2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3TBのHDDが6,000円台に [243852199]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90d-DozH):2016/05/21(土) 02:30:32.55 ID:4Yu8C9Eb0?2BP(1000)

 容量3TBの3.5インチSATA-HDDが税込7,000円割れに。パソコンショップ アークがSeagateの
「ST3000DM001」を税込6,980円で、21日(土)〜22日(日)に販売予定。販売数は各日限定10台で、
購入は1人2台まで。

 3TB HDDのセール品は、税込7,500円前後で販売される事はよくありますが、
税込7,000円以下はあまり見かけません。数量限定という条件付きですが、
お買得度はかなり高そうです。このほか、同店では2TBモデル「ST2000DM001」を税込5,800円で販売予定。

 販売数が少ないので、すぐに売り切れてしまう可能性が高そうですが、
購入を検討している方はお店で確認してみてください。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160520_758511.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90d-xKv1):2016/05/21(土) 02:30:58.23 ID:4Yu8C9Eb0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/758/511/20ark2.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9163-MTTD):2016/05/21(土) 02:31:20.95 ID:ijdaYgV30.net
seagate

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-WkY+):2016/05/21(土) 02:31:44.75 ID:4IM/KnrR0.net
スレタイ海門余裕

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 02:31:48.08 ID:7dJSe4/Br.net
>Seagate
解散

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c06-M48j):2016/05/21(土) 02:31:58.87 ID:xAoVYNFL0.net
最近この手のseagate多いよな
wdしちゃいそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-7Gsa):2016/05/21(土) 02:32:02.51 ID:zGYSqLlo0.net
今は時期が悪い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 02:32:29.82 ID:lRHwfvH0a.net
海門かいな…いや最近のWDよかマシか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb8-G0cz):2016/05/21(土) 02:32:42.49 ID:iIYwHfrN0.net
いらない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbc-MTTD):2016/05/21(土) 02:33:05.41 ID:63udu1Pd0.net
故障率は何処が一番低いの?
今日買おうと思ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f8-xKv1):2016/05/21(土) 02:33:26.72 ID:BpXJXEbD0.net
>>10
HGSTだけど糞高い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136f-MTTD):2016/05/21(土) 02:33:41.90 ID:3J7W8ABa0.net
3Tはどこのを買おうともゴミだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 454f-MTTD):2016/05/21(土) 02:34:03.71 ID:oaslvrzB0.net
これはHDDのような何か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-xKv1):2016/05/21(土) 02:34:05.75 ID:Xd3xdYUO0.net
安物買いのデータ失い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1512-xKv1):2016/05/21(土) 02:34:10.88 ID:1Tz9kfCo0.net
ST3000DM001
なんだゴミか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-xKv1):2016/05/21(土) 02:34:38.43 ID:ZVqh/kVY0.net
seagate
100円でもいらん 故障ばっかりする糞HDD

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9163-MTTD):2016/05/21(土) 02:35:13.78 ID:ijdaYgV30.net
>>10
意外と日立が壊れない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bccf-MTTD):2016/05/21(土) 02:35:52.01 ID:eyJMf5eQ0.net
Seagate

解散

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b06-xKv1):2016/05/21(土) 02:36:38.08 ID:4agT7dUT0.net
メーカーで判断するのは情弱

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 988f-xKv1):2016/05/21(土) 02:37:17.92 ID:YM73cqE+0.net
seagate草

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-nKZE):2016/05/21(土) 02:37:39.57 ID:zWU0Jh/Z0.net
頭にSTって書いてるだけで絶対に避ける位嫌い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ebd-xKv1):2016/05/21(土) 02:38:20.44 ID:kTR/BeKa0.net
海門3GBってHDDの中で一番故障率高いんだろ・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/21(土) 02:38:48.07 ID:vq9NtD8s0.net
やっぱりシーゲイトだった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/21(土) 02:38:54.00 ID:hHFWvWLV0.net
3TBの海門はヤバイ4TBからはWDがヤバイと聞いた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-V4Zo):2016/05/21(土) 02:39:01.44 ID:IXpUYrTG0.net
seagateはクソ
繰り返す
seagateはクソ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 067f-V4Zo):2016/05/21(土) 02:39:20.17 ID:jNpEppsp0.net
>>1
海門かよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-ck4q):2016/05/21(土) 02:39:28.50 ID:MjjHcr6+p.net
肛門評判悪いけど嘘臭いなぁ
値段安くしとくための工作にしか思えん
そんな悪い商品なら売れなくなって販売やめてそうなもんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 067c-xKv1):2016/05/21(土) 02:39:54.08 ID:aQ73FGW90.net
3テラとか何に使うんだよ どう考えてもいらないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b06f-NJQX):2016/05/21(土) 02:40:01.02 ID:TKxUW25k0.net
今調べたら10tbhddなんて出てるのな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-MTTD):2016/05/21(土) 02:40:19.17 ID:G2I5v2pI0.net
seagateはいつぶっ壊れるかわからんから怖い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 067f-V4Zo):2016/05/21(土) 02:40:34.80 ID:jNpEppsp0.net
>>24
赤もダメなんか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-WK80):2016/05/21(土) 02:41:03.87 ID:0pEtaedW0.net
ハードディスクなんて500Gで十分
アホか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-G0cz):2016/05/21(土) 02:41:28.54 ID:bRL34XEt0.net
いちばんやばいやつやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0b9-EWI8):2016/05/21(土) 02:42:14.23 ID:k2+JJoPy0.net
海門は元々SMARTが読み辛くて敬遠してたがサムスンを吸収して故障率がずば抜けて高くなり完全に選択肢から外れた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-G0cz):2016/05/21(土) 02:42:38.96 ID:bRL34XEt0.net
>>27
馬鹿か
価格>故障率
こうなれば大人が買う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0b9-EWI8):2016/05/21(土) 02:42:48.80 ID:k2+JJoPy0.net
>>31
赤なんかほぼ緑だぞ
WDは黒以上でないと話にならない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE78-MTTD):2016/05/21(土) 02:43:09.89 ID:SAOOHahOE.net
>>5
いやいや待てよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 02:43:32.01 ID:L3UwwV9R0.net
ケチなヤツでもそこそこの買うだろ
金をケチるのは別の所だなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 02:44:27.87 ID:yk/2buxr0.net
安定のシーゲート

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-xKv1):2016/05/21(土) 02:44:34.13 ID:5ZmVSV7d0.net
あ、それはいいです・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-7Gsa):2016/05/21(土) 02:45:04.56 ID:EBFGotXk0.net
>>17
ニャーニャー

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-YKZc):2016/05/21(土) 02:45:10.86 ID:PnkIZv/T0.net
>>27
一時期ほんと酷くてそれ以来買ってない奴多いからな
HDDは割りと一回評判落ちるとそれ以来買わなくなるからよほどのことがない限り評判が戻らない
まあ俺も買ってないから最近どうなのかは実際知らんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-MTTD):2016/05/21(土) 02:45:12.48 ID:nzM3QEyX0.net
俺の海門3TBHDDは4年Dドライブに使ってるが壊れる気配ないぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-G0cz):2016/05/21(土) 02:45:14.28 ID:bRL34XEt0.net
>>36
馬鹿かよ
同じだろうと保障が長いんだから損はしない
黒も大差なんてねーよアホだからぼったくりで5年保障だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-FRyb):2016/05/21(土) 02:45:39.20 ID:84ZNorK60.net
お前ら海門3Tは

1日8時間
週間に5日

で運用するようにと
メーカーが推奨してるから
それ以外の使い方するとすぐ壊れるぞ

価格.comの阿呆みたいに頓珍漢で的外れな批判はあたらない!
意味がわからないと言うのが率直なかんそうです

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3262-xKv1):2016/05/21(土) 02:45:59.09 ID:Ppp+X21f0.net
WDの壊れやすさ異常
買ってすぐ壊れたのはWDだけ
赤なら安心かと思ったらそれもすぐこわれた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-MTTD):2016/05/21(土) 02:46:56.42 ID:86XMC/RC0.net
これってテレビの録画用にも使える?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-FRyb):2016/05/21(土) 02:47:49.08 ID:84ZNorK60.net
>>17 日立が日常的に手に入れられやすかった数年前は
壊れると言ったら日立だったんだがな

うるさい
熱い
高い
壊れる

最近のは改善したんか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35f2-z1cw):2016/05/21(土) 02:47:53.32 ID:zO9WU5S30.net
toshibaのHDDかたけどどうなの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-FRyb):2016/05/21(土) 02:49:21.03 ID:84ZNorK60.net
>>47 使えるけど1日8時間週に5日使用な
編集で使いまくると直ぐに不良セクター吐いて黄色くなる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c698-MTTD):2016/05/21(土) 02:49:55.02 ID:dPm7UcA40.net
東芝も壊れやすいよね?
たいてい動かなくなるんだが
呪われてるのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcc2-dqc0):2016/05/21(土) 02:50:08.68 ID:0pglknnx0.net
seagate4年たったけど現役
書き込む時うるさいけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f024-WK80):2016/05/21(土) 02:50:32.51 ID:rs057tCw0.net
>>36
チップで変わるんよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-G0cz):2016/05/21(土) 02:52:18.73 ID:bRL34XEt0.net
>>51
安いのには理由があるからな
メーカーとしては最底辺だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-V4Zo):2016/05/21(土) 02:52:24.27 ID:TkWvMS6Q0.net
結局なんのHDDが最強なんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-0aiG):2016/05/21(土) 02:52:29.16 ID:VpqYQna20.net
ST4000DMが9千円なら書うのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 02:52:33.33 ID:MxNlVl3WM.net
>>5
だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 02:53:01.22 ID:XnwKmIyDa.net
外付けがよかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-FRyb):2016/05/21(土) 02:53:27.24 ID:84ZNorK60.net
>>49 日立と同じでうるさいし熱いけどいいんじゃね?
俺も3台3TのMD04使ってるけど一年経過で安定
でもRMAが無いから注意

NTT-XでCFD箱入り3T 8980円で売ってるわ

CFD販売東芝HDD 3.5インチ 3TB 高速高耐久モデル MD04ACA300 7200rpm SATA3 CHHD-S6TDP03B
https://nttxstore.jp/_II_CF15185468

でもこれ保障がどれ位かわからんのよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-nnp0):2016/05/21(土) 02:53:55.54 ID:CbuZExdJa.net
>>58
お立ち台でも買って気楽に使えよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd81-xKv1):2016/05/21(土) 02:53:57.80 ID:bpqxeivx0.net
Seagateの「ST3000DM001」

ダブル解散

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-jJMs):2016/05/21(土) 02:55:02.21 ID:l4E1Ob3F0.net
個人的にWDと日立は壊れやすい印象

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-MTTD):2016/05/21(土) 02:58:44.10 ID:86XMC/RC0.net
>>50
えええ!そうなんですか!
ではテレビ用でおすすめってあるますか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbc-MTTD):2016/05/21(土) 02:58:53.94 ID:63udu1Pd0.net
>>11
>>17
今は日立なのか
参考にさしてもらう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 03:03:05.52 ID:xeKhsGEh0.net
かいもん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3262-HWjK):2016/05/21(土) 03:05:20.91 ID:rP6MnWSc0.net
じゃあどこが良いんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-yGkf):2016/05/21(土) 03:05:21.18 ID:ctU/hVgQ0.net
外付けHDDってどうせエロ動画画像保管用だろ
ただお前らのエロデータは3TBじゃ足りなさそうw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cabe-J/o7):2016/05/21(土) 03:06:24.32 ID:AzfhoCA60.net
なお円安ですぐに上がる模様

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW d048-D8o/):2016/05/21(土) 03:06:25.20 ID:dYxkodcY0.net
4年前1万円で買ってたから3000円下がったのか
使用時間は21000時間越えたとこ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMe2-MTTD):2016/05/21(土) 03:06:25.98 ID:dSy7DKFNM.net
テレビ録画以外の需要が消えた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9165-M48j):2016/05/21(土) 03:06:41.44 ID:la6YwJir0.net
金がないときに限って安いんだよなこまねいて買えないうちにまた騰がるという(´・ω・`)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-G0cz):2016/05/21(土) 03:08:24.09 ID:bRL34XEt0.net
>>66
HDD故障率最新版
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463539949/

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 03:10:19.08 ID:00aKLpcU0.net
東芝の4T買ったらガリガリ音が尋常じゃなくて怖い
故障はそんなにないらしいが精神衛生上よくないわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1328-G0cz):2016/05/21(土) 03:10:29.95 ID:uomuDK5J0.net
最近chkdskが起動時にかかるから交換したわ
でも5年以上もったし 最近のは壊れづらいなって印象しかない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bfe-xKv1):2016/05/21(土) 03:11:46.45 ID:wqf/gHE10.net
テレビ録画するだけなんだろどーせ
あとから見ないのにとりあえず録画するんだからなんでもいいだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-QA6Z):2016/05/21(土) 03:14:21.72 ID:hEJTh4Kz0.net
WDの2Tが2台、五年以上もってるけど可笑しい?
TS録画にしか使ってないけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457b-9mqF):2016/05/21(土) 03:15:38.56 ID:jNuMeNEA0.net
これと同じ型番のやつ久しぶりに外付けで繋いだら初期化されてませんとか出たんだがこれもうあかんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 03:15:51.91 ID:6Q6YFTW30.net
故障率40%↑とか倉庫用として使う意味あるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-ck4q):2016/05/21(土) 03:16:52.77 ID:MjjHcr6+p.net
そういやポータブルHDDしか買ってないな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/21(土) 03:21:30.75 ID:qm/cFyqH0.net
とりあえず4Tが1万割ってくれや

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e4f-UhSE):2016/05/21(土) 03:22:58.72 ID:M/GCviXI0.net
>>77
MFTが吹っ飛んだだけだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bc0-MTTD):2016/05/21(土) 03:31:22.86 ID:JDZ44yKV0.net
海門の3TBは壊れやすいとなんかで見たが本当か?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 03:32:16.54 ID:URDQwSfP0.net
>>78
ミラーリングしたらどっちかは大丈夫だろ

たぶん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-Aa7V):2016/05/21(土) 03:32:26.32 ID:84ZNorK60.net
>>63 500円高くなるけどWDだな
東芝は熱くなるからファンなしのUSBケースに入れると危険
改造してファンつけたり
ファン付きケースなら日立nttで買えば?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-Aa7V):2016/05/21(土) 03:33:27.76 ID:84ZNorK60.net
>>84 間違った
日立
東芝○

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd82-CfT4):2016/05/21(土) 03:34:26.52 ID:S9jTsqny0.net
シゲの3Tは昨日までSMARTになんの異常も無く普通に使えてたのが前兆もなく起動しなくなるから困る

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f821-8iTP):2016/05/21(土) 03:34:39.68 ID:05oCCHJw0.net
>Seagate
ああBTO買ったら必ず入ってるアレな(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-Aa7V):2016/05/21(土) 03:36:43.85 ID:84ZNorK60.net
Seagateの仕様

ST3000DM001


想定年間通電時間POH(h)

2,400(週5日、1日8時間)


WD Green WD30EZRX と Seagate Barracuda ST3000DM001 の性能比較

http://piyajk.com/archives/1211

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/21(土) 03:42:39.13 ID:go8MDMVj0.net
秋葉まで行くの面倒だな
転売厨に買われてすぐなくなりそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-G0cz):2016/05/21(土) 03:43:50.94 ID:VCtcg+Ol0.net
>ST3000DM001
解散

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-7Gsa):2016/05/21(土) 03:44:18.17 ID:alTHJtN+M.net
海門買うなら4TBみたいだな
安いからと3TBに飛びつくと痛い目見るぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-jJMs):2016/05/21(土) 03:44:52.14 ID:2XCegKLq0.net
>Seagate
うん、要らない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4380-MTTD):2016/05/21(土) 03:49:27.27 ID:dmvs7zEg0.net
>>78あれ鯖のデータだから倉庫で使うならあまり役にたたないと思うが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-xKv1):2016/05/21(土) 03:49:32.31 ID:HHukLpNt0.net
海門w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 04:06:02.51 ID:3oBSFcVA0.net
CPUの進化もHDDの容量も天井に突き当たっているな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45e5-Qion):2016/05/21(土) 04:09:45.10 ID:tdaJvhs/0.net
WD青7200rpmの手頃で万能感
熱くならならなければ最高なんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45f7-xKv1):2016/05/21(土) 04:11:59.56 ID:PIYLRiD30.net
>>37
>>5じゃないけども待ってるんだから何か言ってくれよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc35-xKv1):2016/05/21(土) 04:13:51.18 ID:thJDslmx0.net
>>91
これ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 04:18:54.13 ID:PbXF1uttd.net
ST3000DM001

この型番みるだけでseagateへの怒りが沸いてくる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457b-9mqF):2016/05/21(土) 04:19:36.56 ID:jNuMeNEA0.net
>>81
なんとかなりませんの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3462-kYSV):2016/05/21(土) 04:23:57.60 ID:TqzuGbEu0.net
seagateの3Tはやばいんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 04:25:41.51 ID:TiQdfLR70.net
裸リムバ使ってる奴いる?
いたらどうやって冷やしてるか教えて
ケースファンで冷えてるHDDと裸リムバのHDDでは温度が10度違うので困っている

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfe-MTTD):2016/05/21(土) 04:34:34.44 ID:bvAgcJkC0.net
そんなの要らないからHGSTの2TBをタイ洪水前の6000円に戻してくれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea7-RZE7):2016/05/21(土) 04:35:02.23 ID:h/SGDQJ80.net
俺の持ってる海門はガラスひっかくようなキッキッて音がうるせえ
いつ壊れるかヒヤヒヤするぜ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-G0cz):2016/05/21(土) 04:39:16.45 ID:VYX+WIq2a.net
HGSTの6TB安くして

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45f2-xKv1):2016/05/21(土) 04:43:01.53 ID:gV2bbYKs0.net
どうせこんなもん何個も買う奴は録画か割れの保存用HDDなんだから初期不良以外は大した問題じゃないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0aa-MTTD):2016/05/21(土) 04:44:07.02 ID:l85knZlq0.net
>>106
キモオタ語るに落ちた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 917f-xKv1):2016/05/21(土) 04:45:27.36 ID:sV+9TKRU0.net
最近のseagateて悪くないんじゃなかったっけ
まあでも例の100回に1回起動しなくなるだったかの不具合俺も食らって
ファームアップデートしたとたんに不良セクタ連発して捨てた恨みは忘れてないが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd71-7Gsa):2016/05/21(土) 04:46:49.73 ID:l88ZDDw70.net
おまえらメーカーで判断するとか情弱にもほどがあるだろ…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45e5-Qion):2016/05/21(土) 04:48:58.56 ID:tdaJvhs/0.net
>>109
これを総合的判断だろ
WD青7200rpmがとりあえずなんでも使える
1TBまでしかないけど
メーカー、値段、容量、サイズ、回転数、評判

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cef-7Gsa):2016/05/21(土) 04:57:01.74 ID:FeLm9WT90.net
>>100
素朴な疑問なんだけどなんで検索しないの?
PC使ってて2chに書き込んでるような人がなんでしないのか本当にわからない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-MTTD):2016/05/21(土) 05:33:41.08 ID:86XMC/RC0.net
>>84
ありがとうございます

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4380-MTTD):2016/05/21(土) 05:34:41.83 ID:dmvs7zEg0.net
>>102ファン付きのにすればいいじゃない
そもそも長時間使用を前提にしてないだろうし温度は仕方ないと思うよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457b-9mqF):2016/05/21(土) 05:43:41.83 ID:jNuMeNEA0.net
>>111
無視しろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c6-M48j):2016/05/21(土) 05:57:19.63 ID:lwhgtMoi0.net
海門3tb*6
wd3tb*12
東芝3tb dt md
運用中だがいままで壊れたのは運用10ヶ月後にmdが壊れただけだな

wdのears eadsシリーズはかなり無能だったのか5台あったけど4台壊れた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 06:22:25.14 ID:8aPkDEyX0.net
>>5
何だったら解散じゃないの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/21(土) 06:39:46.99 ID:HZ6mlNHkd.net
SSDにしたらもうHDDに戻れねーわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e62e-xKv1):2016/05/21(土) 06:43:30.23 ID:mOd2TPPD0.net
シーゲート、悪くない。

もうジャップ製品は技術も信頼も良心もないからね。
とりあえずジャップ製を避けとけばよし。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 06:44:44.36 ID:3oBSFcVA0.net
いまだにタイ洪水が後をひいているのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 06:54:23.55 ID:SdAJeCbJ0.net
海門はもう無理、故障して交換してまた故障
故障率200%ってなんだよマジで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdad-xKv1):2016/05/21(土) 06:56:14.73 ID:JIDMub1i0.net
WD工作員による執拗なSeagateネガキャン

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/21(土) 06:57:23.17 ID:N1y7hKH20.net
数年前の海門は酷かった
いまはどうなの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 07:00:50.63 ID:Yvt9eM4d0.net
バックブレイズで2年生存率60%のやつだよな、売ってて心痛まないのかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 07:06:11.27 ID:Yvt9eM4d0.net
>>122
現状4T以上はDMモデルすらまともっぽい少なくともWDよりは。但し瓦8T除く

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-G0cz):2016/05/21(土) 07:18:34.40 ID:sNsQR9A80.net
>>64
日立ほどじゃないが、価格を考えると東芝もいい
日立は数年おきに5プラッタだのの壊れやすいモデルを作る癖があるから注意

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/21(土) 07:29:31.87 .net
倉庫用にwd緑買ってたけど3年で4台逝ったから最近はwdも信用できない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 08:12:15.81 ID:irSshZL+p.net
保存しなくなった
いらね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd48-700C):2016/05/21(土) 08:20:29.73 ID:VI7wN5/O0.net
ええな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-MJjN):2016/05/21(土) 08:22:08.44 ID:w+djYZj6a.net
HGST一択です。

海門はいりません

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd58-V4Zo):2016/05/21(土) 08:27:00.88 ID:Q5EfViHD0.net
HGST高いから海門でええやろってこうたら起動しなくなったまじ腹立つわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM86-MTTD):2016/05/21(土) 08:40:07.39 ID:wfaAs51pM.net
安くなったなあ
1年前は倍ちかかったのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/21(土) 08:48:37.73 ID:zaKzSCRca.net
>>124
瓦買おうかと思ってたけどそうかあかんか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-MJjN):2016/05/21(土) 08:53:58.30 ID:w+djYZj6a.net
HDDは安さではなく信頼性で買うもの。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5107-xKv1):2016/05/21(土) 08:58:04.04 ID:UtcJViuv0.net
Seagate怖い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 09:11:16.62 ID:7Ygo2TPjM.net
タダでもいらないST3000DM001
HDDの型番をフルで覚えるのは不良ファームで死に安易かったDTLA以来だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 09:26:00.57 ID:1Rnit2ij0.net
Seagateはすぐ壊れるからやだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-EWI8):2016/05/21(土) 09:27:33.68 ID:v/OCdUBu0.net
このHDDは故障率高すぎて在庫あまりまくりだから安くしてるだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 09:31:35.09 ID:Y3fZeZ/Q0.net
うちのは録画機で1つ使ってるけど2年経過で一応無事
雫でも取りあえず良好にはなってる
でも評判聞くと薦められないし次は買わないかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 09:35:44.00 ID:1Rnit2ij0.net
こじ開けられない仕様のバッファローの2THDD使ってるんだが(取り出せない)、なるべく迅速に丸ごとコピーするにはどうすれば?
そろそろ寿命が怖い。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c06-MTTD):2016/05/21(土) 10:00:38.61 ID:jAWc1g/a0.net
HDDって完全に進化止まったよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-xKv1):2016/05/21(土) 10:08:31.74 ID:YCV1GnhR0.net
>>139
こじ開けられない外付けHDDは無い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-QA6Z):2016/05/21(土) 11:45:35.08 ID:WAr+8XF00.net
>>138
オイラもっともってるよ
録画専用だと普通に使うよりは長く持つのかね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 11:49:12.90 ID:uUQbAiFCa.net
WDか海門なら正直どっちも変わらん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0aa-MTTD):2016/05/21(土) 12:24:11.67 ID:l85knZlq0.net
>>140
そんな感想は、お前だけだよ
上には8TBも10TBもある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 16:20:49.49 ID:Vt45SOc1d.net
脅威の故障率30%を誇るSeagateのST3000DM001がなんと6,980円!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 16:57:20.58 ID:2xFk5FJK0.net
俺のST3000DM001は3年持たずにぶっ壊れた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-G0cz):2016/05/21(土) 17:20:09.78 ID:UEQgC/to0.net
海門はないわー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba0a-MTTD):2016/05/21(土) 17:50:18.74 ID:PeT/qx7O0.net
2個買ってRAID0にする勇者はおらんのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-MTTD):2016/05/21(土) 20:13:38.04 ID:Xop2eKcr0.net
>>148
RAID0にしても寿命が他のHDDの半分じゃ結局コスパ悪すぎるんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d038-xKv1):2016/05/21(土) 20:21:20.69 ID:AoZoXKAP0.net
地雷機種

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-700C):2016/05/21(土) 20:25:54.63 ID:oSNzfgs70.net
>ST3000DM001
をい。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4519-Vmqj):2016/05/21(土) 20:45:49.87 ID:aKiwph7o0.net
>>103
公式箱入り3年保証ありはそこまでいかなかっただろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 20:54:29.77 ID:1Rnit2ij0.net
>>141
いやネジ穴無いぞ。爪同士ではめ込んでるタイプだが高確率で破壊しちまうと思う。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-xKv1):2016/05/21(土) 21:38:35.45 ID:udQ3nS6a0.net
USBメモリくらいのサイズで1TBとかってできないもんなの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4519-Vmqj):2016/05/21(土) 21:40:50.14 ID:aKiwph7o0.net
>>153
WD純正USBもFREECOMもプラスチックのガワではめ込み式だよ
ELECOMだかロジテックの外付けケースにHDD入れて売ってる奴くらいしか取り出しやすいの無いだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3213-Xpte):2016/05/21(土) 21:49:31.06 ID:a0UtmxRH0.net
エンタープライズモデル買っとけよ
情弱友達が仕サルベージ屋に30万くらい払ってて悲惨やったで

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aec-4YyB):2016/05/21(土) 21:50:19.45 ID:flkRKJAe0.net
ST3000DM001って故障率が驚異の50%近い伝説のHDDだっけ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-GE6d):2016/05/21(土) 21:52:25.04 ID:ml5IQOHx0.net
お前らみたいに酷使してないからWDの256GBのやつですらまだ壊れてない
もう使いみちもないくらいだが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-jJMs):2016/05/21(土) 21:53:40.42 ID:pU3rzuL10.net
>>158
そんな容量ないだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/21(土) 21:58:25.97 ID:csx6algC0.net
PCの外付けHDDって
どれ買えばいいの?
2TBか3TBのやつ欲しいんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b99-7Gsa):2016/05/21(土) 21:59:07.49 ID:ihkjAHWG0.net
物理クラッシュNO.1HDDは入りません

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-GE6d):2016/05/21(土) 21:59:15.54 ID:ml5IQOHx0.net
250GBだけどついつい256って言っちゃったのよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/21(土) 22:03:01.55 ID:YNanwLZB0.net
耐久性ならHGSTのUltraStarかWD黒

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 22:07:18.18 ID:SXP0ywXXp.net
HGSTの2Tを安くしてくれ
seagate 東芝+(マーシャル) WD青 はいらない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-Yg8R):2016/05/21(土) 22:07:45.83 ID:ALxIz6Uf0.net
HGST以外でスレ立てんなって言ったろうが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-M8/F):2016/05/21(土) 22:08:51.07 ID:qpm9AsZJ0.net
2年以内に半分が壊れるという伝説のHDD

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-G0cz):2016/05/21(土) 22:09:36.85 ID:JF14foSV0.net
今は待て時期が早いと言われてきたが時は来たか
待ってる間に整理できて良かったが限界だった
今こそ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baca-dqc0):2016/05/21(土) 22:10:56.26 ID:EX2PW6HW0.net
保証が長いんだから安いの2台買ってミラーリングすればいいとはいうけど
Seagate3TBは代替品送ってもらう間に残りのHDDも死ぬレベルだしなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-BQV0):2016/05/21(土) 22:14:23.99 ID:J/wY4SQb0?2BP(1000)

>>49
中国生産品以外ならまあ何とかって感じ。
中国産は初期不良いっぱい。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/21(土) 22:16:02.93 ID:YNanwLZB0.net
毎度言ってるけど東芝はMD型番の箱入り買えよ
多少うるさくても不良セクタまみれで壊れるよりかマシ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-eakr):2016/05/21(土) 22:16:46.27 ID:duohnqXpM.net
3Tはどこのメーカーでも故障率高いから回避するべき

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b98-xKv1):2016/05/21(土) 22:18:02.66 ID:FG2QoEuL0.net
海門定期

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3208-8mUb):2016/05/21(土) 22:57:54.61 ID:cXAALj8C0.net
seagateはいらんな
東芝のHDD安くしろよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-io4/):2016/05/21(土) 23:02:57.90 ID:HvlvBUej0.net
HGSTのHDDはうるさいと言うイメージ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/21(土) 23:06:41.68 ID:csx6algC0.net
デジカメの画像やビデオカメラの動画のデータ保存用に
外付けHDD欲しいんだけど
オススメある?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd0-V4Zo):2016/05/21(土) 23:23:37.39 ID:/QB4bnWzH.net
たけーよ
4TB7000円にはよなれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-27Yk):2016/05/21(土) 23:32:45.52 ID:g4rxvabW0.net
ST3000DM001
まとめサイトが立つほどぶっ壊れる伝説のHDD

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-xpBm):2016/05/21(土) 23:35:04.58 ID:NZxn64oh0.net
WD買ったけどtrue image使えんぞ
どうなっとるんや

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-MJjN):2016/05/22(日) 00:07:25.89 ID:+YH64ZhE0.net
日立、東芝あたりが無難なイメージ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H31-Ao9M):2016/05/22(日) 00:11:08.42 ID:OTA5T5GSH.net
東芝はクソだろ
それからもう日立はとっくに撤退

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/22(日) 00:19:19.36 ID:Kp55pEZC0.net
最新の故障統計じゃ4TB版の故障率は低くなっているらしいけどなあ・・・、さすがに海門の悪名高い3TBは買えないなあ・・・

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 00:38:06.78 ID:mAr55G6Z0.net
>>180
全部がくそじゃない。
「中国生産品」がクソなだけだ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/22(日) 01:14:35.03 ID:kH2rKeF80.net
日立は使ったことないけどなかなか良かったような話は聞いた気がする

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 01:17:23.38 ID:mAr55G6Z0.net
>>183
500GB位が主流だったころの日立は5年以上は優にもった。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/22(日) 01:21:06.43 ID:kH2rKeF80.net
>>184
あ、やっぱそうなんだ
止めちゃったのは惜しいね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 01:22:42.97 ID:BLj4edn20.net
>>175わかる人いませんか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-CfT4):2016/05/22(日) 01:26:39.95 ID:FOiyoHTE0.net
海門3TBって例の年間故障率4割のやつか
HDDなんてもはやデータ保存の用途しか残されてないんだから音が静かで発熱少ない5200rpmでいいんだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b9-oAcL):2016/05/22(日) 01:27:18.89 ID:zPpo7f1s0.net
実質7000円なのに6000という数字を出すのは不誠実だと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baca-dqc0):2016/05/22(日) 01:29:03.08 ID:yPUS7YQF0.net
外付けHDDにおすすめはない、どうせどれも中身Seagateだろうし
3TBを避けてあとは天に祈るしかない
どうしてもいい外付けHDDがほしいなら多少割高でもHGSTの4TB買って外付けケースに入れるのが一番かな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 01:49:44.96 ID:BLj4edn20.net
ポータブルHDDって
外付けと何が違うの
外付けみたいに、PCに入ってる
動画や画像を保存しておけるの?

これっていいの?
http://kakaku.com/item/K0000732886/

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e902-MTTD):2016/05/22(日) 02:28:35.79 ID:vyc6JVUQ0.net
ST3000DM001
18000時間で代用可能な不良セクタ出始めた
よく持ったほうだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 03:39:50.54 ID:mAr55G6Z0.net
東芝のフィリピン製MG03ACA200は1万6千時間を超えてもなお稼動中。
しかし時折ディスクアクセスが不安定になりだしてはいる。
カコン・カコン・カコン
という感じのアクセス音がしてファイルを読もうにも読めない。
再起動すれば問題なく使えてるし得に故障のようなデータは出ていない。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/22(日) 04:00:53.10 ID:5BXk/9pf0.net
seagateの3TBなんて超爆発地雷じゃねーか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/22(日) 04:02:53.54 ID:5BXk/9pf0.net
>>184
そのころの日立HDD、500GBを今も使ってるよ
全然壊れないからな…。
8年以上使ってて、3万時間以上経過してるけどめちゃくちゃ元気だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/22(日) 04:04:54.36 ID:eAW/ISC30.net
2TB買って分かった
俺には必要なかったと

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 04:14:55.56 ID:mAr55G6Z0.net
>>194
それはすごい!
それだけ使えてるってかなりすごいことですね。
うちの250GBもかなり持ってるほうだけど8年以上はすごい。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd0e-M48j):2016/05/22(日) 06:04:01.19 ID:eSbte2j80.net
海門もWDも信じられない
ハゲスト東芝は未開拓

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 07:22:48.81 ID:BLj4edn20.net
>>190がわかる人いませんか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae0-8iTP):2016/05/22(日) 07:26:26.77 ID:pymQJgS90.net
>>1
HGSTでお値打ち品があったら起こしてくれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71b1-Yg8R):2016/05/22(日) 09:10:52.80 ID:EaZX/Aa40.net
そんな小物はいらない
8TB安くなれよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 17:08:59.76 ID:zvIYlrNad.net
>>198
嫌儲はバカの相手はしてくれんよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4519-OqXJ):2016/05/22(日) 17:30:50.24 ID:B0p2o6Xg0.net
>>178
外付けケース経由でデバイスマネージャからWDの型番で認識されてないんじゃね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b54-MTTD):2016/05/22(日) 17:33:51.44 ID:sUZLRp+Z0.net
>>46
おれは逆だ
WDは10台全部現役
日立は一台目が一年目で壊れた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-YsHr):2016/05/22(日) 17:48:45.59 ID:BJITm9420.net
海門(嘲笑

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 17:49:36.98 ID:mAr55G6Z0.net
海門で今一番長持ちするのってどれなんだろう???

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 19:18:52.62 ID:Xn9Uxxo6d.net
>>201
情弱なのでわかりませんって素直に言えよタコwww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-G0cz):2016/05/22(日) 19:47:35.61 ID:MExFtY5rM.net
2.5インチじゃないの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a80-xKv1):2016/05/22(日) 20:08:20.94 ID:rRVNUp1J0.net
>>186
外付けなんて中身わからないんだから外付け用キット+信用できる内蔵HDD買えば?

それかWDとかのHDDメーカーの外付けHDD

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 21:23:03.10 ID:mAr55G6Z0.net
外付けHDDで「Silicon Power」は海門が多い。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdfd-xKv1):2016/05/22(日) 21:24:51.70 ID:zpGDIW0T0.net
まだ3TBなのかよ
いつまで足踏みしてんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 21:36:10.96 ID:mAr55G6Z0.net
PQI H568V 6568-001TR1
中身:「東芝MQ01ABD100」

Silicon-Power SP010TBPHDD06S3K
中身:「TOSHIBA MK1059GSM」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71b1-Yg8R):2016/05/22(日) 21:53:48.21 ID:EaZX/Aa40.net
今使ってるWD赤3TBが2万時間超えたから
ソロソロ変えないとやばいけど金無いなぁ・・・

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 21:54:36.80 ID:BIafFGbH0.net
>>155
そうか何だかんだで皆苦労して力づくでこじ開けてるんだな・・・。
俺もトライしてみるわ。2TをPC経由でコピーしてたら何時間掛かるか分からんし。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-xKv1):2016/05/22(日) 22:03:08.69 ID:BPgbt7QUa.net
テレビ録画用に欲しいが海門かよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fe-VE2S):2016/05/22(日) 22:16:15.72 ID:fXDa9uX20.net
2.5インチの2T以上のをデスクトップ用かNAS用に買おうかと思ってるが
アドバイスくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baba-xKv1):2016/05/22(日) 22:23:22.79 ID:Q9DcgXHu0.net
かなり問題HDDっぽいね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-FRyb):2016/05/22(日) 22:28:59.36 ID:c1BpXII/0.net
>>175
WD redが入ってるって明記してる奴買え
WDでもgreenは壊れまくるからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/22(日) 22:32:20.74 ID:kH2rKeF80.net
バルクとケース別々に買えばいいんじゃねーの?と思うが高くついちゃうのかな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 22:36:42.88 ID:BLj4edn20.net
>>217
明記してるやつなんてあるか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 22:46:55.01 ID:J8Ii1QJC0.net
海門2T30台2年くらい使ってるけど
壊れたの2台だけ
その前に2年使ってたサムスンがヤバかった。30台のうち25台くらいぶっ壊れて五年保証で変えようとしたらもう生産されてなくて別メーカーの製品になった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-FRyb):2016/05/22(日) 23:28:45.22 ID:c1BpXII/0.net
>>219
中身がWd redだってのを売りにしてる外付けHDDをロジテックが売ってるよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 23:37:33.09 ID:BLj4edn20.net
>>217
ロジテックのやつが評判よくて良さそうなんだけど
やっぱ3TBよりも2TBのほうがいいの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-FRyb):2016/05/22(日) 23:45:03.70 ID:c1BpXII/0.net
そんなもん、お前が必要としてる容量と懐具合を考えて選べとしか言いようがない
ただ、XP以前のPCに繋いで使う可能性があるなら2TBの方がいいかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-G0cz):2016/05/22(日) 23:46:11.75 ID:p6eXllHJ0.net
Seagateは常時稼働はちょっとアレだがバックアップ目的にいいかもなぁ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 23:49:11.81 ID:BLj4edn20.net
>>223
2TBよりも3TBのほうが壊れやすいて聞いたことあるんだけど
ガセネタ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-io4/):2016/05/22(日) 23:51:07.93 ID:Jm6mCeJa0.net
>>225
HDDの壊れるのは極端な奴除いたら博打みたいなもんだから
参考にはあまりならんかもだがmうちのWD Red3TBは4万時間超えても
全然問題ないよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/22(日) 23:51:14.81 ID:mAr55G6Z0.net
3TBはどのメーカーでも不具合多いよ。
プラッタ枚数とかを考慮するなら2TBまで
特に外付けはね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7Gsa):2016/05/22(日) 23:54:02.73 ID:u0DHo3XG0.net
たけーよ
3000円にしろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-G0cz):2016/05/22(日) 23:56:52.51 ID:yOwNNxkv0.net
いくら安くても海門は使わん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98a-MJjN):2016/05/22(日) 23:57:22.34 ID:ehuAyfbA0.net
シー芸とは、壊れるなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-7QVz):2016/05/22(日) 23:58:34.75 ID:F7paReGL0.net
海門店頭限定定期。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/22(日) 23:59:36.51 ID:BLj4edn20.net
てか、データ保存用で
普段は電源入れることなく
データ保存したり移動させたりする時だけしか使わないんだったら
緑でも青でも赤でもあまり関係ないのかな?
そんな使い方でもやっぱ赤のほうがいいの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e61a-7Gsa):2016/05/22(日) 23:59:39.02 ID:M3riw6nH0.net
うちのWD地雷が3年使っても壊れない
これはおかしい!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-xKv1):2016/05/23(月) 00:00:48.27 ID:2piXZWWF0.net
安くても海門だけは買わないんでw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/23(月) 00:06:23.94 ID:efU21OpE0.net
>>232
基本HDDは一度通電してデータ入れたらなるべく
電源を入れない期間は短くしていったほうがいいといわれている。
あんまり使わずに保存用にするなら全セクタにアクセスするソフトを
動かしてデータが破損しないようにしてる人もいる。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/23(月) 00:08:56.97 ID:KgoVCE5Z0.net
>>235
マジで!?
たまに通電させておけば
後は使わないほうがいいのかと思ってた…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/23(月) 00:11:58.92 ID:efU21OpE0.net
>>236
うちの例だと保存用ドライブにOSも入れておいて
普段はデータバックアップ等に常時通電で使ってたが
OS領域にアクセスをほとんどしてなかったため
いざ直接起動しようとしたらOSデータ破損で起動しなかった。
というのがありましたので日常的なデータへのアクセス
は重要だと痛感。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 00:29:06.25 ID:p3NAiFVza.net
予算1万でおすすめの外付け教えろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-D8o/):2016/05/23(月) 00:30:23.38 ID:W2//bLJR0.net
くま\(^o^)/ハジマタ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-D8o/):2016/05/23(月) 00:30:45.22 ID:W2//bLJR0.net
誤爆すまん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/23(月) 00:34:22.69 ID:KgoVCE5Z0.net
>>238
ロジテックのWD REDのやつ一択

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-EN2000U3WR/

11980円だからちょっと予算オーバーだけど
楽天やヤフーショッピングで買えば
ポイントがけっこうつくから
実質1万円ちょいで買える

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc22-MTTD):2016/05/23(月) 00:44:57.15 ID:KgoVCE5Z0.net
大切なデータの保存が一番の目的だとすると
>>241のやつがマジで最強なんじゃね?
これ以外に選択肢あるか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/23(月) 00:48:12.72 ID:efU21OpE0.net
2.5いんちの外付けも悪くないよ。
海門以外が入ってるのを買えばね。

244 :アフィ移転禁止 (ワッチョイW 7148-7Gsa):2016/05/23(月) 02:01:30.20 ID:GKUktI8f0.net
とーしばの1TBバルクのやつは日立なんだろ?あれでええやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-8iTP):2016/05/23(月) 02:11:55.94 ID:efU21OpE0.net
東芝はフィリピン製以外選択してはいけない。

246 :アフィ移転禁止 (ワッチョイW 7148-7Gsa):2016/05/23(月) 02:50:39.94 ID:GKUktI8f0.net
そうなんか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c06-MTTD):2016/05/23(月) 02:53:11.97 ID:wBiAZDhO0.net
4TBから瓦8TBにデータコピーしたらベリファイ入れて14時間とか出てきてワロタ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e4f-UhSE):2016/05/23(月) 02:57:15.65 ID:BuNN5RGD0.net
>>246
WDに買われる前の日立時代も評判良かったのはタイ工場で作ってたモデルで中国工場のはそんなに良くなかったからな
東芝が買ったのは日立の中国工場
フィリピン製のは旧富士通

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-FRyb):2016/05/23(月) 03:09:39.98 ID:kGchWW570.net
東芝フィリピン工場製のはサーバー向けでめっちゃうるさいやん

250 :アフィ移転禁止 (ワッチョイW 7148-7Gsa):2016/05/23(月) 03:36:45.85 ID:GKUktI8f0.net
>>248
そうなんか、詳しくありがとう。
保証あるのにするわ。

総レス数 250
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200