方
テレビ→薄さをアピール 薄さが全て 薄さが命
デジカメ→画素数をアピール 画素数が全て 画素数が命
車→燃費をアピール 燃費が全て 燃費が命

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0cb-V4Zo):2016/05/19(木) 11:44:18.45 ID:FruUpI020.net
>>7
アスペ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-MTTD):2016/05/19(木) 11:45:09.85 ID:e4TWRi5F0.net
トヨタは何で騒がれないんですかねぇ
プリウスアクアの実燃費剥離はこんなもんじゃないだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9bc-xKv1):2016/05/19(木) 11:45:18.91 ID:oDKoYC4Y0.net
走行抵抗値は「実走」で計測した平均値を提出することが法で規定されてるんだから
そこから外れて勝手な計測方法でしかも机上計算なんて時点で法令に違反してんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:45:48.16 ID:QFvJFXRb0.net
>>165
遅いしあんた
アスペかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 11:48:00.09 ID:SgdqUSaz0.net
スズキも三菱も一緒だぞ
どっちも国の定めた基準に従ってない
スズキはたまたま誤差がなかったというだけの話

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:48:01.28 ID:QFvJFXRb0.net
法との乖離がはなはなしいだけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 11:48:43.81 ID:NIDBMKdM0.net
日本人はこんなんばっかり

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:50:36.86 ID:QFvJFXRb0.net
数値に縛られてつまんないね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/19(木) 11:52:16.04 ID:LYLHUtrf0.net
ダイハツとスバルがあれば
三菱とスズキの四輪はいらないでしょうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-MTTD):2016/05/19(木) 11:52:22.04 ID:Su1FJXj+0.net
企業も馬鹿だけど国の怠慢が異常だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 11:52:32.90 ID:tF95YXnk0.net
>>167
でも実燃費に近いんだけどそこはどう思うの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 11:52:53.20 ID:NIDBMKdM0.net
日本製品のスペックは多くが
過大に表記されている
なぜ日本人は不正を繰り返すのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:52:53.60 ID:U3svfK3ud.net
国産厨逝ったwwwwwwwww

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/19(木) 11:53:10.64 ID:X6lHkzJI0.net
会長「オサムって漢字は修正の修なんだよね」
宗一郎「鈴木って漢字はアシンメトリックだからハンコ作ってもすぐばれる。その点本田は優秀。」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-MTTD):2016/05/19(木) 11:54:41.43 ID:VQJtCGlrp.net
俺はスズキを信じるよ。鈴菌だしね。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9bc-xKv1):2016/05/19(木) 11:55:50.36 ID:oDKoYC4Y0.net
>>175
実燃費なんか問題にしてない
型式申請上の手続きに法令に違反した行為があったと言っている

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcb7-ga7F):2016/05/19(木) 11:57:17.18 ID:igBnlGZm0.net
シミュレーション能力がどんどんすごくなってんだな
もう全部机上でいいじゃんっていう時代なんだな今が

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 11:57:32.65 ID:AICKWIr80.net
>>180
おまえ仕事出来なさそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 11:57:37.91 ID:ICjRRepn0.net
測定方法に不備があっても強気なのは
一番実燃費との乖離が少ないからか?
トヨタとかどうなってるのって話になる品

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 11:58:42.54 ID:NIDBMKdM0.net
同じ方法で計測しなければ
基準として意味をなさない。
日本人はそんな事も分からないのか
公正という事について学ぶ必要があるだろうな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 11:58:53.54 ID:QFvJFXRb0.net
>>180
ケアレスミスだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 11:59:34.56 ID:SgdqUSaz0.net
>>182
法令順守できないやつは仕事できるできない以前の問題だろ馬鹿かこいつ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c58-MTTD):2016/05/19(木) 11:59:39.92 ID:765P3gDL0.net
>>7
風で結果がバラつくって書いてあるけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 11:59:49.34 ID:NIDBMKdM0.net
不正を不正と思っていない
日本人の倫理観のなさにはビックリする

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/19(木) 11:59:51.70 ID:dLECtNNtd.net
修ちゃんが言うなら間違いない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:00:33.60 ID:AICKWIr80.net
>>143
合ってるし追い風受ければ燃費が良いように見せかける事も出来る
室内にはそういったブレがないからむしろ適切で元ルールの方が悪い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:00:34.24 ID:Vue7tGk50.net
法令遵守という当たり前の事が出来ていないという企業体質が最大の問題
ただでさえ自動車メーカーの中で特にブラックと叩かれているスズキでは尚更

そんな企業の車を信用できるのか、って話 燃費だけの話ではない
そういう体質自体が車全体の信用に関わる話

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:01:56.69 ID:NIDBMKdM0.net
日本人はまず公正について学ぶべきです
各社が同じ計測方法によって評価されており
それを偽装すると基準が意味をなさなくなる

独自の計測を行っているならそれを明記しなければならない
日本企業が行っているは単に不正です

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:02:39.92 ID:QFvJFXRb0.net
縛りあるしそこで忸怩たる
そこのきちょうわかってるだろうが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:02:57.93 ID:AICKWIr80.net
>>186
でもおまえ仕事出来ないだろ?
どこにも車がいなくても赤信号でただ無駄に待つタイプなんだろ?
ルールには目的があってその目的を守る限りはルールに従う必要はない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-0eWo):2016/05/19(木) 12:04:31.13 ID:OUZHH+PCM.net
室内は真空だったりしないよな?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 12:05:14.28 ID:c0M78lcba.net
>>194
馬鹿なのこいつ
こういう奴が三菱やスズキにいるんだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:05:49.95 ID:AICKWIr80.net
ルールを守った公正で不正確なデータ
ルールから外れた正確なデータ
上を重視するのはバカ、ルールが間違っている
これを機に室内データを正式にするべき

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:06:37.45 ID:zxdKJWetd.net
遵法意識の欠片もねーな。
他の会社はコースが燃費測定に
適してなければ投資するなりして
きちんとコースを確保してんだよ。
スズキだけその投資から逃れて
実燃費と大して変わらないから
と言って法に従わなくて良いわけ
ないだろうが。その時点で競争が
平等条件じゃなくなってる。
だから定められた条件はきちんと
守るんだよ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:07:12.10 ID:NIDBMKdM0.net
どうしても別の方法で測定を行いたいなら
スズキ独自の測定値として併記すれば良い。

勝手な方法で測定を行いながら
まるで基準通りの測定として記述していたことは
不正というのです。

日本人には難しいかもしれないが。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:07:16.68 ID:AICKWIr80.net
>>196
ミツビシは違うだろ
そんなこともわからんのかバカ
おまえ他人より仕事遅いだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:08:07.06 ID:QFvJFXRb0.net
コンビニショートカットする、ズルいけど生き残るのだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 12:08:13.38 ID:/1iWqn8V0.net
■実燃費の実態..
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042801889/z2.jpg

スズキ・ワゴンR : カタログ 28.8km/L → 実燃費 21.9km/L

ダイハツ・ムーヴ : カタログ 29.0km/L → 実燃費 17.2km/L

ホンダ・N-ONE : カタログ 27.0km/L → 実燃費 16.3km/L

三菱・eKワゴン : カタログ 29.2km/L → 実燃費 15.6km/L

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 12:08:26.75 ID:ICjRRepn0.net
>>198
くっそ読み辛い文章をまずどうにかしろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:08:33.30 ID:AICKWIr80.net
>>196
てか車いなくても赤信号守るのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 12:08:49.69 ID:/1iWqn8V0.net
●実燃費(e燃費) .
http://e-nenpi.com/enenpi/?defact=cartype_best

1位:マツダ・キャロル(スズキOEM) 28.26km/L

2位:スズキ・アルト F(AGS) 27.01km/L

3位:トヨタ・プリウス A 26.40km/L



●アルトのロングラン テストでは、実燃費29.46km/L
http://response.jp/article/2015/08/27/258785.html

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:09:24.40 ID:SgdqUSaz0.net
>>197
ルールを守った公正で不正確なデータってなんだよ
実燃費とカタログ値の乖離のこといってんのか?
カタログ値はユーザーがカタログを見比べる際の基準になるんだからそれで十分だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 12:09:30.79 ID:eWoySZlaM.net
>>107
俺ジムニー乗ってたけど1年くらいでテールランプ切れたぜ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/19(木) 12:09:48.25 ID:LYLHUtrf0.net
不正していたのはスズキと三菱だけ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HXH_Y6A510C1000000/

国土交通省は18日、自動車の燃費性能を算出する際の基となるデータの測定方法について、三菱自動車とスズキ以外から不正の報告はなかったと発表した。
同日開いた記者会見で担当者が明らかにした。

 国交省は国内で型式認証を取得している自動車メーカーのうち三菱自を除く41社にも、不正に関する調査と18日までの報告を求めていた。
同省は調査結果の内容を精査し、再発防止に努めるという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:09:49.40 ID:iHXmJqGdd.net
猛暑バトルにおけるグンマー県のズルバヤシと一緒だよな
実際の値に近いから問題ないだのなんだの池沼かと思うわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:10:30.86 ID:Vue7tGk50.net
>>204
むしろ赤信号は止まるドライバーの方が多いだろ。
車の速度が制限速度から1km/h、2km/h程度の僅かに超過したって話なら
ともかく、赤信号なんて人・車が居ても居なくても誰でも止まる。
お前みたいな犯罪者は知らないけどな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1300-MTTD):2016/05/19(木) 12:10:37.86 ID:mMpL/S4b0.net
>>202
カタログ値出ると思ってるヤツはいないけど、さすがに半分ともなるとヤバいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:10:44.27 ID:AICKWIr80.net
>>202
スズキが一番優秀じゃねーか
正確な数値を追い求めた企業努力だな
てかミツビシひでぇwww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/19(木) 12:11:09.23 ID:VNxwbLA20.net
そんなところにテストコース作るほうが悪い
内陸に作れよボケ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:11:50.21 ID:U3svfK3ud.net
スズキは実車のデータを使わなかった
https://www.webcartop.jp/2016/05/41966

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:11:50.33 ID:AICKWIr80.net
>>210
いや歩行者でよ
歩行者として車がいない場合に赤信号で止まるの?
車ならさすがに信号無視はしないわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 12:11:53.11 ID:ICjRRepn0.net
>>210
赤信号云々は歩行者目線の話じゃね?
流石に車乗ってて信号無視は池沼のすることだわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 12:11:53.62 ID:bNHSb1xSp.net
浜松って風異常に強いからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:12:10.27 ID:QFvJFXRb0.net
だから
燃費なんてどうでもいいが
それよりやることあんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:12:34.89 ID:SgdqUSaz0.net
カタログ値の使い方もわからない猿のくせに赤信号だのなにバカなこと言ってんだ
カタログ値は比較検討の参考になるが、それの測定方法を一社だけ国が定めた基準から逸脱した方法に依ってたら比較にならないじゃん
ほんと頭悪いな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:13:36.40 ID:AICKWIr80.net
>>214
>今回スズキは惰行法での実車データでなく、風洞で空気抵抗を計り、ローラー使ってタイヤの転がり抵抗計り、計算により走行抵抗を出していたという。
あ、これダメなやつだわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-G0cz):2016/05/19(木) 12:13:49.16 ID:uM49AMsK0.net
そもそもカタログの燃費性能が全くあてにならないからどうでもいいと思うんだが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:15:01.69 ID:AICKWIr80.net
>>219
>>202見てどう思うの?w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:16:23.25 ID:SgdqUSaz0.net
>>222
馬鹿は問題の切り分けってのができないらしいね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:16:28.21 ID:QFvJFXRb0.net
カタログの数値より自分で実際乗ればね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/19(木) 12:16:38.22 ID:elPigdDFr.net
開発してる中で再現性の確認できないのが一番最悪だからな
まぁ最終品できたんなら屋外で走らせろよとは思うが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:17:52.04 ID:Vue7tGk50.net
>>217
浜松ではなくて駿河湾に面した牧之原のコースな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-FRyb):2016/05/19(木) 12:18:11.52 ID:3IQifgJHM.net
鈴菌信者の反応
「三菱とは違う」
「他もやっている」
「消費者に不利益は無い」
「うちのスズキ車はカタログ値より燃費が良い」
「スズキの偽装は良い偽装」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 12:18:37.43 ID:eNcupEIDa.net


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:18:53.14 ID:QFvJFXRb0.net
お茶下さい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:19:00.83 ID:AICKWIr80.net
>>223
>>202見ると一番誤差が小さく、他社より2割優秀なんだけど
どうおもうの?
どのメーカーのデータが信用出来るの?
おまえならどこのメーカーの買う?
問題切り分けて答えてみてよw

適当にバカとか言って逃げんなよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/19(木) 12:19:01.62 ID:2ncwOHK00.net
測定コースの環境や条件が違えば影響でるからな
各メーカーが同一基準で測定しないと意味が無いな
カタログ値を算出するなら室内の方が正確なんだろう
ルールとしてはスズキは不正だが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 12:19:21.18 ID:ipMAZetLp.net
室内っても
実車でなく、パーツ単位での測定じゃなかった?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:19:42.61 ID:SgdqUSaz0.net
三菱は燃費を良く見せようと偽装し
スズキは設備投資のお金がもったいないから偽装した
どっちもダメだわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:20:06.55 ID:2tMlgelQd.net
そもそも室内走行の値なんてなんの意味あるの?って感じだけどね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f5-xKv1):2016/05/19(木) 12:20:16.95 ID:vr/ted2z0.net
風の影響を避けるためにコースを往復させるんだが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-e/hL):2016/05/19(木) 12:20:24.01 ID:UziUQk/BM.net
どっちがマシ

とか言う話じゃ無いだろ、ルールに従え

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:20:26.56 ID:SgdqUSaz0.net
>>230
馬鹿は何が問題で批判されているか理解できないから馬鹿といわれるんだよ馬鹿

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba5-xKv1):2016/05/19(木) 12:20:35.62 ID:jQLveIpW0.net
株価上げててワロタ
なんだよこいつ

昨日はまあさすがに下げてたけどね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 12:20:55.18 ID:9r1tWNnOr.net
>>207
ジムニーってLEDじゃないの?
車の雰囲気に合わないとかって事かな
LEDが切れるならヤバイけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:21:06.80 ID:NIDBMKdM0.net
別の測定方法を使ったなら
それを明示しなければならない。
あたかも基準にそったかのようにしている
これを不正と言う

なぜ日本人は不正を繰り返すのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/19(木) 12:21:13.53 ID:2ncwOHK00.net
>>234
スズキのカタログ値と実測値の誤差の少なさからすると意味があるんじゃね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:21:14.95 ID:Vue7tGk50.net
>>230
法令に則った測定値と宣言して公表したものが、法令違反だった。
その事が問題なの。そんなにスズキ独自計測値が優秀だと仮定するなら、
スズキ独自の計測値と宣言しなければならない。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:21:48.92 ID:QFvJFXRb0.net
エンジン
実際、加工したのしか発言しないでね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-3IOy):2016/05/19(木) 12:21:52.75 ID:Q720Btyxa.net
>>38
三菱自動車がやらかしたから国交省が全メーカーに調査しろ言ったからじゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:21:52.99 ID:AICKWIr80.net
>>237
>>230適当にバカとか言って逃げんなよ
予想通り過ぎてワロタwww
バカしか言えないバカw
ついでに仕事もできないwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:22:57.54 ID:SgdqUSaz0.net
>>245
何が問題で批判されているか理解できないから馬鹿といわれるんだよ
こんな短文すら読めないのか・・・

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE78-sHuD):2016/05/19(木) 12:23:33.51 ID:XWyooX/SE.net
風のない日に測定すればいいだけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-e/hL):2016/05/19(木) 12:23:36.26 ID:UziUQk/BM.net
俺の載ってる軽自動車もカタログ値はリッター23キロ以上になってるけど
実際は10キロ超えたら良い方だからな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:24:27.16 ID:AICKWIr80.net
>>242
んなもんわかっとるわ
>>197にあるように俺もスズキが公正とは言っていないし思ってない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:24:34.50 ID:QFvJFXRb0.net
我の手を油と灯油にかぶれてからいえ、アホ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 12:25:05.91 ID:9c5lwwi7M.net
いいからさっさと差額はらえや

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:25:33.31 ID:AICKWIr80.net
>>246
>>230の質問に答えてくれるかな?
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:25:37.02 ID:2tMlgelQd.net
>>241
じゃあ違反してまで室内で走らせる意味ないじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/19(木) 12:26:15.21 ID:HeEggGhv0.net
面倒くさい割に実燃費と乖離する測定方法やってるこいつらマジで阿呆だな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:26:46.54 ID:AICKWIr80.net
>>253
コストじゃね?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:27:05.15 ID:QFvJFXRb0.net
下らない数合わせ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:27:05.68 ID:SgdqUSaz0.net
>>252
法令違反してるスズキはないかなー
他の性能も違法な方法で計ってるかもしれないしなー

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 12:27:22.26 ID:ChPGpnYnp.net
スズキは軽縮小してコンパクトカーに転換するって発表あったばかりだしな
どの道貧乏人の足はダイハツになる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:27:25.97 ID:Vue7tGk50.net
>>249
不正を行う企業は、会社として信用できない。
燃費のみならずその車や企業全体の信用として、信用できない。
(三菱以外)他の国内メーカーがやっていない、あってはならない事をスズキはやった。

法令違反のデータを出したという事がスズキ最大の問題点であって、
この問題度合いは実燃費との乖離よりも遥かに問題。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 12:27:45.55 ID:ICjRRepn0.net
現状の燃費の測定方法がハイブリット有利の糞測定だからといって
規定の測定をしないってのは別

しかしスズキの株価なりなんなりはどう反応してんの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:27:57.11 ID:AICKWIr80.net
>>254
それよね
ID:SgdqUSaz0みたいなのはこういうバカ計測を支持しちゃう、バカだから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:28:00.52 ID:2tMlgelQd.net
>>255
違反してまでコスト削減って馬鹿だしマトモじゃないよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:28:36.31 ID:AICKWIr80.net
>>257
で、どこ?
どこメーカーが良いのよ?それが質問なんだが?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 12:29:18.22 ID:SgdqUSaz0.net
性能をごまかすだけならまだしも安全性とかもごまかしてたら困っちゃうしな
重要な設備投資もろくにできない会社じゃ不安だわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:29:28.15 ID:QFvJFXRb0.net
>>258
一段目はもう飽きたしいまさらくさい
二段目がくっさ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-nKZE):2016/05/19(木) 12:30:15.05 ID:/g1sM+KL0.net
明らかに不正なのに燃費は変わらんから悪くないもん!とかw
ルールは破るためにある、というのがジャッピーの主義ということか?
では下級国民の我らも存分に破らせてもらおう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:31:36.70 ID:QFvJFXRb0.net
>>264
クルマ、何台乗ったかね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:31:39.36 ID:Vue7tGk50.net
>>262
そこなんだよな。スズキの企業体質自体を疑う。
自動車メーカーなんて元々ホワイトとは言えない部分もあるが、
スズキは自動車メーカーで最もブラックと言われている部類だろう。
待遇も悪いし、経費削減もいきすぎている。いきすぎた経費削減の結果が、
法令違反。やっている事がブラック企業そのもの。

そんな会社の商品を信用しろという事自体が無理。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-jJMs):2016/05/19(木) 12:32:08.82 ID:1wipqi8G0.net
昔からカタログ値とか言って実際より悪いのは当たり前が変な常識だったな
これは計り方の問題か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-Vmqj):2016/05/19(木) 12:32:34.31 ID:DEDfTwhXa.net
てかさ、こういう測定って同じ場所の同じ条件下で
国の立会のもとやってると思ってたわ
補助金でるんだろ?
なんで各社バラバラの測定なんだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 12:33:00.17 ID:1aM+Ldkea.net
追い風で盛った燃費より、無風室内の方が燃費計算として公正だろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 12:33:33.89 ID:parAQfvh0.net
あれ?そもそも全部室内でやるべきじゃね?
今まで追い風参考とかやり放題だったってことだろこれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:33:41.88 ID:AICKWIr80.net
>>259
おまえはそうなんだろうしそれでいいだろう、勝手にしたらいい
>>202のデータ見て思うにどこも法令順守などしていない可能性が見える
となれば正確なデータを出すスズキの方が良いという判断もありうるだろう?
データの正確性と法令順守どちらもいまいち信用ならないけどどっちとるかは消費者が判断したらいい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/19(木) 12:33:54.88 ID:2ncwOHK00.net
>>266
おそらく、最初にスズキの不正が発覚していたらかなり叩かれたと思う
インチキ糞野郎と
三菱の後で、さらに三菱と比べてやや悪質性が低く見えるので、バッシングが穏やかになってる
不正の構造は三菱もスズキも同じなんだが

それと、他メーカーももしかしたらやっているのかもという疑心暗鬼もありそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:34:50.84 ID:QFvJFXRb0.net
>>268
免許持ってるの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 12:35:00.68 ID:1aM+Ldkea.net
>>270
ほんとはそうすべきなんだよな
現実
国交省「めんどくせっお前らでやっとけよなー」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 12:35:21.52 ID:yWGf/kD8p.net
高地で湿度が低い場所にテストコース作ればええんや

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:36:05.46 ID:AICKWIr80.net
>>272
それで>>202なんじゃないか?
頭の悪い人には法令順守追い風盛り盛りデータ>法令違反室内データのようだけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3499-7Gsa):2016/05/19(木) 12:36:42.00 ID:LSB/V2/E0.net
俺の隼もなんか燃費悪いと思ってたら、、、

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:37:19.92 ID:AICKWIr80.net
>>264
>>202でどれ選ぶの?
まだ答えてないよ?
答えられないから話逸らしてるんだろうけどみっともないよw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 12:37:24.23 ID:C+1I0RUJp.net
意図がないならよかった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9bc-xKv1):2016/05/19(木) 12:37:35.54 ID:oDKoYC4Y0.net
法を守る気がないメーカーは国も認可を与えなくなるだけ

コンプライアンスってなにかね?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:37:40.76 ID:QFvJFXRb0.net
燃費なんてどうでもいい
え?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcb7-ga7F):2016/05/19(木) 12:37:58.47 ID:igBnlGZm0.net
そろそろいつものコレをば

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:38:48.82 ID:Vue7tGk50.net
>>278
スズキの会見を見れば分かるが、燃費との乖離云々よりも、
コスト削減の為に防風壁を設置していなかった。だから法令通り測定しなかった。
いきすぎたコスト削減の結果が、法令違反。このスズキの体質を問題視しているんだよ。

とんでもないブラック企業だよ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-jJMs):2016/05/19(木) 12:40:29.55 ID:1wipqi8G0.net
日本語おかしくなったカタログ値より悪い、だな

確かに室内の方が正確に計れそうな気はする

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 12:40:38.70 ID:parAQfvh0.net
>>282
そもそも何を守るための法なんでしたっけこれ?
認証試験の段階で試行錯誤()できるようにガバガバの法を維持し続けてきたお国が出す認可って
なんの意味があるんでしょうね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 12:41:05.20 ID:/1iWqn8V0.net
■これが燃費の現実
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042801889/z2.jpg

スズキ・ワゴンR : カタログ 28.8km/L → 実燃費 21.9km/L

ダイハツ・ムーヴ : カタログ 29.0km/L → 実燃費 17.2km/L

ホンダ・N-ONE : カタログ 27.0km/L → 実燃費 16.3km/L

三菱・eKワゴン : カタログ 29.2km/L → 実燃費 15.6km/L



■実燃費(e燃費)
http://e-nenpi.com/enenpi/?defact=cartype_best

1位:マツダ・キャロル(スズキOEM) 28.26km/L.

2位:スズキ・アルト F(AGS) 26.89km/L

3位:トヨタ・プリウス A 26.40km/L

■アルトのロングラン テストでは、実燃費 29.46km/L
http://response.jp/article/2015/08/27/258785.html

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-7Gsa):2016/05/19(木) 12:42:15.62 ID:gF2m8xynM.net
これは許されるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:42:25.35 ID:QFvJFXRb0.net
>>285
最近きままなドライブしたか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:42:28.91 ID:AICKWIr80.net
>>285
しかしデータはより正確っと
悪いのは無駄に高いコストかけて不正確なデータを出させる規則も一緒だという考えには及ばないか?
重ねて言うが俺もスズキが公正とは思ってないからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdf3-7Gsa):2016/05/19(木) 12:42:56.12 ID:tMW2/iqJ0.net
日本のメーカーでマシな所はどこなんどよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 12:44:38.19 ID:y8SW+vBap.net
他のメーカーはなんでちゃんと測定してるのに実燃費との差が大きいの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:44:58.00 ID:QFvJFXRb0.net
燃費廚
数年前のイカ釣りで苦労したのは誰

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 12:45:01.18 ID:parAQfvh0.net
優遇税制とかやっておきながらなあなあで今までやってきた国とメーカーの怠慢以外のなにもんでもないわ
JNCAPの自動車アセスみたいに全車屋内の決まった施設で公開試験やってりゃこんなことにはなってない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:45:07.22 ID:AICKWIr80.net
スズキ方式をブラッシュアップして国と企業合資で計測設備を作って制式採用したらいい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:46:16.76 ID:NIDBMKdM0.net
現在の測定基準が良いかどうかという話ではなく
スズキが基準とは違う方法で測定を行って
それをあたかも基準に沿った測定を行ったように偽装していたことが
今回の問題である

なぜこんな、簡単なことが
わからないのか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:46:30.64 ID:AICKWIr80.net
ID:SgdqUSaz0は答えられずに逃げたな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:47:57.20 ID:Vue7tGk50.net
>>291
だから結果論じゃねぇと言っているだろ。その記事にしても実燃費との
乖離の正確性は判断できないし。いきすぎたコスト削減の結果、
法令違反をやったという事が問題なの。結果がどうこうではない。
そんなものは問題ではない。コスト削減の為に法令違反を平気でやる企業。
以前からブラックとは言われていたが、正にブラック企業の特徴そのまんま。

こういう事があるという事は、安全性を含めてあらゆる性能の信用を失うという事。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:47:58.48 ID:QFvJFXRb0.net
燃費ねんぴうるせーよ
もっと他に節約すれば

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3298-OHco):2016/05/19(木) 12:48:06.64 ID:CgYnSDAL0.net
老害おさむちゃん死ね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b69-MTTD):2016/05/19(木) 12:49:00.53 ID:cCZZCHic0.net
>>10
ニュルヌルリンクを国有地につくるべきだな。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:49:11.21 ID:NIDBMKdM0.net
スズキがより正確な測定方法を持っていると主張するなら
それを明示した上で
測定値を書けば良い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-nKZE):2016/05/19(木) 12:49:31.70 ID:/g1sM+KL0.net
>>293
実際の日常走行とはまるで違うからね
実燃費に近いのはWMTCモードぐらいかな
これも感覚的にやや盛ってる感じがするが、まあ良心的な数値だと思う
ホンダのサイト(二輪)ぐらいしか公表してないけどね・・

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714b-FRyb):2016/05/19(木) 12:49:39.84 ID:TN9L46t80.net
財閥三菱が許されなくて弱小スズキが許されるわけねえだろ
さっさと出荷停止しろや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:49:48.89 ID:AICKWIr80.net
>>297
悪いけど誰も、もちろん俺もスズキが公正だと思ってないから
それ解った上でその先の話してっから

スズキは不正間違いなく不正、なぜ不正が起きたのか、なぜ不正の方が正確なのか、今後どうするべきなのか
わかる?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 12:51:26.67 ID:QFvJFXRb0.net
ま、この時代に迎合するか
イヤイヤだけどな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:51:32.36 ID:AICKWIr80.net
>>299
おまえも大概だな
誰でも解る事を力説、みっともない
>>306でも読んでくれや

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-V4Zo):2016/05/19(木) 12:51:33.02 ID:iXE2nZkdM.net
愛衣ちゃんお外走ってくる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc71-V4Zo):2016/05/19(木) 12:52:48.13 ID:Ra+IhN4R0.net
>>25
これ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91dc-V4Zo):2016/05/19(木) 12:52:49.11 ID:EfRtMEJc0.net
>>21
辞めたらスズキも終わりだからだろ
ワンマン社長で後継者作れなかった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 12:53:19.17 ID:NIDBMKdM0.net
だからメーカーがより正確だと主張する独自の測定値と明示して書くべきだと
何度も繰り返している

その測定方法を標準化したいなら
メーカーはそう主張すれば良い。
スズキがあたかも現行の測定を装った事は
間違いであり
不正と言うのです

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:53:54.38 ID:AICKWIr80.net
>>310
>>202だもん、全社あるっしょ
スズキ叩いてる場合じゃねーんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-xpBm):2016/05/19(木) 12:54:13.13 ID:rkbBzWMkp.net
それでもダイハツを買う気にはなれないのは何でだろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 12:54:24.93 ID:Vue7tGk50.net
>>306
不正間違いなく不正→そこが重要な問題
なぜ不正が起きたのか→コスト削減の結果 ←★これこそが「最大の」問題
なぜ不正の方が正確なのか→結果論(特に問題ではない)

法令違反は法令違反でも、「コスト削減の為に」法令違反をするという最悪な
パターンの法令違反なの。これは。ただ燃費を良く見せる為に偽装する、よりも
タチが悪い。コスト削減の為なら法令違反しても良いという体質の方が遥かに問題。
安全も軽視しているんじゃないのか、と疑われて当然。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91dc-V4Zo):2016/05/19(木) 12:54:56.70 ID:EfRtMEJc0.net
>>80
じゃあ最初から外で良くね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:56:00.06 ID:AICKWIr80.net
>>312
>不正と言うのです
ちゃんと>>306読んでそれなの?
>>306に>スズキは不正間違いなく不正
ってあるんだけどそれに対するアンサーが>不正と言うのです
おかしいだろ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 12:56:05.39 ID:parAQfvh0.net
>>315
国が掛けるべきコストを掛けなかったのがそもそもの始まりだろうが
メーカーそれぞれで試験やれるようなガバガバのやり口今まで残してきた結果
法的には不正やらかした会社の車種よりお国となあなあやってた会社の方が実燃費出ないとか面白すぎんだろ

スズキは法的には間違いなく不正やったけど国はそれ以前に不誠実極まりないわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:57:18.78 ID:AICKWIr80.net
>>315
>なぜ不正の方が正確なのか→結果論(特に問題ではない)
ここで思考停止してる、だからダメなんだよおまえは
結果には理由があるんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-MTTD):2016/05/19(木) 12:58:27.29 ID:tmNTdm8sM.net
なぜ2010年からなのか?そこに答えがある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 12:59:19.93 ID:eWoySZlaM.net
>>239
10年前の話だから今はわからないけど自分で電球数百円で買って
交換したからLEDではなかったと思う

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 12:59:30.08 ID:AICKWIr80.net
>>318
それだよなぁ
腐ったみかんのなかに比較的腐ってないみかんがスズキだった感じだわ
そして国はカビだらけのみかん箱

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-G0cz):2016/05/19(木) 13:01:06.61 ID:2mWMtllR0.net
普通の車って外走るもんだよね?みんな室内走ってるの?
つぶれろよ詐欺野郎 トップは自殺しろ いますぐ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:01:22.96 ID:NIDBMKdM0.net
スズキが偽装を行った理由は
コスト削減による競争上の優位を得るためである。

日本企業は監視しないと不正を行う。
そのために国が測定に立ち会わないという事は
日本の自動車業界に不正の温床を作り出している

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:02:16.10 ID:SgdqUSaz0.net
ワッチョイ 74be-xKv1
論破されて話をすり替えてるだけのクズに付き合ってやる義理はない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:02:19.11 ID:AICKWIr80.net
今回俺の目に映ったのは、たまたま目に付いた叩きやすいものを無心に叩くケンモメンの悪い癖だ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bf0-MTTD):2016/05/19(木) 13:03:15.81 ID:fXYxrJB10.net
なるほど、室内コースは机の上にあるのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:03:30.98 ID:AICKWIr80.net
>>325
クソダセェなおまえ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:04:11.27 ID:SgdqUSaz0.net
ワッチョイ 74be-xKv1
ID:AICKWIr80
ダサいのはお前だ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 13:04:39.53 ID:KCiW/EuSa.net
>>81
誤差は大したことないらしい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:04:59.17 ID:AICKWIr80.net
>>325
論破されて話をすり替えてるだけのクズ=ID:SgdqUSaz0って普通に思ったわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:05:24.09 ID:AICKWIr80.net
>>329
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 13:06:13.77 ID:+E0GLil6a.net
>>327
室内コースなんてないだろ
ローラーの上で測るんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:07:27.04 ID:NIDBMKdM0.net
日本車の場合は日本国内のカタログ燃費計測方法に合わせた制御を行っているのに対し、
輸入車は標準設定のままである

日本が測定に立ち会わないのは
輸入車に対する日本車の優位性を作り出すために
日本企業が不正が行いやすい環境を
わざと容認してきた可能性があるな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 13:07:51.54 ID:parAQfvh0.net
コストだ不正だとかいつまでもうだうだ言ってる奴はかえって怪しいわ
端的に言えば国と自動車メーカーの癒着の一端だろこれ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 13:08:13.63 ID:/1iWqn8V0.net
間違えている法律は守らなくてもいいし、
例え、違反しても、罪には問えない。

だから、結果をもって良心で判断するのがベスト。


例えば、ナチスドイツの「ニュルンベルク法」
これを守ったからこそ、多くの命が奪われ、結果として大きな悲劇を生んだ。

法律は人間が作る。だから過失や悪意によって生まれた法律を守ることは、
国民の不利益になったり、命まで奪う結果となる。


だからこそ間違った法律には、NO!という声を上げて戦わないといけない。

それこそが、後世から見た時に、真に正しい判断だったと評価される。
良心を持ち、思考停止におちいらず、周りに流されず、正しいことをするしかない。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1367-XJ95):2016/05/19(木) 13:09:20.67 ID:PHCesoR30.net
スズキ車は風がない国で売るといい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-2nkd):2016/05/19(木) 13:10:29.45 ID:yGO6yyndK.net
風で吹き飛ぶ軽量化

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-NPtw):2016/05/19(木) 13:11:51.91 ID:81Vr//Ltr.net
三菱より悪質だろ
わざわざ設備投資して客を騙そうとしている

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:12:11.12 ID:tF95YXnk0.net
>>180
その話とは別に実燃費とカタログ燃費の違いについてはどう思うの
別にカタログ燃費今のままかけ離れたままでいいと思う?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:12:21.46 ID:AICKWIr80.net
>>335,336
そうだよな
完全に同意だわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:14:14.89 ID:AICKWIr80.net
>>337
スズキ以外は常に追い風吹く国で売ったらいいね

>>339
ミツビシ車お買い上げっすか?w

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:14:22.99 ID:SgdqUSaz0.net
>>336
それなら本来は国に測定方法の是正を掛け合いつつ、国の基準に従って算定した数値を表示しなければならない
それを怠って独自の手法で算定した数値を国の基準に従って算定したと偽るのはおかしい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd11-xKv1):2016/05/19(木) 13:14:49.06 ID:xrQ8PV3F0.net
カタログ上では0.1km/L単位で燃費の良さを競っているのに
5%くらいは誤差だから問題無いって矛盾してるだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:16:10.07 ID:AICKWIr80.net
>>343
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-nKZE):2016/05/19(木) 13:16:17.83 ID:Kzi43k6P0.net
各社にやらせるのが無理がある
カネもらって国がやれよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 13:17:37.87 ID:9r1tWNnOr.net
>>321
なんじゃそりゃ
スズキに限らず白熱球のランプは普通に切れるよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-MYRu):2016/05/19(木) 13:17:40.57 ID:bjTJ5wgT0.net
言い訳ワロタ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:17:53.01 ID:NIDBMKdM0.net
燃費計測の正確性は
それはそれで考えると良い
より良い方法があるならそれを主張すればいい
それでなんの問題もない

それは今回の件とは関係ない
スズキは正確性の主張ために不正をしたのではなく
コスト削減による優位性を獲得するためにそれが行われている

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 710e-MTTD):2016/05/19(木) 13:19:29.45 ID:GJXYIq0b0.net
スズキを叩いてトヨタを叩かないのは絶対許さない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/19(木) 13:21:06.39 ID:Vue7tGk50.net
>>350
トヨタだろうがホンダだろうが日産だろうが、不正があれば叩くよ。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:21:37.25 ID:tF95YXnk0.net
>>349
>>202とか
http://diamond.jp/mwimgs/2/1/-/img_21a940501f6db59875ce54909a5a40d675509.gif
見る限り、普通に正規の方法で計測してたらもっと良燃費たたき出してるだろこれ
実燃費から乖離率もっと大きくなる方向だろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:21:59.22 ID:AICKWIr80.net
>>349
知ってる、みんな知ってる、ニュースでやってたからな
で?っていう
その先は?ってのがないとお前の意見足り得ないんだが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-Z7YG):2016/05/19(木) 13:23:26.61 ID:VY6N3ZM5K.net
お前らこれで何千億連敗だよ…

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 13:23:31.09 ID:parAQfvh0.net
>>349
むしろ国がコスト削減したつけをその優位性をもってメーカーに押し付けてるだろ?
優遇税制で事実上割戻しみたいなことはしてやるしある程度は法制ガバガバにしておくから
お前らわかってんなって構図が連綿と続いてきたわけだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a70d-xKv1):2016/05/19(木) 13:24:42.29 ID:INLpjeVj0.net
> 机上計算の燃費と、実際の走行時の燃費の差は5%

たった5%とかスズキ有能すぎワロタ
他のメーカーだと30%は違う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:24:56.70 ID:SgdqUSaz0.net
スズキのスレだしな
他のメーカー叩くところじゃない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:25:35.63 ID:AICKWIr80.net
叩くべきは国と他社
法令順守風ごまかしデータで消費者をだましてるんだからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd67-7Gsa):2016/05/19(木) 13:26:00.92 ID:P1Ndc7Pd0.net
俺のスペーシアはカタログ値32km/lで、実燃費26km/l。結構満足してる。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 13:27:40.20 ID:/1iWqn8V0.net
燃費測定の真の目的とは、燃費の良さを比較できること。
しかし、現在のJC08測定は実燃費との乖離が大きすぎて、まったく役に立たない。

スズキの車は、カタログ値以外の実燃費で、
雑誌比較、e燃費、口コミなどで、優秀な実燃費を多く叩き出している。


この結果こそが全てで、消費者利益にもっとも貢献しているのがスズキ

実燃費という、結果こそが全てで、これこそが燃費測定などの
あらゆる手段の最終目的なのである。


だからこそ、スズキの実燃費の高さを見れば、
スズキを責めようなどとは、到底思えないのである。

つまり、スズキを擁護する事は、実燃費の高い車を守る事であり、
それは消費者利益を守ることでもある。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:27:40.55 ID:AICKWIr80.net
>>357
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ
別に買えってんじゃないんだからさ
いいだろ?ちょこっと教えてよ、誰にも言わないからさ
意外なとこでミツビシちゃん?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:28:18.66 ID:NIDBMKdM0.net
日本は計測に不正の温床となる環境を
わざと作り出してきた
何らかの理由で

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:28:27.51 ID:tF95YXnk0.net
結局ユーザーってのは国が定めた燃費測定方法で出た値じゃなくて
自分の使い方でどれくらいの燃費出るかが知りたいわけなんだよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF28-XJ95):2016/05/19(木) 13:29:48.77 ID:W+djBQdtF.net
空気の薄い山の上にコース作れば燃費良くなるだろう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-8iTP):2016/05/19(木) 13:29:55.71 ID:0u6OFRjca.net
>>359ほどじゃないけど俺のワゴンRもかなりいい燃費
MTなのでカタログ値くらい出る
過去最高の燃費だ
これで補償までくれたら神メーカ認定

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:30:25.19 ID:tF95YXnk0.net
てかこのスレ実燃費との乖離率が高い方が良心的なメーカーと思ってる奴いそうw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b007-7Gsa):2016/05/19(木) 13:30:25.48 ID:Ywwcft7k0.net
天気悪いもんな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e80-7Gsa):2016/05/19(木) 13:31:42.81 ID:tJpNPQSI0.net
実際に公道を走って燃費を計測するんじゃなけりゃむしろ天候に左右されない室内試験場の方が適してると思うんだがな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-WkY+):2016/05/19(木) 13:31:47.37 ID:9iIhqda60.net
湿気はよくないよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:32:05.07 ID:SgdqUSaz0.net
>>363
だったらレンタカーという手段もある
レンタカー借りてみりゃわかるだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:32:08.56 ID:AICKWIr80.net
>>366
法の範囲ギリギリでうまく優良誤認させる事が出来る企業が優良企業くらいには思ってる奴いるだろうな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:33:57.67 ID:tF95YXnk0.net
>>370
お前はJC08の数値だけすげー良ければ満足するんだろ?
>>202のあれ答えてやれよw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:33:58.70 ID:NIDBMKdM0.net
VWが測定中だけ作動するプログラムを作り
高度な不正を行ったのに対し
日本では測定を検証する環境すら無く
メーカーの言い値が採用されていたわけだ

これは簡単に不正が可能になる
案の定、て三菱やスズキが不正を行っていた
日本がこうしたガバガバ環境を放置しているのは理由があるだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H89-wC/E):2016/05/19(木) 13:34:18.70 ID:y7n3ZGTkH.net
国が燃費耐久レースみたいの開催して公式記録にすれば良いんじゃ値?
見せ物にもなって一石二鳥

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:35:14.12 ID:AICKWIr80.net
>>370
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ
頼む!答えてくれ!
女房と子供の命が掛かってるんだ!

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:35:28.63 ID:SgdqUSaz0.net
>>372
は?
なんでキチガイの相手しないといけないの?
法令守ってるメーカーとしてないメーカーならお前はしてないメーカー選ぶんだ
へー面白い人だね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e35-xKv1):2016/05/19(木) 13:36:13.85 ID:Qi+un3Do0.net
というか第三者の確認無しじゃそら不正が横行するに決まってるやん
国は何やっとん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 13:37:09.37 ID:parAQfvh0.net
>>373
アフィカスくん!返事もよこさずに人のレスつまむのはよそう!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:38:00.21 ID:tF95YXnk0.net
>>376
キチガイじゃねえよ
>>202のデーターをお前がどう解釈できるかというまっとうな問いだよそれ
答えてやったほうが今後のレスの為になるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:38:07.69 ID:AICKWIr80.net
>>376
>>202の中でおまえが一番良いと思うメーカーを教えてくれ
そろそろさ、これに答えない限りお前の言葉に説得力なんか無いと理解しろよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:39:17.77 ID:NIDBMKdM0.net
スズキはそういう測定の穴があれば
それを利用して
不正な数値を使うメーカーである事が
明らかになった
スズキ車では燃費だけでなく他の部分でも同じことが
行われているかもしれない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:39:41.26 ID:SgdqUSaz0.net
>>379
キチガイだな
NGしとくわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:40:35.18 ID:AICKWIr80.net
>>381
一番正確なデータを出したメーカーに対してその主張は無理がある

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:40:36.34 ID:tF95YXnk0.net
>>382
負け犬答えられずに遁走

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:40:55.93 ID:SgdqUSaz0.net
そもそもカタログ値と実燃費の乖離なんてのは今回のスズキの不正の話とは関係ないんだよなあ
そういうスレでも立てて引きこもってろキチガイ共

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:42:07.85 ID:AICKWIr80.net
>>382
NG宣言か
堕ちるとこまで堕ちたな
グッバイ、わりと楽しかったぜ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a0-xKv1):2016/05/19(木) 13:42:18.59 ID:qxw9FOZW0.net
しかしスズキが一番カタログ燃費と実燃費の乖離が少ないという現実

他のメーカーは一体何やってんの???????????????????????????????????????????????????

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:43:25.33 ID:tF95YXnk0.net
こうしてJC08の値だけ良好ならどうでもいいだろってメーカーが産まれるわけだ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457b-4YyB):2016/05/19(木) 13:44:02.50 ID:zLLofkWw0.net
こんなしょうもない事よりカタログスペックとの乖離が酷い現行の制度を根本的に見直せよ
「実は3キロ燃費下がります・・・」とかどうでもいいよ
そもそも乖離がそんなもんじゃきかないほど大きいんだって
何がリッター40キロだよあからさまな嘘じゃねーかw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-H34t):2016/05/19(木) 13:44:24.46 ID:/1iWqn8V0.net
■これが燃費の現実
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042801889/z2.jpg

スズキ・ワゴンR : カタログ 28.8km/L → 実燃費 21.9km/L

ダイハツ・ムーヴ : カタログ 29.0km/L → 実燃費 17.2km/L

ホンダ・N-ONE : カタログ 27.0km/L → 実燃費 16.3km/L

三菱・eKワゴン : カタログ 29.2km/L → 実燃費 15.6km/L.



■実燃費(e燃費)
http://e-nenpi.com/enenpi/?defact=cartype_best

1位:マツダ・キャロル(スズキOEM) 28.26km/L

2位:スズキ・アルト F(AGS) 26.89km/L

3位:トヨタ・プリウス A 26.40km/L

■アルトのロングラン テストでは、実燃費 29.46km/L
http://response.jp/article/2015/08/27/258785.html

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:44:44.82 ID:AICKWIr80.net
>>385
けんもうも一枚岩じゃないんだ
適当に叩けばみんな一緒に思考停止して叩いてくれると思ったら大間違いなんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 13:44:47.70 ID:psOaeVMxr.net
>>25
スズキ「実はヤマダでした」

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-tIff):2016/05/19(木) 13:45:06.39 ID:j8h2FGzQ0.net
そもそも、カタログにのせる燃費って室内で調べてたんじゃないのか
逆に路上で測定して報告するなら、いくらでもねつ造できそう
国に報告する燃費とカタログ燃費は違うものなのか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:45:08.64 ID:NIDBMKdM0.net
日本基準を廃止して
アメリカか欧州の基準と
客観的な測定を導入した方が良い
日本人が独自に行うと不正の温床になる
日本で不正を行うにはVWのような高度な操作すら要らない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e653-io4/):2016/05/19(木) 13:46:21.80 ID:b73cpLTZ0.net
わざわざ環境が変わる屋外での測定にこだわるジャップが悪いんじゃないの

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:46:29.95 ID:SgdqUSaz0.net
>>389
1人1人アクセルやブレーキの使い方が違う
走る地形も違えば天候も気温も異なる
走る距離も異なる、オイル交換のタイミングもタイヤ交換のタイミングも異なる
実燃費を計るというのはそれらを念頭に置いて一番平均的なところを探ること
でも極端に坂道が多い土地やなんかは燃費と乖離がある!って騒ぐだけだし意味ないよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-8JVu):2016/05/19(木) 13:46:38.73 ID:yR2Gxxa/0.net
もともと風で横転するので裁判にまでなったんじゃなかったっけスズキ
それ対策のテストコースがアダになったんだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 13:46:42.99 ID:wjxNzH9wa.net
車使う側にとっちゃカタログ燃費より実燃費が大正義だからな
カタログ燃費でガソリン値引きしてくれるならいくらでも叩いてやるよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/19(木) 13:47:29.47 ID:ZGqBCej10.net
バイクはWMTCモード値って実走行とかなり近い値が出せてるのに
なぜ車はできない?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 13:47:52.26 ID:Mx0M0zp/a.net
浜松って常に風強い気がする

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/19(木) 13:48:00.00 ID:tF95YXnk0.net
カタログ燃費があてに何ねーからユーザー投稿の燃費サイトができてる現実こそ問題なんだよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/19(木) 13:48:40.27 ID:NIDBMKdM0.net
日本はカタログ燃費で税優遇まである
にもかかわらず測定は検証されない
そこにつけこんでスズキのような不正企業が現れる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 13:49:14.65 ID:SgdqUSaz0.net
>>394
来年から世界的な統一基準に移行するために準備を始めるっていうニュースが昨日あった
一応その国ごとに測定条件は変更できるみたいだけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-wjtT):2016/05/19(木) 13:50:06.46 ID:parAQfvh0.net
>>402
だから国とメーカーの共犯だって言ってんだろこのアフィカスが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 13:52:12.53 ID:7+XAqZMCd.net
影響が少ない内陸にテストコース作れよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/19(木) 13:52:28.87 ID:QX6W529K0.net
他の企業も問題ありそうだな色んな闇が表ざたになってくるのかね面白くなってきやがった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 13:53:00.22 ID:AICKWIr80.net
>>402
韓国人?
日本人はとか日本企業はとかいう発言多すぎない?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/19(木) 13:53:50.22 ID:4pk6rOURa.net
よく言われてる計測方法そのまんまで平地を走ってもカタログの数値なんてもう出ないとこまで来てる
何やっても無理
スズキ車リッター37キロとか33キロとかだろ
スズキの屋内コース使っても出ないと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 13:59:28.51 ID:gbgdpE+qr.net
お外、はしってくるー!

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d1-xKv1):2016/05/19(木) 14:19:25.30 ID:Hh/jg5jH0.net
実際もらい事故みたいなもんだしな
騒がれるほどの失態をおかしているわけでもない
せいぜいダッシュボードからマリファナで出てきたくらいの騒動

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/19(木) 14:20:29.02 ID:LYLHUtrf0.net
スズキと三菱のおかげで国産の信用性はがた落ち

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/19(木) 14:29:50.15 ID:LYLHUtrf0.net
うむむ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 14:43:30.43 ID:smtYr+G9d.net
もう100時間ぐらい街走ってきた燃費載せとけよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb4-MTTD):2016/05/19(木) 14:43:49.62 ID:y63L7CWy0.net
室内のコースでは計ってないだろ
室内で各部分の抵抗をバラバラに図って合算したって言ってたぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7QjU):2016/05/19(木) 14:46:52.20 ID:FRbCoVEZd.net
>>36
傷害と殺人くらいちがう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 14:55:19.75 ID:+E0GLil6a.net
>>405
内陸には平地がないよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/19(木) 14:55:24.38 ID:d8znkx9FM.net
>>1
むしろその方が車の性能を調べるには正確だと思う
たとえば風の強い地域とか風向きで変な数値でたらやってられないでしょ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 14:56:09.12 ID:+E0GLil6a.net
>>403
モード燃費以前のところが問題になってるから、測定モードの変更はあんまり意味ないね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ec-reKa):2016/05/19(木) 14:57:06.32 ID:2l4RtQSO0.net
正論やん

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/19(木) 14:57:49.83 ID:d8znkx9FM.net
大事なのは外だろうが屋内だろうが
各社一律で同じ条件で測る事なんだと思う
それにスズキはトヨタと違ってカタログ地と実燃費の乖離が一番少ない会社だからね
その意味で、スズキの測り方を国の基準にした方がいんでないの

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01df-QA6Z):2016/05/19(木) 15:00:54.12 ID:e8d89LjK0.net
スズキの主力工場って浜岡原発のすく近くなんだよな
そりゃ室内でやるべきだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-M48j):2016/05/19(木) 15:06:47.20 ID:Vn+gFTNfM.net
>>394
ベンツ基準にすっか?w

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbc-waX4):2016/05/19(木) 15:12:00.08 ID:Mu90Ci7Z0.net
>>390
それただの雑誌か何かやろ
金掴ませればなんとでもなる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ac-V4Zo):2016/05/19(木) 15:14:23.80 ID:jUjy4zvs0.net
スズキだけは信じてたのにな
バイクお詫びセールしろや

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 15:15:12.68 ID:yWGf/kD8p.net
>>416
日本国外でもいいんだよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/19(木) 15:17:16.63 ID:SgdqUSaz0.net
>>418
いや、安価先がアメリカや欧州どうこう言ってるからそのアメリカや欧州と同じ方法にするよって話をしたんだが
国際的な基準に合わせれば文句ないだろ
実燃費()なんていう幻想は捨てろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e81-wjtT):2016/05/19(木) 15:41:11.56 ID:0r+k/B5a0.net
ダイハツはスズキとの燃費競争から降りたような感じだったのが悪運の良さだな
ミライース3代目でわずかにパワー落としてまで燃費に挑戦したけど
スズキの新型アルトに徹底的な軽量化ではるかに上を行かれて
じゃあ次どうしようかなと悩んでる時にこれだもの
ただそのミライース自体も十分燃費おかしいからまだわからん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-xKv1):2016/05/19(木) 16:43:28.38 ID:bZvtHZvC0.net
俺のエスクードは高速乗っても良くてリッター9キロだわ
カタログ値10.5くらいなのに

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0ae-MTTD):2016/05/19(木) 17:32:19.56 ID:OgYjqYWU0.net
>>428
86%なら普通だろ
http://e-nenpi.com/enenpi/jc08achieve?defact=cartype_best#

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-MTTD):2016/05/19(木) 17:39:21.74 ID:JsHhbARR0.net
体質が最悪
開き直りにしかきこえない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b54-Vmqj):2016/05/19(木) 17:44:21.44 ID:G4DT6xfA0.net
自社の車を検査するのだから、自分たちの都合のいいようにデータを取るのは、
普通でしょう!
保通協のように厳しく検査しないとね!
お!今、光ったね!確変か・・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32be-MTTD):2016/05/19(木) 17:55:42.75 ID:wBeyI5550.net
>>202
三菱とホンダひど過ぎだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32be-MTTD):2016/05/19(木) 17:55:59.51 ID:wBeyI5550.net
でも、1番酷いのはトヨタだよね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157a-xKv1):2016/05/19(木) 17:59:10.46 ID:7V6YwicK0.net
ちゃうねん
どこもやってるとか性能上問題ないとかじゃなくて
信用の問題やねん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0ae-MTTD):2016/05/19(木) 18:05:16.70 ID:OgYjqYWU0.net
>>433
トヨタ=ダイハツ
これ豆な

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-wjtT):2016/05/19(木) 18:18:33.48 ID:UxVD1mYM0.net
遠州灘のところにあるんだっけ、あそこは風強くて洒落にならないから
それはわかる


詫びアルトはよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1375-CfT4):2016/05/19(木) 18:25:04.49 ID:KNDoHoSA0.net
室内で車乗らねえだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eb0-xpBm):2016/05/19(木) 18:29:40.47 ID:Vue7tGk50.net
>>436
相良工場は静岡県中部の牧之原台地だからどっちかと言えば駿河湾だって

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 18:32:53.61 ID:+E0GLil6a.net
>>417
ニュートラルにして車がどれだけ転がるかを調べるには無風じゃないと

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 719f-jJMs):2016/05/19(木) 18:35:40.05 ID:bDrGTYZb0.net
ユーザーは室内で運転しないのに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb4-MTTD):2016/05/19(木) 18:41:52.82 ID:y63L7CWy0.net
風の影響を考慮して、逆向きでも計るよう決まってるんだけどな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-lWya):2016/05/19(木) 18:47:59.61 ID:g0AA+tB+0.net
貧乏人しか買わないメーカーだからどうでもいいだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/19(木) 18:48:44.56 ID:c+2G0k7a0.net
行き過ぎたエコカー減税のせいだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-KfBw):2016/05/19(木) 18:50:11.25 ID:GZVmfqwB0.net
>>1
外の風が強かったなら仕方ないな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-nKZE):2016/05/19(木) 18:56:05.71 ID:5UGmbxON0.net
竜洋テストコース走ったら錆びるんだよなスズキ車は
にも関わらず錆対策が一向に進まん
粉体塗装が甘いのかしらんが安普請丸出しで困る
アドレス100とか恐ろしいスピードで錆びたは
フツーにイタ車のほうが錆びない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-wjtT):2016/05/19(木) 19:07:53.80 ID:UxVD1mYM0.net
スズキ乗りは室内燃費も大事

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d0-FRyb):2016/05/19(木) 19:22:25.54 ID:04gk8DSC0.net
もうこうなったら月面にテストコース作ればいいんじゃね?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458d-V4Zo):2016/05/19(木) 19:27:04.93 ID:4EJK1Mrc0.net
テスト環境が違うことに驚きだわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-MTTD):2016/05/19(木) 19:42:44.24 ID:EVJ/985z0.net
>>21
辞めたらスズキが終わるだろ
息子は駄目だし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/19(木) 19:45:02.45 ID:56WRDhp30.net
>>4
全社真っ黒だし

>>443
トヨタの献金天下りパワーな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 20:08:00.22 ID:2qOA+HC7d.net
室内はいいけど結果の修正はしないといかんでしょ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bf8-MTTD):2016/05/19(木) 20:35:46.07 ID:lslRxsHi0.net
最近はモタスポも衰退してるし富士や鈴鹿も暇してるだろ
そういう既存のサーキット使って試験しろよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ad3-MTTD):2016/05/19(木) 20:40:01.96 ID:RAF+e63u0.net
jariで最低でも1車種1回は試験すりゃよかったんにな。
もったいない。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/19(木) 20:46:59.44 ID:KTx+N/NRd.net
三菱が叩かれたぐらいスズキも叩かれ無いとな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d0-jJMs):2016/05/19(木) 21:24:35.33 ID:ytsv5tkS0.net
風はスズキに味方しなかったか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 22:28:37.55 ID:nJ8oHT5nr.net
カタログ燃費の達成率の低い某社の工作員がたくさん居るねw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/19(木) 22:34:30.90 ID:3TPKasYea.net
だったらそんな所にテストコース作ってんじゃねえよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 22:41:39.55 ID:bcryGdlJd.net
ドームランおさむ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-jJMs):2016/05/19(木) 22:59:03.66 ID:ZzOQ0LS90.net
>>202
あ本田らの営業はどうどうと実燃費は7割と言ってたぞ
そのほかの対応がクソクソ&クソでホンダは二度と買わないけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/20(金) 02:30:47.93 ID:5ApCkTCza.net
普通にCMやってるし株価も多少は戻したしもう収束かな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/20(金) 03:13:08.60 ID:IOoWmLqEa.net
>>425
日本仕様車をいちいち海外でテストしてたらコストがかかるよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-waX4):2016/05/20(金) 08:29:45.41 ID:kSSq8wTP0.net
 三菱3%でずっと差額保証

 スズキ5%wwで保証しないw

全国のスズキ乗りのクレーマーwwwwwwwwww頑張ってくれwwwwwwwwwwww

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-xKv1):2016/05/20(金) 08:32:40.62 ID:rUWigddQ0.net
>>202
全部ひどいな
殆ど詐欺

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98fb-xKv1):2016/05/20(金) 08:38:32.54 ID:CmyBYolk0.net
>>4
三菱も色々言われてるが大部分はこれ(手抜き検査)だぞ

そういうルール違反を繰り返してた結果、社内で法令軽視の考えが蔓延し燃費捏造(都合のいいデータのみ採用)
が起こってしまったと

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 08:59:40.62 ID:kvq5Hmdrd.net
>>202
うちのekスペース燃料費で補填だと幾ら貰えるかな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-wjtT):2016/05/20(金) 09:54:25.04 ID:5wkzvrRi0.net
三菱はスリーアウトと言うのが一番の問題だからな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-xKv1):2016/05/20(金) 09:55:53.78 ID:JLCll2fE0.net
> 誤差は大したこと無い
誤差あるじゃん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/20(金) 10:00:12.93 ID:fff8tjJi0.net
うちのハスラーはカタログ燃費29kmに対して実燃費17.6kmだぞ
流石に乖離しすぎや

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF89-u9TY):2016/05/20(金) 10:01:49.26 ID:8afiPCHyF.net
>>4
そうだよな
三菱は改竄だけど、こっちは風が吹いたら燃費に影響が出やすい車ってことだもんね
無風時に試験するか別のところにコース作るか、どデカイ防風壁でコース周囲を覆えば問題にならなかったぐらいだし

まあ、こんな程度で影響を受ける数字なんてアテにならん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b068-xKv1):2016/05/20(金) 10:05:13.27 ID:0V4yZmto0.net
>>1
案の定株価下がってるな
擁護してた2ちゃんねらもいたけど、企業の価値は株価が示すことだから意味無い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/20(金) 11:10:23.65 ID:8OBAAAqV0.net
新車作ったら国の検査施設に持ち込んで認可されるもんだと思ってたよ
しかも自動車ジャーナリスト達wもそう思ってたフシがある

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5162-xKv1):2016/05/20(金) 12:22:54.66 ID:NO8J9Ekq0.net
でもこのやり方で実燃費で低燃費な数字を叩きだしてるという
他のメーカー何やってんだか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd1f-MTTD):2016/05/20(金) 19:54:02.37 ID:Pv9L/s2S0.net
ちょっと風が強かったら何やねん アホか 風の種類を名前にしてらメーカー見習え

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD28-jJMs):2016/05/20(金) 20:00:11.56 ID:AVQn1fCbD.net
他のメーカーも屋内でエンジン温めてから
燃料とか極限まで落としてアクセサリー全消しで
シャシーダイナモの上でプロドライバーが運転して測定してるんじゃないの?
何でスズキだけ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-V4Zo):2016/05/20(金) 20:21:13.93 ID:ynXSwDY3d.net
つかさ
軽もハイブリッドもリッター15キロから20キロじゃん
実燃費は
もうカタログ燃費って言葉自体を廃止する時期だろう
体重50キロの人間が二人乗って、エアコン付けたりもして、特定のリアルコースを何度か走って出た平均値
それを一律に掲載すればいい
立会人は他メーカーの人間で

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-xKv1):2016/05/20(金) 22:40:49.01 ID:S4L312FM0.net
スズキ車ユーザー「カタログ燃費おかしいと思ってた、むしろ実燃費の方がいい」
Togetterまとめ http://togetter.com/li/977178

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/21(土) 07:34:51.22 ID:HxYkH0wy0.net
>>475
そんなもんトヨタがゴネて無理w

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 09:42:29.56 ID:qdINNFHVd.net
竜洋のコースとかアホみたいな位置に作るからだろ
内陸に作れやバカ修

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 10:36:18.16 ID:pwiqrLGDd.net
>>476
三菱の問題とは根本的に違いそうだな

総レス数 479
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200