2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝撃!現役大学生の約7割が「ファイナルファンタジー」シリーズをやったことがない! その理由は? [209847587]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ab-FdLN):2016/05/21(土) 16:55:37.67 ID:+WORdwWk0.net ?PLT(12031) ポイント特典

http://s.eximg.jp/exnews/feed/Mycom_freshers/Mycom_freshers__gmd_articles_36896_2.jpg

1987年から現在まで続く人気RPG・ファイナルファンタジーシリーズ。通称「FF」と呼ばれている同作を「プレイしたことがある」「友だちがやっていた」
「兄弟がやっていた」そんな人も多いでしょう。では、実際に自分自身がプレイヤーとなって楽しんだ経験がある人は、現役大学生の中でどれくらいの割合で
存在するのでしょうか? そこでこの度、アンケート調査を実施しました!

■ファイナルファンタジーシリーズのゲームをやったことがありますか?
はい  119人(29.7%)
いいえ 282人(70.3%)
いいえが多数派だったものの、さすがは人気シリーズ。全体の約3割はプレイ経験があると答えました。ではさっそく、それぞれに寄せられた意見を見ていきましょう!

■はい
●家族の影響で
・父がやってたから(男性/19歳/大学1年生)
・兄の影響(女性/21歳/大学4年生)
●友人の影響で
・友人間で話題だったので(男性/26歳/大学院生)
・友だちの影響(女性/24歳/短大・専門学校生)
・周りで流行ったから(男性/24歳/大学院生)

■いいえ
●興味がない
・興味がないジャンルなので(男性/23歳/大学4年生)
・興味がないから(女性/19歳/大学2年生)
・特に興味がなかったから(女性/19歳/大学2年生)
●ゲームをしない
・ゲームをあまりやらないから(女性/21歳/大学3年生)
・親が完全にゲーム反対派だったから。ゲーム自体そんなにしたことが無い(男性/20歳/短大・専門学校生)

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160521/Mycom_freshers__gmd_articles_36896.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-vIUy):2016/05/21(土) 16:56:57.54 ID:C/JGGdHc0.net
こんなオラついた奴がヲタクで絵師さんだからね。

http://i.imgur.com/dHM6tx7.jpg
http://i.imgur.com/2e2ANnM.jpg
http://i.imgur.com/sHRXU6T.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b66-xKv1):2016/05/21(土) 16:57:07.19 ID:ad3oyDpf0.net
ファイファン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-7Gsa):2016/05/21(土) 16:57:28.11 ID:cHxP+W+sM.net
興味がないって興味がないからやってみるんだろ普通
俺はそうだった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce5-FRyb):2016/05/21(土) 16:57:50.43 ID:V2/rAmO10.net
せいぜい6〜7までだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/21(土) 16:58:47.84 ID:8cHKa7jax.net
>>4
そんな好奇心旺盛な奴は少なくなったよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cef-xKv1):2016/05/21(土) 16:58:58.08 ID:e827/pOy0.net
ゲームしない人間に聞いてどうすんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 916f-7Gsa):2016/05/21(土) 16:59:03.56 ID:HYROWy++0.net
そりゃこの10年くらいまともな新作出せてないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-N6pi):2016/05/21(土) 16:59:19.39 ID:T/wBfdAR0.net
いや今の学生はゲームなんかしてる暇ないから
普通真面目に勉強したりインターンシップ参加したりしてるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-xKv1):2016/05/21(土) 16:59:54.22 ID:zlD5mNHX0.net
今の25歳くらいがギリギリFF10が初のFF世代だから仕方ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/21(土) 16:59:58.47 ID:e9MoRujoa.net
>>2
三枚目なんなん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:00:34.95 ID:12bAxz/Z0.net
2は面白かった
4以降はやってない
画質が綺麗になるにつれてシナリオが糞化していったから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-FRyb):2016/05/21(土) 17:00:37.90 ID:KsI17fRT0.net
やらなくていいよ時間の無駄だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f04c-MTTD):2016/05/21(土) 17:01:09.83 ID:kXnTUYPD0.net
面白かったのはFF10まで
発売されたのが2000年だから今の若者はしらんだろね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf8-G0cz):2016/05/21(土) 17:01:24.38 ID:MWMm1man0.net
ヴィジュアル系のFFしか知らない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b9-MTTD):2016/05/21(土) 17:01:37.73 ID:qBPc2dav0.net
28歳くらいまでは直撃世代
25歳くらいからほとんどやってない世代

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b68-92kO):2016/05/21(土) 17:01:43.69 ID:PcVKeT010.net
(´・ω・`)まあ7以降は今一だからな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 17:01:49.97 ID:EhQ+Fwu+d.net
ナンバリングタイトルの開発期間が長い割りにパッとしなくなったから当然と言えば当然なんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e967-7Gsa):2016/05/21(土) 17:02:00.74 ID:y+QRJmM/0.net
クロノトリガーならある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d38f-MTTD):2016/05/21(土) 17:02:15.86 ID:81yOod5y0.net
ゲーム自体やっててもウイイレとかそんなんじゃねーの大学生って

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-g7Sm):2016/05/21(土) 17:02:15.93 ID:lc2ioIZra.net
普通はGEOで1980円のを手に取るだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:02:22.96 ID:fq63lu+Z0.net
現代人は自分の幼少から青春で刷り込みを受けた娯楽を普遍的なものだと錯覚する
そのとき宣伝されてる商品を消費してるだけなのにな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 17:02:23.31 ID:PbXF1uttd.net
俺も20年やってないので全然不思議は無い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:02:45.23 ID:i5Aq75JSp.net
父がやってたってのが痛いな
俺らはもうそういう世代なんやぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/21(土) 17:02:53.42 ID:RAcXCf0uM.net
勉強忙しくてゲームしないってんならわかるけど
スマホゲーだけはやってるアホばっかなんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zYM5):2016/05/21(土) 17:03:10.75 ID:PuOF7zSIa.net
>>4
それ興味あるじゃん
池沼乙

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 17:03:22.95 ID:kw6SWJE6M.net
かつて俺らが作り出した洋ゲーブームに乗っかってるだけだからな
当時は人殺しゲーだなんだ言われたもんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-xKv1):2016/05/21(土) 17:03:42.21 ID:zlD5mNHX0.net
5までファイファン
6がえふえふ過渡期
7以降エフエフ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:04:05.09 ID:12bAxz/Z0.net
>>25
裏を返せばスマホゲー以下ってことだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-kuH/):2016/05/21(土) 17:04:13.60 ID:BRmLtqNH0.net
10とかムービー多くて苦痛ゲーだしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:04:18.83 ID:i5Aq75JSp.net
ここ10年で出たファイファンなんて、13と14だもんなぁ
やってる奴なんてほとんどいないだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-KtQc):2016/05/21(土) 17:04:39.47 ID:I4GZOtM80.net
10が2001年という事実

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ea-G0cz):2016/05/21(土) 17:04:54.06 ID:EypXvu1n0.net
俺も7以降はやってないから普通の感覚だろ
正味な話、人に勧められるのは5までだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a6-MJjN):2016/05/21(土) 17:05:20.28 ID:570akEF70.net
そもそも発売してないんだから当然だろうよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e967-hbqn):2016/05/21(土) 17:05:24.11 ID:yNbnICQs0.net
ロクに作品出してないだろ最近
毎年出せとは言わんが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:05:41.02 ID:mZDqgMOWp.net
>>27
ほんとそれ
感性の鈍い奴が後から来てマンセーしてるの見ると笑えてしょうがない

当時ハーフライフやアンリアルなんて誰もやってなかった
デウスエクス1とか最高に面白かったのに
バカたちは気持ち悪い絵のFFをやっていた。。。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-PEdv):2016/05/21(土) 17:06:06.53 ID:QZdrQLcQ0.net
7まではやった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 17:06:15.08 ID:LxUA8EFp0.net
ゲーム反対した結果短大専門卒って親かわいそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/21(土) 17:06:22.22 ID:m7yPSdOq0.net
オワコンだしな
20世紀のコンテンツ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-sHuD):2016/05/21(土) 17:06:22.91 ID:Hke94Wuld.net
俺もドラクエ、ファイナルファンタジーどちらも一度もやったことないな
おっさんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 17:07:01.51 ID:RvTFr3G00.net
今の奴はよくCMしてるスマホゲーのFFしか知らんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/21(土) 17:07:33.62 ID:JCX4nUU10.net
割れ全盛期にでたディシディアだけやったことある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 17:07:34.83 ID:ASWXFMcCd.net
小さい頃からアクションしか受け付けなかった。コマンド式RPGとか論外。どんなにグラフィックが良くなっても棒立ちで来るとわかっている敵の攻撃を正面から受けるとか普通にダサい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 17:07:41.99 ID:xqDCTLSb0.net
この時代はもう据置機なんて興味ないだろうな
ソシャゲ一択

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:07:45.96 ID:i5Aq75JSp.net
あの頃はノーワンリブスフォーエバーやってたな
飛行機から飛び降りながらの銃撃戦とか、
昔のFPSのが場面にバリエーション多くて楽しかった
ハーフライフ2辺りからボロい街並み一辺倒になった。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:04.09 ID:9enAtC3ud.net
そもそも昔からRPG自体遊ばなかったわ
パッと遊んでサッと止められるアクションゲームの類しかやらない
尚アクションゲームも下火の模様

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-jJMs):2016/05/21(土) 17:08:14.41 ID:PxbgFkY1r.net
13やってない奴は人生損してるだろ…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-7Gsa):2016/05/21(土) 17:08:29.18 ID:iZ+m6iR40.net
ファイナルファンタジーは4で完結してるからしょうがないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-swyd):2016/05/21(土) 17:08:30.44 ID:zVerW3yGd.net
思い出補正のない奴らでもFF5は面白いと感じるのかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcea-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:32.07 ID:wIYvzlOU0.net
大学生とか借金まみれのやつに聞いてもゲーム機すら買えんだろうに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:38.51 ID:IrB7SvI4M.net
7以降が初FFの人間が次回作もやろうって思うかね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-oTCB):2016/05/21(土) 17:09:11.05 ID:yPf1aySRM.net
A.オワコン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:09:11.99 ID:i5Aq75JSp.net
若いのが見るファイファンは、
俺らからしたらザナドゥの新作見るような気持ちだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:09:15.26 ID:12bAxz/Z0.net
ゲームなんかで時間潰すよりもっと有意義なことたくさんあるからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/21(土) 17:09:19.40 ID:zEO7CP6Z0.net
牛沢の実況プレイを見てそれで満足だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e698-V4Zo):2016/05/21(土) 17:09:19.55 ID:QohgIFra0.net
7が1番おもしろいよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c60f-jJMs):2016/05/21(土) 17:09:53.69 ID:ILTD6PkV0.net
廃人げーなんてねえ

58 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:10:27.53 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  へえ・・・・ っていうか FF7なんて 20年くらい前の作品だしな
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:10:49.45 ID:mZDqgMOWp.net
>>49
昔面白かったロマサガだのFFだのは
結局ちまちまやる戦闘が楽しかっただけなので、
選択肢がなかった昔ならともかく、
最近のスラハクやスキルツリーがある海外RPGやった方が面白いんじゃないかなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/21(土) 17:10:58.61 ID:0kxaKWSz0.net
>>31
「売ってないから」が答えとは笑えるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-P4XK):2016/05/21(土) 17:11:16.67 ID:sePhXAcp0.net
FFやるのはオッサンばっかなんだから
ホストみたいな主人公はやめろや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ea-G0cz):2016/05/21(土) 17:11:27.03 ID:EypXvu1n0.net
>>51
そういう世代の人には8が大好きっての多いみたいだから思うんじゃないかね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-oTCB):2016/05/21(土) 17:12:09.31 ID:yPf1aySRM.net
小学校が既にポケモン一色だったしコロコロ世代だったからFFやる余地すらなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/21(土) 17:12:25.73 ID:AaM/qGzO0.net
今の大学1年生なんて、97年生まれでしょ
12と13しかないじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:12:31.22 ID:mZDqgMOWp.net
>>45
NOLFクソ懐かしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-CfT4):2016/05/21(土) 17:12:44.89 ID:0zT2MA5s0.net
13も6年前だからな
14の無料期間やって「なんだこのクソゲー?!」ってなった奴は多そう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 17:12:47.82 ID:puvzdoVA0.net
FFって言うほど面白くないよ
ゲームのやり込み度から言えばDQの方がずっと上だし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457b-xKv1):2016/05/21(土) 17:13:06.09 ID:7AVsFs/s0.net
ドラクエが作ったレールに乗ってない世代はこんなもんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 17:13:11.10 ID:xkvaU/oO0.net
日本のゲームで認められるのってマリオとポケモンくらいだろ
FFとかキモオタしかやってねえよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 17:13:50.36 ID:i3F+s9n9M.net
ナンバリングだと後から入るの躊躇う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c607-MJjN):2016/05/21(土) 17:13:55.83 ID:UKdg8f6G0.net
思春期にPS3が爆死してWiiDSモンハンがアホみたいに流行った世代がFFなんてやるわけねー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 17:14:16.81 ID:puvzdoVA0.net
今やFFシリーズもDQシリーズも
軌跡シリーズに負けてると思うよ
それでもDQはまだそれなりにDQしてるからな
FFは目指しているものがよくわからないね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 17:14:38.18 ID:x2InKpOJd.net
ds Wii スマホってルートで
FFせんかったんやろな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68c-xKv1):2016/05/21(土) 17:15:11.07 ID:CoC1qFJB0.net
FF15が爆死確定してるから
このシリーズももう終焉だろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 17:15:23.92 ID:Sb8zsR8Oa.net
こんなアニメゲー普通の感覚だったらつまらな過ぎてやらんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 17:15:35.03 ID:m3xulgcLr.net
遊ぶ価値があったのはせいぜいSFCの6までだし
そりゃ当然の結果だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f8-MTTD):2016/05/21(土) 17:16:04.58 ID:H73desc80.net
ドラクエもFFもやったことない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68c-xKv1):2016/05/21(土) 17:16:20.39 ID:CoC1qFJB0.net
ポケモンもやったことないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba88-xKv1):2016/05/21(土) 17:16:21.76 ID:Rk2q2IPM0.net
FFやってる奴は思い出補正が大きすぎるからな
所詮いくらステマしてもここ10年だとこんなもんだろ
むしろ頑張ってる方

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/21(土) 17:16:24.00 ID:m7yPSdOq0.net
今の大学生は2浪以内として1992-1997年生まれ
9-14歳の頃にFF12(2006)が発売
12-17歳の頃にFF13(2009)が発売

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 17:16:49.70 ID:F9f3meYVM.net
俺も8以降やってないなぁ
FFは7まで、それ以降は別ゲームってことでいいと思うよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 17:17:14.18 ID:LRf736uTd.net
大学生だけどディシディアしかやったことないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 17:17:18.63 ID:puvzdoVA0.net
FFは初期の頃から無機質な印象があったからね
DQはファミコン神拳奥義をそのまま引きずったような
楽しげな雰囲気があったからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd63-V4Zo):2016/05/21(土) 17:17:56.72 ID:1fZ0O+qa0.net
DQしかやったことないからわからん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:18:01.33 ID:fKpF8b34p.net
FF10でボロ泣きしたよー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7baa-xFql):2016/05/21(土) 17:18:05.48 ID:/L7+AS4s0.net
そんなネガティブな意見じゃないんだな
というかこれどのゲームでも当てはまるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba88-xKv1):2016/05/21(土) 17:18:08.61 ID:Rk2q2IPM0.net
「国内を代表する」みたいな御大層な冠詞つけようがここ10年で
13が3つとクソゲの14しか出てないゲームが最前線に居座れるわけないじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-xpBm):2016/05/21(土) 17:18:10.91 ID:vg2YvOmZ0.net
衝撃でもなんでもないわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51fc-G0cz):2016/05/21(土) 17:18:27.83 ID:U22s92h/0.net
>>1
業者用BE:837857943
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=837857943
BE:209847587
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=209847587

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ん;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ん; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハ、女叩き、童貞、ハゲ、etc・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b8-7Gsa):2016/05/21(土) 17:18:52.17 ID:EEznIDY00.net
そうか今の若者にとってはDQFFなんておっさんのやってたものか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-7Gsa):2016/05/21(土) 17:18:55.16 ID:slIzKEGG0.net
つうか全年齢でやったらもっと低いだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 17:19:17.62 ID:zotG/j/Oa.net
すっかりクソゲーの代名詞w

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-PshE):2016/05/21(土) 17:19:30.81 ID:u0hP8ckkK.net
初代ポケモンピカチュウバージョンを今やってるんだけど
これどうやって金稼ぐの?まだ序盤だけどモンスターボール買いすぎた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-BLuf):2016/05/21(土) 17:19:32.87 ID:yrr3Jt/md.net
ドラクエは全くやる気なくFFは発売日に買う位好きだったが、今はもう名前聞いてもああそうとしか思わなくなったなあ、
今じゃスクエニなんて過去の遺産でどうこうしてるだけのメーカーってイメージしか無いし、魅力が全く無いね、ソシャゲの方も下らなかった、なんでこんなに落ちぶれてんだか?

95 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:19:44.94 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FFの黄金期である 4〜7 をやってない人間 だと・・・・FFシリーズ未経験でもうなずける
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-oTCB):2016/05/21(土) 17:20:05.45 ID:yPf1aySRM.net
ドラクエはゲームになってるけど
FFはホストの旅を観察するソフトに成り下がってしまったからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 17:20:10.28 ID:puvzdoVA0.net
今の若者はファルコムゲーの方がやってると思うよ
Vitaの東亰ザナドゥとかも売れてたからね

98 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:20:19.70 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FFの黄金期である 4〜7 をやってない人間 だと・・・・FFシリーズ未経験でもうなずける
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 17:20:23.83 ID:ix3A/epma.net
おっさんのゲームやろ
だから世代だってこういうのは
その世代だけに人気がある

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/21(土) 17:21:00.45 ID:Pgx9yxSjM.net
>>1
スーファミのFFが最後のFFだなあ

101 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:21:08.19 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  だいたい FF8、FF9、FF10、FF12、FF13 ってのは・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    ”FFと言えるのかどうか分からない”
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /     やった事がなくて 当然だろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41fe-xKv1):2016/05/21(土) 17:21:09.22 ID:7FOn5MHE0.net
3割がやってるってのがすごいだろ。金だすので映画、音楽、書籍でそんだけあるのがあるか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:21:30.71 ID:mZDqgMOWp.net
>>98
どこにでも湧いてウザいからNGするわ
死んどけ、つまらんくせに自己顕示欲だけは一丁前のクズが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b38-MTTD):2016/05/21(土) 17:21:48.17 ID:pl7EvmEr0.net
>>4
マジで他のものに全く興味沸かないんだけどどうしたらいいの
一度見たアニメ一度やったゲーム音楽飯
良いと分かってるものしかさわる気にならない
でも物足りなさをいつも感じる

105 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:21:55.51 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  最初にやった FF が 13だったら きっと FFシリーズはそういうものとして
   / ) ヽ' /    、 ヽ          捉えるだろう。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-CfT4):2016/05/21(土) 17:22:10.79 ID:0zT2MA5s0.net
FF4DSはクソ難易度でSFC世代も投げ出す

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-MTTD):2016/05/21(土) 17:22:22.00 ID:puvzdoVA0.net
つまり一周回って老舗ソフトメーカーの時代に戻ってきたんだな
イースもまだ売れてるからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-IBqY):2016/05/21(土) 17:22:54.30 ID:m9tEno2Rd.net
続編シリーズものだから
15発売するけど1からやらないと付いてけないとか面倒臭すぎる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a6-7Gsa):2016/05/21(土) 17:23:35.72 ID:y5LAqrpM0.net
そりゃそうだ、ドラクエもファイファンも既に過去のものよ、いつまで引きずってんだ
今の若い子らはゲームだろうが何だろうがもっと楽しい遊びしてるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c962-xKv1):2016/05/21(土) 17:23:37.59 ID:8bqSH6OP0.net
中学高校の6年間でFF13シリーズしかでてないとか
FF好きになりようがないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:24:21.86 ID:4MTnSHW8p.net
7はゲーム史で重要なだけでプレイはつまらんからな
同じ時代のバイオ1や時のオカリナはまんまの内容で最近でも通用してるけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ee2-MTTD):2016/05/21(土) 17:24:23.10 ID:io2XlSLu0.net
オラついた大学生みたいなホストファンタジーはもういいです

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/21(土) 17:25:04.31 ID:hfSv2UTU0.net
FF14ってどの層がやってるんだ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-CfT4):2016/05/21(土) 17:25:39.44 ID:0zT2MA5s0.net
ブレイブリーデフォルトはセカンドでやらかして自滅した

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba88-xKv1):2016/05/21(土) 17:25:55.23 ID:Rk2q2IPM0.net
未だにFFとかDQの開発者を崇めすぎなんだよゲーマーもマスゴミも
今や、新規層が誰も見向きもしないようなゴミゲー作っておいてクリエイターヅラしてるんだから救えない
昔は社会現象レベルになるくらいすごかったんだけどね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:26:08.75 ID:mZDqgMOWp.net
>>111
冷静に考えて7の何がそんなに重要なんだろ
良くも悪くもムービーゲーへの流れ作ったとか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450c-xKv1):2016/05/21(土) 17:26:28.69 ID:AUx5JcuO0.net
昔は1〜2年で1本出てたのに今じゃ1本10年開発してるようなブランドだろ?
遊びようもないわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/21(土) 17:26:43.09 ID:7ZaAsKLOM.net
3割って少なく聞こえるけど滅茶苦茶多いよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed0-9S+o):2016/05/21(土) 17:27:19.43 ID:gM9hIsyw0.net
むしろ3割もいるのかよって
ゲーマーの3割とかならともかく

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ea-G0cz):2016/05/21(土) 17:27:22.19 ID:EypXvu1n0.net
>>108
15ってそういうゲームなの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-V4Zo):2016/05/21(土) 17:27:37.58 ID:vKw8uswKM.net
FFシリーズなんてDQに比べたらバランス悪過ぎるピーキーゲーだからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 17:28:04.32 ID:yOhrvnGpa.net
今の大学生とかは向井理みたいな黒髪短髪爽やか系が持て囃された世代だし
前髪命のシルバーアクセサリージャラジャラのホスト系なんて絶滅危惧種だろうから憧れないもんな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9c8-G0cz):2016/05/21(土) 17:28:26.92 ID:osl4lPb90.net
リメイク乱発したドラクエの方が知名度高いんじゃねーの
FF7は知ってるけどやった奴って少なそうだし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 17:29:20.16 ID:xeKhsGEh0.net
ウチの子供は俺が休日にゲームずっとやってたり2ちゃんとかずっと張り付いてるせいか、高校生になってから妻と組んでゲームとかパソコンに嫌悪感を抱いてるようだ
ファイファンもドラクエも悪いイメージ持たれてる

ワシの味方はおまえらと犬だけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 17:29:22.90 ID:cT4kTen7d.net
FFキャラの服装のダサさは異常
スコール笑

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-N6pi):2016/05/21(土) 17:29:29.70 ID:T/wBfdAR0.net
>>45
もう一回やってみたいがどうやらもう無理らしい

http://s.gamespark.jp/article/2013/04/09/40046.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:30:06.84 ID:4MTnSHW8p.net
そういえば15て装備で見た目変わらんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 17:30:52.90 ID:C8A1HLsN0.net
女含めるのなんかずるくない?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 17:31:18.20 ID:EDtJLynYM.net
DSで3とか4とか5とかはリメイク山ほど出てたのに
やってないってあり得るのか
据え置き系のFFやったことないは分かるが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 17:33:19.48 ID:xeKhsGEh0.net
>>101
これ同意だな
ファイファンは8のDisc2とかくらいの途中でやめたわ
以降はホストみたいなのがウロウロしてる感じだし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfe-7Gsa):2016/05/21(土) 17:33:23.80 ID:wqf/gHE10.net
いやあるだろ
つわはすさんを始めとしたニコニコ実況者のプレイ見てみんな789はやってるよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7a6-7Gsa):2016/05/21(土) 17:34:01.24 ID:y5LAqrpM0.net
>>124
息子さん、全然そっちの方が健康的で良いじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 17:34:34.27 ID:xeKhsGEh0.net
>>132
娘だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/21(土) 17:35:59.81 ID:rd5b8IOE0.net
ナンバリングでクリアしてないのは8だけ
11と14は知らん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:36:04.97 ID:7xHBIsNS0.net
FFはあまり知らないとして
この世代の子達はどんなゲームやってる。やってたの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 17:37:39.76 ID:xeKhsGEh0.net
難しい歳頃だな
何考えてんのかわからん
小学生の頃は毎日パパ一緒にゲームやろうってうるさかったのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 17:37:41.45 ID:k3SXJrCAa.net
昔の人間もそんなもんじゃないのか
そんなみんなゲームなんかやってたの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-oZ6G):2016/05/21(土) 17:38:31.85 ID:WoJxM7MS0.net
>>129
ああいうのってやった経験のある人向けの懐古商品だから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/21(土) 17:39:34.29 ID:9gQUuQ1E0.net
>>135
モンハン、ツムツム、パズドラ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-G0cz):2016/05/21(土) 17:40:13.44 ID:1FPhyKat0.net
12が一番おもしろかった
次が13
古いのはやったけどさすがにつまらなかった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bef-xKv1):2016/05/21(土) 17:40:15.99 ID:hmhnRDfr0.net
野村デザインのFFは別のゲーム

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 17:40:32.86 ID:k3SXJrCAa.net
大学生ではないけど正直いつまでもドラクエとかFFばっか持ち上げてるおじさんは
いつまでもガンダムとかエヴァばっか持ち上げてるアニオタと同じ感じがする

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:41:52.34 ID:7xHBIsNS0.net
小学生の甥っ子モンハンとかポケモンやってるな
なんて言うか据え置きゲームをやる文化がないわ
この前ウィッチャー3少しやらせてみたら目輝かせて遊んでた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 17:42:14.88 ID:XFdnV1ERd.net
ゼノギアスはFFに入りますか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-Lt7N):2016/05/21(土) 17:42:18.41 ID:asRuQUKx0.net
正直いま30代くらいのやつだろ、ドンピシャだった世代は

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 917f-7Gsa):2016/05/21(土) 17:43:06.94 ID:DTrGRcu50.net
ドラクエ派だから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c699-jJMs):2016/05/21(土) 17:43:24.76 ID:HCgbcB540.net
>>11
なんか君面白いね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:43:43.95 ID:mZDqgMOWp.net
30代は6でやめてるっつの
野村以降は憎んですらいる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdad-xKv1):2016/05/21(土) 17:43:51.89 ID:wWY2eK6b0.net
FFもDQも今時普通のRPG出されても別に魅力的に見えないってのが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aef-G0cz):2016/05/21(土) 17:44:01.92 ID:j0fE06oY0.net
今ドラクエやってんのおっさんだけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a213-MTTD):2016/05/21(土) 17:44:51.52 ID:3+khZoYF0.net
ff3を大学生の時にやった

152 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:45:08.80 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ドラクエ と FF だったら ドラクエの新作の方が”価値”があるのは事実。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     期待値では ドラクエ11>>>>FF15 だね
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 17:45:22.94 ID:l9pXz+Wla.net
>>47
やったけど時間の無駄だろ
結局最後は行ったり来たりして亀かるだけだし
ストーリー意味不だし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:45:30.64 ID:7xHBIsNS0.net
>>148
んなこたぁねーわ
俺はFF11もFF14も含めて全部やってるし
FF6くらいでやめてるやつってのは所詮ゲーム好きじゃないんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 17:46:03.03 ID:xeKhsGEh0.net
>>148
PSの7はスノーボード面白かったぞ

156 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:46:29.07 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ここにいる連中は はじめてやったFFが ”4”だったやつが多いっぽい。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   ホッカルさんがはじめてやったFF、 “6”なんだよなぁ・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /     

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 17:46:39.58 ID:mZDqgMOWp.net
>>154
いやつまんないからやめたんだよ
後期のクソみたいなFFやってる奴はバカだと思ってる
ゲームはずっとやってるわ、面白い奴をな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 17:46:55.61 ID:exMCNvL70.net
出来はともかく10までだもんなすごい発売日に盛り上がったの
今は出るペース遅いし発売日にあまり盛り上がらない感じする

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 17:47:53.00 ID:z9ssnLoI0.net
やったことないわ。絵柄がヲタ臭くてキモいし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb1-xKv1):2016/05/21(土) 17:49:09.03 ID:GUu2e+Bi0.net
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>FF

マジでFF信者は何を考えてるんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 17:49:09.06 ID:7OJipGnWa.net
流行ってた時期に生きてないからだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-MTTD):2016/05/21(土) 17:49:09.80 ID:7cjiiZjpp.net
正直7、8派だから肩身が狭い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 17:49:23.31 ID:X8lP6447d.net
シューティングって言ってもグラディウスやツインビーみたいのじゃないからな

164 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:49:57.76 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF4〜7を最初にプレイした者だけが・・・FFシリーズに思い入れを持てるわけで・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ        FF7から20年経った今、FF7が最初のFFでないなら―― 
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    FFに思い入れなど起こる筈がない。
  !  ノヽ、_, '`/       /     おれたちでも 最初にやった FF が 10だったら、12だったら、13だったら
                       きっと 思い入れないだろう。 FF10は・・・人気ある・・・か?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7Gsa):2016/05/21(土) 17:49:57.81 ID:e9MoRujoa.net
野村&野島コンビが7と10のヒットで調子に乗って出したのがキングダムハーツ
あの鬱シナリオが小学生くらいの子供に理解出来るのだろうか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b13-MTTD):2016/05/21(土) 17:51:07.67 ID:5hpvqzJ40.net
14がゴミすぎた

15もダメならもう終わり

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2117-V4Zo):2016/05/21(土) 17:51:22.71 ID:IDN/scgZ0.net
ドラクエも9の動画コメント欄とかこれが初めてのドラクエ的なコメントばっかりだしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-J16X):2016/05/21(土) 17:51:37.91 ID:wKTwwkMm0.net
>>104
自閉傾向あるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-p/87):2016/05/21(土) 17:51:41.05 ID:ISEwpglbK.net
ニューエイジとスピリチュアルの概念がいかにゲームに浸透していったかという研究にはなると思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-MTTD):2016/05/21(土) 17:51:57.61 ID:NYWsAk2G0.net
難しくてできないんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 17:52:14.01 ID:p2CJC9GMp.net
むしろ3割もプレイしたことがある人がいるんだな

172 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 17:52:21.96 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF8で客が離れて 9で停滞し 10で少し戻った気運を 12で崩し 13で死亡させた
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   11や14はオンラインゲームでよく分からん
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-M48j):2016/05/21(土) 17:52:34.37 ID:wi1CVWxEd.net
FFをやれる機会がなかったってのも可哀想だな
それで今のFF見せられちゃあな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-nKZE):2016/05/21(土) 17:52:46.06 ID:tBFYf9ed0.net
うちの学科100人くらいいるけど、PS4持ってるのたぶん3人くらいだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-b8yX):2016/05/21(土) 17:55:12.53 ID:7pRWMPtda.net
>>14
2001年

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-CsF9):2016/05/21(土) 17:55:20.45 ID:vYWbWlrka.net
やったことないけどチャットで英会話やりたい
モーグリ鯖はオセアニア系の割合多いらしいが
環境揃える手間考えるとコスパ悪いのかな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0af-7Gsa):2016/05/21(土) 17:55:22.55 ID:pK+AbfB20.net
クズエニだからやらないって奴も多いだろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba88-xKv1):2016/05/21(土) 17:55:35.75 ID:Rk2q2IPM0.net
どうでもいいけどライトニングさんって
ミニスカパンツじゃなくて黒スパッツじゃん最近知った

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/21(土) 17:56:01.41 ID:GKfSnCr1a.net
小説映画漫画音楽みたいな他のエンタメコンテンツに比べて
ゲームって時代を超えにくいよな

ハードウェアの進歩を真正面から煽られるし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 34a6-M48j):2016/05/21(土) 17:56:41.49 ID:6dKDI3mZ0.net
自分の人生で9とか10とかから始まったシリーズをやりたいとは思わないよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-xKv1):2016/05/21(土) 17:56:59.33 ID:amqXzGOOa.net
ホストファンタジーってのなら知ってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-7Gsa):2016/05/21(土) 17:57:24.05 ID:slIzKEGG0.net
6が1つのピークだったのは確かかな。
FFは13が酷すぎたな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/21(土) 17:57:35.28 ID:dHoO0Ae30.net
今時の話題共有のためにやっとかなきゃいけないゲームはソシャゲの類だもんな
パズドラモンストグラブル・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-MTTD):2016/05/21(土) 17:57:47.72 ID:j9nFMCVh0.net
>>164
正直同感だわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-QA6Z):2016/05/21(土) 17:58:08.75 ID:WAr+8XF00.net
関係ないけど今若い子って据え置き機持ってなくてDS、PSP、スマホでしかゲームしない子多いな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-G0cz):2016/05/21(土) 17:58:13.95 ID:jx56u00p0.net
また5みたいな世界観で作ればうれるとおもうけどなあ
キャラデザがホストじゃなければ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/21(土) 17:58:24.52 ID:JUaS/93+d.net
最後かも知れないだろ。だから、全部話しておきたいんだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-MTTD):2016/05/21(土) 17:58:32.78 ID:7cjiiZjpp.net
>>178
パンツFFと言ったら零式だぞ
PC版がいいぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4100-7Gsa):2016/05/21(土) 17:58:43.34 ID:jXNVCQ+K0.net
普段ゲームをしている人に聞かないと
行けないアンケートじゃないの

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-xKv1):2016/05/21(土) 17:58:48.82 ID:7xHBIsNS0.net
今の若いオタクの子ってマジで据え置きゲーとかPCゲーとかエロゲってやらないのな
オタクです!とか言ってるからゲームの話題振ってみたけどなんもやってない
じゃあアニメかと思っていろいろ話題振ったらラブライブしか見てない

なんかさ・・・なんでなん?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-MTTD):2016/05/21(土) 17:59:40.14 ID:n8zTOv5l0.net
オンライン以外全部やってるけど
正直別に無理にやるほどのもんではないかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d38a-G0cz):2016/05/21(土) 18:00:03.30 ID:Z1kHbRjr0.net
なんでホモゲーやんなきゃいけねーんだよw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 18:00:23.58 ID:PbXF1uttd.net
>>180
白人崇拝指向の強い嫌儲メンといえどoblivionを1からやってるのは殆ど居ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-a7ke):2016/05/21(土) 18:00:24.21 ID:zcoEbFcm0.net
ソーシャルゲームが手軽で気楽に出来るとか、
社会人のおっさんはそんなに暇な時間がないってのは分かるけど、
今の若い人はFFとかドラクエみたいな重厚長大なRPGや
凝ったアクションやシューティングゲームをやりたいとは思わんの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/21(土) 18:00:30.18 ID:GKfSnCr1a.net
ドラクエFFを馬鹿正直にそれぞれ1から最新作までやり直したら
一体何百時間掛かるの?
10代でそんな事やりだしたらまぁ受験はお陀仏だろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-7Gsa):2016/05/21(土) 18:00:33.46 ID:slIzKEGG0.net
>>191
じゃあ、無理にでもやるべきゲームって何だ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 18:00:47.93 ID:lzTzW8SE0.net
つまらなさそう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 18:00:48.35 ID:qcgvMR+lM.net
いま時ファイファンとかダサいわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 18:00:49.45 ID:hgmKc1H90.net
>>185
そりゃそうさ
据え置き機はリビングのでっかいテレビでしか出来ない家庭が多い
(子供部屋にテレビおかない)

据え置き機やると親の監視下にあるから非常にやりにくい(すぐに宿題しなさい!とか言われるから)
そうなると便所、子供部屋、学校、通学中の電車などで自由気ままに遊べるゲームに関心が無くのは必然である

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:01:11.00 ID:k3SXJrCAa.net
>>179
ゲームは世代でハード自体が変わっちゃうもんなあ
2Dから3DとかDVDからBDどこの変化じゃないし
物心ついた時から家にファミコンからプレステまでプレイできる環境があった俺は幸運だったと思うわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-TopO):2016/05/21(土) 18:01:41.18 ID:PbXF1uttd.net
oblivionじゃねえや、elder scrolls

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-7Gsa):2016/05/21(土) 18:01:56.19 ID:slIzKEGG0.net
>>193
オブリビオンなら普通に一からやってるだろ。なんか勘違いしてない?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9af-8iTP):2016/05/21(土) 18:02:08.48 ID:LKwiMfch0.net
橋渡ってタイトルが出た時点で止めた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/21(土) 18:02:11.65 ID:go8MDMVj0.net
FFファンが望んでおっさんファンタジーはもうとっくに叶ってたのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-MTTD):2016/05/21(土) 18:02:57.30 ID:n8zTOv5l0.net
>>196
そもそもゲームなんて無理にするもんじゃないかw
ドラクエ5は誰がやっても楽しめるんじゃないすかね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0af-7QjU):2016/05/21(土) 18:03:30.20 ID:GsWPcygQ0.net
wiiとDSブームの頃に子供だった集団だもんな
PS3のゲームに触れる機会がない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:03:40.02 ID:k3SXJrCAa.net
>>194
ゆとりくらいだとスカイリムやモンハンとかは結構みんなやってるんじゃないの?

208 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:03:49.58 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>195 ゲームの文化史を勉強したい人間以外、FFやドラクエを1〜最新作なんてやらないだろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5678-G0cz):2016/05/21(土) 18:04:04.80 ID:TuYiqDaO0.net
興味がないで合ってる
興味をひかれない
面白そうに見えない

これ ずっぅt−−−−−−−−−−−−−−っと言ってきてることじゃん
歳食ったからとか飽きたからとか言い訳してるやついっぱいいたけど
面白くないからってずっぅtぅつtぅつtと言ってたじゃん

い ま さ ら ?

210 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:04:55.76 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   今やっても、”古いゲーム”ってつまらんと思うんだよ。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    賞味期限切れ してる
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:05:01.01 ID:k3SXJrCAa.net
>>190
金がないから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-xKv1):2016/05/21(土) 18:05:28.63 ID:weboI7aq0.net
今の子はスマホゲーが主でしょ?
据え置き機自体持ってないだろ

213 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:06:02.05 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ホッカルさんでさえ・・・ new3DSで DSのゲームを遊んだら・・・グラが汚くて
   / ) ヽ' /    、 ヽ          クソつまんねえんだもん。 
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     今の子達が FF7なんかで遊べるかよ
  !  ノヽ、_, '`/       /

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd1e-G0cz):2016/05/21(土) 18:06:06.49 ID:eXW38NRx0.net
お前らもスノボチョコボレースボクシングをやってもうお腹一杯だわって卒業しなくちゃいけなかったんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff43-xKv1):2016/05/21(土) 18:06:44.28 ID:LQomFvlJ0.net
CSはオワコン

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0be-7Gsa):2016/05/21(土) 18:06:52.93 ID:qyVyxBj60.net
特に時代の先端を行く存在でも無くなったからな
まあ7辺りからゲーム性とかの実態より美麗ムービーでそういう先端イメージを築いてた部分が大きいが
ムービーゲーが過去のモノと扱われ始めた頃に
加えて厨二、電波、一本道と当時の失笑対象要素を網羅してしまった13を世に出したせいでFFはブランド崩壊してしまった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 18:07:18.06 ID:LGJO9pVAa.net
>>205
ドラクエ5は結婚したくてもなかなか出来ない人にとどめ刺すゲームだろ
ゲームはおもしろいけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c21-7Gsa):2016/05/21(土) 18:07:54.80 ID:Te1OO/Nu0.net
ff7をリアルタイムで経験しないとなやっぱり

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/21(土) 18:08:05.03 ID:dHoO0Ae30.net
今の若いのがお前らくらいの年齢になったら同じように「俺たちの時代にはゴミばっかの今と違ってグラブルやパズドラという神ゲーがあって〜」とか語るんだろうな・・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:08:20.89 ID:RuLwZo/Od.net
というか今の中高校生とかゲームやってる時期にFF本編でてなかったりするからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4522-lD8+):2016/05/21(土) 18:08:21.05 ID:x7PrEC150.net
シリーズものって手を出し辛い
ひとつひとつが独立した作品であったとしても

222 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:08:21.78 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ゲームを遊ぶには ”最低基準のグラ”ってものが存在する。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    FF7は 最低基準のグラを満たしていない事 請け合いだよ。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /      最低基準のグラはどこにあるのか・・・だが

                        FF10?FF12? FF13? ってなっていくと・・・
                        FFシリーズなんてやる価値なしって なる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/21(土) 18:08:33.09 ID:GKfSnCr1a.net
>>210
ポイントは発売当時の神ゲーも糞ゲーも全部一緒で
”古いゲーム”は詰まらないって事だろうな

コンテンツとしてハードに依存しすぎなんだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 18:09:12.77 ID:Gg8tIzbvd.net
坂口も天野も植松もいないFFなんて。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-xKv1):2016/05/21(土) 18:09:51.60 ID:TMKCvrl00.net
ドラクエが面白い・・・?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-xKv1):2016/05/21(土) 18:09:54.91 ID:BjD+xkY90.net
昔のゲームだわな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c0-MTTD):2016/05/21(土) 18:09:59.39 ID:MlqtR2C10.net
モンハンとかソシャゲの世代だろうなぁ。
FFなんかつまらんだろう。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c21-7Gsa):2016/05/21(土) 18:10:29.99 ID:Te1OO/Nu0.net
思い出補正無しで昔のゲームを今さらやるのはキツい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f9-V4Zo):2016/05/21(土) 18:11:14.36 ID:2W/9DrYc0.net
>>10
一枚目と二枚目は気にならないのかよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/21(土) 18:11:26.52 ID:GKfSnCr1a.net
>>221
ワンピースやNARUTOを20巻目から読みだすかって事だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-Dk5j):2016/05/21(土) 18:11:38.79 ID:y6IEg3V2K.net
ハッキリ言ってゲーム性ではテイルズ>>>>>>ドラクエFFだからね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-7Gsa):2016/05/21(土) 18:11:54.47 ID:74LLn98LM.net
逆に3割も居るのかよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b33-G0cz):2016/05/21(土) 18:11:55.50 ID:JBIRWGc90.net
俺はファイファンファンだが今回のホストはちょっと無理かも
評判見てから考える

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/21(土) 18:12:22.81 ID:go8MDMVj0.net
ホッカルさんがあらぶっていらっしゃる・・・

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 18:12:44.37 ID:4w0/zJbS0.net
ファイナルファンタジーのメイン層って7とか8とかで盛り上がってたけんもじさんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 18:13:48.69 ID:1wRZAect0.net
1からやった層だけど13やったことない上に
なんかもうどうでも良くなってきた

237 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:13:49.77 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>235  だろうな。 今のFFは”ファン”がつくような作品ではないんだよなあ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-sHuD):2016/05/21(土) 18:13:50.72 ID:sVvvVYu5d.net
エミュでヤリ放題だろって、思ったけど、わざわざやる必要がないんだよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:14:50.46 ID:Tilc3d6/d.net
逆に大学生の3割がやってるってすごくね?
PS3世代だよな?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 18:17:30.95 ID:MOO2SAf60.net
この質問だとソシャゲのFFもはいって答えるだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 18:17:39.22 ID:k0Zu4K7/a.net
スマホゲーでやった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMe2-MTTD):2016/05/21(土) 18:17:47.55 ID:AoFs6dEQM.net
老害向けシリーズ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-a7ke):2016/05/21(土) 18:18:07.22 ID:zcoEbFcm0.net
今のソシャゲはよく出来てると思うけど、
たまには腰据えてコッテリしたゲームやりたいって気持ちにはならないのかね?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-Lt7N):2016/05/21(土) 18:18:42.93 ID:BvZW9YjC0.net
今年で25になる社会人3年生だけど、FFシリーズは聞いたことこそあるが、やったことはないなぁ
小から中国に10年居て、その間は殆ど日本の物触れなかった
GB・GBA・PSP・PS・SS・64なんか、日本帰れたまで実物を見たことさえない
今更やろうと思っても、RPGは面倒くさいやる暇もないしなぁ、そもそも初期シリーズ中古品で見つかるのか今?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 18:18:52.79 ID:xeKhsGEh0.net
ドラクエ9は地図みたいの交換するために通勤カバンにDS入れて飯田橋駅の乗り換え通路で粘ったりしてたのにストーリーや内容は全く覚えてない
ドラクエ12345まではよく覚えてる
6はもう忘れたな〜789は全然思い出せない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-V4Zo):2016/05/21(土) 18:18:55.40 ID:SwGdTXcn0.net
やる必要もない

247 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:19:15.36 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>243 ならないだろう。 テレビにくぎ付けで ゲームに熱中するなんて 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          今の若者が出来るはずがない。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     友人からのLINE通知が気になって気になって仕方がないだろう
  !  ノヽ、_, '`/       /

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ae-7Gsa):2016/05/21(土) 18:19:22.12 ID:viLD6NJ40.net
15とかついてるゲームを今更始めるわけないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-EWI8):2016/05/21(土) 18:19:42.44 ID:/JV6qE3D0.net
FF13の叩かれっぷり凄かったね
流石に可哀想だったよまだプレイしてないけど

250 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:20:23.00 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>245  ホッカルさんも FF8もFF9もまったく覚えてない
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c21-7Gsa):2016/05/21(土) 18:21:48.69 ID:Te1OO/Nu0.net
据え置きゲーはもうやる気起きないな
スマホゲーの方が手軽でいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 18:21:54.55 ID:D1cKLPkwd.net
ちょうど少なそうな年代だな

253 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:22:07.15 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ドラクエ6は DSでプレイしたから覚えてる。面白かったし最高傑作だと思う。
   / ) ヽ' /    、 ヽ        ドラクエ7も8も 3DSでプレイしたから覚えてる。クソつまらなかった。  
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   ドラクエ9は・・・・・・・・何も覚えてないな 主人公が天使で サンディっていうガングロ妖精
  !  ノヽ、_, '`/       /    がいたって事だけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-+vy+):2016/05/21(土) 18:22:15.14 ID:zHwo2FJjK.net
6や7が約20年前、10が約15年前だからなwww
最近は一部の人間だけが喜ぶような出来のFFしか作れてないというね
そろそろ良ゲーFF作らないとあかんだろとは思うが多分もう無理かも

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 18:23:02.55 ID:xeKhsGEh0.net
ケンモジサンはここらへん持ってたかファミカセ貸し借りしてやった人多いだろ
http://imgur.com/z8TDCAg.jpg

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 18:23:09.85 ID:KeOMjZbza.net
>>249
ツベでムービー集を途中まで見たけどTOLOVEるとかと変わらない幼稚さだった(TOLOVEるは幼稚でもいいけど)

257 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:23:29.54 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ドラクエ7もドラクエ8もドラクエ9も つまらん。全然面白くない。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         何故かは分からん。 とにかくつまらん。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     ”テンション”とかのせいだと思う
  !  ノヽ、_, '`/       /

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1516-V4Zo):2016/05/21(土) 18:23:41.86 ID:2DOVrdQq0.net
10までしかやったことないわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0be-7Gsa):2016/05/21(土) 18:23:53.92 ID:qyVyxBj60.net
>>245
柱のナンバリングを流行り廃りのすれ違いメインとオンラインでここ10年経過したドラクエもヤバそうだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1337-EWI8):2016/05/21(土) 18:24:06.81 ID:844yD9Dv0.net
2までやった
3が途中でやらなくなってそのまま放置

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-9mqF):2016/05/21(土) 18:24:07.52 ID:Ub03FiPVM.net
ワカモメンだけど、1度もやったことないぞ
なにそれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 18:24:29.64 ID:1wRZAect0.net
確かにFF2,3とドラクエ1は人から借りてクリアしたな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MM89-xKv1):2016/05/21(土) 18:24:39.37 ID:KzH6OsaoM.net
13とかはやる価値無いけど10HDリマスターはやったほうがええで

264 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE (ワッチョイ f022-4buy):2016/05/21(土) 18:25:01.87 ID:87ej9NNC0.net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ドラクエは戦闘に”テンション”が入って・・・テンポが悪くてつまらなくなったよなぁ・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   FFとどっこいどっこいだね 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 18:25:06.52 ID:qFvYqfBVr.net
昔はファイファンの発売日なんて軽くお祭り状態だったけど今はそうでもないんだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-owC7):2016/05/21(土) 18:25:20.69 ID:iy2GZ1mfK.net
男限定でアンケしてくれ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d362-9fs6):2016/05/21(土) 18:25:45.63 ID:a4qjmMmO0.net
11で切ったわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6fc-Vmqj):2016/05/21(土) 18:26:02.94 ID:d4f9rZ/D0.net
13を小学生が楽しめるとは思えない
12も
その前の10は10年前以上の作品

FF自体やらないで育った層がいてももうおかしくない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 18:27:05.29 ID:xeKhsGEh0.net
>>259
ドラクエやファイファンのオンラインはもう社会人だったし、平日は夜少ししかできないから手を出せなかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDaf-MTTD):2016/05/21(土) 18:27:50.82 ID:96kr9NZED.net
13途中までやしかやってない
綺麗だなくらいしか印象がない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-EWI8):2016/05/21(土) 18:28:01.03 ID:/JV6qE3D0.net
いま中学生の子ってもしかしてFF10発売の時まだ生まれてないんじゃないか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:28:03.61 ID:k3SXJrCAa.net
>>243
ハードにウン万ソフトにウン千払ってまでやる余裕がない
まずは最近の大学生の現状を知っとけ
http://img.resemom.jp/imgs/zoom/130451.jpg

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMde-CfT4):2016/05/21(土) 18:28:03.79 ID:L+xDDFBQM.net
FF11やってたメイン層って今何歳なんだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3500-8iTP):2016/05/21(土) 18:28:21.33 ID:DN27Aziy0.net
プレステが4万とかで、子供では買えないから選択肢に入っていない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1341-MTTD):2016/05/21(土) 18:31:46.77 ID:3MHSdvxf0.net
10まではやってた
11のオンラインで離れて12の戦闘システムからやってなあ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7148-xKv1):2016/05/21(土) 18:32:07.20 ID:wmsvomsv0.net
>>272
これどうやって生活するんだろ
家賃は別になってるのかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MM89-xKv1):2016/05/21(土) 18:32:51.50 ID:KzH6OsaoM.net
>>276
有利子の奨学金で豪遊して借金が膨らんでるんやで

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d008-V4Zo):2016/05/21(土) 18:32:57.52 ID:fRWS46zQ0.net
ナンバリングタイトルは躊躇する

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5678-G0cz):2016/05/21(土) 18:33:30.10 ID:TuYiqDaO0.net
>いいえ派の回答で多かったのが「親に禁止されていた」という声。家庭によっては、ゲームそのものを買ってもらえなかった人もいるようです。

じゃあ何故親に禁止されていたのか
・お金がない
・印象が悪い

何故印象が悪いのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/21(土) 18:33:46.00 ID:xeKhsGEh0.net
>>243
ガラケーの頃はアイテムがトレードできるのが当然だったからソシャゲもやってたな
相場みたいなのもあってアイテムのトレードが面白かった
ガチャで良いの出たらアイテム単位でRMTで売れたし

トレード関係ができなくなってやめたわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/21(土) 18:34:14.51 ID:QV4VO5LFd.net
ポケモンが台頭したからなあ

そのポケモンも、FFが売れたことで
魔界塔士サ・ガが作られらから存在しているわけで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b70-MTTD):2016/05/21(土) 18:34:18.97 ID:FkrnZjH70.net
現役大学生がリアルタイムで触れる機会のあったFFナンバリングって13だけだろ
かと言ってFF13をFFだと思われても困るだろ
だからやった事なくていい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca99-MTTD):2016/05/21(土) 18:34:41.67 ID:fTYuqlQw0.net
DSですらゲーム機自体持ってない可能性ありそう
ゲームはスマホでしか…みたいな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e972-xKv1):2016/05/21(土) 18:35:27.93 ID:7IyGif3V0.net
むしろ、3割もやったというデータにびっくりだわい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 18:35:34.41 ID:1wRZAect0.net
スマホPCでできるようになっても
それはそれで厳しそう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:35:56.35 ID:6mm214PVd.net
今やゲーム中のキャラみたいな格好してたガキも絶滅してしまったしな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:36:59.14 ID:tpOSQuPfa.net
>>276
俺の知ってる大学生は大体みんな奨学金借りながらバイトしてる
たぶん金あるやつなら普通に据え置きの大作ゲーム好きもいると思う
俺の20代前半の妹(実家暮らし)とかそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3401-M48j):2016/05/21(土) 18:37:07.96 ID:2MjLPN5I0.net
モンハン世代だからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-CfT4):2016/05/21(土) 18:37:57.12 ID:7FufgAXAd.net
(アウアウ Sab5-7QjU)
ID:k3SXJrCAa

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-G0cz):2016/05/21(土) 18:38:58.26 ID:IS1YvkQA0.net
完全にスマホゲーに食われたか
南無〜

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:39:50.95 ID:MMmxqmvDd.net
俺も一作品しかやったことないわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:39:56.21 ID:tpOSQuPfa.net
>>289
俺のアウは時間経つと勝手にID変わるんだよ
レス内容見れば別人演じる意味がないことくらい分かるだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-7Gsa):2016/05/21(土) 18:40:12.14 ID:PYwPqFJu0.net
この世代はニコニコで実況プレイでもみたんじゃねーかな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff98-MTTD):2016/05/21(土) 18:40:29.15 ID:8WJxNHHh0.net
ディシディアだけやった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc0d-HWjK):2016/05/21(土) 18:40:30.46 ID:Q8zwxAe50.net
>>243
ソシャゲは毎日10時間を2年以上普通に続けられるけどそんなコンシューマーあるの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:40:33.28 ID:kON81ymPd.net
FCSFC時代の遺産PSで食いつくしてPS2からは大物気取りの老害化

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 18:40:36.24 ID:tpOSQuPfa.net
>>75は俺じゃないよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-NPtw):2016/05/21(土) 18:42:12.26 ID:nL0NyeTHd.net
むしろFFって名前の時点で買う気がなくなる
タイトル変えたほうが売れそう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 18:42:17.02 ID:L/JEQWh40.net
次作で初めてやるなあ
狭いとやる気がしないからねえ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 18:45:44.25 ID:i5Aq75JSp.net
正直、ファイファン1をやった人間すらもう実在しない時代だしな
もうオワコンなのよ。ホモ向けでやるしかないのよ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-BLuf):2016/05/21(土) 18:47:07.36 ID:tlLAWwxPd.net
5のパッケージとかわくわくしたよね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96b9-M48j):2016/05/21(土) 18:47:27.44 ID:5YauX9zu0.net
今のクソガキって多動性障害多いからな
集中力ゼロのアホガキが頭使うRPGやれるわけないじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 18:47:58.93 ID:i5Aq75JSp.net
とくれせんたぼーび

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-MTTD):2016/05/21(土) 18:48:32.37 ID:PgbSmfE9M.net
でもソシャゲにはジャブジャブ金使ってるんだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-4YyB):2016/05/21(土) 18:48:35.64 ID:MSFEMKp70.net
そのうちFF456が3DSのVCで出るだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/21(土) 18:49:14.63 ID:C87CyvfJ0.net
今のガキはまとめサイトの顔色伺って
賛同コメント書くことに命かけてるから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-jJMs):2016/05/21(土) 18:50:00.13 ID:iqryloGkM.net
>>302
昔ってそもそもその概念が無かったからカウントされてなかっただけで比率自体は別に変わらないんじゃないか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-PFN5):2016/05/21(土) 18:50:32.58 ID:OkfNMX7Va.net
「FF?興味ないね」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 18:50:56.87 ID:i5Aq75JSp.net
今のガキはマインクラフトやってるからなぁ
ファイファンやってるガキよりよっぽど知的だと思うわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-KzFD):2016/05/21(土) 18:51:08.77 ID:qAIZXI3Ua.net
>>306
頭悪そう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 18:52:51.80 ID:KeOMjZbza.net
>>302
でもFFに興味ないってそれ自体はむしろ真っ当だよね
13みたいなキモくて幼稚なゲームとともに育つよりいいよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 18:52:54.79 ID:L0Xs424ap.net
任豚大発狂でわろた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/21(土) 18:54:26.18 ID:hCMVFMf/0.net
対象が間違ってる
専門と高卒と中退にきけよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-O+1H):2016/05/21(土) 18:55:09.76 ID:9egsAfs10.net
一緒にDQも聞けばいいのに

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-a7ke):2016/05/21(土) 18:56:34.88 ID:zcoEbFcm0.net
>>272
スマホ代の方がよっぽど高くないか?
大作ゲームならのんびりやれば数ヶ月は楽しめるだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-+vy+):2016/05/21(土) 18:57:09.98 ID:zHwo2FJjK.net
>>74
7の方がヤバそう
戦闘はアクションにしろ、いやアクションにするなとか話は変えるな、新キャラがどうのこうのとかみんな好き勝手言ってるからな
スクエニがファンを満足させられるような7を作るとかぶっちゃけ無理やろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 18:57:28.09 ID:VNiFpwSe0.net
脳死RPGよりはマイクラでもやらせた方がいい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-V4Zo):2016/05/21(土) 19:00:06.21 ID:TdLZ6XL90.net
糞みたいなJRPGなんかやらんで正解

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96b9-G0cz):2016/05/21(土) 19:00:47.17 ID:5YauX9zu0.net
>>311
幼稚じゃないんだが?
ハエ叩きFPSやガイジ向けソシャゲとは違うんだが?
RPGをやらないから今のクソガキは忍耐力も気転も育たないんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:01:18.10 ID:qggSpmsna.net
日本人の7割は任豚だったか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-xKv1):2016/05/21(土) 19:02:04.29 ID:eD/VTQJm0.net
あいつらスマホゲーのスタミナ傷悲とイベントで毎日忙しいんだからやるわけねえだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-M48j):2016/05/21(土) 19:02:57.72 ID:esre9j6C0.net
今の大学生がゲームやってた年代って13が出た頃だろ?
もうFFの人気なんてない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 19:06:43.91 ID:KeOMjZbza.net
>>319
俺はドラマ性に重きをおくタイプなのでお前と噛み合うことはないだろうけど
会話や演出なんかの基本的な人間描写が「TOLOVEる」みたいに幼稚だよ
うすっぺら
深夜アニメというかさ
まあアニメはみないからアレだけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-MJjN):2016/05/21(土) 19:08:27.05 ID:/OmkV1iR0.net
グラブルがFFみたいなもんだからセーフ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-7Gsa):2016/05/21(土) 19:08:27.79 ID:PYwPqFJu0.net
洋ゲーとか意識しないでCODとかやってるよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f2-dWaz):2016/05/21(土) 19:09:47.19 ID:YB1UIu8h0.net
>>47やったやつは人生損したの間違いでは?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMde-CfT4):2016/05/21(土) 19:10:13.32 ID:L+xDDFBQM.net
ドラクエも調査しろよ
モンスターズとか亜種含めると
FFに比べれば少ないだろうけど

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98d-MIul):2016/05/21(土) 19:10:20.52 ID:q7OQ5A6c0.net
>>286
この間小学校のアルバム見たら帽子逆かぶりにピースサインで写ってる写真ばっかでちょっと笑ったわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 321c-jJMs):2016/05/21(土) 19:10:23.88 ID:gJgkbzQj0.net
俺も中高はまったくゲームしなかったわ
逆にこの年代でゲームするやつってFランか高卒くらいじゃないの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-8iTP):2016/05/21(土) 19:11:21.00 ID:0MEFXOsMM.net
>>329
年代によるのでは
オッサンの俺は進学校いってたがガンガンやってた
周囲ももちろん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 19:12:56.80 ID:qtRWt7Eu0.net
DQもFFも話つながってないのにいつまでナンバリングするん?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:13:31.29 ID:Ht/nCdxLa.net
普通に世代じゃないだろ
今の三年生が95年生まれだぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 19:13:32.49 ID:53r2wZLd0.net
小学生から大学生までの間に4から12まで発売日に買ってやったわ
12から10年たったのにまだ13しか出てないていう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc57-xKv1):2016/05/21(土) 19:14:19.20 ID:btefpOdZ0.net
最初の頃はそれなりに面白かったんだ
今はよくわからない映像芸術作品になってる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3499-MTTD):2016/05/21(土) 19:15:03.20 ID:udQ3nS6a0.net
今はホストファンタジーやん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0692-7Gsa):2016/05/21(土) 19:15:13.24 ID:zJwpS4AN0.net
ファイナルファンタジーなんて20世紀の遺物みたいなもん知らんだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-a7ke):2016/05/21(土) 19:16:02.91 ID:zcoEbFcm0.net
モンハンとか妖怪ウォッチみたいのは卒業した高大生辺りの層は、
今はゲーム以外だと何して遊んでるんだ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/21(土) 19:16:18.55 ID:iGPbimYBM.net
今の若者ってスマホゲー程度で満足できちゃうからなあ
海外の若者はゲームや遊びへの要求レベルが高いけどジャップゆとりは低レベルしか脳が受け付けなくなってる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b9f-xKv1):2016/05/21(土) 19:16:42.15 ID:AI4ZsOmj0.net
7,8,9,10と出てた俺の世代は恵まれてたんだな。
当時は色々と文句言ってた気もするけど。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-pzyG):2016/05/21(土) 19:17:31.06 ID:5KFkg7JR0.net
国内は8をピークに右肩下がりだしな
13は200万すら売れなかった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/21(土) 19:18:05.14 ID:MrFJdCqN0.net
そもそも全盛期でもFF経験者なんて5割ぐらいだったぞ
最近は糞作連発してるんだからこんなもんだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:18:06.27 ID:tpOSQuPfa.net
>>315
スマホはゲームするために持つものじゃないんだが・・・

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:20:09.73 ID:tpOSQuPfa.net
>>338
ゆとりも洋ゲーやってんじゃん
ジャップゲーなんて暇潰し程度で十分ってことでしょ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEde-Kc6x):2016/05/21(土) 19:21:59.75 ID:lsq/zGVsE.net
11をやったことない奴は人生を損してると思うが、
11を14年続けてる奴も人生を損してると思う

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:23:16.58 ID:tpOSQuPfa.net
>>319
つまらないゲームばっかやってたからお前は幼稚な子供おじさんに育ってしまったんだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0c-MTTD):2016/05/21(土) 19:23:44.85 ID:e/poWpTh0.net
俺も
アラサーだけど学生の頃はゲーセンの格ゲーでワイワイしてた
FF、ドラクエ、テイルズ、シャイニング、軌跡、ディスガイア、世界樹
名前は知ってても何一つやったことねぇ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-3y7J):2016/05/21(土) 19:26:14.39 ID:qvD0LxCX0.net
そりゃそうだろ
今の大学生からしたらライトニングさんの時代だったんだから
あんなの最初にやれといわれても困る

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-7Gsa):2016/05/21(土) 19:26:21.43 ID:KtryjVJyM.net
歴代ゲーム売り上げランキング(日本のみ)

1位 ポケットモンスター 赤・緑 822万本
2位 ポケットモンスター 金・銀 730万本
3位 スーパーマリオブラザーズ 681万本
4位 Newスーパーマリオブラザーズ 649万本
5位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 585万本
6位 ポケットモンスター ブラック・ホワイト 554万本
7位 ポケットモンスター ルビー・サファイア 544万本
8位 おいでよ どうぶつの森 535万本
9位 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 510万本
10位 モンスターハンター ポータブル 3rd 470本
11位 New スーパーマリオブラザーズ Wii 467本
12位 とびだせ どうぶつの森 452万本
13位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人 440万本
14位 ポケットモンスター X・Y 434万本
15位 テトリス 424万本
16位 スーパーマリオランド 419万本
17位 モンスターハンター ポータブル 2nd G 418万本
18位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 417万本
19位 マリオカートDS 402万本
20位 ファイナルファンタジーVII 400万本
21位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 397万本

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-G0cz):2016/05/21(土) 19:26:45.87 ID:1nyMK6Gq0.net
ジジィとババァしかやってねえ
FF()ドラクエ()

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-7Gsa):2016/05/21(土) 19:27:12.03 ID:KtryjVJyM.net
22位:脳を鍛える大人のDSトレーニング396万本
23位:スーパーマリオブラザーズ3384万本
24位:マリオカートWii383万本
25位:スーパーマリオカート382万本
26位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…380万本
27位:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君380万本
28位:Wii Sports379万本
29位:トモダチコレクション376万本
30位:ファイナルファンタジーVIII360万本

31位:Wii Fit360万本
32位:スーパーマリオワールド355万本
33位:モンスターハンター4355万本
34位:Wii Sports Resort 333万本
35位:ドラゴンクエストVI 幻の大地320万本
36位:ファイナルファンタジーX320万本
37位:ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン318万本
38位:ポケットモンスター ピカチュウ(任天堂・1998年・GB)316万本
39位:妖怪ウォッチ2 元祖/本家315万本
40位:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち310万本

41位:ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2307万本
42位:スーパードンキーコング300万本
43位:ストリートファイターII290万本
44位:はじめてのWii290万本
45位:ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア289万本

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8f-xKv1):2016/05/21(土) 19:27:19.52 ID:5I20P5Hs0.net
なんだかんだ言ってもDQFFはナンバリング全部やってるなあ
他のゲームもおもしろいとはわかってるんだけどね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96b9-G0cz):2016/05/21(土) 19:27:19.82 ID:5YauX9zu0.net
RPGは数学みたいなものだから
遊べば遊ぶほど知性が鍛えられるけど
今の環境のFPSだとかソシャゲじゃ頭脳は劣化するのみだよな
現に今のクソガキって凶暴なチンパンジーみたいな奴ばかりだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c81-MTTD):2016/05/21(土) 19:27:49.67 ID:shdFLWwP0.net
13ですらもう7年前だしな
10から12も長く感じたが、それでも5年だったし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-OcDT):2016/05/21(土) 19:28:30.13 ID:dTZ/FKreK.net
11ってPC専用だっけ
あれでやめた

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-G0cz):2016/05/21(土) 19:28:34.21 ID:PL7F2OnJ0.net
ワイけんもじさん
6までしかプレイしたこと無い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:29:02.73 ID:tpOSQuPfa.net
>>348
ゆとりだけどポケモンは俺も周りもみんなやってたな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-G0cz):2016/05/21(土) 19:29:43.09 ID:1nyMK6Gq0.net
>>352
>RPGは数学みたいなものだから

引くわ
LV上げりゃどうにでもなるクソゲー
くっそ寒いオナニーストーリー
そんなもんまともな知性があったら好んでやったりしないぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-afmf):2016/05/21(土) 19:29:53.94 ID:7tXoe0vw0.net
ゲームやる暇あるならアニメ見たほうが面白いじゃん
ファイナルファンタジーもファイナルファンタジーアンリミテッドってアニメのほうがゲームより面白かった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:30:22.20 ID:tpOSQuPfa.net
>>352
>RPGは数学みたいなものだから

一行目からガイジアピールかな?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06cc-MTTD):2016/05/21(土) 19:30:32.52 ID:seJ4sbvm0.net
やったことあるやつも10だけだったりするんだよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-di3r):2016/05/21(土) 19:32:23.29 ID:VXOc8s/t0.net
男200人女201人で三割ってまあまあだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0c-MTTD):2016/05/21(土) 19:33:00.74 ID:e/poWpTh0.net
>>352
勉強じゃなく腕を競うスポーツ

RPGはレベルポチポチあげないと読めない小説

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 19:35:58.45 ID:tpOSQuPfa.net
FFやったことないけどそういえばサントラだけいくつか聴いてたわ
タクティクスと10が良かった
9と12はあまり印象に残らなかった
次は6か8を聴く予定

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-Vmqj):2016/05/21(土) 19:37:24.56 ID:s09yt/N70.net
俺もRPG嫌いだからFF一作もやったことねえわ
FFの話題についていけなくて困るような状況は経験しなかったぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/21(土) 19:38:13.90 ID:tzXLmz1Q0.net
レベル上げとかいう糞システムがいつまでものさばってるからゲームやる時間がアホくさい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138f-7QVz):2016/05/21(土) 19:38:52.14 ID:7cq8X2GN0.net
非常に良い傾向だと思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-psNY):2016/05/21(土) 19:41:22.67 ID:yJqldE8N0.net
新しいゲームはしないが、思い出話はしたがるんだよな。これが老害か。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0c-MTTD):2016/05/21(土) 19:41:31.61 ID:e/poWpTh0.net
>>365
だな
レベリングや戦闘なくせばギャルゲー未満のシナリオ数
まぁやらなくていいだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd21-EWI8):2016/05/21(土) 19:42:03.11 ID:iyJ8teEN0.net
3割もやってんのってなる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/21(土) 19:42:10.73 ID:m7yPSdOq0.net
>>348
これFF7は後で出したインターナショナルを加算してるよな
かぶって買ったファンも多いだろうに

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1599-xKv1):2016/05/21(土) 19:42:12.74 ID:3jv0fd240.net
ラブストーリー全盛期の時代にもてはやされたゲーム
切ない恋の物語

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-O+1H):2016/05/21(土) 19:42:40.58 ID:9egsAfs10.net
スマホでゲーム機持ち歩いてるようなもんだもんな
凄い時代だよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-xKv1):2016/05/21(土) 19:42:56.25 ID:9RN6hXGu0.net
DQもFFもやらない人が増えた
長時間拘束される上スマホゲーの方が楽しいから仕方ないのだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9111-7Gsa):2016/05/21(土) 19:43:36.50 ID:ahn0KEUk0.net
13のバトルシステムの気持ちよさ体感してしてないんだ…もったいねーわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/21(土) 19:44:05.87 ID:sGARMvMX0.net
>>104
それな
人のオススメとかマジで興味が欠片もわかないから困る

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450c-V4Zo):2016/05/21(土) 19:44:11.56 ID:3c71Wc450.net
もうオフラインで出したの随分前だよな
FF14以降6年くらい出してないんじゃないか?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450c-V4Zo):2016/05/21(土) 19:44:34.64 ID:3c71Wc450.net
まちがったFF13か

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/21(土) 19:44:58.02 ID:1qLYANZh0.net
FFTの続編かTOの続編作って欲しいけど
松野がもう枯れちゃってるっぽくて残念
しかもネトウヨ化してるらしいのがショック

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-EcC8):2016/05/21(土) 19:45:25.91 ID:WoJxM7MS0.net
>>352
ドラクエ以降の日本のRPGは時間かければ誰でも解けるゲームで昔から頭使う要素なんてなかったと思うぞ
今の大半の洋RPGもそんな感じだが
頭使う要素が多少なりともあったゲームはパーティの位置取りが必要なSRPGで洋ゲで正道とされるのもそのタイプ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b19-MTTD):2016/05/21(土) 19:46:08.35 ID:d4cTkHfW0.net
興味ないのコメントになんで興味ないてズラズラ並べる意味あんのか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b14-xKv1):2016/05/21(土) 19:46:32.21 ID:V/sA3DgA0.net
小学生向けに作られたゲームを大学生以上の大人がやって楽しめる方がおかしい。もしそんな奴がいたら精神年齢小学生レベルの池沼

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9637-xKv1):2016/05/21(土) 19:47:18.22 ID:JdsrkYia0.net
スマブラスレでクラウドが参戦したときFFやったことないって奴いたな
オワコンやね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-EcC8):2016/05/21(土) 19:50:05.12 ID:WoJxM7MS0.net
Wiz外伝とか日本人が作ったので当然ともいえるがああいう単純なコマンド式で時間かけたレベリングが必要なゲームは
押しなべてJRPG扱いされてあんなバカバカしい反復作業をよく日本人は我慢できるわって言われてる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-G0cz):2016/05/21(土) 19:50:41.01 ID:e9J8kLej0.net
>>378
TO運和の投げやり感見るとイヴァリースもオウガバトルサーガももう興味ないんだと思う

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 19:50:58.60 ID:AbUgTnsP0.net
そもそもRPG自体面白くない
ドラクエ9とポケモン、ドラクエモンスターズは面白いけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-MTTD):2016/05/21(土) 19:51:44.05 ID:OluVuKv00.net
PS以前とPS2以降ではファイナルファンタジーの名前でも異なるだろう
別ゲーと言えるぐらい両者は違う
実際別ゲーなんだけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-V4Zo):2016/05/21(土) 19:51:50.94 ID:Yb4Rahe2a.net
FF7はテロリストの話。糞。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6f5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:52:14.75 ID:LGATaxku0.net
やってもしょうがないぞマジで
1〜10、13やったけどマジでどうでもいい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ed-V4Zo):2016/05/21(土) 19:53:45.08 ID:TM2QclYp0.net
>>11
なんなんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96b9-G0cz):2016/05/21(土) 19:54:14.44 ID:5YauX9zu0.net
日本人が動物的になってるって事だろうな
RPGのように一拍置いて思考し策を練る
馬鹿にされがちなこの反復作業が豊かな知性を育むんだけどな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 19:55:32.88 ID:i5Aq75JSp.net
なんだかんだでファイファン12が難しすぎて
クリアの歴史が途切れたのが痛いわ
もうやる気失せたっていうか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 714e-xFql):2016/05/21(土) 19:57:05.99 ID:uf51otnS0.net
コンピュータの性能が上がったし、もうRPGっていらんよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8f-xKv1):2016/05/21(土) 19:59:20.14 ID:5I20P5Hs0.net
>>391
クリアだけなら簡単でしょ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-MTTD):2016/05/21(土) 20:00:09.30 ID:ILwgIopg0.net
ドラクエもFFも一作もした事ない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/21(土) 20:00:21.55 ID:tpOSQuPfa.net
>>390
おじさんはまず高卒の資格を取ろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b5f-MTTD):2016/05/21(土) 20:00:28.03 ID:YFft2EKb0.net
>>親が完全にゲーム反対派だったから。ゲーム自体そんなにしたことが無い(男性/20歳/短大・専門学校生)

こういう家庭って普通子供はいいとこの大学にいくもんじゃないんか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Lrig):2016/05/21(土) 20:03:56.31 ID:at5smDHwd.net
もうさ、面白いかどうか分からないゲームに金を払うという発想がないんだよね
誰でも持っているスマホでとりあえずプレイしてみて、面白いゲームだったら課金する
そもそもゲームをするために何故わざわざゲーム機を買わなくてはならないのか?
その疑問にゲーム会社は答えられないだろ
今の若い世代はテレビすら持っていない、パソコンすら欲しがらないんだぞ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 20:04:04.57 ID:n2dkcusia.net
ffはもう時代に合わなくなってきてるよな
意味がわからないストーリーとか知らないといけないことばが多数出てくるとか今の若者に受け入れられるわけがないし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 20:06:27.96 ID:EnyC3lXfp.net
>>396
ゲームしないからって頭よくなるわけでもないし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d098-MTTD):2016/05/21(土) 20:06:31.56 ID:qwisuynA0.net
遊戯王はやってたりするんだな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d311-MTTD):2016/05/21(土) 20:07:22.78 ID:JD06j4cQ0.net
当たり前だろ
3割もやったことあるってだけでもすごいわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-EcC8):2016/05/21(土) 20:08:54.81 ID:WoJxM7MS0.net
いつからFFとかドラクエって行列ができないようになったんだろう
単純に人気がなくなったというよりも通販とかDLとかが発達したせいなのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-xKv1):2016/05/21(土) 20:09:37.47 ID:hbHm0kfK0.net
ぽいすー^^

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0aa-If/K):2016/05/21(土) 20:09:39.74 ID:Y2IbJ3aD0.net
ゲーム機すらもってないやつが大半だろうな
今はスマホで全部賄う感じだから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13af-CfBa):2016/05/21(土) 20:10:55.03 ID:jfAA4cBw0.net
>>26
これがアスペってやつか。大変だなぁ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d311-MTTD):2016/05/21(土) 20:10:58.87 ID:JD06j4cQ0.net
いや単純に人気がなくなってるのは明らかだろ
だいたいそもそもドラクエFF以前に据え置きゲー自体がとっくに人気なくなってる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9be-P4XK):2016/05/21(土) 20:12:08.94 ID:WB9d4OSD0.net
でも昔もそんなもんだったろ
SFCのソフトとか昔1万とか平気でしてたし
PSだって本体数万するからな
ゲーム機持ってる家庭でだいぶ絞られてたわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 20:12:16.09 ID:D/XVD7OFa.net
コマンドバトルって見ただけでつまらないと分かるし
だいたい1作の発売期間が長すぎるでしょ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-8iTP):2016/05/21(土) 20:14:03.97 ID:4BoUT0VW0.net
ホストだらけのオワコンだから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd9d-MTTD):2016/05/21(土) 20:15:26.06 ID:9e+lAzGT0.net
私はFF15を買わないよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-MTTD):2016/05/21(土) 20:16:06.28 ID:OluVuKv00.net
>>402
ブランド商法に走り出したってのが原因じゃないかな
ファイナルファンタジーの名前を冠してるだけで中身は何でも良いって手法
昔からのファンが期待してる物では無いから離れていく

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9be-P4XK):2016/05/21(土) 20:16:07.24 ID:WB9d4OSD0.net
カースト上位から下位まで幅広く友達いたがFFやってるやつ3割もいなかった気したわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:17:41.19 ID:dKU/n9Wfa.net
>>367がこのスレの真理

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f016-MTTD):2016/05/21(土) 20:19:13.04 ID:H1myTk7B0.net
ポケモンとかメダロットみたいな自由度の高いRPGが普通だと思ってたから、
FFドラクエは受け付けなかったわ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 20:20:47.60 ID:QdtzeCXa0.net
今の大学4年が小学2年の時に10が出たって状況だろ
やったことなくても何らおかしくない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/21(土) 20:20:51.66 ID:tzXLmz1Q0.net
漫画やアニメに映画だって既に飽きられて売れないって言うのにな
趣味のものなんてお金に余裕がある時しかやる気力出ないんだよ
パナマでばれた一般国民総奴隷報告で既に心に余裕が無い状態
生きてる意味すら否定されちゃったからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-MTTD):2016/05/21(土) 20:20:56.29 ID:eiQJYkDJd.net
10で離脱した

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 20:22:24.81 ID:sWjxD9ml0.net
>>2
下神wwwww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd29-xKv1):2016/05/21(土) 20:23:13.38 ID:DICTvYGP0.net
やらない理由の大半がゲーム自体やってないからじゃねーか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9178-xKv1):2016/05/21(土) 20:23:15.55 ID:nHlxCsZ70.net
いや3割ってすげー多いと思うぞ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-7Gsa):2016/05/21(土) 20:23:49.82 ID:3cQ9oV440.net
>>415
なんで10なんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-EcC8):2016/05/21(土) 20:25:11.09 ID:WoJxM7MS0.net
>>367
日本の懐古ってゲーム買わないよな
海外じゃDivinity:Original SinやPillars of Eternityが100−200万本売れてる(俺も買った)けど日本じゃセツナが爆死
古典的なスタイルの新作がほしいんならちゃんと買ってやればいいのに

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-7Gsa):2016/05/21(土) 20:27:06.61 ID:w8mmPZ3w0.net
これってソシャゲも含んでるのかな?
今時の子はほとんど家庭用ゲーム機で遊ばないし
やってる3割もちゃんとしたナンバリングじゃなくスマホのリメイクかレコードキーパーとかな気がする

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-DUbb):2016/05/21(土) 20:27:42.32 ID:ZRc6khHM0.net
12のストーリーとキャラがあんま魅力的じゃなかったのが痛いな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-Pkfm):2016/05/21(土) 20:29:03.53 ID:zcoEbFcm0.net
>>402
どっちも基本的にオンライン化してつまづいたんじゃないか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e962-MTTD):2016/05/21(土) 20:30:32.34 ID:DEY0kM0/0.net
15見るたびにffってテイルズやスターオーシャンと同じでごく一部の人しか楽しめないゲームになったなと思う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 20:31:02.07 ID:WoJxM7MS0.net
ドラクエ9とかってちゃんと行列できたのかね
ドラクエは6までFFは6だけしかやってないからそのあたり全然わからない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 20:31:17.11 ID:i5Aq75JSp.net
思い出補正だけじゃないと思うんだよな
昔のファイファンはもっと笑いがあった気がするんだよ
ギルガメッシュとか女装イベントとかみんな生き生きしてた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ab-xKv1):2016/05/21(土) 20:31:33.09 ID:HigEOmkK0.net
パズドラは8割だろどうぜ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e4f-dqc0):2016/05/21(土) 20:31:38.60 ID:M/GCviXI0.net
小学校高学年から中学ごろに凄い話題にならなくてやらなかったらそのまま一生やらなさそうだからな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-LTOu):2016/05/21(土) 20:32:16.13 ID:6p9hiKE9p.net
そりゃあスクエニが作ってないからじゃね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7205-G0cz):2016/05/21(土) 20:32:37.94 ID:rFkyaBMu0.net
子供は正直だからな
小学生ぐらいでやったFFが糞つまらなかったんだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-G0cz):2016/05/21(土) 20:34:27.53 ID:1FPhyKat0.net
15は失敗確定してるから16は巨乳の姉ちゃんたくさん出してね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-MTTD):2016/05/21(土) 20:37:07.23 ID:OluVuKv00.net
>>412
インドから来たの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-xKv1):2016/05/21(土) 20:38:16.64 ID:XYrvkkll0.net
大丈夫かよファイファン15

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 20:40:27.90 ID:UMDAlA3Vp.net
老害向けのコンテンツやもん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7b-G0cz):2016/05/21(土) 20:41:23.40 ID:YUzmx0x/0.net
>>397
もうさ、面白いかどうか分からないゲームに金を払うという発想がないんだよね



これ本当だったらマジで知能の障害かなんかじゃね?
ゆとり全体がこんなだとしたら日本滅亡しそう

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9111-7Gsa):2016/05/21(土) 20:43:36.93 ID:ahn0KEUk0.net
パロムポロムの石化で泣かないと大人にははれないぞ!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4399-xKv1):2016/05/21(土) 20:43:42.72 ID:nSV+iStq0.net
>>348
スーファミが意外と入ってないな
あと携帯ゲーだが最近のものも多い
ファンの声の大きさに比例していない感じがあるな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 20:44:34.57 ID:D4MRTbga0.net
FF11(ネトゲ)2002年
FF12 2006年
FF13 2009年
FF14(ネトゲ)2013年

出すペース遅い上にネトゲ挟んでるからな
そりゃリアルタイムでやる奴も少なくなるわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 20:44:36.01 ID:i5Aq75JSp.net
>>437
ソシャゲなら面白ったら金を払うシステムだからな
家庭用もいずれそうなるだろ。後で曲とかシーズンパス買わせる形に

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 20:46:03.34 ID:5Rchlglfa.net
3割なら十分だろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-7Gsa):2016/05/21(土) 20:48:30.08 ID:R1pjiZZO0.net
>・親が完全にゲーム反対派だったから。ゲーム自体そんなにしたことが無い(男性/20歳/短大・専門学校生)

ゲーム反対の教育の結果が短大・専門学校生か
色々と察してしまうな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 20:49:00.15 ID:WoJxM7MS0.net
>>348
ドラクエ9ってやっぱり行列レベルで売れたんだ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-G0cz):2016/05/21(土) 20:53:22.54 ID:HArN+b9h0.net
今は据え置きすら持ってないだろ
やってるとしてもメビウスとかでしょ
子供とかもっと酷いよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-9TYS):2016/05/21(土) 20:53:51.66 ID:52av/LMe0.net
ここ最近じゃ一番人気あった10が15年も前だし
不思議でも無い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 20:55:06.15 ID:DgDC29tO0.net
この前出たPC版のFF10やってるわ
倍速機能ないとやってられんな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7130-jJMs):2016/05/21(土) 20:59:37.29 ID:x5lVEtS00.net
>>443
親はもっとひどかったかもしれんじゃないか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-7Gsa):2016/05/21(土) 21:00:07.18 ID:nrZw9IxA0.net
今の大学生とか13シリーズあたりだろ
そりゃ無理だわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/21(土) 21:02:57.54 ID:rs3VMenx0.net
一回歴史が途切れて過去のものになったブランドを復活させるのはたいへんだけど
不可能ではない
ただ昔のものよりも更に人の耳目を引くようなものを作り続けなきゃならんが
平成ライダーとかみたいに

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-FRyb):2016/05/21(土) 21:03:10.70 ID:wwfoBz5P0.net
今のスクエニ見てFFやろうと思う奴がいるわけがry

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-ci2M):2016/05/21(土) 21:03:17.95 ID:3Ck+IxpZ0.net
DQになれないのは仕方ないよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/21(土) 21:06:33.96 ID:rs3VMenx0.net
>>439
スーファミはソフトクソ高い上にCDみたいに
簡単に再生産とかもできなかったからな

仲間内で被らないように買って
借り回しとかしてたな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-V4Zo):2016/05/21(土) 21:08:30.22 ID:GUezwAgs0.net
上に兄弟居ない大学生がほとんどなんだろうな
まわりの後輩や年下でドラクエやFFプレイしたことある奴もほとんど歳の離れた兄貴か姉が居るし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-8iTP):2016/05/21(土) 21:09:33.30 ID:L6P57qoU0.net
12や13あたりか?
ならしゃーない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-Vmqj):2016/05/21(土) 21:12:32.68 ID:NJOpaNIk0.net
今の大学生は5、6、7の全盛期は生まれてるか生まれてないかだし、
8、9は保育園か幼稚園で
10はもういいや状態でその後はオワコンになってるから7割やってないってのは
当然のように思う。FFはもうおっさん限定のコンテンツなんだよ
こんな古臭いもの看板から捨てるべきだと思うんだけれどねえ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-ci2M):2016/05/21(土) 21:13:44.78 ID:tk6o+zoQ0.net
>>456
あとFFは世代交代するべきだったな
野村とか野島とか鳥山求とかの世代を切るべきだった
もう時代遅れなんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/21(土) 21:14:13.02 ID:rs3VMenx0.net
そういやユニクロ行ったらモンハンコラボの
Tシャツが安くなってて
使いやすそうだったから一つ買ったんだが
ここんとこコンビニとかのコラボ商品も見ないよな
まあああいうのは新作に合わせてが基本だから
やっぱ継続的に作品出してないとな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-W+3h):2016/05/21(土) 21:17:15.56 ID:KigbtJ1p0.net
ホント今のガキは可哀想だな
スーファミ、ミニ四駆、ポケモンカード、バトエン、ハイパーヨーヨー、GBC、PS、64…楽しかったなあ
高校生くらいはネトゲ全盛期だったし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e5-7Gsa):2016/05/21(土) 21:17:19.08 ID:Bf55ffI30.net
ライトニングさんとか見て「これが日本を代表するコンテンツなんだ」って思えるわけ無いからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-W+3h):2016/05/21(土) 21:18:06.43 ID:KigbtJ1p0.net
>>456
古臭いもの→おっさんが飛びつく
新しいもの→誰も飛びつかない

若者が好奇心なさすぎ
あいつらセックスばっかりしてるだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-kYSV):2016/05/21(土) 21:18:40.80 ID:ih6DJd+o0.net
>>397
これはマジであるよね
ゲームみたいな当たりハズレのある商品で、金も時間も消費してハズレを掴んでる余裕がない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-/fHo):2016/05/21(土) 21:19:16.93 ID:0ZjQ9b1T0.net
キモいからだろ。完全に池沼アニオタゲームじゃん。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9be-P4XK):2016/05/21(土) 21:22:39.77 ID:WB9d4OSD0.net
>>459
スマホという共通ツールが登場したことで全世代と話題共有できる可能性もあるが
逆に選択肢が多すぎて全く共有できない可能性もあるな
コスパ面で言えば今のキッズは恵まれてるわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/21(土) 21:22:57.60 ID:gz+XtKjTd.net
昔のゲームって感じ
最近の作品(10くらい?から)はクソクソ言われまくってるから触る気にもならんし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 214e-xKv1):2016/05/21(土) 21:23:02.44 ID:5yIMK9PU0.net
>・親が完全にゲーム反対派だったから。ゲーム自体そんなにしたことが無い(男性/20歳/短大・専門学校生)

こいつの親は「ゲームなんかしたら頭悪くなる!!」って言ってたんだろうな
その教育の結果が短大・専門学校ってどんな気持ちなんだろうか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 21:24:17.84 ID:WoJxM7MS0.net
>>466
単に貧しかっただけじゃないの

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb0-8iTP):2016/05/21(土) 21:25:44.71 ID:qRGvKwGE0.net
ゲームを否定されたチョンモジサン、短大専門に食いつくの巻き

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 21:25:57.86 ID:ZbKCd3iw0.net
機械化して見放した

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-rQWN):2016/05/21(土) 21:26:59.98 ID:IChJFoNbd.net
子供ユーザー育ててこなかったんだから、そいつらが20前後になる今はユーザー層がおっさんばかりになって廃れるのはあたりまえ。

15のホスト達もセンスが完全に90年代やん。このままおっさん達のゲームとなり、そいつらのゲーム卒業と共に朽ちていくシリーズ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-lWya):2016/05/21(土) 21:27:42.43 ID:FlUULui10.net
>>4 くせー死ね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 21:29:32.07 ID:wOP+kCttd.net
11をネトゲにしたせいで多くの子供はそこで途切れた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/21(土) 21:30:16.34 ID:U6pKmfNqM.net
おっさんが有難がってるだけだしな
ムービーとか小出しにしてるけど失笑ものなんだが

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 21:30:27.30 ID:f4pLyoYzM.net
そもそもゲームをしない層に聞いてなんの意味があるアンケなのか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-xKv1):2016/05/21(土) 21:31:12.15 ID:hbHm0kfK0.net
そういや最近アルティマニアって出てないよな
あれももう終わりか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-rQWN):2016/05/21(土) 21:31:56.48 ID:IChJFoNbd.net
>>472
それより前から途切れてるよ
プレステ以降から新規の子供獲得をほとんど視野に入れてなかったもの、このシリーズ
もうユーザーはおっさんしかいないよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-G0cz):2016/05/21(土) 21:32:56.76 ID:HArN+b9h0.net
おっさんが作っておっさんがやってる
そんで両サイドとも老若男女に人気があると吹いてるんだよね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4500-xKv1):2016/05/21(土) 21:33:09.87 ID:jkj5ns7F0.net
大学生と話す機会結構あるが、本当にドラクエFFやったことない奴多い
やってたとしても詳しく話せるやつはまだ会ったことない
理系のキモオタ集団でもこれだからな
ポケモンモンハンの方が通じる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 21:34:04.24 ID:KeOMjZbza.net
なんだかんだ、11でオンラインにして流れ止めたのが効いてそうだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/21(土) 21:35:19.06 ID:WoJxM7MS0.net
>>452
開発期間考えれば上出来なんじゃないの
15がのびまくってるのにまだドラクエにタイトル数で抜かれてないってことは
ほとんどの作品がドラクエよりもずっと短いスパンで出てたってことだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-/fHo):2016/05/21(土) 21:36:13.97 ID:ytgdCXhN0.net
今の大学生世代だとFF自体がすでにオワコンだっただろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-rQWN):2016/05/21(土) 21:38:30.95 ID:IChJFoNbd.net
少子化とはいえ、子供の獲得をないがしろにしたら先なんてあるわけがない

今はジャンプもやばい。少子化なら新規の子供より大人を逃がさないようにすればいいんじゃね的な
浅い考えでワンピやナルトやブリーチをひっぱりまくってるんだろうけど、
あれ今の数字しか見てなくて、10年後に絶対後悔するぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4500-xKv1):2016/05/21(土) 21:38:38.73 ID:jkj5ns7F0.net
数年前ならFFというジャンル、RPGというジャンルが人気がないのは何故?

みたいな論調で議論できたが今はもう「みんなソシャゲやってるから」でだいたい論破できるっていう
FFのソシャゲで良いのでたらこの率も上がるんじゃない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/21(土) 21:39:03.96 ID:Xo1FBLJ70.net
ホストキャラに文句言ってるのはおっさんで若い世代は受け入れてるって擁護見た事あるけど
やっぱ若い連中はFF自体に興味持ってねえんじゃねえのか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-rQWN):2016/05/21(土) 21:41:02.87 ID:IChJFoNbd.net
>>483
FFのソシャゲで一番売れてるのが懐古主義の塊のようなレコードキーパーだからな・・・
ほんとおっさんしかいないよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/21(土) 21:41:16.00 ID:nad6ukLG0.net
>>483
原因はソシャゲだけじゃない
家庭用ゲームの中だけでもJRPGは訴求力を失ってる
任天堂を卒業した中高生が始めるゲームは今やCoDだからな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jhhm):2016/05/21(土) 21:43:31.37 ID:pmzOuCl5a.net
ストーリー進んだらムービー、ストーリー進んだらムービー(以下繰り返し)
やる気が削がれる作りだと思う

まぁ、それ以前に自分は世代的には恐らく(ゲームやってたヤツの内の)8割くらいの人間がやってたような世代だけど
一度もやったこと無いんだよなぁ

諸般の事情で8のオープニングムービーだけは何回も見たこと有るけどさw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7c-sdmX):2016/05/21(土) 21:44:34.11 ID:ZS/m2X7K0.net
FFを発売日に買ってプレイする世代ではないから

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 21:47:39.24 ID:1wRZAect0.net
洋ゲーも大概ムービー多いけどねえ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b8-MTTD):2016/05/21(土) 21:47:51.75 ID:vC90JGn80.net
シリーズ長いけどFF7とFF10しか面白くない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 21:49:29.03 ID:mUodorcEM.net
ファミコン世代だけど女神転生とかロックマンやったことないわ
貸し借り禁止だったからなぁ
大人になってからやろうにももうグラとかきついもんな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4500-xKv1):2016/05/21(土) 21:50:08.50 ID:jkj5ns7F0.net
広告的に見ればもうFFの最新作が出ることすら知らない奴のほうが多い
昔なら何度も流れるFFのCMを見て買う気になっていた
今はCMそんなに流れないし、そもそもテレビを見ない
Web広告だとソシャゲの広告がほとんど
ドラクエが売れてるのはデザインもあるが広告も大きい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/21(土) 21:52:45.46 ID:nad6ukLG0.net
>>4
お前は世界中のあらゆる娯楽を試し続けているのか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-ci2M):2016/05/21(土) 21:54:16.82 ID:NPVOYuul0.net
>>492
昔のFFは権力持ってたけど今はもう上位ソシャゲより権力ないからな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b80-V4Zo):2016/05/21(土) 21:55:19.80 ID:dVvCPicX0.net
坂口がいないから終わったシリーズ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/21(土) 21:55:29.29 ID:nad6ukLG0.net
>>135
ポケモン、スマブラ、モンハン、コールオブデューティー、スプラトゥーン

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/21(土) 22:10:34.02 .net
FFとかクソゲーに成り果てた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/21(土) 22:14:14.67 ID:lq4x5LWg0.net
当時FF作ってた人たちって今ソシャゲでプロデューサーやって
ユーザの意に反する仕様変更乱発してニヤニヤしてるんでしょ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 22:15:12.15 ID:H44LQTm+0.net
たまねぎ剣士までしか知らない(初老)

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 214e-xKv1):2016/05/21(土) 22:18:27.37 ID:5yIMK9PU0.net
>>468
短大専門にもいいところはあると思うよそんなに怒るな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 22:28:46.62 ID:hGyydgNK0.net
13からか本格的にオワコンになったの
12まではまだマジックかかってた感あるけど13からは完全にオワコンだな
なんか古くさい感じすんだよね
15なんてダサいでしょ
その感じ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e972-xKv1):2016/05/21(土) 22:29:02.23 ID:pcLiUTk+0.net
俺はドラクエやったことねーな、なんか幼稚な感じがして食指が動かない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7130-7Gsa):2016/05/21(土) 22:33:16.10 ID:d1kSVO2G0.net
見るからにつまんなそうだもん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 22:45:16.89 ID:Qfnh7PuXd.net
10以降から間隔空き過ぎなんだよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/21(土) 22:50:43.40 ID:OzJ2CL+Hd.net
>>264
ホッカルさんさFF1からやったの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91b9-7Gsa):2016/05/21(土) 22:53:13.17 ID:1sWM1uk90.net
>>2
タイガー倉内は神

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf8-xKv1):2016/05/21(土) 22:55:18.75 ID:Je9UeNmg0.net
そりゃ1からずっと面白くないしな
ステマが効かない世代だとこんなもんだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a5-jJ+n):2016/05/21(土) 22:56:00.59 ID:neUfkk500.net
嫌儲でグダグダいってるのはおっさんばっかなのかい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c653-E73b):2016/05/21(土) 22:57:38.98 ID:iyYsXvRV0.net
ゲームやアニメが趣味の女って彼氏の影響だしな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e962-xKv1):2016/05/21(土) 22:57:40.14 ID:r4hN4D3P0.net
全盛期は350万売れてたし
15は100万も怪しい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5172-G0cz):2016/05/21(土) 22:57:41.89 ID:EDBEYBIM0.net
11→12→13
多感な時期にこの変化球3連投に直撃した世代でしょ?
さすがにそれでFFをみんながやるゲームだと思うのは無理だよな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 23:06:13.26 ID:rQ1MrZTs0.net
11がネトゲになってファイナルファンタジーに対する連続性みたいなのが薄れた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a5-xKv1):2016/05/21(土) 23:09:39.65 ID:sdcbJeq00.net
現役大学生ってアバウトすぎんよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 23:09:56.87 ID:J7SByowUa.net
歳とともに挑戦する気持ちが薄れて、パッケ裏見てある程度内容が想像できるゲームじゃないとやる気にならない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-S3qw):2016/05/21(土) 23:12:54.07 ID:gihwbnq5p.net
ゴミカスな鳥山オナニー13がシリーズ化してで続けたのが痛い15はどうなるんだろうオープンワールドだから買うけど昔よりは売れないだろうな
16では14とか11みたいな世界観でやってほしい当然オフラインで

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/21(土) 23:30:11.16 ID:3f5FiCHxa.net
ファルシだのルシだのと大人でも頭痛くなりそうなめんどくさいゲームを子どもが楽しめるとは思えないわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-M53r):2016/05/21(土) 23:30:44.58 ID:WoJxM7MS0.net
>>502
ドラクエの幼稚さは
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/27/22/02/2722023b328f1dddf46189fe0f616bcd.jpg
FFの幼稚さは
http://scrapetv.com/News/News%20Pages/Health/images-2/Emo-Kids.jpg
海外フォーラムで見た罪のない無邪気な幼稚さとそうでない幼稚さの比較だけど

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/21(土) 23:33:32.41 ID:tzXLmz1Q0.net
ガンダムだって今の若い奴ら知らないって言う時代なんだからな
いくら続編出していようが興味もたれることすらないのが長期の宿命
スーパーマンVSバットマンとか老人しかもう見てないだろうしな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-M53r):2016/05/21(土) 23:34:50.19 ID:WoJxM7MS0.net
15までナンバリングが続いてるゲームなんてギネスものなんじゃないか
ドラクエの10だかだって異常といってもいいレベルだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e633-qI0L):2016/05/21(土) 23:36:47.94 ID:aYnubxL70.net
全盛期でも3割やってたかな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-MTTD):2016/05/21(土) 23:37:03.00 ID:z2wtM+8d0.net
>>31
そう考えると俺もやってないわ…

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ed8-xKv1):2016/05/21(土) 23:38:23.32 ID:PN8PS1rp0.net
そりゃそうだろ
最新作の製作開始が10年前だし

2006年 スクエニ FF13ヴェルサス(FF15)発表
2006年 ベセスダ TES4 オブリビオン発売

2008年 スクエニ FF13ヴェルサス(FF15)発表
2008年 ベセスダ Fallout3 発売

2010年 スクエニ FF13ヴェルサス(FF15)発表
2010年 ベセスダ Fallout NewVegas 発売

2011年 スクエニ FF13ヴェルサス(FF15)発表
2011年 ベセスダ TES5 スカイリム発売

2015年 スクエニ FF15(FF13ヴェルサス)2016年3月に発売日を発表することを発表
2015年 ベセスダ Fallout4 発売

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 23:43:13.90 ID:VNiFpwSe0.net
10年単位で評判良い作品出せずに
開発も長期化していけばファンもどんどん尖鋭化していく
別に不思議じゃない
1割でも驚かない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 23:44:13.55 ID:VNiFpwSe0.net
おっと
×1割
○9割 

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-M48j):2016/05/21(土) 23:49:07.14 ID:RF/2R2Ndd.net
誰が主導したか知らんけど
ゲイファッションホスト物語について行けるわけないだろ
くっさいコンプレックスぶつけてきやがって

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e64f-MJjN):2016/05/21(土) 23:52:35.59 ID:pcNxs7QL0.net
この世代はソシャゲ課金とかに抵抗なさそうだな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/21(土) 23:55:53.39 ID:m1cMk1FE0.net
オワコンのくせにまだ3割もあるのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-+vy+):2016/05/21(土) 23:57:34.12 ID:zHwo2FJjK.net
10-2くらいの時はまだ冒険する余裕、ちょっとくらいコケてもいいかwみたいな余裕がスクウェアにもあったと思うんだけどね
今じゃもう目もあてられない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-+vy+):2016/05/22(日) 00:31:01.04 ID:vvJ7EDHwK.net
16いつ出るん?
10年後?15年後?
7と15がこけて出なかったりしてw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-Pkfm):2016/05/22(日) 00:34:54.54 ID:eCv6C4AG0.net
別にFFやドラクエみたいのだけが終わってるわけじゃなくて、
じっくり腰を据えてやるような据え置きゲーム全体が終わってるわけだからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 00:36:06.37 ID:RIGbqbaaa.net
avexとフジテレビとFFシリーズは90年代から抜け出せないトリオ
一定の需要があるうちは生き残るんだかなんだか知らないけど

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ce-pzyG):2016/05/22(日) 00:41:20.96 ID:p+MoLgjk0.net
プレステと13一緒に買ったけど社会人になっちゃって
遊ばずにハードごと売った奴かなりいたわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-G0cz):2016/05/22(日) 00:42:30.92 ID:yOwNNxkv0.net
ゲームしない奴も含めて3割なんだから大したもんだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 00:56:27.79 ID:ahLVwmtI0.net
FF10ですら15年近く前になるのか
まだ最近のように思えてしまう

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/22(日) 00:56:37.34 ID:cron7Wh30.net
結局今儲けられればいい主義だからソシャゲとかやってる奴らは過去を振り返って思い出を語る事はないだろ
ソフトそのものがサービス終了と同時に消えちゃうから振り返れないし忘れちゃう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/22(日) 00:57:58.60 ID:MEjWfhOc0.net
>>531
売り上げが倍増して初めて100万本超えしたのが
まさに90年発売の3で
その後は5で200万本超え、7で300万本超えして
99年発売の8がシリーズ最高売り上げで
その後はだんだん売り上げ本数落ちてるから
まさに90年代が最盛期だったコンテンツなんだな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 00:59:02.66 ID:qH6frVZlp.net
FFは昔からガイジ専用ゲーだったからな
IVあたりから既にサブイボ必至の紙芝居ダラダラ見せつける
キモオタの妄想オナニーゲームだったから
なんでこんなにつまんねえんだろ、ジャップRPGのストーリーって

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/22(日) 01:03:56.84 ID:5j0XAPky0.net
6のころ泣けてストーリーがドラクエよりもすごいといわれてたけど自分でやってみて統一感のあるストーリーじゃなくて
アニメや映画や漫画から盛り上がるシーンを切り張りしてるだけにしか見えなかった
ずっとそう思ってたけどゲーム批評で同じ批判がされてて俺と同じこと考えてるわって思ったな
それで元ネタのウルティマが変わってるのにいつまでもドラクエのままのドラクエが優れてるとは全然思わなかったけどストーリー面でははるかに上だと思った
で、海外の評判見てもやっぱりスクウェアのゲームはグラはいいけどストーリーがねって言われてた

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 01:09:34.20 ID:qH6frVZlp.net
ドラクエは好き嫌い抜きにしてかなりテーマ性しっかりあるのはわかる
5あたりは相当優れてると言っていいと思う

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/22(日) 01:14:06.29 ID:5j0XAPky0.net
たぶんエヴァンゲリオンがウケたような感じでジャンクなものとしての面白さはあったんだと思う
ただあれが深いみたいに言われてたのはゲームライターってほとんどまともな教養のない馬鹿しかいないんだなって思ったわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-ci2M):2016/05/22(日) 01:14:36.60 ID:iC2/f9JA0.net
>>537
FFのストーリーなんてSOレベルだよなマジで

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e2e-xKv1):2016/05/22(日) 01:15:37.46 ID:izjYmI1M0.net
8は不評らしいけどフェイ・ウォンのEyes On Meは名曲
http://www.youtube.com/watch?v=KDGMU6sdVBE
229万回再生で群馬県南部が世界的に

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5162-kYSV):2016/05/22(日) 01:18:21.88 ID:q74svq450.net
>>531
同じことを続けるせいで自殺していってるというのも共通しているな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9199-xKv1):2016/05/22(日) 01:19:33.88 ID:GlluJFAd0.net
>>75
FFがアニメゲー?

ドラクエポケモンスマホゲー任天堂ゲーに比べたら
FFって明らかに洋ゲーよりのデザインやろどうみても

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc78-7Gsa):2016/05/22(日) 01:20:48.70 ID:troyTouH0.net
8の記憶を思い出そうとしたら「キスティス先生」って思い出したんだけどこれは正解なのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45b7-G0cz):2016/05/22(日) 01:21:03.56 ID:3FhrpaWz0.net
生まれたくらいの年代に7が発売されたわけだろ
物心ついた頃が10あたり?いやーやらんでしょ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 01:22:36.57 ID:qH6frVZlp.net
切り貼りのかっこよさはあったよ、確かに
6の少女+メカ、スチームパンク+魔術なんて
海外のYAみたいでなかなか洒落てた
まだ有効だった天野のアートがある種サブカルっぽさ保証してたしね
いかんせん全てが借り物の表層的なイメージだが。。。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e2e-xKv1):2016/05/22(日) 01:24:40.60 ID:izjYmI1M0.net
>>545
ソウデス
http://www.geocities.jp/ring_ring_rin52/ff8-h15.jpg

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-J/o7):2016/05/22(日) 01:25:39.15 ID:/S9Xfohm0.net
アフィブログで糞ゲーの代名詞って扱いだからな
効いてる効いてるw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-4661):2016/05/22(日) 01:26:21.84 ID:5j0XAPky0.net
漫画家のとり・みきがいっぱいのかけそばがブームになった時に自分だってあれ読んで泣いたけど
泣くっていうのは一定の条件で起こる条件反射みたいなもんでだからストーリーが優れているとは全然思わないっていってけど
FFの泣ける、感動ってのはそれと同じ
自分の場合ポイントがズレてたせいでFFの泣かせるポイントで泣けなかったしだからよけいにこれは特定のシチュエーションを使ってるだけだなとしか思えなかった
でまあ、のちに東浩紀がとり・みきのパクりみたいなkeyとかleafとかの泣きゲーって条件反射を利用してるだけだよねって理論出したけどそのときにエロゲーなんか使うよりも
FFをネタにした方がわかりやすいだろうにって思った

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0b4-7Gsa):2016/05/22(日) 01:27:01.14 ID:8rgorbyd0.net
そういやおれもドラクエやったことねえわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 01:32:10.03 ID:1PH6Ho6V0.net
FFなんて元々ドラクエとの差別化が受けたんであって
鳥山絵アレルギーとかな
それが鳥山絵以下のキテレツデザインに意味不明ストーリーじゃ存在価値ないだろ
ドラクエの方は鳥山絵が妙に洗練されてきてるからドラクエのほうがマシ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-9e3n):2016/05/22(日) 01:34:31.49 ID:6WbLJUxz0.net
>>1
つーか、FFにしてもドラクエにしても全盛期でもせいぜい数百万本なんだから
そりゃ知らない奴が多いのは当然じゃね?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/22(日) 01:39:58.71 ID:MEjWfhOc0.net
>>550
古い話になっちまうが
FF2の時点でその傾向は顕著だったからな
スーパーファミコンまではゲーム的楽しさ
プレステまではグラフィックや音楽強化で
人を惹きつけられてたけど
そこらへんが行きつくとこまで行ったら
ストーリーの適当さがどうしても俎上に上る

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-Uqhf):2016/05/22(日) 01:43:44.57 ID:eCv6C4AG0.net
発売当時、俺らの世代に話題を席巻したドラクエやFFでさえ300数万本なのに、
少子化の時代に400、500と売ってたポケモンやモンハンってどういう存在だったのか想像もつかない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bb9-xKv1):2016/05/22(日) 02:01:33.32 ID:TH6AEcEk0.net
いま現役大学生って1994〜1998生まれか
ゲームやりだす歳を加味したら2000年以降だよな
んで6歳頃って当然マリオみたいなのしか興味ないから
RPGやりだすような10歳頃を想定すると2004〜2008年頃か
そのあたりのFFってもう「終わってる」んだよね確かに
最後の名作のFF10が2001年発売だから
彼らにとってFFがつまんないものなのは当然なんだね
いや84年生まれだけどゲーム黄金期を過ごせてよかったわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 02:28:16.95 ID:nI6uKknsd.net
ファイナルとか言ってるクセにアホみたいにシリーズ化してるのは詐欺だろ( ・ω・)

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c931-nKZE):2016/05/22(日) 02:45:23.30 ID:cN9bTBzw0.net
よく考えたら昔もそんなモンだった気がする
3割ってすげーわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/22(日) 03:19:24.46 ID:cron7Wh30.net
FFは毎回世界が違うからシリーズとしてのブランドはまったくないからな
天野義孝が最初はイラスト書いてはいたけれどモンスターやらキャラクター化という訳には行かないデザインだから商品も出ないし
DQはキャラグッズが出せるからとりあえずゲームでなくても商品が出ればみんな思い出せる
特に立体物という玩具は商品としては思い出に残るし強みなんだよ
でもDQ8のコトブキヤのゼシカの広告チラシでは乳首浮き上がってたのが商品化で削られたのはスクエニ許さんw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f8-JnTy):2016/05/22(日) 03:22:06.69 ID:F6QBbJ7N0.net
ゲーム(あまり)しない層に聞くなよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/22(日) 04:06:03.29 ID:lPE+jhKX0.net
ゆとりが7以降と思ってたら世代変わってた…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-V4Zo):2016/05/22(日) 04:16:17.65 ID:LhEzJU3g0.net
FFは7まで
つまりFF10くらいが現役世代なら、8以降は糞ゲーすぎるのでやってない知らないは当たり前

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b032-7Gsa):2016/05/22(日) 04:18:01.39 ID:R1373PQO0.net
15買うのもお前らクソじじいが主力だから
スクエニが求める腐女子なんてもういないだろ
無双とかバサラやってた奴等とかもう卒業してる
いても刀剣とかでps4なんか買うわけ無いw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc22-xKv1):2016/05/22(日) 04:25:03.25 ID:x0YNZzoz0.net
>>48
1からやってた人間には3までだな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc6b-G0cz):2016/05/22(日) 04:51:40.52 ID:enO2qUis0.net
8の頃はクラスの女子もしてたけどなぁ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/22(日) 04:54:43.79 ID:5vJ65hyI0.net
雷避けとか誰がやるんだよ
でも6、7は素晴らしい

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jhhm):2016/05/22(日) 05:05:08.60 ID:plkq0w6Ea.net
FFの初期は天野喜孝を持って来たインパクトに尽きるんだよなぁ

マンガ絵のドラクエに対して当時からバンパイアハンターDとかでファンタジー系では
というか、その筋では有名だった天野さんのイラストのパッケージは
タイトルの「ファンタジー(=剣と魔法の世界)」への期待感を盛り上げてた

まぁ、実際ゲーム中の絵は天野さんの絵を再現は出来てなかった訳だけどさw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26be-MJjN):2016/05/22(日) 05:15:56.60 ID:CpOcOa970.net
スーファミのカセット1万円超え、プレステ以降も定価8000円とかだもんな
今の子からすれば何回ガチャ回せるだよおいおい…って感じ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 05:25:50.29 ID:350xHSe50.net
まあ俺も初FFが10だったしな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f5-MjT+):2016/05/22(日) 05:31:34.74 ID:cron7Wh30.net
ガチャと比べるとあいつらのほうが金銭感覚おかしいことになってるぞw
普通に最新PC買える金額とか使っちゃうわけだしな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7181-dqc0):2016/05/22(日) 05:38:47.70 ID:YHS8XUJt0.net
昔と比べてハードの多様化やダウンロードの普及によりビデオゲームの選択肢自体が非常に多いし、オマケに日本ではコンソールゲームそのものが縮小傾向
それにゲーマーも多様な選択肢ある中でワザワザFFやろうとは思わんだろうしな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-7QjU):2016/05/22(日) 05:45:37.37 ID:dTzbuPB/M.net
絵が綺麗なのはわかるけど俺は昔からドラクエみたいな子供っぽい絵が好きだからしたことないな、ゲーム自体そんなせんけど。漫画でもNanaとかの絵も同じ様になんか違和感ある。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74ef-xKv1):2016/05/22(日) 05:58:33.00 ID:KANhb3oO0.net
陳腐な中二病ファンタジーが楽しめるのは正しく中学生くらいまでだろうな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd5-xKv1):2016/05/22(日) 06:25:40.63 ID:Cavw7JkQ0.net
>>348
FFって8のほうが売れたんじゃないのかよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74ef-2dQw):2016/05/22(日) 07:07:07.63 ID:850oUcYF0.net
>>31

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-XTSC):2016/05/22(日) 07:09:16.13 ID:VaKLAx8Ca.net
ぶっちゃげ何がおもしろいのかわからんし

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-oW5A):2016/05/22(日) 07:10:54.62 ID:k72ik9rqa.net
RPGはSFC辺りが一番やったな。PSくらいから減っていったわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 07:11:33.10 ID:Hhm6nZJ/r.net
GBAのFF1やってるけどまず最初のパーティ編成が分かりにくくてやる気失せるし、とりあえず始めてみたもののいつまで経っても面白くなくて死にそうなんだが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-7Gsa):2016/05/22(日) 07:20:44.98 ID:zHikiOtD0.net
今の若い子にFFと聞いてもオンゲという認識かと思ってた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-MTTD):2016/05/22(日) 07:35:36.79 ID:cdF4IJxx0.net
つまんないからやらなくてもいいよまじで

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26ee-MTTD):2016/05/22(日) 07:46:55.57 ID:f9AbFXBI0.net
この世代にとっては、FFなんて存在しないも同然
だって、こいつらがゲームする年齢頃にリリースされたのって、13ぐらいじゃないの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-V4Zo):2016/05/22(日) 07:48:46.00 ID:WT/sdaWm0.net
順当に15の評判が最悪なら次回作はいよいよ少人数開発のスマホアプリに成り下がるなw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32a8-7Gsa):2016/05/22(日) 07:50:46.65 ID:jktzacHr0.net
全体の3割って無茶苦茶多くないすかね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 08:06:16.89 ID:h+g2rdnh0.net
FFの世界をリアルにすればするほど人が離れていくだけ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a9-xKv1):2016/05/22(日) 08:09:26.57 ID:/HjXIZuw0.net
ff7〜10辺りが直撃の世代がちょうど終わったところだな今の大学生

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a9-xKv1):2016/05/22(日) 08:11:44.64 ID:/HjXIZuw0.net
この世代で3割って事はちょっと前の世代は過半数以上がやった事あるんだろうな
やっぱ怪物タイトルだわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1375-MTTD):2016/05/22(日) 08:16:12.11 ID:+kTTF0CM0.net
FFはリメイクがイマイチなのが響いてるだろう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-Nu7s):2016/05/22(日) 08:20:56.02 ID:tFFAA2uZK.net
ファイナルとか言いつつ全然ファイナルじゃないやん
ファイナルファンタジーXー2とかタイトルアホかと

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bde-wdpX):2016/05/22(日) 08:23:15.17 ID:ejNB6g0X0.net
8と9を途中でやめて、それ以来買ってないなぁ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457b-9mqF):2016/05/22(日) 08:35:36.18 ID:z59LsfM00.net
>>375
ここはそうして人の流れからはみ出した落ちこぼれの吹きだまりやねん
似た者同士なのは当然やな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/22(日) 08:41:57.68 ID:7Hg/d9E40.net
ドラクエは最近になって無双風アクションゲーとかサンドボックスゲーとか今まで手を出さなかったジャンルに挑戦し始めてきたな
そのうちモンハン風狩りゲーとかタクティクスオウガ風シミュレーションRPGとかも出そうな勢い

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b11-io4/):2016/05/22(日) 08:42:27.72 ID:Rv9bDukc0.net
これほど誰もやってないとなるとどうやって利益出してるの

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 08:52:14.39 ID:b9/9fits0.net
35歳の俺はFFを未だにやってるし中学生の息子にもやらせてる
つまり、今の大学生には受けないかもしれんが今の小中学生は親の影響でやると思うよ

そいつらは年齢的に13以前はやってないだろうけど15がきっかけでキッズ内でのFFブームは再燃すると踏んでるよ俺は

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-oZ6G):2016/05/22(日) 09:48:30.55 ID:5j0XAPky0.net
>>592
別のフランチャイズを立ち上げる
でも結局漫画で儲けてるエニックスには勝てなかったから合併は事実上エニックスへの吸収という形だったらしい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06dc-MTTD):2016/05/22(日) 09:59:29.36 ID:rBGtZPzA0.net
周りに流されてる奴しかいなくてワロタ
ファミ通で見て面白そうだったとかいないのか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-V4Zo):2016/05/22(日) 10:12:12.00 ID:fDhyyG19a.net
今スマホでも手軽にできるのにな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c653-V4Zo):2016/05/22(日) 10:13:31.14 ID:8RkV4oyh0.net
ナンバリングされてるし途中の番号からやるのに抵抗ある
かといって昔のクソゲーからやるのもしんどい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-Aa7V):2016/05/22(日) 10:15:41.98 ID:p6X4JTvj0.net
ナンバリングは10-2以降やってない金かけたクソゲー
真っ当なFFを取り戻せるのは田畑だけ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-jJMs):2016/05/22(日) 10:18:15.69 ID:6pwvJ23u0.net
FFはネトゲしかしない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 10:42:39.92 ID:r2uHiRwqa.net
クラウドさんだらけじゃないですかー!

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068a-V4Zo):2016/05/22(日) 10:48:52.18 ID:HoV9hOSu0.net
これは近い将来スクエニは食えなくなるね
今はFFのキャラ人気を使ったスマホ商売をしてるようだが

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 919f-9fs6):2016/05/22(日) 10:50:45.76 ID:gglSAVif0.net
12が最後にやったファイファン
もちろんクリアしてないし内容も覚えてない
7で終わったんだと思う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 10:51:25.72 ID:e8JQEvGU0.net
俺がFF10やったのが最後だから
大学生はほぼFFやってなさそうだ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xYZh):2016/05/22(日) 10:55:56.21 ID:5HOA2gLT0.net
ファイナルファンタジーを泣きながらプレイしてるというのに
きっと昆虫のように心持たない人たちなんだろう。


ファイナルファンタジーといえばコンピューターゲーム界における最高のオペラ作品だろ。
シェイクスピア作品を見ないのと同じだ。

昆虫どもめ。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-M53r):2016/05/22(日) 11:06:59.08 ID:5j0XAPky0.net
今の子供たちは多分ケータイ小説で泣くんだよ
そして泣くというのは特定のシチュエーションを認識しての反射行為で決して高尚な行為ではない
お前らだってさんざん恋空とかディープラブとかバカにしてただろ
FFで泣くのも似たようなもんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 11:22:41.52 ID:3R6+AM3mp.net
>>593
やめろ、つまらんゲームをむりやりやらせるとか虐待だろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1599-xKv1):2016/05/22(日) 11:37:12.02 ID:OU3NeEfw0.net
どういう脳みそなんか知らんけどゲーム脳という病気になるんだろ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-G0cz):2016/05/22(日) 11:41:10.32 ID:P1daeaev0.net
ファミコンの1からやってたけどオンゲーと在庫ニングさんはやってない
今度のホストのやつもやらないだろう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 11:46:48.80 ID:p1Z4JxX4d.net
シリーズ物は「もうa宸ゥ今更最新作してもなぁ」ってなるし 

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/22(日) 11:48:50.72 ID:I2StyQpU0.net
シリーズを最初からやってるっていう
妙な優越感持たせることも大事よね子供相手だと

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-V4Zo):2016/05/22(日) 12:16:10.89 ID:zqv9Op1N0.net
ローグとかウィズ系とかSRPGやる知的なやつはいなくなったんだろうな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45b7-G0cz):2016/05/22(日) 12:24:56.21 ID:3FhrpaWz0.net
つーかPS3だの4だのって学生はもってないだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72af-4gP6):2016/05/22(日) 12:27:27.99 ID:CwHzvtVb0.net
FFやったことないなんて言っちゃう奴は
まあ、ダメだよね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-Vmqj):2016/05/22(日) 12:51:36.64 ID:RDxmwHmf0.net
今の大学生は少年期には既にFFブランドの過去の地位名声が失墜していた後だったからFFに触れる機会がなくても不思議ではない
彼らはFF全盛期の7の頃にポケモンとかやってただろうし世代の奴らは殆どFFに思い入れ持ってないでしょ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6d2-xKv1):2016/05/22(日) 13:30:26.37 ID:zH/SJZuu0.net
>>611
ウィズ系なら世界樹は一定の人気あるんじゃないの

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1516-V4Zo):2016/05/22(日) 13:32:02.63 ID:B7ZJC6Ti0.net
>>614
いや大学1年生なんて生まれたばっかだぞ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9062-G0cz):2016/05/22(日) 13:33:19.93 ID:LVV+NME00.net
8が一番売れたけど一番ゴミだったからな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0dd-mwaQ):2016/05/22(日) 13:36:58.50 ID:NqXS1GPW0.net
FF14とか出してる暇あるならオフゲ作るべきだったよな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-G0cz):2016/05/22(日) 15:22:58.65 ID:REyzixZd0.net
一応ドラクエのほうがブランド維持できてるのかな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-XJ95):2016/05/22(日) 16:03:16.83 ID:MEjWfhOc0.net
>>574
リメイクとか移植含まない、パッケージ一作目だと8が最高で
マイナーチェンジ版とか移植とか含むと7だったかと

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/22(日) 18:48:47.85 ID:HxttgGNi0.net
>>614
FF7って19年前の作品だぞ
大学一年生はまだ生まれてすらいない
今の大学生がビデオゲームを始めた頃にはFFは終わってた

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b7f-4Dsy):2016/05/22(日) 20:00:22.59 ID:FZY07pAD0.net
>>219
若手嫌儲民の熱いメッセージ



613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 07:21:46.95 ID:jHVZ31y80
>>594
今の若者は老人になっても普通に若者文化に適応してると思う


866 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bea-OoOA) [sage] 投稿日: 2016/05/01(日) 02:05:12.33 ID:NZcNfmL40
>>852
今の20代は中高年になってもずっと「若者」のままだと思う
いろんな意味で

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/22(日) 21:56:59.86 ID:HNOK+j+3d.net
むしろ3割やってたのに驚き
15発売後だとちょっとだけ変わるだろうけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/23(月) 00:52:52.02 ID:AeYG1Crb0.net
>>556
10やってるんだなそう考えると

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c81-G0cz):2016/05/23(月) 00:54:47.96 ID:WQQg9u9e0.net
今の大学生が小学校、中学生の頃って2000年前半か
その頃はFFはもう終わってたからな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0b9-G0cz):2016/05/23(月) 02:58:10.90 ID:bvzG3vdu0.net
そもそも今の大学生って物心ついたときに家にあったのはPS2
wii、DS→PSP→3DS→スマホな世代だろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e948-G0cz):2016/05/23(月) 05:13:35.14 ID:r9dwj8Tw0.net
スクエニのスマホゲーはどれも年齢層高いぞ
普通にザンボットとか藤岡弘ネタの出してきて爺歓喜

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34f-7QVz):2016/05/23(月) 05:17:50.93 ID:w/zdmjIw0.net
もうPS2さえやってない世代なんかな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/23(月) 11:26:07.49 ID:ak58OaV30.net
>>628
10歳までは任天堂機のほうが多数派だからな
今の大学生が物心ついた頃に流行っていたのはGBAとゲームキューブ、その次にWiiとDSとPSPという世代だろう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45b7-G0cz):2016/05/23(月) 11:28:55.29 ID:4f7FjxjQ0.net
現役大学生いないのかよ
たっぷり自分語りしていいぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8f-xKv1):2016/05/23(月) 14:42:52.70 ID:UEgKOyiG0.net
>>433
13でも一応成功してるんだから15もそれなりに売れるんじゃね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/23(月) 17:12:15.23 ID:pzHlXClZd.net
>>630
ゲーセンにあるディシディアはやってます
原作は知らない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/23(月) 19:33:18.66 ID:ELU4nLAo0.net
大学生もそうだがゆとりもだな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-jJMs):2016/05/23(月) 20:08:12.60 ID:R99f2BWX0.net
吉田を信じろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 20:16:58.82 ID:WDDSd7jGd.net
新作全然出てないよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 20:17:45.19 ID:A/UQhmpEd.net
>>626
PS2?GBAだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/23(月) 20:22:52.77 ID:Ukm7C/KF0.net
>>626
今の大学生が小学生の頃ってDSで知育ソフト出まくってた時期だっけ?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/23(月) 20:25:33.68 ID:SNVfZyYm0.net
ケンモメン露骨にGBA以降嫌ってそう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 20:27:22.51 ID:fycj42I4d.net
昔からポケモンとモンハンしかやってない
どっちもできる3DSは神

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b9-io4/):2016/05/23(月) 20:48:12.51 ID:d/PZdG6D0.net
7以降カスみたいなのしか出てないし10からは発売間隔も長くなってるし
しょーがないよね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-MBor):2016/05/23(月) 20:52:32.72 ID:FDsl+DSZK.net
10しかやったことないけどマジで一本道過ぎてつまらなかったわ
もう二度とFFシリーズは買わない

総レス数 641
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200