2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中間層や底辺層を切り捨て、高所得者と訪日外国人のみに客層を絞った百貨店の末路。そして誰も居なくなった。 [781232929]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-a+bk):2016/05/21(土) 17:04:15.91 ID:vnjeHNJ/r.net ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/6396408.gif
百貨店業界首位の三越伊勢丹ホールディングス(HD)が発表した2016年3月期連結決算は、営業利益
が前期比0.1%増の331億円と、前期からほぼ横ばいで、従来予想の370億円を大きく下回った。

リーマン・ショック後の業績を支えてきた訪日外国人や国内富裕層の消費意欲が円高・株安で徐々に減退していることが影響している。
2017年3月期の営業利益予想は11.8%増の370億円
と、なお強気だが、見込み通りに推移するかは予断を許さず、株価は低迷している。

下半期は2割の営業減益

三越伊勢丹HDの説明によれば、2016年3月期は上半期と下半期で環境が大きく変わった。上半期は
世界経済が緩やかな回復基調にあったが、下半期は欧州でのテロのリスクや金融市場での信用リスク、中国・新興国や米国の景気減速懸念が高まり、原油相場は下落した。この影響で、
下半期は内外需ともに全体的に力強さを欠き、国内
の小売り業界への影響も大きかった、という。とりわけ、百貨店の売り上げを左右する国内富裕層や訪日外国人の下半期の消費動向は鈍化し、三越伊勢丹HDの業績にも負の影響を与えた。
下半期だけを見れば、営業利益は前年同期比2割減、売上高は2%減といずれもマイナスだ。大きく伸びた上半期の「貯金」で何とか通期の増収・営業増益を確保したことは明らかだ。

2017年3月期についても、訪日外国人の消費活動への見方は三越伊勢丹HD自身が慎重になっており、大西洋社長も「インバウンドを頼りにしてはいけない」と戒めている。
実際
、2017年3月期の免税売上高は横ばいを想定している。背景にあるのは「爆買い」の変質だ。
2016年3月期の上半期まではブランドものの腕時計や宝飾品など高額な品物が「爆買い」の象徴として飛ぶように売れたが、下半期には化粧品や医薬品、日用品などに需要の中心が移り、訪日外国人(インバウンド)の客単価が下がっている。

大西社長は、連結決算を発表した5月11日の記者会見で、国内富裕層を対象にした売り上げが1〜3月に減少に転じたことについて、「(2
016年の年初以降の)株安などが重荷になった」と指摘。「何も対策を打たなければ前年割れは続く」との危機感も表明した。

そのうえで、「百貨店業界全体として売り上げの伸びは期待できない。
こうした状況でどうやって利益を稼ぐかが重要」
と指摘し、具体的な対応として「仕入れの構造改革」を挙げた。訪日外国人については「客数が伸びる一方で単価が下がっている。

リピーター客が増えていることが影響している」と、状況が変化しているとの見方を示し、「イ
ンバウンドの目標は設けないが、2017年3月期は2016年3月期並みの売り上げとみる」と予想した。
関東に偏る店舗展開も逆風に

三越伊勢丹HD固有の状況として、百貨店業界の中で店舗展開が関東中心となっていることもインバウンド消費に影響している可能性がある。
リピーターが増える訪日外国人の訪問先が京都など西日本中心になっているとされているためだ。
明確な統計はないが、関西でホテルの予約が取りにくい状況が続いているとの指摘は観光業界でよく聞かれ、インバウンド消費が「西高東低」
に傾きつつあるとの見方は多い。
三越伊勢丹HDにとっては明らかな逆風だ。

このため、株式市場の見方はシビアで、三越伊勢丹HDの株価は2015年7月に上場来高値をつけた後、つるべ落としに下がり、2016年5月には前年につけた上場来高値の半分以下の水準に落ち込んでいる。

ともあれ、国内富裕層と訪日外国人の消費動向の潮目は2016年の年初以降、明らかに変わった。
三越伊勢丹HDの業績を上向かせるには、企業としての抜本的な構造改革が欠かせなくなっている。

http://www.j-cast.com/2016/05/21267143.html?p=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/21(土) 17:05:11.21 ID:fX8eEE7/0.net
底辺層はそもそも百貨店来ねぇよ馬鹿

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e946-MTTD):2016/05/21(土) 17:06:14.11 ID:1cIOSRIu0.net
ここ、大阪でてんでダメだったとこじゃん
大阪人は洗練された東京のトレンドが理解できなかったとか、糞みたいな言い訳かましてトンズラこいてたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7181-dqc0):2016/05/21(土) 17:06:55.47 ID:hxXgp+ap0.net
なんでワザワザinboundをそのまま表記するんですかね…逆に分かりづらくなるとか思わないんだろうか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f84f-anva):2016/05/21(土) 17:06:58.17 ID:p5WzqD210.net
>>3
事実やん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-iXtw):2016/05/21(土) 17:07:27.87 ID:W1Nvxk+/d.net
嫌儲見んの百貨店と言えばダイシン百貨店かイイダ百貨店だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b91-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:20.21 ID:DvqdP4dr0.net
おしまい。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:31.91 ID:MDrgITW3r.net
>>1
デパートは昔から金持ち相手じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 17:08:57.66 ID:Es5TTUA/M.net
百貨店はもともと高級路線だろ安物しか置いてない百貨店はイトーヨーカドーみたいになって残念

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e946-MTTD):2016/05/21(土) 17:09:14.16 ID:1cIOSRIu0.net
>>5
阪急阪神大丸に敵わなかっただけだよ?
涙拭けよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96f9-xKv1):2016/05/21(土) 17:10:50.80 ID:h51IevM40.net
Tポイント導入するんだろ
最高に安っぽいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 17:11:22.50 ID:N/suO8eLa.net
>>3
大阪人にとっては阪急が全てだからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-a+bk):2016/05/21(土) 17:11:34.53 ID:vnjeHNJ/r?PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/premium/6396408.gif
>>5
東京人のセンスってなんか東北臭いよね
陰湿

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd66-MTTD):2016/05/21(土) 17:12:55.30 ID:s2Sv4Ffm0.net
関西人とシナチョンのセンスは同じだから東系の百貨店は苦労する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 17:13:20.19 ID:v3Ds91Qoa.net
中間層切り捨ては別に百貨店が悪いわけではないような。
元凶は小泉と安倍ちゃんだし、百貨店ってグループ内での
発言力も財界での発言力も大してなさそうだし。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96f9-xKv1):2016/05/21(土) 17:13:34.42 ID:h51IevM40.net
>>14
未だに日本人が上だと思ってる低能

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f84f-anva):2016/05/21(土) 17:15:59.83 ID:p5WzqD210.net
>>13
東北を差別するのはいいのか…(困惑

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3299-pg0g):2016/05/21(土) 17:18:01.92 ID:cUQ8dt1I0.net
これから高所得者層も壊滅するから
客層が設定出来なくなるぞ
中間層が潰れたら次は小金持ちが
搾取対象だ。増税や資産凍結で潰される

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69a-MJjN):2016/05/21(土) 17:19:56.83 ID:8y1jaQZ70.net
大阪はシナチョン!!とか言ってるウヨが買い支えろよ
自称年収数億なんだろ?w

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca34-xpBm):2016/05/21(土) 17:21:30.22 ID:83FjqEc10.net
ピークの半値か
優待目当てに買おうかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918a-xKv1):2016/05/21(土) 17:21:44.31 ID:rvg5V2/d0.net
>>4
かっこよく言うと何でもそれっぽく聞こえるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c92d-Vmqj):2016/05/21(土) 17:22:13.21 ID:ZS5gSp+/0.net
>>15
大麻で捕まった武田恒昭の母親が誰か知ってるの?

23 :e0109-106-188-97-111.uqwimax.jp (ワイモマー MM89-jJMs):2016/05/21(土) 17:30:23.63 ID:5+MgY2vRM.net
>>3
トンキンのトレンドってマスコミで連呼して作るもんだからだな
ローカル局強い関西だと苦戦するよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c60f-jJMs):2016/05/21(土) 17:32:36.40 ID:ILTD6PkV0.net
>>23
あと雑誌かな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32fa-8iTP):2016/05/21(土) 17:33:57.77 ID:QFc7YTWF0.net
2000年代のシニア世代信仰は異常
産業界に未来を見る気が無いことが確定した

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bef-Yg8R):2016/05/21(土) 17:34:56.64 ID:6zrDm0Jy0.net
うんt

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5108-MTTD):2016/05/21(土) 17:35:57.02 ID:bumfMGe40.net
底辺や中間層の購買力低下してるのにそっちの方向いて商売しろって言いたいの?発想がケンモメンだわー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MpK5):2016/05/21(土) 17:38:55.56 ID:Bwz1uwGfa.net
>>3
この記事がなかなか笑えたんで何度か検索したけど出てこないんだよな
誰か貼ってくれんかね(´・ω・`)

29 :I am not Abe (ガラプー KKeb-KocM):2016/05/21(土) 17:38:56.45 ID:BKKlA1Q8K.net
>>3
そりゃあれだけ店員の態度悪かったら2回目はないわ。
トンキンはあれで通用するんだもんな、凄いわ。
大阪に丁稚奉公に来て客商売のなんたるかを学び直せって感じ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/21(土) 17:41:52.52 ID:oi4SX1QNM.net
百貨店てそういうところだろ
中間や底辺なんて相手してたことあったか?

それは置いといて金持ちすら金使わなくなったんだなこの国
まあもともとこの国の金持ちはケチでセコいけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e96f-7Gsa):2016/05/21(土) 17:42:53.09 ID:4qoHj3sM0.net
ケンモリーメンは先週伊勢丹の紳士フファッション大市で
スーツ買ったやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32fa-8iTP):2016/05/21(土) 17:45:38.21 ID:QFc7YTWF0.net
大阪で失敗してインバウンドとるの失敗しましたって記事やん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-LuLz):2016/05/21(土) 17:54:07.57 ID:V/51KvoLx.net
安部の春糞 金欠
すべて安倍川餅下痢三のせいだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35be-xFql):2016/05/21(土) 17:55:35.20 ID:hH/9si3u0.net
せめて赤に近くなってから言ってくれよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0bc-xKv1):2016/05/21(土) 17:56:54.51 ID:30W5nn8d0.net
予想予想予想予想予想予想予想予想予想予想予想

下痢便の景気良くなってるアピールも予想の数字出し馬鹿かな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-nKZE):2016/05/21(土) 17:57:01.11 ID:OOVKmOw90.net
百貨店って昔からそういう施設なんじゃないの
わざわざ買いに行かんわ臭いし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157b-7Gsa):2016/05/21(土) 17:59:05.01 ID:1qUAP/9b0.net
富裕層はわざわざ百貨店に行かない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-FRyb):2016/05/21(土) 18:00:40.09 ID:XIqZ72s90.net
これ安倍と黒田のせいっていってるようなもんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/21(土) 18:02:42.20 ID:5kDKXYLbM.net
去年のチャイナショックを境に潮が引いてるよな
今年は関東に入港する中国ルートの大型客船は激減してる
大阪や福岡はまだ関東程じゃないみたいだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-xKv1):2016/05/21(土) 18:15:11.43 ID:56hxxKX00.net
横ばいならいいじゃん
儲けが続いてるって事だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ab-khZX):2016/05/21(土) 18:25:50.64 ID:lcmukVVO0.net
デパート叩くのは筋違いだ。それもこれも日本人を総貧困化させデパートで買い物する余裕すら奪った国が悪い。
一部の連中だけバカみたいに金持ちにしても何にも成らない。国を繁栄させるには民を豊かにしなければいけない。
そんなことも分からないバカが支配してるんだからどうしようもない。ジャップの支配層はサイコパスばかりだからな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-WkY+):2016/05/21(土) 18:27:11.84 ID:Ydn36Y280.net
安倍チョンのせい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/21(土) 18:27:45.53 ID:1RExMQm20.net
よっしゃ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e948-7Gsa):2016/05/21(土) 18:31:46.61 ID:fn2NULUu0.net
株は不景気に買え

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ab-khZX):2016/05/21(土) 18:32:38.68 ID:lcmukVVO0.net
消費税廃止して、ブラック企業撲滅するだけで日本経済はウソのように蘇るよ。デパートも昭和の時代のにぎやかさを取り戻す。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca34-Vmqj):2016/05/21(土) 18:39:16.84 ID:75rcr8BG0.net
シナチクがギャアギャアわめいてる場所で
富裕層様が買い物したいと思うかね?
東京ディズニーランドとかと同じ現象だよこれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 18:43:55.08 ID:6TLvgYil0.net
アベノミクスってつまりそういう事だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 18:45:18.06 ID:DK9EEpStd.net
中国人ってのは金持ってても底辺層みたいな身なりと態度だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9112-xKv1):2016/05/21(土) 18:48:15.36 ID:dAkPZUxZ0.net
百貨店が売るわけでもなく売り場を提供してるのが百貨店
まあチョイスは百貨店がするもんだが
百貨店は偉そうにするがオリジナルは殆ど持ってない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-UmRV):2016/05/21(土) 18:48:55.87 ID:suLf4aktx.net
そもそも庶民が普通の服装で百貨店に行くようになったのって
ここ20年くらい
昔は正装して百貨店行かないと笑われるぐらい金持ちしか相手にしてなかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-V4Zo):2016/05/21(土) 18:53:38.32 ID:MnjpJgVa0.net
百貨店はそれまでの商家のお得意様のみ一見お断りな商売をやめて貧乏人でもこれる場所って感じで発展したのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/21(土) 19:02:28.86 ID:o6uKsAl7d.net
>>50
学生服は正装になるのか
まあおもちゃ売場とか超適当な格好でうろついてたけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06bf-G0cz):2016/05/21(土) 19:05:42.72 ID:RfYnhB0b0.net
三越伊勢丹って店員じゃなくて内勤も滅茶苦茶多いぞ
何のためにあんなにいるのか分かんないぐらい多い
人件費すごいんじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 19:06:00.52 ID:6Ont4yz1p.net
あと数年で百貨店が駅ビルみたいにユニクロとか入る時代になるのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd66-MTTD):2016/05/21(土) 19:07:57.51 ID:s2Sv4Ffm0.net
>>54
大丸梅田店じゃねーか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9112-xKv1):2016/05/21(土) 19:08:26.56 ID:dAkPZUxZ0.net
百貨店が特別な場所ではなくなったのが痛いな
もはや中国人の店とされてる
こうなることは誰誰もがわかりきっていたこと
誰が行くの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b6-V4Zo):2016/05/21(土) 19:08:48.55 ID:t6yULtZR0.net
でも海外で唯一成功してるのが三越伊勢丹なんだよな。
他はボロボロ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-xKv1):2016/05/21(土) 19:10:13.09 ID:9RN6hXGu0.net
>>3
大阪に富裕層なんて求めるのが間違いだと何故わからないのだろうね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6e1-mwaQ):2016/05/21(土) 19:11:07.05 ID:YE340bFu0.net
中国人だらけの売り場には近寄りたくねえな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-xKv1):2016/05/21(土) 19:12:01.41 ID:8KWKZJh90.net
百貨店なんてまだあったの?
昭和かよwwwwwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b078-7Gsa):2016/05/21(土) 19:12:47.41 ID:L4jBRfOy0.net
アベノタメノミクスだから安倍以外は死ぬんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-MJjN):2016/05/21(土) 19:49:14.12 ID:rthjVlKz0.net
>>3
そうやって東京土人はプライド保ってるんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329f-6UAP):2016/05/21(土) 19:52:55.05 ID:x0wbuPho0.net
地元層に全振りしたダイシンは結果ドンキになったんですがそれは大丈夫なんですかね…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-G0cz):2016/05/21(土) 19:59:21.66 ID:EF7/6Huj0.net
>>54
1フロア丸々ユニクロだったのが撤退した百貨店もある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e57-xKv1):2016/05/21(土) 20:01:19.27 ID:Jdl2drwX0.net
百貨店は自民党政治の犠牲だな。
仕方ない。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 20:35:28.33 ID:eN+ePG4Ud.net
百貨店は誰でも安心して買い物ができる正札販売がはじまりで、高度成長期にはある意味今の今のイオンみたいに
家族で行くような場所で今日より豊かな明日に憧れながら行け場所。
今の三越伊勢丹なんて本来の百貨店の姿ではない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-xKv1):2016/05/21(土) 20:55:16.60 ID:X2QnA3340.net
つか、割と高所得層のアラフォーだけど百貨店行くとアウェー感が強いな
あそこで買い物してるなんて、どんなお大尽さまなんだよって思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 329f-MTTD):2016/05/21(土) 22:35:14.86 ID:3pVqpy0p0.net
昭和の百貨店ってサザエさんに代表されるように
中流家庭がたまの贅沢しに行く所だっただろ
高所得層に絞った時点で終わりの始まりだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4f-OcA1):2016/05/21(土) 22:51:25.31 ID:seLjQj4P0.net
>>68
おめー、はるか昔から
外商で殆ど稼いでるのがデパートだぞ。
三越はその典型だが、むしろ伊勢丹はその逆で珍しい。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0c6-G0cz):2016/05/21(土) 22:52:18.36 ID:bgYdPy7l0.net
つうかショピングモールがこれだけ増えたらデパートの存在意義無くね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-2dQw):2016/05/21(土) 22:53:28.35 ID:PN8PS1rp0.net
外国人旅行客はもう爆買い目的じゃないからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4f-OcA1):2016/05/21(土) 22:54:41.98 ID:seLjQj4P0.net
>>70
金持ちが買い物するとこなくなるじゃん。
外商通せば、下手したら量販店より安かったりするんだしな。
上級向けなんだよ昔から

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0c-MTTD):2016/05/21(土) 22:55:16.96 ID:NvYmXnD10.net
百貨店とか行ったことないんだけど何売ってるとこなの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4f-OcA1):2016/05/21(土) 23:01:18.97 ID:seLjQj4P0.net
>>73
文字通り。
しかし近年はあちこちのデパートでアイテム数絞ったりして
自爆してるように思える

伊勢丹が数字悪い(?)のも
例えば新宿だったら
建物はええかっこしいになったけど、
何がどこにあるのかわからないぞおいみたいになってるのが原因だと思うわ

別に中国人がどうのとか関係ねえと思うわ
客は他で売ってない物探しにデパートに来てるんだしな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91f4-JFF2):2016/05/21(土) 23:20:03.56 ID:esUvoTI40.net
物流が発達していなかった時代の遺物

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a94-xKv1):2016/05/22(日) 04:51:48.97 ID:ss2v7UW60.net
ジャアアアアアアアアアップ

77 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 138c-72jA):2016/05/22(日) 12:39:37.39 ID:OrAZk+D90?PLT(21018)

>>22
知らない
誰ですか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e685-MTTD):2016/05/22(日) 12:48:02.93 ID:VsFFfhsn0.net
一部のヤマダ電機とか薬局が免税店になり
あぁ俺らはもう客扱いじゃないんだと思ったわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/22(日) 13:13:23.47 ID:PhrGzQXAa.net
>>78
免税する意味が分からない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xYZh):2016/05/22(日) 13:34:06.18 ID:5HOA2gLT0.net
スーパーは自分でかごをもって買い物をするところ。商品選びがセルフ。
百貨店はほしいものを言うと選んでくれて、買ったものを包んでくれる。

これ以前の商店では、価格は日々変わりぼったくりだった。
値札さえなく交渉で決まっていた。

「足元を見る」
店側ははいている靴で身分を推測して高く売りつけていた

デパートでは商品に「値札」を付けた。
これによりぼったくりがない百貨店で人々は安心して購入することができた。


日本に共産党政権誕生させよう
sssp://o.8ch.net/c6td.png

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaa-xKv1):2016/05/22(日) 13:41:02.51 ID:/fNu+iBp0.net
これがアベノミクス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e953-G0cz):2016/05/22(日) 13:50:43.13 ID:lZZFBzl70.net
>>3

阪急阪神HDの営業利益は1100億円。だいぶ差をつけられてるな
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160514/tig16051412000019-n1.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 14:36:52.87 ID:Fu6jo8d5a.net
ありがとうアベノミクス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6dd-nP7c):2016/05/22(日) 14:43:53.74 ID:181yAlnn0.net
百貨店の本屋のみに出現するのがケンモメン

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/22(日) 17:46:57.29 ID:AjNVss1qa.net
切り捨て っつーか、庶民から一張羅の概念が消え失せたからな

身の回り全て安く楽にの方向じゃ、必要無いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32a6-MTTD):2016/05/22(日) 22:59:21.85 ID:Rr7Tdvae0.net
>>1
つーか百貨店なんて元々誰も来てなかったろw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-G0cz):2016/05/23(月) 07:38:44.17 ID:dcR+A7nc0.net
ぽ¥

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e953-fcHh):2016/05/23(月) 13:24:14.63 ID:WzXjmj7V0.net
観光客が日本が衰退してるのを見に来てるだけになって来たな

総レス数 88
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200