2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF15田畑「自分のFF観でしか物事を考えられない“FF病”にかかったファンがいっぱいいた」 [878462503]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-xtvP):2016/05/21(土) 01:04:51.96 ID:0glkLMuAM?2BP(1000)

ガリガリ君、米NYタイムズの1面に おわびCMも紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000078-asahi-bus_all

>>2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e975-vqQ5):2016/05/21(土) 01:05:00.38 ID:yF1TAkay0.net
誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/TN/019.jpg

原田氏: その方法論は分かるんです。僕だってもう,あのホスト君達には親しみが湧いていますからね。
でも,それを嫌がるファンだって確実にいます。あるいは口にこそ出さないまでも,これまでと違うやり方や
ファンとの接し方に対して,「大丈夫かな?」って不安に感じる人もいる。

田畑氏: ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。ああ,これがFFっていうIPの歴史
なんだって,そのとき改めて思いましたね。ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,
ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。

4Gamer: FF病,ですか?

田畑氏: スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなって
しまった人達のことです。その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,
自分のFF観を優先してしまう。そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。
「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が
食い付くはずだ」って,どこかで思っている。でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

原田氏: なるほど,それでFF病。それは解りやすいですね。

田畑氏: それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた
時期があったんですけど。でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃ
なかったことに気が付きました。みんながFF病だったんですよ。

原田氏: よく分かるお話ですね。僕がやってる鉄拳シリーズでも,システムやストーリー,
キャラクターのラインナップなどで大きな改革を行ったら,やっぱり「こんなの鉄拳じゃない!」
っていう反発が少なからず出てきます。

田畑氏: そういう現状維持を求める人達の声って,ものすごく強く大きいですよね。
ディレクターの交代を発表したときとか,すごかったです(笑)。でもだからこそ,
FFの現状に対する危機感を,より強く持つようになりました。ここでシリーズを
近代化しておかないと,終わってしまうだろうと。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-BLuf):2016/05/21(土) 01:07:42.33 ID:BROMWr1j0.net
FFが近代化するとな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 01:08:25.63 ID:aUZehUXr0.net
これまたアフィブログ向けの発言だね〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c94c-MTTD):2016/05/21(土) 01:08:51.90 ID:JY+DgseU0.net
PS2かWiiで出るならやるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-E73b):2016/05/21(土) 01:09:34.61 ID:WoJxM7MS0.net
なんたるスレタイ速報
これファンじゃなくて作り手のことじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ed4-V4Zo):2016/05/21(土) 01:10:39.67 ID:zBzmlJ9X0.net
ゴミの尻拭いさせられてこの人って被害者だよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/21(土) 01:10:39.98 ID:QV4VO5LFd.net
3まで
4まで
6まで
7まで
10まで
13まで

さあどれだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e94-MTTD):2016/05/21(土) 01:12:01.28 ID:lP4Bs7n30.net
>>8
11が最高傑作だろ
売上も最大だし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9a2-jJMs):2016/05/21(土) 01:12:07.37 ID:HNeiLVmN0.net
俺は別にFFのホスト化は嫌じゃないけどさ
変化はすべて進化であり改善ではないだろ?
ここはこうだったからこそ良かったんだろうが、っていう拘りの一つや二つくらい持ってて当たり前じゃん
そういうのをやれ懐古だ、FF病だ何だとかで片付けようとすんのすげー嫌い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-8iTP):2016/05/21(土) 01:14:05.28 ID:jv1a0C6D0.net
FFがどうのこうの以前に真っ黒ホストがダサいんですがそれは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-7Gsa):2016/05/21(土) 01:14:07.94 ID:8yUZcmdR0.net
それ言うならFFじゃなくていいんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bb9-MTTD):2016/05/21(土) 01:14:19.56 ID:BgLY23bs0.net
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろん特別なFF
何故なら彼もまた特別なFFだからです

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15fd-0eWo):2016/05/21(土) 01:14:39.27 ID:bFuinpBL0.net
まぁ口だけは達者だよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 01:14:42.11 ID:t9UYutU7p.net
言い得て妙だな
◯◯は△△じゃなきゃFFじゃない!FFだけは他のゲームと違って特別なんだ!ってやついるもんな
まあFFだけじゃねーけどFFはより如実だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/21(土) 01:15:54.69 ID:+aqxsdLMx.net
そう思うならFFじゃないタイトルで売り出せばいいじゃん
結局ファンのFF観に依存してるね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e02-MTTD):2016/05/21(土) 01:16:04.33 ID:wV5rYj7i0.net
旧作ネタやりまくってるFF14スタッフへ喧嘩売ってるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 01:16:18.93 ID:WoJxM7MS0.net
>>2
>FF病」にかかったままの人が,
>ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
あ、ファンについても言ってるのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 01:16:28.05 ID:/OmkV1iR0.net
モバゲーのFFみたいなやつのほうがFFやってるもんなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-MTTD):2016/05/21(土) 01:16:45.94 ID:ZqLBh7X40.net
この人かなり賢そうに喋るから実際賢いんだと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 01:18:06.85 ID:fsOnByCeH.net
FFじゃなくていいことをFFでやるなよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7131-xKv1):2016/05/21(土) 01:19:11.09 ID:aDTeqLin0.net
>>2
> FFの新作が出たら皆が
> 食い付くはずだ」って,どこかで思っている

自分もそうじゃん
だからホストでもいいって思ったんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/21(土) 01:19:33.95 ID:nbgwWVK40.net
>>20
揚げ足とられないように相当言葉選んでるよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcbc-MTTD):2016/05/21(土) 01:19:37.68 ID:vy/eqDw90.net
だれやねん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32a8-xKv1):2016/05/21(土) 01:19:44.61 ID:ar+H734V0.net
元々外伝で開発してたタイトルをナンバリングにした奴が言う事じゃないよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 01:20:05.95 ID:IJphlL3Ea.net
その「FFじゃなくていいこと」って思い込んでるのがまさにFF病だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 01:20:10.53 ID:fsOnByCeH.net
シリーズ物なんてそれらしさを求めてみんな買ってるんだぞ
まぁ面白けりゃ結果オーライではあるけどFFは12以降ユーザーの期待を裏切り続けてるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba94-V4Zo):2016/05/21(土) 01:20:13.77 ID:xwBGtLqM0.net
FFじゃないのやりたきゃ新規IPでやれよで済む話だよね。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-7Gsa):2016/05/21(土) 01:20:24.09 ID:IG45nE9o0.net
クソエニの自己紹介はいらない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 01:20:26.00 ID:fq63lu+Z0.net
そこまでいうならシリーズモノやめろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd29-xKv1):2016/05/21(土) 01:21:24.13 ID:DICTvYGP0.net
ケンモメンじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 01:22:00.44 ID:fq63lu+Z0.net
FF14が爆ボンバーマンオンラインだったり
DQ10がクロストレジャーズオンラインだったり
この会社のシリーズモノはメチャクチャ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-MTTD):2016/05/21(土) 01:22:12.59 ID:HGEK92P+M.net
FFの続編としてのネームバリューによるメリットは欲しいけど
こんなのFFじゃないと言われるデメリットは欲しくないってワガママやな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 01:23:14.06 ID:Y75eXrYZ0.net
ジャンプと走るしか操作できない時点でPS1の3Dゲームくらいまで退化してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd55-xKv1):2016/05/21(土) 01:24:16.00 ID:f4o5b8la0.net
卑怯なスレタイ

36 :シティボーイ1982 ◆.OTokyo/.. (ワッチョイW 014c-7Gsa):2016/05/21(土) 01:24:33.63 ID:HUiB32mL0.net
原田はサマーレッスンは突っ込まれなかったのか?笑

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b06f-xKv1):2016/05/21(土) 01:25:00.76 ID:rwcErNi60.net
過去の栄光にすがって15作も出してんだから雰囲気ちがったら批判されて当然だろうが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8e-xKv1):2016/05/21(土) 01:25:01.57 ID:1sUe4BgU0.net
4亀って記事の無断転載禁止じゃなかったっけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:26:40.56 ID:RNmgojIQ0.net
野村の事かい?w

まあこの人には同情するなあ
広げるだけ風呂敷広げて畳めず逃亡した野村の尻拭いさせられてんだから
この人が後任じゃなきゃ多分発売日決まってないだろこのゲームww

田畑がゲーム製作者としてセンスあるかどうからともかく、仕事するって意味では一番サクサクしてくれそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 01:27:00.88 ID:IJphlL3Ea.net
実際問題として何をもってFFたりえるか、ってのは具体的になんかあんの?
いけにえと雪のセツナは魔法の名前とかまんまFFだったけど外伝ですらないのは召喚獣がいなかったから?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba0a-xKv1):2016/05/21(土) 01:27:16.18 ID:LG5Jwkdg0.net
そんなファンタジー観をぶち破るためにホストを、どこかで見たような服装を、どこかで見たような乗り物を、どこかで見たような建物を導入した

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-3EVs):2016/05/21(土) 01:28:11.69 ID:TJLzqZJ+0.net
>>23
思った
こっち(ユーザー)に対してチクッとする事を仄めかしてるんだけど、
顔は向こうを向いてて、直接はユーザーを非難しないように喋ってる感じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e2e-xKv1):2016/05/21(土) 01:28:43.39 ID:Ek3gVGqx0.net
これがFFというイメージ?
7以降崩壊してるよね

FF15の開発期間が10年ってまじ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-7Gsa):2016/05/21(土) 01:30:37.74 ID:LbglQHjK0.net
やっぱFFスタッフってキャバクラとかで自慢しまくってんだろうなー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 01:31:15.05 ID:Y75eXrYZ0.net
ファンタジーを踏襲したくないなら、なぜファイナルファンタジーのタイトルを使いまわすのか
メディアが聞かない時点で茶番でしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 01:31:19.36 ID:fb5eYHM40.net
現状維持なんて求められてないだろ
キャラごと変えてくれっていわてんじゃん
それがFF病とはねえ
このゲームの宣伝なりバナーみてキモく思わないってそれこそ全肯定のFF病だろw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21b9-xFql):2016/05/21(土) 01:31:30.41 ID:sztIw9wI0.net
ホストやめて近代化しろや

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-MTTD):2016/05/21(土) 01:31:36.02 ID:veQJcLhZd.net
体験版、ARPGだったんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-YKNm):2016/05/21(土) 01:31:51.14 ID:4bOIzVM/0.net
4から6くらいのキャラデザでチョコボ馬車で移動とかで良かったのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 01:32:10.11 ID:UgzSeCIia.net
その結果がホストかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 01:32:13.39 ID:t9UYutU7p.net
いっその事もうコマンドバトル捨てりゃいいのにそこだけは変えないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:32:54.17 ID:ZX8mq0cZd.net
嫌ならFFの名前を外せばいいだけだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 01:32:55.75 ID:fb5eYHM40.net
15買うつもりないけどこれもFF病?w
たとえ中古で500円でも触れたくない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-G0cz):2016/05/21(土) 01:33:17.30 ID:i10LM07R0.net
FFブランドの限界に来てるのか
作り手プレイヤー共に

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 01:33:23.69 ID:WoJxM7MS0.net
>>46
>このゲームの宣伝なりバナーみてキモく思わないってそれこそ全肯定のFF病だろw
全肯定をしてないでセルフパロディしたりしてるのがFF的でないとインタビュアーも言っている

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 01:33:23.99 ID:aUZehUXr0.net
ホストに関してはもうどうしようもねえ
野村と旧14を恨むしかないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/21(土) 01:33:49.38 ID:8umPOUKcd.net
ただの老害

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/21(土) 01:33:54.06 ID:z+t6kp5ix.net
>>2
こいつFFシリーズやった事ないんだろ
やっぱりこういう人じゃないと新しいFFは産まれないわな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b68-MTTD):2016/05/21(土) 01:33:57.48 ID:I2Q+ZGmN0.net
88で死にかけてた頃からビジュアルありきのメーカなんだしずっとブレてはいないよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/21(土) 01:34:10.03 ID:zO9WU5S3d.net
FF観から見ても現実的な主観から見てもオラついたホスト四人旅が可笑しいから叩かれてるんじゃないでしょうか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 01:34:11.39 ID:Ttbooi3c0.net
スポンサーがついてるので服は黒色だけw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 01:34:12.70 ID:TCbMjKzap.net
その結果がカマホモホストロードムービーでブランドと契約してるから黒ずくめの衣装変えれませんって
まだFF病が作ったゲームのがましじゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918c-P4XK):2016/05/21(土) 01:34:20.23 ID:n0a08Qby0.net
いきなりこの黒ずくめのホスト集団押し付けられて可哀想だよなこの人も

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efdd-MTTD):2016/05/21(土) 01:34:23.03 ID:FuchcFCP0.net
シリーズ物にシリーズらしさを求められて否定するのならハナから別タイトル立ち上げればいいだけだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-xKv1):2016/05/21(土) 01:34:44.14 ID:/wgr6t0e0.net
FFで出さなきゃいいのにFFの名だけつけて出すスクエニは
何て名前の病にかかっているんだろうなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 01:34:46.82 ID:fsOnByCeH.net
>>55
ほんとそれ
FFってタイトルなら中身は何でもいいんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 01:34:50.18 ID:5HNDyF4ba.net
要するに
右翼が進化の邪魔をしてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4830-MTTD):2016/05/21(土) 01:35:08.48 ID:qpwYzEXW0.net
FF13シリーズも戦闘システムはおもしろかったし期待してる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c931-xKv1):2016/05/21(土) 01:35:08.75 ID:zqxbSCrT0.net
いや、さすがにあれはおかしいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-iByO):2016/05/21(土) 01:35:31.64 ID:pc3yszlqa.net
ホストはいらねえ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 01:35:33.91 ID:B3D/rXWJ0.net
キャラデザは田畑は変えたかっただろうなあ
田畑好みじゃないもんな、そこ批判されても可哀想だわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jhhm):2016/05/21(土) 01:35:54.10 ID:50imCofJM.net
>>46
君は全否定したいだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd29-xKv1):2016/05/21(土) 01:36:09.83 ID:DICTvYGP0.net
ゲーム業界の人はもっと公にジャップユーザーがゴミ糞ばかりということを声高に言って欲しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 01:36:22.33 ID:o0q/gsFjd.net
>>43
6から崩壊してるよ
違和感持たれなかったのはドットやインターフェースが5と大差なかったからってだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 01:36:23.22 ID:fq63lu+Z0.net
現代風もイケメン美女のシュールな奇行もサガなら許される
潰すシリーズを間違ったんでは
ファンの期待を軽視し知名度だけで判断してしまった
同じもんを作ってサガの名前なら売れないとすれば
それは結局ゲームの出来に問題があるんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:36:31.16 ID:ZX8mq0cZd.net
まぁ田畑はFF15を完成にこぎ着けただけで、有能だとは思う

が、社内やファンに対するディスがちょっと過剰になってきたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-MTTD):2016/05/21(土) 01:36:32.20 ID:9v/yTorHa.net
>>2
ならFFのナンバリングで作るのやめろ
それならいくらでも新しい価値観で作れるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc1f-xKv1):2016/05/21(土) 01:36:46.39 ID:b5NP0svL0.net
FFがスタイリッシュうんぬんとか何もわかってないじゃん
やっぱ戦犯ノムリッシュ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-MTTD):2016/05/21(土) 01:36:54.83 ID:gF+rGoI60.net
その病を悪化させてもらいたいんだが?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-MTTD):2016/05/21(土) 01:37:03.50 ID:HGEK92P+M.net
>>49
過去風のキャラが3Dの時代に合わないってんならともかく
ディシディアなんかを見る限りじゃ普通に通用すると思うんだがなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/21(土) 01:37:22.09 ID:fSJEFmmX0.net
馬鹿なやつだなぁ
自分以外の大勢と価値観違うならお前が間違ってんだよ
ユーザーは坂口が作り上げたFFの延長線上を求めてるわけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-9e3n):2016/05/21(土) 01:37:30.23 ID:fMCVy2ja0.net
>>2
別にFFだけに限らずにスターウォーズとかもそうだけど
シリーズ物なんだからそういう声があるのはむしろ当然なんじゃねえの。
まあ、出来が良けりゃ信者は掌を即効で返すから結果を示せっつー事だわ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdb4-8iTP):2016/05/21(土) 01:37:45.39 ID:SY/TUgcp0.net
昔は西洋ファンタジーのイメージだったけど今はホストが演じる仮面ライダーとか戦隊ヒーローみたいなイメージになったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91dc-7Gsa):2016/05/21(土) 01:37:53.20 ID:r6gOxK0K0.net
Dが田畑に変わってから、完成させるために、売るために、
スタッフに猛反対されようがオープンワールド化したり
ユーザーの意見を聞いたりとにかく様々な方針転換をしたのに、
最初から評判よくなかった主人公たちだけは変えなかったのは疑問残るわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 01:37:55.51 ID:aUZehUXr0.net
一応FFってついてないと売れないからな
そもそもこんないくら費やしたかもわからんような難産の奇形児を新規タイトルで売り出すわけがない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd29-xKv1):2016/05/21(土) 01:38:16.32 ID:DICTvYGP0.net
FF病ですらない「外野」がひたすら騒ぐのがジャップゲーマーだから
端的に言えばキチガイゲハ脳が異常にはびこっている

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e2e-xKv1):2016/05/21(土) 01:38:19.93 ID:Ek3gVGqx0.net
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/funnydata/disinteg/customer.gif

>>74
6からか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 966e-xKv1):2016/05/21(土) 01:38:30.40 ID:HckQh8r20.net
> 近代化しておかないと,終わってしまう
ん?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-xKv1):2016/05/21(土) 01:38:35.31 ID:QMFUqn/30.net
結局、何十億かかったんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 01:38:38.56 ID:o0q/gsFjd.net
>>64
作り手側と遊ぶ側で「らしさ」の基準が違うんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 01:38:49.61 ID:B3D/rXWJ0.net
>>76
田畑のFF2、FF13ディスはワロタ
この人かなり正直者だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:39:00.40 ID:RNmgojIQ0.net
そもそもキャラをホストにしたのは野村だしねw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e962-xKv1):2016/05/21(土) 01:39:27.68 ID:r4hN4D3P0.net
そうだねでも全盛期から200万人ぐらい逃げてるよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a34-dqc0):2016/05/21(土) 01:39:33.28 ID:kx7vPamH0.net
消費者はFFを求めてるのに違う物作るならFFの看板外せばいいのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21b9-xFql):2016/05/21(土) 01:39:35.06 ID:sztIw9wI0.net
GTAや龍が如くを意識してるんじゃなかろうかと個人的には思います
どう見てもキャラはチンピラビジュアル系ホモ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-MJjN):2016/05/21(土) 01:40:04.70 ID:RWvZfTQf0.net
FFというタイトルでやるならそれは当然のことだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-xKv1):2016/05/21(土) 01:40:25.81 ID:4ZaqOx690.net
FFという名前を捨てろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c62c-8uGw):2016/05/21(土) 01:41:06.68 ID:ecdaTOHe0.net
>>88
オープンワールドやアクション性のことだろうて

それよりもキャラとシナリオに魅力がなさすぎるのが問題だと思うんですが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd21-MTTD):2016/05/21(土) 01:41:10.93 ID:vwG0e71n0.net
服が全身真っ黒で嫌というのを見るとアレッとなる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 01:41:31.43 ID:B3D/rXWJ0.net
今作は目線が完全に世界市場ってのもあるのかもな
欧米とかだとキャラデザめっちゃ好評だし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-7QVz):2016/05/21(土) 01:41:41.89 ID:h4+vsLTu0.net
じゃあFFってつけるなよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:41:44.21 ID:ZX8mq0cZd.net
>>82
そういう意味で、スターウォーズEP7は良かった
焼き回しと言われてるけど、ちゃんとスターウォーズしてた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-nKZE):2016/05/21(土) 01:41:44.40 ID:hK5fJYlr0.net
んなこというならFF感の定義から入れよ
作り手がそれすら持ってないならFFブランドを使う意味がない
14なんてプロデューサーのFF感がぶれて妖怪ウォッチだPSO2だと世界観壊しに入ってる
ユーザーのまえに作り手のFF感てやつを統一しとけ糞どもが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:42:58.82 ID:RNmgojIQ0.net
田畑氏:
FFXVでは,「Versus XIII」から引き継いだときに,キャラクターは絶対に守らなくてはならない
部分と決めたので,そこを大きく変更することはしませんでした。それはもう,自分の好き嫌いではなく,チームの責任として守らなくてはならないところだと。だから正直,最初は愛着とかまったくなかったんですよ。そこからスタートして,ルックスでなく
内面を愛せるように作り込んでいったという。


大変そうだよなほんとこの人ww
ホスト受け継がなきゃいけないのは

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f5-xKv1):2016/05/21(土) 01:43:25.49 ID:v8dJof6J0.net
これはおかしい
FFなんだからFFらしさを求めるのはアタリマエのこと
ちょっとずれてるね〜

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6f9-xFql):2016/05/21(土) 01:43:36.95 ID:tgugnc7c0.net
もともとナンバリングじゃないんだから言われて当然だと思うが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 01:43:37.98 ID:IJphlL3Ea.net
キャラや世界観は別にいいんだろそんなの6,7くらいからかなり自由だし
ただ戦闘がATBじゃないとFFって感じしないんだよなぁ
あんなRPGってよりアクションでしょあれ
世界観以前にはゲームのジャンル変えちゃったら流石にナンバリング外すべきだと思うけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 01:44:02.30 ID:fsOnByCeH.net
まぁ次はちゃんと売れそうな物作ってくれよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:44:05.79 ID:ZX8mq0cZd.net
>>84
なんかブランドと契約してるせいで、変えるに変えれないんじゃなかったっけ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 01:44:16.04 ID:aUZehUXr0.net
とか言ってしまったけど田畑の理論からすると俺もFF病とやらにかかっているのだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ed8-xKv1):2016/05/21(土) 01:44:24.60 ID:PN8PS1rp0.net
一番重症なのがFF15開発者ってオチか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba0a-xKv1):2016/05/21(土) 01:44:44.76 ID:LG5Jwkdg0.net
ファンタジーってつけるのやめたらいい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 01:45:17.62 ID:ag68dsm50.net
発売後
売れなかった原因は世界中がff病なんですよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e967-MTTD):2016/05/21(土) 01:45:35.05 ID:DkI6jogJ0.net
ファンは新鮮さや革新的な進化を求めると同時に保守的でもあるからな
そこからずれると「こんなの○○じゃない!」と鬼の首を取ったかのように叩き出す

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd95-MTTD):2016/05/21(土) 01:46:05.64 ID:Tbj0eQ6E0.net
>>104
しかもこの話し方だと田端自身が固辞したような表現(敢えてそう言う言葉を選んでるんだけど)だけど

実際は契約ガチガチで変えるに変えられず泣く泣く使うしかないって流れだからな…
田端持ち上げキメェwwwって言われるかもしれんが
この人は良くここまでFF15を仕上げたと思うよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:46:56.13 ID:VIGWBTcW0.net
この作品に対して田畑を批判する奴は理解できんわ
もしこれが駄作でもそれは出来もしない理想だけ掲げて結局トンズラこいた野村の責任だろ

よくあのグダグダ状態から発売日決まるまで製作したと尊敬すらするわ田畑w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc1f-xKv1):2016/05/21(土) 01:47:21.74 ID:b5NP0svL0.net
まあホスト呼ばわりしてるとこからキャラにそんな愛着はなさそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/21(土) 01:47:22.51 ID:m7yPSdOq0.net
FFブランドなんてとっくに崩壊してるからな
どこまで下がりきるか楽しみってくらい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-G0cz):2016/05/21(土) 01:47:23.57 ID:i10LM07R0.net
>>115
仕上がってればいいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/21(土) 01:47:27.21 ID:Pq4r+CyF0.net
そういうファンを相手に商売して来たのに酷い言い様

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/21(土) 01:47:30.35 ID:LlkoGTdF0.net
そりゃそうでしょ、新規層も開拓出来ずに、おっさんがひたすら追いかけてるだけのシリーズだから
こんな事になってるわけだし、過去のFFの思い出補正が入るのもしょうがない
で、スクエニはそれを理解できていない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org870134.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 01:47:43.82 ID:QRt1LmhE0.net
12と同じコースだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918c-P4XK):2016/05/21(土) 01:47:47.87 ID:n0a08Qby0.net
色々頑張ってるのは伝わってくるけど体験版はグラもいまいちでフレームレートも安定してなくてどう考えてもPS4に落とし込めてないし肝心のアクション部分も微妙っていうね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-YKNm):2016/05/21(土) 01:47:56.56 ID:4bOIzVM/0.net
>>109
ブランドと契約の時点でもうわけわからん
コスプレで買ってねという事なのかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-G0cz):2016/05/21(土) 01:48:08.84 ID:fkxcna/g0.net
ドラクエにこういう老害が多いのはシステム殆ど変えないからわかるけど
毎回ころころ変えてるFFにもガイジが多いのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 01:48:13.96 ID:B3D/rXWJ0.net
>>114
そういう意味だと今作のモンスターはかなり古参ファン向け

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 01:48:15.14 ID:fsOnByCeH.net
ドラクエなんか古臭いと言われながらも上手くやってる方だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 01:48:25.33 ID:jTQf03lhp.net
なぁとりあえず、「機関」やめてみないか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 01:48:32.31 ID:NwuS16yj0.net
まあ興味無いから勝手にやってくれや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 01:48:40.19 ID:IJphlL3Ea.net
でもお前らこれ以上ないってくらいFFらしい9のこと嫌いじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-CfT4):2016/05/21(土) 01:49:11.28 ID:wiiiJuyl0.net
売れたら正しい
売れなければ間違い
ホストファンタジーに舵を切ったのが正しいか正しくないかは客が決めることよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e953-7QjU):2016/05/21(土) 01:49:57.62 ID:8j3jYv4I0.net
FF13の続きミリオンも行ってなかったよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 01:50:00.86 ID:ag68dsm50.net
つか保守とか関係無いと思うけどなぁ
ホストファイファンなんてもう結果見えてんだよ
おそまつ女にややウケでファイファン8を超える黒歴史になるだけ。
男なんて見たくねーんだよ。それもギアーズみたいに男ウケする男キャラじゃないしな。チンピラの大活躍見て何が楽しいんだよ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 321c-jJMs):2016/05/21(土) 01:50:21.03 ID:gJgkbzQj0.net
シリーズなんだからFFっぽい何かは必要だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 01:50:24.78 ID:JLoDRhjzd.net
なんでホスト何だよってブツブツ言いながら愚痴ってそうだよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:50:27.82 ID:VIGWBTcW0.net
このインタビュー全部読むと田畑ってノムリッシュ好きじゃなさそうだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:50:48.41 ID:ZX8mq0cZd.net
>>130
9が一番好き
亜人がいっぱいいるの大好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 01:51:14.55 ID:IJphlL3Ea.net
>>134
剣と魔法と召喚獣はあるよ
あとシド

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 01:51:32.79 ID:B3D/rXWJ0.net
野村D時代からキャラは変えなかったけどストーリーは大幅変更した模様

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-Lt7N):2016/05/21(土) 01:51:58.54 ID:v5hkccMJ0.net
>>8
PSからのFFはいらないわ
あってもいいけどタイトルかえて別でやってほしかった
結果FFは死んだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 01:52:17.99 ID:p25RQd4Sa.net
あのウィッチャー3でさえも1000万本に届いてないからな
しかも最初は2機種でしか発売されないからどうなることやら

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 01:52:23.33 ID:+Vl0JQCl0.net
ドラクエ10もDがやらかして大不評だからなー

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-MJjN):2016/05/21(土) 01:52:43.61 ID:RWvZfTQf0.net
>>130
ロード地獄を好きになるのは無理

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 01:53:45.46 ID:ZX8mq0cZd.net
>>136
野村体制が酷すぎたらしい
会議に遅刻は当たり前。昼に出勤したと思えば、夕方に帰ってくこともあったらしい

田畑は開発だけじゃなくて、社員の教育も一からやったって

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:53:59.44 ID:VIGWBTcW0.net
ステラとかいうキャバ女みたいなヒロインは消えたよな
野村の趣味だったと思うけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/21(土) 01:54:35.63 ID:DYj7gqGed.net
FFの冠はずせよwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 01:54:41.37 ID:ag68dsm50.net
男だらけで偏るのなんてどうかと思うけどな
逆に女だけで偏ったユリパみたいになんぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-nKZE):2016/05/21(土) 01:54:49.85 ID:jzzFH4150.net
どんなRPG作ってもグランブルーファンタジーより売上低いんでしょ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/21(土) 01:55:30.20 ID:AmNlZUNS0.net
それはもうFFでなくてもいいんじゃねーかな

このPも売るためにFFの続編ですっていう面して出したがるんだろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:55:44.81 ID:VIGWBTcW0.net
>>144
そらゲーム制作も停滞しますわな…

野村は何食わぬ顔で今はキンハ製作でつか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 01:55:45.80 ID:zpWXYQHwd.net
いやでもそれってすごく大事な事じゃないのか?
固定ファンがついたのにそれを全否定みたいな事言ってるのわかってるのかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-wjtT):2016/05/21(土) 01:56:17.36 ID:Vis+BWNX0.net
シリーズをリファクタリングするのはスクエニの自由だと思うがそれなら
ずっとついてきたファンが離れても仕方ないと思うぞw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 01:57:22.38 ID:dHASsjF4a.net
どうしても細部にこだわってしまう邪魔な人って野村のこと?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c81-xKv1):2016/05/21(土) 01:57:59.15 ID:7lL4bGm/0.net
>>126
スローニンやテツキョジンがFF5の姿そのままで出てくるのは感動もんだわ
アトモスとかスラッグクロウラも出してくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 01:58:09.77 ID:uKZPswhN0.net
今1〜6やるとクリスタルがどうのこうのでクソ寒いんだけどそこを否定するなら新規IPでやれって話だわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7QjU):2016/05/21(土) 01:58:10.36 ID:wpoXxUdf0.net
FFとして出してる癖によく言うよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 01:58:44.76 ID:+Vl0JQCl0.net
主人公関連のキャラデザ以外は結構良い感じに見えた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad6-jJMs):2016/05/21(土) 01:59:23.88 ID:aqSDouCL0.net
精神病を患ってるって人って自分は正常で人が変なんだって言うんだよね
FF(を冠しないといけない)病にかかってることに恐らく気付いていない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a34-dqc0):2016/05/21(土) 01:59:30.75 ID:kx7vPamH0.net
>>155
そりゃ当時の小中学生向けのシナリオだぞ…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3500-EWI8):2016/05/21(土) 01:59:47.27 ID:cyv/fhLr0.net
社内でFF病云々言うのは勝手だけどファンにまでそれを言うのは違うんじゃねーの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9c2-7Gsa):2016/05/21(土) 02:00:21.13 ID:7/JRjJWK0.net
ちがう
ホストくんなら何故ホストくんなのか?という理由、説得力がない
とにかく今のFFには説得力がない
ライトニングさんで例えると一般人は地味な服装なのにライトニングさんは派手な服装をしている
別にそれが制服っていうならそれでもいい
でも何故そういうデザインなのかってのが無い
だから安っぽく見えるし世界観がスカスカしてる
だからひたすらつまらない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc1f-xKv1):2016/05/21(土) 02:00:22.53 ID:b5NP0svL0.net
いやでもマジで仲間ホストだらけなのは今からでもなんとかしてもらえんかね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c6f-MTTD):2016/05/21(土) 02:00:30.44 ID:kBuUS4y40.net
事実このスレにもff病が大量にいるし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/21(土) 02:00:54.41 ID:+mArwoBh0.net
でもFFとして出すからにはFF要素があるはずだけど、それはどこなんだっていう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:02:06.45 ID:VIGWBTcW0.net
この人とにかく頭良さそう
相当キレ者っぽいけど上司にしたら怖そうだよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 02:02:07.43 ID:fsOnByCeH.net
まぁらしさ云々の前につまらないのが問題だよな

167 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited (ワッチョイ bdcb-xKv1):2016/05/21(土) 02:03:08.98 ID:rzjShsAW0.net
FF病ってそれファンがFFに求めてる事なんだからおかしいことじゃないだろ
特大のブーメランにしか思えんw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 02:03:33.64 ID:jlQ29gd80.net
>>130
いやFFらしさないでしょ。真似てるけど全く別物

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 02:03:56.26 ID:+iN8sbjgM.net
>>34
ジャンプを操作できるなんてFF史上初だったりしね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:04:32.37 ID:VIGWBTcW0.net
野村は15の事あれから言及してねーの?
呆れるわほんと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-MTTD):2016/05/21(土) 02:04:37.81 ID:UCyZwA3b0.net
野村へのディスが垣間見えるね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0c5-V4Zo):2016/05/21(土) 02:04:44.05 ID:6qk5Aw+r0.net
歌舞伎町ごと中世にワープした龍が如くみたいなゲーム作って何がしたいのスクエニは?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-V4Zo):2016/05/21(土) 02:05:19.60 ID:KkL1Xw5k0.net
じゃあナンバリングすなw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 02:05:41.46 ID:fsOnByCeH.net
ただ退屈なゲームでもらしさを維持出来てればここまで反発は大きくなかったと思うんだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb4-V4Zo):2016/05/21(土) 02:05:50.83 ID:QmIidsZJ0.net
アクションにするなら聖剣伝説でいいよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/21(土) 02:06:27.82 ID:nzM3QEyXd.net
こいつすげービッグマウスだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6f9-xFql):2016/05/21(土) 02:06:30.65 ID:tgugnc7c0.net
>>169
ミスティッククエストでジャンプできただろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 02:06:33.48 ID:Y75eXrYZ0.net
FFを否定したいなら別タイトルで出せよ、乞食みたいなことを社内でやってるから馬鹿すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2e-8iTP):2016/05/21(土) 02:06:37.01 ID:AHamVRto0.net
ホストを叩く奴をいくら叩いても
なんでホストにしたのかっていう説明にならんだろうが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 02:07:31.76 ID:ZX8mq0cZd.net
野村のデザインは嫌いじゃないんだけど、
制作のトップに立たせたらアカン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:07:34.02 ID:VIGWBTcW0.net
原田氏:
……ちょっと信じられないな。だって,FFだよ? 普通FFの開発者って言ったらさ,こんなTシャツとジーパンで出てくるんじゃなく……きっちりしたワイシャツを着てさ,こう,ちょっと暗めの照明で顔の半分だけ明るくしてとか,あるじゃない!

田畑氏:
それはちょっと限定し過ぎなんじゃないですか(笑)



ノムリッシュ………

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c975-V4Zo):2016/05/21(土) 02:07:48.67 ID:XqF3o/Ur0.net
生みの親が言うならまだ分かるけど
この人は何なの?初代から関わった人なの?
そうじゃなけりゃ何の説得力もない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 02:07:49.56 ID:jlQ29gd80.net
この国ってすべての分野が斜陽、終わりかけ
利権に群がった醜い無能の構図。それなら利権を作った老害のがまだマシ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/21(土) 02:08:00.82 ID:UsaESd06d.net
訳し方はFFじゃなくてファ・イ・ファ・ンな?
ファイナルファイトと区別がつかないだろ?あ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0c5-V4Zo):2016/05/21(土) 02:08:36.82 ID:6qk5Aw+r0.net
全員同じ格好したホストにしても理由付けるべき
ホモ調教施設で飼われてたとか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 02:09:10.15 ID:Y75eXrYZ0.net
FFファンを叩けば売れるようになると思ってるあたりが頭悪い
客離れを引き起こすだけだろ
この手の記事はネガキャンでしかないといつも思う
発売前は売れる要素を説明しろよ、売れない説明とか発売してから嫌というほどやれるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd76-G0cz):2016/05/21(土) 02:09:24.22 ID:vHPQSYw+0.net
シリーズもののゲームを私物化してファンから叩かれまくって実際製品もクソだった
なんていくらでも実例があるのになぜ同じ過ちを繰り返すのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-92kO):2016/05/21(土) 02:09:34.67 ID:33V8WXsq0.net
>>6
>ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
ファンの事も言ってるだろガイジ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/21(土) 02:10:11.29 ID:Xo1FBLJ70.net
自己主張したいなら新規タイトルでやればいいじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb4-V4Zo):2016/05/21(土) 02:10:22.32 ID:QmIidsZJ0.net
スーファミくらいまでは先進のシステムで魅了してたのにこれはとても大切凡アクションだからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-MTTD):2016/05/21(土) 02:10:42.74 ID:HGEK92P+M.net
>>175
あれも一応FF外伝だしな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-GVma):2016/05/21(土) 02:11:05.08 ID:KDN4YKb40.net
ならシリーズやめて仕切りなおしたらいいのに
寅さんじゃないんだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-V4Zo):2016/05/21(土) 02:11:29.90 ID:sPVWXVr00.net
ゴルチエみたいな映画経験もあるデザイナー起用するならともかくロエンて
野村の絶望的なセンスたまらんでもう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8iTP):2016/05/21(土) 02:11:47.59 ID:TOFkEgAf0.net
偉そうなこと言う前にまずその今までのFFがどんなもんかプレイしろよ
そして面白い内容のゲーム作れよ
ゴチャゴチャ言ってるがお前の作るFFがつまんないからみんな文句言ってんだよ
ペルソナなんて1と比べたら3や4なんて全然違うありさまだけど面白いから支持されてる
田畑から田馬鹿に改名しろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0c5-V4Zo):2016/05/21(土) 02:12:10.73 ID:6qk5Aw+r0.net
もうスクエニは全員同じ格好して変更不可能なRPGの成功例持って来て説得した方が早いよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-MTTD):2016/05/21(土) 02:12:20.93 ID:UCyZwA3b0.net
鳥山ってなにしてんだ今

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 02:13:27.07 ID:Y75eXrYZ0.net
だってFF15体験版やってみ?
アローンインザダーク2とゲーム性も問題点も変わらんのだぜ?
視点が悪い操作性が悪い、それをジャンプやダッシュと限られた動きで巡る
その不都合さを利用したようなアイテムやギミックの配置


い ま さ ら こ ん な ゲ − ム 流 行 ら ん わ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 02:13:50.25 ID:ZX8mq0cZd.net
>>186
FF13の土屋みたいに、開発が終わったら切り捨てられそうだし、どうでもいいんじゃないか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd37-7Gsa):2016/05/21(土) 02:14:14.84 ID:nJclPO0f0.net
野村体制
・完全分業化
・草の葉を作る担当は延々と草の葉を作り続け葉脈が見えるまで作り込んでいた
、通称「千本ノック」と言われる野村が納得するまで延々とやり直しをくらう作業の繰り返し(アスファルトの粗が見えるまで道路を修正等)
・役職固定
・本人は遅刻、早退を平然としまくる

田畑体制
・分業化廃止し作業毎に人を適材適所で流動的に配置
・組織内で役職をフラットにする
・出来ること出来ないことを見極め出来ないことは妥協
・とにかく周りの反対を押し切ってまで組織改革を断行

これ能力は雲泥の差だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8iTP):2016/05/21(土) 02:14:18.10 ID:TOFkEgAf0.net
面白くなるように考えるんじゃなくてブランドとコラボしたりして
話題性とカネを集めることに執着してるから叩かれんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM86-MTTD):2016/05/21(土) 02:14:18.82 ID:UTME0RGhM.net
そうかな、別にFFらしさ?から外れてる感じに苦言してるわけじゃないんでは
草原に黒服とか変な戦闘モーションとか客観的に見ておかしい点のことなんじゃないの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-xKv1):2016/05/21(土) 02:14:19.17 ID:Xd3xdYUO0.net
俺もFF病だな。未だにシリーズ越えられない1とか
爽快感とか2や3じゃ物足りない。
カプコンはもう作れないんだろうなこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d4-xKv1):2016/05/21(土) 02:14:52.22 ID:wiiiJuyl0.net
これは見事なブーメランだな

クリスタルとか召還獣の機械化とか
キャラのホスト化なんて完全にこのゴミの価値観だけで作っただろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 02:15:06.53 ID:QRt1LmhE0.net
FFってたいてい延期しまくった末に未完成品で無理やり発射するな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-MTTD):2016/05/21(土) 02:15:40.60 ID:UCyZwA3b0.net
>>197
バトルは10年前のKHと全く一緒だからな
あれはあれで最初に完成されてたからよかったけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 02:15:48.46 ID:PbXF1uttd.net
なら新規タイトルつけろよ
FFなんてタイトルで売ってなにを言ってるのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 02:16:38.44 ID:PjzYPi2yd.net
スタッフもホストって言ってんのかw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 02:16:39.52 ID:KeOMjZbza.net
誰だってニュース番組でスカトロ流れるとは思わないわけでさ
最低限の信頼で成り立ってんのよ世の中

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-8iTP):2016/05/21(土) 02:17:26.75 ID:TOFkEgAf0.net
文句あんならFFの冠を外した新しいゲーム作れよ
色んな事情で出来ないんだろ?
だったらこんなこと言うのは幼稚極まりないよ田馬鹿くん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 02:19:08.08 ID:aUZehUXr0.net
結局ゲームが発売されれば田畑はただの見栄っ張りの糞野郎だったのかはたまたその逆なのかがわかるさ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-7Gsa):2016/05/21(土) 02:19:25.62 ID:PYwPqFJu0.net
野村って今何してんの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:20:27.68 ID:VIGWBTcW0.net
>>211
あいつは7リメイクとキンハー製作だろ?
もうやりたい放題よ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 02:20:33.07 ID:Y75eXrYZ0.net
そうそう、ゲーム発売されりゃすべてわかること

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 02:21:22.89 ID:Nq6PRUMu0.net
きっしょいホストでGOサイン出した奴を首にしろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 02:21:25.13 ID:PjzYPi2yd.net
>>199
でもプレイしたいのはノムリッシュが納得行くまで作り込んだものなんだなぁ
こんな突貫工事みたいなリリースするくらいなら、どうせ10年経ってるんだし好きなだけ時間かけて作って欲しかったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918c-P4XK):2016/05/21(土) 02:22:03.72 ID:n0a08Qby0.net
>>199
サラリーマンとしては一流だとは思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 02:22:17.48 ID:5RnqjQSs0.net
FFの正統な続編はロストオデッセイってやつだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-G0cz):2016/05/21(土) 02:22:34.62 ID:fkxcna/g0.net
聖剣伝説らしさっていえばマナの剣とマナの樹だろ?
聖剣伝説というタイトルで出したのにこの2つが出て来なかったら何なのか?という話になる

じゃあFFらしさって何なのか?って話でクリスタルのようなものとすると
8のGFと10の幻光虫と祈り子の夢くらいだろ守ってないのは
6魔石 7マテリア 12破魔石 13ルシのクリスタル化 どれも石っぽい何かに魔力つまってるんだし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:22:38.82 ID:VIGWBTcW0.net
>>215
あいつが納得したもんなんてあと20年経っても出ないんじゃねーの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 02:22:51.14 ID:QRt1LmhE0.net
野村にしろ12未完成で逃げた松野にしろ
ゴミクズばかりなのがスクエニ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e948-MTTD):2016/05/21(土) 02:23:04.80 ID:+4Cetc9/0.net
Agni's作ってた橋本さんは「FFに期待されること」を洗い出して映像化したお陰で世界から期待を受けたのにどうしてこうなった
ほんと期待してただけに現状がすごく残念だ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcbc-G0cz):2016/05/21(土) 02:23:04.95 ID:SgKMuR1J0.net
野村がヴェルサスで構想してたことが田畑15になってオミットされまくってるんでしょ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b8-MTTD):2016/05/21(土) 02:23:06.25 ID:vC90JGn80.net
あの黒いホストの集団だけは無いわ
男物ブランドとのコラボか知らんけどキャラデザ最悪だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c960-7QjU):2016/05/21(土) 02:23:15.67 ID:9Vzev3iR0.net
そういう姿勢は嫌いじゃない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-G0cz):2016/05/21(土) 02:23:22.70 ID:zfq7/Kf40.net
>>8
6まで
後はFFじゃない何か

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-WkY+):2016/05/21(土) 02:23:43.26 ID:4IM/KnrR0.net
田畑って誰だよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd95-MTTD):2016/05/21(土) 02:23:45.04 ID:Tbj0eQ6E0.net
>>212
7リメイクって北瀬Pがやってるけど野村も何か関わるの?要らなくね?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 02:24:33.66 ID:p0W23Ka8a.net
ヒゲもいない天野もキャラデザしてない音楽も植松じゃないのに今だにFFかよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9be-4bXK):2016/05/21(土) 02:25:18.99 ID:BqOUJ3O70.net
このインタビュー記事かなり面白いな
完成にこぎつけるとか凄いわこの人
キャラとか世界観を変更できない中よくやってるよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-V4Zo):2016/05/21(土) 02:25:20.09 ID:wC2cU1Ko0.net
イラストレーターが仕切ってるのがおかしいんだよなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-GVma):2016/05/21(土) 02:25:30.81 ID:KDN4YKb40.net
へー野村が更迭されてたのを今知ったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd48-xFql):2016/05/21(土) 02:25:54.94 ID:+RmGVrQM0.net
野村がいない15はマシになるかと思ってたのに、歴代最悪のキャラクター陣だからなー
これだけで買う気無くすわ
何がダメってまず服装がださすぎるし、時代錯誤だし、センスがないし、世界観とマッチもしてない
あらゆる側面でダメ
FF観とか以前の問題だわ
勿論ホスト好きエモ好きも中にはいるだろうけど、世界的には全く流行ってない時代の片隅に取り残されたファッションだからな?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b13-MTTD):2016/05/21(土) 02:26:09.76 ID:rM8PtdsN0.net
>>22
ソース読めよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:27:10.47 ID:VIGWBTcW0.net
>>227
ディレクターだぜ?
インタビューでもペラペラ得意げに語ってるし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-hEZy):2016/05/21(土) 02:27:17.48 ID:spXoqayTd.net
ガンダムも同じことになってる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1317-7Gsa):2016/05/21(土) 02:28:15.60 ID:9B60R81S0.net
近代化したけりゃブランド封印しろよ
あれも欲しいこれも欲しいで世の中渡って行けると思うな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6f9-xFql):2016/05/21(土) 02:28:36.42 ID:tgugnc7c0.net
ところでサガ2015はいつ出るんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 02:28:54.81 ID:PjzYPi2yd.net
ノムリッシュの構想の1/5くらいのクオリティーで完成しそうだな

まるで金がなくてハリボテ学芸会映画になった押井守のガルムのよう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b13-MTTD):2016/05/21(土) 02:29:04.76 ID:rM8PtdsN0.net
記事読めばキャラデザは田畑関係ない言うてるのに

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e963-V4Zo):2016/05/21(土) 02:29:37.14 ID:uOXa0TO/0.net
体験版2つともマジでゴミだからな
最もつまらんオープンワールドゲーになるかもしれんわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 02:30:02.18 ID:TiQdfLR70.net
チームの勝利条件はホスト君達なのです!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-MTTD):2016/05/21(土) 02:30:15.98 ID:c4RFAEwcM.net
ディズニーのスターウォーズを見習えよ。
さらにいえばお前はルーカスほどの才能もないんだから素直にファンが望むFFを作ればいいんだよ。
独りよがりな自分色出したいなら、FF関係ない新作でやれ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-nKZE):2016/05/21(土) 02:30:32.74 ID:jzzFH4150.net
JRPGから脱却したいのはわかるが
ならばオープンワールド化とかよりホストを変えるべきだっただろ

FF病にとってはオープンワルドとリアルタイム戦闘が、
そうじゃないRPGプレイヤーにとってはホストが受け入れられない
どんな層に向けたゲームなんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-GVma):2016/05/21(土) 02:30:50.73 ID:KDN4YKb40.net
正直言ってFFって「龍が如く」にもう負けてるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-xKv1):2016/05/21(土) 02:31:17.02 ID:NbJJR4V60.net
>ここでシリーズを近代化しておかないと,終わってしまうだろうと。

その心意義は良し
しかし俺のFFは魔法とステータスに16-99が並んでないとダメだ、じわじわ上がる熟練度を見てニヤニヤしたいんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e979-M48j):2016/05/21(土) 02:31:25.18 ID:M1K3c9iM0.net
6のフィガロ城とか8のガーデンとか今回の空飛ぶ車並にアホだしな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6d4-CfBa):2016/05/21(土) 02:33:17.98 ID:YBv0XwJw0.net
>>8
坂口の絡んでる作品のみ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bde-wdpX):2016/05/21(土) 02:33:20.26 ID:eQ09f99U0.net
もうスクエアーとエニックスで別の会社にしたらどうだろう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd96-xKv1):2016/05/21(土) 02:33:29.66 ID:F7zqZ2eg0.net
近代化しないと終わるとかFF病とか勝手な定義付けで自己肯定する前にまずファンタジーを作れ
20万本でスマッシュヒットとほざく日本の市場規模で、本当にホスト集団が必要なのか?
13は随分とネタにされたが「強い女」を主軸にちゃんとファンタジーしてたから首の皮一枚繋がった
15はホストゴリ押し過ぎて微塵もファンタジーを感じない
繰り返す、20万本でスマッシュヒットとほざく日本の市場規模で、本当にホスト集団が必要なのか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 02:33:43.35 ID:PjzYPi2yd.net
ノムリッシュやめて過去FFに寄せた9があんま売れてない事実
今更天野喜孝でもないし、洋ゲーみたいなマッスルはウケないし、これでいいんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-di3r):2016/05/21(土) 02:33:50.87 ID:14rYZ36e0.net
ホストくんって、開発者にも定着してるのかよ…

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 154c-xKv1):2016/05/21(土) 02:34:10.74 ID:gdZxozds0.net
これからは毎作クソダサブランドとコラボするのがFFらしさになるから期待しとけよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7140-V4Zo):2016/05/21(土) 02:34:11.73 ID:fTHLzLvq0.net
他人のFF感で語れるかよ
池沼か?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdf4-xKv1):2016/05/21(土) 02:34:46.53 ID:lrJjA5S40.net
まだFFにすがりついてる時点でFF病だろ
ここまで変わるなら別タイトルでいいだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/21(土) 02:35:00.18 ID:BOZSIkAo0.net
>>237
サガ4やサガ5が出たずっと後じゃね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-o+ST):2016/05/21(土) 02:35:26.56 ID:DylKhlwk0.net
面白けりゃ皆納得するよ

ATBじゃ無くなった上にリアル志向のグラに更に舵を切った10は最初は違和感あったが支持されてる
逆に同じくシステムからガラリと変えた12なんか未だに国内では戦犯に近い扱い

両者は何が違ったって、実際プレイした人の満足度が何よりじゃね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd48-xFql):2016/05/21(土) 02:35:55.12 ID:+RmGVrQM0.net
ホスト=ナルシシズムでしかないから薄っぺらいんだよ
ファッションの中でも最も薄っぺらい
で、等身大の日本人でも西洋人でもないし、さらにいうと近代化にマッチするファッションでもない
とにかくセンスないんだよゴミ開発は
何でホストなのかちゃんと説明しろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918c-P4XK):2016/05/21(土) 02:35:55.95 ID:n0a08Qby0.net
サラリーマンとしては一流なんだろうけど独自色を出せるような人じゃ無さそうなのがな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-di3r):2016/05/21(土) 02:36:02.16 ID:14rYZ36e0.net
>>250
9が売れなかったのは8がクソゲーだったから
9が高評価だったから、10が売れた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c962-xKv1):2016/05/21(土) 02:36:17.50 ID:8bqSH6OP0.net
田畑はDよりPが向いてそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-oenZ):2016/05/21(土) 02:36:37.53 ID:qAnkAKMe0.net
最近のゲームクリエーターはゲームメカニックを考えない病になってると思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 02:36:42.73 ID:r5g2DGdn0.net
あのキッしょいホスト集団がさ
物語終盤になって、俺たちいつまでもこんな髪型してる場合じゃないと
短髪に刈り上げる展開になれば
ちょっとええ話だな、って思うけどさ
実際は最後までホストが動物を虐めてんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6d4-CfBa):2016/05/21(土) 02:36:50.82 ID:YBv0XwJw0.net
>>237
来年末ごろまでには

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 02:37:14.38 ID:eUhxhcaE0.net
うーん
この人が正しい勘を持っているのかどうかは
15が出てからじゃないとわからないな
15が今までのFF感を潰してでもゲームとしての面白さを優先させたものだったとしたらいいけどさ
最近は洋ゲーの大作でも「PVだと面白そうだったけど実際やると微妙だった」とか
すごいのは最初だけですぐに底が見えたとか、ボリュームがなかったとか
よくあるからな
俺はあのノムリッシュ全開のビジュアルでもPVはけっこう面白そうだから買ってみるつもりだけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51cb-MJjN):2016/05/21(土) 02:37:35.42 ID:vKoLZrxW0.net
ゲーム界のガンダム

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0f5-G0cz):2016/05/21(土) 02:37:37.96 ID:ukov3MqV0.net
7からFFじゃなくなったってのはよく聞くけど
6をFFと認めるか認めないかは重要だよね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/21(土) 02:37:45.04 ID:BOZSIkAo0.net
よく言った田畑
あとは社長室に向かって目の前のFF病の社長をぶん殴って
「俺はFFじゃなく新タイトルを立ち上げる!」って宣言するだけだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2e-8iTP):2016/05/21(土) 02:38:01.71 ID:AHamVRto0.net
「俺が罹患してるFF病はこれだ!」って言ってもらえた方がまだ納得いく
ナンバリングも15を数えてるのに、FFにずっとついてきてくれてる人を質の悪い病気呼ばわりはどうなんだろ
今更新規獲得できるのかなぁ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/21(土) 02:38:58.10 ID:OfBUV6yV0.net
>>259
それ9信者がそう思いたいだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 02:39:05.54 ID:r5g2DGdn0.net
ファンタージーでも、サイバーでも無くて
第三の選択肢がどうしてホストなのか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06b9-4YyB):2016/05/21(土) 02:39:06.33 ID:hIOlRaHJ0.net
15作以上あるRPGって他に何があるの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 02:39:11.45 ID:VIGWBTcW0.net
>>262
それ笑えそう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 02:39:23.44 ID:eWNSlwvWa.net
ホストファンタジーのこと?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/21(土) 02:40:08.29 ID:BOZSIkAo0.net
>>262
それは不祥事起こしたサッカー部員か何かか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 02:41:18.05 ID:r5g2DGdn0.net
ファイナルファンタジーってのはさ
田舎の中学生に、うわあああカッコいい!!って思われないと駄目なんだよ
これが俺のFF観だ。
そこを裏切って成立するFFなんてあるのか
そしてあのホスト集団は今を生きる田舎の中学生にもバカにされてないか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b40-V4Zo):2016/05/21(土) 02:41:25.98 ID:QiIV0OMh0.net
「みんなFF病にかかっている!みんなが望むもの=FFじゃないんだ!」

結果がホスト集団か・・・
どこをどう間違えるとそういう結論になるのかほんの少し興味あるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 02:41:26.90 ID:eUhxhcaE0.net
>>268
それは俺も思ったな
こいつの言うFF病にかかったファンって、かなり根気よくついてきてくれる大事なファンじゃないのか?
FFって「今までのFF感を壊す」ようなこと何度もやってきてんだからさ
そいつらを捨てていったい誰がファンになるんだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-di3r):2016/05/21(土) 02:41:45.69 ID:14rYZ36e0.net
>>269
いや、誰もがクソだと認める8はFFで一番売れたんだぜ
7が良かったせいでめっちゃ売れた
ちなみに9は3番目に売れてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-xKv1):2016/05/21(土) 02:42:19.66 ID:Xo1FBLJ70.net
>その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,
>チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。

ホストファンタジーでは勝てない。
ホストファンタジー以上の「自分だけのFF観」は存在しない。
ホスト肯定以上の自己肯定もない。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 02:42:53.59 ID:MOO2SAf60.net
FF病にかかった人間の金で好き放題してんな〜

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 719f-G0cz):2016/05/21(土) 02:42:59.10 ID:S/FEQmXG0.net
14の吉田もまったく同じこと言ってるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 02:43:03.67 ID:eUhxhcaE0.net
>>275
すごくよくわかる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-7Gsa):2016/05/21(土) 02:43:14.12 ID:HYcfKrlI0.net
そんなにホストのバーベキューゴリ押したいなら新規タイトルでやれよ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 02:44:08.01 ID:a48xvxm90.net
>>281
いや14は普通にFFをぶっ壊してるじゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 02:44:09.09 ID:4O4a4Lkja.net
ジャラア…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 02:44:15.25 ID:eUhxhcaE0.net
>>278
根本的に勘違いしてると思う
9が売れなかったのは宣伝をあんまりしなかったからだろ
ファミ通なんかでも露出を絞って攻略記事も載せなかった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 02:44:24.41 ID:r5g2DGdn0.net
あんなホスト集団、
漫画GANTZなら
一ページめくっただけで、体バラバラになって殺されてるよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/21(土) 02:44:47.89 ID:OfBUV6yV0.net
>>278
9はロード長い、PS2が出てたのにPS1、2頭身か3頭身、ペプシマン、グラが売りだったのに凄くない
と売れない原因は9自体にたくさんあった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xFql):2016/05/21(土) 02:44:48.88 ID:/6Yd92CR0.net
別にお前らが出したもんは全部FFでいいけど単純につまらん・キモいって意見をFF病で片付けるなよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 02:44:51.15 ID:a48xvxm90.net
キャラガって言ってるのはジャップだけだけどな
自覚しろよノイジーマイノリティども

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-G0cz):2016/05/21(土) 02:45:17.21 ID:fkxcna/g0.net
>>278
お前の理論でいえば9のあとの10が9より売れてない時点で9が糞である事実は揺るがない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7140-V4Zo):2016/05/21(土) 02:45:57.20 ID:QfRGosFm0.net
ファイナルって言いながら何作出してるんだよ
FFの名前付けないとゲームも作れないのかよ

お前らがFF病だ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-xKv1):2016/05/21(土) 02:48:03.19 ID:Xo1FBLJ70.net
かつては剣と魔法という世界観で統一され、
飛空艇などの機械・SF要素はスパイスにすぎなかった。

いつの間にか機械・SF要素が前面に出て来た。
それなのに、剣と魔法を一部引きずって世界観は統一されずグチャグチャになった。

その挙句の果てが、ホストが剣を振るう始末。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdad-G0cz):2016/05/21(土) 02:49:27.21 ID:vL/ICjh/0.net
そう がんばってね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-2dQw):2016/05/21(土) 02:49:38.06 ID:ZBW0gGJB0.net
ここまで言っておきながらキャラクター何とか出来んかったんかいな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 02:50:09.87 ID:a48xvxm90.net
>>293
まさにおまえのことだな
自分だけのFF観

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb5-xKv1):2016/05/21(土) 02:50:24.69 ID:Ekn/akDE0.net
タイトル継承すんなよ
新タイトル作ってやってみろよ
どうせ売れないw
”FF”ってタイトル付けないと見向きもされないモーホーホストファンタジー

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-o+ST):2016/05/21(土) 02:50:30.39 ID:DylKhlwk0.net
10の時のインタビューだっけ
ポーションだかチョコボだかさえ出てればFFだから他は変えちゃっていいみたいなの言ってたの
その時に何か嫌な予感と言うか、ズレを思い切り感じたんだよなあ

別にそれはそれでアリなのかも知れないけど、そうやった結果違和感覚えさせたら
それはもうFFの名前借りた別の何かでしか無いんだよな
FF病やFF観なるものをかなり否定しているように読めるけど
多数のFF病患者が納得出来ない、違和感を覚える作品は最早FFである必要が無いでしょ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-7OtK):2016/05/21(土) 02:51:31.95 ID:4/VCFH9nd.net
Vでマールーシャ敵として再登場はほぼ確定だけど他の本名出てないメンバーも出るのかね
ルクソードは結構おいしい役貰えそうだけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-xKv1):2016/05/21(土) 02:53:37.89 ID:Xo1FBLJ70.net
>>296
事実として存在するFFの初期作品群のコンセプトだよ。
過去の事実を「自分だけのFF観」と否定するのは説得力が無さすぎ。

新しいことをやるのであれば、過去の事実を認めた上で、
今後も売れるために「自分だけの新しいFF観」を提示すると主張すべきだろ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/21(土) 02:53:41.64 ID:+fiQbH6G0.net
体験版やったけど戦闘面白くなかったから中古でいいかな
国内じゃもうそれほど売れないから極端な値崩れはしないだろうけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/21(土) 02:55:15.51 ID:ZX8mq0cZd.net
ブレイブリーデフォルト(初代)の体験版が酷すぎて、ユーザーから意見を募集し始めたあたりから、
スクエニでRPG作れる人材はいなくなったんやなぁ、と思った

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2e-8iTP):2016/05/21(土) 02:55:20.92 ID:AHamVRto0.net
>>300
いや初期のこといってんならもうとっくに離れとけよw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 02:56:06.08 ID:eUhxhcaE0.net
ソースを読んでみたけど
たぶん、ここで言うFF病にかかったファンってのは
12や10にも否定的なんじゃないのかな
10はまだいいかもしれないけど
12は出来以前に戦闘システムが受け入れられないって人がいるし
俺の友達は戦闘後に勝利のファンファーレが鳴らないからこれはFFじゃないって言ってた
そういうファンはもう無視していいだろう
14までに散々今までのFFを壊してきたんだから
今更さらに壊してもなにも言われんわ
それより単純に面白いゲームを作ることだな
面白いゲームを出せば懐古ファンなんか黙らせることができる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 02:56:08.17 ID:Wi0Frh060.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト ? イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-xKv1):2016/05/21(土) 02:58:25.84 ID:Xo1FBLJ70.net
>>303
根拠に基づいてFF観を語るなら、
初期の作品のコンセプトは重視されるに決まってるだろ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/21(土) 02:59:06.81 ID:BOZSIkAo0.net
勝手なFF感を語る奴は去れといいたい
FFってのはヒゲマッチョな全裸市長がであであ言いながら犯罪組織と戦うものと昔から決まってるのだ
剣?魔法?そんなものはねえ!

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 02:59:34.33 ID:a48xvxm90.net
だいたい生みの親である坂口が支持してるんだよなあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 02:59:55.62 ID:Bhi+tlYV0.net
ファイナル詐欺
名前変えて出せば解決

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:00:27.99 ID:r5g2DGdn0.net
12は
単に出来の悪いスターウォーズでガッカリした。
こんなのFFじゃないよねって誰でも思うわ
しかも途中で話を投げちゃってるし
いいところがない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 03:00:51.78 ID:ag68dsm50.net
まぁなんつーか、直接は言わないけどそうとう野村と仲悪そうだなぁってのはビンビン伝わってくるわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:01:16.77 ID:Wi0Frh060.net
キャラクターに知性を感じないんだよなあ
ただのFラン大学生の集まりにしか見えん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2e-8iTP):2016/05/21(土) 03:01:19.04 ID:AHamVRto0.net
ってかホストバーベキューなんてFFじゃなくてもたぶんなんか叩かれてると思うんだけど
こんなもんまでFF病とか言っちゃうのはどうなんかねぇ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b9-7Gsa):2016/05/21(土) 03:02:10.99 ID:L4hppikR0.net
そんなに変えたいなら新タイトルでだせよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-oenZ):2016/05/21(土) 03:02:22.68 ID:qAnkAKMe0.net
FF病ですまんな
ファンタジーが失われつつある世界の話だからファイナルなんだろうと解釈してる
シリーズで別の世界の時間軸なんだろうし設定自体は受け入れられるな、俺は。
むしろ純粋な剣と魔法のファンタジーものであってほしくない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 03:02:56.19 ID:KeOMjZbza.net
>>310
12やってないけど世界観とキャラデザ最高じゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/21(土) 03:03:08.42 ID:BOZSIkAo0.net
>>312
それを言ったら今までのFFのキャラの中にも知性を感じる奴は皆無だろw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 389f-WkY+):2016/05/21(土) 03:03:14.39 ID:/TJio2dQ0.net
俺のFF観だと6からFFじゃないな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEd1-7Gsa):2016/05/21(土) 03:04:17.58 ID:3ul5Ck8XE.net
>>262
ファイナルジャップ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd21-MTTD):2016/05/21(土) 03:04:33.89 ID:vwG0e71n0.net
オタク以外から見たら最低最悪のホスト集団もクラウドも差がないけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-o+ST):2016/05/21(土) 03:04:45.65 ID:DylKhlwk0.net
>>304
12は何よりストーリーが面白くなかったなあ…遺跡出たら絶対飛空艇飛んでくるし主人公ポイするし
しかも頑張って進めてあのEDとか、複数プレイするやる気失せるわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-MTTD):2016/05/21(土) 03:06:31.69 ID:iHu+hDCcM.net
>>130
9最高だろ
12も最高だけど、どっちも途中で作るの力尽きてて終盤の感想が最悪すぎる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca99-xKv1):2016/05/21(土) 03:06:53.72 ID:Q1Q67cTr0.net
もうFFは終わったんだ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 03:07:30.07 ID:BFZoL/eo0.net
全員クラウドなのが問題

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 03:08:12.80 ID:0aFZgSqWM.net
>>321
アーシェにケツの穴舐めさながらパンネロにはめる複数プレイしたいんだが

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b8-MTTD):2016/05/21(土) 03:08:26.46 ID:vC90JGn80.net
イケメン主人公
ヒロイン女の子
変な男
オッサン
クール女
やんちゃ女の子

これがFF

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 03:08:56.50 ID:ag68dsm50.net
俺のファイファン感っていったら、
キャラがどんどん死んで面白悲しいって感じだなぁ
突然岩が降ってきて死んだり、幼女残してジジイが死んだり、花売りヒロイン死んだり、シャドウが間に合わなかったり、死ぬのが楽しいんだよな。
最近はあんまり死なないからダメなんだよ。
13もラストまでにライトニング以外全員殺せば名作になった。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:09:30.87 ID:Wi0Frh060.net
>>317
いや、1〜9までは大丈夫(4からしかプレイしてないけど)
10のチャラい主人公あたりから風向きが怪しくなってきた
あとストーリー云々は抜きにして12もキャラクターに対して不快感は覚えない
12は色々と無難すぎるところがちょっとアレだが
13になると、もう完全にキャラが痛いとしか言えない
13-2はそこそこ挽回したと思うけどね、あのセラっていう萌えっ娘みたいなのがいただけない
主人公のライトニングが一番いただけないけどな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd98-If/K):2016/05/21(土) 03:10:19.65 ID:mVZVri2m0.net
このインタビュー面白いぜ、有名なゲームディレクターの人たちの名前がたくさん出てくる

【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話 | 電ファミニコゲーマー企画記事
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima

> ――その後、鳥嶋さんはゲーム業界から離れてしまったわけですが、黎明期のクリエイターたちとまさに実地で付き合っていた視点で、いまのゲーム業界をどう見ていますか?

> 鳥嶋氏:
>  ……本当に日本のゲーム会社はダメになってしまったと思う。ゲームはつまらないものになってしまったね。
>  あれだけの最先端の才能を集めながら、子どもたちにどう遊ばせるかのアイディアが何もない。ドキドキさせるものがない。新しいものを生み出せていない。プレイステーションが出てしばらくした辺りから、ずっとそうだよね。
> 今の『FF』を見てみればわかるでしょ。もはやスイッチを押しながら映画を見ているだけであって、ゲームとしては完全にクソゲーじゃん。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 03:11:04.64 ID:VIGWBTcW0.net
しかし王子らしさのかけらもないよなこの主人公
品がないし本当にホストのようや安っぽさ
これはいかんだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-M48j):2016/05/21(土) 03:11:35.10 ID:q56iZIVsa.net
FFRKのがよりFFしてる気がするけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:11:46.42 ID:Wi0Frh060.net
>>327
意外に言い得て妙
エアリスしかりな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 03:13:03.05 ID:Y75eXrYZ0.net
イメージがどうだとか関係なくFF15はデモの時点でクソゲーだろと
なにがしたいんだよアレ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/21(土) 03:13:19.61 ID:nbgwWVK40.net
>>311
野村派閥も相当追いつめられてるよね
なんでこのタイミングでFF7リメイクが出るのか
それはそうでもしないと自分たちの立場がないからでしょw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-7Gsa):2016/05/21(土) 03:13:58.23 ID:HXvY0L5i0.net
理解できないのがあれだけゴキブリのようにいた野村信者連中が野村を擁護するでも手のひら返して雲隠れの野村を叩くでもなく
人っ子一人いなくなったことだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 03:14:19.28 ID:a48xvxm90.net
http://imgur.com/NA7mSoI.jpg
キャラガーキャラガー
まさにノイジーマイノリティ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 03:14:21.59 ID:KeOMjZbza.net
病にかかってない立場からすると
7も9も10も12もアリ
8と13と15はナシ
13の気色悪さはホストと同格

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-8iTP):2016/05/21(土) 03:14:37.43 ID:jqJEiAVC0.net
家ゴミ病

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-Aa7V):2016/05/21(土) 03:15:45.58 ID:84ZNorK60.net
お前らは8出した時の
電撃プレイステーションを読み返すべき


恥ずかし過ぎて自殺もんやろ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/21(土) 03:15:53.13 ID:2CMua6IYa.net
>>298
チョコボとシドじゃなかったっけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:16:20.79 ID:r5g2DGdn0.net
13のライトニングさんって
あれ結局、女クラウドでしょ。
女クラウドという金脈を見つけたつもりになってんだろう。
そんなにウケてるとは思わないけどよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 03:16:42.18 ID:Y75eXrYZ0.net
6以前を否定するならまずFFのタイトルつけるなよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-oenZ):2016/05/21(土) 03:18:07.59 ID:qAnkAKMe0.net
作ってる奴らは忙しいから自分らが作ったものをじっくり遊べるゲームとしてプレイしたくないんだよ
そういう奴らがゲームデザインするから簡単に成果物を一通り見てもらうようなゲームになってしまう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/21(土) 03:18:38.92 ID:nbgwWVK40.net
結構面白いよな、社内政治のドロドロを妄想するのもw
野村は俺らが思ってる以上に権力を持っててソニーともコネがある
ディレクター降ろされたら普通の人間は自分から会社やめると思うけど、
厚顔無恥な野村はFF7という伝家の宝刀を抜いたw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:18:53.07 ID:r5g2DGdn0.net
6は結構、危険な香りがするんだよな
たまたまスーファミのスペックが足を引っ張ったおかげで
想像力が入る余地が生まれたけど
あれがPS3で出てたら
映画()になってたと思うと、、怖い。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 03:19:33.84 ID:ag68dsm50.net
ライトニングさんはけっこう面白かったんだけどな
妙に常識人な小心者のところとか
あれは周りの仲間キャラがクソつまんなかったのが問題だと思う
スノウだの面白黒人だの、テンプレキャラの木偶の坊だしな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:19:35.63 ID:Wi0Frh060.net
昔のFFって作り手が常識ある普通の大人って感じがするんだよ
一方、最近のFFは作り手が子供なんじゃねえかって気がしてならない
アニメにどっぷり浸かりすぎなんじゃねえのかな、制作スタッフ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdad-xKv1):2016/05/21(土) 03:20:27.52 ID:TnxUWYW00.net
毎回内容をころころ変えるからファンもとっちらかってそれぞれのFF観とやらができちゃうんだろ
大半のシリーズものコンテンツは世界観とかゲーム性とか統一してんじゃん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/21(土) 03:20:36.65 ID:9eWKDZG70.net
FFである必要性

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1317-7Gsa):2016/05/21(土) 03:21:43.29 ID:9B60R81S0.net
>>336
その数字はむしろサイレントマジョリティの氷山の一角と見るべき
ノムリッシュに呆れて離れたFFファンの数は凄えぞ
そしてその極めつけが今回だ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 03:22:26.93 ID:Y75eXrYZ0.net
だいたいFFと言えるのは5までで
6からすでにクリスタル捨ててるだろと
7でああなった経緯を知らないやつがゴロゴロいる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Lrig):2016/05/21(土) 03:25:01.61 ID:HKc/Sln1d.net
松野のFF12が完成、成功していたら流れ変わったかもな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 03:25:02.01 ID:nHMQ7Pmw0.net
おうお前ら病人だってよ
ホストファンタジーに適応できなきゃ病気だぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-nk81):2016/05/21(土) 03:26:55.88 ID:rezN9lYoK.net
以前見たPVだと15の戦闘は零式みたいな感じだったけど製品版も変わらんの?
零式は戦闘つまんなくて投げたから嫌なんだが
中途半端なアクションにするのやめろや

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1317-7Gsa):2016/05/21(土) 03:27:06.55 ID:9B60R81S0.net
"待"ってるぜェ
最高の"クソゲー"
そして"爆笑"の"売上"をよォ〜〜〜

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 03:28:00.05 ID:oLc75lcS0.net
糞なのに売れてるから凄いよな
まるでAKBみたいだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 03:28:11.25 ID:ag68dsm50.net
雰囲気的にはファイファン12が1番好きだけどなぁ
あまりにも苦行だわ。中盤でセーブ消えて心折れたわ。
クリアした奴半分もいないんじゃないかね、あれ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:28:37.10 ID:X004s3590.net
じゃあFFのタイトル使うのやめたら?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-PMnX):2016/05/21(土) 03:29:32.62 ID:+MxFJiQ20.net
萌豚「ホストゲーじゃん。女キャラ出せ!」
↑キモすぎてワラタ
イケメンキャラじゃ感情移入できなくて可哀想(´・ω・`)ニヤニヤ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 03:31:49.38 ID:HD/TiqvI0.net
こういう上司の下で働いてたら仕事楽しいだろうな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-o+ST):2016/05/21(土) 03:31:54.72 ID:DylKhlwk0.net
>>340
有難う

ムービーゲーと揶揄されようが面白けりゃそれでいい、だったんだがなあ
新しいのはやってもいいけどユーザーの方を向かなさ過ぎたらダメだわ
制作のFF病はともかくユーザーのFF病は否定する必要無いよね、面白きゃ皆諸手を上げるよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd96-xKv1):2016/05/21(土) 03:32:52.28 ID:F7zqZ2eg0.net
>>304
日本向け(と彼らが思い込む)ホスト集団どうすんの
かつては国内400万人が買ったゲームだぞ
13-2の出荷知ってるか?50万本だよ
懐古ファンが見向きもしないゲームになったよ
ホスト大量に出してまだ国内需要と思ってる彼らは末期のFF病だな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/21(土) 03:33:31.33 ID:AaM/qGzO0.net
>>357
元々ゲームのクリア率なんて半分以下だからまあ…
13が20%ぐらいだったっけ

しかしキャラが若いやつらばっかなのはいつからなんだ。2か。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 326e-MTTD):2016/05/21(土) 03:33:50.93 ID:G3ZBAK+h0.net
そこまで変えるなら別のシリーズ立ち上げればいいのに
製作者のほうがFFに縋る気マンチンやん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:35:18.47 ID:Wi0Frh060.net
>>359
あれをイケメンて思ってるようじゃダメなんだよ女も女でさ
アンチャのネイトみたいなのがいい男だろ
もうな、ジャニーズとか新大久保のイケメン通りにいそうなホストみたいな連中は気持ち悪い生き物なんだって意識改革が必要だな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-7QVz):2016/05/21(土) 03:35:46.72 ID:YZdWgMIq0.net
FF病=悪いことみたいに言ってるが、DQ病は問題になってないよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 03:36:16.66 ID:5fiiDzvS0.net
FFの名前つかわなきゃいいのに
新規で勝負しろや

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 03:36:21.25 ID:EfwHzMsDd.net
FFはドラクエと違ってシリーズごとにてんでバラバラなのに変な固定概念持ってる懐古がいるからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-XJ95):2016/05/21(土) 03:37:01.21 ID:ThsCe+CU0.net
>>347
そりゃお前が大人になって制作よりも年上になったからなw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-Lt7N):2016/05/21(土) 03:37:06.80 ID:G07LJm5N0.net
長期契約の顧客は無視、新規顧客の獲得が最優先だと?
片一方を斬り捨てるような発言をするとはお前何様だよって斬り捨てられた方は思うだろうね
両方を満足させられるような高品質な面白いと思えるコンテンツを作るのが仕事じゃないのかよ
世界中探せばそういう品質の高いゲームは沢山出てると気付きもしないのかね?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 03:37:17.40 ID:5fiiDzvS0.net
>>366
ドラクエも最近へんなほうにいきだしてるけどね
ドラクエの名前だけ使って

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:37:40.43 ID:X004s3590.net
>>365
まんこの肩持つわけじゃないけどそこまで行くとただの暴論だわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-V4Zo):2016/05/21(土) 03:37:44.55 ID:ag68dsm50.net
いろんなキャラいた方が楽しいと思うけどなぁ
岡部倫太郎が5人いるシュタゲやらされるような感じ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 03:37:46.43 ID:Y75eXrYZ0.net
スクウェアってFF12やFF13くらいからキャラの違和感が酷くなってる

例えば洋ゲーの主人公で戦闘中に飛び跳ねたり常識外の能力を発揮する場合は
戦闘以外のシーンでもどうように何百メートルも飛び跳ねたり移動が可能、これで世界観を統一してる

FF15なんか特にそうだが、戦闘中は何百メートルも瞬間的に移動して飛んだり跳ねたりするのに
いざ非戦闘シーンに移るとまったく常識的な範囲でしか飛び跳ねたりできなくなる
この違和感がプレイヤーにストレスになる、探索が苦痛になる、無駄に時間をかけて歩かされてる気分になる

単に操作一つを取り上げただけでこのありさま、言い出したらキリがないくらいアイデア欠如のFF15

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/21(土) 03:40:24.35 ID:go8MDMVj0.net
新しい事に挑戦してくのは良いことどんどんシステム面は改良してってほしい
でもあの白人コンプ丸出しのキャラとFF13から続く気持ち悪い造語は病気じゃないんですかね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-Lt7N):2016/05/21(土) 03:40:34.83 ID:G07LJm5N0.net
>>336
そのインチキ統計出すのやめなよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 03:41:11.44 ID:oLc75lcS0.net
これだけ叩かれてるのになぜか売れるんだよな
売れなかったらこの問題は解決なのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:41:21.00 ID:WCzxoXfr0.net
結局こいつも偉そうなこと言って、実際は他人のふんどしで相撲とってるだけだろ
本来それ言えるのは、社外に言った坂口だけっていう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 03:41:42.97 ID:xEnUPKpud.net
FF4とか6とかシナリオクソ寒かった

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-MTTD):2016/05/21(土) 03:41:44.74 ID:sJ6KNT7V0.net
鳥山求めない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-tUuI):2016/05/21(土) 03:41:57.88 ID:o44IQ+yFM.net
ナンバリングで出すってのはそういうことだろ
期待されてるもの未満のクソゲーしか作れない自分達が悪いんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-MTTD):2016/05/21(土) 03:42:00.60 ID:2Y/u0F400.net
こいつは他者を批判しないと生きていけないのか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-Lt7N):2016/05/21(土) 03:42:12.66 ID:G07LJm5N0.net
>>373
仮にいたとしても、そいつらの印象が薄いんだろうな
強烈なイメージが残る脇役ってかなり重要だと思うわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-nk81):2016/05/21(土) 03:42:47.52 ID:rezN9lYoK.net
この田畑って奴がこれまで手掛けてきたタイトルを教えろ
それで判断する

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 03:43:13.73 ID:xEnUPKpud.net
初期のFFがとか言ってる奴はいい加減ゲーム止めとけよ
何歳だよ?オッサンにもなって若者キャラ操作してて悲しくならんのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 03:43:16.61 ID:DOuGJZeLr.net
てめーだろwww

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:43:23.15 ID:Wi0Frh060.net
>>372
暴論てか少なくとも外人はジャニーズをイケメンとは思ってないからね
気持ち悪いオカマて思ってるよ
オレも同意見だけどね
ジャニーズみたいなのが好みってのは、高校生ぐらいまでのセンスとしてならまだ分かる
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331745.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcee-G0cz):2016/05/21(土) 03:44:06.18 ID:OvrYMAwk0.net
シリーズ物の意味って何よ
新しい物が作りたいならFFじゃなくていいんじゃね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:44:47.12 ID:r5g2DGdn0.net
11の世界観は良かったよ
ちょうどロードオブザリングの公開が近かったので
ああこれがファンタジー世界の大元の大元なんだって思ったもん

今、検索して調べたら
ロードオブザリング1の公開日が2002年3月2日で
PS2で発売されたFF11が5月16日だからな
俺の記憶と時系列はめっちゃ確かだった。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-jJMs):2016/05/21(土) 03:45:09.48 ID:NeyxB2dr0.net
まずは世に出てユーザーが手にとってプレイして評価されないことにはねえ

あんまりデカい口叩かない方がいいと思うぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 03:45:31.79 ID:O2PnNG1h0.net
今度でFFも15作だぜ
7以降の方が過半数なんだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:45:38.10 ID:X004s3590.net
>>374
そもそも洋ゲーというか世界的なスタンダードでは戦闘時と非戦当時をシステムでガッチリ分けることはしなくなってるからな
まあその辺のリアルさが逆にゲーム的なメリハリを削ぐからそこは和ゲーらしさのいいところでもあったんだけど
こういう今の大型タイトルの和ゲーってそのへんのリアルさとゲームさがちぐはぐで意味のわからないものになりがちなんだよね
何年か前に洋ゲーでそれを皮肉られてたけどさ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 03:46:29.63 ID:Y75eXrYZ0.net
FF11みたいなMMOがゲーム業界を衰退させた最大要因だろと
四六時中ゲームやってるやつを喜ばせて社会で認められると思ってんのか池沼どもが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-MTTD):2016/05/21(土) 03:48:11.83 ID:sJ6KNT7V0.net
名前変えて出せば?
FFってのは万人がやれるって意味だと思うけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:48:18.17 ID:X004s3590.net
>>387
世界的な基準やお前の好みは知らんけどそこは自由であるべきでしょ
いいとか悪いとか言い出すこと自体意味がわからん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-MTTD):2016/05/21(土) 03:48:25.86 ID:5LE1K4jc0.net
老害ファンを切り捨てる姿勢は個人的に好感が持てる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 03:48:32.31 ID:r5g2DGdn0.net
>>392
あとグラフィックがリアルになればなるほど
戦う理由が出てくるんだよな
どうみても草動物なのになんで、わざわざブチ殺す必要があるのか
サファリパークでホストがオラついてるようにしか見えない悪循環。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-o+ST):2016/05/21(土) 03:49:37.55 ID:DylKhlwk0.net
取り敢えず体験版では納得させられなかったんだから、ユーザーには発売までは謙虚でいるべきよ

体験版が良ければホストだろうが黒服だろうが「これはこれでアリだな」になった筈なんだし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-xKv1):2016/05/21(土) 03:49:58.78 ID:XYrvkkll0.net
むしろキャラデザインはいつものファイファンじゃん。これをファイファン病と言わずして何を言う

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:52:54.01 ID:X004s3590.net
>>397
昔は技術的にデフォルメ的な表現しかできなかったからリアルはデフォルメの上位互換って考えが何故か浸透してるんだよなあ
レゲーでもリアル的な表現に拘った作品はたくさんあったけどデフォルメ的な作品のが親しまれて多く広まったってことを少しは考えるべきだと思うわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2651-MTTD):2016/05/21(土) 03:54:04.59 ID:q48kjlHq0.net
>>238
ガルムのあのCGと役者の演技を見てそう言ってるんならメクラか相当センスないわお前
押井だから何でも批判とかいい加減やめたら?すげーバカに見えるよ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/21(土) 03:54:11.36 ID:J9aqORdR0.net
老害ってか若者は全然やってないだろ
テラバトルは子供多いけどps4自体じじいコアだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 03:55:09.23 ID:Wi0Frh060.net
>>395
もちろん、自由であるべきとは思うが、その上で言うけどぶっちゃけ方向性間違ってると思ってるよ
K-POPが世界で栄えてJ-POPが死んでいくパターンと同じ運命辿ってる気がする
あまりに趣味が珍妙すぎで誰にも共感されないガラパゴス文化を突き進んでるね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 03:55:23.94 ID:oLc75lcS0.net
リアル高画質でRPGというのが馬鹿げている
あそこまでしたらアクション一択だろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd49-lxL4):2016/05/21(土) 03:57:16.30 ID:W4+PBnPP0.net
>>371
最近?
ドラクエなんて昔から外伝の山だろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/21(土) 03:57:52.04 ID:OfBUV6yV0.net
>>354
キャラデザよりアクションの出来が駄目だよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-8iTP):2016/05/21(土) 03:57:55.73 ID:vNjTMg0y0.net
そうは言っても「FFらしさ」を堅持してたら2Dマリオやドラクエみたいに
世界の進歩に取り残されたジャップゲーの1つになるじゃん

進化は必要

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 03:58:08.06 ID:X004s3590.net
>>403
売り出す側の視点としての今後を見るなら課題点かもしれないね
個人の嗜好レベルの話ならそんなん勝手じゃんで済んじゃうけど

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 03:58:35.39 ID:O2PnNG1h0.net
デフォルメFFがいいなら、ワールドオブファイルファンタジーが出るぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1361-7Gsa):2016/05/21(土) 03:58:56.16 ID:EtxUagk/0.net
いやまごう事なき7から続いたFFの系譜だろ
時代遅れでキモいってだけで

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-MTTD):2016/05/21(土) 04:00:34.75 ID:5LE1K4jc0.net
>>407
別に取り残されても良いけどメジャータイトル面しないで欲しいな
一部のファンだけ囲って低予算で細々続けてくれ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 04:00:52.39 ID:oLc75lcS0.net
ドラクエは8からおかしくなった
FFと違って表面だけは頑張ってるだけマシだが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd7a-xKv1):2016/05/21(土) 04:02:23.03 ID:9rn0DaaE0.net
FF好きはFFの世界観が好きなんであって
新しい世界を作りたかったらFFを捨てて新規IPでやれば良いと思うんだけど?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd7a-xKv1):2016/05/21(土) 04:03:20.44 ID:9rn0DaaE0.net
>>407
システムは進化して良いんだよ
必要なのは世界観がFFであること

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1346-7Gsa):2016/05/21(土) 04:03:46.15 ID:BZ2nBu2e0.net
別のもの作るならタイトル変えればいいやん
FFと名前が付くだけで食いつくアホをターゲットにしてんのに
都合のいいことばっかり言うなよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e677-xKv1):2016/05/21(土) 04:06:45.85 ID:BI/LAhzL0.net
なにがFF病だよえらそうなこと言いたきゃ新シリーズつくってみろカス

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd7a-xKv1):2016/05/21(土) 04:08:06.20 ID:9rn0DaaE0.net
FFのタイトルで売っておきながらFFじゃないってのはある意味詐欺だよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0fc-G0cz):2016/05/21(土) 04:08:26.85 ID:jsdHviCw0.net
FFがプギャーされる原因を自分以外の全てのせいにするって凄いな
チーム育てるとかAAA級タイトル作りたいと言ってるが
具体的にどんなゲームを作りたいみたいなビジョンは希薄で名作生み出す器じゃないとみた

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0668-MTTD):2016/05/21(土) 04:08:43.34 ID:Rwl3glUu0.net
進化ってなんだ?
蝉みたいに成虫したら七日で死ぬような馬鹿な進化の事か?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-MTTD):2016/05/21(土) 04:10:09.77 ID:fTYuqlQw0.net
FF病大いに結構だと思うけどね

最近のはとりあえずクリスタルと召喚ぽいの出しとけばいいやみたいな
FFらしさがないFFなら別にFFブランド捨てて別ゲーにすればいいのに
でもそうすると売上げ落ちるからやらないんでしょ
中途半端にこねくり回すからファンが離れていく訳で
答え分かってるじゃん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca99-xKv1):2016/05/21(土) 04:12:32.07 ID:Q1Q67cTr0.net
>>410 そうかもね 時代遅れというのは凄い感じる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/21(土) 04:12:37.84 ID:1ZotEr5+d.net
FF観どうこうっていうよりも
どうしてそんなキャラクターイメージを選んじゃったの?、と。
FFじゃなかったら手にとってもらえなかったんじゃねえか?
ゲームとしてさ。

メインキャラクターの外観から
まずユーザが特に軽薄さというマイナスイメージを感じ取ったという事実を受け入れるべき。
格好良さとかを狙ってないなら別にいいのよ?
けど違うだろ?
まずもってFF観云々ですらないんだわ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-aPqK):2016/05/21(土) 04:12:54.54 ID:Tdrlah540.net
装備変えても服装はそのままって話はガチなのかガセなのか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/21(土) 04:13:31.56 ID:UuD40D9eM.net
開発「FFの固定概念から外してほしい」
客「タイトルからFFを外してほしい」

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォンフォンW FF7c-V4Zo):2016/05/21(土) 04:14:26.84 ID:cQYwoPWxF.net
実際13なんかクソ寒いアニメみたいだもんな
TOLOVEるとかと変わらんよアレ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 717f-NPtw):2016/05/21(土) 04:14:37.76 ID:Cu+GUigN0.net
じゃあFFってタイトルやめたら?
正直年々と糞化していってるからもはやタイトルが売上落としてそう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-MTTD):2016/05/21(土) 04:15:07.98 ID:fTYuqlQw0.net
今でもイヴァリースの流れ汲んでるのかね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e6-MTTD):2016/05/21(土) 04:15:31.55 ID:qrxFnphX0.net
10年前くらいに決めたコラボで服は黒統一で指定
前任者は僕の考えた最強ゲームの電波をメディアで吹きまくった挙句逃亡
FF13VなのにFF15になってる
PS3専用だったのにPS4と箱ONEになってる

この辺考えると良く変更発表から二年で発売日に持ってけたと思う
なりふり構ってたらまた10年かかってたよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 04:17:16.63 ID:XZwJnojJ0.net
世界観変えたら作品名も変えるだろ、フツーは
一般常識の問題

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:17:19.43 ID:Y75eXrYZ0.net
FFのイメージどうこうより13にしろ14にしろ15にしろ世界設定が雑すぎるんだよ
違和感だらけだから突っ込まれまくることにそろそろ向き合えよ
戦闘で出来るなら普段から瞬間移動できたっておかしくないだろ
何十年も前から他のゲームじゃ考えてつくってるぜ?
それが何十年も開発して出来上がったFF15がこれじゃ馬鹿にされるわそりゃ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 04:19:13.03 ID:XBDt82UP0.net
昔の9以前ってって大抵キャラクターの死があって、
「死んだキャラが登場した、悲しい」って死生観をプレイヤーに伝えていた気がする

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-MTTD):2016/05/21(土) 04:19:48.91 ID:KCN/wY6q0.net
それで出来たのがホストファンタジーか
笑えるね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd17-Id4u):2016/05/21(土) 04:20:10.33 ID:7fS8eC0B0.net
土台から作り直すのは会社方針的に不可能だったんだからキャラに突っ込むのは可哀想

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad0-MTTD):2016/05/21(土) 04:20:20.84 ID:Yy17v+7g0.net
これでクソゲーだったら顔出せないだろうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-aPqK):2016/05/21(土) 04:20:59.51 ID:Tdrlah540.net
ホストはまあいいとしても
あのジャップ声優の声と喋り方がキモすぎる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 067f-V4Zo):2016/05/21(土) 04:21:28.85 ID:NSzQic4v0.net
頑張ってホスト道極めてください 応援してます

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:21:37.99 ID:Y75eXrYZ0.net
箱1ユーザーでPS4専用にすべきだったという人が出てるけど
それもゲーム性に関してFF15が退化しすぎだからだよ
オープンワールドのゲームなんて他にいくらでも出てんだぜ?すでに
いまさらそんなのに新しさを感じるやつなんて何十年も同じタイトル開発してるおまえらくらいだよ
プレイヤーはその間にいろんなゲームに触れてんだぜ、ちょっとは考えろよスクエニ経営陣も

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/21(土) 04:21:46.32 ID:J9aqORdR0.net
そういやこれヴェルサスだったな
せっこw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-xKv1):2016/05/21(土) 04:22:33.40 ID:hdwieo8K0.net
なおおいらはドラクエ病にかかってる模様

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bde-Lt7N):2016/05/21(土) 04:22:48.13 ID:9f7xYq1S0.net
>>1
そして壮大にコケるまで見えてるんだが
誰に売るつもりなんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 04:23:24.64 ID:/9K/gaiXp.net
こいつら何もわかってねえな
100%失敗するわこりゃ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-V4Zo):2016/05/21(土) 04:23:42.44 ID:QckYaANa0.net
ミスリードを誘うスレタイ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f88c-Ixy4):2016/05/21(土) 04:25:20.16 ID:FzoXmGbv0.net
多分、これからのずっと11を越えるゲームは出ないだろうな
それほどまでに、偉大だったわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1328-G0cz):2016/05/21(土) 04:26:03.67 ID:uomuDK5J0.net
流石にP5よりは売れるやろな
どっちも税込み9500円w

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-xKv1):2016/05/21(土) 04:26:06.72 ID:56hxxKX00.net
田畑はかわいそうでもあるな
尻拭いだろこいつが今やってることって
どうせFFのナンバリング手がけるなら最初から作りたかっただろうに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad6-jJMs):2016/05/21(土) 04:26:19.70 ID:aqSDouCL0.net
>>275
FFとは?を突き詰めると結局そこに辿り着くよね
俺らオッサンすらダサいと思うんだから子供はもっと下に見てるだろうな
ネタじゃなくガチでFF15のセンスはしまむらレベルだと思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b051-xKv1):2016/05/21(土) 04:26:19.91 ID:Wzc3uzGR0.net
作ってる奴もホストだと思ってたんかい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 04:28:31.42 ID:1RxOq2D6p.net
鳥山見てるか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 04:30:53.08 ID:aNd/M0b1d.net
鳥山じゃないだけで期待が持てる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-B8dS):2016/05/21(土) 04:31:12.04 ID:O3AYFyl70.net
なんでA、Bが脈絡ないことを順番にしゃべってCが突然質問してんだ?
ほんとトンキン人は会話能力も作文能力もゼロだな、やきうのインタビューみたい
しかもこいつらはFF病の患者にそれっぽいゲームを売るのが仕事だろ
全部破綻してる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 04:31:25.79 ID:yygxZgQd0.net
FFはドラクエと違ってどんどんと新しいことに挑戦するから好きだな
でもクソゲーも生み出してしまうという恐怖もあるな
ドラクエはもうここまできたら挑戦しないほうがいい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 04:33:17.25 ID:XBDt82UP0.net
>>451
自分もそう思う、FF6以前のテイルズみたいな世界観は戻ってほしくはない
それならこのままSF路線突き進んでほしいとは思う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518d-V4Zo):2016/05/21(土) 04:33:59.47 ID:VSbQ1jVA0.net
近代化=ホスト化って発想が最高にFFっぽいと思うけど
こいつはそれが新しいと思ってんのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:34:26.16 ID:Y75eXrYZ0.net
ゲーム性の挑戦が特徴だったのはFF5までだろと
そこからどんな新しいことに挑戦したんだ?一つでもあるんか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-xKv1):2016/05/21(土) 04:35:10.23 ID:FhGLaFSh0.net
システムやバトルをどんどん新しいものを取り入れるのは別にいいと思うが
最低限の世界観くらいは守った方がいいと思うがなぁ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:39:32.90 ID:Y75eXrYZ0.net
グラフィックが新しいとか寝言ほざくやつはソシャゲが流行ってる現実問題で完全論破できる
マインクラフトのどこがグラフィックの進化だ?グラフィックに関してはセガサターン時代の露骨なポリゴンだろと
そんなのは動画配信見りゃ気が済む時代に、売りになるわけがない
老害なのはおまえらみたいな懐古だよ、このままの路線とかふざけんなよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 04:40:29.27 ID:X004s3590.net
このスレだけで何度も言われてるけどFFシリーズの名を使っておいてFF病は流石にバカなんじゃねえかコイツと思うわ
旧作ありきのナンバリングなのにそこを全否定とかド初っ端から矛盾してることに気づいてないんかな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-G0cz):2016/05/21(土) 04:41:08.91 ID:oJGesPzi0.net
ノムティスのことかー!!

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-xKv1):2016/05/21(土) 04:41:51.85 ID:K+3+UrU00.net
ホストファンタジーという新機軸

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:42:35.69 ID:Y75eXrYZ0.net
こんなジャギーだらけの30fpsすらままならないFF15のどこが新しい?
オープンワールドが新しいか?戦闘シーンが新しいか?
ジャンプとダッシュしかできない操作が新しいか?
ほれ、言ってみろよ何に挑戦してんだよこれ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-7Gsa):2016/05/21(土) 04:43:32.06 ID:87mEqUDG0.net
>>457
過去作を否定することが新しいことの挑戦じゃないからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 04:43:40.80 ID:Y75eXrYZ0.net
FF14だって同じことだろ、何に挑戦してんだよアレ
既存のツールで全部賄ってるだろ、なにも新しくない
どこが挑戦してんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e91f-z1cw):2016/05/21(土) 04:47:07.05 ID:KYFPE4YV0.net
>>262
何でそんなに短髪に刈り上げたいの??
FFは1から長髪キャラだらけのゲームだよ??
じゃあセシルやカインも短髪刈り上げ頭にしたら良いっての??
短髪刈り上げにしたら ファンタジー じゃなくなるよ
何でオッサンってそんなに短髪刈り上げ頭が好きなの??

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd17-Id4u):2016/05/21(土) 04:48:03.68 ID:7fS8eC0B0.net
>>462
14は新しいことするわけないとか言ってたぞ。ここまでの集大成つまりパクリの見本市を目指してる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 04:49:11.19 ID:NBS0PHxr0.net
俺はホストファンタジーでも面白けりゃいいんだけど、ただ広いだけのマップにならないかは不安
「何やっていいかわからない」とかいう頭の弱そうな意見は無視してSkyrimくらいにはフィールドにイベント散りばめてほしい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 04:49:16.59 ID:XBDt82UP0.net
FFのすごいところって
SFファンタジーできます(FF7)
学園ファンタジーできます(FF8)
亜種ファンタジーできます(FF9)
恋愛ファンタジーできます(FF10)
ってなんでも来いって感じがFF

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 04:55:09.13 ID:XFORXbdXd.net
FFの壁を壊すって言って数年後にどうせ原点回帰だとでもいうんでしょ
無限ループ
どこにでもいるプロデューサーのやり口
これが最前線?
あざといよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-Ubss):2016/05/21(土) 04:57:23.15 ID:GinNFhNDK.net
売上めっちゃ落ちてるのにえらい強気だな
プレイヤーに媚びすぎるのはよくない。だがプレイヤーにケンカを売る必要もない
商売なんだしプレイヤーに興味をもたせるのは大事なことだと思うね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 05:00:39.85 ID:X004s3590.net
>>466
毎作新しい世界観は期待感があって良かったと思うけど13と15は世界観が同じなんだっけ?
そこんとこ代わり映えしなくてそういう意味じゃ今作はむしろFFらしくないかもね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 05:00:48.91 ID:Y75eXrYZ0.net
だいたいこの路線が成功してるなら売り上げで実績出てるだろ
なにがこの路線だよ、馬鹿か

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 05:00:53.61 ID:XZwJnojJ0.net
もう期待はしていないから好きにやってくれ
FF15はキャラを除けば凡アクションゲーにしか見えん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0dd-7Gsa):2016/05/21(土) 05:02:01.98 ID:mMa1hRHS0.net
>>486
できてもウケた訳ではないからな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 05:02:28.45 ID:r5g2DGdn0.net
>>463
きっとねグラフィックがリアルになった結果、バカに見えるんだと思うよ
俺が>>397で言ったのと通じるかもね。

あのホスト達はお風呂とかどうしてんの
整髪料は?毎朝のセットも大変そうだよね?

グラフィックがリアルになればなるほど
観ている方は違和感が脳裏にチラついてしまう。
これに突っ込む方が野暮なのではなくて
そろそろ作っている方もまじめに考えるべきだよ

サバンナに現代ホストが居たらバカに見える
そんなの当たり前やんけ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-MJjN):2016/05/21(土) 05:03:48.82 ID:OvgNuRus0.net
スターウォーズのストームトルーパーみたいなの出てきたときに物凄くさめた
日本で最高のCGスタッフが集まって作ったものが海外の映画の真似っこにすぎないって現実がね
素晴らしい美術セットを作ってあって感心してたけどそれ見た瞬間、ほかのもどっかからパクったんだろうって思えて

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-MTTD):2016/05/21(土) 05:04:35.63 ID:fTYuqlQw0.net
>>454
パッと思い付くだけで
アルテマウェポン戦へのPT編成
リミットブレイク,劇中歌,romが変わり無駄なムービー
ジャンクション
マテリア
ガンビットやゾディアックジョブシステム
オンゲ,サポートジョブ

FFの挑戦は主にシステム面であり真骨頂
中でもガンビットは素晴らしい進化だと思う

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 05:04:43.30 ID:X004s3590.net
>>473
アニメを実写化すると九部九里クソになる原因みたいなもんだけどゲームは未だにそこ気にしないよな
創作で食ってる人間が作ってるはずなのになんでこんな基本的なとこが見えてないのか割とマジでわからん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 05:05:22.61 ID:Y75eXrYZ0.net
FF6以降の何が新しいか言ってみろよ早く

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xFql):2016/05/21(土) 05:05:42.64 ID:/6Yd92CR0.net
>>473
昔よく言われてた「なんでトイレがないの?」の延長線だよな
リアルに作り込むならそのへんのフレーバーを大事にしないと違和感を感じる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7148-7Gsa):2016/05/21(土) 05:05:58.95 ID:wmsvomsv0.net
>>469
元はそうだけど舞台は近未来の東京23区だったんだけどな
まあ体験版の最後は都庁の名残だがw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-N2UK):2016/05/21(土) 05:07:24.94 ID:0iePJemyd.net
別の事やりたきゃ別タイトルでやりゃいいものを
それだと売れる自信が無いから
有名タイトル乗っ取って自分のやりたかった事やって
バカ騙してるだけだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 05:08:38.89 ID:X004s3590.net
>>480
こんだけ大口叩くなら新規タイトルでやって欲しいよね、絶対売れないと思うけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7185-MjT+):2016/05/21(土) 05:09:22.84 ID:f73kbyen0.net
FFのシリーズとして出すからにはちゃんとFFらしいもん作れ
FFらしくない物作りたいなら、別タイトルにしろよ

と言ってる人が山ほどいるけど、その「FFらしさ」というのが
個々がそれぞれ勝手に持っているFF観でしかないって話じゃん
実際、自分にとってのFFらしさとは何かを書いてる人が数人いるけど
見事にバラバラだし
そんな「俺の思うFFじゃないからダメ」ってのをいちいち相手してられんだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-MJjN):2016/05/21(土) 05:09:47.71 ID:OvgNuRus0.net
13の素晴らしい映像にも感動してたんだけど
ヒナがおもしろ黒人のアフロの上にのったムービーで物凄くさめた
素晴らしい映像技術とアイテムとかのデザインとか見てワクワクしたけども、やってることはただのアニメってわかってしまった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b098-xKv1):2016/05/21(土) 05:10:38.92 ID:4gEojr0Z0.net
よー分からんけどFFというタイトルでナンバリングしてるからには何か一貫したバックボーンがあるんじゃないのか
これを抜いたらFFとは呼べなくなるってのがさ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bc-7Gsa):2016/05/21(土) 05:11:15.81 ID:N9hhW+4x0.net
ホストってかV系とEXILE系のハイブリッドですげェ違和感がある

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 05:12:25.32 ID:eUhxhcaE0.net
>>483
13はあまりにキャラがテンプレすぎたよな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 05:13:11.08 ID:eUhxhcaE0.net
>>485
俺もずっと思ってたんだけどホストじゃないよな
ホストはもっと髪が伸びててそれを上げてて服装が崩れてる
あれはV系だわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-dqc0):2016/05/21(土) 05:15:50.60 ID:oJkJDWYY0.net
>>487
エモなんだよエモ

つまりホモってこと

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 05:16:08.71 ID:r5g2DGdn0.net
LOUIS VUITTONのリアル店舗でバイトしてるライトニングさんを見かけるたびに
これはこれで有りではないのか?と
すべてを否定する気にはなれない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 05:16:34.06 ID:XZwJnojJ0.net
>>484
それがあるなら、ここまで叩かれていないw
その場その場の思いつきでいじってるだけだから批判が多い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-N2UK):2016/05/21(土) 05:18:43.31 ID:0iePJemyd.net
俺的には今のホスト系FFはどちらかと言うと
パラサイト・イヴの続編にしか見えない
系統的に

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 05:19:34.20 ID:X004s3590.net
まあ13が信じられないレベルのクソゲーだったから俺はもういいわ
元々リアル表現のゲームって性にあってないし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 05:20:32.97 ID:XBDt82UP0.net
FF15のホストってFF8のスコール系のビジュアルキャラを出してみました感じ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 05:20:36.44 ID:eUhxhcaE0.net
>>484
ドラクエにはあるけどFFにはもうないと思う
それくらいFFは壊されてきた

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-N2UK):2016/05/21(土) 05:21:50.65 ID:0iePJemyd.net
久しぶりに寿司でも食うかと
寿司屋ののれんくぐって注文したらラーメン出てきて
は?なんだこれ?って大将に聞いたら
寿司観は捨てろとか言い出して
それから二度と行ってない
ラーメン二郎みたいに一部のマニアが残ってる
そんな感じ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:22:01.14 ID:QQCQcLFl0.net
むしろホモホストこそが今のFFし過ぎて叩いてるんだと思ったんだが
このおっさんは勘違いしてないか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-V4Zo):2016/05/21(土) 05:24:28.75 ID:W5Dz4FFDM.net
>>495
残念ながら残ってるのは二郎みたいな信者じゃなくて批判したくてプレイするやつとアフィカスだけ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b5b-xKv1):2016/05/21(土) 05:25:49.88 ID:1cGhK61w0.net
100歩譲って10まではFFだと認めれるが10−2お前はダメだFFブランドをおとしめた
だが11はあり12の世界観は一見よさそうだったんだがシドを悪者に使ったことが納得いかん以降迷走中

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e621-xKv1):2016/05/21(土) 05:27:07.21 ID:n+9PmjYZ0.net
田畑はFF12の時の河津と同じ立ち位置にいるんだろうか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:28:19.44 ID:QQCQcLFl0.net
>>497
いやいや
それはない

一部だよそんなのは

FFやドラクエの凄いところは
こんな掲示板やアフィなんか見てない普段ゲームもあまりしない層や
昔はゲームしてたけど今はほぼ全くやらずにやってもリメイク作ばかりのおじさん達

そんなところまでが購買層の大半になるくらいブランド力が凄いの

ギャーギャー騒いでるアフィや俺らはほんの一部

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 05:29:32.98 ID:r5g2DGdn0.net
映画なんかと同じでさ
日本人が無理して大作感のある作品を作っても
本場にはケタ違いの大作があるんだから、
日本人がちょっと頑張って金を集めた程度の努力なんて外人は相手にしないわけよ。

結局、外人が日本に求めるのはヘンテコで狂ったゲームだけ。
それをCOOLジャパン()と言い換えてもいいけどさ
まぁそういう意味じゃサファリでホストは充分クレイジーなんだけどさ
でも外人が、これじゃない!と言えば、これじゃ無いんだよね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-MTTD):2016/05/21(土) 05:34:04.11 ID:fTYuqlQw0.net
ユリパは正直ひいたw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 05:34:05.12 ID:HSHcrXipM.net
社内改革して新しい物を作ったら社外から違うって言われた的に読めるけど
FF15は全力でFF病してると思うわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 05:34:57.95 ID:XBDt82UP0.net
FF10って10-2があるからあまり話題にならない……

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:35:15.85 ID:QQCQcLFl0.net
>>501
それもあるかもしれんが
実際はサードの力がハードスペック上がったせいで世界トップクラスから転げ落ちただけだ

低スペでアイディアさえあればよかった過去の王者時代に胡座をかいだ慢心による停滞だよ
ニンテンドーDSが日本ゲームをダメにした決定打だと思ってる
あれは安い開発費で莫大な利益をうんで一時期黄金期を築いたがそのせいでサードの開発力は高スペックな次世代機のソフト開発から逃げ出した

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-MJjN):2016/05/21(土) 05:37:19.24 ID:OvgNuRus0.net
日本人がどんな素晴らしい技術で大作作っても幼稚さがみえるんだよね
考えてみればドラマも映画も幼稚な作りになってるから当たり前なんだけど

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:37:29.85 ID:QQCQcLFl0.net
>>503
俺もそう思う
みんなが望まないFFらしさに全力で向かってる感じ
こういう客観視できる人間が現場のトップには必要だったってことだ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a6-MTTD):2016/05/21(土) 05:39:20.33 ID:wA580J7H0.net
11が一番FFらしかったよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-3y7J):2016/05/21(土) 05:41:14.97 ID:qvD0LxCX0.net
だからすげーテクノロジーが発達してるのに剣を振り回す馬鹿ファンタジーやめてくれない?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:41:45.46 ID:QQCQcLFl0.net
>>507の自レスはよくなかった
田畑が客観視できるトップのように読み取れる

田畑がFFらしさから抜け出したいと足掻く行為の結果
望まないFFらしい道を邁進してるっていう皮肉を言いたかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 05:42:07.82 ID:eUhxhcaE0.net
>>500
ドラクエにはまだそういう層が残ってるのかもしれないけど
FFはもうあまり残ってないんじゃないのかな
特にそういう人は15は興味持ってなさそう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-MJjN):2016/05/21(土) 05:43:34.43 ID:MzqJSHgm0.net
シリーズが近代化させると、一日のうち8時間は鏡見てるだろう連中が高級車でドライブに出て野生動物を殺戮しないといけないの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5107-7Gsa):2016/05/21(土) 05:44:05.34 ID:ThRI95640.net
最近やったゲームで一番FFっぽいと
思ったのがテラバトルだった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1599-G0cz):2016/05/21(土) 05:46:11.35 ID:N6VNcsJF0.net
でもFFってついてるからにはFFらしさも大事でしょ
FFじゃないものが作りたいならFFってつけなきゃよくないか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 05:46:56.38 ID:Y75eXrYZ0.net
らしさ、っていう時点でFF分かってないじゃん
馬鹿か

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:48:09.60 ID:QQCQcLFl0.net
>>511
そうかなー
派生作品は別にして(それでもハーフミリオン)
10万売れたら大売れな今の日本市場で国内ミリオン売れるFFのユーザーの9割は「そういう層」だと思うが?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 05:48:25.17 ID:Y75eXrYZ0.net
「らしさ」とか曖昧なままFFを理解してない社員と
それを悪だと対立してる社員と

こんな無能だらけだからクソゲーができあがる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 05:50:28.77 ID:UfYTz/bpr.net
ソース元読んだら野村をディスりまくっててワラタ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcac-xKv1):2016/05/21(土) 05:54:45.85 ID:iUenpZgj0.net
だったら別タイトルで作れよ
FFの看板に頼るしか出来ないくせにクリエイター気取って新しい物みたいな勘違いして
FFを汚してるだけのくせに

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:55:06.56 ID:QQCQcLFl0.net
>>518
そら10年も作り続けて私物化してたアホやし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-MJjN):2016/05/21(土) 05:55:44.20 ID:MzqJSHgm0.net
FFシリーズは最大限譲歩してスーファミの6までだな
7以降はもうFFじゃない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-dqc0):2016/05/21(土) 05:55:55.47 ID:oJkJDWYY0.net
まぁ俺はFFらしさとかどうでもいいほうかな

楽しくてカッコイイゲームをやりたいだけ
FF13も14も楽しくないし、ホモホストは格好悪いので嫌ですね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:55:58.29 ID:QQCQcLFl0.net
ソシャゲの利益を丸々FFの開発赤字に

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1599-G0cz):2016/05/21(土) 05:56:27.59 ID:N6VNcsJF0.net
FF6あたりで近代化の動きはあった
魔導アーマーとか出して剣と魔法の世界に機械を取り入れた
でも主人公は召喚獣の娘っていうことでファンタジーさも残した

FF7はものすごい機械臭があったが
マテリアというファンタジーっぽい要素でうまくファンタジーさを残せた

FF8は何がテーマなのかよくわからんが
召喚獣をGFとして出し魔女というファンタジーさも残した

FF9はお城とか主人公にしっぽが生えてたり
ファンタジーさがかなりあった

FF10は召喚獣がかなり物語に食い込んでた
機械系もだしつつ なかなかバランスがよかった

FF12は・・・ ようわからん

FF13は・・・召喚獣がわけわからんことになってた

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-8iTP):2016/05/21(土) 05:59:25.84 ID:Y75eXrYZ0.net
FF15が爆死濃厚になるといよいよザワついてくるな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ea-MTTD):2016/05/21(土) 05:59:31.89 ID:QEKzs5to0.net
>>473
たし蟹
リアルになればなるほど増える整合性の調整に対して課題が増えるばかりでその辺り日本のゲーム業界はまだ解決案を見出だせずずっと迷走している
二次元にも三次元にもなりきれないおかしなゲームばかり
スマホならその辺り考えなくても大量生産で楽に作るからテクニックは衰えて行くばかり
しかしゲームは映画ではないし戦い抜くマッチョ親父ばかり出すのも…
欧米が作るあの手は遊べる映画なのかもな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 05:59:59.50 ID:QQCQcLFl0.net
>>522
ホモホストはかっこ悪いっつか
気色悪い

仕草とかセリフとかいちいちキメててナルシストでキメェ
キャラ衣装もコラボ契約に縛られて(しかもコラボ先は長い開発期間の間に倒産してる)あの時代遅れのダサい服グラから装備変えてもグラチェンジ不可とか

表情もマネキンでほんま気色悪い
ラスアスが少ないセリフと表情だけでまるで映画のように感情を伝えてきたのを見てるから余計マネキンのホモホストきめえんだよな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a5f-MTTD):2016/05/21(土) 06:00:20.43 ID:EFtW72560.net
いい年こいてクソダサ中学生センスの野村の作ったうんこを頑張って直してるのが田畑

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ef-V4Zo):2016/05/21(土) 06:00:21.19 ID:vSOlkNyd0.net
>>53
タダなら貰うかもしれないが確実に起動しない自信があるわw
FF=ゴミ
信者は目を覚ませよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15f3-MTTD):2016/05/21(土) 06:00:43.75 ID:4gcGGZVr0.net
タイトルにしがみついて言う台詞か

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-xKv1):2016/05/21(土) 06:00:50.88 ID:56hxxKX00.net
野村の尻拭い大変だな
そりゃ恨み節のひとつやふたつ出てくるわ
できることなら前の奴らの仕事すべて消し去りたいだろw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-MTTD):2016/05/21(土) 06:00:55.91 ID:uZuzw3yc0.net
なんでゲーム開発者ってキモオタのくせに中途半端にオラつこうとして失敗するの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 061f-xKv1):2016/05/21(土) 06:01:58.94 ID:40KlmMZv0.net
俺なんてFF7のリメイクを待つだけの老いぼれ
新作やる気力もわかない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:02:15.62 ID:QQCQcLFl0.net
>>530
そらFFのブランド力に頼らないと10年の開発赤字回収不能やんか
大人の事情やろ
田畑も野村に対しては恨言しかないのは理解できる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 06:02:38.23 ID:XBDt82UP0.net
FFと言えばキャラの植毛に力を入れているって聞いたことあるんだけど、
あれは何?アートネイチャーも協賛してるの??

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21b9-xFql):2016/05/21(土) 06:04:41.04 ID:sztIw9wI0.net
ホストにしたのが野村で
それを公式でネタにしたのだ田端でええのんか?

537 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev (ワッチョイ 1cbe-8iTP):2016/05/21(土) 06:05:49.11 ID:gMta+1rU0.net
>>482
なんか新生FF14のP/D吉田さんみたいな発言だね
オイラから言わせると、貴方が言ってるのは詭弁に聞こえる
例えば馴染みのコンビ二行ったとする、いつもの場所においてある商品がない
商品自体が消えてる、なんだよと思うのは当たりまえの思考

でも、コンビ二って形はある
FFも同じ形はあるけど中身が変わってるから不満がたまる

FFって形すら無くした新生FF14に不満がたまる理由はそれに似ている
形はWoW、中身を無理やりFFにした結果、まるで別物になった
他にも一人間違えばPT全滅する戦闘も多いから暴言も飛び交いやすい
新生FF14のフォーラムに批判的な意見を書くと消されるし新生FF14には自浄作用はない

でも、FF15は購入するよ
PS4もあるしさ準備万端
新生FF14では暴言で泣かされたけど、FF15は冒険して感動して泣きたい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ea-MTTD):2016/05/21(土) 06:06:05.83 ID:QEKzs5to0.net
>>307
おれはFFでは必ずハガー使ってた、不利といわれようが
あんなカッコいい市長は他にいねぇ…

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-xKv1):2016/05/21(土) 06:06:22.01 ID:56hxxKX00.net
前の奴らがちんたらやってるから
急遽ナンバリング扱いにされ
その出来損ないの作りかけを形にしろとの無理難題突きつけられて
同情しちゃうわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-xKv1):2016/05/21(土) 06:06:42.87 ID:fWTDh8220.net
じゃあ新タイトルで出せよで終わる話
ネームバリューにすがってる猿がドヤ顔で恥さらすとか正気かな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 06:06:52.34 ID:eUhxhcaE0.net
>>516
そういう層がいる、いたのは間違いない
でももうかなり減ってると思う
「国内ミリオン売れるFF」なんて書いてるがそのFFがもうずっと出てないんだぞ
13が出たのが2009年だから正式なナンバリング作品はもう7年出てないわけだ
13-2はミリオンいってないし
普段ゲームやらないけどFFだけはやる、って人でももう相当離れてると思うよ
そしてPS4という日本ではあまり売れてないハードだし

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 06:07:40.06 ID:15svDUAnM.net
>>8
5まで

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21b9-xFql):2016/05/21(土) 06:08:07.36 ID:sztIw9wI0.net
まぁでも男女のパーティーだったらここまでホスト感出なかったと思うよ
なんでホモパーティーにしたんだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 06:08:12.75 ID:eUhxhcaE0.net
>>519
この人はオリジナルで勝負してきた人でしょう
FFに頼ってるのはスクエニであってこの田畑ではない
スクエニがにっちもさっちも行かなくなった15を田畑に救ってもらってる状態だろう

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 06:10:11.87 ID:0MIElNJa0.net
これは野村への痛烈な批判ってことか

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 06:13:47.05 ID:XBDt82UP0.net
FF1
男4人で王女様を救います
FF15
ホスト4人で女の子救います

あれ?原点回帰かな?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-v+vz):2016/05/21(土) 06:14:38.95 ID:Br5xTFNG0.net
ホストってかファッションや髪型が古くさいんだよな
もう、10年近く前のデザインだから仕方ないけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:16:53.39 ID:QQCQcLFl0.net
>>541
それは当然承知してるが
現状、過去のFFユーザーはそういう層の集まりだった訳だよ

今回の15は体験版付きの零式が10万しか売れてないからミリオン行きは厳しいかもしれんけどね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/21(土) 06:17:59.17 ID:lvQQapJ50.net
そういった層に支えられて売上伸ばして来たんじゃねーの?
ハシゴ外されて信者かわいそう

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d1-V4Zo):2016/05/21(土) 06:18:54.34 ID:4w0/zJbS0.net
で その結果がアレなのかよw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 06:18:57.71 ID:ujUnc0dka.net
キャラデザはともかくホストとかホモゲーとか言ってるの日本だけなんだよなぁ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 06:20:09.70 ID:XBDt82UP0.net
FF15のイメージってホスト4人が車に乗って
ドライブしているイメージしかない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 06:20:38.03 ID:eUhxhcaE0.net
>>543
なんか野村が言ってたな
旅してて近い距離に女がいると違和感あるとか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-7Gsa):2016/05/21(土) 06:21:04.60 ID:V0gIEHFU0.net
〉〉10
お前のそれがFF病だっつう話だろw
こういうやつがスクエニに潜り込んだ結果、会社が腐った
すげえよくわかるは。この記事

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 06:21:36.35 ID:eUhxhcaE0.net
>>552
実際ムービーでもそういうシーン出てくるからな
イメージショットにもあるし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:21:37.83 ID:QQCQcLFl0.net
>>551
日本人は見慣れて辟易するキメェキャラデザだけど外国人はムキムキマッチョやらに慣れてるから新鮮なんだろな

日本の売り上げは捨てて世界で売れるマーケティングした方が正解だな

野村が10年私物化したせいて1000万本売れなきゃ大爆死らしいから大変だわ
国内ミリオン厳しいだろうし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 06:23:16.16 ID:Qv5fChoR0.net
ホスト君達って田畑に直接言ったのかよw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a72c-HoE0):2016/05/21(土) 06:24:05.76 ID:L6P57qoU0.net
>>551
外人は日本のホストの事なんか知らないから当然だろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 06:24:26.17 ID:AM8cSWiv0.net
わかりやすいFF病のサンプルがいっぱい集まってるスレで草

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f1-xKv1):2016/05/21(土) 06:26:21.35 ID:e9EROpYS0.net
15作も続いてるんだからファンにも製作者にもFFらしさという概念ができてくるよ
FFの名を冠しておいてそれをぶち壊す理由はなんなんだよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 06:27:13.66 ID:MLz2AwmvM.net
>>551
そうなん
留学時のアメリカの友人はゲイ扱いしてたけどね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:29:54.07 ID:QQCQcLFl0.net
FFらしさって

厨なビジュアルと
程よく臭い凝ったシナリオと
毎回刷新する割に完成度高い素晴らしいシステムを生み出してくるところと
強いて言えばジョブと召喚獣

だろ
世界観なんてシリーズ通しての統一感なんてあってないようなもんだと思うが

機械ガーとかファンタジーガーとかは完全にFF病ですよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 06:30:17.23 ID:gRN/no7e0.net
ドット絵、ポリゴンまでは許せた
リアルになってからなんかおかしい

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 06:31:00.02 ID:DeR6OYR5r.net
まだFFに興味のあるやつがこんだけいるんだから安泰だな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/21(土) 06:31:07.07 ID:AiqkMpBY0.net
面白いものを作るより批判を牽制する方がよっぽど楽だからなw
典型的な無能だわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:31:47.21 ID:QQCQcLFl0.net
>>564
ノイジーマイノリティーの可能性、大です!
売れないかも・・・

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-LX5f):2016/05/21(土) 06:31:55.66 ID:mEhm+NmU0.net
FFは1 2 3 4 5 6 9 11 12 14しかかったことない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdde-xKv1):2016/05/21(土) 06:32:45.05 ID:tQWADsPD0.net
な〜にがクリスタルだよ、ただの石じゃないか(´・ω・`)

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0dd-di3r):2016/05/21(土) 06:34:17.12 ID:on2ikYRr0.net
購買層のメインがABCのyasuまぢクラウドとか言っちゃう層に移ったんだよ
とっくの昔に 龍が如くもそこがターゲットだろ
ファンタモジサンは現実見ようよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-sHuD):2016/05/21(土) 06:35:30.90 ID:IjPQRRO10.net
お前が言うな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 06:37:29.86 ID:eUhxhcaE0.net
>>564
いや嫌儲だからな
俺の友達のFFへの興味のなさはすごいよ
みんな昔は俺よりゲームしててPS3も買ってたのにさ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 153b-xKv1):2016/05/21(土) 06:37:58.50 ID:JtCfYctv0.net
剣と魔法とクリスタルなファンタジーが見たい
ただの石とかほざいたFF13の関係者は全員首吊っていの一番に去ね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 06:39:16.35 ID:Qv5fChoR0.net
和ゲーの技術的な部分の未来考えてて好感が持てるわ
まあfpsカクカクなんですけどね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-7Gsa):2016/05/21(土) 06:39:56.40 ID:6UJ1DmlC0.net
任豚大発狂でわろた

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0ac-MTTD):2016/05/21(土) 06:40:04.22 ID:4Fo8L0ht0.net
>>8
6まで
7からダサくなった15はダサさが極まった

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32a9-MTTD):2016/05/21(土) 06:40:13.16 ID:nExqzlgn0.net
現代チックでリアリティのある作風でクリスタルの戦士の話作ってほしいわ
どんな風になるか気になる
ジョブ制度採用させるために変身物になりそうだけど
それはそれで面白そうではある

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b03-G0cz):2016/05/21(土) 06:40:25.37 ID:CCqU40aI0.net
開発開始前に勝手に洋服屋とコラボしてしまったせいで、装備が固定されてしまい着せ替えが出来ないとか
パーティの中に女がいないとか

野村がやらかした事が今でも足を引っ張ってる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/21(土) 06:41:17.75 ID:QiaHpOCtd.net
5まで

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/21(土) 06:41:30.24 ID:evB+iiFY0.net
FF15を今年発売できるようにしたことだけでも評価すべき

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-xKv1):2016/05/21(土) 06:43:59.43 ID:9RN6hXGu0.net
>>8
11まで

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e695-G0cz):2016/05/21(土) 06:44:28.96 ID:gRN/no7e0.net
どう見ても6からおかしくなったよな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 06:46:09.45 ID:qE+0JL63p.net
新シリーズを出せずにブランドに頼りきってるメーカー自身が重度の病気

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-MTTD):2016/05/21(土) 06:46:40.07 ID:pYU1ToQN0.net
ここまでハードル上げて大丈夫なのかタバディス
零式は普通に糞ゲーだったけど

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bb9-Vmqj):2016/05/21(土) 06:47:27.78 ID:PKXVhSDe0.net
FFじゃなくてもこのホスト君達は痛いし嘲笑されるよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/21(土) 06:47:42.58 ID:AiqkMpBY0.net
そういやスタンド・バイ・ミー選んじゃった馬鹿がこいつかw

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 06:47:43.35 ID:Qv5fChoR0.net
批判されてるホストパーティは田畑のせいじゃなく
他ならぬ野村のせいなんだよなあ
ヴェルサス引き継いで本編ナンバリングにしないといけなかった田畑はこれでもよくやってると思うよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-MTTD):2016/05/21(土) 06:49:15.04 ID:pfMJgJ4s0.net
>>577
これだよなあ
この話に関してはゲームの出来とか全く考えてないとしか
こんなあほみてえなことシリーズ物のFFでやんなよな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 06:49:29.79 ID:Z4G/HtYO0.net
7だアホ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c980-92kO):2016/05/21(土) 06:51:10.58 ID:KfP7FARP0.net
らしさがないのがffらしさみたいなとこあるからなぁ。
そういうゲームでこんなのffじゃないとかffとはこうあるべきとか言ってる奴は
病人扱いされて然るべきかもw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 06:52:02.28 ID:Q5LHqV1Va.net
ここまで国内のネガキャンがひどいと海外メインでやりたくなるのは仕方ないな
どの会社も大作ゲー止めて手軽に稼げるのにガチャゲー作るのは分かるわ
ユーザーが日本のゲームを潰してる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 153b-xKv1):2016/05/21(土) 06:52:25.09 ID:JtCfYctv0.net
まあ見てなって
発売された日にゃミリオンなんてあっという間よ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcd-G0cz):2016/05/21(土) 06:54:39.18 ID:fsOnByCeH.net
FFらしさなんてみんなそれぞれ違うからどうでもいい俺の好き勝手に作るぜならFFじゃなくていいだろって話
各々が考えるFFらしさを上手くまとめて幅広く受け入れてもらうようにするのがクリエーターの仕事
受け入れられないって事は理解出来てないってことよFF15の評価はこれからだけどね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-oTCB):2016/05/21(土) 06:55:32.43 ID:5UbGSYBuM.net
近代化した結果がこれか

TGS
http://i.imgur.com/CH8KfX5.jpg
体験版
http://i.imgur.com/uipb5aR.jpg

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-G0cz):2016/05/21(土) 06:56:51.21 ID:CTiNAh7o0.net
もしかしてお前ら20年近く文句ばっか言ってんの

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d049-7Gsa):2016/05/21(土) 06:57:02.57 ID:Zfv0jwo00.net
その結果がホスト4人でスタンドバイミーかよ
こいつも鳥山求レベルでやばそうだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-b/nn):2016/05/21(土) 06:57:11.44 ID:z4r5icSuK.net
こいつはきっと無能だろうけど気持ちは分かる
改造人間の悲哀はどこいっただのバイクに乗ってないからダメだの
昨今のライダーへの駄目出しとか聞いててアホらしいと思ってるし
まあ人気シリーズゆえの弊害やジレンマよね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba7b-EWI8):2016/05/21(土) 06:58:52.36 ID:+OM2BnbK0.net
ムービーやらなんやらは要らないから
ボリュームのある3のようなのを延々とやりたいわ

勿論FCのほう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-MTTD):2016/05/21(土) 06:59:20.13 ID:pfMJgJ4s0.net
やっぱ尻拭いさせられてる田畑もかわいそうだよ
ボロボロのゲーム任せられて仕方なく良い方へと考えてるんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/21(土) 06:59:35.77 ID:h62Pt1T80.net
田畑さんかこいい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd6f-MTTD):2016/05/21(土) 07:00:56.59 ID:m6E6XvTW0.net
近代化がホストなのかよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 988f-xKv1):2016/05/21(土) 07:01:57.87 ID:YM73cqE+0.net
田畑に尻拭いさせてる野村はいまなにやってるの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 07:02:34.46 ID:Qv5fChoR0.net
>原田氏:
>ほんとうに悪い意味でのネガティブな事を言う人って,これはどこの国でもそうなんだけど,
>100人いたらそのうち1人とかなんですよ。いわゆるノイジーマイノリティってやつです。
>でも日本人はその1人の意見に影響されて,大勢が染まってしまう傾向にある。
>これが海外になると,最後の1人になってもムキになって反論するか,
>他人は他人だと割り切るかなんですけど。

正にお前らでわろた

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce6-xKv1):2016/05/21(土) 07:02:46.01 ID:hAtXeJmi0.net
FF病にかかったファンは腐るほど見てきたがクリエイター側にもFF病にかかった奴がいたってのが信じられん
それならFF13なんて正真正銘のゴミは生まれなかっただろマジで

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 07:03:19.37 ID:29gejs3y0.net
>>9
正直、物語の質も
主人公格もラスボスも筋肉おっさんなのに
世界の理不尽と悲哀をきっちり表現していて
シリーズ一だと思う

ホストなんかガルカの足元にすらおよばない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 07:03:41.87 ID:534seqqga.net
>>598
とはいえ敗戦処理は出世への近道やで
14の吉田も無名から役員入りだし
今回もそれなりに売り上げたら野村の席貰えるかもやで

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 07:05:55.75 ID:EpjDb3Zi0.net
キャラがキモいってのとは別の話だろ
FFはこうあるべき
なんて否定はあまり聞かない
ただただキャラがキモい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 07:06:50.01 ID:29gejs3y0.net
>>596
そういう揚げ足は、
新機軸が面白ければ言われないし小さい
質が低いだけ
わかりやすい例がGガンダム

気にしたら負けだが、認めないのは無能

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:07:01.82 ID:r5g2DGdn0.net
>>605
ジブリは宮崎と高畑が居なくなったら終わるけど
ディズニーやピクサーは人が変わっても、ずっと続いていくもんな。
名物プロデューサーは居てもいいけど
ノムリッシュは、やり過ぎたんやろな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-7Gsa):2016/05/21(土) 07:09:04.13 ID:V0gIEHFU0.net
田畑とかいうやつは格好つけてるだけでよくわからんが
原田Pの話は面白いな
鉄拳が面白いわけだわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b13-MTTD):2016/05/21(土) 07:09:29.52 ID:5hpvqzJ40.net
ゴミなのは14だけ。田畑さんがんばってくれ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0e5-QvpQ):2016/05/21(土) 07:10:05.44 ID:qMQh2J6T0.net
FFをずっと作ってきた人間だけが言っていい言葉だな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-jJMs):2016/05/21(土) 07:10:58.74 ID:BNBxLyCy0.net
直樹は正しかった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b004-xKv1):2016/05/21(土) 07:11:49.98 ID:y9n8BC8h0.net
>>8
6までとか言う奴はドラクエみたいなのが好きな層だろ
FFはちゃらい感じで路線的には間違ってないんだよ
ドラクエはオタク

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/21(土) 07:14:54.12 ID:BPZC6pKQ0.net
どうでもいいからどんどん新作出せよ
何が良くて何が悪いのかファンも制作者も判断つかねーだろが

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-MTTD):2016/05/21(土) 07:15:19.88 ID:lgrflVKB0.net
ホストは貢がないと攻撃しないの?課金ゲームなの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:16:58.53 ID:r5g2DGdn0.net
俺らかて
野村のことを半笑いで話せるようになったのは最近のことやぞ
俺らかて苦しかったんや辛かったんや

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/21(土) 07:17:52.84 ID:tUsk5l7s0.net
>>2
抜き出した部分から既に何をいってるのかわからない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 07:17:53.86 ID:xEnUPKpud.net
服装とかキャラ自体がアレなのは置いとくとしてパーティに女が居ないってそんなに問題なのかね
リアルなグラで若い男女複数人でキャンプとかされてもそれはそれでヤバイんじゃないかと思うんだけど
そもそも女キャラがいないと嫌だって思考がわからない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/21(土) 07:18:53.21 ID:E3klIODc0.net
FF病って何?俺は6からしかFFやってないぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:19:15.76 ID:r5g2DGdn0.net
>>618
それはお前がホモだからだよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 07:19:25.47 ID:3C5/+FTLp.net
客をこき下ろすスタイル

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3216-0eWo):2016/05/21(土) 07:20:14.68 ID:io/6DHT80.net
結局最後はバランスなんだけどそういう目立たない所をドンドンないがしろにしていったのによく言えるな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 07:21:26.13 ID:xEnUPKpud.net
ゲームにかわいい女とか性的なものとか求めるってのがわからんのやけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-jJMs):2016/05/21(土) 07:21:29.52 ID:TQeIsaYea.net
一昔前の厨二病中二病を小馬鹿にするのが現在の中二病で
ユーザーはFF病ってよりただの中二病です

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/21(土) 07:23:03.14 ID:tUsk5l7s0.net
野村含めたスクエニスタッフの強烈な自己肯定がホストファンタジーだろ
ホストファンタジーのキャラデザ嫌がってるファンのセンスにレッテル貼っといて
FF病から抜けだせじゃねえよ
こっちは現代風あるいはホストやV系でもセンスよくまとめれば文句ない
これはただのそそびえ立つクソとしか感じない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0198-7Gsa):2016/05/21(土) 07:24:55.07 ID:0ZNfBBa+0.net
ホストに剣を持たせるなって言ってんだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c980-92kO):2016/05/21(土) 07:27:26.89 ID:KfP7FARP0.net
>>620
横から失礼させてもらうけど俺も618とおなじ感覚で、ホモとか言われてもいやゲームに
性的刺激とか求めてないんでとしか言えないんだが、そういう返しをしてくるってことは
君らはゲームしてる最中ギンギンに勃起しているということなのだろうか?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 07:28:57.37 ID:29gejs3y0.net
>>625
軽装で富士山登って激烈に非難される時代に、まったくついてこれてないよね
どこが近代の感性なのか
自分の糞みたいなセンスにゲームの方を無理やり合わせてるだけだよな

いいからガルカでなんかショートストーリー作ってみろっていう
それで面白い話や世界観を構成できたら、ホストも我慢してやるわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 07:28:58.32 ID:HPPZ3UcHd.net
嫌なら買うな!とかいずれ言いそう

男だけのパーティーで旅なんか花がなくて目が疲れる
15にもヒロイン居るんだからパーティーに混ぜてよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d6-8uGw):2016/05/21(土) 07:29:48.12 ID:HcPE2Gsj0.net
こういうこといえばアフィカスが大喜びでまとめて拡散してアホがいっぱい釣れるだろw
ってのを今のゲーム業界はわかっててやってるからな
でなけりゃアフィカスとつるんでウェーイwwとかやらん
自らをエサにアフィカスに頭かじられながらわずかな売り上げを伸ばそうとする涙ぐましいゲーム業界の努力

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:32:48.99 ID:r5g2DGdn0.net
>>627
人種はたくさんあるが
性別は男と女とオカマしか無い。
登場人物が男一人から始まって、男だらけ100人になっても何も思わないのか
何人くらいからちょととおかしくね?と感じるかは人それぞれだろうね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bde-wdpX):2016/05/21(土) 07:33:01.37 ID:eQ09f99U0.net
じゃあファイナルファンタジー15インターナショナルで
普通の服と顔に戻してください

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e913-G0cz):2016/05/21(土) 07:33:02.85 ID:bQKuhA2i0.net
FF13の翻訳した洋画みたいな気持ち悪いセリフ回しが受付なかったんだけど
これもPVとかでカマホモが喋る度にイライラするんだよなぁ…
FFらしさ云々の前に、単純に気持ち悪いのは良くないと思うよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/21(土) 07:33:20.69 ID:rd5b8IOE0.net
atbなら何でもいいよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:34:09.42 ID:r5g2DGdn0.net
スクエニが一番変わったのって
なぜかプロ声優しか使わなくなったことだよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 07:35:16.15 ID:Qv5fChoR0.net
原田と田畑の言うジャップ像が正にこのスレのやつらに当てはまってて笑う

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 321c-xKv1):2016/05/21(土) 07:36:26.86 ID:C0t2Dtf20.net
>>9
5,6が好きな自分には一番FFらしい世界観だと思うわ
FF11をオフライン版にリメイクしてくれたら本体ごと買う。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c980-92kO):2016/05/21(土) 07:38:47.35 ID:KfP7FARP0.net
>>631
要は違和感の問題ってことか?
だったら男4人で旅するなんて現実としても物語の設定としても珍しくもなんともないし、そこに違和感感じるのは
流石にマイノリティだと思うぞw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-V4Zo):2016/05/21(土) 07:39:40.31 ID:WQMCBEDl0.net
しっかし社内政治でストーリーが決まってそうなのが
ひしひしと伝わってくる
他のメーカーの開発者とは全く違う匂いを感じる
まあ買わないから全然良いんだけど

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 07:40:14.02 ID:swCwYQaWd.net
田畑の喋り聞いてると絶対頭良いよなあいつ
大学どこ出てるんだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 07:40:21.67 ID:XrYzaZIf0.net
さりげなくライトニングさんディスってるな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-G0cz):2016/05/21(土) 07:40:34.28 ID:ONteyZaT0.net
FFってブランド引っさげとるくせにFF観否定はアホだろ
別の名前で出せや

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:40:45.10 ID:r5g2DGdn0.net
>>638
創作物、しかもRPG大作で
男だらけ4人は珍しいんじゃないの

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f04c-MTTD):2016/05/21(土) 07:40:58.67 ID:KeGDLh+E0.net
懐古厨でしょ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5f-G0cz):2016/05/21(土) 07:41:03.07 ID:EFtW72560.net
単純に服が圧倒的にダサいな
ラルキみてえな中二病が好きそうな服

http://assets1.ignimgs.com/2014/09/18/finalfantasyxv0916131280jpg-b995a9_1280w.jpg

http://consoles-games.weebly.com/uploads/1/2/9/0/12906347/4421364_orig.jpg
http://www.ubisoft.co.jp/ac4/about/img/outline/about_outline_visual.jpg
http://blogs-images.forbes.com/insertcoin/files/2015/06/the-witcher-3-new-e1433431220213.jpg
http://i11a.3djuegos.com/juegos/9477/resident_evil_6__dlc_pack_invasion__superviviente_y_predator/fotos/videos/resident_evil_6__dlc_pack_invasion__superviviente_y_predator-2165844.jpg

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 07:41:28.67 ID:iXNVD0mod.net
いやFFとか関係なくホストが浮いてんだよw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/21(土) 07:41:36.36 ID:l9a7a5Z10.net
>>2
割と説得力あるな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e963-WkY+):2016/05/21(土) 07:41:49.69 ID:qbl6/mSh0.net
スクエニ社員インタビューって話題提供するためにわざとネタになるような発言してる雰囲気があるわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 07:42:05.26 ID:swCwYQaWd.net
>>642

こういうのがまさにFF病なんだろうな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 07:42:18.73 ID:29gejs3y0.net
>>638
らしさがないのがFFらしさとか、一行目から同レベルコメントのくせに
何故かえらそうなおまえが
このスレで一番頭おかしいのは歴然

つか開発者どもも多分こいつと同じレベル

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7195-Tzmp):2016/05/21(土) 07:42:33.54 ID:qIWQTh0S0.net
FFというブランドを使っておきながら、FFをないがしろにして「FFじゃなくて俺の作品なんだ!」みたいな語り草。
本当最低だわ……

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-xKv1):2016/05/21(土) 07:42:46.79 ID:NbJJR4V60.net
ていこく はんらんぐん のばら

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:43:05.19 ID:r5g2DGdn0.net
>>640
得意技は組織改革です、というビジネスマンの話なんか
聞いてても別に面白く無いんだよ
しかもまだ結果を出したわけでもないし
どの切り口で愉しめば良いのか分からない

カンブリア宮殿とかガイアの夜明け的に成功してるわけでもないだろう
ゲームの話なんてほとんどしてないじゃん
話を聞くやつを間違えたんじゃないのか

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6ab-V4Zo):2016/05/21(土) 07:43:41.92 ID:2ZsqIko/0.net
ホストは公認なのかよ
社内の人間にディスられたら野村かわいそうすぎるだろ
ホストは嫌だけど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 07:43:51.75 ID:PAEFauhwd.net
>>1
FFのブランドイメージにしがみついてんのはお前だろw自分のゲーム作りたいならタイトル変えてやれよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK82-x+Kv):2016/05/21(土) 07:44:25.78 ID:/OSmNIe4K.net
ホスト4人とかそういうのは別に作る方がそうしたかったんだろうし俺はキモいと思うだけであれこれ言う気はないな
ただこんだけ時間かけてこれはショボすぎね?っていうのは体験版やってすごく思ったな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/21(土) 07:46:10.29 ID:TezuPShZ0.net
マジかよノムリッシュ最悪だな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6ab-V4Zo):2016/05/21(土) 07:46:43.70 ID:2ZsqIko/0.net
むしろFFに改革なんかいらんのに
ドラクエは頑なに世界観変えないから安定してるし
FF零式なんか別ゲーやんか他ゲーでやれ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 07:46:48.65 ID:QQCQcLFl0.net
>>651
それは野村と野島と北瀬と鳥山の4バカに言えよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 07:47:06.56 ID:swCwYQaWd.net
>>653
喋り方の話をしてるんだけどピンポイントでその部分持ってきて意味がわからないけど大丈夫?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd6f-MTTD):2016/05/21(土) 07:47:17.17 ID:m6E6XvTW0.net
ホストは単純にキャラメイクさせてくれればいい
なんならデフォでクラウドさんの顔作っておいてくれ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f2-MTTD):2016/05/21(土) 07:49:01.44 ID:TdSNj/L+0.net
おまけの映画版のキャラめっちゃ、かっこいいのになんで本編がひょろガキのホストなんだよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-xKv1):2016/05/21(土) 07:50:52.76 ID:IA7BpRar0.net
FFじゃない普通のゲームだと考えてもホストがワープして戦闘するのは痛々しいだろ
ちゃんと現実みろよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 07:50:54.95 ID:jQp3zZdz0.net
FF6のレベルリセット機能つけたやつだせよ
つーか今のアプリ版にレベルリセット実装しろカス

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32a9-MTTD):2016/05/21(土) 07:50:58.95 ID:nExqzlgn0.net
ノクトの髪の量が増えてはじめの頃より
うっとうしいビジュアルになってるのは改善してほしい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:51:45.32 ID:r5g2DGdn0.net
脚本が深夜アニメ原作のラノベみたいなんだよな
もちろん悪い意味で。

この、あまり売れもしない駄目な方のラノベ感は
長らく野村の仕業だったのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 07:52:39.19 ID:jQp3zZdz0.net
3DSの音ゲーやっておもったけど
音楽もSFCの4,5,6をピークに劣化して言ってる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 07:52:49.75 ID:r5g2DGdn0.net
最近の売れるラノベは
突き抜けた頭の悪さがあんじゃん
FFの脚本に足りないのはそれではないか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 07:53:37.99 ID:QQCQcLFl0.net
>>666
日本のゲームシナリオはゲーム会社入っただけの素人がライターやってるからな
そら質もおちる
かたや海外はハリウッド映画の脚本なんかやってるプロの連中

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/21(土) 07:55:04.97 ID:nbgwWVK40.net
野村はさっさと会社やめろよ
後輩にポジション取られる恥ずかしい奴

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-MTTD):2016/05/21(土) 07:57:14.96 ID:lwOLyqxV0.net
言ってることがわけわからん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 07:58:31.33 ID:QQCQcLFl0.net
>>670
いちおう建前ではキングダムハーツの制作が忙しくて平行できないから
ってことらしいが事実上の戦力外というか責任取らされた形よね
そりゃ10年も私物化してやってりゃな・・・

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 07:58:56.95 ID:nugGNK5B0.net
FFはもう圧倒的に10から入ったユーザーが多いと思うね
思い入れはそれぞれだけど、大半は騎士道ファンタジーを描いてた俺と全く違うんだ
ファンタジーが薄れて現実の要素が受け入れられて強くなりすぎたのはとっくの昔に割り切ったこと
今更イケメンで騒いでるのはなにか違和感があるんだよね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 08:00:01.30 ID:qXu+ZvqZ0.net
15に関しては野村の被害者だわ
愚痴りたくもなりますわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4830-zYM5):2016/05/21(土) 08:00:25.73 ID:6wrvUoO40.net
別にホストも男4人も、ストーリーや世界観に説得力あれば文句でないだろ
色んな物がバラバラなのに無理矢理ひとつに纏めるから文句が増える

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-xKv1):2016/05/21(土) 08:00:29.86 ID:855QQBT50.net
FF版ダークソウル作れば売れそう
フロムに外注だしてつくってみたらいいのにな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b75-xKv1):2016/05/21(土) 08:00:57.42 ID:3Utkdm6U0.net
黙って仕事できないのこいつ?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 08:01:16.30 ID:QQCQcLFl0.net
>>676
それFFじゃなくてダークソウルじゃん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aad-MTTD):2016/05/21(土) 08:02:32.17 ID:RDZNxCWF0.net
>>669
なら1〜6が良かったのはなんでだよ?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 08:03:13.94 ID:cVyJkC0xM.net
>>668
FFはラノベ読んだりアニメ見たりするオタクには買ってほしくない感がプンプンするが

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:03:25.11 ID:jQp3zZdz0.net
>>673
FFが最後に新規を獲得したのは7だよ
それ以降は惰性でやってるやつらがどんどん脱落してるだけ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-xKv1):2016/05/21(土) 08:03:46.53 ID:NILzhN3Z0.net
頭が堅いとか言われても巨大なモンスターをイケメンホストが生身でペチペチ殴るのは違和感しかない
こんな科学技術が進んでる世界観なら飛び道具使えよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64c-EWI8):2016/05/21(土) 08:03:46.72 ID:7j9hGMUe0.net
FF15がFFじゃなくて別タイトルだったとしても微妙じゃん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3236-8iTP):2016/05/21(土) 08:04:09.05 ID:5t5qcKXX0.net
メガネと金髪をジジイか女か獣に変えるだけでも大分マシになるのにな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 08:04:10.80 ID:ubMizsgRa.net
ストーリーとかキャラクターが厨二病は良いんだけどリアルなグラで見せられると寒い

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 08:04:11.14 ID:29gejs3y0.net
>>669
FF123の脚本は
アニメーターからロマンポルノのシナリオ→ロマンポルノの助監督→FFだぞ
ラノベの勃興期は脚本家やSF、時代小説書きに新人が混ざってた
人材は多種多様だった

社内政治で給料だけあがったやつに、まともなの何人いるんだよ
FEZでもスクウェアのP何やらかしたと思ってんだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:04:23.48 ID:jQp3zZdz0.net
>>679
なんだかんだトップの差だよ
ひげが有能だったんじゃないかね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 519a-CfT4):2016/05/21(土) 08:05:50.31 ID:RvTFr3G00.net
ノムリッシュが悪い
キングダムハーツも2からノムリッシュ強すぎて途中で止めた

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-V4Zo):2016/05/21(土) 08:06:06.75 ID:DzTUv3eW0.net
髭にやらせろよもう
髭のFFがやりたいんだよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-MTTD):2016/05/21(土) 08:06:20.13 ID:J0osOq430.net
ヴェルサス13じゃないの?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-MTTD):2016/05/21(土) 08:06:46.14 ID:4CzYj3L90.net
新IPでいいじゃん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-ZLRK):2016/05/21(土) 08:07:43.40 ID:p8HoJeh60.net
田畑は可哀想なとこもあるわな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-BLuf):2016/05/21(土) 08:07:54.61 ID:yzcF5duSd.net
ダサいホスト続きで興味は失せるわ、乗り物やら建物見ても何処かで見たようなもんばっかり、自分の中では6で終わり、
7、8とFFじゃないゲームで9でなんか違うけど久々FFっぽい感じのもの触って10で止め、これ以降はもう違うものじゃない、
12なんてね、もろ何処かで見た感が酷いし、あれの何処がFFなんだろうかと、モンスターだけファンタジー感出してどうするんだか、
グラフィックが綺麗になりすぎて余計に酷さが目立つのかも知れないが、ホストやりたきゃホストゲー作れば良いのに、なんで態々FFをホスト物にしていくんだか?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 08:08:18.54 ID:eUhxhcaE0.net
>>618
俺も男4人自体は別に嫌いじゃないな
ファッションが嫌いなだけで
だいたい女が戦うほうが違和感あるタイプだし
スターオーシャンなんか幼女に戦わせるから余計無理

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 08:08:24.77 ID:Kf8sNedyM.net
割と普通のこと言ってるだけだった

海外すげー、JRPGクソとゲーオタほど言ってるからな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 08:08:52.60 ID:nugGNK5B0.net
>>681
断言するほどのことじゃないが、売り上げだけ見るなら8だからね
そもそもそれももう20年くらい前か

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/21(土) 08:09:48.34 ID:btefpOdZ0.net
今まで観たバトルどれもしょぼいんだけど大丈夫?
敵に攻撃する意思が感じられずただ虐待されてるだけに見える

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 08:10:32.02 ID:Xm5NZODmd.net
1〜6のストーリーが良かったってマジで言ってるの?
1〜3の頃ならまだしも4〜6なんて7以降と変わらんレベルの臭いJRPGだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-xKv1):2016/05/21(土) 08:10:44.24 ID:r5g2DGdn0.net
>>695
いや、しかしワンピースや名探偵コナンの劇場版を見るくらいなら
俺はベイマックスを見る。
客にとって外国産か国産なんて意識してないよ
実際に国産は面白く無いのではないか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:10:53.12 ID:jQp3zZdz0.net
>>696
8の売り上げがよかったのは前作の受けがよかったから
パンピーに8ほど叩かれたFFはないだろ
俺は8はすきだけどレベリングを何も考えずにしたら難易度があがるRPGとかうけるわけないじゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ca-ZXL4):2016/05/21(土) 08:11:02.61 ID:dpkngIP80.net
>>681
でも売上は8の方がいいからな
7〜10が最初って世代も多いだろ
そして10-2、12で脱落者が出始め13が止めを指した

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-bjyS):2016/05/21(土) 08:11:23.92 ID:aa+MBVXb0.net
インタビュー読んでこのスレ読むとなるほどなあと思うわw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:11:27.34 ID:5H+5jh590.net
ホストファンタジーって名前で出せば何の問題もなかっただろう

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 08:11:56.25 ID:eUhxhcaE0.net
>>676
必要なのはドラクエ版ダークソウルだと思う
ダークソウルのグラフィック、システムでドラクエ1を再現
これやりたい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/21(土) 08:13:14.57 ID:QV4VO5LFd.net
>>8
自己レスするか
FF7は魔界塔士サ・ガにどことなく似てしまって嫌だった
FF10のヘナチョコ文芸は映画の自滅フラグだとしか思えない
(あれだけCGきれいでも6までのコミカルなのと変わらないレベル。。)
まあ今となってはどれも味があっていいけどね
目くじら立てなくてもいいと思う
課金してないけどFFRK楽しませてもらってるし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 08:13:17.77 ID:eUhxhcaE0.net
>>680
いやそれは古いイメージだよ
まともに声優選んでたのは12まで
7の声優はアニメ声優ばかりだし13もそう
零式は有名声優ばかりでむしろアニオタ向け

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 08:14:06.82 ID:U8BeoMfGa.net
読んだらこの人もホストなんか嫌みたいだ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 08:14:24.95 ID:Xm5NZODmd.net
8はストーリーもキャラも臭いけどシステムが斬新でゲームとしては変わり種の面白さがあったよな
9はキャラもストーリーも臭いしシステムは凡だし戦闘は渋滞だしロードは長いしでどうしよもなかったわ
なんとなくの世界観が良かっただけの雰囲気ゲーだわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714e-xFql):2016/05/21(土) 08:15:10.01 ID:2XZX4QOG0.net
4の幼女prprはもう無理なのか

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-xKv1):2016/05/21(土) 08:15:55.23 ID:855QQBT50.net
>>678
よく知られた敵キャラと装備を使いサポジョブシステムを搭載
これでFFぽさがでて別ラインできそうだし本筋じゃなくてもFFが残れば良いと思うがな
難しいと感じればモンハンみたいにお供システムいれてもよさそうモーグリとか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:16:20.03 ID:jQp3zZdz0.net
>>708
エクスカリバー2は悪い意味で斬新だったな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 08:17:14.39 ID:29gejs3y0.net
>>679
123は寺田
4は時田
5は髭主体の北瀬仕上げ
67は北瀬

8からもうどうでもいいや…
11は興味あるけど、あの出来は複数合作のマグレだろうし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-ZLRK):2016/05/21(土) 08:17:43.36 ID:p8HoJeh60.net
一番悪い糞野村の尻拭いさせられてるから同情してしまうわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd5f-MTTD):2016/05/21(土) 08:17:51.88 ID:yvQ4HhU70.net
>>684
スクエニ入れよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 08:21:37.79 ID:nugGNK5B0.net
>>700
高速でワゴン化したからね
だから新規に数えないというのは数字で7を計ることの本末転倒だよ
好きと言いながらも要するに8は駄作だから認めないって話でしょ
元より俺は時代、ハードが大きく入口を作ってるという考えだから

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3519-xKv1):2016/05/21(土) 08:23:18.62 ID:5T5Vo0o70.net
お前らってホスト嫌いだよな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 08:23:46.06 ID:qXu+ZvqZ0.net
>>601
7リメイクとキングダムハーツの新作作り(笑)

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e697-xKv1):2016/05/21(土) 08:23:51.86 ID:YdPES4jK0.net
FFは1〜6、7〜10、11、13〜15で分けられると思う

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-xKv1):2016/05/21(土) 08:26:59.72 ID:29gejs3y0.net
FF7の評価と売上は
ハード普及と新しい映像表現の境目だったのが大きいと思うけどね
あれSFCで作ってたら
あそこまで評価あがんないし
本人たちの実力以上に時代よかったと個人的に思う

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:27:00.71 ID:jQp3zZdz0.net
>>718
7の立ち位置がびみょうなんだよな
FFぽさもちゃんとあるんだよ

8以降が明確に異質

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e945-MTTD):2016/05/21(土) 08:27:38.29 ID:fCT+qeo10.net
グラフィック等は凄まじくレベルが上だけど、よく見ると根本は坂口の作ってラストストーリーとそんな変わらないんだよな
あっちはリアル等身でファミコン時代のFFなストーリーをやってたぞ、主人公とヒロインのバカップルの恋愛話はきつかったが
世界観とカリアゲとの話は面白かった

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:28:09.04 ID:jQp3zZdz0.net
>>719
腐女子の妹がものすごいやりこんでたわ
それまで見向きもしなかったのにw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce6-xKv1):2016/05/21(土) 08:28:32.76 ID:hAtXeJmi0.net
>>718
13シリーズはもう独立したコンテンツ扱いでいいと思うぞ
4年続いてるし、最終作のライトニングリターンズなんて別物だろ
一貫してるのはストーリーのクソっぷりだけ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450c-xKv1):2016/05/21(土) 08:30:31.01 ID:AUx5JcuO0.net
そこまで言うならFFの名前使うなよw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-G0cz):2016/05/21(土) 08:31:01.93 ID:ONteyZaT0.net
>>718
わけるなら1〜5、6〜9、10以降だなぁ俺は

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5162-7Gsa):2016/05/21(土) 08:31:42.86 ID:eUhxhcaE0.net
>>720
8からキャラ8頭身になってるしね

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 08:31:48.36 ID:qXu+ZvqZ0.net
>>662
映画は田畑の趣味全開、本編は野村ベースだからだぞw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450c-G0cz):2016/05/21(土) 08:32:27.43 ID:+18v14590.net
一押しのシステムを売り出すのがFFと思ってるが
FF観があるのも理解できる
ビッグタイトルを捨てたらいいんじゃないの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 08:34:13.01 ID:XBDt82UP0.net
>>719
N64版で制作する計画があったらしいけど、
ムービーができないという理由でPS版で制作するって決まったらしい
もしもN64だったらFFはなかったかもしれない(N64は子供向け)

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 08:35:29.54 ID:FSaP3gSbd.net
>>719
そんな単純には語れない何かが7にはあるよ
海外の7信者の狂信っぷりは想像を絶するレベルだし

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 08:36:34.74 ID:Qv5fChoR0.net
野村はマリオ64、田畑は時オカにカルチャーショックを受けてるのが面白いな
やっぱりあの2本は凄いわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 08:36:36.88 ID:SzHsb33Ca.net
いいぞタバティスもっと煽れ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 08:36:41.24 ID:04KOrMQOa.net
アホはFFって名前が付いてれば中身がクソでも買うから何の問題もないな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 08:37:52.15 ID:1/PODodu0.net
お前らのFF病の結果がホストファンタジーとか
ファンより酷いだろw

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/21(土) 08:37:52.49 ID:oilNCPiw0.net
一理あるだがな
ホストパーティは無いわ(半笑い

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714e-xFql):2016/05/21(土) 08:37:53.84 ID:2XZX4QOG0.net
制作はオタクとマッチョを無視して腐に媚びたほうがいいな
あいつら豪華でイケメンなら集まるだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ca-ZXL4):2016/05/21(土) 08:39:19.48 ID:dpkngIP80.net
13-2、13LRを見る限り脱落者大量に出たみたいだし国内では据置機の売上下がってるからどうなるんかね
それでもFFって看板には力があるし、その看板使わず新規IPだと爆死だからすがり続けるしかない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 08:39:45.66 ID:6X7zpxVdd.net
男物のブランドとコラボしたせいで男ばっかりになったん?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:40:19.42 ID:jQp3zZdz0.net
>>733
そういうひとって11でいなくなったんだよね
リア銃と話しても10まではやった
11は環境を用意するのが面倒でやらず
12は11やってないからもういいかなってw

みたいなのがおおい

FF11をナンバリングにしたのが結構きいてるかもな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd3a-xKv1):2016/05/21(土) 08:40:57.83 ID:yhaRcZNr0.net
お前らが勝手にイメージ作るのが悪いとか言いながら
いきなり裸でチンポ振り回したら気が狂ったと思うだけだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:41:22.35 ID:jQp3zZdz0.net
>>736
腐に一番うけたのも7だからな
ビンセントみたいなのいないとだめだと思うよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-G0cz):2016/05/21(土) 08:43:59.28 ID:JoO2QGLs0.net
逆に言わせて貰うなら10でさっさとホスキャバ路線とは決別しておくべきだったな
野村路線の継続がFFを殺したようなもんだから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:45:43.40 ID:jQp3zZdz0.net
>>742
10はうれちゃったからねえ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-xKv1):2016/05/21(土) 08:49:31.90 ID:HXvY0L5i0.net
>>168みたいなのが如実に表してるよねFF病ってやつを
作品のイメージを守ろうとすれば「過去作を真似てるだけ」
新しい物を作ろうとすれば「FFらしさがない」
ユーザーの考える過去のイメージとやらを守りつつ全く新しい物を作るなんて無理ゲーもいいとこだろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 08:51:01.28 ID:qXu+ZvqZ0.net
ホストなのを田畑に文句言っても仕方ないだろ
ノムティスが作ったもんなんだからw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 08:52:44.20 ID:fq63lu+Z0.net
>>744
作ってる人をコロコロ変えて内容もばらばらで名前だけのブランドにしたのは誰だって話よ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69a-MJjN):2016/05/21(土) 08:53:33.39 ID:8y1jaQZ70.net
未だファンしてるやつって
くっそ貴重な存在だろ
大切にしてやれよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:53:53.87 ID:jQp3zZdz0.net
>>744
4、5、6、7とできていただろカス
9は糞ゲーだったから叩かれてる
つまらなかった

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4c-xKv1):2016/05/21(土) 08:55:50.16 ID:HXvY0L5i0.net
>>748
6はUIがFFらしかっただけじゃん
それに比べりゃ9のがよっぽどFFだよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 08:57:22.45 ID:jQp3zZdz0.net
>>749
9って音楽も糞だよねw
シリーズ中で屈指のゴミため

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 08:57:27.00 ID:XBDt82UP0.net
>>748
FF12から「うん!?」って思った人いると思うんだよね
確かにガンビット、オープンワールドは素晴らしいとは思ったけど……

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 08:58:07.05 ID:nugGNK5B0.net
ファミコン時代からDQと二大看板背負ってるけど、FFは常に変化の歴史なんだけどね
ユーザーが入ったところを基準にして自分の楽しんだ世界だけを守ろうとする気持ちは分かる
でもイケメンだから世界がきにいらないから〜って唐突に出てきたのは、本当に自分の意見なのか疑わしいんだよね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 08:58:53.74 ID:fq63lu+Z0.net
>>752
お前20年近く前からある話を唐突とか言うの?w

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9078-7Gsa):2016/05/21(土) 09:00:28.51 ID:uUHMaVc40.net
自分のホストFF感を肯定したいがために他者否定してるだけじゃん

ホスト歴もう10年以上だろ?

ホストでもファンタジーでもないFF作ってからだろ、こんな気取った台詞言えるのは

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efdd-MTTD):2016/05/21(土) 09:00:47.32 ID:FuchcFCP0.net
>>749
初代から浮遊城にデスマシーンとSF要素あったろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 09:01:35.72 ID:tTurLoo1a.net
9と12が失敗してノムリッシュが成功してる時点でなぁ
お前らのいうFFってのは少数派なんだよな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 09:01:52.68 ID:nugGNK5B0.net
>>753
20年前って7でしょ
ハードの革新もあるけど、至る所で絶賛されてたはずだよ
俺は違和感しかなかった10でも絶賛されてたのをゲー板で見てきたけど
何のことを言ってるの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0fd-MTTD):2016/05/21(土) 09:06:08.96 ID:Z/OkSiiU0.net
FF観を持つことが大事なんだと理由説明してるレスはないのか?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-xKv1):2016/05/21(土) 09:06:28.68 ID:4KN8LR+g0.net
<X年後 FF15開発インタビュー>
開発者  バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ。
記者  では重機神は皆、ノーマルではないと?
開発者  で、ファルシなわけです。
記者  ええ? 今回もですか。
開発者  この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ。
記者  それがゼクだと。
開発者  そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで、これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。
エナがチャンガしてる状態ですね。
記者  主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね。
開発者  シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し、ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです。
記者  もしかして召喚はそこで?
開発者  リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば……。
記者  ワクワクしてきました。
開発者  おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです。

こっちの方が絶対面白かった

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 09:07:14.64 ID:fq63lu+Z0.net
>>757
8の話題は避けたいわけだw笑えるね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69a-MJjN):2016/05/21(土) 09:08:40.01 ID:8y1jaQZ70.net
ホストファンタジーフィアファンをバカにするなあああ!!!!!
なんてレアな人がいるんだな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 09:10:20.98 ID:nugGNK5B0.net
>>760
面倒くさいな。じゃあきちんと8って言えば?
答えてもいいけど、また後出しされるのも面倒だから、きちんと言葉で説明して

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 09:11:15.14 ID:gUl8UDssp.net
>>754
こういう恥ずかしい奴何なの

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-8sr2):2016/05/21(土) 09:15:34.65 ID:WoJxM7MS0.net
ホストファンタジーにしたのは野村
それを自らセルフパロディ化して笑ってくれっていってるのが田畑
それをインタビュアーにも自分の美意識に自信満々なのがFFであったはずなのにらしくないといわれてる
これがおかしいなんて作り手だって気づいてるんだよ
ホストファンタジーなのがFFらしくないんじゃなくてそれを自ら笑ってるのがFFらしくないって言われてんの

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97c-xKv1):2016/05/21(土) 09:15:42.61 ID:rumBaeFZ0.net
新規IPで成功してから言え

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 09:19:24.71 ID:fq63lu+Z0.net
ファンタジーでは海外に負けてこの道しかなくなってるだけの
ガラパゴスクソザコメーカーだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-1/ch):2016/05/21(土) 09:19:46.75 ID:XBDt82UP0.net
ホストを生で見たことないプレイヤーにとっては関係はないけど
男同士の友情=ホモ 男女のカップル=リア充 女同士の友情=百合
を気にしてたらゲームできないぜ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 09:19:47.09 ID:hGyydgNK0.net
ディスり芸人

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32a9-MTTD):2016/05/21(土) 09:23:03.22 ID:nExqzlgn0.net
この対談読んで分かった事は
田畑って言う人はゲームじゃない業界に放り込んでも
大成する
大局的な目線を持っていて
その場に必要な事のために人を回す判断ができてと行動に移せる人だから
正直ゲーム業界においておくのが勿体ないってこと

世界観とストーリーはこの人が関与するとこでないし
15がFF的であるかは別として
出てくるゲームはゲームとしては面白いものではあると思う
ゲームの中で特に気に入った空間でぼへーっと浸るのが好きな人にとっては

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0ca-xKv1):2016/05/21(土) 09:23:16.21 ID:nugGNK5B0.net
言葉がないネット弁慶が恥ずかしくなったみたいね
8がホストいたから叩かれたなんて意味不明なこと言い出して、PC版から入った新参かよっていうw
まあPC版でもそんなのいないか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-xKv1):2016/05/21(土) 09:27:31.68 ID:De2SDOZD0.net
モーグリとチョコボ出てれば全部FFだろ?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518d-Aa7V):2016/05/21(土) 09:34:19.30 ID:piyYefbc0.net
>>169
9で縄跳びしただろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 09:34:26.92 ID:fq63lu+Z0.net
FFシリーズにはまさにこいつと同じやり方で
不満を抱えたファンと同調するように失敗作を批判して点数稼ぎを続け
自分ではゴミを出してきた奴がいる だから信用できない

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/21(土) 09:34:40.21 ID:h62Pt1T80.net
元13なんだから13との関連が少しあると嬉しいなぁ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 09:35:02.74 ID:FSaP3gSbd.net
>>771
FF1「」

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 966c-7Gsa):2016/05/21(土) 09:39:01.88 ID:A05WxZjZ0.net
別のタイトルでだせよで終了だろ
アホなのかこいつら

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 09:40:46.85 ID:FSaP3gSbd.net
>>774
タイトルロゴが女神エトロ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 09:41:15.50 ID:LMY3RNfud.net
あっそ
買わないだけだから
客なめんなクズ
おそまつまんこに媚びてろ能無し

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0bc-G0cz):2016/05/21(土) 09:41:59.83 ID:WdfxaVbQ0.net
>>767
オタクはすぐにカップルや性的な目線で見るからな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/21(土) 09:44:54.29 ID:h62Pt1T80.net
>>777
なんだってー

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/21(土) 09:47:33.74 ID:oilNCPiw0.net
田端さんてテクモ上がりの猛者なんだよな
お前らより地獄知ってる人

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4511-xKv1):2016/05/21(土) 09:48:41.51 ID:ZZ7i2jC30.net
今の10代20代はドラクエよりFFだろ?
それはやっぱ時代に沿って変化してきたおかげだと思うけどな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/21(土) 09:52:35.64 ID:oilNCPiw0.net
FF15はDLCでガンビットシステムにできるならなんぼ出す?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-xKv1):2016/05/21(土) 09:54:41.84 ID:j4ToFSn10.net
FF=約束されたクソゲーだからな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-xKv1):2016/05/21(土) 09:55:04.46 ID:pL7vopA9a.net
FFって名前使っている以上FFでないといけない
それは当たり前のこと

FF病というならFFと名乗るのをやめて売り上げ出さないと

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c621-G0cz):2016/05/21(土) 10:01:56.98 ID:8OuSMRkj0.net
デビルメイクライのキャラとどう違うんだ?と思ってしまう
あれも十分ホストだがブサイクに変えたらすげえ避難されててワロタ
結局キモオタもイケメンのほうがよかったてオチですわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4511-xKv1):2016/05/21(土) 10:05:15.18 ID:ZZ7i2jC30.net
キャラのルックスだけでゲームの良し悪しを決めちゃうあたりが最高にジャップじゃない?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda2-xKv1):2016/05/21(土) 10:06:42.04 ID:ryumI6Og0.net
>>407
取り残されたどころか、置いて行かれてる
海外のインディーズは昔の和ゲーリスペクト作品であふれてる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-FRyb):2016/05/21(土) 10:09:17.41 ID:BqT0nP8B0.net
俗物じみたホストが横に並んで冒険してんだぞ?あの世界観で
減点以外の何物でもないわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-p/87):2016/05/21(土) 10:10:57.69 ID:ISEwpglbK.net
FFは今も昔も無神論スピリチュアルの洗脳主義でしょ
特に6がひどい

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda2-xKv1):2016/05/21(土) 10:12:02.99 ID:ryumI6Og0.net
>>505
海外でもDSは売れたから関係無いな
PCでずっとやって来た海外に技術面で勝てるわけが無かったってだけ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-rWOo):2016/05/21(土) 10:15:17.19 ID:gzn52yY4p.net
これ制作サイドが一番ひどいよね
坂口に違うって言われてんだからそろそろ認めろよと

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/21(土) 10:18:17.92 ID:rgs/iI+l0.net
あの手この手でシリーズとして別の形を模索するくらいなら
もうシリーズ自体終わらせた方がいいんじゃないか
最近そう思うようなリメイク系多いわ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-rWOo):2016/05/21(土) 10:18:19.17 ID:gzn52yY4p.net
>>8
7とんで10まではよかった

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 10:18:33.09 ID:4O4a4Lkja.net
もう諦めたからどうでもいい
7で終わったよな
俺の中のFFは11と12と光の4戦士とブレイブリーデフォルトだけ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-xFql):2016/05/21(土) 10:19:34.63 ID:EtxUagk/0.net
いや別にホストでもいいんだけどGLAY全盛の時代にキャラデザしたから
超絶古臭くなってるっていうね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 10:19:45.41 ID:94Dm1WKD0.net
戦犯鳥山求

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-rWOo):2016/05/21(土) 10:20:21.04 ID:gzn52yY4p.net
正直、キャラデザさえ変えれば全然イケる
なんで全員男で黒スーツなんだ?葬式でも始まるのか?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98a-MJjN):2016/05/21(土) 10:20:30.90 ID:8PXP2+bK0.net
FF観を捨てるなら、FFいらねー

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e91-MTTD):2016/05/21(土) 10:20:35.04 ID:9AyCCDWP0.net
ホストでもいいんだが、パーティに女がいないのが嫌だわ
かと言って13はまともなキャラいなかったし、もうキャラだけドットでいけ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e03-G0cz):2016/05/21(土) 10:22:09.76 ID:qLzVfiCr0.net
15が面白ければこの田畑って人の発言は全部肯定されるし
13みたいなゴミだったら新しいネタキャラになるんだろうな
面白いといいな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0dd-V4Zo):2016/05/21(土) 10:22:51.41 ID:qnQvvM0l0.net
6までって言ってる層は単なる2Dドット至上主義
中身だけで言えば5までと6以降って分け方になる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/21(土) 10:23:08.55 ID:9IWDhcNE0.net
FFは4までで終わった

FF3は小世界と大世界、2つの世界を自由に行き来できて

FF4は地上、地下世界と月の3つの世界を自由に行き来できたのに

5の世界がひとつになっちゃのが撃萎えした


2つの世界を自由に行き来できる乗り物ができると思い込んでワクワクしてたから

まさが合体するとかななめ下の対応に頭にきた


6は論外、世界が1こしかなくてすごいスケールがしょぼくなった
崩壊後世界とかワロスわ、くっだらん

7?あんなスケールの小さすぎるゴミは語る価値もないわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-dn2b):2016/05/21(土) 10:24:04.39 ID:5ivB2ZxT0.net
2から15までFFのネームバリューなしでも売れたであろうFFが本当のFF

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/21(土) 10:24:33.43 ID:qCfF0DUT0.net
Aちゃん:FF病,ですか?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a49-LOhV):2016/05/21(土) 10:25:41.34 ID:6200xYcY0.net
「このホスト四人使った面白いゲームつくってください」
が、田畑に課させた試練だったわけだろ
ホストがホモくさいは田畑に文句言ってもしょうがないだろ
最初に用意されちゃってたんだから

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a8-sPSn):2016/05/21(土) 10:26:15.07 ID:1pVBvh5f0.net
ファンタジーって言葉付けるからだろ
嫌ならファイナル現実に改名しろよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/21(土) 10:27:33.04 ID:nxpgsa9ra.net
いやホストなのは野村のキャラデザのせいだろ
野村に口出し出来る人間が社内にいないのは問題だよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/21(土) 10:27:34.01 ID:1qLYANZh0.net
次のFFはスチームパンクで頼むわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-xKv1):2016/05/21(土) 10:28:29.91 ID:jZ1PQT/+0.net
だからといってホストはないだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-xKv1):2016/05/21(土) 10:28:50.80 ID:4xVbBd2Mx.net
>>807
さいごのボスは面接官か

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 10:28:55.69 ID:s11SY+2/0.net
ホストファンタジーはどうしても嫌だったが前任者が決めたことなので義務としてやった
って言っちゃってるんだよなあ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0648-V4Zo):2016/05/21(土) 10:28:59.52 ID:f5lsBH4V0.net
>>805
厄災の記憶を継ぐ眷属

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/21(土) 10:29:05.28 ID:9IWDhcNE0.net
ファイナルホモーズ15

〜ウホッ!男四人でテント生活!〜

に改名しろよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 10:29:41.07 ID:Pr5UEwcH0.net
12のシステムは好きだったんだけどなあ
一番影が薄いよね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-G0cz):2016/05/21(土) 10:29:45.52 ID:eJ1cj6AW0.net
やってみて面白ければなんでも良い
まあ、それならタイトルからFFは外したほうが良いんじゃね?って思う

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/21(土) 10:30:27.10 ID:nxpgsa9ra.net
野村外れた時点でキャラデザ一新するべきだった
吉田とかにお願いしてさ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-xKv1):2016/05/21(土) 10:30:35.74 ID:4xVbBd2Mx.net
てか自分らでホストって言ってるキャラを
一般人が使いたいと思うか?w

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d098-xKv1):2016/05/21(土) 10:30:39.89 ID:ptoJ3+d50.net
インタビューがむちゃおもしろいな
海外で売れるかどうかだな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD2d-xKv1):2016/05/21(土) 10:30:47.02 ID:6MAwlvPQD.net
>>814
なにも起きないはずはなく

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35be-xFql):2016/05/21(土) 10:31:02.82 ID:hH/9si3u0.net
スクエア時代には原点回帰とか言うFF観でゴミを作り出した過去もありますよね

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 10:32:07.51 ID:emJqrPnop.net
>>196
FF16作ってるんじゃね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e91-MTTD):2016/05/21(土) 10:32:28.41 ID:9AyCCDWP0.net
>>811
ラスボス「主人公さん、履歴書に行った洞窟名、特技に必殺技と書いてありますが、我が社にとってのメリットはなんですか?」

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f2-8iTP):2016/05/21(土) 10:32:41.57 ID:TdSNj/L+0.net
俺たちが望んでいたFF15
http://www.famitsu.com/images/000/102/665/56fca51ad36bc.jpg
http://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/152/277/ref_upload.png
現実
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/9/59ee54d7.jpg

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/21(土) 10:35:47.74 ID:9IWDhcNE0.net
そうやって子供みたいないいわけしてつっぱねることは誰もできるけど

誰もがうんこれがFFのキャラデザだねって納得させることができないのが

今の日本ゲーム業界の衰退を表してる

海外のゲームに日本はグラも面白さも全部10年遅れてる

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-Aa7V):2016/05/21(土) 10:36:43.60 ID:7imGDcabd.net
>>812
そうなのか
やっぱわかってんなさっさと壱式作って欲しいわ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f2-8iTP):2016/05/21(土) 10:38:30.23 ID:TdSNj/L+0.net
>>825
PS1の頃はまだ「海外ゲーは大味だしキャラダサいし何が面白いんだ」と思ってたのにあれよあれよという間に抜かれたな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bca0-xKv1):2016/05/21(土) 10:38:57.49 ID:slkVdIvM0.net
ファイナルホストジュウゴ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8e-J/o7):2016/05/21(土) 10:40:54.78 ID:+yQnSNaC0.net
FFってタイトルだけで売れるからなあ
その辺の凌辱エロゲをファイナルファンタジーレイパーってタイトルにして発売しても売れるよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-xKv1):2016/05/21(土) 10:41:27.64 ID:4xVbBd2Mx.net
>>827
大味でも進む方向性が分かってたのかな?
日本はなんか細部ばっかりつめすぎて
基本的な世界観は後回しのようなw
王道の中でどれだけ努力できるかのような気がする
その中に小さい今までの技術を埋め込むという点で

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c6-8iTP):2016/05/21(土) 10:43:52.89 ID:7OJipGnW0.net
>>6
>でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃ
>なかったことに気が付きました。

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 10:44:33.98 ID:9JrbiOdnr.net
今回は大爆死してもらって次作は坂口に頭下げて頼んでくれればいいよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce6-xKv1):2016/05/21(土) 10:45:23.77 ID:hAtXeJmi0.net
>>829
メインヒロインがティファやユウナっぽかったら冗談抜きでミリオン売れそうだから洒落になってないぞw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/21(土) 10:47:00.74 ID:9IWDhcNE0.net
まあ爆死は確定だろうな

こんなの誰が買うんだ?

ホスト通いしたくてもできない腐女子だけだろ

でもアクションがむずかしそうだからかわなーいって結局誰にも評価されずに終わるニーズをまるで無視したクソゲーw

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-G0cz):2016/05/21(土) 10:47:35.05 ID:JoO2QGLs0.net
松野が死ななかったらFFにも違った未来があったのかなぁ
なんで逝ってしもうたんや松野

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 10:49:05.10 ID:21Xcrar0M.net
7以降のホストファンタジーラブストーリー路線やめてほしいと思うのはそんなにいけないことなのか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-G0cz):2016/05/21(土) 10:49:51.25 ID:eJ1cj6AW0.net
>>824
洋ゲーってなんでみんな中年なんかね
子供に殺し合いさせるとまずいとかか?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f2-8iTP):2016/05/21(土) 10:50:06.08 ID:TdSNj/L+0.net
>>830
今思うと今売れてる洋ゲーもその大味の頃のエンジンが元だったりするし
とにかくチャレンジしてたんだろうな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd3a-xKv1):2016/05/21(土) 10:51:02.15 ID:yhaRcZNr0.net
>>837
一番力あるやつが戦う=おっさん

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/21(土) 10:53:06.50 ID:nxpgsa9ra.net
回収できるほど売れるかどうかだな
FF女キャラ萌え層はそっぽ向いてるわけだしね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 10:54:14.96 ID:WoJxM7MS0.net
>>837
RPGで史上もっともリスペクトされてるゲームであるBaldur's Gateシリーズの主人公は和ゲーなんか問題にならないほどの子供だぞ
見かけ上は大人だが神の子であるがゆえに急成長した10歳ぐらいの少年だからな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-V4Zo):2016/05/21(土) 10:54:16.60 ID:WQMCBEDl0.net
ソース元読んでみたらわりとまともなこと言ってた
スレタイに煽動されちゃったわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98e9-xKv1):2016/05/21(土) 10:56:27.96 ID:VcR52qv10.net
FF12をモンハン風にしてだせばいい

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d7-MTTD):2016/05/21(土) 10:58:28.40 ID:Y4a0V5eA0.net
グラの向上とフルボイスがFFに合ってなかったんだよ
そこの違和感をすこしでも無くすためには昔のコミカルな演出を排除する他無かった
結果FFは洋ゲーっぽい殺伐としたゲームになりつつあるんだ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/21(土) 10:59:43.65 ID:zfXuAVvR0.net
田端はそもそも野村の引き継ぎで15作ってるだけだからなFFを客観的に見れてるし16作るなら田端にやって欲しい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08c-V4Zo):2016/05/21(土) 11:01:06.46 ID:8nsRFGj70.net
こいつってFFまったくやったことない奴だっけ?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d065-xpBm):2016/05/21(土) 11:07:59.34 ID:JNjm/8aS0.net
外国の人にFFのこと聞かれると何て返していいかわからない
興味があって聞いてくるんだろうからあれ気持ち悪いとはなかなか言えなくて困る

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:09:49.17 ID:09NtcAgT0.net
かつてのFF5以前やFF9的な世界で入念に作りこんだFF出したら皆納得するのにね
どんなコンテンツも節目節目で原点帰りを試みるもんなのにFFがやらんから不満が出てるだけ
やっとこさFF7のフルリメイクも考えてるんだったらかつての中世的FFにも目を向けるべき

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 11:11:27.19 ID:Qv5fChoR0.net
>>846
あれはFF2やってて途中で挫折したってだけの話だぞ
それで河野に謝らないといけないねっていう坂口との笑い話

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 11:14:30.74 ID:D4MRTbga0.net
>>848
その要素は既に無くなって久しいが、
本当に皆が納得する物なのか?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd9d-MTTD):2016/05/21(土) 11:16:33.03 ID:9e+lAzGT0.net
どっちも悪い顔してるわ 誰も逆らえないんだろうね

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-G0cz):2016/05/21(土) 11:19:25.36 ID:JoO2QGLs0.net
よくゲーム好きはゲーム業界に入らないほうがいいって言われるけど
情熱とか理想が現実に潰されやすい業界なんだろうな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd9d-MTTD):2016/05/21(土) 11:19:33.14 ID:9e+lAzGT0.net
一日一回、私はFF15を買わないよと言いましょう

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 11:20:40.76 ID:z6HT5DqJd.net
人件費やら宣伝費やら開発費10年分だろ?
いくら掛かってるのか想像出来ない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ca9-pzyG):2016/05/21(土) 11:23:16.89 ID:yvax2EuO0.net
俺は男に回復されたくないんだよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:23:18.10 ID:09NtcAgT0.net
>>850
言い過ぎた、皆が納得はしないわな
ただそんな世界のFFT系列やFF11・14にも一定のファンがいるのは確かで
SFCに比べれば極端に古いタイトルでもないし続いてもいる
少なくとも今のファンタジーと言う名のただのオサレだけでなく
かつてのFF的重厚なファンタジーも据え置きオフゲーで出して欲しい

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-4S6M):2016/05/21(土) 11:23:45.08 ID:O39mAJIvK.net
>>847
ビッチばかりのカマホモ珍道中ゲームだよって言ってやればいいやん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b12-MTTD):2016/05/21(土) 11:24:09.37 ID:sq+flM7R0.net
>>835
個人的には12は最近?じゃ一見一番FFぽいけどやってみるとFFとはかけ離れたなにかだと思った

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-MTTD):2016/05/21(土) 11:24:55.79 ID:88uN4jgJ0.net
これFFの名前ついてなかったらもっとひどいもんになってるやろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-E73b):2016/05/21(土) 11:26:28.70 ID:WoJxM7MS0.net
>>847
ジブリじゃなくてエヴァンゲリオン
それでわからないならEMOとかゴスとかの感覚っていえばいいよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cf-nKZE):2016/05/21(土) 11:26:40.81 ID:y3r8AiGn0.net
スクエニの大作は一体何年掛けて作ってんだよ
FF15及びFF7リメイク及びKH3が終わる頃にはケンモメンの一割ぐらいは老死してるだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/21(土) 11:27:41.42 ID:9IWDhcNE0.net
https://youtu.be/b2Lxf6yz7c4?t=33

アクションクソワロタww
ホストがデビルメイクライみたいなアクションするFFwww

こんなのFFじゃありませんがwwwwwwww
なーにがFF病だwwwFFにしばられてんのはお前だばかがwww
タイトルかえろやwwwwこんなもんwwwwどこにFFの要素があるんだよwwww

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 11:28:18.19 ID:D4MRTbga0.net
>>835
松野はゲーム作りに向いてない
だって完成しないもん
作るにしてもトップじゃなくて容赦なくケツ叩ける強力な上司が必要だな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:29:09.24 ID:09NtcAgT0.net
言われてみればFFらしさってなんなんだろうな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-G0cz):2016/05/21(土) 11:29:19.64 ID:sVADPkH70.net
>>8
こういう〜までっていう考え方は無駄
排他的

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 11:29:43.80 ID:hLQGyu8PM.net
もうホストファンタジーなのはわかったから
ただゲームがつまらんかったら許さないからな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b38-G0cz):2016/05/21(土) 11:31:43.89 ID:1KoItC770.net
自分の中にあるFF観と合わないから買わないというのは消費者として正しい行動

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 11:31:50.89 ID:lu18fP4S0.net
FF8からずっと9を除いてこれじゃない感

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 11:32:34.09 ID:mPUkvTya0.net
>>2
まわりから意見されると必死に否定して話し合うことすらしなかったんだな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 11:32:41.19 ID:bzk4ARBlr.net
>>864
たえず新しさを取り込むことだろ
FF12までとFF15は十分FFだよ
13はなにもかも劣化だったけど

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c14-xKv1):2016/05/21(土) 11:33:12.40 ID:BTMcIEOc0.net
>>862
このインタビュー見てこういうFF火病発症しちゃう奴絶対現れると思ったわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:35:12.00 ID:09NtcAgT0.net
これで売れないとか嘆いた上でユーザーのせいにまでしたらピエロだよ?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/21(土) 11:36:14.36 ID:AnXF9vHId.net
面白いなら不満なんててないんだよな…

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 11:36:22.63 ID:luilvppZ0.net
>>824
現実きもすぎワロタ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/21(土) 11:36:41.18 ID:hLuD2U1N0.net
FF病ってホストキャラにこだわっちゃう状態のことだろ?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 458d-xKv1):2016/05/21(土) 11:38:23.22 ID:BDe7+iyX0.net
俺は買うよ
steamで3桁になってからなw

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-E73b):2016/05/21(土) 11:38:52.98 ID:WoJxM7MS0.net
賛にしろ否にしろ海外にしろ日本にしろ今までと違うと思われてるからそうなってるんであり
日本でかつていわれていたほどFFは新しくはなかったってことだよ
ウルティマとウィザードリィの合成であるドラクエからの派生でありそういう古臭いというよりも特殊な枠の中で新しかっただけって話

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e21-jiFG):2016/05/21(土) 11:42:09.47 ID:QEJ6LukN0.net
言ってる事は正論すぎて文句言えないんだよなあ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-G0cz):2016/05/21(土) 11:43:35.09 ID:OXIOIA0A0.net
>>875
ほんとこれ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457c-7Gsa):2016/05/21(土) 11:46:55.23 ID:vxn+qZ2J0.net
別のシリーズでやれば
シリーズものに一貫性を求めて何が悪いの

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 11:48:01.62 ID:ru2A+HQXd.net
FF病ガーとか言うなら
FFの看板を外してホストファンタジーで売ってみろよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 11:53:30.53 ID:fsedOj4xd.net
>>23
俺の作る物が正しい物だと言いたいだけ。
シリーズで作るなら一貫性持たせろと

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd37-7Gsa):2016/05/21(土) 11:53:40.08 ID:nJclPO0f0.net
>>812
その点では主題歌をスタンドバイミーにしてメインのホスト共のロードムービー風にしたのは精一杯の妥協だったのかもな
野村の場合ひたすらスタイリッシュにカッコつけたホスト共が旅してただろうし

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:54:28.33 ID:09NtcAgT0.net
俺らはただ甲冑で身を固めたりローブに包まれたいだけなんだよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e62-xKv1):2016/05/21(土) 11:54:28.80 ID:eVUvIBa60.net
「FFはフェラーリ」とかいってた馬鹿な社員らのせいでオワコンになっただけだろ
ユーザーのせいにすんなよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-sHuD):2016/05/21(土) 11:54:45.88 ID:G/8Ht/s80.net
9みたいに原点回帰()とか謳って騙しにくるよりよっぽどマシ
最初から買わずに済むからな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-rWOo):2016/05/21(土) 11:56:59.27 ID:Ot5aefNda.net
これまでのFFを否定したいなら違うタイトルでやれよ
FFのブランド使うならFF像を守って当たり前だろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-H34t):2016/05/21(土) 11:58:12.58 ID:XBDt82UP0.net
今のFF15にFF6のマッシュみたいな筋肉ムキムキの男ばっかりだったら
それはそれで→「ガチホモみたい」「抱きついたらアッー!」だろう
これがあのカイエンだったら「オカマみたい」「色気ありすぎてガチホモ」

だからさ、天野氏のキャラデザインとか時代を先取りすぎたよね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-MjT+):2016/05/21(土) 11:58:13.98 ID:jweQ2Mv00.net
分かるよ D20 のファイティングファンタジーなんかあり得ない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 11:59:11.55 ID:z6HT5DqJd.net
>>884
おまえはぼろいローブに包まれたハゲ僧侶だろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 11:59:55.59 ID:09NtcAgT0.net
Stand By Meトレイラーは何度見ても夢を見てるような感覚になる

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/21(土) 12:01:33.80 ID:hLuD2U1N0.net
>>890
それは没入せざるをえないな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 12:02:50.84 ID:cewx9ASHd.net
ホストのロードムービーってそれはそれで世界初だしオンリーワンだからな
オッサン主人公にして中世ファンタジーやったって海外には勝てないんだからソレしか無いってのは有るんだろうな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 12:04:00.09 ID:h9/Yh6k5p.net
ホストファンタジーなんてだれが求めてんだよ
FF病なんて馬鹿にしてるけど
結局、お前がやりたくないだけじゃん

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 12:04:32.09 ID:cewx9ASHd.net
日本に作らせるとアニメや漫画が下地だからなんちゃってファンタジーにしかならないんだよね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-700C):2016/05/21(土) 12:05:48.58 ID:WoJxM7MS0.net
Skyrimみたいなの作って巨大な市場で勝負できるようになりたいといってるんだからオンリーワンは狙ってないと思うよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 12:08:24.72 ID:h9/Yh6k5p.net
社内で企画と予算が通りやすいから
ファイルファンタジー って付けたんだろ
それでやりたい放題したい、反対する奴はFF病てどうなのよ
やりたい放題したいなら新作で出せば?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e963-xKv1):2016/05/21(土) 12:10:04.79 ID:uwppEdQu0.net
いいからFF11オフライン早く出せよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518d-MTTD):2016/05/21(土) 12:13:07.37 ID:jfwSdjlz0.net
だったら新規タイトルで勝負すればいいだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 12:13:12.87 ID:09NtcAgT0.net
ここに来てオープンワールドも古いんじゃないの
FFとしては新しいけれども洋ゲー追随な上に食傷起こしてる人多くね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c916-MTTD):2016/05/21(土) 12:15:36.52 ID:ucPrXuWt0.net
11オフラインをこれで作れよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2191-xKv1):2016/05/21(土) 12:15:44.46 ID:qeiU5MCR0.net
いまだにドット絵のFFが最高だと「思い込んでる」馬鹿なおっさんどもを叩き殺して
先へ進まないとな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 12:16:59.35 ID:D4MRTbga0.net
>田畑氏:
>FFXVでは,「Versus XIII」から引き継いだときに,キャラクターは絶対に守らなくてはならない部分と決めたので,そこを大きく変更することはしませんでした。
>それはもう,自分の好き嫌いではなく,チームの責任として守らなくてはならないところだと。だから正直,最初は愛着とかまったくなかったんですよ。
>そこからスタートして,ルックスでなく内面を愛せるように作り込んでいったという。

お前らホストで田畑を叩いてるけど、それはどっちかというと前任者の責任だぞ
途中から引き継いでしかも公表しちゃってる以上どうしようもない

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:17:03.86 ID:h62Pt1T80.net
FF14てプレイ動画見てもなにをやってて、なにが楽しいのか全然わからん

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-H34t):2016/05/21(土) 12:17:52.25 ID:XBDt82UP0.net
そのおっさんがしたいのは聖剣伝説みたいなFFみたいだな……
そう言えば10年前の聖剣伝説の新作が……あっ(察し

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 12:17:54.63 ID:uhQ3gBg00.net
シリーズ物のナンバリングなんだから当然だろ
田畑の中ではFFに固定概念は無いとか思ってるんだろうがシリーズ物待ってる奴ってのはそのシリーズが好きで待ってる訳で
全くの別物として見てほしいならシリーズ物として出すなよ馬鹿なんじゃねーの

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f060-V4Zo):2016/05/21(土) 12:18:11.28 ID:m12kZh5L0.net
>>882
ガンダムのUC原理主義者みたいだなお前

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 12:18:32.14 ID:7p9VR6Gjp.net
ファイナルホストファンタジー

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 12:19:38.78 ID:mKqdL/PSr.net
まだ発売してないのに何を成し遂げた気になってんだ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/21(土) 12:19:41.09 ID:Pi172y2l0.net
FFという名前で過去の栄光の力を借りて金儲けしようってんだから当然だ
いやなら別の名前でやれよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9622-xKv1):2016/05/21(土) 12:19:53.67 ID:MArVQNhi0.net
少なくともホモゲーは求めてなかった

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bfd-xKv1):2016/05/21(土) 12:19:56.78 ID:2qQ1fZkc0.net
こんなんでいいのに

http://pic.prepics-cdn.com/ff0523/41467010.jpeg
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/e/d/redcliff3594/20091226201742657.jpg

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc35-xKv1):2016/05/21(土) 12:19:58.61 ID:JI0E+qhY0.net
>>903
いやその決めた理由が訳分からんし…

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-V4Zo):2016/05/21(土) 12:20:54.58 ID:a48xvxm90.net
キャラガーキャラガー
ジャアアアアアアアアアwwwww

http://imgur.com/NA7mSoI.jpg

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91f4-JFF2):2016/05/21(土) 12:21:42.31 ID:esUvoTI40.net
FFってもうミリオンすら危ういコンテンツだろ

916 :アドセンス広告クリックお願い致します (ワッチョイW 7bbe-XJ95):2016/05/21(土) 12:22:10.72 ID:/abD7REy0.net
>>8
6まで
5が最高

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 326f-jJMs):2016/05/21(土) 12:23:20.00 ID:+q81ibCw0.net
雪のセツナやらブレセカやら最近は古き悪き失敗作しかねぇからなどうしようもない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-H34t):2016/05/21(土) 12:24:25.92 ID:XBDt82UP0.net
ホストの解釈が違いすぎるね
日本   「ホストって女性専用じゃん、女を出せよ!」
アメリカ 「うわ〜俺みたいなイケメンがプレイヤーとかうれしいわ」
ヨーロッパ「4人の男性が女の子を助けるなんてロマンチックじゃん」

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2191-xKv1):2016/05/21(土) 12:24:46.40 ID:qeiU5MCR0.net
>>915
こういう国内規模でしか見れないバカクズをやはり叩き殺さねばなぁ
もうFFは日本だけをターゲットにしてるゲームじゃないんだよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 12:25:18.81 ID:D4MRTbga0.net
>>913
ヴェルサスから引き継いだって言ってるのにキャラを完全に別物にしたらそれは別物じゃない?
新しくしても良いって言う人もいるし俺もそう思うけど、
一回発表した物を変えないという理屈は納得できるけど

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-b8yX):2016/05/21(土) 12:25:19.17 ID:qXL9R5ePa.net
>>903
つまり野村か

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 12:26:14.18 ID:h9/Yh6k5p.net
>>903
キャラクター守る必要なくね?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:27:34.25 ID:luilvppZ0.net
>>922
さすがに1からキャラ変更とか無理やろ…
シナリオも変わるし無理あるわ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xsif):2016/05/21(土) 12:28:46.83 ID:xrEyDGou0.net
FFっぽくないとは思うがFF10の世界観やストーリーは好きだよ
もう良作ならそれでいいよ
近年の和ゲーは多すぎだからな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-xKv1):2016/05/21(土) 12:30:07.61 ID:BjD+xkY90.net
普通に戦闘用の服と街歩き用の服を分けたらいいと思うんだが
ドラゴンボールでもやってるだろ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/21(土) 12:30:21.12 ID:JoO2QGLs0.net
>原田氏: なるほど,それでFF病。それは解りやすいですね。
>田畑氏: それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた
>時期があったんですけど。


手遅れでしたと

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 12:30:47.77 ID:GUwEXOK60.net
チームの勝利条件じゃなくてユーザが求めるFF作ってればいいんだよ それが出来ないからユーザ離れしてるのがわかんねぇのか

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 12:32:15.48 ID:PJnfRfAca.net
>>900
もう世界ではオープンワールドは基本のスタイルだから
オープンワールド以外はゲームと見なされない
飽きるとかそういうのじゃなくまずはオープンワールドを用意する
開発環境も1000人体制でやるし

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 12:32:25.66 ID:MIcKS5hT0.net
FFの定義って何なんだろう
もう今のFFって別にFFのナンバリングじゃなくても違和感全く無いだろ
ドラクエは一応ドラクエらしさあるけど

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-MjT+):2016/05/21(土) 12:32:45.13 ID:8ANmapQmM.net
>>1
別にそれはFF病その他>>1に書いてあるような事とかそういう事じゃなく
田畑が分からないと思ってる人の多くはそんな事はなく
色々なFF観が分からないという人も少なく
色々なFF観を分かった上でFFはこういうのが良いって人が多いだけ

あとFF病なんて否定をせず
ユーザー否定なりユーザーの需要否定をせず
新しい事をしたければ別のタイトルでした方が良いんだけどな

むしろそうせずにFFのタイトルにこだわるのは
田畑もFFを特別視しているという事
特別視してないなら他のタイトルで新しい事をすれば良いだけで

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:32:57.83 ID:luilvppZ0.net
野村の作った腐敗した組織を1から叩きなおすのも大変そうだなw
俺は野村チームやぞ!みたいな社員多そうだし

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6f-xKv1):2016/05/21(土) 12:33:20.28 ID:5tz3gHrn0.net
FF以外でやれ、FFやらしてもらってると知れ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:33:38.78 ID:luilvppZ0.net
>>925
野村がブランドとコラボしてもはや変更不可だった模様w

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-MjT+):2016/05/21(土) 12:33:40.84 ID:8ANmapQmM.net
てかそれこそ新しい事ならFF以外でしたくならないのかね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 12:35:18.01 ID:D4MRTbga0.net
>>929
そこがボヤっとしたシリーズだから問題なんだろうな
このFF病が問題なのも結局自分が思ってるだけで各自向いてる方向がバラバラなんだよ
スタッフもファンも同じ方向向いてればそこに進めばいいだけで苦労はしない

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:35:36.73 ID:luilvppZ0.net
>>934
したい気持ちはあるんじゃねーの

でも今回のは本人の口ぶり見ても明らかに野村の仕事押し付けられた形だからどうしようもなかろうって
とりあえずゲームとして発売出来るレベルにまとめる他ないじゃん

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-xKv1):2016/05/21(土) 12:35:50.14 ID:BjD+xkY90.net
>>933
もったいねーな、衣装DLCなんていちばんやりやすいやり方なのに

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-G0cz):2016/05/21(土) 12:36:51.38 ID:sVADPkH70.net
>>837
子供は経験ないから判断力もなくてすぐ死ぬじゃん
日本人は努力や成長よりも血筋と才能にシンパシーを感じるから子供主人公でも違和感を覚えないんだろう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157b-MTTD):2016/05/21(土) 12:37:11.08 ID:iQtsIO4V0.net
しがみついてよくいう

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b01b-H34t):2016/05/21(土) 12:37:23.19 ID:XBDt82UP0.net
某ステルスゲームみたいなFF15だったらどうしよう……

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:41:36.80 ID:h62Pt1T80.net
アクションならモンハンみたいな硬派な方がいいんだけどなぁ
スタイリッシュアクションは肌に合わない

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 12:42:40.36 ID:luilvppZ0.net
>そこからスタートして,ルックスでなく内面を愛せるように作り込んでいったという。

これとかもうルックスは失敗って言ってるも同然だもんなw 野村哀れ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34f-7QVz):2016/05/21(土) 12:44:30.09 ID:a5DHod6W0.net
懐古ファンに前企画の客、服飾メーカーとのコラボ。しがらみしかないな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-8iTP):2016/05/21(土) 12:46:54.95 ID:7bVCMIS90.net
PTに女キャラいないとモチベ途切れる
ずっと黒服だとモチベ無くなる
真面目キャラばかりで色物キャラがいないと飽きる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 12:47:40.55 ID:PJnfRfAca.net
>>926
まぁ10年も開発してる時点で特別だよな
他に無いよこんな10年も商品出さない企業
ゲーム会社くらい
道楽でやってんのかってペース

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 12:52:03.86 ID:MIcKS5hT0.net
坂口が箱やwiiで作ってるRPGの方がよっぽどFFらしいんだよな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ca9-pzyG):2016/05/21(土) 12:52:31.66 ID:yvax2EuO0.net
無理して世界を救う壮大なストーリーにしようとするから失敗するんだよ
ウィッチャーみたいき最初から最後まで人助けでいいし

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF4e-7Gsa):2016/05/21(土) 12:54:05.15 ID:kcuOj7KjF.net
アホか、純粋にホストがキモいって言ってんだよ
FF関係なくホストが出てきたらどのゲームでも言うわ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-kuH/):2016/05/21(土) 12:57:28.66 ID:BRmLtqNH0.net
開発陣若いし FF自体よく知らないだろな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 12:57:49.47 ID:sEMChFJKa.net
クラウド「俺はホストじゃないからね」

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ce-G0cz):2016/05/21(土) 13:00:00.98 ID:Pn/ycLhm0.net
>>946
ラスストなんて正にホストファンタジーだったが

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7QjU):2016/05/21(土) 13:03:33.81 ID:fhxFfOdzd.net
社内から反発があるけどFF病に懸かってるだけ!現実を見ろ!
→社外の人間も反発してきた。
→こいつらもFF病だ!

ただ顧客の声を無視してるだけやん。
現実逃避はどっちだよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f062-LuLz):2016/05/21(土) 13:05:05.45 ID:XDNbl7eo0.net
まあ売り上げがしょぼかったら懲りるだろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3430-G0cz):2016/05/21(土) 13:06:04.80 ID:MkmpW1jf0.net
ファン?野村の事だろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:08:59.12 ID:M98SLBBXd.net
>>954
このスレざっと眺めるだけでFF病の奴いっぱいいるじゃん

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/21(土) 13:09:45.11 ID:hLuD2U1N0.net
ただもうスクエニがいまさら本格的ハイファンタジー目指しても競争の中で生き残れるわけないんだけどね
ホストキャラにビジュアル系バンドでも組ませて歌とか歌わせてくしかないよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ca9-pzyG):2016/05/21(土) 13:11:44.42 ID:yvax2EuO0.net
13と12が嫌い、あとは好き

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c13-keOX):2016/05/21(土) 13:12:34.98 ID:kZnZU4oO0.net
FFだからやるけどFFじゃなかったらこのホストゲー絶対やらんぞ?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 13:13:09.09 ID:x7HdvxZF0.net
ライトニングメンバーに入れて下さい

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:15:23.09 ID:M98SLBBXd.net
>>958
世の中の意識は逆じゃね
FFだからハードル上がりまくってるけどFFじゃなかったら相当ハイレベルなゲームだよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-4tlM):2016/05/21(土) 13:21:19.72 ID:Ut8cPwbqK.net
FFは天野って人の絵がなんとなく好きだったからやった
今の絵はあんまし興味ない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 13:23:15.43 ID:pLRu2tXua.net
じゃあFFでやるなよ、FFの名前使っといてそれはないわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 13:24:17.46 ID:luilvppZ0.net
初めてこの画像見た時爆笑したんだけど
このゲーム本当世界観おかしいだろ
ギャグだよこれ
http://i.imgur.com/aCWnJym.jpg

王都警視庁って

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd6d-8kY2):2016/05/21(土) 13:26:24.49 ID:3ae3lqJv0.net
FFの名前でFFじゃない映画作ったせいでスクウェアなくなったこと忘れてんのかこいつら?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-xKv1):2016/05/21(土) 13:27:24.37 ID:qUoSrrE0a.net
作り手自らFFとはなんぞや?を否定すんのか

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:29:36.58 ID:M98SLBBXd.net
>>965
FFって何なの?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-xKv1):2016/05/21(土) 13:30:21.30 ID:qUoSrrE0a.net
>>966
しらんがな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-G0cz):2016/05/21(土) 13:31:13.68 ID:JoO2QGLs0.net
FFなんかまだマシといえばマシだな
聖剣やロマサガなんて原型すら止めなくなって最後にはシリーズ自体潰れてしまったから
あれだけの人気シリーズでファンも沢山付いてたのに

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e908-wdpX):2016/05/21(土) 13:34:41.35 ID:OLHf7Veb0.net
作りやすくお金儲けしやすい仕様で作らせろ
変に凝った作りにしろとか迷惑
要はこういうことだろ?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 13:37:28.67 ID:BePHIoR80.net
http://gehasoku.com/lite/article/51480912/image/2061585

田畑:(中略)なんとか形にできた『FFXIII』ですが、彼らはああいうゲームに最初からしたかったのではなく、最終的にああいう形になってしまったのだと思うんです。今まで積み重ねてきた戦い方で作った形ですね。

 そして『ヴェルサスXIII』に関しては、完成させるのが非常に難しかった。これまでのノウハウでは限界が見えてしまっていたんです。そこで、過去のプライドは一旦捨てることにしました。

――体制を新たにしたことで、わかったことなどはありますか?
野末:これまでのやり方では、絶対にできなかったということでしょうか。


野村のせいで相当苦労してそうだよな実際
発売日決まるまで出来上がっただけでも優秀

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:38:13.30 ID:M98SLBBXd.net
>>967
ぇ…

FF15は十分FFっぽいし「FFとはなんぞや」を否定してると思えないから聞いたんだが…

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-8iTP):2016/05/21(土) 13:39:02.20 ID:gCGj8me60.net
>FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ


ケンモメンやなこいつ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 13:39:42.16 ID:BePHIoR80.net
野村のことかああああああ

――急に体制が変化すると、最初はついていけなかった人とかいたのでは?

田畑:ほとんどいませんでしたよ。逆に、この動きに乗りたくないという人はいました。
今までのやり方や自分の立ち位置が大事な人もいるので、そこは無理をせずに、対応できないようならやらなくていいという方針にしました。

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-8iTP):2016/05/21(土) 13:41:07.01 ID:gCGj8me60.net
まあ確かにDQ病にかかったDQはもうする気が起きないが
でもまあ国内ではDQの方が安定して売れている
高齢化ジャップ相手の商売にはそういう脳死も必要なのではないか

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 13:42:19.02 ID:wW5p6+zdd.net
そんなことよりモンスターファーム新作を作ってくれんか
FFなんてジジくさいタイトル要らん

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6f-xKv1):2016/05/21(土) 13:42:23.91 ID:5tz3gHrn0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:42:37.28 ID:44TrQo4Pd.net
私はFF15を買わないよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 13:44:57.14 ID:D4MRTbga0.net
>>969
全然違う
本文読めよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c37-xKv1):2016/05/21(土) 13:45:19.65 ID:oRxSCazp0.net
信じようが信じまいが構わないが
スクエニの開発費はFF15のチームが殆ど奪ってしまって他の開発が適当に作ってますレベル
FF15スタッフも鳥○や野○の世界観に浸ってる信者が99%でそれ以外の奴は退社したり自分の作ってるゲームをゴミと言いながら作業してる
ライトニングリターンズのプレゼン見た奴なら解ると思うけどシナリオも最後まであんな感じ
FF15のスタッフ以外は社内でも笑いのネタにされてて、会社の予算ほぼ全てを注ぎ込んで作ったものが壮大に滑って社内一新される事望んでる

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf6-MTTD):2016/05/21(土) 13:46:29.45 ID:YBvQZVxH0.net
あのホスト達でやってる時点で色々言いつつ口だけ状態
まだこいつら自身が目を覚ましてないという

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d362-V4Zo):2016/05/21(土) 13:49:49.67 ID:maRxg4dQ0.net
シリーズの伝統要素だけ残しておけば世界観とかある程度変わっても問題ないと思う
何もかにも変えてFFです!とは言わないだろ・・・・・多分

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 13:51:07.87 ID:SqdO/1Vqp.net
その精神で作った14が同接3万とか結果に出てるのにな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-G0cz):2016/05/21(土) 13:54:15.90 ID:09NtcAgT0.net
「車が嫌ならチョコボに乗ればいいのに」

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7bc-GVma):2016/05/21(土) 13:56:21.05 ID:KDN4YKb40.net
もう復活は無理やろ
凡作重ねすぎて質に信頼が無い

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 13:58:52.35 ID:QEq3FsCk0.net
言ってることは正しい部分が多いけど今のとこ体験版がどちらもつまんない・・・
最新の動画見てもモーションわちゃわちゃして何やってるのか分かりにくいし
とりあえず形として完成させたことを褒めるべきタイトルかもね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd9d-MTTD):2016/05/21(土) 13:59:47.01 ID:9e+lAzGT0.net
私はFF15を買わないよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bca4-7Gsa):2016/05/21(土) 14:01:03.14 ID:BePHIoR80.net
野村から引き継いだとき開発状況2割程度だったと前インタビューで言ってたけど
野村は10年ぐらい何やってたんだよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 14:02:27.35 ID:LqctlWQEp.net
シリーズ作品なんだかららしさは必要だろう
病気扱いして排除してしまうのもどうかと思う

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0a3-V4Zo):2016/05/21(土) 14:03:58.97 ID:YnjsHW3V0.net
こいつマジでバカじゃねえの?は?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 14:12:46.02 ID:bVgIqHiIp.net
FFにこだわらないならFFじゃなくてもいいんじゃないか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9dc-xKv1):2016/05/21(土) 14:14:53.58 ID:Qv5fChoR0.net
>>979
FF15のシナリオ原案は求められないやつじゃなく野島だろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e60-M+Ws):2016/05/21(土) 14:27:29.11 ID:UXPrq4MO0.net
FFっていったら、たまねぎ剣士だよね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-xKv1):2016/05/21(土) 14:29:42.61 ID:sMcxQF060.net
FFが進んだ方向性は嫌いだけど「これまでのファンが求めてる事をやろう」ってのばかりを続けると先細って腐っていくのは
いろんな業界やゲームで前例があるから、やっぱり変化していくのが正しいんだと思う

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdef-4YyB):2016/05/21(土) 14:31:01.81 ID:mdUcW6d30.net
世界観の異なる全く別のゲームをFFって事で売りさばいてきた会社が何言ってんのさ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-4S6M):2016/05/21(土) 14:33:46.53 ID:O39mAJIvK.net
>>883
まあその妥協もお笑いになっちゃうくらいホストが強烈すぎるんだけどな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 14:35:53.42 ID:FFF4iASM0.net
FFじゃなくてもあのホスト集団は受け入れられん

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 14:36:01.79 ID:OuSkGCZWd.net
理解力ない奴大杉
田畑が言ってるのは「【FFらしさ】なんてものはない」ということじゃなくて過去作品に捕らわれてる組織体質やファンを批判してるだけ

田畑は「FFで大事なのはチャレンジし続けること」と常に言ってるがそれは過去を乗り越えて革新するということだよ

ちなみに今作はモンスターも召喚獣もFF5あたりから多く踏襲されてるっぽいし古参好みになってる

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd9d-MTTD):2016/05/21(土) 14:36:21.64 ID:9e+lAzGT0.net
私はFF15を買わないよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff8-xKv1):2016/05/21(土) 14:37:43.13 ID:KYkXR8hJ0.net
7辺りは別タイトルで販売して欲しかったなあ
あの頃は「スクウェア」自体がブランドだったのに

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-xKv1):2016/05/21(土) 14:37:51.99 ID:+TfBgPOu0.net
>>8
いや9までだから
10からおかしくなった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200