2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[VIP931]:【絵】Twitterの神絵師、「キャラクターの目は手前より奥側を大きく描く法則」を発見。絵師モメンのみんなは知ってたか?ん? [304151289]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(7段) (ワッチョイ 5ee9-Ol4Q):2016/05/21(土) 00:39:36.86 ID:xIteMAgR0?2BP(8743)

遠近法に逆らって「バランス調整」? “神絵師”の技、分析ツイートが話題に



遠近法に従わず、手前の目より奥の目を大きく描くと、かえってバランスがしっくりくる――イラストレーター・さいとうなおき(@_NaokiSaito)さんが、
キャラクターの顔を描く時のバランス調整を解説したツイートが話題を集めている。

 「デッサン的には狂っているが」と前置きをした上で、手前の目より奥の目を大きく描くと「バランスがしっくりくる」と指摘。
理由を「人間はどんな角度でも、左右の顔のバランスが均等に保たれている状態を好むためではないか」と説明している。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_03.jpg

 さいとうさんは、顔を左右に分けた時、右の目と左の目の印象の強さを「印象値」と命名。正面から顔を見ると、
50:50で印象値は均衡しているが、角度を変えると奥の目が見える面積が減り、60:40と印象が弱くなるため、違和感が生じるという。

 奥の目を大きくし、印象値を60:40から50:50に調整すれば、「デッサンとしては狂いますが、しっくりきませんか?」としている。

 同ツイートには「ロジカルに分析されていて、参考にさせていただきます」「勉強になります」などの感想が寄せられている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/news155.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:VIP931:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcee-MTTD):2016/05/21(土) 00:41:56.29 ID:qCEbLAFZ0.net
勉強になります

3 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/21(土) 00:42:08.89 ID:NZwHYgQT0.net
物理法則こわれる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 00:42:34.53 ID:FIq2wu/8r.net
ほとんど同じやんけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 00:42:36.67 ID:cy6GrOpya.net
2次元だからだろ
顔に凹凸がないのに遠近法もくそもあるかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee9-xKv1):2016/05/21(土) 00:42:44.38 ID:xIteMAgR0.net
なんで931なんじゃ死ねカス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-MTTD):2016/05/21(土) 00:43:03.74 ID:I4GZOtM80.net
2枚目左側のようにって右側じゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-MTTD):2016/05/21(土) 00:43:28.38 ID:Ir3JujLy0.net
そんな法則ない。この人はこういう書き方を
気に入っただけでは?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-w9lu):2016/05/21(土) 00:43:51.39 ID:zTEUWzK3K.net
色盲が真似してバランス崩壊すると予想

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06cf-waX4):2016/05/21(土) 00:44:37.94 ID:bG43XH3R0.net
ピンと来んわ〜

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-dqc0):2016/05/21(土) 00:44:38.82 ID:9Dhr5/Xo0.net
もう滅茶苦茶
https://twitter.com/kohta0130/status/717555450799984640

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 00:44:56.18 ID:fq63lu+Z0.net
ガラパゴス島国でしか通用しない奴らが神?不遜極まるぞカス共

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e97c-MTTD):2016/05/21(土) 00:45:37.73 ID:lQihXl+60.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_01.jpg
右の方がいいんだけど…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-CfT4):2016/05/21(土) 00:45:38.64 ID:5a5icNWK0.net
いや、均等な方が綺麗に見えるんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-z1cw):2016/05/21(土) 00:45:44.92 ID:3K4mvwML0.net
鼻をまともに描かないから、
中心が右側にずれないだけじゃない?
顔の右側のサイズが左と同じなら、
目のサイズも同じ

顔を傾けているようには見えず、
正面向いているように見えるし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-MTTD):2016/05/21(土) 00:45:55.74 ID:3Ai8w8Pj0.net
萌絵にクソもあるか死ねんな事いいからオカズ提供しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xFql):2016/05/21(土) 00:46:03.13 ID:wnTPNRPC0.net
どっちでもよすぎてワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 349f-7Gsa):2016/05/21(土) 00:46:55.43 ID:2TP/ObD00.net
もうキュビズムやん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-CfT4):2016/05/21(土) 00:47:08.00 ID:kcwqpKxJM.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_01.jpg
左の方がもやっとする
そんなことより乳首は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e615-jJMs):2016/05/21(土) 00:47:12.81 ID:vrzM1Bvz0.net
ぜんぜんしっくりこないし
はじめから違和感ある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 728c-MTTD):2016/05/21(土) 00:47:13.28 ID:Hy5Mn1dk0.net
奥目が小さくなる方がいいだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 349f-MTTD):2016/05/21(土) 00:47:18.69 ID:ZyPKYp//0.net
そもそもアニメ絵を脳が人間として見てるとは思えない
アニメ絵をアニメ人間として認識してるからこそ対称がしっくり来るんじゃないだろうか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-pzyG):2016/05/21(土) 00:47:33.35 ID:VD239Zhgp.net
デジ絵は小手先の技術ばっかだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f2-jJMs):2016/05/21(土) 00:48:18.15 ID:YncVIY230.net
>>6
バーカwwwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b003-MTTD):2016/05/21(土) 00:48:37.15 ID:fCAlWGnl0.net
いやおかしいだろ
奥の目は小さくしないと駄目
奥の目が大きい方がしっくりくるなら自分の目が狂ってると思った方が良い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/21(土) 00:48:39.98 ID:yhuNz0jz0.net
>>11
正面になったらすげえことになってる…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3a6-MTTD):2016/05/21(土) 00:49:47.92 ID:Hjf3dVSV0.net
しっくりくるという発言がロジカル?
何言ってるかわかんねーな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bb9-xKv1):2016/05/21(土) 00:50:02.71 ID:7dQWpJf80.net
人間は目に焦点を合わせようとするが
両方の目が同じ大きさだと両方を見ようとして視線が往復する
だから合わせてほしい方の目を強調して焦点を誘導する
ただの視線誘導
目だけじゃなく他のとこでもやる(´・ω・`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4519-V4Zo):2016/05/21(土) 00:51:10.36 ID:46hQGCYY0.net
奥の目が小さい方がしっくりくるんだが
奥が大きいと鼻見て目を見るとんん??ってなるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd2-UhSE):2016/05/21(土) 00:51:24.94 ID:Wdt4ONSw0.net
3Dアニメもこんなことやってたよね
正面からみるとバケモンになるやつ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-NPtw):2016/05/21(土) 00:51:39.56 ID:M4iI+/oi0.net
右の方がいいぞおい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3a6-MTTD):2016/05/21(土) 00:51:43.07 ID:Hjf3dVSV0.net
目の大きさじゃなくて頬の形がおかしいんじゃねーの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2117-xKv1):2016/05/21(土) 00:52:00.00 ID:Zpeq8hCL0.net
こんなスレ立てても逆張りしかできないけんもくんは正しい方が良いって言うに決まってるでしょ
まあ最近のソシャゲのイラストなんかには多いよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 728c-MTTD):2016/05/21(土) 00:52:04.86 ID:Hy5Mn1dk0.net
あーでも手前の目が小さいverもやっぱり良いな
片目だけ少し閉じてる表情にも見えるし
あと真正面の顔が微妙だな
真正面の顔ってプロでも難しいと言うし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 00:52:22.86 ID:6UJ1DmlCa.net
光当たってる側の目が小さくなるのは当たり前
眩しくて閉じ気味になるからな
だからこの絵の場合「奥の目が大きい」んじゃなくて「手前の目が小さく」なってるから左右の目が同じ大きさでしっくりくる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-uAkZ):2016/05/21(土) 00:52:36.77 ID:XKaDWq5a0.net
こういう風に遠い側の目を小さく描く人は地平線の彼方まで延びてるキャンバスに描いてるのだろうか
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra171/users/5/9/2/4/gypjj314-img600x400-1389260375qgegwc54750.jpg
目の幅は細くなるが高さは同じだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13cf-MTTD):2016/05/21(土) 00:53:04.05 ID:cmMUndEB0.net
解らんがプロがそういうならそうなんだろ
違いなんざわからん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c975-V4Zo):2016/05/21(土) 00:53:28.28 ID:XqF3o/Ur0.net
んー右のほうが自然に見えるが…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/21(土) 00:53:33.17 ID:xvu8KNG8a.net
平面にパーツ置いてるだけなのに遠近法もクソもあるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/21(土) 00:53:53.94 ID:WnWzoX3ha.net
ちょっと大きく描くが基本おんなじ方がしっくり来る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-MTTD):2016/05/21(土) 00:54:00.61 ID:MB8QX0H6M.net
しっくり来ない


おくの目が小さい方が良い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f080-PMnX):2016/05/21(土) 00:54:32.40 ID:i88vM/Vf0.net
それ言ったら口はどうなるんだ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 00:54:39.77 ID:299wAiYVa.net
http://i.imgur.com/9J3H0NZ.jpg

>1のはアンチラのつもりなのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9151-D8o/):2016/05/21(土) 00:54:52.40 ID:+VVUNK010.net
>>6
アニメスレなんか立てるから・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4519-jJMs):2016/05/21(土) 00:55:35.41 ID:swwa65vR0.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_02.jpg
口が右側にしかないんだが?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/21(土) 00:56:20.08 ID:y/6WBgL70.net
なんかそう言われてみればそんな画像多いような
https://i.ytimg.com/vi/w4MF-5h78do/maxresdefault.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff98-MTTD):2016/05/21(土) 00:56:32.03 ID:8WJxNHHh0.net
普通に右の方が自然に見えるんだが・・・
つーか並べなきゃ分かんないし、並べると左の方が違和感ある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8a-nKZE):2016/05/21(土) 00:56:33.72 ID:HvqPnxwT0.net
どっちでもいいんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0644-ihcc):2016/05/21(土) 00:56:58.58 ID:bsfjwnf30.net
目の開閉度が違ってるのに高さを比べるとかわけわかんね
拡大縮小で貼り合わせる描き方してるからこんな事言い出すんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 00:57:09.91 ID:CSJB2yza0.net
フィギュアはどうなってんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 00:57:21.23 ID:+/Jd8ONza.net
どっちも可愛いからおけ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 00:57:23.93 ID:UITArzB9r.net
変わんねえよカス

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 00:57:34.81 ID:vDvxrZVe0.net
なんでもいいよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-G0cz):2016/05/21(土) 00:58:05.46 ID:oKLxyct70.net
人間の顔は円筒形ではなくお面のような板だからだよ
最近の自称絵師って初歩的な人物デッサンすら知らんのな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/21(土) 00:58:15.29 ID:yhuNz0jz0.net
目の縦の長さまで変えたら比較対象にならんだろ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1e-V4Zo):2016/05/21(土) 00:58:27.77 ID:6hzPn+kh0.net
いや、片目細めてるようにしか見えんぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-V4Zo):2016/05/21(土) 00:58:32.57 ID:f3/rwCeu0.net
これがキュビズムって奴ですか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 00:58:41.10 ID:GzaRUWoJ0.net
池沼かよ
こんなゴミがプロ(笑)名乗るとか恥ずかしいからやめてくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-MTTD):2016/05/21(土) 00:58:45.91 ID:HVPHm46E0.net
しっくりきてませんがそれはいいんですかね…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-8iTP):2016/05/21(土) 00:58:57.43 ID:WBrvCmNU0.net
こんなパースかかってるわけねぇだろ
元の小さくなってる目の方がおかしいんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91b2-7Gsa):2016/05/21(土) 00:59:23.52 ID:SrcF6e4+0.net
早くゆのっち貼っとけそれで解決

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-MTTD):2016/05/21(土) 01:00:07.16 ID:MB8QX0H6M.net
>>13
だよな

左はデッサンがおかしいってより
奥の目を見開いてる感じがする

もしくは手前の目を少し瞑り気味で
手前に光源が有るような印象を
表情から読み取ってる感じになる

その一歩踏み込んだ印象を与えるから
左の方が良いと思ってるんじゃないだろうか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/21(土) 01:00:31.38 ID:PnkIZv/T0.net
>>46
これは違和感ある
ていうか普通は高さ変えない気がする
左右の幅は変えるけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-xKv1):2016/05/21(土) 01:00:35.91 ID:ILQQD9PL0.net
奥の目の高さは変わらないと思うんだけど
小さくなるってより「横幅が狭くなる」だけだよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c6-xKv1):2016/05/21(土) 01:00:38.82 ID:mAkCi1jj0.net
>>1
へー勉強になった
キモイから死んでいいぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 01:00:52.70 ID:4O/kyzCF0.net
お前らなんでそんな暴言まみれなん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 01:01:29.72 ID:5jpW8sT2p.net
絵スレは嫌儲の中でも一段と殺伐としてるよな
なんでなの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 01:01:44.49 ID:ZfmcBFxC0.net
うーん
「たとえ横を向いてもカメラから見て右目と左目の距離は大差はないので小さく描くほうが元々おかしい」という結論でいいのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2626-MTTD):2016/05/21(土) 01:01:54.73 ID:z0eAX3Bl0.net
右の方が好きなんだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-8iTP):2016/05/21(土) 01:02:20.32 ID:lY62XiiE0.net
どうして普通に描こうとしないの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9695-G0cz):2016/05/21(土) 01:03:09.41 ID:5jXMoI8O0.net
アニメ平面顔にデッサンも糞もあるかよ
馬鹿じゃねーのこいつ
眼球は丸いんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-CfT4):2016/05/21(土) 01:03:52.22 ID:5a5icNWK0.net
http://imgur.com/K7Mx6z9.png
同じのほうがバランス良いわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 01:03:57.48 ID:pvnPseIbd.net
どちらかというと奥の目が小さい方がすき

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-EWI8):2016/05/21(土) 01:04:12.69 ID:UAXMGt4/0.net
縦の大きさなんて眉間程度の距離じゃ変わらんやろ

キモい絵描きすぎて認知機能おかしくなったのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-CfT4):2016/05/21(土) 01:04:21.57 ID:RdVXdjIVM.net
>>66
嫉妬と煽り合いが本分の板で何を言う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6df-MTTD):2016/05/21(土) 01:04:26.57 ID:tHVZ/jXQ0.net
奥の目が浮いて見えるやんけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 01:04:36.66 ID:xxCPQO6Ld.net
>>45
これだよな
バランス悪いの口のせいだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-G0cz):2016/05/21(土) 01:05:00.26 ID:LJr77T0D0.net
>>72
首の角度がやばい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455d-ZXL4):2016/05/21(土) 01:05:00.69 ID:YxwFs9Ao0.net
絵の切り取りというかサイズによる気がする
顔が主体でアイコンサイズにしたら奥の目が大きい方がかわいい
でも全体的に見ると奥の目が小さい方がしっくりくる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/21(土) 01:05:43.45 ID:EFtW72560.net
3DCGもそういう補正をかけたほうが自然に見えるってことか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-XM/D):2016/05/21(土) 01:06:24.97 ID:1nnFk2DG0.net
誤差

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-CfT4):2016/05/21(土) 01:06:28.20 ID:ckzP/szPM.net
この手のスレ立つたびにGE2のモデリングはよく出来てるなあと

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-xKv1):2016/05/21(土) 01:06:41.61 ID:ILQQD9PL0.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/20/l_kf_saito_03.jpg

これ最初の60:40がそもそも間違ってる。右目高さが低すぎ
しかも50:50のほうも右目が左目より高くなってるやん
数字にならってない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c60f-MTTD):2016/05/21(土) 01:06:45.93 ID:rmXxThKZ0.net
>>72
首やべえな
ホラーだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-V4Zo):2016/05/21(土) 01:07:18.50 ID:IWegvdzg0.net
この手の技法が3Dの二次元絵に重要だったりするんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-92kO):2016/05/21(土) 01:07:21.19 ID:UfylEJ+c0.net
>>67
そのジャンルのワナビが多い分野は異常に殺伐とする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ef-xKv1):2016/05/21(土) 01:07:22.37 ID:Ima73fnO0.net
写実的な絵でやったらどうなるのっと

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b35-xKv1):2016/05/21(土) 01:07:36.03 ID:E+ZJuAyP0.net
ピクシブの○○の描き方みたいなのは
結構デタラメとか他人の丸写しが多いから
あてにしてはいけない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e618-V4Zo):2016/05/21(土) 01:09:01.46 ID:w7cWBICQ0.net
誰だか知らない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-PEdv):2016/05/21(土) 01:09:05.38 ID:B+/KR+p00.net
ヲタに遠近法は通用しない
あるのは非現実二次元美少女への
歪んだ信仰だけである

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b9-V4Zo):2016/05/21(土) 01:09:33.53 ID:mU2hdPZb0.net
うまい奴が描いたら結局どっちでも通用するじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-G0cz):2016/05/21(土) 01:09:52.96 ID:LJr77T0D0.net
>>67
言うほど殺伐してるか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-7Gsa):2016/05/21(土) 01:10:01.00 ID:8yUZcmdR0.net
>デッサン的に奥の目の方が小さくなるはず
この距離で縦の大きさ変わるとか超超広角カメラかな?
デッサン出来ない奴が感覚で書いているだけ、それで当人は可愛く描けるならいいんだが他の人間にとって参考できるようなまともな論理じゃない

94 :腐葉土 ◆teb5kVOisVyg (ワッチョイW bc46-MTTD):2016/05/21(土) 01:10:03.38 ID:g6m/hVx80.net
>>13
分かる
てか俺も絵描いてるけど普通に右側だわ
おかしいのかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e62-G0cz):2016/05/21(土) 01:11:46.35 ID:z62P1Bzv0.net
>>67
ワナビが多いから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aef-MTTD):2016/05/21(土) 01:12:13.19 ID:l53p5cIG0.net
まぁでもこいつデュエマとかのイラストレーターだし成功者の意見として参考ぐらいにはする

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-Aa7V):2016/05/21(土) 01:12:15.19 ID:jGH1AO4J0.net
>>13
普通に右のほうが良いです
左側は目が痛くなります

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-G0cz):2016/05/21(土) 01:13:11.28 ID:zfq7/Kf40.net
>>11
これすっげーな
笑える

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-7QjU):2016/05/21(土) 01:13:11.99 ID:AQPYdPBJM.net
>>45
口が奥まってるってことじゃないか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-MTTD):2016/05/21(土) 01:14:34.24 ID:5LE1K4jc0.net
そもそも萌絵にデッサンって

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e5-7Gsa):2016/05/21(土) 01:14:47.19 ID:Bf55ffI30.net
平面的な顔と立体的な胴体が融合した現代の萌え絵ってイビツで面白いな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26dc-MTTD):2016/05/21(土) 01:15:32.14 ID:/EkEryRo0.net
嫌儲絵スレは毎回叩き一色になるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 01:15:47.45 ID:3745EWubM.net
数年前の美少女動物園エロゲ絵ならたしかに多いな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98b5-V4Zo):2016/05/21(土) 01:18:06.51 ID:BcPUNR8I0.net
>>1
遠近法に従った方がしっくりくるんだが、、、

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9695-G0cz):2016/05/21(土) 01:18:16.68 ID:5jXMoI8O0.net
これ下まぶたは顔の中心の方に開いてるけど、上のまぶたは顔の外側に開いてるの
だから斜めになると上まぶたと下まぶたの開いてる部分が直線になって大きく見える
立体的に描けばそうなるのに糞みたいな描き方で分かった気になるなっての

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 01:18:34.34 ID:OcagiGXr0.net
感覚で自分が気持ちの良いと思うもの描けば良いだけだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 01:19:01.59 ID:H0XrKaMh0.net
ハンコ絵師がいまさらハンコの法則をみつけて大はしゃぎってところか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b38-oenZ):2016/05/21(土) 01:19:14.93 ID:i10QxsL10.net
粗悪品の使い捨ての絵に何求めてるんだか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-G0cz):2016/05/21(土) 01:19:43.72 ID:JKDsBvtfx.net
キャラクターなんだからリアルさを追求必要ないからいいんじゃね
ただフィギュア化の際はまた別かも

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 01:19:49.56 ID:H0XrKaMh0.net
>>102
そもそもスレ建てる奴がそういうネタしかもってこないからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cf8-MTTD):2016/05/21(土) 01:19:58.87 ID:mndKyfcZ0.net
どっちがいいというよりは 望遠と広角の違いに見える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jJMs):2016/05/21(土) 01:21:18.95 ID:u6r9Qf2cM.net
すみぺの写真を使って実証してほしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 01:21:34.22 ID:H0XrKaMh0.net
>>97
正常な判断ならそうなるんだけど、とにかく個性をだそうと思ってる奴は左がいいと思ってしまうんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-WkY+):2016/05/21(土) 01:22:00.30 ID:S6/9xaUs0.net
書道経験ある奴なら割と納得できる話
余白のバランスやアンシンメトリーを好む日本人らしい美的感覚

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329e-8iTP):2016/05/21(土) 01:22:43.12 ID:oplMi3GM0.net
http://www.cospa.com/images/items/pc/20441.jpg
http://dengekionline.com/news/200711/19/img/n20071119_17_apuafes_04.jpg

うろたんがそういう目の書き方だけどさ
正面向いても片目大きいから別の理由だと思うわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-G0cz):2016/05/21(土) 01:22:45.19 ID:oKLxyct70.net
まだ正しい解説が出てないので解説するけど、

これ、目だけを取り出して見るとちゃんと遠近付けたほうが正しい絵になってるんだよ
ところが、顔全体で見ると、顔と目と口の角度が全部ずれてめちゃくちゃになってるから
目をずらすことで「全体的に正しくない絵」としてバランスが取れるようになってる
こういう変なごまかし方がクセになった絵師はプロの世界では通用しない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b35-FRyb):2016/05/21(土) 01:23:22.50 ID:E+ZJuAyP0.net

sssp://o.8ch.net/c4fj.png

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-Lt7N):2016/05/21(土) 01:23:37.04 ID:XrYzaZIf0.net
>>11
怖い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-CfT4):2016/05/21(土) 01:23:59.55 ID:NE4JHDQm0.net
全然論理的でもなんでもねぇじゃん
電磁波が〜パワーストーンが〜と同レベル

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 01:24:30.67 ID:86rtYhnWd.net
逆張りケンモメンぶれてなくて安心した

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a8-xKv1):2016/05/21(土) 01:27:43.28 ID:AsdL14SH0.net
左右どちらも変じゃないけどどっちかっていうと奥の目が小さい方がしっくりくる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 01:27:48.19 ID:H0XrKaMh0.net
>>116
いや、そこは既に通り越しててほしい話だわ
もともとが正しくない絵といってもそれは現実的な話であって
萌え絵なんてそもそも何が正しくて何が間違ってるとかがないんだよ
だからこそ言うが、せめて遠近法くらいは守れよ、と

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329e-8iTP):2016/05/21(土) 01:28:23.27 ID:oplMi3GM0.net
>>115
ていうかこれ見たら一目瞭然じゃんw
左側のほっぺたがプニッっと垂れてるからそれに合わせて奥の目も垂れて大きくなる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-xKv1):2016/05/21(土) 01:29:26.41 ID:AtcYaMSZ0.net
ずっと眼だけ見てたらゲシュタルト崩壊起きてわけがわからんくなった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/21(土) 01:30:35.46 ID:m7yPSdOq0.net
こういう「ついにコツをつかんだ!」的なのって
大抵は勘違いだよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-xKv1):2016/05/21(土) 01:31:22.91 ID:ILQQD9PL0.net
素人目に見たら多少目の大きさが違っても片方が見開いているとかそういうので解釈してくれるから楽でいいわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e949-V4Zo):2016/05/21(土) 01:31:38.14 ID:AuFuXk0i0.net
その構図以外描かないの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:31:43.35 ID:ZX8mq0cZd.net
絵なんて見る人がしっくりくればそれでいいと思うけどね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/21(土) 01:32:41.95 ID:Xo1FBLJ70.net
60対40のほうがしっくりくるけど
好みの問題じゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 213c-xKv1):2016/05/21(土) 01:33:30.48 ID:CA3Rw6WO0.net
どうでも良さ過ぎワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0198-xKv1):2016/05/21(土) 01:33:55.63 ID:4yPrHOqa0.net
>>88
講座や素材は真面目に描くよりずっと簡単にブクマ稼げるから
微妙なレベルの奴ほどよく手を出すんだよな
参考にするほうもレベルが近いから真似しやすいしwin-winだったりする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee9-xKv1):2016/05/21(土) 01:33:59.83 ID:xIteMAgR0.net
あーもうすぐ落ちるー(´・ω・`)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a8-xKv1):2016/05/21(土) 01:34:27.48 ID:AsdL14SH0.net
段階的に写実的な絵にしてくとどの辺りから違和感が出始めるんだろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-D8o/):2016/05/21(土) 01:34:44.22 ID:Ekn/akDEa.net
この微妙な違いを描き分けないといけなくなってるってことだよな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdef-4YyB):2016/05/21(土) 01:36:26.67 ID:mdUcW6d30.net
違和感、ていうか奥の目を小さく描くとヒラメ顔に見えるってだけじゃね?
遠近法って言ってもちょっと顔を傾けたところで差異は一センチにも満たないわけで、奥の眼が小さくなることの方が違和感を覚えるのは当然じゃねえの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 01:36:39.72 ID:H0XrKaMh0.net
>>134
どこが微妙なんだよ、この程度できないアホは才能ないから見てるだけにしとけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137c-MTTD):2016/05/21(土) 01:37:14.20 ID:Qw9R+/Cc0.net
ピカソかよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-M48j):2016/05/21(土) 01:37:19.77 ID:N2cYU51L0.net
それはあなたの意見ですよね?
まぁ、押し付けてるわけでもないし自分で発表してるんだから好きにすればいいけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-xFql):2016/05/21(土) 01:38:29.40 ID:0M8QMdvr0.net
何気にそんな技法が隠されていたとはね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a40-xKv1):2016/05/21(土) 01:39:01.24 ID:60757z8L0.net
どっちも可愛いから良し

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 01:39:03.44 ID:86rtYhnWd.net
まあ書き方のひとつってことだし気に入らないなら無視すりゃいいだけの話

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-Lt7N):2016/05/21(土) 01:39:15.47 ID:v5hkccMJ0.net
>>13
つまらない個性優先する その為には本来あるべき形はどうでもいいってことなのかな
どうなんだろうねこういう考え方も

総レス数 142
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200