2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憲法学者の木村草太教授が頭角を現してから、自称社会学者の古市って奴消えたよな。彼こそが真の若者の代表だ! [781232929]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c8-a+bk):2016/05/19(木) 14:20:31.46 ID:XdkQDAhS0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/6396408.gif
国谷裕子さんが語る憲法観 木村草太さんと対談

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ5G4FD6J5GPTIL00K.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 14:21:05.33 ID:YFSXKy7hd.net
あの報ステに出てた賢そうなやつ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 14:21:59.55 ID:C755t/Khd.net
軍事権説で法学会から総スカン食らってる木村先生w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/19(木) 14:22:20.58 ID:7l8YMVFh0.net
目が全然違うだろ
古市は典型的な学歴だけのボンボン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c8-a+bk):2016/05/19(木) 14:22:21.44 ID:XdkQDAhS0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/6396408.gif
木村 草太(きむら そうた、1980年 - )は、日本の法学者。専門は憲法学、公法学。首都大学東京大学院社会科学研究科法学政治学専攻・都市教養学部法学系教授。

来歴編集

1980年 - 神奈川県横浜市生まれ

学歴編集

2003年 - 東京大学法学部卒業

職歴編集

2003年 - 東京大学大学院法学政治学研究科助手、憲法学専攻(2006年まで)
2006年 - 首都大学東京大学院社会科学研究科法学政治学専攻・都市教養学部都市教養学科法学系准教授
2016年 - 首都大学東京大学院社会科学研究科法学政治学専攻・都市教養学部都市教養学科法学系教授(現職)


東京大学助手時代は高橋和之に師事。また、学部生時代には長谷部恭男のゼミにも属していた。
高橋・長谷部両氏は芦部信喜の門下生であり、木村は芦部の孫弟子にあたる。

テレビ朝日2016年3月まで「報道ステーション」でコメンテーター[1]、沖縄タイムスでの連載「憲法の新手」の他[2]、その他ラジオ番組等[3]、マスメディアでの活動も多い。

趣味の一つに、将棋がある。首都大学東京法学系において木村は、各大学の法学部において一般的に開講されている「憲法」(人権論、統治機構論など)や
「情報法」のような科目、及び憲法学のゼミの他に、将棋の戦法に関する知識を生かした「将棋で学ぶ法的思考・文書作成」など特色のある講義も担当している[4]。
メディアに出演する際は法学者としての出演が主であるが、名人戦や竜王戦などの各棋戦に関する話題、電王戦などコンピュータ将棋に関する話題など、
将棋関係の事柄に言及するためにラジオ出演などをすることもある他、プロ棋士へのインタビューを行ったこともある[5][6][7]。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-xKv1):2016/05/19(木) 14:23:36.01 ID:wWyuIG2K0.net
アサヒがお抱えで持ち上げてるだけで学説は我田引水でめちゃくちゃ
学位やった奴吊るしとけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc54-8iTP):2016/05/19(木) 14:24:15.25 ID:OLWItoGU0.net
チンピラ右翼松本の番組に出ると知的イメージなんか無くなるだけだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 14:24:50.80 ID:xjAvSwefd.net
古市は芸人

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-CcAH):2016/05/19(木) 14:25:50.04 ID:qMLHol4L0.net
荻上チキ 宇野つねひろ こくぶんこういちろう ちばまさや かやのとしひと
ってケンモメン的にどうなの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb8-MTTD):2016/05/19(木) 14:28:13.02 ID:fPFibmOm0.net
あんなカマキリみたいなの嫌だお

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW f08d-V4Zo):2016/05/19(木) 14:30:27.41 ID:worfb5d10.net
セッションの将棋特集にでたとき
紹介する棋士すべて先生て呼んでてワロタ( ´ ▽ ` )ノ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-jlXK):2016/05/19(木) 14:31:39.01 ID:CZEczIp60.net
政治家に対して、憲法学者の学説に従わなければ立憲主義の破壊
だとか言ってる学者こそ三権分立を否定してる
木村草太を持ち上げてるのは、解雇規制緩和や軍事的貢献などで
安倍政権を攻撃する理由がある集団だけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-wdpX):2016/05/19(木) 14:32:27.20 ID:VroJL3TE0.net
古市はそもそも学者じゃねえし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/19(木) 14:34:51.29 ID:D/h393sdr.net
学歴厨だから木村教授に平伏すしかないわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-jlXK):2016/05/19(木) 14:34:51.48 ID:CZEczIp60.net
>>13
100%そうならショーンKみたいに雑誌ネタになるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 14:35:12.20 ID:BH3gvYJkp.net
木村草太ってもう35歳だろ?
学者の中では若手だろうが全然若者じゃないじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 069c-7Gsa):2016/05/19(木) 14:42:36.40 ID:SIKc30yL6.net
ジョークいっても笑ってくれなさそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 14:43:08.89 ID:c6S5wt8HM.net
>>13
学者っぽい感じで出演してたところガチの学者が出てきて居場所を失ったというね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 063b-G0cz):2016/05/19(木) 14:43:17.69 ID:srlzsJsK0.net
古市は出演者全員と視聴者に袋叩きにされるっていう重要な役割があるから
プロレスが全員花形のベビーフェイスで成り立つと思うなよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc89-VE2S):2016/05/19(木) 14:43:49.07 ID:jBmri+Lm0.net
>>15
いやマジだよ
学者じゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 14:44:45.76 ID:sXOVwqFrp.net
社会学者の仕事って何ですか?と聞かれて「常識を疑うこと」って答えてた古市さんに勝てんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f8-wjtT):2016/05/19(木) 14:46:35.43 ID:4CHohJ2O0.net
木村をフリーザと例えるなら
エセ学者の古市はキウイ
そもそも比較の対象にすらならない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-CcAH):2016/05/19(木) 14:48:50.37 ID:qMLHol4L0.net
古市って80年代の浅田彰さんや90年代の宮台さんみたいなもんでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca34-xpBm):2016/05/19(木) 14:49:40.36 ID:a6aLN5w30.net
>>21
哲学だな
エク哲の哲な

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/19(木) 14:50:22.87 ID:Zhv4IOzFa.net
社会学なんてコネでどうにでもなるからね
上に気に入れられるかどうかでしかない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1e-/h5M):2016/05/19(木) 14:50:29.98 ID:GsOYyfM80.net
なんで同じに見てるのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9148-V4Zo):2016/05/19(木) 14:51:56.27 ID:InX8BrM/0.net
古市は宮台のパチモンみたい
かといって宮台ほど面白いことも言えないから数年後には細々とコラム書いて食い繋いでそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c0a-xKv1):2016/05/19(木) 14:52:23.03 ID:VPiCcUGZ0.net
荻上チキのラジオにたまにゲストで出てるけど将棋の話してる時が生き生きしてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-HoE0):2016/05/19(木) 14:54:18.45 ID:hZqw4+sYa.net
>>23
宮台は東大で数理社会学の博士を持ってる
世に出てる社会学芸人の中では唯一と言って良いほどまともな学歴を持っている
頭の中身は非常に残念なことになっているけどね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd5b-MTTD):2016/05/19(木) 14:54:26.23 ID:7+HaLYoB0.net
最近憲法学者がメディアや街頭で活動を活発化させてるけど、他の分野の法学者も民衆に訴えかけるべきだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-io4/):2016/05/19(木) 14:55:38.79 ID:v2MX2Pjy0.net
>>30
わざとわかりにくくして商売にしてるのにそんなことして何の得があるんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca2-xKv1):2016/05/19(木) 14:56:29.60 ID:thKlM/1A0.net
南方熊楠に似てると思う
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71%2BQZvlbEWL.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-jlXK):2016/05/19(木) 14:57:39.52 ID:CZEczIp60.net
>>30
民衆に訴えろって何だよ、学者は官僚支配を支援してるだろ
官僚が憲法を使って政治家の動けなくするのに与してる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ca2-xKv1):2016/05/19(木) 14:58:40.85 ID:thKlM/1A0.net
>>30
商法とか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-7Gsa):2016/05/19(木) 15:03:40.03 ID:3bhdxeyw0.net
>>23
浅田彰には知性と教養があるんだ、残念ながら

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd37-MTTD):2016/05/19(木) 15:04:46.55 ID:JWuM+aQo0.net
>>12
今回の安倍ちゃんの憲法解釈は、
集団的自衛権NGとした72年見解という「政府が」出した解釈に論拠を得た(つもりで)、集団的自衛権を容認してるんだが
学者の意見がどうこうの前に政府の意見が一貫してないんやで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-TfT7):2016/05/19(木) 15:04:51.71 ID:ycQDVtP4a.net
>>3
西やんちーっすwまだ教授やれてんの?w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01df-QA6Z):2016/05/19(木) 15:06:18.12 ID:e8d89LjK0.net
古本市場?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/19(木) 15:07:39.18 ID:eMCoF9510.net
古市ってまだ院生やってんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a5-Vmqj):2016/05/19(木) 15:07:39.73 ID:Df0APhuW0.net
佐野擁護してた奴か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91f4-JFF2):2016/05/19(木) 15:08:14.75 ID:8EsaROwI0.net
そもそも古市はただの大学院生ライターだから学者じゃないし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:09:04.56 ID:oArJcfGn0.net
別に消えてないと思うけど
古市は、師匠の瀬池山角から「製造物責任」を感じると
言われてしまったからなあ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-DTws):2016/05/19(木) 15:09:41.36 ID:CVBgjYz8K.net
>>13
大学院生だっけ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd0-MTTD):2016/05/19(木) 15:13:21.31 ID:i95H1UYN0.net
九条の解釈改憲でどうして自衛隊が合憲になるのかわからない
あれだけ明確に交戦権と軍事力持つの禁止してるのに

小林節はかつて集団的自衛権は解釈改憲で可能と言ってたのに数年前から違憲と言い出すし、憲法学者の思い付きで180度変わるて何なの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-jlXK):2016/05/19(木) 15:14:57.78 ID:CZEczIp60.net
>>41
学者じゃないから何だよ、当たり前だが言ってる話の内容が問題だろ
そもそも東大が大学なのか
東大以外は専門学校って言った東大出の弁護士の話がいたそうだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 15:18:37.44 ID:L+sQG2Y8d.net
>>13
色欲ダルマのデコイだっけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-XJ95):2016/05/19(木) 15:19:11.13 ID:UUwabiUZ0.net
>>6
どうめちゃくちゃなの?
教えろよネトウヨ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:20:36.34 ID:oArJcfGn0.net
教えろよネトウヨ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0b9-xKv1):2016/05/19(木) 15:23:11.76 ID:fCHXOYhd0.net
つか憲法みたいな意味不明な駄文をまじめに研究してるやつなんてバカだろ

いまはどんな解釈もありの出鱈目さ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-owC7):2016/05/19(木) 15:23:32.00 ID:+UOrLNnoK.net
仏門に行ったほうがいい顔してる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/19(木) 15:23:58.53 ID:AS+5nIBE0.net
>>44
マジレスすると相手に合わして話しているだけ。真実を知りたいならまず憲法の暗記からはじめろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91f4-JFF2):2016/05/19(木) 15:24:39.20 ID:8EsaROwI0.net
>>45
学者じゃないのに学者を騙る奴の言うことなんて聞く必要ないよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:25:03.15 ID:oArJcfGn0.net
>>49
憲法一般のことなのか日本国憲法のことなのか
対象を明示する必要がないと思ってるのはアホの証拠

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/19(木) 15:26:01.03 ID:e/9Kz8HH0.net
36で教授は早いな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1324-MTTD):2016/05/19(木) 15:28:12.68 ID:DhoXcD1w0.net
大学院行ってないで准教授ってバケモノなの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91f4-JFF2):2016/05/19(木) 15:28:24.50 ID:8EsaROwI0.net
古市がマスコミに持ち上げられたのは若者を批判する若者だったから
メディアの力を使えばニート予備軍の文系大学院生でも社会学者になれる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:29:42.73 ID:oArJcfGn0.net
>>55
法学部は昔から「学卒助手」っていうのがいた。
東大京大ではその存在を聞く。他の大学はよくしらない。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3228-xKv1):2016/05/19(木) 15:29:46.73 ID:ckP998Dd0.net
>>49
所詮文系おじさんやし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-VJu6):2016/05/19(木) 15:32:26.80 ID:1xZk8funK.net
木村先生の話聞いたことあるけど、思想はともかく頭はガチで良い
煽るしか能が無い古市じゃ一方的に叩き潰されて終わり

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:34:32.47 ID:oArJcfGn0.net
>>58
 >>49ももろともにディスってる可能性に気づかないアホ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-/fHo):2016/05/19(木) 15:35:53.05 ID:h6JNkKD40.net
原発メルトダウンしてない言ってたの御用学者も東大だぞ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d38f-MTTD):2016/05/19(木) 15:37:07.86 ID:bZPq4fiM0.net
首都大はいい感じの東大植民地だよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H95-G0cz):2016/05/19(木) 15:38:17.88 ID:4kAJ0kItH.net
<今?w>早大メール.デモクラシシィ運動へ.カルト長谷部ぼった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1463115890/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd66-ci2M):2016/05/19(木) 15:38:32.95 ID:QtLeVtXv0.net
首都大は石原のイメージが強いけど順調に成長してるんだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-xFql):2016/05/19(木) 15:39:42.02 ID:akICHyR00.net
古市なんかより三橋とか青山とかのウヨ系のアホ叩けよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-MTTD):2016/05/19(木) 15:40:33.15 ID:SdhoijHOd.net
都立大時代に戻りつつあるのかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bfe-G0cz):2016/05/19(木) 15:41:50.66 ID:6HMBaH6J0.net
いつ教授になった?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 15:42:50.44 ID:oArJcfGn0.net
>>67
古舘報ステの最後の出演のときに明らかになった。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 15:43:51.16 ID:7/vmi5JdM.net
古市は自民党に媚び売りまくりで胡散臭かったな
学者でもないのにあれだけ出まくってたのはコネがあったのかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-ci2M):2016/05/19(木) 15:46:13.56 ID:Dozk4MZZ0.net
>>69
単純に学歴高い人間はコメンテーターにならないから人材が不足してるだけなんだよなぁ
あいつそもそも前から朝ナマとか普通に出てたぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce4-reKa):2016/05/19(木) 15:47:06.97 ID:Bt+9Mr0P0.net
古市は乙武のカモフラージュでフランス旅行いったんだっけw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-xFql):2016/05/19(木) 15:51:52.41 ID:XI4YhsJy0.net
古市もチキも田原のお気に入りみたいな所からTV出てきただけだ
両方似た者同士

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9141-xKv1):2016/05/19(木) 15:53:07.93 ID:EOAn5qp80.net
乙武のダミーだろ?
乙武が露出控えているからダミーも必要ないんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/19(木) 15:53:28.08 ID:e/9Kz8HH0.net
古市は津田の関係じゃない
文化系トークラジオとかからの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-cbSB):2016/05/19(木) 15:55:55.93 ID:ecM1Z1YM0.net
古市は何でテレビ出れてんのかわからん
話も別に面白くないしイケメンでもないし
どこに需要あんだアレ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64c-MTTD):2016/05/19(木) 15:57:19.24 ID:Lc7GyROF0.net
古市って子供とまんこをかなり嫌悪してたんだよな
そんなのが乙武のお忍びセックス旅行のダミー役なんだから笑えるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/19(木) 15:59:19.08 ID:GWvf1aZU0.net
古市なんてただのタレントだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 16:03:50.78 ID:CkXcN9TpM.net
>>13
社会学会に論文載せてるから学者たち名乗っていいよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba0-MTTD):2016/05/19(木) 16:04:17.76 ID:46puuCMa0.net
憲法学者って何?
誰それがこう言ってるからその解釈はおかしいとか俺でもできることだろ
多様な解釈できるのが日本国憲法なのに俺の考えが絶対とか小学生と同じレベルだろ
憲法学者がこう言ってるからこれが正しいって受けとるアホもわるいけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 16:05:20.99 ID:oArJcfGn0.net
>多様な解釈できる

法律でそれは本来やばい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 16:05:48.52 ID:u7NmXbvDM.net
>>2
東大法学部首席卒業やぞ・・・
ただちょっと学会で暴れすぎて首都大学に島流しされてるけどなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/19(木) 16:07:52.02 ID:neoqyX1M0.net
>>75
どちらかと言うと平均的と言うか頭は余りよろしくない方だよな
高校生や大学生の代弁者として起用されているような気がする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 16:09:18.24 ID:u7NmXbvDM.net
>>62
首都大学が都立大学だった頃、石原が大学統合を強行して、都立大学法学部の有名教授がみんな東大に流れたからな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/19(木) 16:10:19.85 ID:HOEFh98R0.net
>>79
司法判断をもとに解説しているのが俺の考えかw
馬鹿ウヨは己の無知を晒すなよ。内閣法制局が何故存在するかも知らんアホが
憲法学者批判するとかwナチの同類らしいなw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hntH):2016/05/19(木) 16:10:32.03 ID:K4pQSD9La.net
>>1
古市が消えて清々した
木村草太は違和感ないわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 16:11:19.85 ID:u7NmXbvDM.net
>>82
世の中を斜にかまえた高校生の代弁者

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 16:12:57.60 ID:u7NmXbvDM.net
>>79
さすがにこれは擁護不可能
ちゅうがっこうのこうみんからやりなおしましょう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-FdVF):2016/05/19(木) 16:18:23.47 ID:8j8mgkyk0.net
若く見えて結構年食ってるパターンかと思ったら
意外と若かったけど若者ではないな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-DTws):2016/05/19(木) 16:21:57.32 ID:CVBgjYz8K.net
>>82
THE・FACTの連中が考えるような高校生や大学生の代弁者だな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96b9-G0cz):2016/05/19(木) 16:22:33.36 ID:wwDZUddg0.net
シシィ・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-G0cz):2016/05/19(木) 16:25:45.32 ID:o39i6cgU0.net
>>81
刑法の前田とかも東京都立大にいたことがあったような気がするし
別に島流しってわけじゃないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7QjU):2016/05/19(木) 16:55:40.46 ID:DIKpgRA8d.net
ガチインテリだもんな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hntH):2016/05/19(木) 16:57:48.11 ID:cEytDxhKa.net
>>27
宮台がマシに思える日が来るなんてな(白目

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b9-oAcL):2016/05/19(木) 17:02:09.33 ID:pjwCmC+m0.net
俺も高橋と長谷部の憲法の授業取ってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec0-7Gsa):2016/05/19(木) 17:06:28.89 ID:quoWOpSW0.net
この人の授業受けてたわ
他の教授とは頭のキレが違った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e7a-jJMs):2016/05/19(木) 17:07:44.19 ID:npYUA3jF0.net
首都大は東大に何かあった時の為の血液プールみたいなもんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/19(木) 17:12:14.40 ID:GWvf1aZU0.net
>>82
そりゃAOでSFCのtehuさんの先輩やからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 17:22:48.92 ID:gZKOyMyod.net
「意図的に(または能力不足に起因して)先行研究を無視した、
知識の欠如や無教養を武器にする自称知識人」が増えたよね
本来なら大学院で研究するタマじゃない人が、大学院重点化で進学したせいなんだろうね
古市はまさにこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 17:24:59.23 ID:gZKOyMyod.net
>>91
高木仁三郎も都立大にいたよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 17:27:53.42 ID:zyfgGhFNa.net
憲法学者にとっての憲法って、その枠内で緻密なレトリックを拵えるゲームなのに、改憲とか言われると、将棋盤をひっくり返されたような気分になるんだろうね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc89-VE2S):2016/05/19(木) 17:29:20.64 ID:jBmri+Lm0.net
それはないよ
だって改憲草案作成に参加したりするんだから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-6VpE):2016/05/19(木) 17:31:17.15 ID:ut7DHVD10.net
ジャップランドの憲法学者なんか九条マンセーに繋がるように逆算していくだけだろww
マスゴミのコネ御用憲法学者とかパンピーを騙す以外に価値はない
ゴミのポジションの争いもゴミそのもののマスゴミも全く興味はない

本来の(普通のww)憲法学者は歴史的事実や民族的経験から国家が永続するように
作りそして変えていく知性の事を言う。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b38-Ql4s):2016/05/19(木) 17:31:30.47 ID:MEkoS8Ks0.net
古市は何であんなにカッコつけてんの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/19(木) 17:34:11.21 ID:e2MuVOPpd.net
>>91
むしろ憲法だと石川宍戸と東大に呼び戻される学者を立て続けに出しているからいいポストだと思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-6VpE):2016/05/19(木) 17:34:38.43 ID:ut7DHVD10.net
九条教条主義と国家の啓典の間には1000万光年の差がある
ジャップランドに憲法学者など存在はしないwwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 17:41:14.80 ID:oArJcfGn0.net
よくしらんけど、都立大と千葉大は
東大出た研究者が東大に戻るためのルートって位置づけじゃねえの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b091-xKv1):2016/05/19(木) 17:42:19.18 ID:ah0jzyMd0.net
古市…東大

木村草…首都大()

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcbc-xKv1):2016/05/19(木) 17:42:42.66 ID:H56W3tCw0.net
古市さんは電波芸人やん
学者じゃないしそもそもカテゴリーが違うんよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 17:45:54.45 ID:nLPeSJnsd.net
こいつはいかにも根暗な勉強オタク
古市のほうがエンターテイナーとしては上

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716b-xKv1):2016/05/19(木) 17:47:13.87 ID:UuB+0BdC0.net
古市って
その辺の素人でも言えそうなことしか言わないじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcbc-xKv1):2016/05/19(木) 17:49:35.28 ID:H56W3tCw0.net
>>42
大学院の指導教授が古市の事で頭抱えてたもんな
あんな程度のものを産みだしてしまったと凄く悩んでそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 17:49:38.81 ID:vt2rjNhdp.net
>>109
あんな奴のなにを楽しむわけ?キモいだけじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 17:57:55.05 ID:gZKOyMyod.net
大学院のゆとり化で勘違いしてる人が増えたよね
(理工系や自然科学全般はこの限りでない)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 18:06:39.25 ID:RsUChiZed.net
>>111
ああいうのを見てると社会学って実にいい加減な学問だなって思うわ
理工学系では考えられない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 18:10:10.11 ID:oArJcfGn0.net
>>113
>理工系や自然科学全般

あれSTAP細胞は?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 18:11:23.72 ID:oArJcfGn0.net
>>114
あれSTAP細胞は?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcbc-xKv1):2016/05/19(木) 18:12:55.82 ID:H56W3tCw0.net
やめえやw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 18:25:53.01 ID:gZKOyMyod.net
>>114
社会学がいい加減というより、知識の広さ深さが不十分なのに
オピニオンを発するからああなる
ブロガーや生主と大して変わらない

>>115
STAP細胞が偽造ならば、すなわち科学における不正行為であって、
これは院生や研究者のレベル劣化と別カテゴリの重罪だろうね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 18:27:29.09 ID:oArJcfGn0.net
>>118
国費の額からいってもオボのやったことは罪が重いって意味ね。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1372-MTTD):2016/05/19(木) 18:33:51.57 ID:d0o5luvo0.net
古市とか私文のざこだろ
最高学府でてから出直してこい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/19(木) 18:38:31.65 ID:Bzq20rIb0.net
>>9
宇野だけはない
他は分野による

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 18:40:03.12 ID:xjAvSwefd.net
電波芸人になるなら田嶋陽子ぐらい弾けないとな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/19(木) 18:41:29.71 ID:Hngp+6HL0.net
木村草太と古市はそもそも役割が違うだろ

木村草太は学者としてちゃんと出てきた人で
古市は「僕達若者の感覚」を年寄りに言って重宝される人として出てきただけだから
それ以外古市にはなにもないんだから、年食ったら終わり
単に歳食ってきて「若者代表」じゃなくなったから消えただけでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/19(木) 18:47:00.78 ID:AS+5nIBE0.net
ジャップには珍しいガチのインテリ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9a6-7Gsa):2016/05/19(木) 19:25:51.40 ID:LttNiPb80.net
どっちもモヤシの役立たず

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 19:31:38.64 ID:RsUChiZed.net
>>116
すぐ検証されてボロが出ただろ
社会学は屁理屈こね回せば済むけどな

>>118
願望が先にあって後からデータの都合良い部分だけ
引っ張ってくるイメージ

たとえば「凶悪化する少年犯罪」とか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b9-MTTD):2016/05/19(木) 19:34:15.34 ID:pk/KOTre0.net
なぜか学者面してたポンコツネトウヨ芸人と本物の憲法学者を同列に語るなよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 069c-xKv1):2016/05/19(木) 19:36:11.18 ID:lJKFsD/y6.net
学部卒助手っていまだに存在するのか……

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-G0cz):2016/05/19(木) 19:39:27.41 ID:b/SLTrBy0.net
この人、報ステに出てたけどコメントする時に原稿ヘタ読みするから
言葉の重みみたいなのが全く無かったんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-WkY+):2016/05/19(木) 19:39:50.86 ID:fku7TEZJ0.net
>>9
まーくんどうしてるかな。哲板のスレが完全に荒らされたので行ってない
ノンケになったりして

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 20:11:29.71 ID:oArJcfGn0.net
>>126
そう。最終的には反証されたので大変よかった。
でも、小保方の論文が
・ネイチャーに載ったこと
・逆に載らなかったいまでも「研究」しただろうこと
・似たような小物がたくさんいるだろうこと
この3点も否定出来ない。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/19(木) 20:39:20.68 ID:AS+5nIBE0.net
>>129
あー本質的には理系なんだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-di3r):2016/05/19(木) 20:40:30.99 ID:lEIZk8FR0.net
古市は乙竹の悪事の片棒担いでたからだろ

でも特ダネで出てるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 20:41:13.12 ID:oArJcfGn0.net
>>128
厳密には「助手」がもうかなり前になくなった。
この人の場合時期的に被らないかもしれないが。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-V4Zo):2016/05/19(木) 20:41:16.03 ID:WspC1wbG0.net
>>34
野村修也がいるじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-BLuf):2016/05/19(木) 20:45:38.06 ID:wBduM97Va.net
>>85
古市消えてなくね?トクダネにはまだ出てるだろ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-7Gsa):2016/05/19(木) 20:46:23.15 ID:v4qKtEh+0.net
社会学者を名乗れるのは小室直樹だけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-V4Zo):2016/05/19(木) 20:58:18.42 ID:z4/cxIZv0.net
古市は童貞だからちょっとね・・・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c64c-GPUU):2016/05/19(木) 20:59:15.93 ID:xdvog95E0.net
>>8
これ

ホリエモンと大差ない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 21:03:55.90 ID:ouaeIU8lp.net
>>114
学徒がメディアに乗るときに、ネタレヴェルで拾っちまうからあんなのでも世に出てきてしまうだけ
もちろん恩師は猛省すべきだがなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-19Mr):2016/05/19(木) 21:57:12.68 ID:bngYnmtOK.net
古市?電波芸人だろ。ゲス芋虫Z武ダミー

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:24:49.18 ID:gZKOyMyod.net
>>126
それ本当は一番やっちゃいけないことだよね

社会批評するなら、数理統計学や確率論や科学史や法学+政治学+哲学など
社会学が強く依拠している分野を修めてから攻めたほうがいいんだけどもね
社会学そのものは学際色が強すぎて、古市みたいな非知識人が手を出すとこうなる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 22:27:45.83 ID:oArJcfGn0.net
>>138
そうなのか。
草太は子どもがいるから完全に勝負あったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0c6-G0cz):2016/05/19(木) 22:28:47.88 ID:cNp7ZRtA0.net
木村さんは頭が良すぎる
今あの人を論破デキる人居ないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-G0cz):2016/05/19(木) 22:30:04.98 ID:+jshCQCt0.net
最近、古市は朝生出てこないな
あの番組に出るとかならず重鎮レベルの論客に説教喰らうのが面白かったのだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-MTTD):2016/05/19(木) 22:30:16.68 ID:rt4KQzTQ0.net
>>44
自衛隊を合憲にしているのは13条だから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-MTTD):2016/05/19(木) 22:31:54.03 ID:rt4KQzTQ0.net
>>107
古市はただの学生
木村はこの4月から教授になったぞ
30代の大学教授

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:33:00.97 ID:/LTZZpGcp.net
>>145
東浩紀か古市かってなるもんですよ、地雷踏み担当w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-92kO):2016/05/19(木) 22:34:29.65 ID:J5b+Oajd0.net
木村草太は嫌味な感じが全くなく好感が持てる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-xKv1):2016/05/19(木) 22:36:28.22 ID:VKID3cia0.net
>>5
古市の方も頼む

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b086-xKv1):2016/05/19(木) 22:36:38.55 ID:J4oyYA6L0.net
あずまん、超会議に出てたけどすげぇ太ってた
だれか止めないと大病近いぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30d-MTTD):2016/05/19(木) 22:39:13.76 ID:Hp0nmSXG0.net
学部卒で助手って相当スーパーな天才じゃね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 905d-xKv1):2016/05/19(木) 22:39:40.11 ID:9n6Uwyg30.net
古市って学歴ロンダして乙武の不倫旅行に同行してた人だっけ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-XJ95):2016/05/19(木) 23:02:43.62 ID:w409L18W0.net
同じ東大でも法学(文1)と社会学(文3)と
じゃ天地の差。
東大社会学は上野婆さんみたいな社会調査を
自力でできないような研究者でも名誉教授
博士号取れちゃう。
社会思想史にしても、大塚久雄は経済学部出身
で、丸山真男は36歳で東大法教授になった人。
それに引きかえ、古市は学ロンだもん。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/19(木) 23:02:45.30 ID:u7NmXbvDM.net
>>152
東大京大の独自システムだけどね。まぁクッソ優秀な奴しかなれないわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9602-xKv1):2016/05/19(木) 23:04:50.07 ID:mTHA4pKL0.net
とっととどっかのFラン教授にでも滑り込んだほうがいいな
若いから若者代表みたいに使われてただけで
おっさんになったら需要ないぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30d-MTTD):2016/05/19(木) 23:10:28.37 ID:Hp0nmSXG0.net
でも法学部ってどれだけ優秀でもドメスティックでしかあり得ないよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-jJMs):2016/05/19(木) 23:20:19.40 ID:+Q8Cex+Px.net
>>5
学部卒の助手ってまだあんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/19(木) 23:21:25.01 ID:oArJcfGn0.net
だから「助手」自体がないんだって。
あるとしたら「学卒助教」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/20(金) 00:09:02.02 ID:/oVvKb6jM.net
2005年に廃止。今は助教っていう名称になった。
昔 助手(または講師)→助教→教授
今 助教→准教授→教授

東大の学卒助手は名称変わっただけで今もある。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-V4Zo):2016/05/20(金) 00:21:11.35 ID:9GIu3MUu0.net
古市は乙武の不倫旅行のダミー役やってただろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 00:23:54.08 ID:g3Dn8PB/0.net
木村って高校はどこだったの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/20(金) 03:03:34.80 ID:H3KTulx70.net
古市消えちゃったの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-NWFx):2016/05/20(金) 03:07:05.81 ID:jQiymaaS0.net
これが自民の憲法観だ!

安倍晋三 自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
安倍晋三 総理「改憲がライフワーク」「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」
 「現行憲法はGHQの素人が8日間で作りあげた代物」(政府修正と国会審議したが)
 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
 「憲法が国家権力を縛るのは王権時代の考え方。今は国の形、理想と未来を語るもの」
 「憲法解釈の変更は私が閣議決定で決める」→政権毎に変わるのかと批判続出
 「戦争参加ではなく紛争地への弾薬輸送できるか検討」兵站は戦争ではないと珍説
 「(集団的自衛権行使できない憲法解釈という)建前論に終始する余裕はない」
 「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
   戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」
 「同性婚認めたら憲法違反」と第24条の「両性の合意」を勘違い
 「自衛隊は、わが軍」参院予算委で政府の憲法解釈に反する表現
 「危険な任務の自衛隊に就く諸君は、私の誇りであり、日本の誇り」
 「どういう時に武力行使するか敵に知られてはまずいので国会でも言わない」
 「安保法案に支持がなくても採決する。成立後に国民は理解するだろう」
 「憲法改正をはじめ、占領時代の仕組みを変えるのが立党の原点」
 「議会運営について勉強したほうがいい。私は立法府の長だ」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-NWFx):2016/05/20(金) 03:07:34.46 ID:jQiymaaS0.net
菅義偉 官房長官「自衛隊も軍隊の一つ」と記者会見で公式見解
 「(集団的自衛権で)国民が冷静な議論などできるのか」と侮辱
 「(憲法学者200人の違憲判断に対し)合憲と言う学者たくさんいる。3人だ」
石破茂 幹事長「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」
 「反対デモはテロ行為と同じ」
谷垣禎一 幹事長「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」
細田博之 幹事長代行「憲法は法令の一つ。日本国基本法という程度のもの」
麻生太郎 副総理(元総理)「ナチスの手口を学んではどうか」
 「(安保法制めぐり)憲法がどうとかわけのわからん話」
 礒崎や武藤の失言について「言いたいんだったら法案が通ってからにしてくれ」
中谷元 防衛相「1票格差で司法が違憲や無効を決めるのは疑問」
    「憲法を法案に適応させる」
    批判受け「法案を憲法に合わせるという意味。言い間違いではない」→責められ撤回
高村正彦 副総裁「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
 「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
 「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-NWFx):2016/05/20(金) 03:07:57.09 ID:jQiymaaS0.net
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長「立憲主義なんて聞いたことがない」
     安保担当首相補佐官として「時代が変われば政府解釈も変わる。法的安定性は関係ない」
佐藤勉 国対委員長「(安保法案の違憲批判めぐり)衆院憲法審査会は今後は開催するな」
片山さつき 参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
西田昌司 参議院議員「現行憲法は無効だ」(2009年)
西田昌司 副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
 「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」
赤池誠章 副幹事長「現行憲法は違憲だ。理由はGHQの押しつけだし、社会契約説には
    日本の伝統が反映されていないし、男女平等や勤労の権利や義務は旧ソ連の影響だから」
船田元 自民党憲法改正推進本部本部長代行「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
 「立憲主義を守ると国が滅ぶ」→本部長代行から本部長に昇格
 →推薦した憲法学者(長谷部恭男)に安保法案を違憲と言われた問題で更迭
森英介 憲法改正推進本部長「立憲主義という言葉が恣意的に使われている」
脇雅史 参院幹事長「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-NWFx):2016/05/20(金) 03:08:21.59 ID:jQiymaaS0.net
稲田朋美 政調会長「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
佐藤勉 国会対策委員長「安保法案を国民が理解できなくても世論がどうでもいい。我々を信じろ」
山東昭子 参院議員(元副議長)「安倍首相の改憲発言は不適切。語るのは選挙後にせよ」
武藤貴也 衆議院議員「国民主権・人権尊重・平和主義を掲げたら社会が荒廃した。
    日本精神を破壊する思想だ」
 「戦争に行きたくないというのは自分中心で極端な利己的考え。戦後教育のせいだ」
北岡伸一 安倍設置の安保法制懇の座長代理「憲法のロジックだけで国を守れるのか」
 「法制懇は総理の私的懇談会だから正当性なんかない」
岡崎久彦 安保法制懇委員「メンバーは全員賛成派」「総理が間違ってたら選んだ国民が悪い」
飯島勲 内閣官房参与「公明党が集団的自衛権反対なら政教分離で追求するぞ」

八木秀次 麗沢大教授 新しい歴史教科書をつくる会元会長で日本教育再生機構理事長
 「共産主義者が憲法学者になって安保に反対している。共産党の長期戦略だ」
西修 駒沢大学名誉教授(憲法学)、安保法制合憲派、放送法遵守を求める視聴者の会賛同者
 「立憲主義という妖怪が日本国を徘徊している」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-G0cz):2016/05/20(金) 03:19:14.16 ID:xl/xE0RH0.net
この人めっちゃイケメンだよなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 03:46:02.79 ID:SS0NaJ540.net
>>168
そういう意見聞くけど
そうかな〜。なんか表情だけ見るとこええじゃん。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-SQTY):2016/05/20(金) 03:48:07.64 ID:D91CPNOQ0.net
古市は何かそういうデータあるんですかのロンゲの人と同じカテゴリだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-wjtT):2016/05/20(金) 03:48:19.23 ID:nOSSjU6v0.net
学歴詐称で消えた中国専門家の加藤は人材だった

めちゃくちゃ頭の回転が速い上に中国の情報を日本側のバイアスを掛けずに提供してくれた
学歴詐称事件のあとにアメリカの有名大学に入って学歴補強して
今はそれなりに復活しているらしいが

あの事件だけはほんと悔やまれる
アレで失脚さえしなければ最近よくテレビに出てくる
中国の専門家面したウヨ御用達の醜いクソ婆のような輩が出しゃばることもなかったろうし
いまごろ日本の言論界を引っ張る若手言論人のリーダー格になっていたに違いない

つーか、今からでもこいつにスポットライトが当たることを期待してる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-xKv1):2016/05/20(金) 03:52:30.29 ID:jM/III560.net
古市はもう転んでたろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-zHY/):2016/05/20(金) 03:52:56.39 ID:gok+yHaxK.net
>>171
ダイヤモンドで度々記事を書いているし、プレイボーイにコラム持っている

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 04:39:42.22 ID:IenRCOww0.net
社会学なんて宮台をみればわかるけど
ただのペテン師だからな
思いつきで屁理屈こねくり回してるだけ。相手にするなホント時間の無駄

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 04:43:30.36 ID:e37CY3R40.net
>>174
どのへんが「ペテン」なのか、指摘できる、君?
君の理解力が人並以下の可能性はないの?

人並になってはじめて対象を批評できる。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-lOK+):2016/05/20(金) 04:44:20.73 ID:/447omYP0.net
>>152
あぁ、棋士になりたかったんだろうなあっていう
憧れを隠しもせず最近吐露するようになったので
いわゆる学者バカという所とは一線を画したほうがいいわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 04:45:06.45 ID:IenRCOww0.net
>>175
それでは宮台真司になにか実績はありますか?
ないでしょ? 完全論破じゃないかね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 04:45:07.69 ID:e37CY3R40.net
>>171
あれもあれで大概やったぞ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 04:46:50.16 ID:e37CY3R40.net
>>177
どこが君のいう「ペテン」なのか答えたら?
実績のあるなしと、ペテンか否かは関係ない。

アホなの、君?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 04:48:14.36 ID:IenRCOww0.net
>>179
実績がないということはペテンじゃないのかね
学者として評価されてないわけだから
ペテンでしょ
もしかして論理的に話せばペテン師じゃないとおもってる?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-lOK+):2016/05/20(金) 04:49:37.56 ID:/447omYP0.net
>>175
174じゃないけど
人文科学の体で社会科学の風吹かせるから
非合理的な成果物を産出・算出することが容易にできるからなあ
この二行を一単語でペテンっていうのは許していいと思うぞ

その辺の曖昧さに助けられて批判を免れている社会科学領域も多いけどなw
アベノミクス批判が論理的に進まないのは日本の社会学がクソなのに乗じて
日本の経済政策が甘えてるからだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 05:05:13.11 ID:wlER8fD/0.net
社会科学は科学じゃないからな
どっちかって言うと思想や政治運動に近い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-BpHt):2016/05/20(金) 05:07:05.91 ID:IVUkHnPv0.net
>>100
改憲って憲法のルールの内だろ?
将棋盤引っくり返すって言うなら解釈改憲の方じゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 05:09:11.23 ID:e37CY3R40.net
>>181
だから「非合理的な成果物を産出・算出し」てるなら、それを指摘すればいいだけ。
一般に「容易にでき」たとして、任意の彼の言説についてそれが当てはまるか
否かはあなたの異議・反論の「合理性」による。

「容易にできるからペテン」という言明は誤りだ、ということはわかっていただけましたでしょうか。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 05:13:01.06 ID:e37CY3R40.net
>>182
だれも「科学」だ、なんて主張してねえよw
アホか。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jJMs):2016/05/20(金) 05:17:10.30 ID:n4jpMbMSM.net
岸政彦の本は面白かった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 05:28:22.95 ID:IenRCOww0.net
宮台なんかの言説は前提条件が厳密ではないし論理が飛躍している
部分的に論理性をもって話すことで惑わし騙す
典型的なペテン師だよ

仮説や理論の正しさを実証してるわけでもないし
宮台になんの価値があるかわらかない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 05:33:32.37 ID:e37CY3R40.net
> 宮台なんかの言説は前提条件が厳密ではないし論理が飛躍している

なにも指摘してない典型的なレトリック。
まあなにも理解できてないからだろう。「前提条件」とか「論理」とかそれ風
のことばを並べてるだけ。ネトウヨと変わらん。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 05:36:29.78 ID:e37CY3R40.net
「仮説」、「理論」も同様。
科学史の概説かなにかからひろってきたんだろう。

チャート式に「ここが仮説の部分ですよ!」とかないと駄目だなw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ec-qEgA):2016/05/20(金) 05:37:59.91 ID:e37CY3R40.net
なんでおれが宮台なんかの擁護しなあかんねん。
予想を超えるアホが多すぎ。なんで匿名なのに、知ったかぶりするのか
動機が不明やわ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 05:38:45.40 ID:IenRCOww0.net
>>188
宮台は学者としてなにか実績あるんですか?
というか宮台のどこを評価してるの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-lOK+):2016/05/20(金) 05:39:01.71 ID:/447omYP0.net
>>184
言論の自由とアカデミズムを隠れ蓑に
「非合理的な成果物を産出・算出して」
社会資源の損失を過剰に生み出す扇動をしたらそりゃペテンって罵られて当然でしょ?
宮台とか古市なんかその辺の謙虚さがあるかどうかすら疑わしいからなあ

>任意の彼の言説についてそれが当てはまるか
意見の履歴のすべてを否定するってのは人格否定に直結するから
その辺を隠して煽ってるその設問は卑怯すぎるなあ
特定の人間の任意の言説を確認するには複数の切り口からの時代背景の検証が必要だし
社会科学自然科学では文献調査の大前提だよね
実はその辺り、一個人の言説を任意に取り出して検証することは
文学系の連中がかなり丁寧にやってノウハウ積み上げてるからこれも社会学が及ばない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 05:40:47.22 ID:wlER8fD/0.net
>>185
科学じゃないのに科学って付けるところが
実態は中身スカスカな学問なのに、
何とか泊を付けたいんだなぁって笑ってしまうw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-lOK+):2016/05/20(金) 05:42:14.53 ID:/447omYP0.net
>>190
>>175なんてどう読んでも宮台擁護にしか解釈できないぞ?
エクスキューズする一行でもあれば別だったけど
もう関西キャラまで出されたらこちらはどうすればいいのやら

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-qEgA):2016/05/20(金) 05:45:00.06 ID:P0xgIKqS0.net
古市憲寿「僕はアイドルファンよりアイドルの方がキモイと思いますよ。キモイと言うか多くの人間に見られたがるその根性が怖いです。
アイドルは交際禁止とかって被害者ぶってますけど自分たちの方がファンから搾取するモンスターじゃないですか」


この発言だけは認める

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-lOK+):2016/05/20(金) 05:45:07.53 ID:aYD7MJcd0.net
>>191
敢えて擁護するとすれば90年代後半の一部サブカルの活字化には貢献したけど
それがアカデミズムとして昇華できたかどうかに関しては「?」
最近ではメディアや芸術系の中年が教授に招聘されることも多いのでそういう意味では
著述業として一定の成果を出したということにはなるけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-t3R0):2016/05/20(金) 05:46:56.66 ID:xrVvWx4pd.net
木村草太は目が怖い。なんつーか余裕が無い

古市は気持ち悪い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-WkY+):2016/05/20(金) 05:52:16.11 ID:EtidrhKZ0.net
まあ頓珍漢な事を理路整然と言ってるところは同じだけどな。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/20(金) 05:59:49.39 ID:ezcKOGHx0.net
古市君は一般入試入学者に対してあの人達ペーパーテストしか出来ないじゃないですか?wと言い放った逸材だぞ
彼には何があるのかは知らんが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e69-xKv1):2016/05/20(金) 06:02:38.98 ID:V8KCHYv20.net
防衛出動を警察活動の延長と捉えてるトンデモ学者を
勝手に若者の代表扱いしないでください

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-io4/):2016/05/20(金) 06:06:37.12 ID:iYmHC4Fn0.net
コスタリカみたいな重武装警察化しろという主張なのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-zHY/):2016/05/20(金) 06:30:14.70 ID:gok+yHaxK.net
自衛隊は警察予備隊だったし、現在も警察法体系の影響下にある。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM19-MTTD):2016/05/20(金) 06:36:05.33 ID:/oVvKb6jM.net
>>182
科学の意味調べなおしてきな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e69-xKv1):2016/05/20(金) 06:39:04.06 ID:V8KCHYv20.net
>>202
防衛出動以外の任務はね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 07:03:06.59 ID:wlER8fD/0.net
>>203
www

こういう口先だけなのが社会「科学」w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 11:11:07.37 ID:hMRDroCFd.net
トンデモ扱い衝動はいいんだけど
多分討論して全く太刀打ちできない自分をどう処理してるのかおしえてほしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-xKv1):2016/05/20(金) 15:17:00.48 ID:LZKHP+ImM.net
>>5
学部卒で即助手、26歳で准教授って優秀だなー

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 21:36:59.83 ID:SS0NaJ540.net
>>199
AO組の代表だなwwwwww
彼ら全部にそう見えてるの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7f-MTTD):2016/05/20(金) 21:42:40.42 ID:OJExoER10.net
>>9
宇野は論外
荻上はまあ役に立つとは思うが、さしあたり役に立つことしかない。哲学に欠ける
あとの三人はちゃんと哲学をガチに(非日本語の原著で)学んでいるので強い
ただどうしても抽象性や原理的な話になりがち
茅野以外はどうしても左翼的な方向に振れる
茅野も本来は左翼だが人間(集団)の限界性にもよく通じているので、いわゆる左翼的な結論は言わない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 21:47:10.53 ID:SS0NaJ540.net
みるからに衰退文明の産物で、普遍性が大事という気持ちもとっくに捨てた
フランス思想を有難がってるのはどうかと思うが。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7f-MTTD):2016/05/20(金) 21:52:30.75 ID:OJExoER10.net
>>210
もちろんヨーロッパの思想や哲学は普遍性を志向しているが
しょせんは時代的、地域的なものであり限界性を持っているよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 21:55:15.55 ID:SS0NaJ540.net
>>211
理系基地外みたいのの目を覚まさせるためにはフランス現代思想の語彙と発想法
では無力。
見事に噛み合わないので
彼らが乱暴に力を行使して現実が悪くなることを止められない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-Vmqj):2016/05/20(金) 21:56:39.12 ID:BULm9QLF0.net
全裸で直立してオナニーしてるイメージ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 21:57:27.00 ID:SS0NaJ540.net
ナニガ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-hVUG):2016/05/20(金) 21:57:32.28 ID:JlhcBjAn0.net
反社会学講座って本昔読んだけど
そこの冒頭に書いてある内容が的を射ている

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b015-fcHh):2016/05/20(金) 21:58:36.43 ID:JUbL7dte0.net
安倍vs木村先生の討論を見たいのだが。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-G0cz):2016/05/20(金) 21:59:58.14 ID:F4c94mQxx.net
イケメンで賢くて精神もまともって神は与えすぎだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b015-fcHh):2016/05/20(金) 22:03:29.11 ID:JUbL7dte0.net
>>217
ほんとそれ。せめて性的に変態であってほしい。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 22:06:35.85 ID:E0xuP34ma.net
>>23
さすがに浅田彰と宮台真司に失礼

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 22:07:08.15 ID:8VHG48pid.net
>>160
昔は「助教」ではなく「助教授」な

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-wjtT):2016/05/20(金) 22:09:22.26 ID:nOSSjU6v0.net
津田はもう若手ではないか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/20(金) 22:11:38.84 ID:SS0NaJ540.net
>>221
体型がおっさんになったな。
東が変態していったのと同じ経過

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-R1NQ):2016/05/20(金) 22:16:22.33 ID:LIpxnJ4W0.net
木村先生は教授
古市は一介の院生
格が違う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35be-xFql):2016/05/20(金) 22:19:07.42 ID:PzfxRdNk0.net
大学の教養で社会学取ったけど何がしたい学問なのか良く分からないうちに終わったわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b015-fcHh):2016/05/20(金) 22:36:58.03 ID:JUbL7dte0.net
報ステにカンバック!
沖縄殺人をすぐに抑えないととかいう後藤はもう嫌だ。
今日は中島さんが出ていてやっぱり良い。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-19Mr):2016/05/20(金) 22:55:00.89 ID:XF2m1YIXK.net
宮台?テレクラバカだろ(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 23:12:28.90 ID:IenRCOww0.net
浅田や宮台なんてイカサマ師で
社会に貢献することなく害悪にしかなってない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hntH):2016/05/21(土) 07:03:45.15 ID:dwYdDCEua.net
>>98
ほんこれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 07:43:08.63 ID:fr7m4R7O0.net
根拠のない否定ばかりでワロタ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-7Gsa):2016/05/21(土) 08:04:29.22 ID:hqgSOmmC0.net
古市くんがバカに見えないの?すげーなお前

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 08:10:11.64 ID:xkvaU/oOd.net
>>67
4月1日

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 08:43:24.07 ID:qRgt3/H9d.net
>>5
え、学部卒で助手になったの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/21(土) 12:11:04.26 ID:PB4chvGk0.net
>>232
ガイシュツだけど、
東大京大の法学部は、超優秀だとそういうことあった。
官僚とか法律家になられないように、ということだとおもう。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-cz90):2016/05/21(土) 12:13:37.83 ID:Gq/7Ekjs0.net
古市はいつもニタニタしててキモかった
木村先生はいつも真面目でカッコいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/21(土) 14:02:13.22 ID:PB4chvGk0.net
>>234
一応過去形じゃないとおもうんだけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-4GHx):2016/05/21(土) 14:08:19.06 ID:4K2g4bHsK.net
古市はしゃべり方がキモい
「○○ってぇー、△△でぇー、□□じゃないですかぁー」

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/21(土) 14:09:23.67 ID:PB4chvGk0.net
あの調子で50歳とかになるのかね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-XJ95):2016/05/21(土) 15:36:15.99 ID:KEIMI6A20.net
>>29
数理社会学ってナンチャッテ計量経済学みたい
なもんでしょう。
駒場にいた廣松渉の研究室に押しかけて迷惑
がられたり吉本隆明にもバカ扱いされた人。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-J/o7):2016/05/21(土) 18:54:59.24 ID:w9mm5+fMM.net
メディアの需要は満たしてるから消費する側はありがたいけど、
時間はある程度にとどめて論文書くのにあてるほうがいいような…

勿体ないような気もする。石川先生の自由と特権の距離の増補版か何かで名前出てきたよね。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:02:47.46 ID:qRgt3/H9d.net
>>233
まじかよすげえ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/21(土) 22:13:11.13 ID:PB4chvGk0.net
>>240
戦前から続く京大人文研もそうだにょ。
最近の有名な例だと「東大話法」で有名になった
安富歩が、修士だけとって助手になってた。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 22:16:19.52 ID:6G1mBvyK0.net
木村さんはコミュ障っぽいのに結婚してるんだよな
まあイケメンだし結婚くらい普通か

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-FRyb):2016/05/22(日) 01:01:34.67 ID:IGP0diQR0.net
古市消えてねえじゃん。
今しがた終わったEテレの番組に出てたぞ。

総レス数 243
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200