2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人のジブリ好きは異常 30年前のラピュタは見るけど20年前のトイ・ストーリーは見ないもんな [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b66-6E45):2016/05/22(日) 00:55:52.66 ID:IVAl+1u60?2BP(1000)

ジブリ最新作、カンヌ映画祭でスタンディングオベーションやまず 『レッドタートル』
http://www.cinemacafe.net/article/2016/05/19/40566.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-ci2M):2016/05/22(日) 00:56:19.12 ID:AsSdkl1j0.net
ええな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdf8-ck4q):2016/05/22(日) 00:56:28.74 ID:QgZTSTRo0.net
いや、十分ディズニーも人気だろ
何で100か0かみたいな考えしか持てないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd66-xFql):2016/05/22(日) 00:56:44.61 ID:s1A1n2VO0.net
トトロは30年後も見てそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 00:56:57.95 ID:SSQ9NkMyM.net
放送したら見るけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32fd-MTTD):2016/05/22(日) 00:57:35.74 ID:f+kv8Hfc0.net
トイストーリー20年前とか嘘やろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-G0cz):2016/05/22(日) 00:58:08.31 ID:3EYjI8yK0.net
トイストーリーは見るやろ。当時見てた連中が3見るとやっべーぞ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1381-xKv1):2016/05/22(日) 00:58:11.85 ID:Xan2Cfqa0.net
(´・ω・`)バルスとかもそうだけど普通に淡々と放送だけしてくれたらいいのに
(´・ω・`)なんで余計な事しだすの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fc-G0cz):2016/05/22(日) 00:58:14.30 ID:YdFg9zp80.net
日テレの悪口は止めてもらえますか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc54-8iTP):2016/05/22(日) 00:59:03.83 ID:Lu+9U4Kz0.net
下の世代から脱オタ果たした一般アニメ映画が出てないからな
細田とかもう行き詰ってるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 00:59:12.66 ID:XIjFKv2cd.net
もののけ姫はいつ観ても面白いわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 00:59:26.41 ID:n+KZwSfua.net
もうピクサーはダメだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-92kO):2016/05/22(日) 00:59:55.38 ID:U4whuTbv0.net
でも猫の恩返しやとなりの山田くんなんて全然見てないじゃん
ジブリじゃなくてあの絵が好きなだけじゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 01:02:20.91 ID:Tl2/caJyd.net
30年前とか…嘘だと言ってくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba4-G0cz):2016/05/22(日) 01:06:33.46 ID:jxKW7ssH0.net
ネコの恩返しはつまらなかったなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1e-V4Zo):2016/05/22(日) 01:06:57.78 ID:7VRFonRj0.net
もののけ姫とトトロは何度も観たいそれ以外はあんまり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 321c-xKv1):2016/05/22(日) 01:08:08.30 ID:+qGYS8Tw0.net
どっちにしろ金曜ロードショーでやれば見る
やらないなら見ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2159-MTTD):2016/05/22(日) 01:09:38.67 ID:ZedVnHMK0.net
20年も前の映画なのか
なんか泣けてきた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6ff-jJMs):2016/05/22(日) 01:12:58.47 ID:ne67AlH/0.net
トイストーリーは1が圧倒的に面白い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde7-MTTD):2016/05/22(日) 01:13:18.35 ID:tt/GjWVU0.net
最近のピクサーの落ちぶれ具合がすごい
3dアニメもディズニースタジオに抜かれ
続編ラッシュ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b96-xKv1):2016/05/22(日) 01:13:27.94 ID:0E06TOIU0.net
やっぱりボーイミーツガール系のストーリーで冒険活劇って骨格があるから見る気がする
何度も見ない映画ってそうじゃないのが多い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8c-nKZE):2016/05/22(日) 01:13:54.13 ID:U/VGMJGR0.net
洋ピンみたいなもんだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6ff-jJMs):2016/05/22(日) 01:14:16.31 ID:ne67AlH/0.net
猫の恩返しって評価低いの?
短くて話もスッキリしてて観やすいのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-xKv1):2016/05/22(日) 01:16:13.11 ID:qjFlyJe60.net
作画や世界観が文句なしに良いからな

未だに宮崎以上にイマジネーション豊かなアニメ監督が出てきてない

新海とか細田とか薄っぺらすぎんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/22(日) 01:16:23.30 ID:ahzE+6j10.net
大冢康生的?画生涯「大塚康生の動かす喜び」(2002年)
 http://v.youku.com/v_show/id_XOTU5OTU3ODU2.html

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-H34t):2016/05/22(日) 01:16:27.03 ID:p6fZNsqx0.net
3Dキャラってなんであんな感情移入しづらいのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-8iTP):2016/05/22(日) 01:17:33.07 ID:Df3RfHtR0.net
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、魔女、トトロ、もののけ
何度も見れる
千尋以降は数回見たらお腹いっぱい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 01:18:35.84 ID:3fEMU04r0.net
>>26
無機物に見えるからだわな。
アメリカ製CGアニメはみんなそう。
プラスチッキーの谷で躓いてる。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-MTTD):2016/05/22(日) 01:18:38.73 ID:Op5XLhQl0.net
>>27
豚がないようだが?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fc-G0cz):2016/05/22(日) 01:20:00.37 ID:QG4Xr6h20.net
ナウシカ=山本太郎、 ユパ=小沢一郎、 クシャナ=安倍
腐海=フクシマ、 巨神兵=ネトサポ、 王蟲=一般国民

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/22(日) 01:22:30.57 ID:z4ETDYudd.net
アンダルシアの夏の劇画になるところすき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b96-xKv1):2016/05/22(日) 01:25:14.02 ID:0E06TOIU0.net
>>30
いやいやいや一般国民(=王蟲)の怒りが山本太郎(=ナウシカ)で静まるかってのw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e962-xKv1):2016/05/22(日) 01:33:39.19 ID:dWL0TUd30.net
アニメに興味ないけど下品なくらい宣伝してるから暇つぶしに見に行って、
大して面白くなかったねって感想言うとジブリオタクが烈火のごとく怒りだす
僕の中のジブリ映画は子供の頃からそんなイメージです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-UmRV):2016/05/22(日) 01:37:33.43 ID:C+aovfWzx.net
カリオストロってマジで名作だよな
カーレースみるために見る映画がアニメってスゴイと思うわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-xpBm):2016/05/22(日) 01:38:58.54 ID:8EHIgzVb0.net
うちの嫁がディズニーばっか子供に見せるから、元おたくの俺としては不満。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 960a-xKv1):2016/05/22(日) 01:43:40.50 ID:krKoy4K40.net
大人の鑑賞にも充分耐えるからだな
良い点は他にもいろいろあるけど
教養に裏打ちされてるけど退屈じゃないストーリー
ストーリーの粗なんて気にさせないアクションあたり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec8-7Gsa):2016/05/22(日) 01:48:27.04 ID:Br9BaEa90.net
ナウシカとラピュタとトトロと紅の豚は観る
千と千尋は気が向いたら観る
他はもう観なくてもいいかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e962-xKv1):2016/05/22(日) 01:53:42.33 ID:dWL0TUd30.net
大人になれば違った見方ができるかもしれないけど恥ずかしいから見る気はしない
でもジブリから出てる海外のアニメ映画は面白かった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 01:57:09.19 ID:5Ue+zI0Ka.net
昔のジブリは下手すりゃ今よりも作画や演出が良かった部分もあるかもしれんが
20年前の3Dなんて今見るもんじゃないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c0-MTTD):2016/05/22(日) 01:57:15.01 ID:2baQk4Qt0.net
>>20
ラセターが本体のほうで忙しいのかなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72c1-7Gsa):2016/05/22(日) 02:02:57.65 ID:fdsxZ1910.net
ズートピアの方が1000倍面白かったよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 03:08:07.49 ID:drVjjO0s0.net
同調圧力の一種だろ、ジブリディズニーが嫌いなんてあり得ないクソみてーな空気

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/22(日) 03:08:55.64 ID:zTo0t8xa0.net
マジでさすがにもう飽きたっていうかもう観れない。新作も
一生の内に見れる回数超えたんだと思う。匂い嗅いだだけで吐き気がする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-WK80):2016/05/22(日) 03:58:03.03 ID:W/+qpDj/d.net
80年前のディズニーの白雪姫がいまだにレンタルショップで借りられてるって恐くね?

>>20
>>40
アーロと少年もラセターがエグゼクティブプロデューサーとして関わってるのになんであんなに酷い出来だったんだろうな
映画板から仕入れた情報だがどうもピクサー社内で派閥ができてて揉めてるらしいんだよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-jJMs):2016/05/22(日) 04:26:35.21 ID:gRWrNcgma.net
トイストーリー3以降のPIXARの凋落には涙が出る
どうしてこうなった…
ディズニーに役目を取って代わられた感じね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 04:32:09.78 ID:B1xHybPC0.net
ラセターは製作総指揮だから製作現場の環境は整えてくれるけど作品に深く関わることはしないよ
製作総指揮ってそういう仕事だし
実際に作品のアイディアを出すのは監督や脚本家やデザイナーの仕事

アーロと少年がクソつまらなかったのはスタッフの間で対立が起こって
その結果経験の浅い人が監督やる羽目になったから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/22(日) 05:33:10.78 ID:i5dC2G1c0.net
>>1
ウッディはすっかり変態というイメージが定着してしまった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ea-MjT+):2016/05/22(日) 11:04:33.83 ID:uw7KoMel0.net
ロリコン痔ブリなんて
大嫌いですが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ea-MjT+):2016/05/22(日) 11:05:45.76 ID:uw7KoMel0.net
ロリコンは犯罪者だらけ
きめぇーんだよ糞が

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ed9-GJTR):2016/05/22(日) 11:19:50.68 ID:5TvJOm6n0.net
ジブリ好きじゃなくてブランド信仰なだけ
純粋な内容ではラピュタよりまどマギや化物語のが上でしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-waX4):2016/05/22(日) 11:24:16.65 ID:0hKWwa430.net
ラピュタもナウシカも興行成績はサッパリなんだよな

結局日本のジブリ人気って金曜ロードショーからで
テレビの力なんだよな

アニメージュや映画雑誌で絶賛されてても一般人には全く影響ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/22(日) 11:43:11.28 ID:OKUPgj/Z0.net
CGは技術進歩が激しいから5年もしたら見れたもんじゃなくなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 12:17:49.31 ID:3fEMU04r0.net
ガンダム三部作もデジタルリマスターされてまだまだ現役だぞ。
こっそり作画修正までしてやがるしな。
これも35年前の作品。

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200