2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒグマとのタイマンだけは絶対に避けろ 俺は両親を失った [794085873]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d1-i2Zp):2016/05/21(土) 19:16:19.20 ID:6VQkAYaa0?2BP(5002)

北方領土のヒグマ、サケ食べて色白に?

 白い体色のヒグマが生息する北方領土・択捉島では、北海道に比べてヒグマが
より多くのサケを食べていることが分かったとの研究成果を、総合地球環境学研究所
(京都市)の松林順・研究推進支援員らが7日までに、発表した。

 松林氏は「白いヒグマが存在する要因はサケだけでは説明できないが、解明に向けた
手掛かりになる可能性がある」と指摘している。

 「白いヒグマ」は上半身が白く、下半身は茶色や灰色。これまで北方領土の択捉、国後の
両島で確認され、世界的にもこの地域でしか報告がないという。

 松林氏らと北海道大の研究チームは、1920〜45年に採取され、北海道大学植物園・
博物館に所蔵されている択捉島のヒグマ23頭の頭骨の元素を分析し、栄養としてサケを
どの程度食べたかを推測。その結果、北海道東部ではヒグマの食物に占めるサケの割合
は8.2%だったが、択捉島では27.3%に上った。

 分析対象となった択捉島のヒグマの体色は不明だが、島の開発が進んでいないことから、
20世紀前半と現在で食性は変わっていないとみられる。道東のヒグマ190頭は96〜2011年に捕獲された。

 松林氏は「白いヒグマは水中のサケに見つかりにくいため増えた可能性がある。謎の解明には
遺伝やヒグマを捕食するオオカミの存在の有無などを考慮する必要がある」と話している。

 研究チームによると、カナダでは白いアメリカクロクマの方が黒い個体より日中にサケを捕獲できる
確率が高いことが分かっている。一方、択捉島より多くのサケを食べる北米のヒグマでは、白い個体は見つかっていない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06HBS_X00C16A5000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b13-xKv1):2016/05/21(土) 19:16:56.87 ID:20/Ph2ks0.net
キムンカムイキムンカムイ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-8iTP):2016/05/21(土) 19:17:06.22 ID:HUZCGEa30.net
ツキノワグマなら勝てるとでも思ってんのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a279-MTTD):2016/05/21(土) 19:17:08.55 ID:vQY5aHku0.net
・ワンゲル部
・羆嵐
・流れ星銀

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157b-MTTD):2016/05/21(土) 19:17:47.87 ID:w8Cw35IO0.net
両腕を失ったに見えてビビった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 19:18:00.43 ID:A3GsY7E8p.net
福岡大学ワンダーフォーゲル部

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ef-MTTD):2016/05/21(土) 19:18:06.53 ID:SrhT8Yg00.net
壮絶な宿命を背負った>>1が居ると聞いて

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45de-MTTD):2016/05/21(土) 19:19:01.28 ID:cai0+Q2T0.net
>>1は熊犬

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:19:12.02 ID:qUmWYFdHa.net
タイマンで両親失ったってそれもうタイマンじゃねーじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6a4-7Gsa):2016/05/21(土) 19:19:33.26 ID:k9vLcKHf0.net




11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/21(土) 19:19:49.59 ID:hLuD2U1N0.net
父親と母親は律儀に一人づつタイマンしたのかよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-2KN5):2016/05/21(土) 19:20:11.54 ID:iPqniZ0hp.net
>>3
勝てるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 919f-9fs6):2016/05/21(土) 19:20:33.11 ID:H5grFUHR0.net
素人丸出しのテレフォンパンチがかすっただけで人間の頭など粉々に吹き飛ぶ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 19:20:46.63 ID:xqDCTLSb0.net
両親を見捨てたんだな
男なら餌になれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-J16X):2016/05/21(土) 19:21:32.78 ID:wKTwwkMm0.net
タイマンしたのに両親を失ったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 19:21:45.51 ID:fxfl/gb7d.net
絶・天狼抜刀牙以外の抜刀牙のなんじゃそりゃ感は異常

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 060e-7QjU):2016/05/21(土) 19:22:17.52 ID:BljO5uhP0.net
車で例えるとどのくらいだ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/21(土) 19:22:23.07 ID:w5MClh8w0.net
熊とバトルと聞くといきなり真正面に仁王立ちの熊登場ってイメージだけど
実際はコソーリ後ろから来てガツンが多いからな
お前らのバトルシミュレーションなど何の役にもたたんぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 19:23:02.18 ID:w6WpgCZh0.net
ヒゲクマに見えた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-QFe7):2016/05/21(土) 19:23:12.16 ID:8zlYHP/wK.net
なぜ全力を尽くさないのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/21(土) 19:23:34.70 ID:8jalGJA5p.net
酷いレートで博打してんなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:23:41.84 ID:aD/LWztwd.net
律儀にタイマンはって一人づつ狩られて逝くのを
家族で眺めるとかシュールだな
「父者が殺られたか、だが奴は嫌儲家で最弱!!」みたいなノリか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-FmBk):2016/05/21(土) 19:23:42.71 ID:f+uNrIWlr.net
母「お前がムチャするから庇ったんだよ…」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068c-NPtw):2016/05/21(土) 19:23:42.86 ID:djUj6PE20.net
お前らマジだぞ
俺は左腕を持ってかれた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 19:24:05.87 ID:wy55ZNNra.net
三毛別

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 19:24:07.17 ID:u4SUWur3a.net
>>12
藤原組長でもツキノワグマの子供に手も足も出せなかったぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed4-WkY+):2016/05/21(土) 19:24:32.84 ID:R1l3b3Tx0.net
http://i.imgur.com/t5NN1eQ.jpg
http://i.imgur.com/5DZOh9c.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 19:25:24.87 ID:dQt2Gzqjp.net
死んだフリって有効なの?やっぱ死んじゃう?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (TH 0H2d-7ZSa):2016/05/21(土) 19:25:55.61 ID:iaNmHxypH.net
楽勝
http://i.imgur.com/PNWVXeN.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd12-MTTD):2016/05/21(土) 19:26:03.98 ID:mYnNEiFO0.net
ゴールデンカムイ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/21(土) 19:26:35.15 ID:eDykn0t00.net
丸腰の人間じゃ、熊どころか犬にも勝てないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 19:27:01.17 ID:xWehUW9sM.net
ヒグマなんてワンパンだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/21(土) 19:27:25.49 ID:HKc/Sln10.net
>>31
チワワ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f6-G0cz):2016/05/21(土) 19:27:30.56 ID:4kpeonGm0.net
金剛を打てば一発ですわ

  (´・ω・)
  (  つ゚ω゚`)・;'
  /(_ ⌒))⊂)
 (ノ (/ _ノ
   彡(ノ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a279-MTTD):2016/05/21(土) 19:28:02.73 ID:vQY5aHku0.net
クマに詳しい人が言ってたけど
そもそもヒグマが目の前に迫ってて死んだふりなんか絶対出来ないって言ってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:28:12.81 ID:SGpNgZY4d.net
白クマハイブリッドじゃね?
失敗作を野に放したんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f8-3gE8):2016/05/21(土) 19:28:16.49 ID:EqoYmOZZ0.net
火炎瓶とクマどっちが強い?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 19:29:10.08 ID:nutLBGkfd.net
日本で夫婦共ヒグマに殺された事件なんてあったか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdfd-xKv1):2016/05/21(土) 19:29:42.52 ID:nnnQnKrD0.net
鷹村を呼んでこないと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b8-MTTD):2016/05/21(土) 19:29:53.05 ID:Dlc/+x3X0.net
ナタ持ってれば生還率爆上がりらしいぞ
鈴なんかダメダメ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-CO62):2016/05/21(土) 19:29:58.26 ID:7nMH3kzh0.net
唐辛子スプレーが効くんだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-G0cz):2016/05/21(土) 19:30:07.28 ID:QV5DhFiX0.net
グリズリーマンの最後の咀嚼音聞いてからクマが恐ろしくなった

あとは定番の福岡大ワンゲルとか動物番組で食い殺された研究者とか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-dmih):2016/05/21(土) 19:30:10.79 ID:MwntTWPv0.net
当たり前
銃持ってたってよっぽどのスキルがないと食われるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-7Gsa):2016/05/21(土) 19:30:12.48 ID:FOfCyMhr0.net
北海道での登山客の行方不明事件は羆絡みのものが多いだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ef-P4XK):2016/05/21(土) 19:30:13.77 ID:Pc9ORD2E0.net
ヤツはクマ四天王のうちの一角だからな
舐めてかかったら死ぬのは当然

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 19:30:33.25 ID:dwYdDCEua.net
>>17
ロードローラー対軽自動車

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 19:31:06.52 ID:YGy6WNb40.net
人間なんて武器無いと犬にすら勝てんのやぞ
そんな人間に熊を殺す力を与えるライフルってすげえわやっぱり

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:31:13.70 ID:We8kXf3Yd.net
旭山動物園で間近で見たけどあんなのに勝てるわけねーわ
斜面かけ上がる速度とか速すぎで逃げられると思えない
ライフルあっても向かってこられたら
冷静に引き金引ける度胸は無い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-7Gsa):2016/05/21(土) 19:31:14.19 ID:vxOuLBlJ0.net
ヒグマドン強かったもんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/21(土) 19:31:14.59 ID:eDykn0t00.net
>>17
大型トラック対自転車

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ac-MTTD):2016/05/21(土) 19:31:16.71 ID:Wifz4jsm0.net
ディカプリオはグリズリーにタイマン勝負で勝ったけどな
ほぼ相討ちや

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 19:31:54.07 ID:YGy6WNb40.net
>>41
あれ持たんやつ多いらしいな
結構効くらしいのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:32:07.68 ID:qUmWYFdHa.net
まぁ人間なんざただの猿やしな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-xKv1):2016/05/21(土) 19:32:09.12 ID:NxV1lx6u0.net
鼻と目を突けば勝てると思うんだが
誰か俺の理論実践してくれんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 19:32:41.54 ID:qEGYHhZ9a.net
>>17
10tです…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/21(土) 19:33:10.41 ID:wpGItHo7p.net
銀牙は後半の狼で
インフレ起こしたし
赤カブト弱いし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd17-MTTD):2016/05/21(土) 19:33:55.41 ID:FcW9IPkp0.net
シャケ「俺は両親を失った」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:33:55.52 ID:Wi1ayy31d.net
でも象のが強いだろ
俺象と友達だから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8d-MTTD):2016/05/21(土) 19:33:58.55 ID:1TJZoR9a0.net
熊に顔を食われるgifがあるかとドキドキしてみたらなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-PshE):2016/05/21(土) 19:34:01.33 ID:u0hP8ckkK.net
両親揃って死んだならタイマンではないじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-G0cz):2016/05/21(土) 19:34:25.05 ID:Hgd9E4jk0.net
なっちまえばいいじゃんくまみこに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:34:39.62 ID:uDSikfFtd.net
>>3
同じ身長の月ノ輪と人間ならプロレスラーと小学生みたいなもんだって聞いた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f8-3gE8):2016/05/21(土) 19:34:49.95 ID:EqoYmOZZ0.net
>>54
嗅覚が人間の数千倍もあるらしいからな
強烈な刺激臭がする薬品でも頭からぶっかけたら気絶するんちゃうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-8iTP):2016/05/21(土) 19:35:27.60 ID:IAcrXoRM0.net
野良ヒグマ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9f6-xKv1):2016/05/21(土) 19:35:37.06 ID:Fv8gABPf0.net
お前の村ヒグマと闘う掟でもあんのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 19:36:28.62 ID:w6WpgCZh0.net
>>57
両親はセックスした後にすぐ死ぬんだよなぁ・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3f-CfBa):2016/05/21(土) 19:36:35.00 ID:F7jct+FD0.net
クマなんて知恵が無いからフェイント攻撃を理解することができないわけ
下から行くように見せて上からガツン
この方法で簡単に致命傷を食らうことができる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd5b-G0cz):2016/05/21(土) 19:37:03.49 ID:X004s3590.net
>>57
うまかったぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e37-MJjN):2016/05/21(土) 19:37:07.70 ID:sya0ALcS0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20150225/05/choromycat/27/30/g/o0640036013228124743.gif

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/21(土) 19:37:10.21 ID:8jalGJA5p.net
ヒグマって本当にでかいぞ

あの比較的小さい頭だけでも1メートルある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-MTTD):2016/05/21(土) 19:37:19.05 ID:z+EACvgd0.net
槍あればいけるやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 919f-9fs6):2016/05/21(土) 19:37:31.59 ID:H5grFUHR0.net
そういやワンゲル部のヒグマは飢え死に寸前の痩せた野良犬みたなショボい熊だったな
あれならタイソンクラスなら勝てそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bef-xKv1):2016/05/21(土) 19:38:25.12 ID:hmhnRDfr0.net
>>1
成仏しろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-ck4q):2016/05/21(土) 19:38:27.34 ID:x7bxi5TOp.net
http://i.imgur.com/OOZCaFz.jpg
来週の土曜日に友人とこういった山の小川を散歩しようと思ってるんだけど 本当に熊って出るの?
鈴とか持っていれば避けられるの?
それと仮に出た場合ってどうやって対処すればいいの?
調べるとスプレーをぶっかけて撃退するとかあるらしいけど
本当にそれで撃退できるのか? 逆上させて殺されるとかないよな?

75 :I am not Abe (ガラプー KKeb-KocM):2016/05/21(土) 19:38:43.74 ID:BKKlA1Q8K.net
デカい奴で体長3m、つまり2階の高さの奴が最速60km/hで襲ってくるわけだ。
全盛期のマイク・タイソンでも勝てんよ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 19:40:16.48 ID:sI8Ao02u0.net
http://i.imgur.com/OOZCaFz.jpg
Q.1 何人写ってるでしょう?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9146-WkY+):2016/05/21(土) 19:41:11.02 ID:qx2uoqae0.net
>>13
クマにボクシング仕込んだら世界獲れそう

78 :e0109-106-188-97-111.uqwimax.jp (ワイモマー MM89-jJMs):2016/05/21(土) 19:41:37.70 ID:5+MgY2vRM.net
最低でも100キロ〜600キロくらい体重あって時速60キロくらいで突進してくるんだろ
勝てるわけ無いだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/21(土) 19:42:04.08 ID:tD3NElUVd.net
闘るなら自分と同じ体重までにしとけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-G0cz):2016/05/21(土) 19:42:23.01 ID:q2mmAddc0.net
両目を失っただったら格好良かったのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 19:42:31.53 ID:IvCPBGmOa.net
奥羽総大将だけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bef-xKv1):2016/05/21(土) 19:42:35.38 ID:hmhnRDfr0.net
>>74
奥多摩でも熊いるからなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3f-CfBa):2016/05/21(土) 19:42:52.61 ID:F7jct+FD0.net
>>74
複数人いるならこっちのもの
友人を1発殴って気絶させてクマがそっちに気を取られている間に逃げればいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd1-xKv1):2016/05/21(土) 19:43:05.94 ID:s+gDLLCm0.net
タイマンどころか
対峙なんかしようもんなら
体中が勝手に震えて終わりだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 19:43:18.61 ID:6sETZ3jeM.net
タイマンのはずなのに
両親に手を出したマジ極悪ベアーだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f8-3gE8):2016/05/21(土) 19:44:14.96 ID:EqoYmOZZ0.net
これで完封できるやろ
http://www.anawalls.com/images/movies/spartans-warriors-defense-shields-lance-300.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/21(土) 19:44:34.25 ID:xWehUW9sM.net
>>78
自動車乗ってようやく五分くらいだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 960a-xKv1):2016/05/21(土) 19:44:40.31 ID:6qShJknp0.net
ヒグマはゾンビや吸血鬼よりも強いよ
戦おうなんて思うべきじゃない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-ck4q):2016/05/21(土) 19:45:39.30 ID:pg98e4qjM.net
うちで飼ってる犬はヒグマ殺しの白狼と呼ばれた過去がある。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 19:45:59.64 ID:lRGEKa4o0.net
北海道と沖縄・奄美とかにヒグマとハブっていう二大危険生物がいて
本州はせいぜいツキノワ、イノシシ、マムシ、スズメバチとかその程度
雑魚すぎ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f04c-MTTD):2016/05/21(土) 19:46:09.33 ID:a7QGLiBt0.net
ツキノワグマならワンパンだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddf-MTTD):2016/05/21(土) 19:47:02.09 ID:8L5r0fxM0.net
>>89
狼に片腕持ってかれてるじゃねーか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:47:04.49 ID:nad6ukLGd.net
赤豚ァ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 19:47:21.10 ID:QUUWfYdU0.net
熊とか車で轢いたら死ぬ雑魚じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/21(土) 19:48:08.52 ID:63tAePHI0.net
ツキノワグマって山菜採りに行った爺さんに投げ飛ばされたりしてる貧弱野郎でしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-VE2S):2016/05/21(土) 19:49:08.66 ID:DCOws8050.net
あいつら足あとを後ろ歩きになぞって戻った後に横の草むらに隠れて待ち伏せしたりするぞ
もう格闘技というよりゲリラ戦の訓練じゃなきゃ戦うことさえできない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:49:11.60 ID:O0v4od7Fd.net
このスレタイの疾走感

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 19:49:50.12 ID:EORK+Aijd.net
ツキノワグマが大型トラックに跳ねられてもピンピンしてる動画を見て認識変わったわ
金属バットでフルスイングしたら余裕で殺せると思ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-AI5a):2016/05/21(土) 19:50:49.19 ID:w7Rh/LPm0.net
>>28
死んだふりはかなり危険だ
熊さんの前にごちそう置くのと同じだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/21(土) 19:50:57.32 ID:uAwJyYDBa.net
羆は車より速いよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-xKv1):2016/05/21(土) 19:51:27.70 ID:MG6fo+qX0.net
>>88
つかゾンビものってゾンビを恐怖の対象にしてるけど
現実視点じゃ人間が凶暴化しても脅威の対象じゃないしな
人間の歯や爪じゃ獲物を狩るどころか自分を傷つけるだけだし
ゾンビが何万体いても一体のヒグマに勝てないからな
知能が無いなら人間なんて何十万いようが脅威の対象じゃない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 19:52:18.28 ID:gbxQXtnwM.net
>>27
板垣には短編でいいからグルメ漫画書いて欲しいわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 19:52:22.91 ID:VlFM3CDap.net
>>52
効かなかったぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-V4Zo):2016/05/21(土) 19:53:13.31 ID:rDFX+0zZ0.net
>>29
このまま走って木にぶつけられるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-xKv1):2016/05/21(土) 19:53:14.85 ID:VFUmYUnp0.net
>>74
熊撃退スプレーって結構な値段するんだよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/21(土) 19:53:19.15 ID:AwiHqyNo0.net
なっちまえばいいじゃん羆に

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 19:53:42.99 ID:zv991wUb0.net
両親って、2人やられたんだったらタイマンじゃねえじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/21(土) 19:54:41.64 ID:b/6MeZKDd.net
俺のときは頭だけで済んだが…
両親は辛いな、かわいそうだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 19:54:52.75 ID:2ZCSXiZpa.net
ヒグマは日本最強、世界の動物界でも虎、ライオンなどと互角に戦える存在だからな。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157b-M48j):2016/05/21(土) 19:55:06.35 ID:Jzb8lC1S0.net
チィ…持っていかれた!!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-AI5a):2016/05/21(土) 19:56:37.93 ID:w7Rh/LPm0.net
三毛別羆事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

教訓

火を恐れない
執着心が強い
逃げるものを追う
死んだふりは無意味
一度人間の味を覚えた個体は危険

ヒグマに共通する特徴はこんなんらしい
出会うことがあったら気をつけろよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 19:56:49.65 ID:ARPX+7psa.net
>>103
ベアスプレーって北極とかのシロクマ対策のやつだろ
つかクマと遭遇したのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H9a-xKv1):2016/05/21(土) 19:58:02.85 ID:FQWbR2fhH.net
銀のおやじを呼べば良い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-VE2S):2016/05/21(土) 19:58:17.93 ID:DCOws8050.net
羆嵐は熊出るまでのあの集落の人達の不運描写が酷かった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-AI5a):2016/05/21(土) 19:58:31.95 ID:w7Rh/LPm0.net
>>79
自分と同じ体重の犬が相手だったら・・・?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 19:58:47.67 ID:SsfBpDRE0.net
三毛別の村人かな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97f-xKv1):2016/05/21(土) 20:00:02.96 ID:pcea1ObT0.net
ならどうするよ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/21(土) 20:00:30.53 ID:JD06j4cQa.net
殺されるのがオヤでよかった…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 20:00:43.90 ID:6sETZ3jeM.net
熊ってよほど腹減ってないとアレじゃないだろ
wikiの奴って本当なん?盛り過ぎだよなどう見ても

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 381b-8iTP):2016/05/21(土) 20:01:00.45 ID:bAv2YWUN0.net
なんでお前がタイマンして両親が死ぬんだよ
まずお前から死ねよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154f-V4Zo):2016/05/21(土) 20:01:12.73 ID:CT5u/Trr0.net
本州にはツキノワしかおらんやろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 20:02:50.92 ID:uDSikfFtd.net
ヒグマ可愛い

http://i.imgur.com/aiFQkP8.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-VE2S):2016/05/21(土) 20:03:20.21 ID:DCOws8050.net
>>122
そいつヒグマじゃないぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM54-Aa7V):2016/05/21(土) 20:03:26.61 ID:KAsIc03JM.net
タイマンなのになんで両親を失うんだ???

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32be-MTTD):2016/05/21(土) 20:03:36.80 ID:ucgt1doX0.net
山野井泰史が指ほとんど使わず倒してたよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 20:04:12.63 ID:sI8Ao02u0.net
>>123
まさかツキノワグマなの?w

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-AI5a):2016/05/21(土) 20:04:18.93 ID:w7Rh/LPm0.net
逆に考えるんだ
ヒグマが両親だったと考えるんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e908-xKv1):2016/05/21(土) 20:05:16.16 ID:3UVh9ZAN0.net
トラックに轢かれても生きてるんだから人間の力じゃどうやっても無理だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/21(土) 20:05:18.24 ID:hQbuG3sJp.net
嘘つきアフィ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-Z7YG):2016/05/21(土) 20:06:43.51 ID:PNzLYFRHK.net
しょせん畜生だから人間様の格闘技には勝てんよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/21(土) 20:07:01.12 ID:kK36F4vX0.net
では、ヒグマの嫌うものは何か。

これについて北海道登別市のクマ牧場では、数々の実験を行い、同牧場発行の「ヒグマ」誌上に詳細な報告を載せている。その一部を紹介しよう。

○ 火・.煙・.光=警戒や逃避効果はまったく認められず接近して前肢で炎を引き寄せ、もみ消したり、持ち上げたり、臭いをかいだり、火炎の輸のなかに餌を置い
 たときは、少し下火になるとすかさずそのなかへ入り、尻の毛が焦げるくらいでも、座り込んで悠々食餌する。

○ 薬物=アンモニア水・.塩酸・濃硫酸などは全然忌避効果なし。シンナー.ペンキ・氷酢酸は逆に呼び寄せる。

  ○ 爆竹・.花火=かなり効果的。だが馴れると効きめなし。

  ○ 発煙筒=興味を持って近づいて来る。

  ○ .多数の犬の吠え声=強い逃避反応を示すが、これも馴れると効果を失う。

○ 生きているヘビ=強い忌避反応あり、白泡をふいて逃げる。ただし、焼いたヘビはすぐ食べてしまう。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:07:01.39 ID:dwYdDCEua.net
>>127
ヒグマが負けたんかw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-V4Zo):2016/05/21(土) 20:07:02.77 ID:rDFX+0zZ0.net
>>113
リキなのか竹田じい様なのかはっきりしろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-V4Zo):2016/05/21(土) 20:07:04.40 ID:OLMLe/400.net
歯を出してクルクル回っとけば勝てるだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7QjU):2016/05/21(土) 20:07:07.07 ID:j47eTgks0.net
>>17
エスティマくらいです…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/21(土) 20:08:26.05 ID:9yIVKwPs0.net
北海道の真ん中ら辺で林業やっててほぼ毎日山入るけど姿を見るのは年1、2回くらい鳴き声は毎朝聞くけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:08:30.26 ID:FLwmGtZ0a.net
きょうのオソマスレか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9a2-V4Zo):2016/05/21(土) 20:08:44.82 ID:6T1Mng6t0.net
俺は8つある抜刀牙を全て使えるから
赤カブトクラスまでなら瞬殺出来る

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/21(土) 20:09:43.35 ID:GyVxNr/k0.net
絶天狼抜刀牙って自分も抜刀牙くらったようなダメージ負ってるよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-V4Zo):2016/05/21(土) 20:10:08.63 ID:rDFX+0zZ0.net
>>123
ツキノワとヒグマの合いの子らしいぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 20:11:39.36 ID:2ZCSXiZpa.net
>>136
覚悟はできてると思うが、いつ死んでもいいように準備しとけよ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-WkY+):2016/05/21(土) 20:11:52.88 ID:pfMJgJ4s0.net
>>40
ブラッドボーンか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 20:11:55.08 ID:uDSikfFtd.net
>>123
いや赤カブトの足元のやつね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 20:11:56.75 ID:jIUQcJtG0.net
辛子スプレーが有効だぞ はずしたら内蔵食われて死ぬだけだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-MFAt):2016/05/21(土) 20:12:06.10 ID:9OrhFmD+0.net
また熊と戦う話してる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-FRyb):2016/05/21(土) 20:12:21.57 ID:84ZNorK60.net
>>98 ゴールデンカムイに熊は高い所から落ちても平気とかかれてたな
よくよく考えれば脂肪の塊だからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3216-MTTD):2016/05/21(土) 20:12:21.67 ID:NOXMhIOh0.net
グロスレじゃねーのかよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-MTTD):2016/05/21(土) 20:12:33.31 ID:h4+vd/Io0.net
お前ら本気で対策考えろよ
俺が死ぬかもしれないんだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/21(土) 20:12:48.38 ID:fnayWoap0.net
でも、熊って攻撃してるかわからないんだよね。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-DUbb):2016/05/21(土) 20:13:16.92 ID:RNTsUa1d0.net
人類が熊にビビってる歴史って長いじゃん
いい加減ちゃんとした撃退ツール作ろうぜ
唐辛子スプレーってw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-7Gsa):2016/05/21(土) 20:14:22.92 ID:ZFo1Wjop0.net
前蹴りで距離とってローキックで足壊したら余裕そう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 20:15:31.73 ID:w6WpgCZh0.net
>>150
ガチで撃退すると今度は絶滅しちゃうんだよなぁ・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd0-xKv1):2016/05/21(土) 20:16:24.92 ID:4ZaqOx690.net
じゅるり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 20:16:43.74 ID:6sETZ3jeM.net
落とし穴

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 960a-7QVz):2016/05/21(土) 20:17:01.34 ID:FqOCASHo0.net
ツキノワグマの子供でもこの有様
http://i.imgur.com/GwMfi94.gif

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 20:17:16.97 ID:EnyC3lXfp.net
飛び足って習性知った時恐怖を覚えたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-PshE):2016/05/21(土) 20:17:29.72 ID:u0hP8ckkK.net
毒の入った餌を常に携帯して出会ったらそれ投げればいいんじゃない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:17:31.28 ID:ao+tH8ZIa.net
ゴールデンカムイじゃホモヤクザがポン刀で仕留めてた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/21(土) 20:18:23.29 ID:fnayWoap0.net
>>155
でかい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-V4Zo):2016/05/21(土) 20:19:01.19 ID:chCeqGIS0.net
人間は内臓に脂がたっぷり乗ってて一度食べたら病みつきになるらしいからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b34-xKv1):2016/05/21(土) 20:19:28.20 ID:YbzgCojz0.net
>>26
長州なら余裕
Uに行ったやつらはゴミくず

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bafe-xKv1):2016/05/21(土) 20:20:23.06 ID:rbhhBeFI0.net
>>131
ヒグマの生息地に凶悪なヘビいるのかいな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-7Gsa):2016/05/21(土) 20:21:20.74 ID:B27RadMa0.net
人間が素手タイマンで勝てる動物は体重30kgくらいまでらしいからツキノワグマはキツそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fd-G8jQ):2016/05/21(土) 20:21:56.73 ID:ghovnlbd0.net
稀勢の里ならいい勝負しそうだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-7Gsa):2016/05/21(土) 20:22:53.79 ID:8KRyx8Q20.net
山でヒグマと遭遇=死だからな
60キロで追いかけてくるしタイマンしても人間なんてヒグマの前では紙屑同然

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3208-V4Zo):2016/05/21(土) 20:23:49.10 ID:1UKL2n4e0.net
>>111
殺すしかないじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 20:23:54.53 ID:se/yuma7d.net
ホッキョクグマ最強伝説

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9148-7Gsa):2016/05/21(土) 20:26:24.89 ID:e1s83yRz0.net
RPGで1発やろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fe-G0cz):2016/05/21(土) 20:27:01.82 ID:0S6OdTWy0.net
タイマンじゃねーじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 20:27:30.89 ID:g8yDkCtf0.net
クマの手の平は丸い形してると勘違いしてる人がよくいるけど、人間の手のひらに凄く似てる。
これがタイソンのフックより速く飛んでくる

https://harvestingnature.files.wordpress.com/2014/12/10.jpg

               ↓

http://www.theboneman.com/images/bear_hand_for_site002.jpg

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919f-XJ95):2016/05/21(土) 20:29:28.61 ID:EgvpU7eK0.net
スレタイがウケ狙いすぎでつまらない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b007-MTTD):2016/05/21(土) 20:30:26.40 ID:HqraKXJ50.net
ワンパン余裕

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-mlcl):2016/05/21(土) 20:30:31.01 ID:dwsApsh7K.net
テニス選手ならフライパン使えば勝てるだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-V4Zo):2016/05/21(土) 20:30:46.11 ID:rDFX+0zZ0.net
>>170
エグい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97f-xKv1):2016/05/21(土) 20:31:38.80 ID:pcea1ObT0.net
>>170
改めて爪が凶器すぎるなと

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-MTTD):2016/05/21(土) 20:31:54.13 ID:K9VOGr8Ka.net
動物園で見るとあまりのデカさに驚く

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 20:31:59.36 ID:lRGEKa4o0.net
>>170
爪だけで人間の指よりでかいくらいだなw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f035-xKv1):2016/05/21(土) 20:32:51.74 ID:ovkaxJyW0.net
生まれてすぐに両親に捨てられた可哀そうな子なんだろ
ヒグマに殺されたなんて嘘を信じて…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b03-G0cz):2016/05/21(土) 20:33:02.03 ID:w+YSCaDY0.net
北海道のヒグマを捕獲してアフリカのサバンナに放したらどうなるか実験してみたい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 20:33:22.07 ID:sI8Ao02u0.net
>>170
深爪

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/21(土) 20:33:51.96 ID:75rcr8BGa.net
>ヒグマとのタイマンだけは絶対に避けろ 俺は両親を失った

両親タイマンはってねーなおいw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 20:34:42.15 ID:lRGEKa4o0.net
>>179
暑すぎて行動不能
そのうちハイエナとかに囲まれて食われそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-7QjU):2016/05/21(土) 20:35:09.57 ID:VsvdocxG0.net
水の中の生物相手だとどんだけ強いんだろう
サメとか殺れんのかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-D8o/):2016/05/21(土) 20:35:59.70 ID:xMCnLJ/00.net
>>155
これ羆やろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 20:36:30.42 ID:JJwk+NeCd.net
ゴールデンカムイ読んでるから余裕で対処できるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-/fHo):2016/05/21(土) 20:36:51.44 ID:0ZjQ9b1T0.net
ヒグマは木に登れないから頑張って木に登れば助かるよ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-Vmqj):2016/05/21(土) 20:36:54.13 ID:NJOpaNIk0.net
ヒグマどころかマレーグマでも勘弁だよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/21(土) 20:37:14.60 ID:2ZCSXiZpa.net
>>179
北海道のヒグマはシベリア虎のいる大陸から逃げてきたヘタレ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9af-7Gsa):2016/05/21(土) 20:37:17.94 ID:2b/4Hj/s0.net
>>183
手足あるからくまパンチ決まれば

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 20:37:26.08 ID:5RUAmeDop.net
なんか、山でツキノワと遭遇して生還した奴のブログあったよねグロ画像とか載ってたやつ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3208-V4Zo):2016/05/21(土) 20:37:35.99 ID:1UKL2n4e0.net
>>90
ハブは今はそんなでも無いけどな
滅多に死人出ない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:37:48.10 ID:VvjLlosTa.net
>>74
すごい景色だね。気をつけて

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-jJMs):2016/05/21(土) 20:39:33.50 ID:LWU/vHOtM.net
>>3
ロシアの女は生きたまま食われたぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF89-V4Zo):2016/05/21(土) 20:40:30.56 ID:JzoiUvT1F.net
クマは寝技に弱いとか格闘技やってる奴は思うかもしれないけど
グランドのテクニックも超一流だからな
https://youtu.be/9JD0jVRyIAs
タックルの潰し方とか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-jJMs):2016/05/21(土) 20:40:59.98 ID:l/lXs3vN0.net
>>29
ブラジリアン柔術の青帯持ちじゃないとその動きはできないぞ
青帯取るの大変だぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-jJMs):2016/05/21(土) 20:41:15.80 ID:LWU/vHOtM.net
>>29
これ4コマ目で両手潰されるよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd7a-MTTD):2016/05/21(土) 20:42:30.20 ID:NEccAl4X0.net
北海道には人食った上に山狩りを生き延びたヒグマが結構いるけど
もう現地住民からの扱いはモンスターそのものだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71d1-xKv1):2016/05/21(土) 20:42:40.23 ID:GU5Dqcin0.net
例えばだけどさ
一切被弾せずに一発目で幸運にも両目潰せたらクマから逃げられるよな
それなら勝てる可能性ってあるんじゃね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF89-V4Zo):2016/05/21(土) 20:44:00.73 ID:JzoiUvT1F.net
>>198
嗅覚が犬の10倍以上らしいよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-D8o/):2016/05/21(土) 20:44:32.68 ID:xMCnLJ/00.net
>>194
かわえええええええええ
でもあと半年もすれば体格差が・・

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/21(土) 20:44:36.68 ID:UJgVQJj50.net
>>126
>>140
厳密には不明
だけど作中の描写見るとツキノワグマとヒグマの混血の可能性が高い(正しあの世界はゲラダヒヒや北極熊とヒグマの混血やワニがうろちょろしてる世界だからそれ以外の可能性も非常に高い)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4362-MTTD):2016/05/21(土) 20:44:39.16 ID:btyOjLa30.net
対グリズリースーツとか言うのがあれば楽勝なんでしょ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd7a-MTTD):2016/05/21(土) 20:44:42.08 ID:NEccAl4X0.net
>>74
左の同化してる奴はなんなんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 20:45:15.43 ID:fr7m4R7O0.net
ヒグマは友達。金たま見せれば友達になれるよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 20:45:35.10 ID:DK9EEpStd.net
>>196
その為に鍛える

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-jJMs):2016/05/21(土) 20:45:44.40 ID:LWU/vHOtM.net
>>83
ワロタ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed4-xKv1):2016/05/21(土) 20:46:20.81 ID:K9VOGr8K0.net
昔、北海道かどっかの村がクマに襲われて沢山食われて
100匹殺す誓い立てた人ってどうなったの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:46:57.74 ID:fSwQ1/nla.net
ゴールデンカムイって1話から数えて何頭のヒグマと遭遇してるんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/21(土) 20:47:12.91 ID:HFSPK6cJ0.net
>>69
赤いのシャツの色か
ビビったわw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139e-xKv1):2016/05/21(土) 20:47:50.34 ID:qzxwG2NL0.net
ガチでやるとネコ科の動物が20s超えると人間は勝てないそうだけれども、クマ科の戦闘力はどんなものなの?
同体重だとどのくらいの差があるんだ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-DUbb):2016/05/21(土) 20:48:11.65 ID:RNTsUa1d0.net
>>194
それ見て思い出した
https://youtu.be/6h8ef3eKiRI

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/21(土) 20:48:11.99 ID:0BU0wly10.net
>>207
クマに食われた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-D8o/):2016/05/21(土) 20:49:01.32 ID:xMCnLJ/00.net
>>69
ホモサウナにたまにこういう熊いるよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 20:51:31.05 ID:yM8NT4xIa.net
>>207
三毛別のやつだっけ
襲った家の死体を食いに戻ってくる執念

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/21(土) 20:51:43.27 ID:fr7m4R7O0.net
たまに爺さんに巴投げで投げられているじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/21(土) 20:52:54.55 ID:3K4mvwML0.net
>>74
人がいるじゃん!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7QjU):2016/05/21(土) 20:53:33.02 ID:4xCtlLifd.net
クマの自分の獲物に対する執着心は半端ないからな
ストーカーだよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-JV+a):2016/05/21(土) 20:55:03.65 ID:UH/JtbxB0.net
>>210
クマの非常に近い親戚が犬なわけだがやっぱり20s前後の犬にもう勝てない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdef-9mqF):2016/05/21(土) 20:55:28.71 ID:fEmnwfNc0.net
犬くらい余裕やったぞ
中学生のころ夜中に自販でコーラ買ったとき
犬がいきなり足にしがみついて腰降り出したから振りほどいて腹おもっきり蹴ったら悶絶してたよ
あの後顔面踏みつぶしたら死んでたと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-9TYS):2016/05/21(土) 20:56:31.95 ID:52av/LMe0.net
>>217
逆に言えば一度ヒグマの獲物になったものを潔く捨てれば生存確率は上がる
福岡大の事件も荷物を取り返そうとしたからあんなことになった。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 20:56:38.92 ID:g8yDkCtf0.net
>>199
唐辛子スプレーとか吹いたら、嫌がって逃げてくれないかな
一旦ぶちキレるとアドレナリンかなんかで痛みを感じなくなるらしいから、怒るまえにシュッと一吹きして・・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/21(土) 20:57:06.96 ID:sf9YrwSH0.net
>>170
http://img2.2game.info/re/l/fallout4/images/mod/2998/1448620877.jpg
完全にデスクローさん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ed4-xKv1):2016/05/21(土) 20:57:22.91 ID:K9VOGr8K0.net
>>212
せつないなぁ
アサルトライフルで武装したらよかったのに、戦争の時のやつとかで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/21(土) 20:59:42.06 ID:jb0nUCO80.net
スレタイちょっとワロタ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-D8o/):2016/05/21(土) 20:59:44.53 ID:xMCnLJ/00.net
>>221
http://f.xup.cc/xup0edicgxy.gif

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdef-9mqF):2016/05/21(土) 21:00:37.52 ID:fEmnwfNc0.net
槍でアウトレンジから刺しまくれば大抵の動物には勝てるだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/21(土) 21:03:40.02 ID:sf9YrwSH0.net
>>225
何この落ち着き様はw
つか、風上から来られたら使えないよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 21:05:04.36 ID:g8yDkCtf0.net
>>225
かわいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:05:28.38 ID:DK9EEpStd.net
>>225
つおい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aad-9mqF):2016/05/21(土) 21:05:50.58 ID:RDZNxCWF0.net
>>170
パンダも?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/21(土) 21:06:39.80 ID:J3JrsckM0.net
これで撃破!
http://blog-imgs-30.fc2.com/r/j/n/rjnkrjnf/D90-1004-20313a1.jpg

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-xKv1):2016/05/21(土) 21:07:04.38 ID:WQMCBEDl0.net
10年登山を経験してきたから奴らの獰猛さは十分わかる
俺なんかリュックを失った

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-MTTD):2016/05/21(土) 21:08:17.21 ID:56TViCaK0.net
月の輪クマなら生き延びる自信はあるが
ヒグマ相手に生き延びる自信はない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:08:37.72 ID:DK9EEpStd.net
>>232
偉そうなことは命失ってから言え

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/21(土) 21:09:04.94 ID:sf9YrwSH0.net
ま、野生生物は辛さに全く免疫ないからな
赤ちゃんにデスソース食わせるようなもん
下手したらショック死するレベル

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba54-MTTD):2016/05/21(土) 21:09:24.38 ID:f4QXvPjA0.net
マッマ野性的過ぎるやろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6f8-WkY+):2016/05/21(土) 21:10:41.18 ID:UtD+5qmh0.net
余裕
http://i.imgur.com/qgH2ncH.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4e-EWI8):2016/05/21(土) 21:10:48.67 ID:m1oOJp580.net
人間には知恵と銃がある

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 21:10:51.29 ID:kRypV6Woa.net
マレー熊に生きたまま顔を喰われる動画みた?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:11:48.71 ID:DK9EEpStd.net
>>238
核もある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcee-MTTD):2016/05/21(土) 21:12:14.27 ID:IWRc+Thx0.net
>>193
それデマ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ef-MTTD):2016/05/21(土) 21:12:38.39 ID:SrhT8Yg00.net
>>225
何かの能力者なの?この人

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 21:13:44.79 ID:w6WpgCZh0.net
>>225
出現の仕方に違和感バリバリ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b4-P4XK):2016/05/21(土) 21:13:45.78 ID:Gbjhtq7S0.net
結局クマとトラってどっちが強いんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 21:14:29.47 ID:sI8Ao02u0.net
>>244
トラ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/21(土) 21:15:02.04 ID:sf9YrwSH0.net
つか、タイマンって言ったていろんなやり方がある
クイズとか料理で勝負すればいい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c25-MTTD):2016/05/21(土) 21:15:18.15 ID:JHmHEne50.net
クマなんか山焼き払えば一発だろ
火炎放射器もってけよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/21(土) 21:15:43.30 ID:giFez9Nsp.net
舌出してるマレーグマには勝てる気がしない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b4-P4XK):2016/05/21(土) 21:16:03.73 ID:Gbjhtq7S0.net
>>111
これみるとクマのほうがトラよりは圧倒的に知能は高そうだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 21:16:26.99 ID:YGy6WNb40.net
>>103
https://youtu.be/HN8JK3wPo7E
熊襲撃シーン集やけどいくつかの場面でスプレー使って撃退しとるで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb6-MTTD):2016/05/21(土) 21:16:46.05 ID:KhS2+a2E0.net
ゴールデンカムイでウェンカムイの弱点は熟知している
巣穴に入ればいいんたろ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0f-Z6cv):2016/05/21(土) 21:17:08.89 ID:ic7QEJfx0.net
http://i.imgur.com/pjAFAIb.gif

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 21:17:32.53 ID:kRypV6Woa.net
この動画をとばしとばしみてほしい
マレー熊の恐怖

https://youtu.be/eg3NKLH946M

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 21:18:36.71 ID:nVIB09VId.net
>>239
マレー熊ですらあれなんだから羆になんて絶対勝てねぇ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 21:18:44.21 ID:sI8Ao02u0.net
人食いトラは軽く100人とか食ってるのもおる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/21(土) 21:18:53.79 ID:YGy6WNb40.net
>>253
これ顔面ガリガリされるガチのやつやん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/21(土) 21:18:59.97 ID:BsCOqvDya.net
福大ワンゲル部って詳細見るとこいつら馬鹿だなあとしか思えんよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6df-xKv1):2016/05/21(土) 21:19:15.41 ID:8M0ueTr+0.net
中1まで空手習ってたから超余裕。
ケモノは腹が弱いからボディブローかましてやればビビって逃げるだろ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd49-xKv1):2016/05/21(土) 21:20:14.90 ID:G/mYvRgX0.net
>>1
ヒグマ・・道民・・。
本土には、ツキノワグマしか居ないよぉーっ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/21(土) 21:20:20.65 ID:1j5MDzCid.net
ちゃんと仇打ちして供養に美味しく頂いたのか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 21:20:22.38 ID:xcQtAlYT0.net
木に登ったらいいじゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b4-P4XK):2016/05/21(土) 21:22:27.05 ID:Gbjhtq7S0.net
これめっちゃかわいい

A Bear, Lion and Tiger Form an Inseparable Trio
https://www.youtube.com/watch?v=eUg9E41ImzY




>>245
そうなんだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 21:22:33.63 ID:xcQtAlYT0.net
100人以上いるのに熊1匹倒せないのか

昔の人はどうやって熊倒してたんだ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-xKv1):2016/05/21(土) 21:24:41.14 ID:EJr9bc9Ya.net
>>160
ワンゲル部の熊は肉を噛み千切ったけど遊ぶつもりだった殺すつもりはなかったらしいぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b4-P4XK):2016/05/21(土) 21:25:23.74 ID:Gbjhtq7S0.net
BLTほんとかわいいわ
https://www.youtube.com/watch?v=dcs-H5p-MYw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/21(土) 21:26:45.22 ID:BsCOqvDya.net
>>263
鯖割き包丁でぶっ倒してた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 21:27:06.80 ID:7wC1s+KMp.net
お前らが普段バカにしてるマレーグマでもこんだけの馬力はあるんだぞ
https://youtu.be/lIZReRCQJ6o

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 21:27:17.02 ID:sI8Ao02u0.net
>>263
鉄槍一本で一気に人間有利になる
石器だと罠と組み合わせないときついだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-xKv1):2016/05/21(土) 21:28:10.12 ID:TmfVzbbY0.net
>>3
田村玲子を思い出した

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 21:28:43.78 ID:g8yDkCtf0.net
ケンモメンが以前に貼ってた
なぜクマは足が速いと言われてるかが分かる動画

https://www.youtube.com/watch?v=9VQSZ4c20KE&t=2m5s

もうあらゆることが全然比較にならない
近寄られたらサブマシンガンみたいなの持ってないと撃退できないと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/21(土) 21:28:58.31 ID:/kRWErkT0.net
出会ったら持ち物少しずつ捨てながら後ずさりで逃げるが正解でいいの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdad-MTTD):2016/05/21(土) 21:30:50.97 ID:2pylwf790.net
http://i.imgur.com/wnv1Oj3.gif

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Aa7V):2016/05/21(土) 21:32:21.34 ID:eT6woz/gd.net
>>115
勝てる気がしない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4887-7Gsa):2016/05/21(土) 21:32:35.26 ID:RGlr9q+V0.net
>>218
こういう意見見る度に思うんだが何で動物だけ攻撃態勢の仮定なんだろ
追い詰められた成人男性が中型犬程度に殺されるか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3262-xKv1):2016/05/21(土) 21:32:49.12 ID:DgiQ0/yc0.net
カバのほうがつおい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:33:04.38 ID:DK9EEpStd.net
>>271
そんな事すると落としたイヤリング届けに延々追っかけられるぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Aa7V):2016/05/21(土) 21:33:30.22 ID:eT6woz/gd.net
>>111
アサルトライフルでも無いと無理やろこれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3262-xKv1):2016/05/21(土) 21:34:24.89 ID:DgiQ0/yc0.net
>>276
そして一緒に踊るはめになるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 21:35:15.18 ID:kRypV6Woa.net
北海道さえ避ければなんとかなる。本州の熊にはなんとかなる自信あり

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Aa7V):2016/05/21(土) 21:35:40.03 ID:eT6woz/gd.net
>>152
塀で囲って人類のセーフティゾーンでも作るしかないな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b4-P4XK):2016/05/21(土) 21:35:40.05 ID:Gbjhtq7S0.net
>>270
逆に人間が体格に比べて身体能力が低すぎるんでしょ
特に人間のメスはありえないぐらい弱い

チンパンジーのほうが腕細いのに腕力あるのもよくわからん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 21:36:05.96 ID:g8yDkCtf0.net
パックから出すと、 すごく美味しそうな肉!! みたいな匂いを発し、
それを放り投げるとクマがそっちに飛びついてくれる


みたいなヤマンバから逃げる与作理論の商品を開発して欲しい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-MTTD):2016/05/21(土) 21:36:20.92 ID:0qdUexfP0.net
ケンモメンでも10人くらいで大声出しながら突進していけば
クマもビビって逃げるんじゃないの?
勝てない言ってないで立ち向かえよ腰抜け

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 21:36:33.43 ID:DK9EEpStd.net
>>279
そういう寝言は奥羽双子峠行ってから言えよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a768-xKv1):2016/05/21(土) 21:36:44.49 ID:GWqeBJEU0.net
シロクマとのハーフだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd1e-MJjN):2016/05/21(土) 21:39:13.32 ID:HGE9Gu8n0.net
俺らは小学生とのタイマンですら避ける

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-qEgA):2016/05/21(土) 21:39:22.55 ID:5BiZeWUC0.net
クマの何が怖いかって肩が柔らかくて常に脱臼してる状態なのよ
それを遠心力で振り回すと人間の顔は豆腐の様に剥がれるのよ
人間は、やわらかいから

クマに有ったら背を見せるな逃げるな死んだふりするな
仁王立ちして睨んでうなる しかし距離が近かったら諦メロン
死んだふりすると玩ばれる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 21:39:25.54 ID:g8yDkCtf0.net
顔自体は、ぬいぐるみとして可愛がられるだけあって、本当にカワイイ。

http://xn--hhry03cmtgba.com/wp-content/uploads/2014/05/d815b3cd1faf116d8741a9d882bc3d02.jpg

種類によるけど、でも犬と同じかそれよりカワイイと思う

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b41-51Q2):2016/05/21(土) 21:40:00.54 ID:DNpW7qLF0.net
噛み付いた瞬間舌を掴めばいいんだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3262-xKv1):2016/05/21(土) 21:40:12.09 ID:DgiQ0/yc0.net
自動小銃がありゃ勝てるよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 21:40:14.50 ID:sI8Ao02u0.net
ツキノワグマだと襲われた時の死亡率が2%ぐらい
ヒグマだとその十倍以上になる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 21:41:51.19 ID:PtHjkUM7d.net
>>289
詳しく
十年以内にガチでやり合うつもりだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 21:42:53.63 ID:kRypV6Woa.net
熊は基本前のめりで突っ込んでくるから、サイドに避ければ簡単に回避できる
いずれ熊も疲れはてる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 21:43:29.64 ID:FzUl3Ii8a.net
尾瀬でテント張ったら、1メートル横くらいを通過されてメチャクチャ怖かった思い出

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 010c-7Gsa):2016/05/21(土) 21:43:49.76 ID:+EQM3ENr0.net
タイマンで勝てそうな動物を考えてみるとやっぱ物を言うのはデカさと重さだな
猿とか狼くらいなら蹴りと踏み付けで勝てそうだし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/21(土) 21:44:09.98 ID:xcQtAlYT0.net
ファランクスみたいな密集隊形でも熊が突進してきたらすぐにバラバラになるだろうし
毒矢か罠じゃないと人間は勝てないな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc35-V4Zo):2016/05/21(土) 21:44:16.31 ID:WfenTa+j0.net
両親やられてるならタイマンじゃねーじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-7Gsa):2016/05/21(土) 21:45:51.28 ID:bv6RU2Js0.net
クマは、サケの身を食べず皮のみを食べる。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF89-V4Zo):2016/05/21(土) 21:46:16.15 ID:qyj1IKCDF.net
>>292
こんな舌掴めるか?
https://youtu.be/uvzQCipwr6Q
無理だからやめときなよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/21(土) 21:46:16.78 ID:kRypV6Woa.net
藤原組長も八百屋でわざと熊に吹き飛ばされたふりをしたらしい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-G0cz):2016/05/21(土) 21:47:31.51 ID:Cx1p7TjB0.net
熊相手には人間100人いても勝てないよね
守備力が高いからね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-7Gsa):2016/05/21(土) 21:50:05.29 ID:FOfCyMhr0.net
>>253
動画の前半で食われてるのと後半の緑色の服着てる人とは別のケースなのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 21:50:07.36 ID:yEue/H7Pd.net
ヒョードルが三人居ても素手ではヒグマに勝つのは無理だろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-G0cz):2016/05/21(土) 21:50:57.87 ID:Yd8FJDv30.net
>>185
俺もヒグマとシャチならなんとか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 010c-7Gsa):2016/05/21(土) 21:51:06.25 ID:+EQM3ENr0.net
熊ってボルトより速くて曙よりデカいんだろ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91ad-MTTD):2016/05/21(土) 21:52:13.95 ID:DxlKfg5V0.net
極真なら余裕
http://youtu.be/wCZGbUkabd4

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-G0cz):2016/05/21(土) 21:52:16.33 ID:ZFz2We+j0.net
北海道にある熊に滅ぼされた村の話はやばい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/21(土) 21:52:43.63 ID:sf9YrwSH0.net
激辛の繊維で作られた服着てれば少なくとも噛まれることはない
これ割りとマジで猛獣対策で商品化できるんじゃね?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/21(土) 21:54:18.63 ID:g8yDkCtf0.net
ムツゴロウが言ってたんだけど、
頭が悪い捕食者にはフェイクが効かない。

たとえばワニとかサメは前頭葉が無い究極バカだから、一度でも「こいつは食べられるようだ。喰いたい」と思われたら、
とことんやられる。脅しもきかない。


けどほ乳類の捕食者、とくにクマや虎は極めて頭がよく、人間に似た喜怒哀楽の概念すらあるらしい。
子どものために生きて帰らないといけないとか、そういった高度な思考や戦略をもっている。
だからクマや虎は常に自分と相手の戦略差を計算していて、
相手のほうが強いと感じると戦闘をやめて逃げ出す。

だからクマには臭いとか大声、爆音なんかがよく効くらしい。
「あ、やばそう」と思ったらさっさと逃げちゃう。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ef-kYSV):2016/05/21(土) 21:57:41.03 ID:qGUU8dGj0.net
ヒンナヒンナ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc8-xKv1):2016/05/21(土) 21:57:49.15 ID:hJ0aTsUt0.net
ヒグマは陸上最強生物の一角だかんなー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-xKv1):2016/05/21(土) 21:57:55.78 ID:w6WpgCZh0.net
>>267
これ無理に同居させようとしてこんなことになったんだよね・・・

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/21(土) 21:58:08.62 ID:1qjewxdx0.net
>>136
富良野あたりかな?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/21(土) 21:58:53.89 ID:BsCOqvDya.net
とりあえず小熊がいたらすぐ逃げろ
母熊に遭遇したらアウツ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e4a-MTTD):2016/05/21(土) 21:58:56.72 ID:fgPWNZku0.net
>>203
胴長ぽいのを着て網を持ってるから渓流釣り師だろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/21(土) 22:05:26.25 ID:eOddOWlyM.net
>>269
3人いれば勝てると思ったのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a9a-V4Zo):2016/05/21(土) 22:17:55.54 ID:7bXz9mww0.net
>>155
次の動画が妙にツボった
http://m.imgur.com/gallery/Vj9KtoI

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1599-V4Zo):2016/05/21(土) 22:18:09.26 ID:EDicnf+V0.net
勝ち抜き制かよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-G0cz):2016/05/21(土) 22:20:03.44 ID:wayBXIJe0.net
ツキノワ雑魚だと思ってる素人おりゅ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/21(土) 22:20:21.87 ID:s4QpyUXF0.net
主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-7Gsa):2016/05/21(土) 22:23:49.68 ID:Y/LTgx0i0.net
http://i.imgur.com/XZjDEJW.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d362-xKv1):2016/05/21(土) 22:24:29.22 ID:1efaW7wk0.net
対物ライフルで倒せるよね?なぜ素手に拘るのか理解できない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 22:26:24.97 ID:WLevELmUd.net
>>170
こんなオラついた爪がオタクで絵師だからね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-MTTD):2016/05/21(土) 22:27:47.28 ID:cNz94T0w0.net
武井壮なら倒せるんだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bda-V4Zo):2016/05/21(土) 22:30:12.55 ID:GP/7BdZb0.net
>>303
ヒョードル三人いたらさすがに無理だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-xKv1):2016/05/21(土) 22:30:48.92 ID:TmfVzbbY0.net
>>131
ヘヴィだな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cabe-G0cz):2016/05/21(土) 22:32:08.78 ID:jnmnG9Uw0.net
>>321
これがくまみこか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 22:32:45.10 ID:DDxNDiy/0.net
>>207
6人の犠牲者の十倍の人数を仕留めると誓いをたてて、実際は100匹以上を仕留めたって人だろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 22:34:28.59 ID:DDxNDiy/0.net
>>263
アイヌは毒矢だろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b8-MTTD):2016/05/21(土) 22:34:49.15 ID:sI8Ao02u0.net
>>90
ハチは熊の10倍はジャップ殺してるよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 22:36:07.04 ID:Zb/wm/R6d.net
>>17
それはヒゲクマ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-xKv1):2016/05/21(土) 22:38:37.52 ID:TmfVzbbY0.net
>>270
サブマシンガンなんて豆鉄砲だぞ 脂肪や頭蓋骨で簡単に止まっちまう
30口径のライフルの方が遥かに有効

ヒグマのチタタプ食いたい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-G0cz):2016/05/21(土) 22:39:29.35 ID:Cx1p7TjB0.net
季節によってはナイフも通らないって聞いたことがある

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 22:41:43.95 ID:PtHjkUM7d.net
>>299
腕捨てる覚悟があれば窒息killも有りかとなと

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd16-7Gsa):2016/05/21(土) 22:44:31.63 ID:H4LsOUH90.net
http://i.imgur.com/BQFZzwQ.jpg
http://i.imgur.com/uLQeImJ.jpg
http://i.imgur.com/DQA11xm.jpg
http://i.imgur.com/vQPGixT.jpg
http://i.imgur.com/pRmQYhg.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd16-7Gsa):2016/05/21(土) 22:45:26.47 ID:H4LsOUH90.net
http://i.imgur.com/nTCfswu.jpg
http://i.imgur.com/7T3T4MI.jpg
http://i.imgur.com/szTXNru.jpg
http://i.imgur.com/nR97eDm.jpg
http://i.imgur.com/DSSDN1R.jpg
http://i.imgur.com/Iac9mhJ.jpg

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 22:46:56.38 ID:jfsyszlxr.net
包丁1本でヒグマを倒したサバサキの山本ってかっこよすぎだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/21(土) 22:50:18.96 ID:DDxNDiy/0.net
>>281
チンパンジーの腕が細い…?

http://news.aol.jp/2016/03/12/chimpanzee/
筋肉の塊やぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 326e-MTTD):2016/05/21(土) 22:53:05.53 ID:G3ZBAK+h0.net
>>9
両親がそれぞれタイマンで死んだんだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f09f-xFql):2016/05/21(土) 23:00:19.61 ID:Fr8UFB8d0.net
ヒグマから逃げようとするから追いかけられて殺されるんだよ
クマ相手ならプロは投げ技使う
あいつらいつも4本足で歩いてて、2本足でたつのなれてないから、威嚇のために立ち上がった瞬間に組みに行く
胴体にがっしりしがみつくくらいで良い
いったん組んでしまえばこっちのもの
クマの前足は短いからパンチも届かないし、クマは攻撃手段を失う
あとは焦らずじっくりと料理してやれば良い
バランスがたがただから、簡単に投げれる
クマは投げハメで簡単に勝てるザコなんだわ
ちなみに素人には巴投げがおすすめ。ちょっと足をそえてやるだけでクマは飛んでく

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e962-j21h):2016/05/21(土) 23:02:48.33 ID:yS+BjlF10.net
バックとってヘッドロックかければ直ぐに締め落とせるよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/21(土) 23:02:59.83 ID:4SddPdaOd.net
リアルで武器持って熊と対峙したが
見た瞬間武器捨てて逃げた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/21(土) 23:03:43.40 ID:4SddPdaOd.net
>>17
戦車と三輪車

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-2gBm):2016/05/21(土) 23:05:36.61 ID:PSXpkJea0.net
こっちが車にのっててやっと勝てるかどうかってレベル

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 7bbe-y/8n):2016/05/21(土) 23:08:07.58 ID:G/Lw51wr0.net
われわれ人間には毒という最悪の攻撃手段がある。が、それは使えないのが
悲しいよな。
有機リンとかぶわっと撒いてやれば人間より基礎代謝高そうな熊とか
ひとたまりもないだろうに。
神経毒だから回り始めたらこっちに攻撃とかできない、逃げることも
できない。全身をがくがく痙攣させながら心臓発作が起きるのを
待つだけになる。
ニコチノイドと混ぜればより凶悪なものに変わる。
物さえあればいつでもどこでも使えてほとんどすべての生物に効果がある、
第一次大戦はとんでもないものを人類に与えた。
ぶっちゃけ核より化学兵器や生物兵器のほうがやばい。
二酸化炭素ガスとかでもいいよな、窒息死させるの。人間は酸素マスク
してれば耐えられるけど、熊はそんなもん持ってないからな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/21(土) 23:08:26.25 ID:z23KYG7w0.net
>>146
これはマジだよNHKでみた

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0608-V4Zo):2016/05/21(土) 23:12:25.86 ID:sRjgQROU0.net
>>345
たし蟹
森の中でガチで護身しようと思ったらガスマスクと毒ガスが一番硬い気がする

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-xKv1):2016/05/21(土) 23:18:35.91 ID:TmfVzbbY0.net
トリカブトの根とアカエイの棘の毒で殺せるんだろ
人間だったら即死ってこえーよなぁ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-8iTP):2016/05/21(土) 23:18:53.16 ID:orxqdNwf0.net
>>11
多対1の場面を作っても銃を持ってなければ事実上タイマンだけどな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b13-MTTD):2016/05/21(土) 23:19:13.12 ID:eu42WeIz0.net
>>345
FFもDQも毒魔法が雑魚レベルなのが
俺も気にくわない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/21(土) 23:22:11.32 ID:BsCOqvDya.net
コンパウンドボウなら熊も倒せるよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/21(土) 23:24:24.63 ID:lRGEKa4o0.net
キリンって飼えるんだっけ?
キリンに乗って移動しよう
これで倒せる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9078-aohV):2016/05/21(土) 23:24:38.02 ID:CNGHWEZ70.net
でもさすがに居合初段、柔道二段の俺には勝てないだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3281-V4Zo):2016/05/21(土) 23:25:01.40 ID:JYU+aDO60.net
子熊軽トラックで運んだけどめちゃくちゃ可愛かったわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-MTTD):2016/05/21(土) 23:25:01.55 ID:oU4fvzHWp.net
ジャッポリが持ってるようなしょっぼい拳銃あるやん
あれで熊倒せるん?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-7zMA):2016/05/21(土) 23:26:06.33 ID:UN9DhS8H0.net
なんでヒグマとお前がタイマンしたら両親を失うんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-CfBa):2016/05/21(土) 23:26:56.04 ID:s3rUqL+A0.net
ヒグマのようなツキノワグマ
https://www.youtube.com/watch?v=J-qU-ufCiDY

ツキノワグマも侮れないぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6f5-Noql):2016/05/21(土) 23:29:23.14 ID:u8Sl2Z/C0.net
ヒンナヒンナ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f005-xKv1):2016/05/21(土) 23:30:45.10 ID:b0eDPjm20.net
>>9
>>339
おまえら、漫才やってみないか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/21(土) 23:30:45.25 ID:scoe40hcd.net
熊は柔らかいところ食べるから人間の顔の口のところ襲う動画あるかと思ったら無いじゃん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/21(土) 23:31:09.79 ID:BsCOqvDya.net
>>355
無理

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f8-MTTD):2016/05/21(土) 23:42:31.86 ID:JUaS/93+0.net
息が荒いけどどうした?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b08d-MTTD):2016/05/21(土) 23:45:09.71 ID:ejiZ/Fcw0.net
アメリカでクマに顔ひっかかれて生きてたオッサンどうなったんや?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-G0cz):2016/05/21(土) 23:48:02.42 ID:ZFz2We+j0.net
熊に殺された人の遺体を餌におびき寄せて伝説のマタギが仕留めた話は今だとウケそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a789-HoE0):2016/05/21(土) 23:51:37.56 ID:tK0TahrI0.net
クマ公ごときにやられるようなマヌケだから、お前らは何をやらしてもダメなんだよ。
クマごとき素手で倒せないようじゃ半人前。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/21(土) 23:55:08.66 ID:YdeQkHmc0.net
喧嘩商売って漫画はキックで熊殺してる時点で切った

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/21(土) 23:55:40.05 ID:YdeQkHmc0.net
>>360
肛門から食われるぞ

マジで

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91d0-MTTD):2016/05/21(土) 23:56:48.40 ID:tJ0dPN9H0.net
釣り竿ですら倒せるわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd46-MTTD):2016/05/21(土) 23:58:22.03 ID:vaqlbInr0.net
対グリズリー用ボディアーマーが無いと勝てないだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/21(土) 23:59:56.05 ID:Ap9+sIWf0.net
>>6
これフジテレビのあんびりーばぼーとかで
再現とか一回もないよね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97f-G0cz):2016/05/22(日) 00:04:58.88 ID:pJ7lu1ch0.net
レブナントのクマに襲われるシーンはなかなか
https://www.youtube.com/watch?v=mM-s1Jnfa9o

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 00:05:01.18 ID:yN4jrF7f0.net
犬や熊は食い方が下品だよね
獲物死なないうちから食うから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-QkVf):2016/05/22(日) 00:07:15.90 ID:BMcyzI6fM.net
>>131
哺乳類と蛇の間には何があったんだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 00:09:49.30 ID:nTv/VEXad.net
>>373
ヘビさんはまだ小型だった哺乳類をバクバク食べてたからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd03-G0cz):2016/05/22(日) 00:24:25.16 ID:fK7oXfan0.net
テレビで、北海道の山間部に住むおっさんが、
自宅の裏に出てきたヒグマに、
「コラーッ!」って怒鳴り散らして撃退してたぞ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-MTTD):2016/05/22(日) 00:27:19.25 ID:6Mam7vun0.net
>>1
誰だよおまえは

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 00:29:36.21 ID:18VyU9mRa.net
一生に一度くらいは命を懸けて動物とガチってみたいわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/22(日) 00:33:07.72 ID:KOGgi5+l0.net
熊スプレー吹き付けて顔掻き毟ってるところに油かけて火付ければ完封できる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-G0cz):2016/05/22(日) 00:40:09.65 ID:abLoNtl6a.net
バレットM82なら余裕

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 00:45:15.09 ID:eE6jbfiBr.net
>>27
>>29
作り話



柔道も野球も就職の足掛かりなだけ。



熊を勝手に使うな!!!

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/22(日) 00:50:19.90 ID:2Lt6A1JU0.net
>>27
こういう体育会系の奴っているんだよなぁ、ブラックの営業部とかで

  なっちまえばいいじゃんアメリカに

とかさ。
意味は不明だし、実際には不可能だし・・・本当に困るよ。
アイドル刺した池沼なんかの数万倍の人数いて、しかも害悪度は同じくらいひどい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec8-7Gsa):2016/05/22(日) 00:52:13.93 ID:Br9BaEa90.net
旭山動物園でガラスにもたれて座ってたヒグマと目が合った次の瞬間ガラスにパンチ飛んできてめちゃくちゃびびった
強化ガラスってすげーな
でもいつかあれ割れるんじゃねーかな
見づらくてもヒグマは強化ガラスじゃなくてオリにつっこんどいたほうがいいと思うわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 00:54:34.76 ID:eE6jbfiBr.net
大山と武井壮出た?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c14-V4Zo):2016/05/22(日) 01:07:14.65 ID:y7u+W4Em0.net
>>288
というか人間がかわいいと思うのは大体が肉食か
雑食の哺乳類の猛獣だよな。草食哺乳類は可愛くない。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 01:09:48.35 ID:eE6jbfiBr.net
>>340
お前小学生に負けるのか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-aPqK):2016/05/22(日) 01:10:16.72 ID:MQ8Ap1yva.net
タイマンという言葉に対して両親というギャップがジワジワくるスレタイ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-mcAa):2016/05/22(日) 01:12:55.03 ID:yyC4FZGcd.net
9mm弾を何発か打ち込んだ程度では倒せないんでしょ、アサルトライフルでも大口径なら頑張って、かつ運良ければいけるかもしれない程度?
安全圏は一発弾を近距離で複数人で浴びせる事なんだから包丁とか無理ゲーじゃね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-7Gsa):2016/05/22(日) 01:13:03.03 ID:ANMfjAQ80.net
>>253
後半緑のやばいな興奮する

どういった経緯でこうなったんだ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06aa-xKv1):2016/05/22(日) 01:20:04.51 ID:6LHLcAhX0.net
>>253
人間同士のグロ動画見慣れたもんだが、これは寒気がするわ
銃声するけどノーダメージじゃねーか
三毛別もクマがさらにバケモンで武器もこれより頼りなかったんだろうな
悍ましい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e31-xKv1):2016/05/22(日) 01:20:59.79 ID:2Lt6A1JU0.net
>>384
クマって個体によって表情が違う気がする

すごくカワイイのと、一撃で相手をぶち殺す殺気をまとったのと二種類いる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-nKZE):2016/05/22(日) 01:21:25.00 ID:S43W803r0.net
>>253
これマレー熊じゃなくてナマケグマだと思う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 01:22:39.90 ID:eE6jbfiBr.net
>>308
熊は徹夜出来ないから夜まで逃げ切れば寝床に帰って行くだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06aa-xKv1):2016/05/22(日) 01:26:06.57 ID:6LHLcAhX0.net
>>253
ググったらマレーグマじゃなくね?
マレーグマ65kgなのにこいつの体格ボブサップじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 01:26:53.91 ID:yN4jrF7f0.net
マレー熊はツキノワ以下の強さなんだっけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fc-G0cz):2016/05/22(日) 01:27:29.87 ID:QG4Xr6h20.net
ホッキョクグマとの混血が進んでるのでは?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06aa-xKv1):2016/05/22(日) 01:32:06.86 ID:6LHLcAhX0.net
>>391
それっぽいな
耳毛のボーボーぶりといいV字の模様もあるし
最弱マレーグマへの熱い風評被害

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-V4Zo):2016/05/22(日) 01:32:46.22 ID:Pdp4/Rxi0.net
>>370
え?したじゃん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H7c-HVkv):2016/05/22(日) 01:37:47.09 ID:lLVJIFqVH.net
大昔に「ばあさんと間違えた」とかいってクマに近づいて大怪我したじいさんがいたな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b09f-9mqF):2016/05/22(日) 01:51:51.79 ID:x48SWcJ00.net
おじさんマレー熊なら金属バットで勝てると思うよ
http://imgur.com/qspLpnv.jpg
http://imgur.com/6u7wmzM.jpg

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-xKv1):2016/05/22(日) 01:58:13.97 ID:kcZHu6/LM.net
円山動物園クズ杉だろ、、、

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 02:24:39.16 ID:ZjqKqATLr.net
>>131
ヘビ持参

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 02:29:44.33 ID:ZjqKqATLr.net
闘わないより落ち着かせた方がいいなら
皆で森のくまさんを歌うとかすれば?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 02:30:10.73 ID:ZjqKqATLr.net
>>399
画像乙です、

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 02:42:18.13 ID:ZjqKqATLr.net
>>283
重量級と絶対にたたかわない


軽量級がこう申しております。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1381-MTTD):2016/05/22(日) 03:09:48.46 ID:b+5BSU6C0.net
テクニカルのM2なら勝てる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 03:14:38.28 ID:vWa8K+Ls0.net
長野の山奥で親子のツキノワグマに遭遇したことあるから分かる
ただそこにいるだけでクマは怖い
人生で唯一命が脅かされた瞬間だわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd57-EWI8):2016/05/22(日) 03:15:14.75 ID:xsxnKQ170.net
>>17
Jフェリーくらいです。。。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4100-7QjU):2016/05/22(日) 03:16:37.24 ID:8CfCO7zH0.net
関節決めれば防御の知識が無いクマなんて楽勝よ
所詮は打撃だけの体力バカ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba74-xKv1):2016/05/22(日) 03:24:18.91 ID:hv57KQ4M0.net
>>111
脚色だらけのファンタジー作品

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 03:31:35.35 ID:ZjqKqATLr.net
>>408
小学生が格闘家に関節決められるかな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f9-7Gsa):2016/05/22(日) 03:42:42.96 ID:JWe3eE6j0.net
ツキノワなら組長が組み伏せてタップさせてたけどな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 03:46:39.41 ID:Cv4X34Sz0.net
タイマンを2連でやったのか
それとも夫婦2人がかりで襲ったのか
どっちにしてもガイジ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/22(日) 04:07:12.01 ID:5tFwUv1ed.net
深夜には危ないスレタイ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 04:38:23.62 ID:lCn3WaYOa.net
ナイフがあれば食いついて来たときに首元を一撃で勝てる。ディカプリオがやっていた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e679-nKZE):2016/05/22(日) 04:46:50.17 ID:UgvnhOTc0.net
動物園のクマが落ちた人間の顔面を食う動画怖かった。
銃で撃たれても平気だったくま

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 213d-xKv1):2016/05/22(日) 04:53:47.24 ID:NE8B4Sqh0.net
夫婦特有の連携攻撃をしかけても、ヒグマの一振りで上半身掻き消されるから実質タイマン

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e61f-MTTD):2016/05/22(日) 05:10:24.76 ID:3HhA+SO/0.net
>>339
素晴らしい洞察力です。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/22(日) 05:24:13.19 ID:rl/5vUcma.net
>>223
マジレスすると伝説の猟師になって天寿を全うしたよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-jJMs):2016/05/22(日) 06:24:02.84 ID:HSmQnObc0.net
悲しいなあ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Ia/7):2016/05/22(日) 06:29:58.61 ID:WCm1RKqod.net
日本の生き物で一番強いのってヒグマだろ

421 :福岡が日本第2の都会@渋谷神楽坂 ◆ieBy.uCMwc (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/22(日) 06:34:49.28 ID:AXx5cj36a.net
>>1
タイマンして来るわサンクス

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-xKv1):2016/05/22(日) 06:37:13.87 ID:yZ9wUwcL0.net
犬が熊に勝てるわけないだろ…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 06:41:12.90 ID:ZjqKqATLr.net
大型犬のフンを持って行けば?山に。
若しくは熊狩りのトレーニングを積んだ犬を連れていく。

蛇も怖がるらしいから連れていけば?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 06:44:21.46 ID:ZjqKqATLr.net
>>422
kwsk!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 06:46:05.30 ID:/xE7iUlLr.net
前に軍板でアラスカ(?)で遭難しかかった日本人が.M500と.454カスールとか言うバケモノ拳銃でグリズリーを狩って食べたとか聞いた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/22(日) 06:47:22.51 ID:Kp55pEZC0.net
ていうか熊の生息地域になぜ猟銃も持たずに入るんだろうね・・・
たぶんスリルを楽しんでいるんだと思う。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-+ei3):2016/05/22(日) 06:49:26.68 ID:LQ5JWo7aa.net
>>399
最近こいつに生きながらにして食い殺されてる動画を見たぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-7QjU):2016/05/22(日) 06:52:17.61 ID:WEyuZjc5a.net
>>426
最悪サバイバルナイフは持っとくべきだよな
素手じゃまず無理だ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 06:53:52.58 ID:znGn1YbsM.net
勃起!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd53-7dv4):2016/05/22(日) 07:07:35.29 ID:rA4/y/9B0.net
ベルト投げればびびらすことできるんだろ
余裕余裕

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 09:20:38.27 ID:GovbRrQ40.net
>>425
熊猟の護身用ならこれくらい欲しい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 09:48:37.62 ID:TZj/pnhgM.net
>>381
ヒキニートお疲れ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 09:49:11.03 ID:r53fKMHZr.net
階段掛けてやるからクマ牧場の檻の中入って反対側から上がってこいよ目隠しするなら100万やるよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1d-7Gsa):2016/05/22(日) 09:58:48.09 ID:af5hBGHaM.net
>>371
こんな襲われ方したらとっくに死んでる
興醒め

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3213-xKv1):2016/05/22(日) 10:09:59.15 ID:hRSuAj4l0.net
>>1
お前は昭和の漫画の主人公かよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 11:38:29.49 ID:Nbp0rzDMa.net
>>131
ヒグマのうしろにこっそりキュウリを置きたくなる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 11:50:27.85 ID:7vP0vBmua.net
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-MTTD):2016/05/22(日) 11:57:22.82 ID:ZeCqCgR20.net
>>234
そのご批判にはあたらない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 12:04:19.25 ID:6Twio6G7a.net
ロシアの動画でデカい熊が音もなく突進してくる奴はマジで怖い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e678-MTTD):2016/05/22(日) 12:19:20.11 ID:G1Z35D360.net
>>399
中にお調子者のおじさん入ってそうだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-jJMs):2016/05/22(日) 12:34:57.33 ID:8+PDwUnU0.net
>>27
これ1コマ目と箸の持ち手逆になってない?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d06f-xKv1):2016/05/22(日) 12:36:29.84 ID:KQg4AvWA0.net
>>317
これオフサイドじゃないの

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0692-xKv1):2016/05/22(日) 13:37:34.94 ID:Gc4LzCc50.net
>>441
食べさせてもらってる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/22(日) 14:21:34.68 ID:aDnR6JghM.net
>>440
おじさん熊画像なら任せろ
http://i.imgur.com/FUWBBTo.jpg
http://i.imgur.com/CiGlMuh.jpg
http://i.imgur.com/n1psGjL.jpg
http://i.imgur.com/NuJB2ak.jpg
http://i.imgur.com/nRsw0rt.jpg

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/22(日) 14:39:00.14 ID:Bpp+khlRd.net
マレーグマなら雑魚

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd16-MTTD):2016/05/22(日) 14:40:28.34 ID:qbNXPPVk0.net
ピクニックシートをバザバサすれば逃げるぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f053-xKv1):2016/05/22(日) 14:40:54.22 ID:W6pbC3Ix0.net
>>444

一枚目いいね
無言で試してる感じが

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF89-V4Zo):2016/05/22(日) 14:51:55.84 ID:ty5iOp3VF.net
>>446
当時小5の女の子だっけ?
妹だと思って羆撃退とか凄い運だよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/22(日) 14:56:03.60 ID:aDnR6JghM.net
>>447
ぶっ殺されたけどね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-jp4k):2016/05/22(日) 17:31:15.96 ID:ma0sdNy80.net
>>1-10
ツキノワグマにぶっ殺されたよ

関連スレ
夫「クマだ!逃げろ!」 夫は行方不明、妻は逃げ無事 秋田[251772464]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463891594/

【速報】クマ出没の秋田県鹿角市の山中で山菜採りの女性が行方不明 ここ2日間でクマに襲われ1人死亡、1人行方不明の山[251772464]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463905308/

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-xKv1):2016/05/22(日) 17:57:32.41 ID:oBYd0TmG0.net
>>4
不死身の杉元←New!

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-dmih):2016/05/22(日) 18:01:26.02 ID:NevePMeM0.net
ヒグマがアイヌ語で何故カムイ(神)と呼ばれるのか。。。
銃を持っててそれなりの銃スキルを持ってたって勝てたらラッキーの部類

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-2e5r):2016/05/22(日) 18:03:01.93 ID:AtP2WMnK0.net
ツキノワでもヤバイんかやっぱ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3263-xFql):2016/05/22(日) 18:28:25.14 ID:3XGzW1hg0.net
>>453
ワンダーフォーゲル部のはツキノワじゃなかったかな
見た目は結構小さいんだけどね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/22(日) 18:42:07.72 ID:nhJLP8Xxd.net
>>454
ヒグマと比べたら小さいってだけで実物見たら結構でかいし怖いぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:07:26.05 ID:r2uHiRwqa.net
>>51
全身裂傷の上に足を骨折してたはずなのに、
終盤にはトムハーディを普通に走って追いかけてたよな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9b1-MTTD):2016/05/22(日) 19:21:35.08 ID:fBBdEFmg0.net
>>4
ヒグマドン

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-VE2S):2016/05/22(日) 20:16:46.33 ID:Wc7L8vYR0.net
この前熊の写真とったけど何か違う
http://i.imgur.com/2SsMHLZ.jpg
http://imgur.com/ZobgE0K.jpg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 326f-xKv1):2016/05/22(日) 20:32:58.05 ID:UNEUQoTS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5Vx-b6-2Uo

余裕で小熊追い払って撮影してた工事作業員の末路

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0b4-CclJ):2016/05/23(月) 00:50:21.58 ID:JL02YddP0.net
ヒグマと遭った時点で、LV99のラスボス戦突入じゃん
勝てるわけ無い
逃げ切りも無理
どうしようもできない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-IaIO):2016/05/23(月) 01:21:02.08 ID:8IHAsW1k0.net
熊は体毛が固いから抱きついたら逆に怪我するぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138a-wjtT):2016/05/23(月) 10:24:35.04 ID:5fcLAhd00.net
>>444
次の人類は熊だな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 12:53:43.57 ID:/kJy6wBId.net
素手の人間がヒグマを倒すにはどうしたらいいの?
フックやハイキックでも脳は揺れない
手足短く力も半端ないから手足関節もかけられない
下手すりゃチョークでも動脈締まらないでしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/23(月) 12:58:11.87 ID:nioeML170.net
>>155
これ藤原組長なんだよなTVの企画で対決した

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-g7m8):2016/05/23(月) 12:59:29.20 ID:rtXJIHNnd.net
素人丸出しのテレフォンパンチ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 13:57:52.83 ID:I4Jjbo0UM.net
こっちが避けたくても向こうが襲ってくるんじゃどうしようもねえだろ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9be-V4Zo):2016/05/23(月) 15:19:53.51 ID:iYdsmrhh0.net
>>463
素手じゃ無理
刃物や拳銃でも厳しい
ライフル銃持ってトントンくらい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-NoYr):2016/05/23(月) 15:20:41.63 ID:pGNBJdbY0.net
オソマヒンナ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/23(月) 15:50:47.26 ID:IKEah7K60.net
ウィリー・ウィリアムスが殺してたのはツキノワ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9be-V4Zo):2016/05/23(月) 16:11:35.88 ID:iYdsmrhh0.net
>>469
牙と爪を取られた老いたヒグマ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7159-xKv1):2016/05/23(月) 16:18:50.07 ID:tqOhXN2L0.net
羆はでかくて怖いけどマレーグマからは狂気を感じる
http://i.imgur.com/hcbAyVA.jpg

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/23(月) 18:39:59.10 ID:UsTi4HoN0.net
>>471
会話とか対話とか、そういうのを諦めさせてくれる顔だよな・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 19:35:26.06 ID:K4DkO+WVd.net
>>471
池沼じゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 067c-xKv1):2016/05/23(月) 19:37:47.74 ID:mDh79s1g0.net
>>155
どうみてもヒグマの子供だろw
ツキノワグマにしちゃでけえよw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-av69):2016/05/23(月) 19:39:56.96 ID:JsHMx08cK.net
鯖裂き包丁でヒグマを多数殺した伝説のマタギ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd17-7Gsa):2016/05/23(月) 19:47:36.41 ID:zNkRIv4x0.net
リアル命に関わるパンチを繰り出す化け物
それがヒグマだ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1321-MTTD):2016/05/23(月) 20:01:07.34 ID:ALRnNBY60.net
>>272
最近のgifはきれいだな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1321-MTTD):2016/05/23(月) 20:05:11.58 ID:ALRnNBY60.net
>>471
テリー伊藤

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 20:05:36.78 ID:WwgpPGd6M.net
吉村昭「熊嵐」
三毛別の恐怖が生々しく感じられます
おすすめ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 20:06:16.23 ID:WoqFFfTcr.net
>>1
嘘をつくな嘘をこの禿げwww

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/24(火) 07:02:15.15 ID:+Rd4v4A2a.net
知床では漁師と熊が共存してるぞ
https://m.youtube.com/watch?v=oxhWpMlj858

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-OcA1):2016/05/24(火) 13:00:34.71 ID:axg/NwLNp.net
俺はヒグマとの闘いで良心を失った…
ならカッコよかった

総レス数 482
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200