2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】外国では家の前に国旗を飾ってると変人扱いされるらしい・・・ [549664961]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-lq9g):2016/05/20(金) 14:43:29.01 ID:d4SMrF38a●?2BP(1000)

逆さまに比国旗掲げた中国漁船2隻、比が拿捕
読売新聞 5月18日 12時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160518-00050067-yom-int

詳細は>>2以降で

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTJB):2016/05/20(金) 14:43:45.99 ID:d4SMrF38a?2BP(0)

海外「自分の家の前に国旗を飾ってる人がいたら差別主義者だと思われる?」 【海外の反応】
2016/05/20 12:35

スレッド「家の前に国旗を飾ってる人がいたら君達の国では差別主義者だと思われる?」より。


(海外の反応)

1United States of America(USA) 万国アノニマスさん
家の前に国旗を飾ってる人がいたら君達の国では差別主義者だと思われる?
http://i.imgur.com/RSMgy1N.jpg

2Slovakia万国アノニマスさん
差別主義者ではなく他人から変人だと思われる

↑Italy 万国アノニマスさん
これ

↑United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
これ

↑Netherlands 万国アノニマスさん
まさにこれ
祝日に掲げられた国旗を見ると不快感を示す左翼の人達はかなり多い

3Poland 万国アノニマスさん
確かに差別主義者ではなく変人と思われる
例外として、祝日に国旗を家の前に飾ることは広く認められている

4 Chile 万国アノニマスさん
実際、国旗を掲げるのは違法
上の人が書いてるみたいに変人扱いだな

↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
チリ出身でチリの国旗をボートに付けてる女の子を知ってるけど
なぜ違法になるの?

↑Finland 万国アノニマスさん
ヨットやボートに国旗を付けるのは慣例
世界中どこでもそれは適用される

↑Chile万国アノニマスさん
くだらない法律で国旗を掲げてもいいのは公共の建物と祝日だけになっている
でも時代錯誤な法律の1つだから強制は一切されないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 14:43:55.82 ID:aeGJHnt6d.net
田舎の祝日か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTJB):2016/05/20(金) 14:44:17.31 ID:d4SMrF38a?2BP(0)

5Croatia万国アノニマスさん
差別主義者だとは思われないけど
普通は祝日、結婚式、新築祝いに国旗を掲げる

6Belgium万国アノニマスさん
ベルギー国旗ならOK
フランドル地方の旗だったらファシスト扱い

7France 万国アノニマスさん
差別主義者だとは全く思われないが
極右政党の支持者だと見られる

8United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
イングランドの旗なら差別主義者だと思われるな(ただしW杯期間は除く)
イギリス国旗なら差別主義者だと思われない
それでも国旗を掲げてたけど、それは俺が少しヤバい奴だったから

9United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
他人からは下流階級で悪趣味だと思われるな

10Brazil万国アノニマスさん
一般的にブラジル人はこうしてる
これは他の国だと馬鹿な奴だと思われるの?
http://i.imgur.com/vrAURfV.jpg

↑Greece 万国アノニマスさん
国民の祝日なら20〜30%の人が国旗をバルコニーや自宅に掲げてる
個人的にはやらないけど別にOKだと思ってるよ
理由もなく1年中家の外に国旗を掲げてる?それならちょっと馬鹿っぽいな
一部の自称・愛国者は年がら年中国旗を振り回してるけどあれはアホだと触れ回ってるのと同じ

↑Turkey 万国アノニマスさん
同じくトルコもそんな感じだ

12United States of America(USA)万国アノニマスさん
俺の町に住んでるマイノリティですらアメリカ国旗を持ってるというのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTJB):2016/05/20(金) 14:44:33.79 ID:d4SMrF38a?2BP(0)

13Israel 万国アノニマスさん
国旗はナショナリズムとシオニズムを示すものであって差別主義者とは思われない
イスラエルではどちらの意味であっても肯定的に捉えられる
(シオニズムってのは愛国心みたいに思われてるけど、ナショナリズムとは違う
ヘブライ王国の土地にユダヤ人国家があることを愛でる概念に近い)
独立記念日になると99&のユダヤ人が家に国旗を掲げるし、車にも国旗を付ける
http://i.imgur.com/bzQq8oz.jpg

14New Zealand 万国アノニマスさん
ニュージーランドで国旗は差別より政治色のほうが強いと思ってる
基本的にジョン・キー首相に嫌悪感を示したり、帝国主義の歴史の支持するみたいな感じ

15Turkey万国アノニマスさん
差別主義だとは思われない
特に祝日になるとバルコニーに国旗を掲げる人がほとんどだから
それにトルコは祝日が多いから普通のことだよ

16United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
ワールドカップ期間以外なら差別主義者ではなく変人扱い
でも車に国旗を付けるのは許される
車にイギリス国旗をつけてるパキスタン人の移民の知り合いもいるし

17Spain 万国アノニマスさん
数年前に独立運動が盛り上がった時は
独立主義の旗がバルセロナのどの建物のバルコニーにも掲げられていた
http://i.imgur.com/jh0wlDR.jpg

18Italy万国アノニマスさん
差別主義者だとは思われない
だが場所によっては地方の旗を掲げるほうが好きな人もいる
国旗を掲げるポールは滅多に見ないし、飾るなら窓の外に出すくらいだな
http://i.imgur.com/7vCEqSN.jpg

↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
ベネツィアに行った時、間違いなくイタリア国旗よりベネツィア州旗を見かけたよ

19United States of America(USA)万国アノニマスさん
お前らは黒人やメキシコ人地区でこれを見ることは無いんだろうな
http://i.imgur.com/OP6xesu.jpg

20Sweden万国アノニマスさん
ビッグイベントや祝日じゃないのに国旗を振り回してたら差別主義者だと大抵見られるけど
家の外にスウェーデン国旗を掲げることはよくあること
http://i.imgur.com/3vFBBBn.jpg

21United States of America(USA)万国アノニマスさん
アイルランドで国旗を掲げてる人はいなかったし、違和感は無かった
スイスでは個人の旗竿に例の病院のマークがどこでにも見れた
http://i.imgur.com/XTtEAGQ.jpg

22Australia万国アノニマスさん
俺の左翼思想の友達はオーストラリア国旗を掲げるのを違法にすべきと考えてる

23Hungary万国アノニマスさん
いつもいつでも国旗を掲げておく必要はない
国は自分の一部であり、自分の一部は国なんだから、必死に何かを証明する必要性は無いよ
http://www.all-nationz.com/archives/1057605668.html

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-CcAH):2016/05/20(金) 14:45:44.84 ID:SDVP5qyt0.net
お子様ランチのは国旗を喜ぶ感覚でナショナリストの大人がやってるんでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-G0cz):2016/05/20(金) 14:46:07.27 ID:rc4ggNu+0.net
アメリカではおもいっきり飾ってるだろ
車やバイクにペイントしたりもするぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c7-xKv1):2016/05/20(金) 14:47:25.41 ID:dnWNf5ek0.net
ネトウヨ「国旗掲げて何が悪い!世界じゃ普通だ!」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 14:47:50.11 ID:b0QGdBg/d.net
で、個のスレに常駐するパヨクは日本国旗掲揚も馬鹿にするの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3216-MTTD):2016/05/20(金) 14:48:01.50 ID:b0VsCR0/0.net
>>4
日本だと公明党のポスターが貼ってあるな
あれのほうがクレイジーだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c653-V4Zo):2016/05/20(金) 14:48:39.84 ID:LTqzitOe0.net
昔は祝日にやってる家あったよね
玄関の横に旗立てる金具みたいなのついてんのよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-xYZh):2016/05/20(金) 14:51:10.18 ID:SboJGydfa.net
国旗好きなのはカナダ人ぐらいだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/20(金) 14:51:37.03 ID:ovnV4816d.net
「・・・」って入れるくらいなら「祝日に」って入れればいいのにこれだからアフィって言われるんだぞ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-EWI8):2016/05/20(金) 14:52:40.57 ID:8E8Yw4Zw0.net
よく読んだら祝日に掲揚してる家が日本より多そうな国がちらほら見えるんだが
スレタイ速報か?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-b8yX):2016/05/20(金) 14:53:02.48 ID:8VHIK9i7a.net
>>8
ワロタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-UJ4+):2016/05/20(金) 14:56:42.70 ID:p7vTrFbFa.net
日本でも20年ぐらい前までは祝日に国旗掲げてる家多かったし
祝日は車に付けてる人もいたな
正月にしめ縄を車に付ける人がいなくなるのと同じぐらいタイミングで国旗掲揚する人もいなくなっていったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfd-7QjU):2016/05/20(金) 14:57:44.88 ID:n+ZRy1Ac0.net
その国旗の生産国どーこだ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b68-xKv1):2016/05/20(金) 14:57:48.82 ID:OnMzBoad0.net
      〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      /: : : : : : : : : : : : : : / \: : : : \、: : : : : : : : \
    /: : : : : : /j: : /|: /三三丶 : : : \丶、: : : : : : :\
     ̄∠三彡 //::::::|/::::::::三三三ー─ゝ::::ト───‐ゝ
      γ┴、   `-─‐tテ==‐≧ノノ::ノtテ──|
     /      ヽ==───ァ::三::ー‐──'::|
      { ´ヽ     :::::::::::::: ̄´::::::::::::::` ̄::::::::::ヽ
       :::::)    .:::::::::::::::::::::f⌒   ⌒)::::::::::::::ヽ
      \__  \:::::::::::::::::::::::::`─‐个r‐'::::::::::::::::::::',
         { ー‐:::イ::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::',
        '、  ノ::乂______|_|_____,丿
       / \ ::::::::::::::::::::::::::::l____l::::::::::::/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/20(金) 14:58:33.47 ID:J2LfcBvk0.net
もしかして祝日(休日)を作ってくれたのが国だから、感謝を示すために国旗を掲げる習慣ができたとか?
江戸時代とかも祝日ってあったんか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 15:00:53.94 ID:2uwA8hibd.net
今やったら街宣右翼かなんかのやべえひとだと思われるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 15:01:37.46 ID:Cn/U5+3Rp.net
船は船籍を表さんといかんとかあるのかね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-EWI8):2016/05/20(金) 15:05:12.78 ID:X+3cln3N0.net
アメリカとかイギリスは国旗よりやばい旗がいっぱいあるから
それらへのカウンターとして左翼が掲げてたりするし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-MTTD):2016/05/20(金) 15:13:53.80 ID:bM9zjJOx0.net
国旗掲げてる国なんて初めて聞いたわwww
日本の文化じゃねぇだろ?まーた韓国のお話か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e81-r01O):2016/05/20(金) 15:17:29.35 ID:S/Vl6j720.net
>>1
そういう習慣が無い国でやってたらそう思うかもしれんが
日本人に対する悪意が物凄い上に
合理的思考が全くできないのな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/20(金) 15:19:47.22 ID:e1PpFGP+0.net
>>8
世界的に見ても変人でした

26 :English teacher David sensei (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 15:20:32.74 ID:WNqDMmhep.net
4chとかいう世界のキャプテンナードの集会
ホルホルブログの2ch風の翻訳がキモ過ぎる
ほとんどの場合ソースのスレを貼らないのは大概自演か一部の日本賞賛だけ取り上げてる、もしくは管理人の英語力の無さを指摘されるのを恐れているのかもしれない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-axSL):2016/05/20(金) 15:24:28.24 ID:PgtYKTBya.net

sssp://o.8ch.net/c3kd.png

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6aa-jJMs):2016/05/20(金) 15:47:33.17 ID:r97VsLQj0.net
創価のポスター張りながら日本国旗出してる家知ってるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96b9-G0cz):2016/05/20(金) 15:51:27.64 ID:betSDLjQ0.net
ネトウヨガイジ息してないwwwwwwwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-Yz1y):2016/05/20(金) 15:56:02.64 ID:H8Ck4Ei8d.net
近くの山の林道沿いにポツンと建った一軒家
いつ見ても玄関先に旭日昇天旗掲げてるわ

あそこまで突き抜けてると格好いい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfd-7QjU):2016/05/20(金) 16:20:04.27 ID:n+ZRy1Ac0.net
ルーマニアかコロンビアのまわしものみたいな家あるよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 16:24:12.78 ID:wrfkW8Gx0.net
アメリカやイタリアのような分断された連邦国家は州旗のほうが問題になるのな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 16:26:07.96 ID:wrfkW8Gx0.net
アメリカでも極右や民兵は一部で南軍旗なのな
連邦旗のほうが彼らにとっては全体主義

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-BpHt):2016/05/20(金) 16:26:49.98 ID:QztLXODwa.net
>>9
日の丸って白ブリーフに切れ痔の血痕みたいでキモいんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 16:29:11.32 ID:wrfkW8Gx0.net
日章旗なんてソ連や中国や北朝鮮のような全体主義国家の旗と同じだろ
従わない国民を弾圧する手段でしかない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd1f-MTTD):2016/05/20(金) 16:30:49.55 ID:Pv9L/s2S0.net
前はお爺ちゃんの家も向かいの俺んちも近所の古くからある家も祝日にはでっかい日章旗を玄関に掲揚してたで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MpK5):2016/05/20(金) 16:34:18.25 ID:woKL6HPwa.net
お子様ランチの旗は子供の頃大好きだったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f6-xKv1):2016/05/20(金) 16:36:14.23 ID:ZR9TiowE0.net
>>34
お前辛いのばっかり食ってるから痔になるんだろwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 16:37:44.02 ID:wrfkW8Gx0.net
>>34
普通は使用済み生理用ナプキンだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 16:41:43.94 ID:XItwjoE10.net
公明のポスターは近所でちらほらみるな 特に題目も聞こえんが、、、
山口公明とハニーのダブル叱責があったからか
舛添が今日の会見で失速(トーンダウン)しててわろた
(こいつの戦略だろうが) あたまあげろ アンコントロール 御巣鷹山へ突入か
(ご遺族には悪意はない;; 沈まぬ太陽)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd0-MTTD):2016/05/20(金) 17:01:40.75 ID:QlbFXtlsH.net
ソースだと祝日に飾るのは普通っぽいけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/20(金) 17:11:42.57 ID:S6vX08i+0.net
7France 万国アノニマスさん
差別主義者だとは全く思われないが
極右政党の支持者だと見られる

これ
日本でも同じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aec-xKv1):2016/05/20(金) 17:15:00.07 ID:4O2lsKbz0.net
親戚は祝日になると普通に玄関先に国旗掲揚するけど
ちなみに変な思想は持ってない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/20(金) 17:15:41.41 ID:S6vX08i+0.net
昔は祝日に日の丸掲げる家など皆無だったが
ここ15年くらいまじでよく見かける
気持ち悪い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/20(金) 17:16:12.45 ID:p28SHN0f0.net
最近は祝日でもあんま見ないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9163-xKv1):2016/05/20(金) 17:17:46.19 ID:K91Ic2kw0.net
構わないだろ、祝日に国旗ぐらい掲げても
ナショナリズムに紐付けて過敏になり過ぎだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:21:44.55 ID:lVU9AGfKa.net
北朝鮮に行ったことがあるがどこにでも国旗飾ってるぞ
日本もそういう所は見習えよ(´・ω・`)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xFql):2016/05/20(金) 17:23:17.82 ID:gO04o8dZ0.net
アメリカ人はよくやってる気がする
水着にしたりなw
南部はレベルフラッグ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-7Gsa):2016/05/20(金) 17:24:12.75 ID:odpkj4mW0.net
アメリカ行ってみろよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xFql):2016/05/20(金) 17:25:29.72 ID:gO04o8dZ0.net
ニューヨークしか行った事無いな
確かにないかも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/20(金) 17:27:54.03 ID:/djv9s740.net
これくらいいいだろ
旗日だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e975-H34t):2016/05/20(金) 17:28:17.07 ID:5WdxhACM0.net
祝日とか記念日は米でも家の入口に飾ってるね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b07-xFql):2016/05/20(金) 17:30:43.92 ID:Bjrmgtu40.net
日本の左翼が異常なだけかと思ってたんだが、海外も国旗掲げるだけで差別を受けるのか
国を愛する事に何の問題が有るというのか、、

血に由来する土地を離れて移民してきた侵略者にとっては不都合が有るのだろうけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-FRyb):2016/05/20(金) 17:31:46.49 ID:FkhB3RQB0.net
アメリカの学校(小〜大)は必ず朝に国旗あげるし銀行や企業ビルも多い
夕方には納める
夜に国旗あげてると罰金条例があるくらい国旗は尊重されてる

個人宅でも祝日は国旗あげてる家が2〜3割はある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e5-MTTD):2016/05/20(金) 17:34:29.15 ID:8nMuneMr0.net
>>7
軍や政府関係者が出てくるドラマの家なんかは平日でも飾ってるよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b07-xFql):2016/05/20(金) 17:37:38.51 ID:Bjrmgtu40.net
そもそもナショナリズムの何が悪い?
排外思想の何が悪い?

文化を侵略しようとする者は敵以外の何物でもないだろ
文化の否定なんて害悪以外の何物でもないし
それの行き着く先は人種や他文化の多様性の否定でしかない
左翼の多くは人種や他文化の多様性を主張するけどそれは真逆
グローバルスタンダードの下で平均化された文化が世界に広がるだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139e-xKv1):2016/05/20(金) 17:37:43.93 ID:DBSgEdmw0.net
年中国旗を振り回してる奴は変人。
公共機関のイベントなどの国旗にすら嫌悪感を示す奴も変人。
まぁ両極端な奴はみんな変人ってことだろう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/20(金) 17:53:39.12 ID:h7oCDl2ga.net
フィリピン国旗逆さまにしたら戦争するぞって意味だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ba4-V4Zo):2016/05/20(金) 19:14:04.13 ID:lWEjFeoV0.net
>>46
これ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-7QjU):2016/05/20(金) 19:19:43.26 ID:plqBVYh/0.net
そうか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 19:48:51.88 ID:e80qFiaPd.net
外国では国旗掲揚時に座ったままだったり帽子取らなかったりすると変に思われるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 19:51:47.63 ID:XItwjoE10.net
>>34
気にしなければ 上下、左右リバーブル
保育園児でも描ける
こんな素敵な旗ないじゃん 何故嫌うのかは別なとこにあるんだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 19:53:39.05 ID:OttYqBl5p.net
>>62
左右リバーシブルではない

64 :>>62 (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 19:54:23.96 ID:XItwjoE10.net
× リバーブル
○ リバーシブル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd06-xKv1):2016/05/20(金) 19:55:17.64 ID:QztLXODw0.net
>>7
日本だってバイクやメットに日の丸カラーとかあるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 19:55:27.68 ID:XItwjoE10.net
>>62 `気にしなければ"

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-jJMs):2016/05/20(金) 20:01:38.14 ID:OAQgGSmE0.net
>>62
デザインの良し悪しはともかく、あの単純かつ特徴的な図案を最初にゲットできたのはまさに奇跡だったな
三色旗とかカントン旗だったら他国の
と差別化出来なくて埋没してたと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/20(金) 20:17:30.53 ID:9itEmUbGa.net
>>62
生理ナプキンにしか見えなくて糞ダサい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 20:21:13.18 ID:XItwjoE10.net
>>62 いまだに ダサいとか使ってるのか? 成長せんなぁー

70 :>>69 (ワッチョイ 5ef9-7Gse):2016/05/20(金) 20:34:59.86 ID:XItwjoE10.net
>>68
せっかくレスくれたのに 間違ったw おまえに言えんなぁ、、、俺。。。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-HznE):2016/05/20(金) 20:40:05.67 ID:LoQIWbWrp.net
ジャップは交番までネトウヨだらけでつらい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 20:42:10.45 ID:4RnwhN0xM.net
日本でも自宅に国旗とか普通に変人だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3213-xKv1):2016/05/20(金) 20:42:31.19 ID:IqGYz2Gg0.net
欧州はともかくアメリカなんてあちこち国旗だらけだぞ
ストリt−トビューを見ればわかる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e919-MTTD):2016/05/21(土) 01:42:48.01 ID:0ASKoiIo0.net
>>4
目みたいで怖い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb1-AiFb):2016/05/21(土) 02:36:41.38 ID:6H+nMf8z0.net
>>68
子孫繁栄の印としては至極妥当なものだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 09:39:46.06 ID:qdINNFHVd.net
満州生まれの爺さんは祝日に出してたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35be-24wA):2016/05/21(土) 09:47:09.60 ID:hH/9si3u0.net
何度も何度も言われてるやん
極端な奴はおかしいと
まぁどちらを向いていようと極端な奴は自覚がないから手に負えないけどな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bccf-MTTD):2016/05/21(土) 09:47:58.44 ID:UWg57fVQ0.net
アメリカはおかしな国だな

総レス数 78
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200