2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舛添都知事大勝利】専門家「政治資金規正法上は公私混同も違法とはならない。どれだけ厳しく見てもね。記録さえあれば合法」 [462641224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8d-vqoF):2016/05/21(土) 15:34:59.63 ID:SqDzH3KA0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/premium/4556053.gif
 前大阪市長の橋下徹弁護士が21日、ツイッターで、政治資金の私的流用疑惑が噴出している東京都の舛添要一知事が、数々の疑惑に関して「第三者の厳しい目で調べてもらう」と弁護士などの調査を受ける
予定を盾に説明を先送りしていることに対して「政治資金規正法違反について弁護士による第三者委員会なんて全く意味なし」「こんなのでごまかしてはダメ!!」と批判した。

 橋下氏は「なぜなら政治資金規正法は公私混同の使い方も違法にしていない。金の支出について記録があれば公私混同でも合法」「政治資金規正法がザル法。
不動産を買わない限り、原則支出について制約はない。あとはその使い方について有権者が政治判断を下すというのがこの法律の仕組み」と法律解説した。

 そのうえで「政治資金規正法上は公私混同も違法とはならない。どれだけ厳しく見てもね。舛添さんそらこを狙っているのかな」と分析した。

 舛添氏に向けては「第三者委員会に法的検証のみを委ねれば問題なし(違法性なし)となる」「舛添さんが、政治資金規正法違反について検証する第三者委員会ではなく、
公私混同が如何なものかを検証する政治倫理委員会的第三者委員会を立ち上げれば、間違いなく辞職勧告が出るだろう」と指摘し「舛添さんどうする?」と迫った。

 一方で舛添氏を追及するメディアや、今後追及が加速させるとみられる都議会に向け「舛添さん問題、公私混同をいくら追及しても政治資金規正法上、違法にはならない。メディアは分かっているのか?
これは政治倫理の問題。普段の記者会見で、もっと言えば、普段から議会が追及し、有権者に政治判断を下してもらうもの。都議会の責任」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00000061-dal-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-OcDT):2016/05/21(土) 15:38:37.31 ID:dTZ/FKreK.net
自分の金で雇う第三者って第三者じゃないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-JV+a):2016/05/21(土) 15:39:33.40 ID:UH/JtbxB0.net
>>2
安倍ぴょん理論では本人が第三者やぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-7Gsa):2016/05/21(土) 15:39:45.82 ID:REPgrFXU0.net
合法ドラッグと同じ考え方だなw
合法脱税(タックスヘイブン)、合法賄賂(東京オリンピック)、合法公金流用(舛添)
法律にさえ引っかからなければ何しても無問題www

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-TfT7):2016/05/21(土) 15:40:56.18 ID:grIgUymfa.net
ドリル小渕

千野志麻は殺人犯

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b030-MTTD):2016/05/21(土) 15:42:15.86 ID:ZL7Vcgek0.net
やっぱ弁護士ってアホしかいねえわw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0b9-xpBm):2016/05/21(土) 15:42:16.51 ID:s87PP+IP0.net
タックスヘイブン安倍もシュウマイ舛添もどっちもどっちや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e64f-xKv1):2016/05/21(土) 15:42:34.08 ID:No7+atYJ0.net
パナマで脱税する必要ないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0663-xKv1):2016/05/21(土) 15:43:10.60 ID:UL6Mh7ad0.net
美しい国、日本

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-MTTD):2016/05/21(土) 15:46:06.50 ID:Icart1Zn0.net
生活費ヘイブン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e85-8iTP):2016/05/21(土) 15:46:32.77 ID:H8mTG0Nw0.net
こういうときにこそネトウヨの暴走を期待したい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-xKv1):2016/05/21(土) 15:47:08.76 ID:XYrvkkll0.net
自民党「法改正する気は無い」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e85-8iTP):2016/05/21(土) 15:47:41.67 ID:H8mTG0Nw0.net
舛添を見たらシュウマイを投げよう運動とかやれや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-7Gsa):2016/05/21(土) 15:47:44.37 ID:stvnTHnI0.net
舛添の身内を合法的に追い込むことだってできるのに
合法ならなんでもありだというならお互いに覚悟しないとだめだよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-xKv1):2016/05/21(土) 15:50:18.03 ID:oECRggOg0.net
ほら、国民が暴力措置を捨てると上級はやりたい放題になるだろ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f068-xKv1):2016/05/21(土) 15:54:11.34 ID:xeQi8fQV0.net
       /ミ/三 ヽ
       // 人ミ
      nnr{∠, 、__、ミ _},.nnn_
    f:!:!:!|i' ’j 、`’`仍}.{:!:!:!i
    :{ヾ、ハ '竺`   rハ!'"'j }─-、
   /〉、 ,∧、^ニ`,/ヾ、Y ノ   i
  { /\ / ∧又∧   ヽ/\  }

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-jJMs):2016/05/21(土) 15:55:14.15 ID:as9GvQ/yM.net
舛添がなかなか辞めない理由は ↓
   
過去に民進党ブーメランなのに逃げ切ってたから


.
★舛添が絵画や中古車購入 →小沢さんは政治資金で4億円の土地購入やマンション運用で家賃収入

★舛添が政党交付金400万ネコババ →民主党は小沢との「自由党」合併で5億円を迂回寄付ゲット

★舛添が事務所家賃費を妻会社で登録 → 蓮舫大臣も事務所を母親ファミリー企業に登録
 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1463052230/202n

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 15:56:07.48 ID:PYlvgY340.net
バラク・オバマ  

その多くは合法だ。しかしそれこそが問題。
彼らが法律を破っているという訳ではない。法律がまともに設計されていなくて、彼らは人々(顧客)に(十分な法律家、会計士が居れば)一般市民ならば遵守しなければならない責任を逃れさせているのだ。
リークが示すように、パナマ文書の会社は米国の制裁下にある国々に顧客を持っているここ米国では富裕層や大企業だけが利用できる抜け道がある。
彼らはオフショア口座を利用しそのシステムを弄んでいる。
中流家庭はこんな事ができる立場にはない。
実際、これら抜け道の多くは中流家庭の犠牲によるものだ。なぜならその失われた歳入はどこかで埋め合わせが必要だからだ。
逆に言えば、これはつまりしかるべき所に投資が行っていないことになる。
例えば、学校や大学、失業対策、道路や橋、インフラを再建設したり、子供にもっと機会を与えたりする事だ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ググレカス MX21-qUKV):2016/05/21(土) 16:00:14.23 ID:g8h6uaaDX.net
橋下は公金の公私混同の専門家か

言い得て妙だなw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/21(土) 16:10:11.59 ID:Q+eieL+Cr.net
政治資金規正法はあくまで監視が目的であって、政治資金の適正な支出を目的にしてるわけじゃないからな。
ただ、公金を政治活動以外で支出して私的に流用したら詐欺罪にあたる可能性はある。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-xKv1):2016/05/21(土) 16:18:36.62 ID:0focMSSE0.net
法律整える側の人間がこれだもんな
真面目に生きるのアホらしいわ。韓国で殺人加湿器を安全だって言い張ってたソウル大の教授が捕まってたが日本だと
こんな奴でも捕まりすらせんだろ。いつの間にか法律面ですら韓国以下の後進国になってたんだな

ほんま上級国民様と奴隷っすわー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd7f-8iTP):2016/05/21(土) 16:20:30.04 ID:JAiOkvRi0.net
さすが橋下

悪知恵だけは一流だな

こういう法律の抜け穴みたいなのを利用して
飛田の料理組合の弁護してたんだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 16:21:45.01 ID:4044BnY70.net
なら日本の政治家みんな捕まってるさ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/21(土) 16:26:56.43 ID:Q+eieL+Cr.net
>>21
あれは企業から金をもらって企業に有利な実験結果を捏造した収賄の疑いで逮捕だな。
ただ、日本だと有罪に持ち込むのは難しい。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 16:31:36.30 ID:PYlvgY340.net
>>21
ナッツ姫は逮捕されたけど
段違いに悪質なドリル姫すら無罪のジャップランドだからね
北朝鮮クラスだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-J/o7):2016/05/21(土) 16:32:10.01 ID:e5TFOYBK0.net
不倫は違法でもなんでもない、でも不倫で辞める議員はいる
橋下はこういう例についてはどう答えるんだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-G0cz):2016/05/21(土) 16:38:16.22 ID:HCcT4Dxx0.net
橋下叩いてる奴は何なんだ?現実を言ってるだけだろ。

メディアと国民は政治家バッシングして辞任させていつもそれで終わるが
本来はザルな政治資金規正法を改正するように市民活動して要求に応える政治家を国会に送らなければいけない。

この問題がいつも出てくるのは国民の責任もあるんだぞ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 16:39:05.89 ID:URDQwSfP0.net
>>26
自浄作用が無いと思われると組織全体としてのイメージダウンだから辞めされられるだけだろ
本人が辞めたいわけではないだろうし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b007-7Gsa):2016/05/21(土) 16:41:29.68 ID:sVX2vzhg0.net
政治資金規正法がザルい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc3b-wjtT):2016/05/21(土) 16:42:37.77 ID:guBEYyU20.net
>>1
>「政治資金規正法上は公私混同も違法とはならない。どれだけ厳しく見てもね。舛添さんそらこを狙っているのかな」と分析した。

もし本当にこれだったら暴動が起きて血祭りに上げられるぞw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdac-7Gsa):2016/05/21(土) 16:46:08.63 ID:QDAf/P300.net
第三者委員会を厳しく見守る、第四者委員会が必要だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-wdpX):2016/05/21(土) 16:54:05.34 ID:OidbaMR60.net
ホワイトハウスでも私物は有料なんだよなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-wdpX):2016/05/21(土) 16:55:16.56 ID:OidbaMR60.net
ジャップ政治家にとって税金なんてただの財布でしかない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-JV+a):2016/05/21(土) 16:59:59.32 ID:R/0eoUhn0.net
あの定例ナントカで、最初からそこ突っ込める記者いなかったのかよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-/fHo):2016/05/21(土) 17:01:26.00 ID:+7kz087g0.net
リコールされて椅子から叩き落されるだけだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 17:02:40.89 ID:JBkeVhlMr.net
日本の法律ってマジで上級国民にホント優しいよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-V4Zo):2016/05/21(土) 17:03:36.81 ID:AzrWVn8Q0.net
東京都でリコールなんて条件が厳しすぎて絶対に無理だよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-/fHo):2016/05/21(土) 17:04:22.00 ID:+7kz087g0.net
東国原、猪瀬「賄賂は当たり前」
橋下「法の穴を付いて何が悪い」

これが元知事とか言うから恐ろしいわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-V4Zo):2016/05/21(土) 17:05:10.23 ID:AzrWVn8Q0.net
つか舛添は異常にセコくてケチだが巨悪というにはほど遠い男

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-/fHo):2016/05/21(土) 17:06:01.45 ID:+7kz087g0.net
そもそも舛添は韓国にべったりなのに支持してるネトウヨって何なのさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-6lFb):2016/05/21(土) 17:10:42.53 ID:O+07DJZYr.net
>>38橋下は抜け穴があるから倫理的第三者委員会作れって書いてあるだろ
なんだお前

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 17:11:09.38 ID:rhAUV1N1d.net
これ本来は法改正の声が上がるのが正しい反応だろ
辞めて欲しいは良いが
違法行為がないのに「辞めるべき」だという発言は
リベラルの普遍化可能性を無視した流れ

更には「違法かどうかは関係ない」なんて事になってきて
もう日本にリベラルは無いのではないかと悲しい感じになる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcc7-XTSC):2016/05/21(土) 17:17:31.24 ID:SJbFbD/a0.net
さすが橋下さん。読んでるな




でも文春もここまで読んでるんじゃない?疑惑の3連発で終わらないよ




犯罪でオチにする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-rWOo):2016/05/21(土) 17:21:54.45 ID:cPlhtVyra.net
その厳しい第三者を自分で選んでるんだから
また税金から袖の下渡して自分に有利な結論を出させるに決まってんじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 17:39:09.46 ID:gj9VUm8m0.net
タックスヘイブンも合法!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-+SYe):2016/05/21(土) 17:42:01.20 ID:Y/91iCZCK.net
私的に使ってたら給与認定からの脱税じゃないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/21(土) 18:04:05.46 ID:9GsDlLq20.net
だから袋叩きにして自発的辞任させようとしてんだろ
でも舛添が辞めないから焦ってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 18:18:34.74 ID:JtaBJPmvp.net
いや日本は一応法治国家だろ
違法を問えない人間を袋叩きにして辞めさせるという発想が根底から間違ってる
甘利のように違法の疑いが濃厚な野郎ならともかく

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 214e-7Gsa):2016/05/21(土) 18:24:51.81 ID:fo7Py7sz0.net
>>48
公人としてのモラルを問う事は違法性の有無に関係なく当然だろうに
首都の知事に違法性はないから何やってもいいって開き直られても困るわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 19:24:54.65 ID:JtaBJPmvp.net
>>49
違法でなければ何やってもいいなんて一言も言ってませんが
法律外の行為を裁くためにこそ選挙という手続きがある そこで選挙民の審判を受けるのが筋だ
要件も厳しいがリコールという制度もある
モラルに反するから法律外で叩くという発想は野蛮国のリンチと同じだ

総レス数 50
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200