2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】アルスラーン戦記のナルサスとアルフリード死亡だってばよ [711847287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-dUif):2016/05/20(金) 16:23:29.14 ID:h1aG7VvQp?2BP(1001)

ナルサス、アルフリードに泊まってけよと言う
ゾット族の女は身持ちが固いから婚前になんて…と言いつつもアルフリード泊まって脱処女
5年も待たせてすまなかったなとナルサス勃起しながら謝罪
二人で数ヶ月いちゃいちゃ
周囲もこいつらもうヤってるわーと気づく
敵国がいつ攻めてくるかもわからない砦で何故か少人数待機してたナルサス、ヒルメスに襲われる
剣で一対一じゃ流石に勝てなかったよナルサス死亡
アルフリードはヒルメスに一撃当てるがやっぱり敵わず死亡

http://arslan.jp/2/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDaf-MTTD):2016/05/20(金) 16:24:09.38 ID:2WVFrfnLD.net
誰か忘れたけど残念だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd21-MTTD):2016/05/20(金) 16:26:00.11 ID:MQubfFKr0.net
やめろめろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-xKv1):2016/05/20(金) 16:28:01.34 ID:DVmQKSMG0.net
浪川と沼倉くん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 16:28:21.03 ID:/AOsTbFha.net
アルフリードはさっさと死んでほしい
顔も声も性格も全部嫌いだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 16:31:12.24 ID:Lw8QR3Afd.net
アルスラーン戦記は7巻「王都奪還」で完結
そう思えばこれ以上の架空戦記は存在しない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-MTTD):2016/05/20(金) 16:36:06.78 ID:w8dlInqm0.net
どんどん駄作になってったらしいな小説

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4d-rRSd):2016/05/20(金) 16:38:24.86 ID:ATeSWPKA0.net
最新刊出たのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 16:43:45.33 ID:KRl7YW2Jd.net
続きなんか書かなくて良かったのに
店じまいに無てけただ殺してるだけだもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-FRyb):2016/05/20(金) 16:44:54.87 ID:erYt+rg80.net
皆殺しの田中

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9898-MTTD):2016/05/20(金) 16:46:29.94 ID:7OEXhLp70.net
またアニメやるんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca62-YDnd):2016/05/20(金) 16:47:20.41 ID:f09nR2H30.net
ストーリーは完結して今は消化試合で
もうキャラ殺すぐらいしか
する事残ってないからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 16:47:37.05 ID:5/xfqpMBd.net
ダリューンがぶちギレで敵討つんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-WkY+):2016/05/20(金) 16:47:38.98 ID:PUeSHwgC0.net
初めて原作を読んで
かれこれ30年は経ってると思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 16:47:41.17 ID:d9ipUSapa.net
・・・おまえ、今日尼で届いてるところだぞ・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 16:49:36.47 ID:KRl7YW2Jd.net
アルスラーンとセックスして子孫残すキャラだと思ってたのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 16:51:32.84 ID:n2dITuO9d.net
アルスラーン殿下の童貞卒業はいつになりそう?
騎士見習いの子が死んで候補いなくなったよな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-xKv1):2016/05/20(金) 16:52:24.48 ID:ZQlw75aG0.net
読み終わった
ヒルメスちょっとこれ最後は自害もありえるような感じになってきたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 16:52:35.86 ID:KRl7YW2Jd.net
>>17
アルフリード亡き後、神官の女いたろ
お姉さんが、教えてあげるみたいな感じだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 16:53:15.70 ID:T7QvLSApd.net
スレタイでネタバレするクズははじけろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-nKZE):2016/05/20(金) 16:53:40.29 ID:haPy5tTra.net
これはひどい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e62-0TaB):2016/05/20(金) 16:53:40.59 ID:C+U+x5ur0.net
原作ちゃんと終わるのか心配になってきた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 16:53:54.48 ID:msokYx/2d.net
まぁナルサスは万能過ぎるからな
アルフリードまで死んだか

つうかヒルメス何処から出てきたんだ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-7Gsa):2016/05/20(金) 16:54:44.04 ID:zjG25XBj0.net
>>17
候補になりそうな侍女が出てきたと思ったらエラムとくっついたンゴ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-Y8PP):2016/05/20(金) 16:54:53.31 ID:WsGWniwud.net
は? え
ちょ
まてや……

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 16:55:23.30 ID:ipTMvQ5zd.net
アニメはよやれ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 16:55:55.18 ID:BUYADG8fd.net
もう策たてられないじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b068-MJjN):2016/05/20(金) 16:56:03.50 ID:dfu8zPQ70.net
遅筆すぎて内容忘れたわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-xpBm):2016/05/20(金) 16:56:25.39 ID:Ve9/kp7vd.net
殿下はダリューンで童貞すててるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 16:57:05.33 ID:vQXGgQ3N0.net
え田中芳樹ってまだ書いてるのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ef-3y7J):2016/05/20(金) 16:57:11.29 ID:lOHI1OVx0.net
策士殺すの好きだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c937-xKv1):2016/05/20(金) 16:58:17.50 ID:iPdBMmSQ0.net
>>1
お前ふざけんなよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 16:58:54.39 ID:KRl7YW2Jd.net
ユリアンみたいな扱いでエラムは最後まで生き残る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 16:58:58.14 ID:msokYx/2d.net
>>27
エラムに立てて貰うしかないな

アルスラーン再開後の16翼将の犬死に感は半端ねぇよな
まだタイタニア最終巻のがマシなレベル
中国モノに影響受けすぎたのかな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-jJ+n):2016/05/20(金) 16:59:09.21 ID:MSuRYom00.net
うんヤンも死んだろ
 

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b03d-yDp9):2016/05/20(金) 17:00:30.70 ID:+sb0E89j0.net
里見八犬伝もラス前5分間くらいで一気に仲間死ぬよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 17:01:03.28 ID:jN2BebkBd.net
文句があるなら
かかって090
六523
2304

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 17:01:35.94 ID:vQXGgQ3N0.net
銀英伝は圧倒的勝ち組の帝国軍ですら将官クラスが死にまくってたな
あんなに勝ち組の最高幹部クラスが死にまくる軍隊ってそうそうないんじゃないか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 17:01:44.60 ID:BUYADG8fd.net
アニメ組だが
っていうか国取り戻しておいてヒルメス倒してないんかい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:01:45.47 ID:msokYx/2d.net
成長したヒルメスがアルスラーンと和解して死後に王位継ぐんじゃないかと思ってた頃もあったが、この展開だとそれはなさそうだな
パルスはどうなってしまうのか…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jhhm):2016/05/20(金) 17:04:01.20 ID:xdnC+oUHd.net
原作読んでないけどスレタイでネタバレする糞beは死んでいいと思うの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-V4Zo):2016/05/20(金) 17:04:08.69 ID:vK1FkEkR0.net
完結するの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c960-7QjU):2016/05/20(金) 17:04:17.77 ID:HiAlgf9H0.net
あたい達はナルサスを諦めない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:05:13.96 ID:yKYCYqN9a.net
ナルサスってチートキャラだから殺す方がええんと違う?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 516f-xKv1):2016/05/20(金) 17:05:29.40 ID:a9iap6Hg0.net
シャアはどこから来たん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-MTTD):2016/05/20(金) 17:06:21.63 ID:TrWyp2HH0.net
アルフリード嫌いだったしスッキリしたわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:07:17.19 ID:msokYx/2d.net
ヒルメスこんなキャラにするなら二部のヒルメス放浪編要らなかったのでは
各国で迷惑撒き散らすだけのどうしようもないクズだったか…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb4-MTTD):2016/05/20(金) 17:07:19.32 ID:WEy0Y5DQM.net
つか話は進んだの?
ザッハークと戦ってるんじゃなかったっけ
なんでナルサスなめぷしとるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aad-MTTD):2016/05/20(金) 17:07:42.96 ID:BS3RmrsN0.net
ナルサスの描いた絵見て殿下泣いちゃうんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:08:48.63 ID:yKYCYqN9a.net
アニメは原作スピード超えてるし糞つまんなかったが漫画は面白いの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 17:09:12.90 ID:KRl7YW2Jd.net
殺すキャラがいなくなったら完結

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/20(金) 17:09:29.20 ID:ECJvqx0e0.net
俺にとっては漫画版が正史

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b03d-yDp9):2016/05/20(金) 17:11:59.02 ID:+sb0E89j0.net
>>44
味方の陣地を崩す展開にしたいなら、作品的にナルサスは邪魔だね
伝説のまま死んでくれた方がファンのダメージも少ないだろう
ヤン・ウェンリーが策略でしくじる姿なんか誰も見たくないのと同じ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:12:09.41 ID:OnjccLnka.net
まだやってたのか
もう終われ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a6-xKv1):2016/05/20(金) 17:12:26.85 ID:StZqsfX30.net
アニメのナルサスが下手糞でガッカリした思い出

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:12:31.93 ID:msokYx/2d.net
漫画版はザンデが糞雑魚っぽいのでノーサンキュー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 17:12:42.32 ID:FEz0Zp/U0.net
黄金拍車のパクリかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 17:13:45.29 ID:1k+Vgi2Q0.net
浪川大輔と誰?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:13:52.00 ID:OnjccLnka.net
>>55
ふた昔前なら塩沢兼人が声やってただろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:14:04.26 ID:3N5SIpakd.net
芳樹やる気ないならもう他の作家に書かせろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 17:14:17.43 ID:vQXGgQ3N0.net
アニメ見てないけどナルサスは塩沢兼人の声で脳内再生されたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:14:34.97 ID:3N5SIpakd.net
>>59
兼人はギーヴなんだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-MJjN):2016/05/20(金) 17:14:42.03 ID:NyPMEFwW0.net
田中芳樹ってもうペン置いたやつだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 329a-V4Zo):2016/05/20(金) 17:15:38.13 ID:eZIpnK5G0.net
銀の匙とこれはやく終わらせて新作漫画描いてほしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 17:15:40.55 ID:vQXGgQ3N0.net
ギーヴは石田彰あたりで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:16:17.12 ID:yKYCYqN9a.net
>>55
アニメのナルサス声ガラガラで叫ぶ演技すら出来てなくてワロタ
素人起用したのかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b046-7Gsa):2016/05/20(金) 17:16:33.48 ID:xN/YGFpr0.net
アルフリードって誰だっけ
ナルサスダリューンヒルメスギーヴは覚えてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0667-xKv1):2016/05/20(金) 17:16:41.91 ID:WUMpM9BM0.net
>>62
矢尾だぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:17:29.10 ID:OnjccLnka.net
日本三大ヨシキの1人

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 17:18:20.97 ID:vQXGgQ3N0.net
しかしこの人の作品はおっさんばっかりで女の数ほんと少ないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e7-DUbb):2016/05/20(金) 17:18:39.80 ID:zihoEP2f0.net
ありゃま、てっきり宮廷画家になるかと思ったら
これは他の仲間も死人が出るかね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/20(金) 17:18:46.10 ID:8gJOfyny0.net
>>67
ナルサスの自称妾

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-nKZE):2016/05/20(金) 17:19:07.27 ID:AbuFqRh/0.net
銀英伝は始めの方でいきなりキルヒアイス死んでたし
巻が進むごとに死人出てたけど
アルスラーンは俺ツエー展開が多かったから、主力キャラが死ぬと何かなー
あの頃は人気ありすぎて殺しづらかったんだろうか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3c2-nKZE):2016/05/20(金) 17:19:37.24 ID:jLA56U2u0.net
漫画版しか知らんから最近出てきたやつがもう死んだんかって印象

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:20:04.90 ID:3N5SIpakd.net
>>68
そうだっけ
もう全然覚えてないな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:20:22.33 ID:yKYCYqN9a.net
>>73
キルヒアイス死ぬの?
フジリュー版読んでるのにネタバレ死ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:20:51.93 ID:OnjccLnka.net
>>76
ヤンもラインハルトも死ぬ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 17:20:57.81 ID:gLJU+NEvd.net
ギョースとかいう便利キャラまだ生きてんの?
あいつこそ真っ先に殺すべきだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 17:21:23.51 ID:FEz0Zp/U0.net
天野喜孝の挿絵をかなり再現できてた映画版のファランギースは良かったな、こないだ日曜日の5時のファランギースはビッチすぎて残念だ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-xKv1):2016/05/20(金) 17:22:05.56 ID:ZQlw75aG0.net
メルレインとギーヴとジャスワンとさえ生きてたらそれでいい
いやジャスワントも最終決戦でヤバそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-MJjN):2016/05/20(金) 17:22:08.09 ID:NyPMEFwW0.net
ナルサスって張良や諸葛亮かそれ以上の要なのにマジで殺すの?
弟子だったか、ガキいたと思うけどそいつが軍師になるんかね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/20(金) 17:22:13.57 ID:yKYCYqN9a.net
>>77
ふざけんな!
全部ネタバレ食らったよムカつくなおい!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 17:22:55.45 ID:OpdSzPlNd.net
アルスラーン戦記のキャラ名全然思い出せなくてワロタ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdef-xKv1):2016/05/20(金) 17:23:08.78 ID:26ccAPGh0.net
漫画のキャラデザ酷すぎだろ
いいやつはイケメン悪いやつはブサイクって3流のやることだぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:23:53.26 ID:OnjccLnka.net
>>81
どこの自由惑星同盟だよ
声まで同じだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb4-MTTD):2016/05/20(金) 17:23:54.39 ID:WEy0Y5DQM.net
つか軍師なんて国を統一したらいらなくね

韓信みたいに邪魔な存在

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:24:31.38 ID:msokYx/2d.net
グラーゼとかナルサスとかパルスの国家戦略を支える奴が率先して殺されてそう
異邦人武将もかなり生き残り厳しそうな感じがしている
その辺死んだらアルスラーン死後はメチャクチャになってアルスラーン時代がパルス黄金時代になるか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:25:00.52 ID:3N5SIpakd.net
十四だか十六翼将ほんとに残んのか?数足らなくなるんじゃねえか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 17:25:41.76 ID:4sendsNwa.net
てかまだ原作続いてるのね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/20(金) 17:25:45.38 ID:KVzDM8Vca.net
中学に時に小説買ってたわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/20(金) 17:25:46.70 ID:OnjccLnka.net
>>87
終盤アルスラーンが乱心して妊婦の腹切り裂いたりする

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-qTan):2016/05/20(金) 17:26:00.64 ID:853Q9gMIa.net
ナルサスの策なしで蛇王に勝つる状況が思い浮かばない
宝剣の不思議パワーだけで勝っちゃうの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 17:28:15.38 ID:KRl7YW2Jd.net
>>92
エラムが、ナルサスならどんな風に戦略を建てたか想像しながら戦略立案
銀英伝と同じ展開だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-V4Zo):2016/05/20(金) 17:28:32.01 ID:vK1FkEkR0.net
どうせナルサスの従者名前忘れたけどが覚醒してユリアンみたいになるんだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 17:29:17.76 ID:PT9s4RHvd.net
いいかい
コリアン

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 17:29:58.30 ID:hwtNB3Pjd.net
真っ先にヒルメス殺せよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd76-G0cz):2016/05/20(金) 17:30:56.26 ID:wnnXfYO/0.net
落石で死亡とか「話を聞いてくれ頼む!(背後からぐさー)」とかよりはいいと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/20(金) 17:31:18.58 ID:8V40pfLh0.net
全員殺してヒルメスが正当な後継者として玉座に着いて終わり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:31:22.16 ID:msokYx/2d.net
ダリューン
ナルサス×
ギーヴ
ファランギース
キシュワード
クバード
トゥース×
ザラーヴァント×
ジャスワント
イスファーン
グラーゼ×
メルレイン
ジムサ死んだ気がする

エラムとアルフリードって16翼将に入るんだっけ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 17:32:52.35 ID:8dCV3ad50.net
再開してからのこの無理のある殺し祭りとか田中芳樹は明らかに面倒になってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 17:34:06.52 ID:KRl7YW2Jd.net
>>99
入るよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:34:17.82 ID:msokYx/2d.net
>>88
もともと16人揃う時期あるんだっけ?
ザラーヴァントが死んでからパラフーダだかが加わったような…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-MJjN):2016/05/20(金) 17:34:19.94 ID:NyPMEFwW0.net
>>99
俺が覚えてる名前が少なすぎ4人しか覚えてない
ギーヴって俺の記憶ではヒルメスの片腕のやつとして覚えてたわアルスラーン側だったのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0653-xKv1):2016/05/20(金) 17:35:18.76 ID:uSBZSb8d0.net
ゲームがワゴンに入ってるから救ったげて

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 516f-xKv1):2016/05/20(金) 17:35:32.60 ID:a9iap6Hg0.net
>>82
キルヒアイスはアンスバッハに殺される
ケンプがイゼルローン攻略に失敗して戦死
レンネンカンプは自殺し、ファーレンハイト・シュタインメッツはヤンに敗れて戦死
ルッツはロイエンタールの謀反に巻き込まれて戦死
ロイエンタールはミッターマイヤーと戦うが敗れ、その後裏切りに遭って重傷後死亡
オーベルシュタインは地球教最後のテロで死亡
ラインハルトは病死

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 17:36:06.79 ID:KRl7YW2Jd.net
>>102
パラフーダが加入した数日後、ザラーヴァント死んだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b068-G0cz):2016/05/20(金) 17:36:08.47 ID:zjG25XBj0.net
>>79
再現はしてない気がする

天野
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/19/665x1032xe0cb789a57c52dc964a1b1b.jpg

神村
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/25/715x576x679b65a630f7033da1d77182.jpg

中村
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/28/748x843xa017e0caf9119cc47e672979.jpg

丹野
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/20/1872x3184x9630824447d6c30c0caab9.jpg

山田
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/21/869x1251xe0fb071c5b837f4288c3cc4.jpg

荒川
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150404/12/193962/23/898x1339xec45f61bbf72108746de7f7.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 17:36:20.76 ID:FEz0Zp/U0.net
世界史さっぱりわからなかったけど、十字軍が中東で大暴れして、人徳のあるアルスラーンに孔明と関羽が加勢していくお話でいいのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 17:36:47.00 ID:n23fIS3Wd.net
ヤンみたいだな
これからはエラムがユリアンみたく後を継ぐのか
そのまんまだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:37:22.31 ID:msokYx/2d.net
>>105
まだラインハルト&キルヒアイスとヤン以外出てきてないなフジリュー版…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 17:37:22.58 ID:PT9s4RHvd.net
いつまで経ってもヒルメスの方が正統性高いよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-xKv1):2016/05/20(金) 17:37:36.70 ID:NlhD+Gmd0.net
>>36
それ鎌田敏夫の新里見八犬伝だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-xKv1):2016/05/20(金) 17:37:40.16 ID:DotpJTPs0.net
やっぱりカカサスがナンバーワン!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5162-4YyB):2016/05/20(金) 17:38:25.56 ID:ORaQKd6j0.net
ピンチになったらゲートから自衛隊が助けに来てくれるんだろ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-MTTD):2016/05/20(金) 17:39:17.62 ID:XNAKa1Zu0.net
Kindleで王都奪還以降も出してくれよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 17:39:53.41 ID:KrQJi96e0.net
ナリスに比べてあっさり死んだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/20(金) 17:40:07.75 ID:vQXGgQ3N0.net
>>107
このエロ神官絵にするとひどいな完全に誘ってるわ娼婦かよ
これで男お断りとかつれえわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-/fHo):2016/05/20(金) 17:40:39.38 ID:mR3ZheZQa.net
読んだけど無理矢理すぎてワロタw

あれだ。エロゲーに必然性とか理性とか倫理審査とか必要無いっていうのと同じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/20(金) 17:40:44.72 ID:/qpqw//8d.net
>>112
深作版里見八犬伝だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e85-V4Zo):2016/05/20(金) 17:43:00.07 ID:fB8b0xQ50.net
神村幸子ってまだ活動してるのかな
セル画時代は豪華で良いなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08c-Lt7N):2016/05/20(金) 17:44:34.54 ID:mBTOv6t60.net
全然覚えてないわ内容

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:45:19.11 ID:3N5SIpakd.net
>>106
揃うだけで生き残るわけじゃないのね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9be-V4Zo):2016/05/20(金) 17:46:04.35 ID:iuiLb+6X0.net
アニメしか知らんけどひっどいな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/20(金) 17:48:57.54 ID:l7oWKC4yp.net
ファンタジー要素無しで王都奪還で終わるように再構成して書き直してくれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 17:49:30.85 ID:msokYx/2d.net
この先生きのこれそうなのはエラムが安定か?
ギーヴもアルスラーンの歌とか語り継ぐポジで生き残れるかな?
となるとファランギースは死ぬか
ダリューンとキシュワードはどっちかしか残らなそう
あとは読めないな
グラーゼやジムサが死んだ時生き延びたイスファーンくらいは残るか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 17:49:34.02 ID:FEz0Zp/U0.net
>>107

この天野のファランギースを黒髪にすればいけた
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/08/ef22dbefd35dace2557cebf88c33d46f_24973.jpeg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 17:50:42.57 ID:XLffbQ69a.net
>>75
エラそうに言っといて覚えてないとか…
出てこないでロムってろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 965b-HBZA):2016/05/20(金) 17:50:59.44 ID:5ROqvR3r0.net
えっ?マジバレ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-EWI8):2016/05/20(金) 17:51:39.61 ID:bY2H3w2KM.net
新刊出たの?
まだこの前出たの積んだまま読んでないぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7LtK):2016/05/20(金) 17:53:46.27 ID:3N5SIpakd.net
>>127
うるせー馬鹿
四半世紀も前のこと覚えてられっか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-HoE0):2016/05/20(金) 17:53:58.68 ID:CGtFJ3uSa.net
まーた殺しておけば何とかなると思ってるのか芳樹は

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d098-xKv1):2016/05/20(金) 17:54:23.25 ID:5an0iExj0.net
もう羊水腐ったババアしか追いかけてないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 17:54:37.44 ID:w4ySDnK/r.net


134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-xKv1):2016/05/20(金) 17:55:15.17 ID:7Uw1WoTn0.net
ヤンのテロ死も同じようなもんだろ
当時叩かれなかったのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-xKv1):2016/05/20(金) 17:57:06.51 ID:7Uw1WoTn0.net
>>110
ビッテンフェルトでてたじゃん
圧倒的にこれじゃなかったけど
https://pbs.twimg.com/media/CgmLgfZUYAAuPBN.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5170-MJjN):2016/05/20(金) 17:57:07.99 ID:ZzQhuL7Y0.net
漫画版改変が正史に・・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/20(金) 17:57:19.98 ID:l7oWKC4yp.net
>>125
ダリューンは死にそうだわ
キシュワードはミッターマイヤー的に地味に生き残りそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/20(金) 17:59:23.44 ID:/qpqw//8d.net
>>130
黙ってろ痴呆

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/20(金) 17:59:39.24 ID:83P+O2wcM.net
アルスラーンはともかく銀英伝はなるべく若いうちに原作小説で読んでおけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4f-CfT4):2016/05/20(金) 18:00:13.00 ID:mUdMP2cl0.net
うせやろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cabe-J/o7):2016/05/20(金) 18:01:21.23 ID:AvzmSRIe0.net
アニメの方は人気なくて1クールすら枠もらえなくて笑えるw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/20(金) 18:02:18.12 ID:BUYADG8fd.net
>>99
アニメだと出てきたの半分くらいか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-4YyB):2016/05/20(金) 18:02:38.24 ID:eDkaQ1pX0.net
>>1
> アルフリードはヒルメスに一撃当てるがやっぱり敵わず死亡

おい、これ違うだろ、ネタバレするならちゃんとしろよw
「ゾット族の女が、夫の遺体を棄てて逃げるとでも思うのか!」

アルフリードはナルサスを殺した直後のヒルメスと戦ってる際に、
ブルハーンが放った矢を2本背中に深々とくらって死亡、だぞ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0608-raeQ):2016/05/20(金) 18:03:52.59 ID:bUKKvJ9x0.net
>>141
なんだ冷やかしにきたのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-zHY/):2016/05/20(金) 18:05:36.00 ID:gok+yHaxK.net
まあ、あと2巻で終わりだし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 18:06:04.12 ID:wrfkW8Gx0.net
>>135
なんだこのふざけた口は
シュワルツ・ランツェンレイター突っ込んでやろうか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 18:07:42.30 ID:KRl7YW2Jd.net
>>145
全員殺していいから、年内に終わらせて欲しい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 18:08:20.43 ID:msokYx/2d.net
>>135
>>105の中には出てこないからな…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-G0cz):2016/05/20(金) 18:12:05.71 ID:gECtkdvr0.net
蛇王ってのはもうやっつけたのか?
初期はよく読んでたけど、途中で出なくなってなにがなんだかわからないわw
ダリューンやナルサスあたりは憶えてるけども

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 18:13:36.58 ID:KRl7YW2Jd.net
>>149
洞窟の中にまだいるはず

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-SDG3):2016/05/20(金) 18:14:19.32 ID:619frL+3K.net
ヒルメスはもう仲間になってたろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-SDG3):2016/05/20(金) 18:16:03.81 ID:619frL+3K.net
>>105
ルッツ死んだのはロイエンタールが反逆した時じゃないだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-MJjN):2016/05/20(金) 18:16:27.41 ID:ZQs62SHT0.net
これ話は面白くないよな
原作は一応ヒット小説らしいけど鋼の荒川が描いてなかったら漫画は話題にもならなかったろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0608-raeQ):2016/05/20(金) 18:17:45.18 ID:bUKKvJ9x0.net
>>153
燃料投下はやめてくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3232-xKv1):2016/05/20(金) 18:18:12.12 ID:IfAAJUi40.net
銀英は横山光輝版を読んでみたかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d339-xKv1):2016/05/20(金) 18:19:53.35 ID:MkoE8xzi0.net
最初からナルサスいない方がよかったな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a6-xKv1):2016/05/20(金) 18:20:16.08 ID:rlJHaaQ80.net
新刊出てたのかよ
前の巻の時も間あきすぎて出てたの知ったのだいぶ経ってからだったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-Aa7V):2016/05/20(金) 18:21:00.81 ID:zGX/5LcoM.net
妄想はてめえのノートに書いてろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-G0cz):2016/05/20(金) 18:22:46.85 ID:gECtkdvr0.net
>>150
サンクス。まだ倒してないのか
最後は蛇王ってのやっつけて終わりなのかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-ZVfc):2016/05/20(金) 18:23:13.38 ID:Ot11Yj6dr.net
立ち読みしてきたけどめっちゃつまらなかった
あっさり死にすぎだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-SDG3):2016/05/20(金) 18:24:38.72 ID:619frL+3K.net
アニメ版は中盤画が崩れすぎ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9078-aohV):2016/05/20(金) 18:24:53.40 ID:r974QxTc0.net
漫画の話?
原作で死んでるんだから特に驚くことじゃないだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/20(金) 18:25:37.25 ID:eIXcHyJ60.net
>>79
再現ったって天野女性キャラはみんなおんなじ顔してるしなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4534-xKv1):2016/05/20(金) 18:30:29.19 ID:ZdT74t6m0.net
>>110 JCフレデリカが良かっただろ
ttp://i.imgur.com/Rum4RDW.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caf1-xKv1):2016/05/20(金) 18:31:09.07 ID:FL5LBK++0.net
ヒルメスまだ生きてたのか
アニメじゃ序盤のボスくらいの印象しかなかったわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e666-G0cz):2016/05/20(金) 18:31:33.95 ID:ySderDUF0.net
誰が誰やら思い出せないあたり自分の脳みその衰えを痛感する

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-G0cz):2016/05/20(金) 18:34:46.21 ID:gECtkdvr0.net
>>163
こんな感じのだよねw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/F/FakeFACE/20050312/20050312002604.jpg

絵を書く人って自分が最も美しいと考える理想像ってそんなにないから、どうしても同じようなのになっちゃうw
http://84ism.jp/wp-content/uploads/2010/12/adachi-500x385.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/20(金) 18:35:19.53 ID:FnBCnTbp0.net
マジかよ

話忘れてるからどうでもいいが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4d-rRSd):2016/05/20(金) 18:41:14.21 ID:ATeSWPKA0.net
アルスラーン自体が悟りを開きすぎて議会制民主主義の礎になって氏ぬみたいなフラグ立ってたし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/20(金) 18:41:32.98 ID:YB0FBvsx0.net
>>100
こういうファンタジー作家のモチベって加齢により減衰していくんだろうなあ
書き始めた2,30代ならまだ中二内容にも自分で書いててはまれるんだろうけど5,60代になると厳しいよなあ
世界の全てを知ってるような俺つえー完璧超人キャラを自分の子供や孫ぐらいの年齢のキャラクターにやらせるわけだしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-HznE):2016/05/20(金) 18:41:54.41 ID:LoQIWbWrp.net
悲しいなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cf-xKv1):2016/05/20(金) 18:44:00.09 ID:AMAZq/GB0.net
>>76
そんなもん見るな糞だ。道原かつみ版見ろ
出来ればOVAを見ろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed6-G0cz):2016/05/20(金) 18:44:01.86 ID:CWG06HOc0.net
蛇王だっけ?じゃなくてヒルメスにやられたんか…しょぼ…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f9-IHSf):2016/05/20(金) 18:48:09.97 ID:B2wpOgWD0.net
スレタイテロ、これはゆるされない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9b-7QVz):2016/05/20(金) 18:48:49.92 ID:mOwOrxVM0.net
ナルサスって誰だっけって検索したらナルトとサスケの画像が出てきてワロタ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/20(金) 18:49:04.76 ID:iZredaFP0.net
>>164
は?こんな糞ビッチが副官とか氷塊ミサイル顔面に叩きつけてやろうか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/20(金) 18:56:42.88 ID:0M8M0IFv0.net
>>175
ワロタ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ec-xKv1):2016/05/20(金) 18:57:21.14 ID:2/xKAeOI0.net
殿下が陛下に変わったあたりから覚えてない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 18:59:07.66 ID:3vwfT64fa.net
遅筆もあるけど正直引っ張りすぎたな
むしろ七都市物語をもう少し続けて欲しかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-MTTD):2016/05/20(金) 18:59:27.24 ID:FEz0Zp/U0.net
創竜伝も中途半端かよ、完結出来たのって銀英伝ぐらいか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b046-7Gsa):2016/05/20(金) 19:06:20.03 ID:xN/YGFpr0.net
>>164
かわいい
女キャラはアニメに寄せない路線でいくのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 455d-xKv1):2016/05/20(金) 19:09:57.00 ID:fOdvx4e60.net
「バルス!」


これでいいだろもう

183 :/)`・ω・´) (ドコグロ MM54-t32u):2016/05/20(金) 19:15:40.26 ID:cU/c2cgiM?2BP(5501)

絵が天野喜孝じゃなくなって
俺の中でアルスラーンじゃなくなって
読んでない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-TouB):2016/05/20(金) 19:20:22.26 ID:Pq3viBahK.net
物語完結させないエターナル作家は氏ねや糞が

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/20(金) 19:21:31.24 ID:JFuUdnEma.net
まだ続いてたのか…
もう何が何やら

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/20(金) 19:23:17.51 ID:l7oWKC4yp.net
マヴァール年代記を漫画化かアニメ化してほしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 19:27:29.66 ID:On8mXyETd.net
>>180
タイタニアも完結させただろ!
マヴァールだって完結してるし…
自転地球儀とか灼熱の竜騎兵とかクランは他の人が続けてるらしいし
薬師寺は続行中だから…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/20(金) 19:29:12.99 ID:s0baHiGGa.net
カセットブックの著者のコメントで田中芳樹は
「私は『皆殺しの田中』と呼ばれていますが、メインキャラは話の途中ではかならず幸せになりますので安心してください」と言ってた。
当時のファンは「いや、ふつうは最後に幸せになるもんだろ」と苦笑した。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-G0cz):2016/05/20(金) 19:37:44.14 ID:8dW7KYS90.net
>>185
一巻が出たのもう30年前だしなぁ
継続して本が出てたならともかく、なが〜いブランクがあって出てまたしばらくでないだもんなぁw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed6-G0cz):2016/05/20(金) 19:40:36.60 ID:CWG06HOc0.net
一巻ってたしか神々の血脈とかと同時に出てたんだよな…

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD28-xKv1):2016/05/20(金) 19:41:02.22 ID:DWPlz6FhD.net
半月型でいかにもハゲがやりそうな展開に入ったところで長考
いやいや書かされてたのか書いてて自分でつまんなかったかのどっちか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/20(金) 19:44:54.37 ID:JFuUdnEma.net
とりあえず、パルスの芸術は救われたということでいいのか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/20(金) 19:48:48.64 ID:/UrAeIag0.net
あれだけ好きだった作品なのにネタバレ喰らっても何も思わねぇ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 19:48:58.62 ID:HfLZbv9Qr.net
両方嫌いだからメシウマ
ナルサスは一番好き

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-xKv1):2016/05/20(金) 19:50:30.86 ID:5lTmDcA/0.net
軍師と少女さんか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 217e-M48j):2016/05/20(金) 19:57:02.22 ID:c/0NX+aW0.net
孔明死んだらあとはトントン拍子よ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 20:01:48.57 ID:prAsoxEla.net
マ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 20:03:44.19 ID:w0+uVhJ2p.net
最強の将に討たれた分どこかのペテン師よりはマシですかね?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/20(金) 20:05:12.32 ID:nkLFM5T/M.net
原作終わったのでは?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-pzyG):2016/05/20(金) 20:05:42.13 ID:KRl7YW2Jd.net
出版社に言われて嫌々書いてんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154c-G0cz):2016/05/20(金) 20:11:15.60 ID:ZaZMh68O0.net
相手が1万くらいならダリューン一人で何とかしてくれるらしいから
まずダリューンが死んだらスレ立てろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ee4-MTTD):2016/05/20(金) 20:11:22.63 ID:XvBH/rLR0.net
ナルサスって軍師役だったやつだろ
これからどうすんの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e946-xKv1):2016/05/20(金) 20:15:33.15 ID:ZQlw75aG0.net
>>183
末弥純のパクリがデカいツラしてるのは気に入らん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-zHY/):2016/05/20(金) 20:17:43.70 ID:gok+yHaxK.net
>>187
アニメ化がきっかけ
「完結していない作品をアニメ化してもらえるなんて、申し訳ない。必ず完結させます。ラストまでは全て頭の中に既にある。書くきっかけがなかった」と、
「書くきっかけ」が出来て完結。放送当時、スタジオにゲスト出演した時に、分厚い生原稿持ってきて見せた。
「書く」というのは、よほどのきっかけと体力がないと無理なのだろう。
(あかほりがシュラト完結させてないみたいに)

アルスラーンも、大好きな漫画家に漫画描いてもらえるのがきっかけだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 20:20:35.65 ID:a8jAFUIsM.net
>>204
シュラトしてないっけ?
あんなに薄い本なのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD28-xKv1):2016/05/20(金) 20:21:35.17 ID:fGz05CXRD.net
>>204
きっかけ無い方が良かったな心の底から

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-zHY/):2016/05/20(金) 20:22:16.90 ID:gok+yHaxK.net
>>172
キルヒアイスの声優、体調壊しているとかレスがあったからなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/20(金) 20:32:57.71 ID:JFuUdnEma.net
>>202
弟子がいたはず

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 20:37:13.16 ID:DmwbuWd0p.net
>>206
確かにタイタニアの最終巻にはがっかりした

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd4b-xKv1):2016/05/20(金) 20:42:07.16 ID:jlDvoBp90.net
フジリュー版は外伝からやってるのがよくない
もうラインハルトとヤンが同じ戦場で戦ってたら一巻のインパクトが無くなる。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6f8-G0cz):2016/05/20(金) 20:43:07.97 ID:QZDEExGB0.net
アニメしか見てないけど原作完結してるもんだと思ってた
ダリューンが死んだら衝撃だがナルサスなら別にいいや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 20:50:07.16 ID:WeE4TG5GM.net
こいつ死ねば面白いとでも思ってんのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/20(金) 20:58:58.88 ID:o2fEru/qM.net
http://i.imgur.com/QFdPGfS.jpg

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/20(金) 21:02:49.40 ID:gQHU7py10.net
>>193
俺なんかもう読んでないからな
2部になってヒルメスが再登場した巻までだわ

もう小説を読む気力がないから、もうwikiであらすじ見るだけでいいやと思った
蛇王復活してどうなってんだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 21:03:31.85 ID:On8mXyETd.net
タイタニアはそこまで悪くはなかった
死ぬ奴も見せ場あって犬死に感そこまでなかったし
アルスラーンはその辺がな…
16翼将随一の雑魚ザラーヴァントが初っぱなに死ぬのは仕方ないとしても割と酷いのから始まり、
トゥースは3人嫁を未亡人にして崩れた建物の下敷きだし(一応アルスラーンを庇った)、
ジムサとグラーゼはロクな描写もないまま魔物の群れとの乱戦で死んでるし…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/20(金) 21:13:01.29 ID:yjQudqlq0.net
もう何年やってんだよ
さすがに読みなおそうという気力すら尽きたぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a4-waX4):2016/05/20(金) 21:16:51.75 ID:RWNRUXdT0.net
なんかもう、ただキャラを殺してるだけだなw
全く意味の無い死だ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fddf-xKv1):2016/05/20(金) 21:19:26.78 ID:VR+pYpvu0.net
天才軍師の死に様としては間抜けすぎないですかね?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD22-xKv1):2016/05/20(金) 21:21:30.46 ID:TlyeWAVMD.net
ナルサス死んでもヤンみたいな師弟関係がさほど描かれてないから話に奥行きとかは生まれないし
アルフリード殺しに至ってはエステルに続くこれ以上読むなという警告にしかならん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 21:26:10.80 ID:On8mXyETd.net
まぁナルサスが死ぬのは誰もが予想してたし、アルフリードは生き延びて生涯ナルサスに操立てて老いてくくらいなら…って感じなんだろうけどなぁ
ヒルメスはミスルチュルクと放浪してたいして成長なしかぁと残念
ザンデがマシニッサとか言うポッと出の雑魚に殺られた辺りからグダグダやな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-V4Zo):2016/05/20(金) 21:27:06.66 ID:vK1FkEkR0.net
>>164
全然興味なかったけど読むわこんな可愛い子の親父さんが裏切るなんて絶望の顔を見せて

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-V4Zo):2016/05/20(金) 21:29:00.11 ID:+q7Zqk4w0.net
鉄の棒をスネにぶつけて死ぬために1部で活躍したヒロイン候補

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 21:34:39.15 ID:On8mXyETd.net
荒川版は二部もうオリジナルでやろうぜ
チュルクミスル要らねーわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 21:55:23.23 ID:2jLgVabQa.net
嘘やろ
ナルサスがヒルメスに殺されるって
ちょっと意味が分からんわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 21:56:10.48 ID:uOMP1eAPp.net
いまだにアルスラーン戦記を読んでる奴はマゾか何かか?
世の中にはもっと素晴らしい小説が沢山あるぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e698-xKv1):2016/05/20(金) 21:58:03.06 ID:h/k9MRIP0.net
アニメの第二期でエステルたそが無事がどうかだけが心配だw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/20(金) 21:58:38.25 ID:/qpqw//8d.net
>>225
幻魔大戦とかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 22:00:18.93 ID:On8mXyETd.net
パリザード、フィトナ、レイラ辺りは進展あったの
アルフリードはパリザードみたいに生き延びること優先出来なかったのね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d0-G0cz):2016/05/20(金) 22:00:53.08 ID:+je76GRt0.net
アルスラーんは死なないの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE96-G0cz):2016/05/20(金) 22:01:30.44 ID:mwm3AiWxE.net
エラムに早く役目を譲りたいとか言ってたけどあっさり逝くんだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 22:04:58.08 ID:On8mXyETd.net
アルスラーン死にそうだしヒルメス返り咲きルートもなさそうだからアンドラゴラスとタハミーネの娘に婿を取らせるくらいしかパルス王家存続の道がないな
流石にこの時代で共和制はなぁ…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4534-xKv1):2016/05/20(金) 22:11:25.32 ID:ZdT74t6m0.net
昔読んだ時は、エステルかアルフリードがタハミーネの本当の子供だとばかり思ってた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e49-xKv1):2016/05/20(金) 22:19:09.89 ID:v3oSo+JM0.net
思い出したアルフリードってあの土人の娘か

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 22:19:49.37 ID:w0+uVhJ2p.net
>>164
この後女子力全開でブリブリヤンに迫るのにコーヒーは嫌いだ言われて白目になるJCフレデリカがかわいかった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/20(金) 22:23:44.60 ID:I6RTli7wa.net
今どき○○戦記とか名前が古くさい
昭和かよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-waX4):2016/05/20(金) 22:26:08.98 ID:KlkHuBu70.net
>>221
すでに軍事学校行きでこの面影が微妙だぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8a-8iTP):2016/05/20(金) 22:29:24.04 ID:gmL3BE/u0.net
ヒルメスさんは出生に関する勘違い&醜態が発覚した辺りで殺しておくべきだったんだよ
生き恥晒して逃げ延びさせるから、話がどんどんおかしなことになる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/20(金) 22:31:22.20 ID:gQHU7py10.net
つーか、ヒルメスっててっきり更生するのかと思ってたよ

悪役化してるんか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 22:41:03.76 ID:wrfkW8Gx0.net
>>235
昭和だったんだなぁ・・・

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ef-3y7J):2016/05/20(金) 22:57:19.90 ID:lOHI1OVx0.net
>>235
30年前やぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 23:11:04.04 ID:On8mXyETd.net
ヒルメス殿下、ルシタニア軍を手引きしてパルスの王都陥落させるも逆襲により敗北。
ミスルに落ち延びその走狗としてまたパルスに侵攻して撃退されチュルクに逃げ混乱に乗じて何となく簒奪を目論むもあっさり失敗。
もうやだマルヤムに帰るとか言ってた気がするけど今度は何処のパシリやってんの?それとも野盗?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-J/o7):2016/05/20(金) 23:14:30.61 ID:dLgJOJwsx.net
>>235
ナウなヤングにバカウケしそうなタイトル案を頼む

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 23:16:49.84 ID:2uNFmd3Jd.net
せっかく異世界の王子に生まれたのに国が滅びちゃったんだけど?!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b67-MTTD):2016/05/20(金) 23:27:54.50 ID:F3rA3gaJ0.net
>>135
わー、最悪

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-4YyB):2016/05/20(金) 23:33:26.06 ID:eDkaQ1pX0.net
>>241
新マルヤム国王のギスカールと組んで、マルヤム軍の先鋒となってパルスを急襲>ヒルメス

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-xKv1):2016/05/20(金) 23:35:11.56 ID:rjLGuA5f0.net
アルフリードはエラムとくっつくと思ったのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 23:36:14.58 ID:On8mXyETd.net
>>245
振り出しに戻ってるのかよ…
まるで成長していない…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/20(金) 23:41:13.43 ID:wrfkW8Gx0.net
>>242
アルスラーン・クロニクル 〜16翼将が凄すぎてワロタww最弱無能の俺王はお城で待機〜

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fddf-xKv1):2016/05/20(金) 23:43:10.06 ID:VR+pYpvu0.net
>>241>>245
ここまで色んな所の走狗になって負け続け戦死も刑死もしないで生き延びて心も折れず野心を抱き続けてる…
ある意味大物なんだよなぁw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 00:05:01.81 ID:DK9EEpStd.net
>>249
精神的にタフすぎ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-D8o/):2016/05/21(土) 00:09:30.75 ID:KHbA6+Tp0.net
え?まだやってたの?
どこでやってるの?w

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca34-xKv1):2016/05/21(土) 00:12:36.44 ID:GnyBnGR30.net
2部になったらザンデがあっさり死んだのがなあ、バカでいい奴だったのに

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-4YyB):2016/05/21(土) 00:20:56.46 ID:2SRKxlvN0.net
>>251
光文社のカッパノベルス新書だよ。「戦旗不倒 アルスラーン戦記15」が5/18に出たのさ。
Amazonのレビューでも早速ボロクソ言われてる模様w

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 00:21:45.53 ID:n6k3igDUa.net
>>164
蓮コラ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 00:22:36.25 ID:NUhbFatTa.net
ナルサス妥当な死に方だったのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 00:30:18.64 ID:n6k3igDUa.net
あれ?ダリューンとナルサスってザッハークに喰われて
両肩から二人の頭が生えて来るんじゃなかったっけ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c936-MTTD):2016/05/21(土) 00:45:02.57 ID:Yy17v+7g0.net
ナルサスはチート過ぎるしこの辺で大物退場が必要だろうし、この辺で死ぬのはわかる
でも小兵力の城になぜかナルサスとアルフリードだけが残って、そこに都合よくヒルメスが突撃してきてっていう展開がもう適当すぎ
ヒルメスはもう何がしたいのかわからん謎のトチ狂いキャラだし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/21(土) 00:47:54.19 ID:TWl/IjPcd.net
色ボケだったんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c0-G0cz):2016/05/21(土) 00:52:18.87 ID:Qb47a4FV0.net
漫画版が今ちょうどナルサス&アルフリードがヒルメスに遭遇したとこで終わってるから
そっちの話しかもネタかと思ったら原作かよw
蛇王どうこうやりだしたあたりから読んでないんだけど今さらまたヒルメスと敵対するような流れだったんか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329f-F6mC):2016/05/21(土) 00:56:55.22 ID:krQQr+AI0.net
>>6
ほんとこれ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 00:57:30.41 ID:ulT3Xzus0.net
ダリューンも死なないとな
便利すぎる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/21(土) 00:59:48.26 ID:niFfZBSKa.net
ヒルメスも嫁がもうちょっと長生きしてたら更生してたかもしれないのに…
あいつにだけいろいろ背負わせすぎだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/21(土) 01:01:28.37 ID:TWl/IjPcd.net
アルスラーン戦記の登場人物
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%88%A6%E8%A8%98%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
見てるとダリューンに殺された奴多すぎなんだよな…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f8-wjtT):2016/05/21(土) 01:07:31.38 ID:Pk/L1/j20.net
そのヒルメスを何度も自発的に逃がしてきた
殿下によってナルサスは死んだんだよ
早く始末しておくべき

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 01:08:55.64 ID:eW9tNNLCp.net
ヒルメスにとってアルスラーンはもう憎むべき敵でもなんでもない筈だけどアルスラーンにとってヒルメスが不倶戴天の敵になっちゃったって事?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD1e-xKv1):2016/05/21(土) 01:33:42.91 ID:aTqdlbTWD.net
6人で数千の敵と渡り合ったりしてた奴らがヒルメスごとき逃げられないはずがない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98fb-Lt7N):2016/05/21(土) 01:44:09.81 ID:gj4uGieD0.net
初期に最強メンバーが仲間になってそいつが無双するおかげで
問題を打開しまくり上手く行く話ってあんま物語として好きになれんよな。

三国志とかは史実補正で活躍が制限されてるからギリ許せるけど
フィクションでやりたい放題されると萎える。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-H34t):2016/05/21(土) 01:45:26.96 ID:Ls2B80Ve0.net
ナルトサスケ定期

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98fb-Lt7N):2016/05/21(土) 01:47:01.35 ID:gj4uGieD0.net
>>258
童貞捨てた事によって神通力が使えなくなってしまったのか。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-dXN9):2016/05/21(土) 01:49:20.52 ID:0YFb8ZXDd.net
パコパコした後にカップル共々殺されるとは

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a25f-V4Zo):2016/05/21(土) 01:56:57.21 ID:6uPCJwxb0.net
>>270
ヒルメス=ジェイソン説

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8f8-jJMs):2016/05/21(土) 02:28:53.04 ID:e4qFsv5Y0.net
アルスラーンが死ぬのはいつですか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbc-MTTD):2016/05/21(土) 02:57:03.75 ID:63udu1Pd0.net
アンドラゴラスにしろヒルメスにしろ、パルス王家はパワータイプってのがいいね
モンゴルっぽい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b9-G0cz):2016/05/21(土) 03:01:11.18 ID:xXQMqne70.net
当時、アルスラーンとロードス面白かったなぁ
共に2部から・・・

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f5-xKv1):2016/05/21(土) 03:09:35.29 ID:uYFDk++a0.net
>6

第23巻「風のゆくえ」で完結したグインサーガって名作がある

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-7Gsa):2016/05/21(土) 03:11:31.26 ID:SoAN+GA40.net
http://i.imgur.com/H3K9dUO.jpg
http://i.imgur.com/Jy76d1Q.jpg
http://i.imgur.com/RdJsIj6.jpg
最近荒川が盲目の女の子をイリーナと重ねて助けてあげるヒルメスというイケメンエピソードを捏造してくれた矢先にクズ化やでえ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-jJMs):2016/05/21(土) 05:10:24.49 ID:l4E1Ob3F0.net
俺知ってる
BLってやつだろこれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 05:27:08.60 ID:hREokCbQd.net
>>164
OVAの榊原さんのせいでコレジャナイ菅が

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD28-xKv1):2016/05/21(土) 08:09:35.39 ID:SpVBECgLD.net
元々アルスラーンは細かく考えずに手癖で書いてたような内容だったけど
当時は頭皮がベタベタ光るほど脂が乗ってた時期だからまあまあ読めたんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 08:16:45.18 ID:/D7CboDCa.net
殿下はナルサス死んだら泣いちゃうだろ
ダリューンが死んだら生きていけないと思う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEde-Kc6x):2016/05/21(土) 09:05:12.42 ID:Cf8kQCYvE.net
晩節を汚しまくりの作家だな。もう読んでないからどうでもいいが、
作家には旬があることを身をもって俺に教えてくれた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9163-xKv1):2016/05/21(土) 09:10:45.33 ID:NJOpaNIk0.net
15巻出てたのか
当初の予定から少し増えて16巻で完結予定とか聞いた気がしたが次で終わるのかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/21(土) 09:11:08.36 ID:9GsDlLq20.net
どうせ蛇王配下がヒルメスに化けてたとかいうオチなんじゃないの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8f8-MTTD):2016/05/21(土) 09:13:40.90 ID:y0giU5aj0.net
え、ナルサスって死んでいいキャラだったの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD2d-xKv1):2016/05/21(土) 09:25:21.80 ID:6MAwlvPQD.net
馴染みになった女と新生活始めた途端死亡という意味では
天才イケメン文武両道軍師からザンデ並みまで株を落としたと言っていい
ハゲ小説で生存率上げるには女作らない方がベター

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-s5Ci):2016/05/21(土) 09:28:36.92 ID:255NWTom0.net
創竜伝は終わったんだっけ?
タイタニアもなんとか終わらせろよ
あと夏の魔術新刊お願いします

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/21(土) 09:29:19.69 ID:TWl/IjPcd.net
ナルサスがいるとチートでピンチ作りにくいしパルスが普通に大陸征服とか出来そうだからね…
アルスラーン陛下がナポレオンみたくなってまう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/21(土) 09:30:37.39 ID:TWl/IjPcd.net
>>286
タイタニアは終わった
創竜伝は薬師寺あるしもういいかなって

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/21(土) 09:49:45.19 ID:9GsDlLq20.net
灼熱の竜騎兵は外伝とはいえ他の作家に書いてもらったんだから
本編も誰かに書いてもらえよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/21(土) 10:50:40.16 ID:ozEnwyVot
一番面白いのはアンドラゴラスの脱走のところだよなあ。
でも二部も好き。
15巻もよかった。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 11:04:11.38 ID:lE48ChFAa.net
やっぱり刊行の間が開くと作者の熱が無くなるのか
まあ畳にかかってるんだろうけど…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a34-xKv1):2016/05/21(土) 11:15:12.65 ID:/q2+lUl70.net
遥か昭和の昔からの小説なのに、たった15巻しか刊行されてないという

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-G0cz):2016/05/21(土) 11:25:27.27 ID:Vm3d/BUp0.net
浪川が下手すぎて殺意が湧いて殺しちまったのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 11:48:55.21 ID:BB297KDHp.net
>>275
アニメ化しなきゃよかったパターン

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-V4Zo):2016/05/21(土) 13:56:12.55 ID:I9m69VFrM.net
ここまで誰も悲しんでないのワロタ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 14:43:48.21 ID:eW9tNNLCp.net
作家として一番脂が乗り切った時期に誰得の中国の小説翻訳にのめり込んでしまったのが敗因かと
あんなの死にそうな時期に最期の娯楽としてやればよかったんや

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b06c-MTTD):2016/05/21(土) 17:45:32.22 ID:pd191fv50.net
予想通りヤンと同じく無意味に殺されたか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-VE2S):2016/05/21(土) 18:01:28.59 ID:DCOws8050.net
>>286
夏の魔術がシリーズ物だったの初めて知ったわ
ラジオドラマで最初の作品だけ聞いた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 18:48:04.97 ID:n6k3igDUa.net
>>298
夏、秋は名作
冬、春は薬師寺並のやっつけ感

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-/l+8):2016/05/22(日) 01:50:32.59 ID:gSNnM8K80.net
タイタニアは、内容もそうだけど
遂に続きがでます!→文庫版を新しく出す(3巻まで)→続きは別の出版社から(出版社同じで別のノベルだったかも、一から出し直すし)が、一番許せなかった。

アルスラーンも、カッパノベルズから出てる途中で他社から文庫が出たから、同じパターンかと思ったよ。

もう内容には期待してないので、とにかく完結して欲しい。角川版より後は、酷過ぎる。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-y/8n):2016/05/22(日) 01:53:23.62 ID:SP5qi4Rm0.net
>>285
ヤンもフレデリカと結婚したらあれだったしな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-7Gsa):2016/05/22(日) 02:12:19.21 ID:Ngd1YRUia.net
尻すぼみすぎて泣けてくる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 02:25:46.68 ID:YwU4Kc7P0.net
ナルサスで検索してもナルサスはでてこない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/22(日) 02:28:43.91 ID:vXGqGFdw0.net
>>249
おまけに関わった人間すべてに不幸をまき散らし続けてるし
ブルハーンは命あっただけマシか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 02:31:39.21 ID:MInsKLt3p.net
ナルトとサスケのホモ画像ばかりヒットする事実

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e93b-r01O):2016/05/22(日) 02:32:30.75 ID:oGBliH/E0.net
ナルサスはちょっとチートすぎて面白くないからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/22(日) 02:38:48.90 ID:1tIaMVGy0.net
>>6
なるほど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 02:49:21.04 ID:MInsKLt3p.net
アカギのグダり様と似てる気がする アカギも赤木の雀力と鷲巣の剛運の違う土俵対決に成ってるからどうにも盛り上がらない
アルスラーン2部もパルス側が普通に戦略戦術で戦ってるのに蛇王側が魔術とか魔族で攻めてくるから噛み合わない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-WK80):2016/05/22(日) 04:32:46.29 ID:biOtCAkvd.net
まぁ戦記には人間同士が戦うファウンデーションと人外と戦うレンズマンがある
銀英伝ではファウンデーションがやりたかった、とか言ってたし
アルスラーンはレンズマン系なんでそ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-PLOJ):2016/05/22(日) 11:48:22.23 ID:dnnc3ol/d.net
なんで蛇王なんて人外でてきてなお人間同士で争うんだよ
こいつらおかしいだろw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba7b-8iTP):2016/05/22(日) 13:20:18.20 ID:81E3M/8a0.net
>>310
まあ地球外生命体とかが出てきて人類が滅亡の危機に陥ってるようなロボットアニメでも
大抵人間同士で争っててまとまらなかったり足引っ張りあったりしてるもんだし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 16:13:01.14 ID:bhO1XmXLd.net
ヒルメスは腕の傷で不覚しそうだけど、この小説で唯一の有能かつ常識人なギスカールは生き延びそうで良かった

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91d7-HWjK):2016/05/22(日) 18:01:30.36 ID:C7PxYg330.net
懐かしくて続き読もうかと思ったんだけど自分が何巻まで読んでたのか分からなくなってる

おおおお俺ヒルメスやし!
本物は顔に火傷の痕があるんやで(チラッチラッ
顔面バーベキュー

みたいなやり取りがあったのって何巻だったか教えてほしい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-4YyB):2016/05/22(日) 19:46:24.98 ID:UkZ7tB170.net
>>313
それは8巻の「仮面兵団」ですね。
7巻の「王都奪還」で第1部が終わり、第2部に入ったばかりのところ。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-92kO):2016/05/22(日) 20:33:17.96 ID:43Ir/Tja0.net
ナルサスダリューンは完結までに死ぬとは思ってたが、ここまであっさりとはなぁ……
初期のワクワクはどこへ行ったと虚しさばかり
ナルサスとダリューンの死はそれぞれもっと書き込んで欲しかった
ダリューンが最終巻で更に呆気なく逝くと思うとそれもなぁ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91d7-HWjK):2016/05/22(日) 20:42:05.03 ID:C7PxYg330.net
>>314
ありがとう
思ったより前に読むのやめてたのが分かりました

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd87-7Gsa):2016/05/22(日) 22:08:57.86 ID:oGfdsB7F0.net
アニメの途中しか見ていないのだが原作のアルスラーンも女々しい感じなの?周りのみんなが甘やかしすぎな印象なんだが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/22(日) 22:50:59.73 ID:kds7MU+30.net
昼♀がフォーク准将と同レベルになっちまった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-V4Zo):2016/05/22(日) 23:06:44.25 ID:yICvPmrJM.net
アルフリードとくっついたことの方に驚いた
別にナルサス死んでもいいけど俺ツエー系の話だと思ってたから
安易な死よりも別の方法で盛り上げて欲しかったな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 23:27:31.44 ID:MInsKLt3p.net
田中芳樹の場合皆殺しの田中という作者公認の異名があるからねしょうがないね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 23:32:35.04 ID:j0DDrR76M.net
ぜんっぜん覚えてない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c936-MTTD):2016/05/23(月) 00:22:32.44 ID:cdgAyPot0.net
皆殺しの田中の異名は各キャラの死ぬシーンが名場面になればこそだが、
アルスラーン戦記ではキャラが整理するために殺されてる感が強すぎる
意図的に銀英伝と差別化して死に際のモノローグはやらんであっさり殺してるのかもしれないが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-UMiX):2016/05/23(月) 00:25:52.40 ID:rO/A0Lkcd.net
各国の勢力ひっかき回して
ザンデの仇討ちの辺りまではヒルメスに若干の好感は持てたものの
あとは墜ちていくだけだな。
1部
田中氏はヒルメスを悪役に仕立てあげたいのか…
ヴァフリーズの仇でもあるし、最期はダリューンと一騎討ちでもするんじゃないかと予想。
んで、ダリューンと相討ちかヒルメスが負けた所にダリューンが不意を突かれて
誰かにさくっとやられそうな悪寒。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/23(月) 03:03:24.32 ID:rFHJDmZM0.net
>>319
どうせテュニプみたいなのがヒルメス倒してるんだし
いきなり有能な敵軍師とか出てきてナルサスとやり合えば良かったのにと思う

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9078-MTTD):2016/05/23(月) 03:24:33.75 ID:BJDXPg8U0.net
ナルサスって誰?
オカマだっけ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-xKv1):2016/05/23(月) 03:43:35.93 ID:aqJWhBXFM.net
ヒルメスってシリーズ通してのライバルって魅力あるか? 王都奪還でガッカリした奴が多数だと思うぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/23(月) 03:45:52.22 ID:Y/7fYGwv0.net
軍師のやつか
顔面墨娘といい仲になったのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aef-92kO):2016/05/23(月) 12:35:48.61 ID:Fxl/MZv10.net
ダリューンとナルサスはチート過ぎるからアルスラーンが独り立ちするためにいつか死ぬだろうとは思ってた
でもここ終盤のやっつけ仕事的死なせ方にはほとほとがっかり
某ヒロイン候補の時はまだ斬新感があったが
そもそもアルフリードと突然くっついたのも展開が無理やりな上にあっさり過ぎて
おまけに二人の死亡フラグだったとは何を言ったらいいのやら
アマチュアでももう少しまともな朝チュンシーン書けるだろ
作中で5年、リアで30年待っていたのがこれとは、涙さえ出ない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 14:01:18.85 ID:5T/l6xWPx.net
アルフリードはエラムとくっつくのが普通の小説的にはテンプレだった気がする

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f8-m5Sr):2016/05/23(月) 14:05:42.25 ID:TAd9wlu00.net
この本欠陥だらけ。
神前決闘のルビが違うし、ギーヴの瞳の色違うし
14巻で3歳になったアイヤールが2歳になってるし
12月5日に巨大蛇王と戦って
ジャスワントが7日後(12月12日)に帰ってきて御前会議なのに
12月10日にミスル国境へ出兵なんて不可能だし
巨大蛇王と戦ってる所なんか全く訳分からんし
ザーブル城が一部に登場したのと別物になってるし
他にもたくさんあってひどすぎ

時系列がおかしいのって
作者が最初から書かずに、書ける所から書くからだろうが
何で周りは気付かないんだ
いっそのこと回収したら?と思う

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/23(月) 14:06:36.60 ID:ptbSMoglp.net
>>312
ギスカール主人公でやってほしい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9af-xKv1):2016/05/23(月) 14:25:44.12 ID:9VzyjBmJ0.net
>>330
ギーヴの瞳の色に加えて
エラムの料理がアルスラーンのお気に召したからとか
アニメや漫画の設定に引っ張られ過ぎだと思った

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9d1-waX4):2016/05/23(月) 14:53:05.45 ID:qXFiZ6oV0.net
>>328
そもそもアルフリード待たせてた理由がイミフなんだから
くっ付く時に唐突で無理矢理になるのはしゃーない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 14:59:30.28 ID:BaiNjNpYd.net
当初はアルフリードとエラムというセンもあったのだろうが、エラムにわざわざ別の相手を用意した辺りで二人の結末は決まったんだろう
結果的に謎引っ張りとなった

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd81-2dQw):2016/05/23(月) 15:36:07.01 ID:z0Svg+bK0.net
エステルだっけ?あれが死んだとこでどう纏めるつもりかさっぱりわからなくなって読んでなかったけど
スレ見てると正解だったみたいね
嬉しくもあり悲しくもあり

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6f-MjT+):2016/05/23(月) 16:23:15.09 ID:ZUPTlIQ30.net
自軍の最重要人物に兵300とか
テュニプ雑魚化したらそれに負けたヒルメスは何なんだよ
よくわからんままギスカール言いなりになってるし
全体的に酷い

総レス数 336
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200