2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【味噌汁!】カナダの大学、減塩は逆に体に悪いかもしれないとの研究結果【ラーメン!】 [866192521]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-cmMm):2016/05/21(土) 19:10:55.81 ID:yk5rQWcR0?2BP(1650)

Low salt intake may raise risk of heart attack, stroke, and death


A high salt intake has been linked to increased blood pressure and greater risk for heart problems.
But according to new research, low salt intake may be just as harmful.

http://www.medicalnewstoday.com/articles/310447.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-V4Zo):2016/05/21(土) 19:11:14.42 ID:x7uFkh620.net
日本人大勝利

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 19:11:49.94 ID:HD0fcQft0.net
完飲しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2155-V4Zo):2016/05/21(土) 19:12:49.81 ID:JmASlV/50.net
もうどっちなんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6fc-Vmqj):2016/05/21(土) 19:14:21.43 ID:d4f9rZ/D0.net
当たり前だろ
植物じゃああるまいしどんどん塩食え

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:14:38.31 ID:/qkYRl0pd.net
どっちなんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:15:12.17 ID:Jw31FnIHd.net
日本人は最強だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 19:16:43.76 ID:BiS1Bx3f0.net
平気でどっさり塩とってたジジババが大量に生き残ってるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca34-Vmqj):2016/05/21(土) 19:16:54.95 ID:75rcr8BG0.net
ガンダムで見たぞ
塩が無いと乗組員がへたってホワイトベースが動かせなくなるのだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-0Tob):2016/05/21(土) 19:17:33.92 ID:D+CC+uPgM.net
腹八分目で好きなもの食べろ
薄味だろうが大食いは絶対値がやばい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-xKv1):2016/05/21(土) 19:18:50.53 ID:C5KZR9Ln0.net
0はダメって話だろ極端すぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1e-/h5M):2016/05/21(土) 19:19:28.40 ID:rY7OL6uX0.net
魚てどうなってるの?
淡水魚と海水魚とかも

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc78-H34t):2016/05/21(土) 19:20:05.70 ID:D4MRTbga0.net
そもそも塩は人間にとって必須の成分だろ
摂り過ぎは良くないけどただ減らせば良いという物でもないのは普通知ってるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb9-xKv1):2016/05/21(土) 19:21:36.36 ID:NIj2nEDw0.net
そりゃ不足したらマズイだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-jJMs):2016/05/21(土) 19:23:51.96 ID:ZqfTZWOYa.net
1〜2g ←この記事で言ってるレベル
5〜6g ←WHO推奨レベル
7〜8g ←アメリカ人平均
10g ←厚労省の設定する目標
13g ←日本人平均


まずこの事実を直視すべき

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-nKZE):2016/05/21(土) 19:25:38.21 ID:/0kqCIK10.net
味噌汁と塩鮭と漬物のジャップ朝食の塩分は異常

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bc-G0cz):2016/05/21(土) 19:33:51.91 ID:MoMa40KZ0.net
塩分を摂るなら味噌汁が最適

味噌汁を約2カ月間飲ませたラットと、味噌汁と同じ塩分濃度の食塩水を与えたラットを比べた。
食塩摂取量の合計は味噌汁を飲んだラットが約48グラム。食塩水の方は約40グラムだった。

味噌汁を飲んだラットの血圧は食塩水のラットを常に下回った。
味噌汁のラットの最終的な血圧は、食塩水のラットが計32グラムの食塩を摂取した時の血圧にほぼ相当していた。
上原教授は「30%の食塩をカットした効果がある」と分析する。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-xKv1):2016/05/21(土) 19:34:15.01 ID:CO3At9Y30.net
運動もしないデブだから塩分過剰摂取でひいこらいうんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7148-xFql):2016/05/21(土) 19:38:15.92 ID:FArIQ9jt0.net
アルコールと塩分のコラボがヤバイだけの話なんだと思うわ
血圧や血管の疾患を塩分だけのせいにするのは無理がある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5146-xKv1):2016/05/21(土) 19:44:57.07 ID:m5fcX8FJ0.net
遺伝子が重要
日本人の約50%、塩分感受性が高いやつは控えめにしとけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-XJ95):2016/05/21(土) 19:50:15.70 ID:YAGHep5Vd.net
知ってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-8iTP):2016/05/21(土) 19:51:40.47 ID:Fx7HfOOS0.net
塩好きな国民性でダイジョブなんだからダイジョブなんじゃね?
あんま気にするとハゲるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b6f-G0cz):2016/05/21(土) 19:52:39.86 ID:0ZSEMFe00.net
キタ――(゚∀゚)――!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-G0cz):2016/05/21(土) 19:55:19.35 ID:/HsjSSiQ0.net
>>4
東北人みたいな摂り過ぎは良くないけど
WHOがいうのは足りなすぎる
熱中症になるのは減塩気質も関係している
お茶や麦茶飲みながらつけもの食ってりゃ熱中症にはならない
ジュース飲みながらクッキー食べてるからいけない

あと日本人はカリウムもたくさん取ってるから、塩分は問題ない程度
ただし、青森人みたいに醤油ドバドバはダメな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca4f-G0cz):2016/05/21(土) 19:56:21.63 ID:/HsjSSiQ0.net
>>15
日本人は味噌汁と醤油使ってそれだぞ
味噌は塩分を気にする以上にいい栄養分もある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-xKv1):2016/05/21(土) 19:58:10.93 ID:QsIU8z/Q0.net
>>16
ttps://kntn.org/i/1hg.jpg
これだと豆腐にも醤油かけるよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-qEgA):2016/05/21(土) 20:00:42.06 ID:5BiZeWUC0.net
塩バター茶を何杯も飲むモンゴル遊牧民は短命

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xYZh):2016/05/21(土) 20:26:27.44 ID:ad3oyDpf0.net
塩が必要な時にないと死ぬが、多めにとってても死なない。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-nEUY):2016/05/21(土) 20:26:31.96 ID:1Sg++E2h0.net
みそ汁うんめええええええええええええええええええええ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-7Gsa):2016/05/21(土) 20:29:32.57 ID:2b/4Hj/s0.net
味噌と野菜、海藻、これだけで長生きできるんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-7Gsa):2016/05/21(土) 20:34:28.36 ID:2b/4Hj/s0.net
ジャップは何年前から味噌使ってるか知ってから言えよ
高血圧が人間50年を達成してきてたんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6d4-MTTD):2016/05/21(土) 20:43:46.61 ID:sn4W4agJ0.net
お前ら日本人なんだから少しは味噌の効能について勉強しろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-xKv1):2016/05/21(土) 20:44:17.61 ID:XYrvkkll0.net
ほどほど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 20:50:39.25 ID:fr7m4R7O0.net
食べ合わせの問題なんだよ
もちろんラーメンは最悪

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-CfT4):2016/05/21(土) 20:57:31.56 ID:/Ct3K3Pdd.net
だからどっちなんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Y3Cg):2016/05/21(土) 21:03:38.63 ID:f91/v9720.net
ああ、味噌汁の塩分は良い塩分さ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b06-xKv1):2016/05/21(土) 21:16:19.28 ID:4agT7dUT0.net
梅干しくってええの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd0b-MTTD):2016/05/21(土) 21:29:29.88 ID:JDbRo6Pt0.net
塩分摂取量の多い東北の寿命が短いのはなぜだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:37:44.59 ID:SjAyHas4d.net
>>38
福一のせいじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74ab-oVDc):2016/05/21(土) 21:46:26.62 ID:HPw0E/Ge0.net
>>15
1〜2g ←この記事で言ってるレベル
5〜6g ←WHO推奨レベル
7〜8g ←アメリカ人平均
10g ←厚労省の設定する目標
13g ←日本人平均 (世界最長平均寿命、世界最長健康寿命)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-MTTD):2016/05/21(土) 21:51:33.45 ID:0ljgmC7z0.net
>>24
日本人は塩好きだから
クッキーにも塩が入っている

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 22:04:27.30 ID:fr7m4R7O0.net
日本語のおかげだね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ef-kYSV):2016/05/22(日) 04:52:46.25 ID:PeL73wOn0.net
高塩分は血圧だけじゃなくて腎臓、血管を傷つけたり胃がんとかにも良くない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 05:22:14.24 ID:o9Q1TRHga.net
減塩させて化調を消費させようという魂胆だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-MTTD):2016/05/22(日) 06:41:00.36 ID:gg/H461x0.net
>>44
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d2-MTTD):2016/05/22(日) 10:01:40.65 ID:Jto6/QME0.net
>>38
ストレスだろ常考

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/22(日) 14:00:25.95 ID:m+EU0CJqd.net
出たwカリウム摂ってるからノーカン理論www

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-J/o7):2016/05/22(日) 15:06:23.07 ID:VEbxfsYm0.net
ラーメンはもっと薄味にしろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 15:08:09.86 ID:qf8NMbxqa.net
バランスが大切なんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 15:08:21.03 ID:LmGQ09TQd.net
>>26
旨そう

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200