2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

扇風機を買う目安のトレンドは交流か直流なんでしょ [939236743]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-g810):2016/05/21(土) 01:10:22.92 ID:K6t4JBtfa?2BP(1000)

シャープは、直流でも交流でも使える「DCハイブリッドエアコン」を12月中旬より発売する。
冷房能力が14畳「JH-D406J2」、18畳「JH-D566J2」、23畳「JH-D716J2」の3機種を発売する。
希望小売価格は順に52万円、59万円、69万円(いずれも税抜)。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/732/554/2.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20151127_732554.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-ZzXk):2016/05/21(土) 01:10:49.88 ID:C/JGGdHc0.net
ちなみに顔

http://i.imgur.com/dHM6tx7.jpg
http://i.imgur.com/2e2ANnM.jpg
http://i.imgur.com/sHRXU6T.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21ec-MTTD):2016/05/21(土) 01:12:45.95 ID:C2goqbXT0.net
謎の直流ブーム

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e2e-xKv1):2016/05/21(土) 01:13:15.70 ID:Ek3gVGqx0.net
交直両用
鉄ちゃんが来るぞー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd92-MTTD):2016/05/21(土) 01:37:47.20 ID:UTqwJyEH0.net
直流厨は人間として信用ならん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-V4Zo):2016/05/21(土) 01:40:21.30 ID:W5Dz4FFDM.net
何が違うんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 01:44:16.41 ID:RprEADxv0.net
>>6
DCの方が省エネ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3462-kYSV):2016/05/21(土) 02:05:24.28 ID:IOoIJ8Si0.net
> 52万円、59万円、69万円

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 02:27:03.30 ID:PbXF1uttd.net
>>6
茨城県石岡市でも使える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e946-MTTD):2016/05/21(土) 02:30:25.79 ID:f6H443pU0.net
>>1
SHARPは高価格商品でもコストダウン計ってるからデザイン最悪
これも見た目からして安っぽい、デザインだけなら中国韓国のエアコンがいい。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-V4Zo):2016/05/21(土) 02:32:12.35 ID:MnjpJgVa0.net
二重反転一択

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-DxqX):2016/05/21(土) 02:34:57.63 ID:Iky6ElBZ0.net
エジソンが100年の時を越えて逆転勝利したら面白いよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-xKv1):2016/05/21(土) 02:49:03.74 ID:Uz6nzOUTM.net
>>1
トレンドじゃなくてカレントな
これだから低能は

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/21(土) 02:51:09.45 ID:hHFWvWLV0.net
DCが静かでいいよって言われて買ったらジージーコイル鳴きみたい音がして結局古いのに戻した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 03:25:19.79 ID:URDQwSfP0.net
なんで安扇風機って3速ATしか無いんだろうな
そろそろCVTのやつも出してくれよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-xKv1):2016/05/21(土) 03:35:15.53 ID:v23yQiI9a.net
DCモーターのGreenFanをデザインに惹かれて買ったけど
三年使ったから元は取れた感じ
高かったけどね
(初代のやつは白い樹脂が黄色っぽく変色していやーんだけどね)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f84f-/azD):2016/05/21(土) 05:12:56.62 ID:gbQ65XFQ0.net
直流は弱くらいまではものすごく静かだけど
強く回したらそれなりに五月蝿いよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 05:15:01.44 ID:eGyLqvbe0.net
エアコン直流にする意味がわからん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/21(土) 05:17:59.89 ID:fJlKRn27d.net
インバータと三相交流モーター

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/21(土) 05:20:30.46 ID:/GOEvT9e0.net
エアコンの音って風出すときのファンの音だよね?
直流でも交流でも音のでかさの違いがすくないんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c924-MTTD):2016/05/21(土) 05:40:28.75 ID:d6Gy0O6X0.net
ソーラーパネルからの電流が直流

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd98-h8P8):2016/05/21(土) 05:42:47.27 ID:6tseH+uy0.net
>>9
柿岡は交流じゃないとクレームきちゃうだろ

結局データセンタの直流給電って流行ったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-CfBa):2016/05/21(土) 05:44:55.87 ID:vEhYCbrq0.net
ディーゼルエンジン積んで灯油で動く扇風機作れよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/21(土) 08:26:25.59 ID:f292wSYNa.net
交流か直流がトレンドって、トレンド外の方式はなんだよ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 08:29:57.55 ID:q19ntptjd.net
違うよ、意識高いか低いかの差だよ。羽根回して風送るだけに幾ら出せるかって

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/21(土) 08:48:15.91 .net
要は直流だと夜眠ってる間に風を当てっ放しにしても身体が冷え過ぎて朝起きた時にダルくないくらいの微風が出せるってことだろ?
 
そんなことより最近 小波風 が無修正作品を出さないから寂しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-0xA2):2016/05/21(土) 09:20:28.13 ID:Te1OO/Nud.net
DCったってモータの原理自体はほぼ三相交流モータだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-xKv1):2016/05/21(土) 09:25:19.49 ID:pL7vopA9a.net
>>24
羽無しじゃないの?
いつの間にか消えた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-0xA2):2016/05/21(土) 11:11:16.40 ID:Te1OO/Nud.net
>>28
羽根がないんじゃなくて隠してあるんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd28-MTTD):2016/05/21(土) 11:24:10.21 ID:3AjbT0ik0.net
USB扇風機5台くらい使って、今年は天井の熱気溜まりを何とかしようと画策中

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0ee-WkY+):2016/05/21(土) 11:35:27.75 ID:KEq/TM2+0.net
山善かツインバードか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 11:36:39.87 ID:Tdd5Mc63r.net
羽が硬いかやっこいか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7148-xKv1):2016/05/21(土) 11:40:46.29 ID:4mJspYl20.net
20年位前か、何故かシャープの扇風機を15000円位で買ったなw
リモコンがめずらしい感じだったか、まだ使っている。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 11:52:33.68 ID:PbXF1uttd.net
>>22
自社で大量導入してるとこじゃなきゃやってないんじゃないかな(マジレス
うちはラック単位だし電気代は従量課金じゃないからメリットが全くない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 18:27:00.67 ID:DgDC29tO0.net
弱で1日中つけっぱにしてるならDCの方がいいんだっけ?
強とかだと消費電力に差なかったよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd98-h8P8):2016/05/21(土) 22:39:32.65 ID:6tseH+uy0.net
>>34
2系すら契約しないしな
100V1系でいいよな
どーせデータセンタの電源が落ちるなんて事故の時は俺の責任レベルじゃないしー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-MjT+):2016/05/21(土) 22:41:51.33 ID:n+l2prg/0.net
>希望小売価格は順に52万円、59万円、69万円

。。。

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200